トリプルエランって絡みなかったんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:54:41

    拾われなかったワクワク要素の一つ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:56:08

    もっとこう被害者と加害者的な描き方されるかなーって思ったけど冷静に考えたら元から強化人士ではあって本物がパイロットとして無能過ぎたからエラン顔にもされただけなんでいまいち因縁的なのはなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:57:23

    関係性的になかよしってわけにいかないけど本編外では面白トリオみたいな扱いされてる
    常に様がいじられてるのはヘイト買わないようにそうしたのかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:57:44

    C判定だから普通くらいじゃないか?…たぶん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:58:22

    様だって勝手に自分と同じ顔の人間作られてある意味被害者だろうに

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:58:30

    >>2

    本物のパイロット適正はCだから無能すぎる訳ではなく普通レベルなのでは?

    ただそのレベルだと決闘で他御三家の渡り合えるレベルではないだけで

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:58:31

    5号と様の会話結局なかったな
    本編でどんな感じか見てみたかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:59:27

    >>1

    この画像でセンター取ってるけど両隣と本編で絡みないの面白いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:59:39

    オリジナルがクインハーバーのやつ見てる時のあれは特になんか悪党側なわけじゃなくシンプルに性格が悪いだけだったのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:59:52

    3人でエランケレスというキャラを描くのでは?と考察されていたのに、3人バラバラの方向いて絡みないじゃねえかい!
    面白トリオ扱い嫌いじゃないけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:00:05

    >>7

    憎むまではいかなくてもこの顔に変えてまでと言ってたし好意的には見れないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:02:29

    >>11

    そういうの含めて見てみたかったなぁ

    4号はどうでもいいよ感が強かったし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:24:58

    全校集会みたいな平和パラレルはともかく居酒屋みたいに美形三兄弟で元からみんなあの顔ですよという設定はだいぶ複雑だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:29:44

    >>9

    あれは同じ陣営にいるニューゲンに対して煽るシーンだからそうなんでは

    性格悪いだけじゃなくニューゲンが嫌われてるってのもありそうだが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:35:19

    >>5

    勝手にやられてるってどこかでそんな情報あったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:39:50

    影武者に納得してるかどうか積極的に関わってるかどうかは不明

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:41:58

    それを教えてヨ〜ン

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:46:10

    処分されたのをどう思ってたのかとか、残ってたであろう6号7号どうした?とか色々描写してなさ杉

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:48:36

    様はなんで13年前からペイルにいるの~?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:48:36

    でも4号が処分されたことに関してはふーんくらいの感じだったからそこまで同情してるとかはないのかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:50:07

    5号は表面上ちゃんとエラン様呼びしてたのかなぁとか想像してみる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:16:55

    4号と5号も知り合いなんだかそうでないんだかよくわからない
    5号の方は知ってたのか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:21:05

    5号は前任者だし情報としては知ってるんじゃないかな
    同類探してた4号が強化人士はスルーだし知り合いでは無さそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:46:25

    様ってわりといじられるキャラになっていた気がする
    ドラマCDだとエラン4号5号からは様から逃げろう!って好き勝手やられるし料理対決に参加すればニカからは料理が少ないねってダメ出しされるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:48:56

    他人なのに顔を整形された人間と整形元の人間なんて面白いドラマができそうなのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:51:36

    だから面白そうなドラマできそうで言ってたじゃん
    その度にペイルは用済みだと言う返しが一つはあった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:53:40

    満場一致でもてはやされる意見なんかないよ
    どんな願望だろうが否定するやつはいるってだけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:54:25

    正直ペイルは何がやりたくて作ったのかよくわからん
    結局4BBA含めネタ枠だったのか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:55:42

    どこにどういう尺が割かれるかわからない状態ならもうペイルはいらないって言う人もいたかも
    終わって全体観たらもっと観たい気持ちになった

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:18:25

    ペイルがいるとかいらないっていうか、ガンダムの呪いの話をするならとっかかりになるんだろうと思った
    2期の予告が「少女たちはそれぞれの想いを胸に、ガンダムがもたらす強大な呪いへと立ち向かっていく」だったから

