ここ数日パソコンに向かって仕事してます。
慣れない作業に疲れました。

先程、父の入院する病院から電話がありました。
「本日検査が終わりまして、今のところ手術は必要ないとの先生からの説明で、明日退院していてだくことになりました」
ということで、予定より早く退院です。
さて…何だったんだろうか、入院前に掛かってきたあの大袈裟な最期の電話は。
どうして私はいつもこう父に振り回されるのだろう。
「子の云うことは八九聞くな」といいますが
父ですが、まさにこれに当てはまるのではと思ってならないのです。
「明日、退院されますが娘さんは来院されますか?」
「しません、しません。多分、こっちの方が色々大変なので」
「今後は外来に来ていただきますが、外来のご予定をお伝えしましょうか?」
「私は結構です、スケジュールはもういっぱいいっぱいなので。本人に伝えてやってください」
こんな父でもたった1人の父なんです。
だから、多分また私は振り回されることになるのです。
最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村講演依頼・お問い合わせは
⇒メールフォーム
からどうぞ。
15
ひとまず
ずっと気になっていたのですが、弟さんの協力は難しいのでしょうか。
まりさんばかり・・・って思ってしまうのですが・・・。
赤の他人がすみません。
wwws3www
2017-06-30 15:12:14
返信する