先月30日の未明、日光市足尾町の山あいの住宅に2人組の男が押し入り、この家に住む75歳の男性の手足を縛って現金3万円余りやキャッシュカードなどを奪って逃げました。
警察が強盗事件として捜査を進めたところ、奪われたキャッシュカードが佐野市内のコンビニエンスストアのATMで使われたことがわかったということです。
警察は防犯カメラの解析などからベトナム国籍のホアン・フー・ホア容疑者(25)がカードを使って現金を引き出そうとしたとして、15日、窃盗未遂の疑いで逮捕しました。
調べに対して容疑を否認しているということです。
また、容疑者と一緒にいたベトナム国籍のマイ・ヴァン・シー容疑者(23)を不法残留の疑いで逮捕しました。
栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 相次ぐ事件との関連捜査
先月、栃木県日光市の山あいにある住宅で起きた強盗事件で奪われたキャッシュカードを使って現金を引き出そうとしたとして、25歳のベトナム人が逮捕されました。一緒にいた23歳のベトナム人も不法残留の疑いで逮捕され、警察は栃木や長野、群馬、福島の山あいの住宅で相次いだ強盗事件との関連を捜査しています。
山あいの住宅が狙われる強盗事件は先月下旬以降、栃木県のほか、長野県松本市や群馬県安中市でも起きていて、3県の警察本部は合同捜査班を設置して2人の事件への関与について捜査を進めています。
また、14日起きた福島県南会津町の事件についても関連を調べることにしています。
あわせて読みたい
-
-
-
スロバキア フィツォ首相 銃撃受け容体深刻 詳しい背景不明
-
-
-
-
キダ・タローさん死去 93歳 作曲家 CMソングなど多く手がける
-
-
-
-
生成AI“急速普及”電力需要が増加?どうなる今後のエネルギー
-
-
-
-
ヤクルト 村上宗隆 史上最年少200号ホームラン達成 24歳3か月
-
-
-
-
“沖縄に生きる人間として”「本土復帰の日」を学ぶ授業
-
-
-
-
大手金融グループ3社 昨年度決算 最終利益 3社で初の3兆円超
-
-
-
-
セブン‐イレブン1号店が開業50年 コンビニから見る日本社会は
-
-
-
-
介護保険料改定 自治体間で約6000円の差も あなたの住む街は?
-
-
-
-
ありえない日付が… ハンセン病患者の記録にねつ造の可能性
-
-
-
-
救命胴衣をつけなかった娘へ
およそ300人が犠牲となった韓国セウォル号の沈没事故から10年。日本語教師として高校生を引率していた娘の両親の思いは。
-