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:24:26

    5号出したはいいものの何させるか決まってねーそうだノレアと絡ませよう!
    ってなったあたり最初から5様を対立させる気とかはなかったんだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:26:24

    むしろぺイルって唯一ガンドの呪いに対して向き合って克服しようとしてる(倫理観は死んでるが)企業だったからな
    もっとフォーカスすべきでは?って意見が出るのは当然だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:30

    従来の強化人間ネタをソフィノレでなぞったせいで余計になんだったの感が増したペイル

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:30:59

    主人公の初恋相手ならせめてそっちくらいきちんと書ききったらいいのにそれすら自然消滅
    あれはいったい何の意味があったのかって感じだったしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:08

    >>24

    本編でも4ババに罵倒されるシーンがあったし

    ドラマCDでいきなりいじられになったわけじゃない気がする


    あれは本当に怖い奴なら面と向かって性格悪いなんて言えないから舐められてる描写なんだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:57

    エラン様も謎だよな
    シャディクみたいに優秀さが描かれるわけでもないしドラマCDでもスタッフの絵でも有能な感じで描かれないし
    命がけで影武者してた二人が気の毒だよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:37:13

    >命がけで影武者してた二人が気の毒だよ

    こういう意見拾ったのかキャラコメだと5号が

    「強化人士の苦労も知らずふんぞり返ってた罪」とか

    「影武者として色々やらされた身としては異議を唱えたいけど」とか結構ネチネチ嫌味言う場面あったな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:40:10

    ガンダムのモルモットが先で影武者が後だから
    4号5号は影武者になれたから外の世界に出られたんだよな
    そこのところもわかってるから5号もあいつ(4号)はまだ(外に出られず死んだ1〜3号より)マシって言ったんだろうし

    だから様と4号5号が対立しないまま終わったのは別におかしくない
    複雑ではあっても恨む相手が違うから

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:12

    >>28

    ペイルだけじゃないからセーフ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:20

    様推しの人はほとんど米山さんが作ったイジラレギャグキャラっぽい様をどう思ってるのか気になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:47:36

    >>31

    唐突に5ノレをぶち込めるってことはあまりストーリーは考えてなかったんでは?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:09

    >>40

    後夜祭はかなり好評だったから気にして無さそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:53

    ぶっちゃけペイルに関しては4号でフォウオマージュやってその後5号が後釜として出てくるよ!しか初期設定ないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:55

    正直このキャラなんだったんだ?ってのはペイルに限らず水星は多いからなあ
    スレッタですら描き切れていないので

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:28

    キャラの数が多すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:14

    まああの様のキャラ自体同人誌から持って来たようなキャラだったしな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:23

    >>40

    自分はドラマCDは別ものととらえている派

    有能のところを描いて欲しかったし、CDみたいなキャラ性があるなら本編でチラ見せくらいしておいてくれって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:57

    エラン様ってキャラ紹介ページない(忘れられてる?)から
    どんなキャラなのかマジで何にもわからない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:24

    地球の惨状見て大笑いしてた本編と弄られ苦労人みたいなドラマCDだといまいちキャラ繋がらないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:56

    ヘイト管理とトリオネタにしやすさからだと思う
    エランズくくりは今後も続くのかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:02:24

    >>46

    順番が逆じゃね

    同人で様がいじられるようになったのはインキュベ様の影響で、米山さんは7話もドラマCDもブレずに真面目な様書いてるわけで

    つまり米山さんが最大手状態なんでは

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:02:42

    >>44

    似たようなキャラは統合して今の半分の数くらいに減らせたよなって思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:35

    本編もドラマCDもキャラが1番しっかりしているのは米山さんかなと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:04:46

    >>44

    御三家も話に影響するのってグラスレー位しか無いもんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:09:54

    MSのバリエが増えるから勢力はポンポン増やして良いよ
    ジオニックとツィマッドを見習うのだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:17:27

    >>49

    でもコロニーレーザーには苦々しい顔してたよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:26:46

    >>54

    スレミオのダブル主人公だとデリングとプロスペラ以外の学生キャラはみんないなくても良いんだ

    御三家も地球寮とかも無くてもよかったと言えばそうだから

    ほとんどキャラはいらねえ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:28:11

    ここ誰がいるとかいらないとかの話するスレじゃなくね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:29:26

    >>57

    それでなんの話するんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:30:40

    本編だとシャディクがすげーがんばって物語をぶん回してたから、エラン組ももっと物語進行に関わってよかったんだよ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:33:54

    仮に絡むにしてもどう絡ませたらいいのか全然ピンとこない
    全員見てる方向が違い過ぎて

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:35:56

    みんなバラバラなのがネタになったのが後夜祭CDか

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:39:37

    ミオリネがガンダムでアーシアン虐殺したらミオリネが総裁選勝つかもよ
    とシャディクを煽るシーンが事前に挟まれてるから
    たぶんシャディク選んだ4ババに中指立ててる描写なんじゃないか<様がアシ虐に大笑い

    レーザーには苦々しい顔してアシ虐を笑ってたのはたぶん当事者か傍観者かの違いかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:44:12

    >>63

    様がシャディクを見下げてる描写は特にないと思うんだがバイアスかかってないか

    様がペイル代表として立ってもグラスレー票は取れないぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:47:23

    >>60

    そのシャディクの話もスレミオの物語の外野である話だったので必要かと言われると..

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:50:06

    >>63

    シャディクへの煽りというよりデリングのヴァナディース事変意識した皮肉のように聞こえるな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:50:31

    >>40

    様推しだけどせっかくこんな面白いキャラしてたなら本編でもやってほしかったなって思った

    エランズ好きだから動いてるところで会話が見たかった

    最後にグエルと絡んだけどあそこも普段どんな会話してんだろとか知りたかったなって要素ばっかりだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:52:39

    スレミオメインの話だとほとんどキャラの話が必要無いから難しいね
    スペアシ問題メインならそこそこキャラたちが関わってこれだけクワゼロだとスレミオとその親だけの話になる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:52:58

    キャラが多すぎるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:54:26

    株ガンが強化人間のことで関わってくる話ならペイルも掘り下げできたかもしれないけどあの隔離部屋は5ノレ以上のことをしたかったから

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:55:20

    >>70

    5ノレ以上のことをしたかったから ×

    5ノレ以上のことをしなかったから ◯

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:55:56

    >>68

    そもそもスレミオメインの話にしようとするとただの学園ラブコメになるので

    ガンダムの必要性すら0になるという

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:57:35

    株ガンのお手伝いをしている5号には無限の可能性を感じたけどノレアとしか絡まなかった

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:58:12

    強化人士に対する直接の加害者ってベルメリアとか4BBAだし顔と名前を貸してる様の立場はマジでなんか微妙な感じ
    止められる立場にあったのかなかったのかすらわからない
    傍観者って感じだからそれを気にしない人は気にしない(4号)し気にする人は気にする(キャラコメ5号)って感じだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:58:29

    >>72

    スレミオを主人公ならもっとキャラを絞ってもうそれくらい割り切ったガンダムにしたほうが良かったと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:59:46

    >>66

    なるほどそれだったら面白いね

    シャディクの返しがミオリネがそんな事するわけないだったにもより自然につながるし

    アンチドートの事詳しそうだった?からあり得なくは無いか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:00:46

    結局なんでも本編叩きに繋がるのどうしようもないな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:30

    様推しの自分としてはドラマCDの様は別人だな
    出番があるだけいいと思うのかあんなキャラになっちゃうならいっそ出番なかった方が良かったのか悩ましいところ
    声だって本編と全然違うし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:38

    キャラ多いわりには脱線した話をやるってのが水星だから
    もっと的を絞ったほうがよかったのはその通り

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:41

    拾おうとしてる姿勢だけでも評価したい

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:02:06

    温室で5号の本心に気付いたグエルがペイルに切り込むのかなと思ったのに全く何もなかったのとか何だったんだあれ…の要素だわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:02:25

    個人的にはグエルと最後にいた様が1番違和感あった

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:02:51

    あのキツキツの尺の中でペイル掘り下げなんてやってたら寄り道感凄いしエランズの出番少ないのはしゃーない

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:03:05

    >>82

    最終回にグエルと様とセセリアでいるのはもうライブ感というかノリに感じたのは同意

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:03:52

    これからもエランにロマンを感じていたい

    それが本編にないんだからそんなものはないんだよと言われたとしても....

