羽根沢温泉 加登屋旅館✽シンプル・イズ・ベスト(๑•̀ㅂ•́)و✧な朝食と宿泊料金 | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)

テーマ:









シンプル・イズ・ベストな朝ごはん♡










朝ごはんも夕食と同じ部屋 白菊
時間は7時半でお願いしていたので
準備が整うと夕食同様 女将さんが部屋に声をかけてくださいます(^^)

夕食に腹いっぱいぱい!食べたから?
45㌔オーバー
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧キープするぞ!

もりもり食べるぞー(^O^)/

おひつのご飯を食いつくせーーー!

ご飯のおともは鮭
アスタキサンチン大事!
最近は皮まで食べてる えみちゃんです←要らぬ情報
栄養たっぷり!ブロッコリーにはゴマドレ
こちらはビタミンCがたっぷり♪切り干し大根
魚卵の食べ過ぎは気をつけて〜(笑)
生たらこ
パリパリと歯切れのいいたくあん
黄色の着色料が気になるところだけれど^^;
旅先でしか食べないからOK…てことで
温泉宿の朝ごはんの定番
温泉たまご♡
味付け海苔
豆腐と山菜のお味噌汁♪

美味しいおかずたちでお茶碗1杯ペロッと食べたら
おかわりご飯はとろとろ〜温泉たまご♡
with味付け海苔で

ヒコさん3杯、えみちゃん2杯で腹いっぱい!
おひつ空っぽになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

お茶をいただき ごちそうさまでした♪



この日は朝から生憎の雨
最上川舟下りをする予定でいたけれど
紅葉もぜんぜんだし…ごめんね却下(_ _;)

もっかいサクッと温泉に浸かり
身支度を整えてチェックアウト


領収証の写真を撮るのが面倒で^^;
金額だけを記録
夕食にきのこ鍋に馬刺しが付いたプランで
1人 11000円✕2
入湯税 150円✕2
ウーロン茶 200円✕2

計 22700円のところ
じゃらんポイント 2000円を使い
20700円で宿泊できました( ´∀`)

大好きな羽根沢温泉 加登屋旅館
今年もありがとう♡

そうそう、チェックアウトの際
羽根沢小町がお元気かどうかをお聞きしたかったのに
ちょうど日帰り入浴のお客さんがやって来て
聞けなかったのが残念

次の宿泊では、かわいい羽根沢小町に会えますように♡
またぜったい再訪します(๑•̀ㅂ•́)و✧



雨で予定が狂った
さあ、どうする?


そこはもちろん温泉だっぺー( ´∀`)



AD

えみさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります