立派な い•じ•め!!


子どもをナメてます??


もうね

4歳児ぐらいから理解して

やってますよ??


親の前では

理解していないフリも

できる、これマジです、、、

(本人たちが言うのだから、、、)


家庭での

良いこと悪いことの

基礎は教えるべきだし

ダメなことしたら

なぜ悪いかを説明して

叱るべき


自身

幼稚園児の時に

ソーカの

(もちろんその時期に宗教なんて理解していないです)

近所の子に

突然、園内で

"耳を噛まれました!!"

痛かったので泣きましたよ


まぁ、その子には天罰下り

奇妙なことか起こり

少し大きめなボールに腹ばいで

ゴロゴロしていたら

ボールが見えない力で動き始め

突然前のめりになり

顔面強打、、、

結果、乳歯何本折れたのかな、、、


念って怖いですよ〜



未就学なら「いじめ」じゃない? 集団で暴力受けても、いじめ防止対策推進法の対象外(西日本新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/97f57268d7b16bf4b832424d333f4ed7e2b4f203


AD