    𝓯𝓸𝓻𝓮𝓿𝓮𝓻

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:04:32

    >>81

    そこはあまり感じなかったけどハズレ部屋編になった時はペイルの実態を暴くキーパーソンたちにあの3人がなるのかとワクワクしたけどそんなことなかった・・

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:04:59

    >>81

    初対面のグエルすらわかるほど死に怯えてるってだけの描写だろ

    会社立て直しでいっぱいいっぱいのグエルがペイルに切り込むなんてやってる方が違和感あるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:05:54

    >>83

    でもあのキツキツの尺で結構これいる?みたいなものに尺を取っていたからそれやるくらいならペイルやれよみたいなのはあった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:05:57

    >>78

    声違うよな?

    あれだけしか出番なかったんだから声優に罪はないけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:06:30

    でも俺知りたかったよ…プロローグ時点で影も形もない企業が何でガンダム作り出したのかをよ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:07:03

    >>86

    隔離部屋で3人揃った時は話がペイルに動いてガンダムの呪いや強化人士にスポット当たると俺も思ったよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:07:53

    今の時点ではペイルが全体的にインパクトのためだったことにして納得しようと思えばできるけど、インパクトにしても作品の中で違和感なく世界観の中で馴染むように、ストーリーを動かす意味があるようにしなきゃおかしいわけなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:07:53

    またいつもの人たちがありもしないペイル編がどうのでブーブー言ってんのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:08:21

    ペイルはなくすか掘り下げるかどっちかでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:08:55

    隔離部屋はペイル云々で期待したというより、地球の孤児の集まりシャディクシャディガと(推定も居るが)また別の孤児3人組、主人公が居る所は地球寮って組み合わせがアツかった
    気のせいだったわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:09:01

    ペイルやアランへのロマンは捨てないよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:09:55

    まあせめてハズレ部屋はスペーシアンにとっては色々と蓋をしたい孤児たちを閉じ込めて
    ちょうど総裁選が始まって対抗馬にペイルがいるならもっと話に絡ませられたよなあって正直思います

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:10:00

    >>96

    イランとウランとオランも居るのかな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:10:19

    >>86

    隔離部屋はあの3人が操る人間に対して一矢報いるのかと楽しみにしてたんだ

    あんまり意味なかったのは残念だったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:10:28

    >>98

    居ますよ

    全部います

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:10:48

    >>84

    でもブリオンが御三家ペイルの後継者をちゃっかり掻っ攫うのは

    学園にMS卸してた4番手会社らしい立ち回りのうまさを描いてるなって感心した

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:11:56

    アランからンランまで居ますから

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:12:07

    だって4BBAはただの守銭奴だしエラン様はただAIに選ばれただけの天才だしなにより肝心のスレッタがガンダムの呪い全然気にしてないからペイル掘り下げようがないんだよ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:12:08

    正直言ってペイル社かグループ内の偉い人のご子息でもなかったエラン様の存在意義がわからん
    4号と5号出したいなら整形じゃなくて双子なり年子の兄弟なりでよかった

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:12:56

    >>101

    でもデザイナーの話ではブリオンて当初は存在していなかった会社なのに途中で入れた会社みたいだね

    会社の数が多すぎるのにさらに一社追加したのはいかがなもんかなと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:13:15

    ペイルを掘り下げて欲しいというより、ペイルをきっかけにヴァナディース事変から現代までの経緯や
    デリングの計画やそうなるに至った経緯を見せて欲しかったって感じだな
    4BBAが結局何者だったのかに興味が無い訳じゃないが、一番見たかったのはそこ
    入り口になるならジェタークでもグラスレーでも構わない

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:13:47

    ブリオンだけ良いところ取りばっかりなのはちょっとやりすぎ感はある

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:14:19

    >>106

    そこを見たいなら尚更ペイルは蚊帳の外じゃないか?

