[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3908人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3475314.jpg[見る]
fu3475260.jpg[見る]


画像ファイル名:1715689041833.jpg-(200373 B)
200373 B24/05/14(火)21:17:21No.1189214788そうだねx2 22:26頃消えます
古のスラングの語源や元ネタ調べるのって難しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)21:19:56No.1189215924そうだねx213
俺の知ってるDQNと違うけど誰が考えてんだろねこういうの
224/05/14(火)21:19:56No.1189215929そうだねx11
Nは侮蔑的
324/05/14(火)21:20:35No.1189216229そうだねx47
目撃!
424/05/14(火)21:20:41No.1189216282+
DQNってそうなの!?
ネット小僧だったけど初めて知った
524/05/14(火)21:21:06No.1189216470そうだねx64
ネット小僧なら違うことくらいわかるだろ
624/05/14(火)21:21:17No.1189216552そうだねx35
こんな説今初めて知ったわ
724/05/14(火)21:21:32No.1189216671+
DeepQ-Networksじゃないんだ…
824/05/14(火)21:21:35No.1189216685そうだねx84
むしろこの捏造がどこから出てきたのかのほうが興味深い
924/05/14(火)21:21:43No.1189216740そうだねx24
ちゃんと目撃しろ
1024/05/14(火)21:21:46No.1189216764そうだねx54
こんな感じで捏造された語源色々あるんだろうな…
1124/05/14(火)21:22:06No.1189216897そうだねx8
目撃じゃないのかよ
1224/05/14(火)21:22:16No.1189216989そうだねx6
世の有力説もこんな感じで生まれてるのかも
1324/05/14(火)21:23:00No.1189217351そうだねx17
アンサイクロから引っ張ってきたほうがまだ面白いな
1424/05/14(火)21:23:21No.1189217504そうだねx3
この言葉が生まれた当時ドラゴンクエストで協力プレイできるゲームってあったの?
1524/05/14(火)21:24:23No.1189217954+
苦しすぎて書いてて気づかなかったのかな
1624/05/14(火)21:24:29No.1189217995そうだねx16
AIに聞いてそのまま編集してそう
1724/05/14(火)21:24:46No.1189218103+
元の番組も終わってから20年以上たってるなら
20代がしらんでも不思議じゃないか
1824/05/14(火)21:25:15No.1189218323+
>AIに聞いてそのまま編集してそう
それをクラスメイトに自慢してそう
1924/05/14(火)21:25:36No.1189218484+
おのれキーファ
2024/05/14(火)21:25:46No.1189218558+
今って高卒馬鹿にしたらマジギレされるよね
昔のネットは高卒や高卒候補居なかったしそんな家にpcもネット回線も無かったし
どんだけ馬鹿にされても該当者が存在しない
2124/05/14(火)21:25:50No.1189218577そうだねx8
仮にこのパターンだったとして生まれる言葉はFFNかRONだろうな…
2224/05/14(火)21:25:58No.1189218633そうだねx34
目撃ドキュンでしょ
2324/05/14(火)21:26:12No.1189218746そうだねx6
>この言葉が生まれた当時ドラゴンクエストで協力プレイできるゲームってあったの?
弟と協力してレベル上げさせてた
2424/05/14(火)21:26:25No.1189218866+
>この言葉が生まれた当時ドラゴンクエストで協力プレイできるゲームってあったの?
ドラクエモンスターズでようがんまじんとひょうがまじんを協力して配合したりとか…
2524/05/14(火)21:26:32No.1189218920+
>元の番組も終わってから20年以上たってるなら
>20代がしらんでも不思議じゃないか
20年前のことすら知らんのはヤバいんよ
2624/05/14(火)21:26:35No.1189218941そうだねx8
半年POMれなんかも捏造されてそうだな…
2724/05/14(火)21:26:58No.1189219111そうだねx4
>弟と協力してレベル上げさせてた
ナガノの兄みたいな事しやがって
2824/05/14(火)21:27:27No.1189219312+
>ネット小僧なら違うことくらいわかるだろ
ドキュソドキュソ言われてたのは見守っていたが
テレビ番組名とは知らなかった知らなかった
当時多かった単に音の感じでなんとなくつけられた用語かと
2924/05/14(火)21:27:37No.1189219392+
草の由来も変わっていく
3024/05/14(火)21:27:37No.1189219395そうだねx2
語源解説に元ネタ知る知らないは関係ないわい
3124/05/14(火)21:27:51No.1189219499そうだねx6
侮蔑的なNってなんだよ!
3224/05/14(火)21:28:06No.1189219632+
目撃ドキュンはどこ??
3324/05/14(火)21:28:12No.1189219671そうだねx10
https://www.weblio.jp/content/DQN?dictCode=JTNHJ [link]
気になってスレ画の元ページ見に行ったら2012年の版では元ネタの番組の方がきちんと解説されてるな
つーかこの引用元の実用日本語表現辞典ってちょっと探しても一切書籍なり公式ページなり出てこないけど何なんだ…?
3424/05/14(火)21:28:15No.1189219698+
>侮蔑的なNってなんだよ!
Nワードも知らないなんて
3524/05/14(火)21:28:23No.1189219768+
>>元の番組も終わってから20年以上たってるなら
>>20代がしらんでも不思議じゃないか
>20年前のことすら知らんのはヤバいんよ
おじさんは直撃世代だからわかってるとしてその時期に物心ついてない子が今から調べようとしてるとは思わないのか…
3624/05/14(火)21:28:32No.1189219825そうだねx2
元は個人サイトの人が使ってたスラングだったな
これ歴史修正じゃねぇか?
3724/05/14(火)21:28:33No.1189219833+
>こんな感じで捏造された語源色々あるんだろうな…
古い言葉だけどおかちめんこの語源は雄勝石でできたメンコですって説があるんだけどさ
雄勝石って地面に叩きつけると割れるしメンコの現物が調べても出てこないんだよ
3824/05/14(火)21:28:48No.1189219925そうだねx1
そのうちマジレスとかホマ新チとかもこうなるのか
3924/05/14(火)21:29:04No.1189220036そうだねx3
壁ドンもじゃないか
4024/05/14(火)21:29:06No.1189220053そうだねx30
ミル貝でも捏造されてる…
華やかな若者を指してた時期なんて一瞬もねえだろ
4124/05/14(火)21:29:07No.1189220060+
ん?じゃコラないし捏造画像か…?
4224/05/14(火)21:29:12No.1189220086+
「N」
4324/05/14(火)21:29:15No.1189220113+
NワードだったのかよDQN
4424/05/14(火)21:29:16No.1189220119+
グミ撃ちとか
4524/05/14(火)21:29:40No.1189220270そうだねx8
>ん?じゃコラないし捏造画像か…?
ちょっと上のレスくらい見て
4624/05/14(火)21:30:11No.1189220511+
むっころすぞドキュソが!
4724/05/14(火)21:30:37No.1189220726そうだねx2
ガ板でねドキュソがさあみたいなコピペを思い出す
4824/05/14(火)21:31:26No.1189221087そうだねx25
語源は目撃ドキュンに出てきそうな人たちって意味で会ってるよね?
4924/05/14(火)21:31:42No.1189221180そうだねx3
mk5とはガンダム5号機の事で当時女子高生の間で何故か流行った
5024/05/14(火)21:31:52No.1189221252そうだねx2
だいしゅきホールドが捏造される日も近いな
5124/05/14(火)21:31:53No.1189221261+
カバーストーリーだよ
5224/05/14(火)21:32:15No.1189221392そうだねx5
ドラクエの略称が昔からDQだった事にしようとしている歴史改竄者の仕業
5324/05/14(火)21:32:24No.1189221461+
ネットスラングはなんだかんだまともな解説サイトがちょくちょくあるから…
おいどうして権威ありそうなところが捏造に走ってる
5424/05/14(火)21:32:35No.1189221540+
>だいしゅきホールドが捏造される日も近いな
は?俺が酔っぱらったとき考えたんだが?
5524/05/14(火)21:32:36No.1189221546+
秋葉のホコ天のハルヒダンスとか好意的な解説ばっかだぞ
確実に歴史捏造されてるぞ
5624/05/14(火)21:32:43No.1189221596そうだねx1
>つーかこの引用元の実用日本語表現辞典ってちょっと探しても一切書籍なり公式ページなり出てこないけど何なんだ…?
ちょっとした論文の参考文献から飛んでみたらここらしい
http://www.practical-japanese.com/ [link]
なお
>籍版の存在しない「実用的で現代的な日本語の表現について解説する辞書・辞典サイト」であり、「一般的な格式ある国語辞典では見出し語として解説されていないことが多い言い回しでも積極的に取り上げ」9 ている
5724/05/14(火)21:33:06No.1189221750そうだねx4
突然出てきて何の役割を果たしているかわからないドラクエ!
侮辱的な意味があるなんて知らなかったN!
合体!
5824/05/14(火)21:33:21No.1189221866そうだねx5
なにその辞書名…と思ってぐぐったら出版物でもなく文責も無い個人ブログレベルの代物だった
wikipediaは信用できないソース扱いしてるけどWeblioはソースとして使ってるのちょっと笑う
5924/05/14(火)21:33:32No.1189221929+
ドラゴンボールのブルマの名前の元ネタはブルーマウンテン
6024/05/14(火)21:33:38No.1189221967+
大本の元ネタ何年前だっけ…
20年以上前…???
6124/05/14(火)21:33:42No.1189221999+
>だいしゅきホールドが捏造される日も近いな
妊娠固めが廃れて悲しい
6224/05/14(火)21:33:49No.1189222041そうだねx4
日能研おまえ侮蔑的なロゴをつけてたのか…
6324/05/14(火)21:33:52No.1189222066+
ミル貝の目撃ドキュンの記事にはちゃんと書かれてるな
6424/05/14(火)21:33:53No.1189222076そうだねx7
まず目撃ドキュンのドキュンって何だよ
6524/05/14(火)21:33:56No.1189222093+
剣山尖ったは第一回学園祭の時に学園祭行って無い「」達で定型作ろうぜって由来だけど
何故か信じ無いどころか怒り出す「」が出る
6624/05/14(火)21:34:02No.1189222131+
マジでやってるなら怖いんだけど
6724/05/14(火)21:34:06No.1189222153そうだねx5
>まず目撃ドキュンのドキュンって何だよ
銃声じゃね
6824/05/14(火)21:34:08No.1189222177+
実用日本語表現辞典って個人ブログみたいなもんだぞ
なんででかいツラしてるのかさっぱりわからん
6924/05/14(火)21:34:31No.1189222328+
まあ日能研はなんでかバカにされてたし…
7024/05/14(火)21:34:31No.1189222329そうだねx1
>まず目撃ドキュンのドキュンって何だよ
そう言うならズキューンとかの擬音もなんだよ
7124/05/14(火)21:34:37No.1189222381そうだねx2
萌えなんかは当時でも語源はっきりしなかったけど今後分かることも無いんだろうな
7224/05/14(火)21:34:39No.1189222388そうだねx4
>秋葉のホコ天のハルヒダンスとか好意的な解説ばっかだぞ
>確実に歴史捏造されてるぞ
あの迷惑集団美化されてんの!?
7324/05/14(火)21:34:41No.1189222404+
目撃ドキュソ
7424/05/14(火)21:34:44No.1189222431+
>だいしゅきホールドが捏造される日も近いな
2000年代にネットミームになったエロビデオの登場人物である大介が性行為中にやってたポーズが元ネタです
7524/05/14(火)21:35:12No.1189222613そうだねx3
ゲーム内で非協力的云々の下りからしてネットゲームであるDQ10を想定してるんだろうけど
DQ10どころかDSのすれ違い通信すら影も形も無かった頃から存在するネットスラングなのに無茶がありすぎる
7624/05/14(火)21:35:17No.1189222652+
あれ?実用日本語表現辞典の現在の版では「目撃!ドキュン」由来にちゃんとなってるけど
weblio記事の更新日時は(2023年9月19日更新)になってるしどういうこと?
http://www.practical-japanese.com/2012/03/dqn.html?q=dqn [link]
7724/05/14(火)21:35:20No.1189222665+
目撃ドキュンだろ
7824/05/14(火)21:35:23No.1189222682そうだねx4
壁ドンとか一瞬で塗り替えられたぞ
勝てねえ…
7924/05/14(火)21:35:53No.1189222902+
>萌えなんかは当時でも語源はっきりしなかったけど今後分かることも無いんだろうな
1番有力なのが天才てれびくんの恐竜惑星の主人公説だっけ?
