鋼製建具取付作業員
有限会社 野呂工業の中途採用求人
給与
180,000円〜250,000円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 5,000円賞与
あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒036-8154 青森県弘前市大字豊原2丁目4番地3最寄り駅弘南鉄道 弘前学院大前駅-徒歩10分
就業時間
8時00分〜17時00分
仕事内容
○青森県内及び東北現場にて、2~3人のチームで鋼製建具(サッ
シ、窓枠)の取付を行う仕事です。
○コンビニからマンション・学校等の建設現場で仕事を行います。
*現場への往復は社用車(ハイエース等)を使用します。
*各現場での朝礼へ出席する為会社からの出発時間は変動します。
*ほぼ全員未経験からのスタートなので、基本から教えます。
先輩と一緒に作業するので、安心して働く事が出来ます。
***未経験者・サッシ施工に関わらず、
建設現場経験者歓迎します***
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒036-8154 青森県弘前市大字豊原2丁目4番地3 |
最寄り駅 | 弘南鉄道 弘前学院大前駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩10分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり18歳〜59歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 下限:法令の規定(高所作業) 上限:定年年齢上限が60歳 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | あり 3か月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |
賃金・手当
基本給(a) | 180,000円〜250,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 180,000円〜250,000円 |
月平均労働日数 | 21.6日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 5,000円 |
昇給 | あり 1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | ※各現場での朝礼に出席する為、現場により出社時間が変動します。 |
時間外労働時間 | 20時間 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日数 | 105日 |
休日等 | 日曜日,その他 毎週 ※現場状況により変動します。※求人に関する特記事項欄参照 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | *賃金支払いは当月末に支払います。 *所定では毎週週休2日制ですが、通常法定外休日は出勤している 状況となります。週40時間を超えた分は時間外割増手当で対応し ます。 *現場で使用する用具・備品等一式は会社で準備いたします。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *退職金共済は中退共に加入しています。 【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、 書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく) |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 有限会社 野呂工業 |
---|---|
Webサイト | - |
企業全体の従業員数 | 7人 |
就業場所の従業員数 | 7人 |
うち女性 | 2人 |
うちパート | 0人 |
設立年 | 昭和57年 |
資本金 | 500万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 建設業 -> 職別工事業(設備工事業を除く) -> その他の職別工事業 |
事業内容 | コンビニからマンション・学校等の建設現場にて、サッシ(窓枠、ドア等)を取り付ける仕事です。 |
会社の特長 | 基本的には青森県内の現場での作業ですが、年間数回宮城県等への 出張もあります。溶接・玉掛け等の資格の取得も出来ますので、建 設業未経験者でも安心して働くことできます。 |
代表者 | 代表取締役 野呂 寿人 |
就業規則 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後3日以内 |
通知方法 | 電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 青森県弘前市大字豊原2丁目4番地3 |
応募書類の返戻 | あり |