Post

Conversation

おはようございます どなたかは存じませんが、Xに私のことを報告されたようですね。 ですが話せる相手も信じられる人もいないのに私にどうしろと言うのでしょうか… この際なので言ってしまいますが、応援してくださるのは本当に有り難いです。 ですが「言葉選び」には注意して頂きたいです。 メンタルが弱い人強い人に関係なく、言葉というのは使い方を誤れば人の心を大きく傷つける刃物となってしまいます。 そのことをまずご理解ください。 いつも応援してくださる方々へ こんな私でも応援してくださっている皆様には感謝してもしきれません。 本当にありがとうございます。 私もそんな優しいあなた方を信じたいですし自分自身の絵で喜んで頂けるのであれば続けていきたいです。 だからこそ言わせてください。 応援と圧力は別物です 「こうだろ?」「何言ってるの?」「なんで?」「分かってよ!」 何気なく使った言葉にも人によっては圧を感じることがございます。 私としても応援の気持ちが空回りして圧力となってしまうのは悲しいです。 ですので、誰に送るにしてもどうか今一度送ろうとしている文章が人を傷つけないかどうかをよく考えてから送るようにしてあげてください。 それから誹謗中傷をされている方々へ あなた方は知らず知らずの間に人を苦しめて時に命まで奪っているということを肝に銘じておいてください。 言論の自由、表現の自由を履き違えないでください。 あなた方のその行為は犯罪以外の何でもないです。 「訴えられないだろう」、「ヤバそうなら消して逃げれば良い」、「みんなやってるから自分もやって良い」 その安易な考えがどれほど愚かなことであるか、よく考えてみてください。 SNSほど表情が見えないコミュニケーションを強いられる場所はございません。 だからこそ普段以上に言葉には気をつけなければならないのです。 どうか今一度、投稿をされる前に文章をよく読み、相手が傷つかないかどうかを考えてから投稿するように心がけて頂けますと幸いです。 それから、私は私自身が発言した言葉には責任を持っております。 なので皆様と交わしたお約束通り、レッドブルの色鉛筆画とオリジナルカレンダー完成までは必ず成し遂げます。 自分が裏切られることはあったとしても他者を裏切る行為だけは絶対にしたくはありませんので、自分にできる最大限のことはいたします。 長文となってしまいましたが、何卒宜しくお願いいたします。 また、本日から気温が上がるそうですので皆さまも体調には気をつけて無理なくお過ごしください。 私のようになってはいけません。 辛い時は頼れる人を頼り、嬉しい時は素直に喜び、疲れている時はご自身を褒めてあげてください。 どうか皆様がこれからも幸せな毎日を過ごせますように。 今日も1日頑張りましょう。
Image

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
はじめまして。SHUこと秀(シュウ)と申します。/色鉛筆画家になるために日々勉強中/キャラクター模写・人物画・動物画等を色鉛筆で描いております。/塗り方・使用画材等の質問に関しましては、コメント欄・DMにていつでも受け付けております!
Something went wrong. Try reloading.