Yahoo!ニュース

ジャニーズ謝罪1年 被害申告985人、長引く補償交渉 出演再開に「なし崩し」批判も

産経新聞配信

コメントを書く

自分のコメント
未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント1413

  • 影山貴彦

    影山貴彦

    同志社女子大学教授/コラムニスト

    報告

    見解記事にコメントしております。 テレビ各局の検証番組の必要性をかなり早くから唱えて参りました。それは私自身が元放送マンであったことも無関係ではありません。私自身

  • このコメントを削除しますか?

    しし

    何にせよ、調停→裁判の流れになるのは大歓迎。 はじめからそうしてればよかったんだよ。 この短期間で、普通ならありえない金額を確たる証拠もなしに面談だけで、被害申告者の半数500人近くに補償や補償認定したんだから、「長引く補償交渉」なんてとんでもない。 しかも、合意してない残りの半分のうち、事務所から連絡が取れなくなった人が200人近くいるそうですよ。なにか後ろ暗いことでもあるんでしょうかね。 普通なら刑事ではなく民事裁判で、何年も係争して200万円程度補償されればいい方な話を、半年で面談だけで法外な金額で500人近く補償したことに、何が「長引く」なんだろうか。 こんな話を専門家なる人物が公に発信して正義をきどっているこの国は本当に異常だよ。

      未ログインユーザ
      ログインして返信コメントを書く
    • このコメントを削除しますか?

      tuk********

      500人以上に補償内容を通知できていない、とだけしか書かれていないからあたかも『事務所が放置してる』と思われそうだけど違いますよ 被害にあった!とだけ連絡がありその後事務所が聞き取りをしようと連絡したけど連絡が付かず音信不通の人がたくさんいるんです。 ワンチャン補償金もらえるのでは?!と思って連絡してきた人がいた、って事。 そんな人も数にいれて『こんなに被害者が!!』って報道するのはズルいと思う。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        多様性AIがピックアップしました

        ytz********

        最近は「この人がCMに起用されるんだぁー」っていうようなちょっと前に流行った芸能人や、「こんな人いた?」っていうあまり見たことない人でもCMに出ているのは、旧ジャニーズの件が原因なんですね。 CMをみて商品を選ぶのは、推しを応援している人ぐらいで、あまり商品に影響ないのでは…と思うけど、売り上げにどのくらいの影響を及ぼしているのか知りたいです。 ただ、平野紫耀くんやそのグループの人達がよくCMに出演しているのはどうなんだろう??なんか旧ジャニーズに残っている人たちよりも、あの3人を見る時の方が、旧ジャニーズと滝沢秀明さんの顔がチラついてしまう気がします。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          多様性AIがピックアップしました

          163

          社会にこういう会社実態があることは問題だが、内部の細かいことやタレントとの細かい打ち合わせ内容って第三者や世論と何も関係ないかと。 当事者達が解決の道や折り合いがつく着地点が決まればそれでいいのに無駄に情報垂れ流して面白がって金にするメディアが多過ぎるから、タレントまでに変なバイアスが掛かりイメージがついてしまう。 正直個人的にどうこうできる問題ではないし、私の周りの現実と乖離しているのでどうでも良いかなぁ。 タレントにかかわらず1人でも多く仕事が出来る方が良いのでその方が社会は健康なんじゃない? くらいですね。 イメージだけで仕事しない期間の方が無駄かな。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            多様性AIがピックアップしました

            r********

            加害者は亡くなってる。証拠は何1つ出てこない。嘘の申告者への対応が今後の課題ではないでしょうか?被害に100回あったといっても出てくるたびに回数が増えてるし、なんなら以前働いてたダンススクールで事務所への斡旋もしてたそうですし。Xみてると過去のブログが流れてくるんですが、被害者なのか加害者なのかもわからない。裁判にもちこまれるべきというのは1年前から言われていたことでありようやくといった感じではないでしょうか。進展はしていると思います。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              多様性AIがピックアップしました

              seu*****

              影山貴彦氏は検証番組を放送していないテレビ各局を批判していますが、ご自身の検証はされたのでしょうか? 「メディアは他者の批判にのみ力を注ぐのではなく、自らが反省すべき点はしっかりと反省して前に進んでいってほしい」とありますが、もし検証していないのなら、テレビ各局と同じことをしていることになると思います。 元放送マンであるのなら、ご自身の知っている範囲内でこの問題を検証する必要があると思います

