2024/05/14 | 春の日

春の日

母であり、仕事に奔走し、名前がある1人の女性のブログです。韓国が大好きです。
フィクション、ノンフィクション織り交ぜてます。※※お仕事も受けております(*´`)

NEW !
テーマ:

仲良くしているblog友さん(女性のドクターです)が


私のこと大好き、てblogを書いてくださり

盛大に嬉しく照れてます(/// ^///)


ありがとうございます。ハート私も好き。

動物の話とか 祖父母世代の戦争の話とか

貴女とのやりとりが幸せです。


やっぱりインテリが高い方から見た歴史問題て

すごく視野が広かったりして。自分の偏った考えとかも諭される。


ただいずれにせよ、考え方は謙虚。


私blogで仲良くなった方 援護してくれた方

ずっと覚えてます。


ずっとずっとハート


ちなみに韓国の博物館で私は、独島と書かれたキーホルダーをしみじみ見つめていたら

ヨボが「それはダメだよえーん」てめちゃくちゃ慌ててました。


ヨボもソンセンニ厶も、日本の統治に関しては

「日本が強い国だっただけのこと」


と言います…私はそうは思わないけれど…


ただ日本が敗戦したとき、日本はソ連、中国、アメリカに三分割される予定だったんだよね。


アメリカのお陰で今の日本という国はあるんだろうけど、でもやっばりアメリカが行った原爆に対して絶対に正当化しては行けないと思う。


日本がした統治時代に対してもそれは同じだろうね。あちらからしたら。許してはいけないこと。


でも今の日本人を責めても何も解決しない。

向ける矛先が違うと思う。


私の好きな映画にパール・ハーバーがあるんですが


日本の兵士の描写があるのが好きでした。

婚約者の写真を悲しげに見つめる特攻隊の日本人の兵士が戦闘機に乗り込む場面があったこと。


映画館で2回見ましたね。23歳くらいときかな?

ブライベート・ライアンは19歳のときに映画館で見たけど

辛くてこれは1回しか見れなかった。





さて今日はヨボとお電話の日だハート


AD

こはくさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事 もっと見る >>