【阿蘇山の太陽光パネル】山の日をつくっておきながら、こんな事、許しちゃ駄目だろ…
金に目が眩むと平気でこんなことをやるわけです。 しかも、本来はコレを止める側であるはずの権力までもが一緒になって環境破壊まっしぐらです。 それほど「公金チューチュー」の美味い仕組みが出来上がっているということなのでしょう。 もはや、コレを止められるのは国民の鉄槌しかないようです…
【関連】---
・
【阿蘇山の太陽光パネル】高田純理学博士「仕事しないどころじゃない 環境省 全員首だ!」
・
自民・小野田紀美「山の傾斜地の”太陽光発電” 231カ所に崩落リスク」
※ ↓ そして、阿蘇が噴火すると当然こうなります…
SDGsの大嘘 (宝島社新書) [ 池田 清彦 ]
posted with カエレバ
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
電力会社が強制高額買い取りさせられ、結局日本国民の電気料金の請求にプラス請求させられた太陽光発電ですね
メガソーラーのパネルは外国企業がほとんどらしい?
toychan
が
しました
山って昔から神様が居るって言われてるけど絶対神の怒りをかいそう
犠牲になるの地元住民だろうけど
toychan
が
しました
toychan
が
しました