もっと読む
バンガローやオートキャンプサイトなどの充実した施設がそろっており、屋根付きのバーベキューサイトなども完備。
清水公園内にはフィールドアスレチックや季節の花・ポニー牧場・アクアベンチャー・マス釣りなど遊び場、見どころがたくさんあり、豊かな緑に囲まれた様々なアウトドア体験を楽しんでいただけます。
家族や友人と、休日にのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
●車●
常磐道 柏IC下車 約35分
常磐道 流山IC下車 約25分
●電車●
東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園駅」下車
西口徒歩20分弱
【主な乗り換え駅からの所要時間】
・JR常磐線「柏駅」より:約30分
・つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」:約20分
・JR東北・高崎線「大宮駅」より:約50分
・東武伊勢崎線「春日部駅」より:約20分
450台
・日帰り:普通車800円、大型バス 2,000円
・宿泊:1泊 普通車1,000円
(オートキャンプ以外は、サイト内へ乗り入れ不可)
※2024年4/27(土)~5/6(月祝)は、
GW期間料金 普通車1,000円、大型バス3,000円となります。
混雑が予想されますので、お時間に余裕をもって、お越しください。
※2024年5/2(木)~5/6(月)は、
オートキャンプ場が臨時駐車場(予約制を予定)となるため、営業を休止いたします。
キャンパーの皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
なお、オートキャンプ場営業再開は、5/7(火)~となります。
整地をして、皆様のお越しをお待ちしております。
※日向サイトプラン(オートキャンプ)は下記期間で実施いたします。
2024年7/19(金)~9/8(日)
●宿泊施設●
オートキャンプ(テントサイト)・・・4,000円~(時期により変動)
バンガロー・・・11,000円~(時期により変動)
入場料・・・1人750円
●その他●
デイキャンプ・・・1人450円
管理棟、テントサイト、宿泊棟、自動販売機、レストラン、炊事場、バーベキュー場、キャンプファイヤー場、
温水シャワー、ドライヤー、ポニー牧場、マス釣り場、アスレチックなど
あり
・枕・・・・・・・・・・・・・・200円
・毛布・タオルケット・・・・・・400円
・鍋・・・・・・・・・・・・・・大600円〜小300円
・飯ごう・・・・・・・・・・・・300円
・包丁・まな板・・・・・・・・・150円
・しゃもじ・おたま・・・・・・・100円
・ボウル・ざる・バット・・・・・各250円
・やかん・・・・・・・・・・・・250円
・椅子・・・・・・・・・・・・・100円
・薪・・・・・・・・・・・・・・450円
・炭・・・・・・・・・・・・・・850円
・キャンプファイヤー・・・・・・10,000円
12月29日、30日、31日、1月1日
清水公園キャンプ場の黒川です。当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
キャンプ場は清水公園内で、お客様のご滞在時間が一番長いエリアです。お客様それぞれにできる限り寄り添って、サービスのご提供ができるように心がけております。以前「わくわくキャンプ」というイベントを当キャンプ場内で実施いたしましたが、その後、数年経って立派に成長されたお子様とご家族に、再訪していただくことがありました。学生時代、飯盒炊爨を経験された方々が大人になられ、久しぶりにご来園いただく機会もございます。長い時間、思い出を共に過ごせることも、こちらの施設の長所だと感じられます。
本年2024年で、清水公園キャンプ場がリニューアル10周年を迎えます。ご来場の皆様が思い思いにお過ごしになるご様子や、明るいお声・笑顔に出会える瞬間が生き甲斐となっております。ご愛顧賜り、重ねて御礼申し上げます。場内の会場整備、備品やフォトスポット・授乳室の製作や改良、オートサイトの整地等々、スタッフ一丸となって運営をいたしておりまして、新しい取り組みの準備を行いながら、業務を進めております。
また、2018年には「なっぷAWARD」予約件数が皆様のおかげで殿堂入り致しまして、2023年には「アクセス部門 第1位」を受賞いたしました。日頃ご利用いただいているお客様・気になって調べて下さる皆様のおかげです。いつも、ありがとうございます。
今後とも、訪れやすいキャンプ場を目指して参ります。お気づきの点がございましたら、なっぷサイトの「キャンプ場へのご質問・ご要望」欄やクチコミ、お問い合わせよりお声をお聞かせください。清水公園で、素敵な思い出を沢山作っていただければ、と願います。