日々の不思議な出来事について綴りたいと思います。
今日は、成田山新勝寺にお参りに行きました。午前中に行って、帰ってきたのは夕方でした。でも、あれこれしていたら、この時間になってしまいました。そのように参拝をして、帰宅後、忙し過ぎて、書こうと思っていても、時間が経ち、書かないままになったりします。その結果、私がどう生きているか、ご心配をかけている場合もあるようなので、今回は早めに書くことにします。 今日は、まず早朝から朝の散歩にでかけています。朝の散歩に夢中で、色々な発見をします。たとえば、これはもみじらしき可愛らしい葉っぱの木に咲いていたお花です。私は長らく生きて、こんな愛らしいお花がもみじらしき木に咲くことを初めて発見しました。その結果、歓喜で狂いそうになりました。…なんて書くと大袈裟ですが、本当なんです。でも、一緒に散歩をしていた二十歳過ぎの娘は、私のようには感動せず、「それがどうしたの?」と訝しげな様子でした。娘は、今後も、生きる時間が私よりずっと長いでしょうし、人生についても、時についても、有限の感覚がないため、私ほど「一瞬、一瞬を今に生きる」境地になっていないのかも知れません。それでも、時おり、朝の散歩を一緒にすることで、感動する習慣は、娘にも伝播しつつあるように感じます。私がいちいち立ち止まって、観察することに対して、以前なら、「時間の無駄」みたいに捉えがちだった娘が今は、興味深く捉えてくれるようになりました。同じ緑の集団でも、多肉植物の仲間か、苔なのかによって、見える世界も違います。美しさを感じる心も違います。自然界のものを見て、美しさを感じる心、豊かさを感じる心は、人の心に平安と幸福をもたらせてくれます。美しい自然、たとえそれがどんな小さな世界であっても、私はその小世界に異次元の魔法や、生物や、妖精達を見ますから、嬉しくなって、ウキウキと無限の喜びに浸ります。そして、つい最近、気づいたことがありました。私は子どもの時、1人きりでも、無限の喜びや幸福感に浸る瞬間が多々あり、その多幸感というか、至福感をまとう空気が、ある種の人々の嫉妬を買って攻撃を受けることになっていたのだと。そういう人は自分が得られない幸福を憎み、幸福を得る人を敵のように憎むものなのだと。私は平和主義者だったので、そういう人が身近にいると、嫉妬され攻撃されるので、それを避けようとして、至福感が漏れ出ないように気を配るようになりました。でも、いきすぎた平和主義はよくないです。幸せであることを嫉妬する人達からの攻撃を避けるため、あえて不幸そうにしたり、自己卑下をする習慣を知らぬ間に身につけることがあります。その結果、自分の人生の型をネガティブな型にはめる場合がありますから。幸せだと嫉妬する人から攻撃されるから、ほどほど不幸の方が攻撃されず、安心みたいな…。そうならないためにも、他者からの攻撃や足の引っ張りを跳ね除ける強さを身につけるまでは、付き合う人は慎重に選んだ方が良いです。人の幸せを妬む人とは、付き合わないと意識の中で決意して、心の中でも明確に一線を引いた方が良いと思います。私などは、どんな状況的にいても、幸福を見出す天才でしたが、同じような人は世の中いますから、同じようなタイプの人と手を組んで精神状態をキープしたら良いですね。私は、第三者的に見て、大概、不幸な境遇であっても、いくらかの愛や美や幸せや喜び、つまり幸福の種があれば、私の脳は幸福の種にフォーカスしたものでした。その意識が現象化してムードとなり、私を至福感で包み、守ってくれました。そのムード、意識、脳の状態が、現実でも私を助けてくれる人々や、自然界の存在を現象化してくれました。そういった意識は仏性と通じるものだと思います。今日の娘のチョイスは、ローヤルビネガーという飲み物でした。残り3センチくらいで、娘からもらって飲みましたが、蜂蜜とビネガーのバランスが絶妙で美味しかったです。つづくあ、それから私の活動ですが、最近ブログの更新頻度は低いため、私が何をしているか想像つかない方が多いと思います。成田山新勝寺にお参りに行くと加持祈祷に参加させていただきます。加持祈祷の太鼓がすごく好きなのです。私が書いたペーパーバックは3冊持参して、お火加持していただぎす。私の本を枕元に置いて休まれている方もおられるそうです。ですから、著者として、ご神仏のお力をお借りしながら、常に浄化されること、天上界の光が本を通しても放たれたら良いと願い、お祈りしています。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-05-18 03:09:34
写真は茨城県日立市にある御岩神社のご神木です。私は最近、毎朝、欠かさずに早朝散歩をしています。それは霊山と言われる御岩山にスイスイと身軽に登るためです。筋トレをするのも良いかも知れませんが、まず歩き慣れておこうと思います。それで私は、雨の日も、傘を差して嬉々として出かけて行きます。私は、「雨の日の散歩も好きなのだ」と先日、横なぐりの雨の中を歩いている時、いきなり気づきました。私は若い頃、実家で真っ白の秋田犬を飼っていました。その子が生きていた間は、雨の日も、風の日も、そして雪の日だって、欠かさず散歩に行ったものです。その子は大型犬でしたから、その子に穏やかな気分で、幸福に暮らしてもらうためには、十分な運動量が必要だと考えていました。だから、毎日、最低でも1時間半は散歩をしたものでした。今でも、初めてその子を犬屋さんで見た日のことを覚えています。半世紀ほど前のある冬の日のことでした。父が「犬を飼っても良い」と言い出しました。そして、父と一緒に雪の降る寒い夕方、犬屋さんに行きました。父は「どの犬が良い?好きなのを選んで良いぞ」と言いました。私は、運命を感じた子を選びました。全身真っ白いはずの秋田犬の子犬でしたが、その子だけ、背中から腰にかけての毛並みが、黄色を強くしたような黄金色に輝いて見えたのです。もちろん、そんなことは口には出しませんでした。もし言ったら、「何をバカなことを言ってるんだ」と言われてしまうのは分かっていましたから。そして、その子を連れて帰ると犬小屋の準備ができるまでは、玄関の土間にいてもらうということになりました。しかし、お迎えしたばかりで、すぐにその子はお腹を壊し、何度も繰り返し、玄関を汚してしまいました。家族が困ったので、私はその子を自分の部屋に連れてきて、面倒を見ることにしました。私の当時の部屋は、フローリングだったし、私はその子が大好きで、その子のためには何も厭わないという気持ちで夢中になってお世話をしました。その面倒見の良さ故か、その子は私を「主」認定してくれました。そして、十分な愛情を注いだその子は素晴らしい犬に育ちました。散歩中、どんなに吠えかかってくる犬がいても、吠え返したことはありませんでした。いつも泰然として、超越した姿を見せてくれました。それに自分より小さい犬や、猫などにも優しい子でした。子猫がダンボール箱に入れられて、人間が入って行かないような林の中に捨てられていると、ヒロはそれをキャッチして、猛進して行きました。普段は大人しいヒロでしたが、グイグイと綱を引っ張り、林の中に入っていき、ついて行くと捨て猫発見なのでした。ヒロは、子猫を見つけると身体を優しく舐めてあげました。ヒロの優しさに救われる反面、子猫を捨てた人に思いが巡りました。母猫と引き離して、こんな林の中に捨てたら、餓死するじゃない?何を考えているの?ヒロの方がずっと優しい。そう思いました。心ない人を見る度、「ヒロの方がずっと優しい」とそれ以降も思いました。捨て猫は、人がいっぱいいるところに連れて来て、近所の人に声をかけ、面倒を見てくれる人に引き取ってもらいました。真っ白なヒロは神聖で、神様の御使いのように感じるほど素敵な犬でした。だから私は、元気だったヒロが急に病気になり、一週間ほど元気を失った後、旅立って行った時は、誰かの身代わりで亡くなったのだと思いました。ヒロも、そういう目をして訴えてかけてくれていました。私は、いまだに散歩中など、ヒロを思い出し、側にいて私を守ってくれていると感じる瞬間があります。その一方で、今の私は、散歩をしている間は、大体、延命十句観音経を唱えています。すれ違う人がいても、お経をあげるのに没頭していたりして、すれ違った人がびっくりしたように引いた後、自分が声を出して唱えていることに気づきます。延命十句観音経をあげているのは、私にとってはもう無意識になっています。世の中には「呼吸をするように嘘をつく」人がいるそうですが、私はいつのまにか、呼吸をするように十句観音経をあげるようになっていました。しかし、時には、お不動様のご真言に切り替わる時もあります。早朝、ジメジメしたトンネルの中を歩く時などは意識するまでもなく、お不動さまのご真言に切り替わっていたりします。自動的にです。そういえば…話は変わります。書いていて思い出しました。先日、朝の勤行をしていた時、薬の副作用で困っている方がおられることを思い出しました。ちょうど延命十句観音経をあげていた時でした。観音様に薬の副作用について、祈りました。そうすると、「薬を手のひらに包んで光をおろし、副作用が除去されるように祈ると良い」というメッセージをいただきました。その時、薬の副作用で悩まれている方は意外と多いのだと感じました。副作用のない薬が開発される日が世の中にくると良いですね。私の本です延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-05-15 01:14:30
御岩神社最近の私は小説を書いていた。小説を書くのは楽しく、時が経つのも忘れ、毎日の睡眠は2.3時間となった。自分が読みたいものを書くのだから、これ以上の喜びはなかった。私は息子のパソコンを借りて書いていたが、Wordを開けると、小説の主人公に会えるのが嬉しく、毎日ドキドキとしたものだった。最近の私は結構、良い年だし、朝の5時、6時までパソコンの画面を見つめていたら、目に負担がくるのは分かっていた。しかし、なかなか小説書きは楽しくてやめられなかった。そして、小説は区切りの良いところまで書いたので、今は休んでいる。 小説に関して言うと、ある友人に「こういう内容の小説を書いている」と話したら、「読みたがる人いるかな?」と率直な意見を述べられた。「確かに…」と思った。私の主人公は、古の中国の僧侶なのだから。私にとっては、これほど心踊らすワクワクさせるものはないのだけど、普通の人からすれば、読みたくなるものではないかも知れない…と思った。友人の意見はありがたく貴重と思った。その後、人が読みたがるものを書こうとしたけれど、気持ちが乗らず、今は祈りながら、休んでいる。ところで、そんな私が今、夢中になってやっていることは、祈り、プラス不要な物を捨てるという作業だ。これもかなり好きなことである。好きなことがいっぱいあって、困ってしまう。 小鳥さんのお世話もかなり好きなので。【エキセントリック】エンドレスで◯◯し続けるインコ【セキセイインコ】youtube.com最新のショート動画です。私は12月に父を亡くしたため、お寺と氏神様にはお参りにはいくが、神社参拝は少し足が遠のいている。(父が亡くなる前の昨年秋は大変な勢いで、神社参拝していたので、少しずつ写真はアップしようと思う)神社から足は遠のいてはいるが、それだからこそ、神社でしか味わえないような「聖域感」、清々しさを我が家に作りたいと思うようになった。鹿嶋神宮にお詣りに行かれた方はご存知だと思うが、境内の中でもあるところを越えると空気感が変わる。 神社仏閣巡りが趣味でない人も分かるらしい。つい数日前に行った美容サロンの担当者が神社参拝の話を始め、「鹿嶋神宮は凄い、空気が違う」と言っておられた。「ただの森林浴というレベルではない」と感じ取ったそうだ。『鹿島神宮』こちらの写真は、1月に鹿島神宮を参拝した後、鹿島神宮から出て、目の前に広がる雲の写真です。圧倒的なパワー。鹿島神宮近辺の地域全体がパワースポットであるのが分か…ameblo.jp私は、祈る人でありたいので、それには自分の脳を整えると共に環境を整え、聖域に近い空気感を周囲に作り出したいと考えている。だから、私は、時間を作っては、冷蔵庫、物入れ、引き出し、箪笥、押入れなど順番に不要な物を選別して捨てている。また、私は特に、2020年8月から始めているが、自分自身に染みついたネガティブな思い込みや、洗脳などを全て解いて、クリアになる作業をしている。ネガティブな思い込みや、洗脳を解いて、真の自分に向き合い、愛していこうというのは金髪の女神さまメソッドである。 第1巻を書いて止まってしまったけれど、また時期がきたら、第2巻目も書きたいと思っている。たくさんの間違い、思い込みや、洗脳のせいで、しなくて良い苦労をしたり、自ら制限の中に入り込み、囚われ人のような意識で生きていたりする。外の世界と戦う前にまず、自分と向き合い、どんな自分の痛みにも目を逸らさずにクリアになっていくことは、私にとってこの上なく好きなことである。私のYouTube動画【必見】セキセイインコ、お迎えの瞬間【ヒナ】この度、セキセイインコのヒナをお迎えし、ついに新シリーズが始まりました!新しいスタートに皆さんもぜひお立ち合い下さい他のユピちゃん動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓h...youtu.beユピお迎え動画【セキセイインコ】かわいいヒナ、お迎えしたよ。【ライラック雛】皆様、いつもありがとうございます皆さまからいただいたアンケートの結果を踏まえ、新しい家族をお迎えしました(アンケートのご協力誠にありがとうございました)ぜひ、最後までご視聴ください★ねとらぼ生物部さまに掲載いただいた記事はこちら↓↓https://nlab.itmedia.co.jp...youtu.beタマお迎え動画私の著書です延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
2024-04-19 01:43:48
(御岩神社 お地蔵様の石仏)数日前に妙な夢を見た。いきなり北海道に瞬間移動して、娘と一緒に洋装店の中にいた夢だった。夢の中では、ブティックというより、洋装店と呼ぶのに相応しい少し時代がかったアンティークな家具が調度として置かれ、マダム風の店主がいた。彼女は極彩色のお洒落なドレスを着た30代の女性だった。上品で素敵な女性だった。彼女を見た瞬間は、まだ、自分が北海道にいるとは知らなくて、「ここはどこですか?」と聞いていた。「北海道ですよ」と教えられた。自分は起きている間に一度も旅行すら来たことがないのに、夢の中で、一瞬で、飛行機にも船にも乗らずに北海道に来てしまったのかと驚いていた。夢の中で、「でも明日には家に戻らなければならない。どういう交通手段で戻るか?飛行機に乗るのかな?」と考えていた。その後、少し歩き、広場に出たら、まるでいつか香港で見た近代的なビルと広々とした近未来を感じさせる広場が見えた。ところで、話は現実に戻るが、私は一年半前からセキセイインコを2羽飼っている。この子達をおいてはいけないから、旅行には出られない。【感情の起伏が激しい】今夜のユピちゃん【セキセイインコ】youtube.com最新ショート動画しかし、夢で北海道に瞬間移動したことがすごく気になる。もしかしたら、北海道に行くとか、住むとかの未来があるのか?とも思う。昔、私は夢で、レンガでできた3階建くらいのお洒落な戸建て住宅がいっぱい建ち並ぶ街並みを見た時があった。夢の中で私は、空中を飛んで景色を見下ろしていたのだけど、その景色は日本のものではなかった。多分、2、3回くらい同じような夢を見て印象に残っていた。夢を見た数年後に、私は北京で暮らすことになった。私が住んだのは、高層階のマンションだったが、住み始めて目の前の景色を見下ろしたら、私が夢で見たレンガ作りの瀟洒な3階建ての住居が広い範囲で建ち並美、街を作っていた。その時にいつか見たのは、予知夢だったと分かった。私の今の住まいは、神様に導かれて住んでいる。色々なサインを与えられて、この部屋に住めということなんだと分かったから、部屋を見て、すぐに引越しを決めた。住み始めてから、富士山と筑波山が見える部屋だと分かった。だから、ここに住んで二つの霊山を拝みながら、日本の平和を祈れ!ということなのだと思った。そして、この部屋は住めば住むほど満足で、いくらでも感謝が湧いてくる部屋でもある。だから、一生でも住みたい部屋なのに、なぜ北海道に瞬間移動した夢を見たのだろう?北海道に縁があるのだろうか?【必見】セキセイインコ、お迎えの瞬間【ヒナ】この度、セキセイインコのヒナをお迎えし、ついに新シリーズが始まりました!新しいスタートに皆さんもぜひお立ち合い下さい他のユピちゃん動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓h...youtu.be17万回再生伝説のお迎え動画【セキセイインコ】祝!ユピちゃん初しゃべり【生後2ヶ月半】皆様、いつもありがとうございますユピちゃん成長日記シリーズ、ぜひご視聴下さい♪他のユピちゃん動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓https://mobile.twitt...youtu.be26万回再生の初喋り動画【セキセイインコ】タマちゃん、お迎え2日目の朝【ライラック雛】皆様、いつもありがとうございます怒涛の主役交代劇の始まり...か!?笑他のセキセイインコ動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50このたび、私、青山桃子はAmazonにて電子書籍を出版いたしました!た...youtu.beタマちゃんも加わり2羽↓は私の著書です。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-17 01:46:57
先日、私が描いた観音様の絵を飾っている額にまるで涙みたいにたくさんの水滴がついていました。私は何が起きたかと驚きました。まず、頭の中が真っ白になりました。でも、こんなにたくさんの水滴がついたら、水彩画にまで影響を与えてしまうと心配になり、ティッシュを持って夢中で拭きました。4月8日の夜が更け、夜がまたがり9日になった頃です。その後は、ほとんど家を出ずに祈ったり、あるいは執筆していました。私と家族、愛する人達、ブロ友さんや私の本を読んでくださっている方々のご無事を祈っていました。本当にあんな風に観音様の絵が入っている額にたくさんの水滴が浮き出たのは初めてだったのです。大難を小難に小難を無難にと祈りました。もしや地震などの災害があるかと思い、祈り続けましたが、特には地震の話は聞きませんでした。私はテレビを見ないし、あまりSNSもやらず、疎いのです。アメブロのブロ友さんのブログや友人からのメール、メッセージなどが情報源です。それで、特に心配したのは、友人が体調を崩されたことでした。もちろん、私はその友人のこともいつも祈っています。そして、それ以外は、特に私の耳に入ってはきていません。けれど、あんなに涙のような水滴がたくさん絵に浮き出たことは普通とは思えないのです。私の表面意識や、私の薄い情報網では分からないところで、何か大きなことが起きたとか、あるいは決まってしまったのかも知れないと思いました。こんなことは書かなくても良いかも知れません。でも、忘れないように備忘録として書きました。ああ、あの時のあの涙は、こういうメッセージなのか、サインなのかと気づくように…。夢やお印、サイン、人からの問いかけ、自分の中の違和感を大事にして自分と向き合って生きることは大事だと思っています。これを無視すると後で、痛い思いをするのは自分ですそれから、私の観音様の絵はブログではアップしていません。前は、同じく私が描いた金髪の女神様のイラストをブログに載せたりアイコンに使っていたのですが、それを模倣したアイコンを作って、私のフォロワーさんにまで嫌がらせをする方がおられました。そのようなことがあったこと…。古くから、フォローしてくださっている方はご記憶かと思います。そういうこともありまして、イラストはブログには載せないことにしています。大事に思っているものは大事にしたいですましてや、大事にしているものを使って、大事に思っている方々に対して、嫌がらせをされるのは悲しいですからね延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-12 11:32:12
眠らないうちに朝になってしまいました。結構年なのに、気がつくといまだに無理なことをしています。私は今、延命十句観音経をテーマに使った幻想小説を書いています。一昨日まで、娘の原稿チェックをしていたのですが、やっと自分の時間が持てました。それで、時間も忘れて書いていました。桜の花見をしたいのですが、遠方には足を伸ばせません。 でも、私の頭の中は、いまだにお花畑みたいに楽しい夢みたいな幻想の花が、ストーリーが、花開きますあと何年、健康で頭がしっかりしているかも分からないので、後悔しないようやりたいことをやります。やりたいことというのは、ひたすら十句観音経に関することを書き続けていきたいのです。それは、私のライフワークです。素敵な狛犬さんですね今日はお釈迦様のお誕生日ですね。今日、お誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます素敵な一年となりますように延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-08 06:25:41
上の写真は、成田山新勝寺の自然公園内で撮らせていただきました。私はこの御像とお写真が大好きなのです。それでよく眺めています。今日は夜、息子と久しぶりに少しの時間、話しをする機会がありました。お母さんは、この写真が好きなの?そう私に聞きながら、息子は「ふふっ」と笑っていました。私はその「ふふっ」笑いの意味を勘ぐることなく、無邪気に答えました。そうなの。すごく好きなの。すると息子はこう言いました。この御像は可愛いね。…でも、なんか…お母さんに似てるみたい?ふふっ。楽しそうに笑われてしまいました。私に「似てる」と言いたくて、最初から笑っていたようですこの御像に似てる女性を皆様は、見たことあります?でも、少し遠慮がちに「似てる」などと言われると本当に自分に似てるような気がしてくるのが、洗脳の怖さです成田山新勝寺の自然公園では、必ず滝を見ます。滝の上の日か差した木々の美しさが最高てすさて、今日は、娘の初めての小説が完成した日です。私は最近、娘の原稿のチェックを手伝っていたので、自分の小説書きは止まっていました。自分の小説に没頭して書いていた時は、それなりに素晴らしいと思っていたのです。でも、娘の小説を読んだ後は、自分の小説が色褪せてしまいました娘の才能に圧倒されてしまったのです。ただ今、呆然としています。娘の書く小説の登場人物は、生き生きとして、目に浮かぶようです。柔らかな魅力を放っており、登場人物達の会話も魅力的なのですそれに比べて私のは、硬すぎてつまらないように感じ出してきました。「誰が一体、私の本を読んでくれるのかしら?」なんて今は思っています娘は、普段、ろくに本も読まない人なのに、3月の半ばに小説を書くと言い出し、3週間足らずで書き上げてしまいました。そして、私も、生まれて初めての小説書きに挑戦しています。小説書きは自分で決めたことだから、何とか気持ちを立て直し、頑張りたいと思っています。私がなぜこの小説を書きたいか、書くことになった記します。私の部屋には、仏様関係の御札や、仏像やお御影を飾ってある小さな机があります。その聖域の前で瞑想やお経をあげているとよく本当に広々とした壮大、荘厳な寺院の中にいるイメージが広がるのです。目の前には、釈迦牟尼如来の大きな仏像が見えます。 ここは、中国なのだと分かります。私は、過去、中国に5.6年ほど暮らしており、中国のいくつかの聖地にも、足を運んでいます。(住んだのは、北京と上海でした)ですから、私の脳が勝手に過去の記憶をつなぎ合わせて合成して、見させているのかも知れないともいえます。しかし、なぜだかどうしても、自分のイメージの世界観を表現したくなります。それにしても、願望はともかく、小説を書く才能はないのに困ったものです。つづく延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-07 02:33:52
上の写真は、3月に成田山新勝寺の境内にある自然公園で撮りました。このお写真は大好きなので、毎日見ています。 愛情を感じます。上の写真はお不動様です。そして、今朝は、当たり前のように地震がありました。地震が起きるのを当たり前のように感じるようになっています。昨日、私は同居している息子が帰宅後にこう言いました。なんだか、春なのに無性に寂しいような悲しいような気がした。何でだろう?息子はこう言いました台湾で地震があったからじゃない?何かキャッチしたんじゃない?息子は私の表情を読み取り、「知らないの?」と言いました。そして、私は「知らない、知らなかった」と答えました。私はテレビを見ないので、海の向こうのことは、友人から聞くなどしないと分かりません。私は台湾が好きで、若い頃、何度も行きました。台湾の食べ物、飲み物は美味しく、何を食べても、飲んでも美味しいと感じたものです。博物館にも何度も足を運びました。その台湾が大きな地震に見舞われたと聞いて、驚きました。また、悲しみも感じています。テレビは見なくても、離れていても、心は悲しい出来事があると感じ取るのだと思います。お祈りします。私は2020年8月からテレビを観ていません。 だから、世の中のことに疎いところがあります。 でも、私はテレビを観ても真実に近づけるとは、思っていないのです。 そう至るには、色々有りますが、これからも、自分と向き合い、色々な媒体から植え込まれた洗脳を解いていきたいと思っています。ところで、昨日発表した紙の書籍で7位だったのが今日はさらに5位に上がりました。 書籍でも、「延命十句観音経 2」は、民間信仰のカテゴリで、売れ筋ランキング5位になりました。出版社もついていない個人で、この「売れ筋5位」に、ランキングがついたことは、一つの奇跡だと思いました。 ですから、ご報告させていただくことにしました。観音様の奇跡延命十句観音経の奇跡皆様の応援の気持ちが起こした奇跡たくさんの奇跡にありがとうございます延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-05 02:16:53
今、一番行きたい神社は、茨城県日立市の泉神社です。2021年に透き通った泉と女神様の夢を見て、探していました。そして、2022年に地図を見ていて、惹かれた場所があり、そこに泉があると分かり、向かいました。素晴らしい神社と素晴らしい泉と素晴らしい弁天様の祠がありました。そして、私は泉神社の境内の中で、あるエネルギー体を感じました。それは、龍神と言われるエネルギーでした。龍神には独特のエネルギーがあるのですが、私は観音信仰者でご縁が深いため、親和性があるのです。よく龍神様は観音様の乗りものや、眷属として絵画などに描かれていたりします。私がお詣りし、お写真を撮影した時点では、この龍神木は、世間に発表されていなかったのか、あるいは発見自体、なされていなかったようです。今、現在は磨かれて、お祀りされているようです。泉神社は、その後、テレビで取り上げられたか、参拝客が5倍になったそうです。私がお詣りしたのは、それ以前ですが、奇跡の霊玉の動画もありますから、↓にシェアしますね。【神秘】見るだけで奇跡が起こる!泉神社【霊玉の光が降臨】皆様もぜひ奇跡をお受け取り下さい。こちらは4K対応動画となっております。4K対応の端末をお使いの場合は、ぜひ4Kに設定を変更していただき綺麗な画質でご視聴ください♪ブログはこちらから↓↓https://ameblo.jp/iceblue-yukibara/twitterはこちら↓↓https://mobile.t...youtu.be昨日の記事にも書きましたが、新刊の「延命十句観音経2 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッド」ペーパーバック版は発売しています。電子書籍よりも、紙の書籍でランキングに入るのは、難易度が高いのですが、皆様のおかげで、紙の書籍としても、民間信仰の売れ筋ランキング、7位に入っていました。ちなみに民間信仰の売れ筋ランキングは以下のような著書です。↓が1位から3位です。そして、4位から私の7位までが↓です。前回も、ペーパーバック本を発売した当初は、7位に入れたのですが、記録を残すのを忘れましたので、今回は残します。有名出版社から発売された名の知れた著者さんの著作と並ばせていただいたことは、やはり嬉しいことです。密かにお祝いしたいと思いました。 実は、私の記事は、ameblo内でのランキングが低いです。昨日は、神社仏閣ジャンルの総合記事ランキングで117位でした。人気記事の方では、圏外で順位もついていませんでした。ほとんど「良いね」を押し合うブロガーさん以外、読んでいただけていない状況のようです。しかし、圏外にいるというのも、なかなか面白く、まるで、隠れ家にひっそりと暮らしている感じで、楽しくもあります。それと同時に、圏外に存在し、なかなか人目に触れない私の記事を読みにきてくださる皆様に対する感謝の思いがふつふつと湧いてきます。これまでのよしみで、読みにきてくださっているのだと思いますが、本当にありがたく、何とお礼を言ったらよいか、分かりません本当にありがとうございますこれからも、どうぞよろしくお願いします以下が私の著作です。 Amazonでご購入いただけます。すぐ下の本は3月に販売されたばかりです。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-04 04:03:41
今日は、Amazonから発売している私の新刊「延命十句観音経 2」のお知らせです。ペーパーバック版をお待ちの方、お待たせいたしました。いよいよペーパーバック版が購入できるようになりました。『延命十句観音経のペーパーバックについて』4月に入りましたね。今月もよろしくお願いします!さて、私の方はペーパーバックが発売されました。ペーパーバックは注文してから、数日かかります!私も注文したのです…ameblo.jpペーパーバック版は、一応Amazonのペーパーバック版の中で、一番良い紙質とフルカラー印刷でお願いしました。すでにお読みになってくださった方は、とっても良い感想を伝えてくださったので、私は安心させていただきました。ありがとうございますそして、私自身の感想は、まだ生まれていないのです。強いて書くとすれば、まだ夢を見ているようなところがあります。自分の中のイメージが現象化して、本として現れたことに感動と感謝を覚えつつ、夢を見ているようなのです。私は芸術家ではないので、絵を普段は描かないのですが、本を出版するに当たって、文章で表現しきれない部分を補うには、絵を描くのが一番と思い、絵を描きました。でも、自分の力量ではとても描けないのが分かっていますから、心を鎮めて、観音様に祈って、「本を読まれ、絵を見た方にとって癒しとなる絵を描かせてください」と祈って描き始めます。 柏 東海寺の観音様すると脳の中にイメージが出現しますから、そのイメージを現象化するように、動作に勢いをつけて絵を仕上げていきます。そして、翌朝、子供達に見せるとびっくりされます。びっくりとは良い意味のびっくりです。「これは、青山桃子の世界観だね」などと言われます。これまで、私のブログも、本も読まず、私のことを理解していなかった娘も、絵は簡単に見れますから、目にすると目を見開き、顔を輝かせて褒めてくれましたでも中には、私の電子書籍の本をお読みになった方で、本の中の絵を知っていて、「よく言うね。大したことないじゃない」と思われる方がいるかも知れません。ても、描いたばかりの絵は、色の発色も良くてさらに綺麗なのです。目の前にあると存在感も違います。その点は、大目に見てくださいませ私は、いつか個展などできたら良いなと思いました。画用紙に水彩絵の具で描いたものですし、個展なんてありえないかも知れないと思いつつ…。さらには、個展をするほど絵の枚数もありませんが、少しずつ描いていけばいつかできるかも知れません。いつかどこかのカフェで、美味しいコーヒーを飲みながら、壁に飾ってある自分の絵を見られたら嬉しいかも?…なんて思いました。もし実現したら、お近くの方はぜひ見にきてくださいね3月に出版した私の本の概要の一部を載せさせていただきます。予告通りキャンペーンは、3月を持って終了しました。◆◆Amazonベストセラー【5部門】で1位を獲得しました!!◆◆(R6.3.23時点)◎民間信仰部門 新着ランキング …1位◎民間信仰部門 売れ筋ランキング …1位◎雑学・クイズ部門 新着ランキング …1位◎雑学・クイズ部門 売れ筋ランキング …1位◎文化人類学・民俗学部門 新着ランキング …1位延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-03 02:54:39