8024/05/14(火)21:36:11No.1189223035+
目撃ドキュンが元ネタと思ってた
8124/05/14(火)21:36:17No.1189223074そうだねx4
適当なことばっか言いやがってAIかオメーは
8224/05/14(火)21:36:17No.1189223079+
8324/05/14(火)21:36:19No.1189223100そうだねx1
>weblio記事の更新日時は(2023年9月19日更新)になってるしどういうこと?
weblioが引用かけたのがその時点ってことじゃないの
8424/05/14(火)21:36:46No.1189223304+
目撃ドキュンのドキュンはドキュメンタリーじゃなかったっけ
8524/05/14(火)21:36:54No.1189223370そうだねx5
秋葉原ハルヒダンスって女装してエアガン乱射とかしてた奴らだっけ
8624/05/14(火)21:36:58No.1189223393+
どうしようもなく
くだらない
にんげん
みたいなのを昔どこかで見た気がする
8724/05/14(火)21:37:10No.1189223465+
ディーキューエヌ?
8824/05/14(火)21:37:34No.1189223627そうだねx3
萌えってなんか不思議な言葉だったな
オタク同士の会話でも特に使わないのにオタク用語の代名詞めいた扱いになっとる
8924/05/14(火)21:37:42No.1189223681+
>weblioが引用かけたのがその時点ってことじゃないの
それが辞典のほうは
投稿時刻 19th March 2012、投稿者 Unknown さん
となってるんだ
2023年の時点より前で既に今の目撃ドキュンを由来とする記述になっているはずだが
9024/05/14(火)21:37:51No.1189223746+
>萌えなんかは当時でも語源はっきりしなかったけど今後分かることも無いんだろうな
自分が聞いた説だとセーラーサターンの名前から取ったみたいな話だったけどどう考えてもこれより以前から使われてる気がするし
9124/05/14(火)21:38:01No.1189223817+
大体ゲームでは使われてないという
9224/05/14(火)21:38:08No.1189223863+
いわゆるドンキにいそうな人みたいなイメージはあったけど
なんで目撃ドキュンから来てるのかみたいなのはわからんかった
9324/05/14(火)21:38:31No.1189224027+
江戸っ子しぐさみたいなもんだろ
9424/05/14(火)21:38:42No.1189224105+
>2023年の時点より前で既に今の目撃ドキュンを由来とする記述になっているはずだが
仕組みはわからんが捏造投稿を巻き戻したのかもしれん
Wikiシステムみたいに履歴が見られないから憶測だが
9524/05/14(火)21:38:43No.1189224111+
DQNとドキュソがどっちが早かったかよく知らない
9624/05/14(火)21:38:55No.1189224200+
>1番有力なのが天才てれびくんの恐竜惑星の主人公説だっけ?
それ以前から使われてたって話も聞くけど全部伝聞だからよくわからん
9724/05/14(火)21:39:06No.1189224295+
萌えはリアルでは使わないけどネットの文章ではよく見た気がする
9824/05/14(火)21:39:11No.1189224333+
目撃ドキュンで放送される内容がアレな感じでお前あんなのに出てきそうだなとかなんとかと勝手に思ってた
9924/05/14(火)21:39:24No.1189224436+
こういうのよくわかってないくせに権威になりたがる人が書いてんのかな
10024/05/14(火)21:39:25No.1189224444+
壺のメンタルヘルス板とかは今も存在してんのかな
10124/05/14(火)21:39:27No.1189224465+
萌芽的な愛の感情説から来てると思ってた
10224/05/14(火)21:39:39No.1189224550+
笑点が氷点ってドラマのパロディであることは誰でも知ってると思う
10324/05/14(火)21:39:50No.1189224628そうだねx18
>適当なことばっか言いやがってAIかオメーは
ネットスラング「DQN」の語源は、日本のインターネット掲示板「2ちゃんねる」(現:5ちゃんねる)に由来します。この言葉は、1999年に放送されたテレビ番組『目撃!ドキュン』に由来しています。この番組は、社会的に問題のある行動をする若者や家庭などを取り上げており、これが「ドキュン」という言葉として広まりました。

「DQN」は、「ドキュン」をアルファベット表記したものです。番組名に由来するこの言葉は、やがてインターネット上で、常識やマナーに欠ける行動をする人々を指す軽蔑的な表現として使われるようになりました。ネットスラングとしては、無知で粗暴な人や非常識な行動をする人を指す言葉として定着しています。
AIの方が利口だった
10424/05/14(火)21:39:50No.1189224633+
ハルヒダンスが流行った時期とそれを秋葉でやるやつが集まった時期とそれによって頭のおかしい奴らが四天王とか名乗ってた時期とそれぞれあった覚え
10524/05/14(火)21:39:52No.1189224645+
POMれもどうやって生まれたのかも知らん
10624/05/14(火)21:39:54No.1189224665+
萌えって単語自体はネット普及前からあったの?