    ヴァナディース事変の時存在してないんだから

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:14:28

    >>32

    これがあるからペイル要らないって言い切れない

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:14:43

    >>82

    いつもの説明役ムーブ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:14:56

    株ガンがガンドや強化人士についてなんも知らないで最終回もガンド扱ってますはまあ物語的にそれでええんか?はあるよな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:15:24

    あるキャラのストーリーが作品に干渉して作品としてのストーリーを動かすべきなのにどれもこれもストーリーに干渉せず世界観への理解も深まらず独立してしまっていてぶった斬りなのをインパクトつけと言われるとインパクトだらけだし言い訳がましくも思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:16:26

    >>104

    現トップの実子でも養子でもないがAIが選んだだ後継者なのは間違いないんじゃないか

    選定方法や立場の違いでバリエーションつかたかったんだと思う

    作るだけ作って活かし方まで考えてなかっただけで

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:16:40

    キャラと組織会社の数とかが多すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:16:59

    ガンダム作ってる会社の掘り下げに期待するのって今考えても不自然だと思わないんだけど当時は結構な力量で否定されたなと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:17:00

    >>106

    御三家で唯一ガンダムを密かに開発していたり

    ガンダムの呪いの産物である4号とスレッタの交流が描かれたのは

    スレッタパートでそこに切り込む導線かなと思ってた

    そもそもスレッタが生まれたのもヴァナディース事変が起きたからだし

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:17:04

    キャラは多く出番少ない割にそれぞれのキャラがわかりやすくてそこは上手かったと思うよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:17:37

    まあ本来はあんなにキャラいたらもっともっと本来はキャラ薄いよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:18:08

    キャラに関しては役割被りが割と居るのも気になる
    4号5号/ソフィノレはどっちかの組み合わせにするか、それぞれ片方だけにするかの方が良かった

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:19:01

    >>104

    モグモさんが4号のキャラデザする時オリジナルがいて影武者をしているって聞かされたって言ってたから

    様のが5号より先に思いついた存在と言うか設定だったんじゃね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:19:06

    >>119

    ガールズとソフィノレアも役割被ってるし

    地球寮とグラスレーとか

    少しづつ被っているのあるからその辺は整理てして欲しかった

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:19:37

    >>117

    つかスレミオ地球寮の主人公たちが1番キャラ薄く感じた

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:20:03

    演出が上手いとはいえ視聴者のかなりの割合ガンドガンダム興味ないのがわかってしまって結構切なかったな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:20:14

    中枢神経を入れ替えてるわけで株ガンにとってもデータとったり話を聞きたい相手になるはずだしな5号
    ミオリネやスレッタはもっと深く知らなくて良いのか?って疑問はちょっとある

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:20:42

    >>121

    地球寮に何人潜入テロリストがいるんだよ!ってなるから

    ソフィノレアニカは1人にまとめたりガールズがその役割やるとかでも良かったと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:20:53

    >>122

    薄いというか物語のために動かされてるのが顕著だと思う

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:21:29

    スレッタを常に支えるだけの役割に地球寮とか多すぎて2、3人で良くね?ってなる

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:21:49

    >>124

    中枢神経の話知るとしても22話以降では?

    その時はクワゼロ止めることしかみんな考えてないだろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:23:01

    あの3人の隔離部屋にスレッタも来る予想あったけどそっちの方が見たかったなって思ってしまう
    スレッタがあまりにも何もしらさなさすぎて

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:23:14

    エランズ会話なかったねってスレなのにまたいつもの誰々がいらなかっただの脚本叩きになるのね…
    一年近く経つのにすごい執念だな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:23:27

    >>123

    演出が上手くてあとから考えればあれ?何もわかってなくない?ってなるけど放送中はガンドについて掘り下げがなくても楽しめたから作中の大きな謎とかにワクワクしてる見てた部分が消化不良気味で複雑だった