4月に入りましたね。今月もよろしくお願いします!さて、私の方はペーパーバックが発売されました。ペーパーバックは注文してから、数日かかります!私も注文したのですが、パソコンでの設定などを息子任せにしており、ペーパーバックの注文も遅れたので、まだ手元に届いていません。水曜日頃に届く予定です。それを見てから、皆様にお知らせしようと思っていました。今回は挿絵をいっぱい載せ、色がどう出るかなど、少し心配でした。でも、ペーパーバックを注文され、すでに読んでくださった読者の方が、Amazonに5星レビューを書いてくださっておられました。拝読させていただき、安心しました。本当にありがとうございますまた、ブログのコメントでは、今後、発刊することになるかも知れない「延命十句観音経3」の予祝をしてくださる方もおられました最近、私が娘の話も、ボツボツと書き始めたため、娘への期待も込めて書いてくださったようです。成田山新勝寺実は、最近、私の娘もにわかに小説家になりました昨日、一昨日と土日の2日間は、娘の書いた小説の誤字脱字チェックなどをしていました。自分で書いても、誤字脱字を連発させる私が、本当に役に立つのか、分からないのですが、否応なく頑張らさせてもらいました昨日も、半日かけてチェックして、疲れ過ぎてしまいました。人の書いたものをチェックしたり、直すのは想像以上に疲れる仕事だと初めて分かりました。私の本は、これまで息子が校正や編集をやってくれていたのです。昼間働いてへとへとになって帰ってきて、その後でこんなに神経を使う、疲れる作業をしてくれたのだと体験して初めて分かりました私は、本の校正を単純な作業だと勘違いし、息子だから手伝ってくれるのは当たり前みたいに半ば思っていたことに気づきました。感謝が足りなかったと思いましたそれで、今度は娘の小説で、私がこれまでの息子の役をすることになったのでしょう。そうでもしない限り、私は分からない人なのかも知れません 成田山新勝寺でも、やはりいくら可愛い娘でも、甘いことを言ってはいられません。作品を面白いものにしないと意味がないと思いました。それで、「ストーリーの流れがあまりに穏やかで平坦過ぎてつまらない、もっとドキドキ、ワクワクさせて欲しい」などとダメ出しをしました。娘は、「それが私は好きなの。平和で穏やかなのが好きなの」と言いました。でも私は、「読む側がもっと先を読みたい、続けて読みたいと思うようでないと小説は読んでもらえないのでは?」と言いました。娘は、私達が最近、Amazonプライムで好んで見た「葬送のフリーレン」の話などを例にあげて、平坦なストーリー展開についての説明をしました。私は、「よく分からないので、好きにしてください、自分が良いと思うことをしてください」と言いました。娘は何も言わず、部屋に入って行って行きました。 成田山新勝寺しかし、2時間ほどで出てきました。ノートパソコンを胸に抱え、「改変したから読んで!」と言ってきました。内容は短い時間で、よくここまで直せたと感心するような、手に汗を握るドキドキワクワクの物語になっていました。私は目を見開き、「これだけの短い時間に書いたの?天才なんじゃないの」と言ってしまいました。本気で、そう思ったのです。娘は珍しく嬉しそうに頬を上気させ、笑っていました。 成田山新勝寺ところで、今気づいたことがありました。まずは、私が自分の人生の脚本家であり、私の潜在意識、私の脳が、私の人生を作ってきたと仮定します。すると、私が波瀾万丈な人生を歩んできたのは、今回の娘の小説にダメ出しをしたようなことを密かに脳内でやっていたからではないか?と思ったのです。でも、私は人生で、波瀾万丈を楽しむには年を取り過ぎました。これからの私の人生は悪者は出てこない、平和で平穏無事で、愛と友情と豊かさと幸福と喜びに満ちたストーリーが良いと決めましたこのように今回、娘が小説を書き出したおかげで、大事なことに気づかせてもらいましたもうドキドキ、ワクワクを求めるのは、小説の中に求めようと思います。ところで、私も実は幻想小説を書き出していたのです。瞑想やお経をあげているときに繰り返し、脳の中に見える大きな寺院の映像があります。自分でも不思議なので、小説の中で現象化できたら、良いと思います。もっとも娘の小説のチェックは、まだ半分しか至っていないので、それが済んだ先になると思います。最後まで、お読みくださりありがとうございます3月に出版した私の本の概要の一部を載せさせていただきます。予告通りキャンペーンは、3月を持って終了しました。◆◆Amazonベストセラー【5部門】で1位を獲得しました!!◆◆(R6.3.23時点)◎民間信仰部門 新着ランキング …1位◎民間信仰部門 売れ筋ランキング …1位◎雑学・クイズ部門 新着ランキング …1位◎雑学・クイズ部門 売れ筋ランキング …1位◎文化人類学・民俗学部門 新着ランキング …1位延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)前著です。延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)最初の一冊目です。人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-04-01 10:43:10
3月26日は、雨降りでした。雨の中、西新井大師にお参りしてきました。雨降りの日の参拝も好きです。雨が降っていると、参拝客が少なく、静かな境内をゆっくり歩けます。私は、新しい本も無事に出版まで漕ぎつけることができました。よくお参りにいく成田山新勝寺では、先日も護摩祈祷をしていただいたばかりでしたから、火曜日は西新井大師に行ったのです。西新井大師は厄除けで有名な都内にあるお寺です。ご本尊様は、お大師様ですが、護摩祈祷では、お不動様のご真言や、観音経も、太鼓のリズムに合わせて、僧侶達によってあげられていました。観音経を僧侶があげるのを聴くのは、久しぶりな気がして、とても嬉しかったです。いつもは、私は成田山新勝寺にお参りに行き、ごま祈祷を受けるので、違うお寺もまた新鮮で良いと思いました。しかし、4月になったら、機会を作り、成田山新勝寺にはお参りに行きます。成田山新勝寺は、成田山自然公園があり、毎回、散歩するのを楽しみにしています。昨年までは、息子がよく付き添ってくれましたが、今は娘が付き合ってくれます。娘は昨年までは、氷の女王みたいに冷たかったのです。しかし、今は別人のように優しくなりました。買い物も付き合い、荷物も持ってくれます。私は、娘から、冷ややかな態度をされていた時の印象が強く残っており、いまだに娘の優しさが新鮮に見えます。今日は、スーパーでの買い物でかなり重い荷物を「1人で持つから」と当たり前のように言って頑張ってくれる姿を見せた娘にこう言いました。あら、優しいのね?本当に驚いて、私の口から思わず出た言葉でした。そうしたら、もっと驚くような言葉が娘の口から、普通に返ってきました。シニアには、配慮しないと…。本気で言ったのか、照れ隠しで言ったのか、単に失言したのか…。娘の表情からは、読み取れますんでしたが、思わず顔を見てしまいました。でも、それのどちらでもよかったので、私は一応、「そうね、ありがとう」とだけ、言っておきました。自分をシニアと自覚するのは、普通何才くらいなんでしょうね? 今日は、娘からから、シニア認定された記念すべき日であったことは確かですさて、皆様には感謝のご報告があります。先週から発売しました電子書籍『延命十句観音経 2 閉ざされたかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッド』は、たくさんの方にご購入いただきました。本当にありがとうございます。発売以来、数日間、数部門でベストセラーマークがついていました。『表紙を褒められました!』今日は。昨日から、ぐっと寒くなった感がありますね。皆様、お元気でいらっしゃいますか?こんなに気温差があると憂鬱気分になる方もいらっしゃるかと思いますが、春はす…ameblo.jp皆様の応援のお陰です 心から感謝申し上げます それから、もう直ぐ、キャンペーンは終了させていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします↓の一番上が、新刊です。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-03-30 00:02:09
