ファミリーレストランのハンバーグはカスや

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10 19:43:24

    オトンのハンバーグもカスなんや!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10 19:44:58

    漫画を、愚弄の手段くらいにしか思ってない証拠よ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10 19:46:14

    大昔のよっぽどハズレの店ならギリって感じッスね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10 19:47:25

    一体ファミレス愚弄何種類あるんスかこの漫画
    すでに5つぐらしワシ見てるんスけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10 19:48:32

    >>4美味しんぼはめちゃくちゃ長いから愚弄なんていくらでも出てくるよ(笑)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10 19:49:44

    さつま揚げのできそこないってどんな感じなんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10 19:49:47

    当時のファミレスってそんな酷かったんスか?
       ・・
    おじいさんがいたら教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10 19:55:52

    山岡はんの鮎はファミレスのハンバーグよりカスなんや!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10 19:57:40

    虚飾じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10 19:57:55

    >>6

    昔の冷凍ハンバーグとか割とそんな感じだったんや

    モソモソしてるし肉のうまみなんて欠片もない

    味付けも野暮ったいソースが薄く塗られとるだけやで

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10 19:59:03

    チェーン店の努力舐めすぎなんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10 20:00:01

    技術が未熟な時代なんだ現代と比べないほうがいい
    まっもしカリー先生がファミレスに取材に行ったとしても偏見で同じようなことを言うのは目に見えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10 20:00:46

    >>11

    お言葉ですがこの絵柄だと中期以前だから安かろう悪かろうですよ

    外食…糞という時代があったことは事実や 美味しんぼが知識のアップデートでき取らんのも事実やけどな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10 20:01:13

    >>11

    今の時代のありがたみを感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10 20:01:25

    >>12

    想像で愚弄は…とは思いつつあの息子の友達にレバーパンチがどうこう言う記事見たら本当にやってそうだなぁと思ってしまうんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10 20:02:31

    これは幽玄の「日本酒の実力」のおかしなところまとめ

    古い知識のまま当時の日本を愚弄して矛盾だらけ穴だらけになった結果情報訂正がこんな大作になっちゃったんだよね怖くない?

    美味しんぼ「日本酒の実力」のおかしなところ/相央暇人の神奈川地域情報美味しんぼ「日本酒の実力」のおかしなところを論うwww7a.biglobe.ne.jp
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10 20:04:20

    冷凍食品がうまっうめーよってなったのは平成入ってからなんや
    だから手抜きの代名詞みたいに扱われてたんやで ちっとは時代の差を知ってくれや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10 20:06:22

    >>16

    当時の価値観で考えても虚偽なのはルール違反スよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10 20:10:16

    >>17

    時代のせい論には致命的な弱点がある

    連載休止する2014年までレトルト・外食・添加物愚弄は収まっていない点や

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10 20:12:52

    >>19

    スレ画の時期はその通りやろが あーっ

    おどれは後の時代で間違ってたら過去までさかのぼって愚弄するんかいっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10 20:19:17

    令和クオリティのハンバーグは麻薬ですね…
    もうハマっちゃって…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10 20:19:26

    >>20

    冷凍食品がマトモな品質になってからも愚弄を続けてると書いてるだろうがよえーっ!

    過去を訂正しろとまでは言わないけど変わらない味で冷食を不味いものとバカにし続けるのは違うだろうがよえーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10 20:57:52

    >>20

    おいおいマジか日本語が怪しいやつが来とるやん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10 21:00:42

    最近の冷食…神
    だいたいなんでもウマいし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10 21:02:04

    >>24

    カリーのコメント:俺は冷食やインスタント食品嫌いだぜ技術が進歩しようとウマくなろうと平等に愚弄してやるのよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10 21:03:49

    当時はファミレスも粗悪だったりしたのは事実だけどね
    美味しんぼは「だが今は違う!」的な話が全然ないから愚弄されているの

    作者が自分の価値観をアップデートしていない悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10 21:04:32

    >>24

    冷食にも色々あるけどね

    この焼きおにぎりとチャーハンこそが至高だと自負している

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10 21:05:04

    >>16

    えらい!お腹に赤ちゃんがいるのに、酒蔵訪問とは。 将来立派な酔っぱらいに育つことだろう



    どわー!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10 21:05:30

    これに比べるとジョブチューンでコンビニのオニギリ食わずに炎上して店潰れたシェフがかわいく感じちゃうんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10 21:06:43

    >>29

    え、店潰れちゃったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10 21:09:31

    しかし…2014年時点で70過ぎのお爺ちゃんに情報をアップデートしろは酷なのですね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10 21:10:31

    >>30

    ある意味ネタだよ

    銀座に出してた方の店を閉店したけど本店の方は健在なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10 21:11:57

    、が多すぎることに気づいてから気になってしょうがないのは俺なんだよね
    な なんで吹き出しの問題で勝手に区切られるのにそんなにつけてるのん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10 21:12:08

    >>31

    お言葉ですが>>16は95年くらいの話だから年齢のせい論には無理がありますよ

    単に思い込みが激しくて現代日本愚弄が好きなだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10 21:14:13

    >>32

    ちなみに銀座店を閉店したのは2018年のことだからツナマヨ民とは無関係らしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10 21:14:27

    >>26

    もう荼毘に付したよ

    骨はオーストラリアに埋めてある

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10 21:16:19

    >>34

    それでも55ぐらいやんけ

    当時なら定年もありえる年齢なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10 21:17:59

    >>31

    アップデート出来ない?始めから理解してないと言うてくれや

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10 21:18:44

    >>37

    はっきり言って漫画を書き続けている以上はメチャクチャ現役

    しかもこれが事実として書いてるんだから言い訳にしても話になんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10 21:28:18

    まいったなまたネカピンに消されそうな気がしてきたよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10 21:46:08

    >>38

    間違いを認められない老害の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています