ジャニーズ謝罪1年 被害申告985人、長引く補償交渉 出演再開に「なし崩し」批判も
産経新聞配信
コメント1413件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
石丸さんという人が、そこまでジャニー氏に寵愛されていたなら、もっとポジションが良かったんじゃないかという気もします。 正直、100回以上も関係があったという事が事実なのか、本当ならば周囲のJr.達も気づいていたかも知れませんね。 ただ、PTSDを発症されているなら、まずは治療に専念された方が良いです。 治療をしっかりやって、働ける心身状態にしていかなければならないと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
短期間に50回から100回以上に変わってますね。 そこだけでも信用出来ない。 簡単に1800万円って言うけど、安い? 高いよ。充分高い。 一人一人丁寧にしてると時間かかるのは当たり前じゃないですか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
そんな簡単に調査も交渉もできるわけないと思いますが、時間がかかったとしても真摯に向かい合っているのだとすれば良いのでは。 忘れてはいけないことで、起こってもいけないことです。 しかし働く方々は働いていかなくてはならないですし、そこに矛先を向けるのは違うと思います。ましてや関係していた当事者と、関係していた当時の大人の方々が責任をとるのが大前提ですよね。会社の責任も逃れられないとしても、昨今は焦点がずれてしまうような意見が多いようなきがします。あくまでも個人の意見です。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
1000人近くの自己申告者がいる 驚く数字だと思う 当初に三桁はいる、もしかしたら4桁とか言った事が影響していると思う 明らかに虚偽申告と断定できるものは排除すべき 虚偽申告は詐欺に当たる事は当然だが「本当の被害者」に対しても妨害行為である事を理解すべき 副代表の金髪君は「調停」が何たるものか理解していないだろう 調停のための調停委員が選ばれて当事者に和解のための調停案を提示して解決を図る 調停委員(調停官)は社会常識・経験のある弁護士・医師・大学教授などの専門家のほか,地域社会に密着して幅広く活動してきた人など,社会の各分野から選ばれる 要するに社会常識・経験のある人が選ばれるわけです そうなると提示される和解案は常識的なものになります 億なんて金額はありえないです 副代表は社会的な常識を知る事になるでしょう
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
テレビ局は報道の責任がある部署とエンタメ等の制作部署があり旧ジャニーズ事務所問題 への向き合い方や立場が相反する事は分かりますが、テレビ局のトップが公の場での問題に対する経緯、説明や謝罪を殆どしていない のが許せない。 日本は報道の自由度が世界で70位と先進国ではダントツに最下位です。 私達、一般国民は新聞やテレビ等のマスメディアを通して世の中の事象を知ります。 SNSを通しての情報も多いですがまだまだ、 テレビや新聞の補完的なソースだと個人的には思います(世代によりかなりの差があるでしょう) 日本のマスメディアは確かに嘘を報道する事は殆ど無いと思いますが、何を報道するかしないか、何処までするのかしないか等ではまだまだレベルが低いと思います。 忖度と言う体質は世界中であるでしょうが日本のマスメディアはかなり歪な忖度体質であり日本人にとっては不幸でしょう。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
ジャニー氏亡き後実際被害者以外の嘘申告を見抜くのも大変だと思います。 ジャニーズに所属歴もない被害者など本当なのかなど闇の中の状態で補償を安易にする事も問題があるだろうし、最悪の場合は法廷の場で争う事になるだろうし、実際難しい判断の案件は安易に払うのではなく法廷で決めれば良いと感じます。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
このネタでまだ稼ぐつもりか。 批判もある。 応援してる人もいる。 どっちかしかないんやから 当たり前な記事。 金もらうのに便乗してる奴もいるし もうどうでもいい。 被害者の人は所属タレントの事考えてないやろ。それこそ死活問題。 結局時効で昔の時代の話。 昔の時代のことを現代に持ってきても 解明できないし解決できるわけない。 売れんかった、デビューできなかった恨みでしかない。 関係のないタレントに頑張れと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
既に約500人に補償の話してるだけでもよく頑張ってるよ。 本来は警察が調べて犯罪を認定、告訴されて判決が下されないと出さなくても良い金を出してるんだから。 > 500人以上に補償内容を通知できておらず、93人には「弊社への在籍、被害を確認できない」として補償を行わないと連絡。解決には年単位の時間がかかると見込まれる。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
補償は着実に被害者になるべく寄り添いながら進んでいると感じます。 旧ジャニーズといいますが、在籍しているタレントさんはもう事務所を追われました。デビュー曲も、グループ名もなくなったグループもあります。ファンもタレントさんも、スタッフさんも、苦しい悔しい時期を経験して、やっと新しい場所に移り、スタートしていこうとしている彼らを、なぜここまで責めるのでしょう。やりすぎだと思います。彼らにも、ジュリーさんにも、東山さんにも、守られなきゃいけない心があります。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
とりあえず過去に、事務所の経営側にいた人間達で、会見をしていない人間達に会見をするように引っ張り出した方がいいように思える。 この補償は過去のことに対してのものなのだから、過去の経営陣も大いに関係をしているということになる。 テレビ局もそうだし、そういう人間達にも責任と会見をさせる必要はある。
ログインして返信コメントを書く