    みたいなことをいいたかった

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:24:14

    ジェタークに1番尺を取っているけどそもそもジェタークこそ話に必要無いからね
    まあジェタークが1番人気で客引きたいってのはわかるんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:24:45

    どのエランに関してもだけどいなくてもストーリー成立するからね
    いなくてもよかったってことじゃなくて、キャラのポジションにしてはストーリーを動かしていない

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:25:07

    自分は6話の慰問でハマった口なんでエラン同士もって関わって欲しかった

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:25:29

    >>132

    スレミオの物語が本筋なら決闘でエアリアル奪ったりミオリネと協力するグエルの存在は必要不可欠なんだわ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:25:33

    >>133

    水星の場合はほとんどのキャラがそうなる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:25:44

    >>132

    言いたいことはわかるけど同じ内容でももうちょっと場所によって書き方変えて書いたほうがいいと思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:26:16

    >>135

    グエルが地球へ行く話や親父との関係とかいるか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:26:26

    ドラマCDの出番でトンチキ時空使ってるあたり3人で何か描きたいけどマジで何も設定ないんだなって思った

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:26:57

    正直ジェタークの兄弟喧嘩はさすがに邪魔だった

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:27:13

    エラン推しがまたジェターク不要論唱えてるって言われるわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:27:24

    >>138

    要らなくはない面白かったから

    他の要素が物足りなく感じるから相対的にジェタークにすごい尺割かれたように見えるだけ




    多分

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:27:45

    >>139

    過去話掘り下げられそうなのにな特に影武者2人

    マジで何も無いんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:28:15

    >>140

    クワゼロをメインならジェタークよりクワゼロをもっとやってほしかったなと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:28:38

    >>116

    ガチでガンダム云々は関係なく淡い初恋枠序盤で殺しちゃいました!ビックリしたでしょ?したいだけの為の存在だったとはたまげたなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:28:46

    >>139

    他のドラマCD全部過去編もしくは本編の幕間なのにエランズだけギャグ現パロだから設定全くなかったのがわかって悲しい

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:29:09

    5ノレを思いつきで監督が入れているからマジでペイルの背景は何も考えられていなかったのはほぼ確定事項

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:29:34

    >>144

    23話ならクワゼロのことも並行してやってたぞ

    ジェターク嫌いな人ほどジェタークにしか目を向けてないが

    エンドカード罪のことは知らん

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:29:52

    23話で体調崩した
    完全にジェタークに話を振ったんだなと思った
    ペイルが登場した部分は水星の魔女になくてもよかったようなことになったしこれじゃペイル関連は実質大人の事情で突然消えたキャラや設定みたいなもんだと思ったよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:30:27

    >>139

    まあヴィムデリングサリウスとエラン3人を同時に出すには本編時空は無理だし…

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:30:33

    >>146

    地球寮のどうでも良い話のドラマCD率が多い時点で話の根幹的なものを公式がわざと避けてると思う

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:30:37

    でも強化人間が過去深堀されることって少なくない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:30:49

    ほぼ全要素フレーバーになったんだからペイルだけフレーバーみたいに言って叩いてた人は謝ってね^^

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:30:50

    >>132

    まるでガンダムの呪いが水星の物語には必要で家族の話は必要ないみたいに言いなさる

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:31:42

    ペイル推しの悪いところが出てきてる

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:31:45

    >>148

    突入がかなり雑になっていたからクワゼロをやったと言われると微妙

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:09

    いなくてよくないのはプロスペラとスレッタくらいなんで
    いなくてよくない?はほぼ全員の地雷ワード

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:13

    >>139

    エランの客が求めてるのが少女漫画だっただけだろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:25

    >>152

    研究施設が出てくるレベルすら無かったから正味強化人間枠としてもショボい

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:40

    >>155

    ざっくりまとめないでもろて

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:42

    クワゼロって主人公2人のクライマックスに半分を必要?っていうジェタークの喧嘩に割いたのはさすがに不満が出ても仕方ないと思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:33:09

    >>159

    だ、出さなかったからショボく降格しちゃったんでしょうが!じゃあ研究所出してよね

スレッドは5/18 13:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。