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                kur********

                そもそも裁判になる方が良かったと思います。 連絡とれない方などは、おそらくですが『あわよくば保証金GETに群がった偽被害者』の可能性が高いのかも知れませんね。 当事者がこの世にいなく、本来時効の過ぎた件を残った会社の方々で責任感だけで法を超えた救済処置として頑張っていると思いますよ。 副代表などは強気な姿勢で言えば何でも思い通りになると思っているみたいですが、裁判となれば必要なかった被害の証明などの必要性も出るでしょうし、法で裁くとするならば圧倒的に自分自身が追いつめられる事になるのがわかっていないのでしょう。 自身の病気(PTSD)なども強調されていますが、この問題以前にはノリノリでジャニーズ側にたった立ち回りしておられたとの噂も多々ありますし。 問題の風化はダメだと思いますが、新たな一歩を踏み出したタレントさん達にはあまり影響なく進んで欲しいです。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  !

                  石丸氏、3年間で100回以上の性被害と言われると信憑性も含め難しくないですか? 同時期に他にも被害を受けてた人もいるでしょうし、そんなにジャニー氏は絶倫だったんですか? ジャニー氏、旧ジャニーズを擁護するつもりは皆無ですが3年で100回以上の性被害を証明できるんでしょうか? 現在、生活保護を受けてるみたいですが生活保護を廃止し今後は補償金で生活できる金額を望んでいるなら、ちょっと違うと思います

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    shi********

                    ジャニー喜多川氏がこの世にいない今、お金以外の保証方法はないし、お金目当てになるのも理解はできる。 だが、何事もやりすぎると矛先が自分に向かうこともある。 忘れろとも、許せとも思わないが、少し冷静になった方がいいと思う。 怒りの矛先はもうこの世にいない。 ジュリー氏、東山氏、現役タレントに対して怒りをぶつけるのは違う。 それと同時に被害者に怒りの感情をぶつけるファンも冷静になったほうがいい。 冷静に見守ることがこの問題の解決につながると思う。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      多様性AIがピックアップしました

                      awa*****

                      もう1年になるんですね。最初から裁判をしていればもっとスッキリしていたと思う。大谷選手と一平さんの件も公的立場が調査発表すると早期に収まりましたし。タレントもグループ会社に移ったイメージになっているし、全てがグダグダで、終わりは見えない。 ただ、これまでの圧力忖度がなくなりつつあり、他事務所のボーイズグループや辞めジャニが同じ土俵に上がれるようになりつつあるのは良い事だと思う。切磋琢磨し実力で競い合いましょう。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く

                      1〜10件/960件

                      Yahoo!ニュース コメントポリシー

                      こんな記事も読まれています

                      コメントランキング(エンタメ

                      1. 1147件/時

                        フジ生田竜聖アナ、再婚を発表「民間企業に勤める方と」番組内での報告はせず「私事になりますので」

                        スポーツ報知
                      2. 2113件/時

                        小室圭さん怒涛の営業で“バリキャリ”モード…日本で疎まれた同調圧力に屈しない性格が奏功

                        日刊ゲンダイDIGITAL
                      3. 381件/時

                        結束バンド「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」参戦決定 8月4日で4人登場

                        オリコン
                      4. 477件/時

                        NHK大河「光る君へ」賛否割れる最大の論点は「合戦シーンがないこと」なのか?

                        日刊ゲンダイDIGITAL
                      5. 556件/時

                        「お姫様みたいー!」熊田曜子 42歳を報告!ポールダンス歴2年以上の“激変ドレス姿”にファン感激

                        女性自身

                      あわせて読みたい有料記事

                      PayPay残高使えます