10724/05/14(火)21:39:57No.1189224688そうだねx3
当時でも萌え~とかいうオタク見たことなかったもんな
10824/05/14(火)21:40:10No.1189224801+
根拠のないネット上のブログなんかでの発言→ネット上の記事で引用→書籍で引用→出展を書籍にした上でネット上の記事で引用みたいなコンボはマナーの広まりを調べたネット記事でも見たことあるな
10924/05/14(火)21:40:14No.1189224837+
>秋葉原ハルヒダンスって女装してエアガン乱射とかしてた奴らだっけ
今で言う迷惑系YouTuber的存在
11024/05/14(火)21:40:16No.1189224854そうだねx1
どこの誰とも知らない誰かがドラクエ由来って書いたらウケるだろ~とか思って投稿したものを載せてた時期があったってことかな?
11124/05/14(火)21:40:20No.1189224883+
俺が草の根BBSに初めて触れたのが1990年でその時には萌えがあった
恐竜惑星は調べたらそれよりあとだから違う
11224/05/14(火)21:40:31No.1189224965そうだねx2
>目撃ドキュンで放送される内容がアレな感じでお前あんなのに出てきそうだなとかなんとかと勝手に思ってた
それじゃねえの?テレビ実況板由来って話じゃなかったっけ
11324/05/14(火)21:40:36No.1189225025+
>1999年に放送されたテレビ番組『目撃!ドキュン』に由来しています。この番組は、社会的に問題のある行動をする若者や家庭などを取り上げており
若干語弊がある気がする…
11424/05/14(火)21:40:48No.1189225102+
>秋葉原ハルヒダンスって女装してエアガン乱射とかしてた奴らだっけ
そういやそんな奴いたな…
11524/05/14(火)21:40:48No.1189225105+
秋葉の迷惑集団のあれは最終的にホコ天亡くなったんだっけ?
11624/05/14(火)21:41:01No.1189225187そうだねx6
キラキラネームって呼び方よりもDQNネームのほうが揶揄する意味が強いから好きなんだけどDQNが完全に死語になったからもう使えない
11724/05/14(火)21:41:13No.1189225284+
>POMれもどうやって生まれたのかも知らん
typoじゃないの
11824/05/14(火)21:41:24No.1189225363+
川の中洲でキャンプして増水死がDQNの川流れって言われてたからモラルと常識のない馬鹿を揶揄した言葉のはずなんだけどな
11924/05/14(火)21:41:32No.1189225427そうだねx1
>秋葉の迷惑集団のあれは最終的にホコ天亡くなったんだっけ?
あいつらの末路とかは知らんが歩行者天国無くなったのは通り魔のせいだろ
12024/05/14(火)21:41:37No.1189225465+
なんならここでよく使われてるおあしす…とかもよくわかってないぞ俺
12124/05/14(火)21:41:57No.1189225591+
おれじゃない
12224/05/14(火)21:42:00No.1189225609そうだねx1
すげえおっさんくさいセンスだなこの嘘設定…
12324/05/14(火)21:42:05No.1189225655+
なんJ発祥スラングはホモ差別か野球選手誹謗か特定一般人中傷かでそのまま紹介するのが憚られるものしかない
12424/05/14(火)21:42:06No.1189225658+
>俺が草の根BBSに初めて触れたのが1990年でその時には萌えがあった
>恐竜惑星は調べたらそれよりあとだから違う
マジか
本気で調べようと思ったら最古参のオタクに聞き取りしないとわからなそうだな
12524/05/14(火)21:42:14No.1189225715そうだねx2
>秋葉のホコ天のハルヒダンスとか好意的な解説ばっかだぞ
>確実に歴史捏造されてるぞ
地元商店街の人たちとの一触即発な空気のニュース見せてやりてえ
12624/05/14(火)21:42:14No.1189225717そうだねx2
>キラキラネームって呼び方よりもDQNネームのほうが揶揄する意味が強いから好きなんだけどDQNが完全に死語になったからもう使えない
まあキラキラネームの方も好意的と言うよりは頭沸いてんなって感じのニュアンス強めだしいいんじゃない?