今日は。昨日から、ぐっと寒くなった感がありますね。皆様、お元気でいらっしゃいますか?こんなに気温差があると憂鬱気分になる方もいらっしゃるかと思いますが、春はすぐそこまできているようです。気持ちをあげ、春を待ちましょう今日は、皆様にご報告があります。お陰様で、私は、今回出版した本もベストセラーマークをいただきました。皆様のお陰です。ありがとうございます今回、5部門で1位を獲得しました。一番下に記念の記録を載せます。電子書籍は好みがありますし、お買い求めいただいていなくても、私のブログを読んでくださったり、いいねをしてくださっている方がたくさんいること、しみじみありがたいと感謝の念が湧く今日この頃です。本当にありがとうございます今回の本は、表紙が絶賛されています。実は、プロのデザイナーさんでなく、友人が作ってくださったものです。その方は、私よりも性格がよく、精神性も高い方なので、ますます本が良くなっているのでは?と思います。人と接している時、色々な場面と遭遇しますが、対応や反応を見て、「この人は、私より善良で心根が優しく、根っから性格が良い方、プラス思考の方なのだな」と思うことがあります。その中の1人が今回、表紙を作ってくださった方です。本業が他にあり、ご自身のプライベートでも、大変お忙しいのに、私の為に観音様の表紙を作って、送ってくださったのです。私は、今回の本の内容の中に、あまりに疲れて、傷ついて、歌を歌えなくなったかなりや、つまり「唄を忘れたかなりや」の絵を描きました。それを知ってか知らずか、この表紙の絵は、観音様に癒されて、回復して金の小鳥になって羽ばたいている金の小鳥の絵を描いてくださいました。だから絵を見た途端、鳥肌が立ちました。その方はそこまで深い意味を持っていると考えず、たまたま私が小鳥好きなのを知っていて、観音様の手の平に小鳥が止まっているデザインにしてくれたのかも知れません。表面意識は…。しかし、「天啓」という言葉がありますが、閃きが降りてきて、人は無意識に点と点を繋げる行動を取ることがあります。 そして、閃きを受け取った人が動くことで、物語が生まれます。今は、本を出版したばかりで、エネルギーを使い果たした感がありまして、気怠いムードで文章を書いてしまっていたら、ごめんなさい。皆様のご健康を心からお祈りしています今はまだ電子書籍だけですが、ご興味がある方は、今だけ99円キャンペーンをしておりますので、よろしくお願いします延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-03-24 14:12:54
おはようございます。現在もご好評いただいている私の著者『延命十句観音経〜人生に奇跡を起こし0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッド〜』の第2作をこの度、発売しました。シリーズ第2作のタイトルは、『延命十句観音経 2〜閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッド〜』です。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)前作を知らない方のために・・・前作では、艱難辛苦を極めた私の過去の人生が世界一短いお経である『延命十句観音経』によって、救済され、ゼロから這いあがれたお話を書きました。今回は、前作を出版してから2ヶ月足らずで、さらに起きた大奇跡について書いています。誇張も、脚色も一切ないドラマティックな奇跡です。決して硬い内容ではありませんので、退屈せずにお読みいただけると思います。それから、読者の方からご要望のあった延命十句観音経の意訳と解説も後半に書きました。それから、今回の本の特徴は、私自身が描いた挿絵を5枚ほど入れたことです。一番気に入っている挿絵は、童謡「唄を忘れたかなりや」のために描いた絵です。私はそれが一番気に入っています。実は、「唄を忘れたかなりや」は、私が子どもの時頃から、愛した童謡でした。現在は、電子書籍の販売で、期間限定の今だけ99円キャンペーンを開催しています。ご興味のある方は、キャンペーン中にぜひご購入くださいませ。それから、電子書籍があまりお好きでない方のために紙の書籍(ペーパーバック)も、来週中にはリリースできるよう現在準備中です。もうしばらくお待ちくださいませ。そして、お読みくださって、よかったと思われたら、5つ星評価や、レビューなどをAmazonに書いてくださったら、嬉しいです。私は、文章が上手い訳でも、絵が上手い訳でもないのは分かっていますが、文章を書いている時、絵を描いている時はまるで幸せな夢を見ているような気持ちに浸れます。私がこれから出版する本のページを開き、見て、眺めて、読んでくださる方と時間を超えて繋がっているかのような感覚がし、それはまさに私にとっては幸せな夢なのです。私は夢想家なのでしょうが、私は私の本を手にしてくださる方の心に少しでも幸せの種がまけることを祈りながら、本の制作をしています。それでは、どうぞよろしくお願いいたします。延命十句観音経: 閉ざされかけた運命の扉をこじ開ける奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-03-23 01:31:28
13日は、成田山新勝寺にお参りに行ってきました。そして、今回も私自身の著書を持参し、お火加持をしていただきました。私の本を枕元に置いて休まれている方もおられるとお聞きしています。皆様が少しでも、心安らかに過ごされることを心から願っています。今日の成田山新勝寺は、お天気の良い割には人が少なかったように感じます。↑これは娘の感想です。以前は神社仏閣がそれほど好きではなかった娘ですが、成田山新勝寺は好きになったようです。境内の中には、東京近郊としては、珍しいくらいの自然公園があるのです。そこを散歩するのが私は好きです。そして以前は神社仏閣巡りが好きでなかった娘も、成田山は好きで、一緒に行ってくれます。今日は自然公園の中にある滝の側に行こうとして、最近の雨のせいか、大きな石が濡れていたのですが、私はまたズイズイと進んで行きました。これが息子ならば、「お母さん、危ないからやめなよ」と言うところです。しかし、娘は黙って離れたところから、見ています。娘の方は、決して止めないので、私は好き勝手をします。それでいて、後になって「さっきは危なかったね。滑りかけていたね」と優しくいうのでした。私は、「ああ、見ていたのね?さっきは本当に滑りかけて、危なかった。一瞬、転んで救急車で病院に運ばれて入院とかになったら、どうしよう?と思った」と答えました。娘は、くすくす笑って「お母さんって、面白いね」と言いました。私の何がおかしいのか分からないですが、昔から、私は友達などから優しく微笑まれ、「面白いね」と言われたものでした。話は変わりますが、今日は、成田に出かけて行く前、風があまりに強くて、ベランダに置いてあるサンダルをしまう必要がありました。以前やはり強い風が吹いていた時に私のお気に入りのサンダルが飛んでいってしまったことがありました。その為、マンションの管理人さんや、清掃の女性2人まで手伝ってもらい、大捜索をしたことがありました。私はその白いサンダルを「私の相棒」と呼び、私が仕事をしていた時から、大事にしていたサンダルだったのです。管理人さんと清掃の女性達と一緒に探した時は見つからず、これ以上、お手を煩わせては悪いと思い、諦めて帰ってきたのです。しかし、私が帰った後まで、ずっと探してくださった清掃の女性達が見つけ、見つかりましたよ!と届けてくださいました。私が、当初、「私が仕事をしていた時に使っていた、相棒みたいなサンダルがなくなったんです」なんて言ったので、少し広めのマンションの敷地全体を探してくださったようです。私は、以来サンダルを前以上に大事にして、風が吹くと「この人が飛んで行ったら大変」と慌てて、仕舞いこむのです。実はこのサンダルは、以前、足の甲に全治4ヶ月の大火傷をして、普通の靴やサンダルも履けない時に買ったものでした。痛む足を触れないようにカバーして、仕事ができるように支えてくれたサンダルだったのです。娘はどの程度、理解しているかしれませんが、「お母さんって面白いね。物にもこの人とか呼びかけて。今にこのスリッパはお母さんに命を与えられて、本当に動き出しそうだね」と言いました。私は大事にしている物に対して、よく感謝が溢れて、「本当にありがとう」とよく話しかけます。「こんな私の側にいてくれて、私を支えてくれてありがとう」と本気で思います。物や、生き物は純粋で好きです。すっかり遅くなってしまいました。こんな記事を読んでくださっている方はいるのでしょうか?よくこんな感じの記事は書いているのですが、下書きのままにして寝かせています。記事を書き始めるのが遅い時間で、半分眠いのに書いて、とりとめもなく書き散らし、それを読んでいただいたら、申し訳ないと思い、下書きのままにしていたりします。でも、今日は写真が素敵なので、アップしますね今日は、成田山の帰り、ラズベリーのハチミツジュースを娘にご馳走しました。子どものように喜んでくれていました成田山新勝寺の動画です。【成田祇園祭】成田山新勝寺2022年7月8日【成田祇園会】成田山新勝寺の祇園会と祇園祭の簡単なレポ的動画になります。ちなみに祇園祭は東町東栄会推しです以前アップロードした成田山新勝寺の動画はこちら↓↓https://youtu.be/znmvDQezpO8こちらは4K対応動画となっております。4K対応の端末をお使いの場合は、ぜひ4Kに設定を変更していただき綺麗な画質...youtu.be不動明王【成田山新勝寺】歓迎の音・空 青山桃子がゆく!『青山桃子がゆく!シリーズ』第三弾は【成田山新勝寺】に参拝してまいりました。皆さんもぜひ、動画で私と一緒に参拝しませんか??ブログはこちらから↓↓https://ameblo.jp/iceblue-yukibara/twitterはこちら↓↓(息子が管理しております)https://mobile.twitter....youtu.be私の著書です延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-03-14 02:28:49
