実はわたくし個人事業主なんですが、今月末で廃業します。
勤めていた会社から「あなたの地元で新店舗をオープンするんだけど、オーナーとしてやってくれないか」と打診され、さんざん迷った挙句に引き受けてしまいました。それが3年前、コロナ禍の真っ只中でした。
高齢化と過疎化が進んでいる地元での開業は博打みたいなもので、会社からの最低保証金がないと生活も厳しい状態で、お嫁に行った娘と同居してる息子に助けてもらいながらやっと生き延びてきた感じです。
しかも、高齢で認知症の父親を施設に預けていたので、何が起こっても不思議じゃない毎日でした。
新型コロナに感染したかと思えば、誤嚥性肺炎で死にかけたりと、心休まる日はなかったかもしれません。
会社とのフランチャイズ契約も3年で更新せず店を閉じます。会社からはとにかく3年は頑張れと言われていたので、何とかその約束は果たしましたね。
正式にはまだ決まっていないのだけど、約20年続けて来たキャリアは捨てて、50代半ばにして新しい仕事に就く予定です。不安ばかりが先に立ちますが、まあ頑張るしかないなと思っています。
これも人生ですね笑