写真は、柏の東海寺の摂社、妙見菩薩をお祭りしてあるお堂です。東海寺には、布施弁天という弁天さまがお祭りされていますが、境内から少し離れたところにこちらのお堂があります。このお堂は少し小高い丘に建てられています。このお堂のあたりで、私の息子が鳥が視えるとやたら言うので、気に留めて見ると丘の中腹に塔が建てられていました。鳥獣慰霊碑でした。 私は生き物が好きで、鳥も大好きなので、手を合わせました。私は今、セキセイインコを2羽飼っているのですが、亡くした鳥のことも思い出しては絵にしています。私の絵は、すごい下手な絵らしいのです。以前、私はブログに大宮氷川神社に参拝に行く途中、南越谷駅を過ぎたあたりで、いきなり空気感が変わり、脳裏に美しい刀剣の映像が閃いてきたことがあります。それで、夜、その刀剣を描いてブログにアップしたら、ある方からメッセージがきて、プロの画家さんが描かれたURLが貼られ、「これを観てください」と伝言されました。URLから飛んで観てみたら、確かに素晴らしい刀剣の絵でした。スサオノミコトの神剣の絵でした。しかし、その方の思惑とは違い、その絵と私の絵とは、レベルが違い過ぎて、私はその絵を観ても何とも思わなかったのです。その方は、プロが描かれた絵と私の絵を比較されたようで、私に「恥を知れ」と、「気安く神剣もどきの絵をアップするな」と伝えたかったようです。私は、その方を「ちょっと怖いな」と思いました。そして、私はその方のことは怖いと感じたけれど、絵については、「どうでも良いじゃない?」、「みんな好きなものを好きに描けば良いじゃない?」と思ったのです。「こんな平和な世に…」とその時は思いました。なぜかというと、私はさらに段違いのものを肉眼で、散々観てきた経験があったからです。意外かも知れませんが、私は古くて美しいものを観るのが好きで、中国に住んでいた時は、上海博物館にもよく通っていました。本当に鳥肌が立つ、魂が宿っているかと思われるものを、たくさん観てきました。また、台湾の博物館にも何度も観に行っています。 博物館に行くためにだけ、台湾に行った時もあります。私は頭がよくないというか、学習向けではなく、芸術品を観ても、時代背景などや、名称を覚えられないタチなのですが、集中力は凄くて美にのめり込むのです。私が好きなのは、特に翡翠などの彫り物だったりもしますが、中国の古典の芸術家は、皇帝の命を受け、祖父、息子、孫の三代に渡って命をかけて芸術品を作ったりするのです。彫り物にしても、筆舌に尽くせないほど精巧に作られた芸術の極致ちの出来映えなのですが、もし、失敗でもしたら、皇帝の不興を買い、首が飛んでしまいます。自分だけでなく、一族の命もかかっていたりしますから、常に極限状態で、全身全霊で創作していたのでしょう。そういった何代にも渡って、一族の命運をかけて創られた芸術は凄まじい「時を超えた圧倒する存在感」を放っています。私は、博物館に行くと気に入った芸術の前に佇み、その芸術を創った作者の魂を感じようとしたものでした。 私が心惹かれ、閉館ギリギリまで、そこから離れられなくなる芸術品を創った作者は、大体が「超えている」のです。皇帝の不興を買って命が飛ぶのが怖いとかの念はもう超える域に到達しています。ただただ己の魂が喜ぶから、歓喜だから、芸術を愛しているから、美を愛し、表現したいがためにそれを創っていたのです。まぁ、これは私の妄想です。スピリチュアルの人は、チャネリングと言うのかも知れませんね。でも、話が飛び過ぎていますが、自分の魂が死への恐れを超えるほど、喜びを見出せるものに打ち込める人は幸せですよね。その歓喜と至福のエネルギーは、物品に作者の念とともに残存しても不思議ではないと思うのです。今日は、長くなり、すみません。やはり、地震の気が凄くて、この2日、眠れないのです。大地も海も、平和に鎮まるよう祈ります。私が書いた本です延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}最期まで、レディで美しかったゆずちゃんの動画です。【セキセイインコ】追悼動画【ユピタマクラブ】他のセキセイインコ動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓https://mobile.twitter.com/momo_ko_aoyamaよろしければ、【チャンネル登録】をお...youtu.be私が今飼っている小鳥さん、ユピちゃんのの動画です。【必見】セキセイインコ、お迎えの瞬間【ヒナ】この度、セキセイインコのヒナをお迎えし、ついに新シリーズが始まりました!新しいスタートに皆さんもぜひお立ち合い下さい他のユピちゃん動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓h...youtu.be
2024-03-02 01:52:04
あと1日で2月も終わりますね。写真は、赤坂の豊川稲荷東京別院です。2月10日土曜日にお参りしてきました。今回は、初めて娘も一緒の参拝でした。豊川稲荷東京別院の好きなところは、縁切りのご利益がある叶稲尊天があることです。数年前に何気なく、息子と叶稲尊天にお参りしたら、2週間後に娘が出て行く話になりました。縁切りというのは、悪因縁が切れるということになりますが、その頃は、まさか娘が悪因縁とは思えず、最初は出て行くことに反対し、引き留めにかかりました。でも、一旦言い出したら聞かず、娘は娘の父親に資金を出してもらい出て行きました。あの時はさすがに最愛の娘と思っていましたから、辛かったですし、なんで縁切りの叶稲尊天にお参りしたのかと後悔する気持ちも起こったものです。しかし、一旦出て行った娘ですが、その後、一年も経たずに私の元に戻ってきました。父親が資金提供をやめたのです。娘が戻ってきたばかりの時は、ゴタゴタしていましたが、今はこれまでにないくらい仲が良く、また好かれているので嬉しいです。今になって分かったのは、あの時に娘との縁が切れたように見えて、本当に切れたのは娘についていた娘の父親の思いというか、洗脳だったようです。娘は中途半端に私のところにいるより、一旦は出て行き、膿だしをしないと心から私を信じることもできなかったのだと思います。だから、縁は一旦は切れたようにみえても、もっと良い形で戻ってくることがありますね。一度は縁が切れて、離れたように見えても、もう一度しっかりと本人の意志で結び直された方が、結びつきが強固になるのかも知れません。でも、どんな時でも、大事なのは執着しないことですね。思わず執着したくなるような魅力的な相手でも、相手の幸せを祈って手離してあげるのが一番良いと思います。もしかして、魅力的に見えているのも、ただの洗脳かも知れません。洗脳や思い込みが解けた後に何であんな人を魅力的だと感じたのだろう?と目が覚めるのはよく聞く話です。私は、2020年8月からブログを始めましたが、その直前の7月に神秘的な体験をしました。その体験については一部、著者にも書いていますが、私を導いてくれる存在から、テレビを見るのを一切やめることや、ブログを始めることを勧められました。つづく人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
2024-02-28 23:43:21
写真は数年前に撮ったもので、朝の4時49分に撮影したものです。錦糸町から徒歩数分のところにある千種稲荷神社のお写真です。その頃は、朝の暗いうちに家を出て、あちこち朝散歩をしていました。私は、去年の12月1日に父を亡くし、忌中は明けたけれど、いまだに神社は氏神様くらいしかお参りしていません。何となく、気が乗らないのです。それでもっぱらお寺に足を運んでいます。また、神社でいえば、私は父の亡くなる前の11月中は、神社参拝を頻繁にしていました。父が亡くなった後になって、「だから、私はあんなにも、神社参拝をしていたのか」と合点がいきました。魂は、父の死を予期していて、それでもうしばらく神社に足を運べなくなるから、今のうちにと神社参りを繰り返していたようです。ところで、私は12月31日の後は、2回しかブログをアップしていませんでした。その理由というのが、12月31日に書いた記事に対して、ある人がコメントをしてきたのです。そのコメントというのが、私が父の死を悲しむふりをしているとか、息子を使って…詳しい内容は省略はしますが、卑猥なコメントを入れられていました。さらに私の本名●●を書き、本名に続き、「●●らしい」の後に嬉しげな絵文字を書き込まれていたのです。そのコメントは、書き込まれた数時間後に見つけ、すぐに削除したものでした。しかし、ブロ友さんの中には、そのコメントをご覧になられた方もいらっしゃったと思います。たまたまご覧になられた1人の方は、私にお気遣いくださって、そのコメントを目にしたことも、つい最近まで私に伏せてくださっていました。その方は、息子のランチショーに来てくださり、ライン交換もしていたのですが、私が話すまでは気を使って黙ってくださっていたのです。そして、私にコメントの承認性のやり方を教えてくださいました。そして、私は以降はコメントは承認性にすることにしました。私自身のためだけでなく、ネガティブなコメントを入れられるとブロ友さんまで、心配させたり、悲しませてしまうと分かりましたから。そして、私に対して、見当違いかつ卑猥なコメントを入れた男性は、その後、しばらくしてアカウントを消しました。僧侶、修験を自称しておられましたが…。私の本名は、調べようとすれば、息子経由で調べられることができますし、実はどうでも良いことなのです。私の本名は、恥ずべき名でもなく、とても美しい名前ですし、本名で活動しても良いくらいなのです。ただこの青山桃子も、非常に気に入り、青山桃子で活動すると決めたので青山桃子を使っているだけなのです。それよりも、他者の肉親の死を揶揄し、他者の肉親の慶事を愚弄し、調べれば分かる本名を知ったくらいで、鬼の首を取ったように相手に突きつけたのが、僧侶や修験を名乗る人物だったことが私にとっては、考えさせられることでした。それをすごく悲しいことだと私は感じました。なぜ仏様への道を求めた人が、仏様の道にそぐわないことをするのか?仏様の道について考えていました。また、悲しいと感じた一番の理由は、私を揶揄し、愚弄してマウントを取って密かな喜びに浸っている間、一番苦しんでいるは、私でなく、その方の魂だからです。私を傷つけて喜ぶという行為は、自分を傷つけて喜ぶのと同じことだと思います。私は仏様の名において、その方にはご自分をもっと愛していただきたいと思うのです。自分を真に愛せるのは、自分自身なのですから。それから、ついでに書きますが、12月31日に息子のランチショーのことを書いたのは、自慢したくて書いたわけではありません。12月は色々と思うところはありましたが、色々な方が見てくださるブログですから、年末最後の記事と思い、あまり湿っぽくならないようにあえて喜び事を前面に出しただけなのです。色々な人が色々な思いや、思惑で生きています。もうじき2月も終わります。3月には春がきますね。春風と一緒に皆さまのところに幸せが来ると良いですね。人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
2024-02-28 04:45:40
陰暦の2月15日は、お釈迦さまが入滅なさった日とされています。その日を涅槃会(ねはんえ)と呼び、日本や中国で法要が営まれます。お釈迦様の一生において、大事な三つの記念の日を三法会と呼び、お釈迦様の徳を偲び、報恩感謝をする日とされていますが、涅槃会はそのうちの一つです。誕生の日…灌仏会悟りを開いた成道…成道会入滅した日…涅槃会さて、写真は、千葉県柏市にある東海寺の手水舎のお写真です。私は昨年12月1日に実父を亡くしたので、神社にはしばらく参拝に行けませんでした。それで、お寺参りをしていました。親を亡くすというのは、どんなにドライでクールな人間にとっても、特別なもののようです。私自身、亡くして2ヶ月近くの間、とっくの昔に忘れ去っていた思い出が蘇り、浄化に終始しました。 浄化というより、心の整理というべきでしょうか?そんな時は、神社仏閣や、大自然など、存在が大きなところへと足を運び、自分と向き合いたいものです。親とは、子供時代、私にとって無条件に大きな存在でした。その為、親を亡くした後は、無意識に心の中に空白が生まれました。その空白を埋める作業が必要となりました。そんな時に私を受けいれてくれるお寺や、仏様や、大自然の存在には感謝しました。神社は父を亡くして49日の間は行けませんでしたが、だから余計にこれまで行きたい時にお詣りに行けていた有り難みをしみじみ思ったものでした。 東海寺 ↓私の著作です。延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-02-16 00:16:09
前回、記事を書いてから随分時間が経ちましたが、皆様はお元気でいらっしゃいますか?写真は私の住まいから、見ることのできる富士山です。私は富士山が好きで、上海に住んでいた時は富士山の写真を飾っていました。中国人の来客がみえると自慢したものです。富士山は日本の誇りですね。↑こちらの写真は上野の不忍池です。蓮の池ですが、冬なので枯れています。私は蓮の池もとても好きで、冬枯れの蓮の池も風情があると感じます。でも、実はこの風景を見ながらも、昔、見た中国の杭州近くにある蓮の池を追想しているのです。あまりにも夢幻的な風景だったため、心が忘れられないのです。↑こちらは、不忍池のほとりにある弁天堂てす、私は定期的に不忍池の弁天堂にお参りに行きます。弁天様が好きなのです。↑可愛い真っ黒な鳥さんか佇んでいました。東京には、もっと綺麗な池もあるでしょうに、この蓮池に頑固に留まっている理由は何でしょうか?そういう頑固さは好きです。それに胸の張り方が凛々しくて良かったです。私は鳥が好きなのて鳥を見ると思わず、話しかけます。姿勢か良くて素敵ですね!そう声をかけたら、なんだか「えっへん」と余計胸を張って見せてくれました。この子は、木の上の方の梢に止まり、妙に大きな奇声に近い声で泣いてました。「うわっ。すごい鳴き声。一体、誰?」と言ったら、しばらくして地面に降りてきました。声のイメージとは違い、可愛く綺麗な姿てした、こちらは昨冬亡くなったゆずちゃんの写真です。私は、ゆずちゃんの死からなかなか立ち直れず、遺骨を骨壷に入れたまま、寝室のタンスの上にゆずちゃんの写真とともに置いていたのてす。でもやっと踏ん切りがつき、土に還すことができました。でも、ゆずちゃんは、永遠に私の中で可愛い小鳥さんです。【セキセイインコ】追悼動画【ユピタマクラブ】他のセキセイインコ動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓https://mobile.twitter.com/momo_ko_aoyamaよろしければ、【チャンネル登録】をお...youtu.beゆずちゃんの動画を見ると今も泣けてきます。気持ちを取り直して、私の動画の中で一番視聴回数が多いこちらをご紹介します。ユピの動画で26万回再生の↓こちらです。なかなか楽しめます。よかったらご覧ください。【セキセイインコ】祝!ユピちゃん初しゃべり【生後2ヶ月半】皆様、いつもありがとうございますユピちゃん成長日記シリーズ、ぜひご視聴下さい♪他のユピちゃん動画はこちら↓↓https://youtube.com/playlist?list=PLk4clP6BMsTdhDMULjEj2coUknSzeVt50twitterはこちら↓↓https://mobile.twitt...youtu.be↓私の著書です。私は特に表紙が気に入っています延命十句観音経: 人生に奇跡を起こし 0(ゼロ)から這いあがる奇跡のメソッドAmazon(アマゾン)人生を好転させる『女神さまの秘宝メソッド』: ~人生詰みかけた私に、ある日、女神は舞い降りた~Amazon(アマゾン)
2024-02-15 02:35:50
青山 桃子
続きを見る >
フォロー
一覧を見る
フォロワー: 1,278 人
RSS
著作権についてのご注意