12724/05/14(火)21:42:18No.1189225739+
あいつがやった
12824/05/14(火)21:42:21No.1189225760そうだねx5
萌えはなぁ
文字媒体での意思疎通にあたって利用する共通認識であって現実で言うやつはおらんわい
12924/05/14(火)21:42:42No.1189225945+
>川の中洲でキャンプして増水死がDQNの川流れって言われてたからモラルと常識のない馬鹿を揶揄した言葉のはずなんだけどな
そんな気の利いた言葉ではない
底辺の時点でDQNだよ
13024/05/14(火)21:42:49No.1189225986そうだねx2
>なんならここでよく使われてるおあしす…とかもよくわかってないぞ俺
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
13124/05/14(火)21:43:03No.1189226076+
>>秋葉のホコ天のハルヒダンスとか好意的な解説ばっかだぞ
>>確実に歴史捏造されてるぞ
>地元商店街の人たちとの一触即発な空気のニュース見せてやりてえ
ネット発言力がある連中と取り巻きから抽出したら
あれは青春そうだそうだになりはするだろう
13224/05/14(火)21:43:15No.1189226182+
むかし二典とかいうネット用語まとめた本あったのを思い出した
13324/05/14(火)21:43:25No.1189226244そうだねx14
「萌え~」←誰も言ってなかった
「萌える」←言ってた人はいた
「萌えキャラ」←よく見た
13424/05/14(火)21:43:31No.1189226292+
熱血!燃える~!ってのが1990年ごろから伊東岳彦とかあの辺で流行ってて
それが元になって萌え~になったんでしょ
13524/05/14(火)21:43:36No.1189226337+
>なんならここでよく使われてるおあしす…とかもよくわかってないぞ俺
オアシス運動って標語も最近はないだろうしな…
13624/05/14(火)21:43:43No.1189226379+
微レ存のように誤った起源で本当の起源を押し流した方が良い物もある
13724/05/14(火)21:43:55No.1189226460+
ネットスラングの解説すると全部淫夢の話しないといけないようになるのがクソ
13824/05/14(火)21:43:56No.1189226471+
>おれじゃない
>あいつがやった
>しらない
>すんだこと
ありがとう…
13924/05/14(火)21:43:58No.1189226489+
POMはPreviewOnlyMemberとかぽまえら的にPを付けただけどか諸説じゃなかったか
よくしらんけど
14024/05/14(火)21:44:09No.1189226580+
燃えだったよな…
14124/05/14(火)21:44:10No.1189226587+
珍走団(一発で変換できるんだな…)とかもあったけど
そもそも今は暴走族自体が減ったな…
14224/05/14(火)21:44:24No.1189226686+
江戸っ子大虐殺
14324/05/14(火)21:44:24No.1189226689そうだねx10
>ネットスラングの解説すると全部淫夢の話しないといけないようになるのがクソ
単に淫夢以降にネットはじめただけでは…?
14424/05/14(火)21:44:26No.1189226696+
ネットでも萌えるって使う事がそういやなかった
抜けるとかシコれるは使う
14524/05/14(火)21:44:29No.1189226725+
70年代のmayでよく使われてたのは知ってる
14624/05/14(火)21:44:37No.1189226788+
ドラクエをDQって略すのが昔からあったか覚えていない
14724/05/14(火)21:44:45No.1189226860+
>そもそも今は暴走族自体が減ったな…
こっちじゃ相変わらずうるさいぜ!
14824/05/14(火)21:44:46No.1189226867そうだねx3
>萌えはなぁ
>文字媒体での意思疎通にあたって利用する共通認識であって現実で言うやつはおらんわい
「萌え~」とか言ってるテンプレオタク像はメディアの作ったカリカチュアと認識している俺は
14924/05/14(火)21:44:50No.1189226890+
微レ存とか恵体とかンゴとかきちんとした起源掘ったらやべえのばっかりだもんな
15024/05/14(火)21:44:59No.1189226965+
>ネットスラングの解説すると全部淫夢の話しないといけないようになるのがクソ
流石に全部ではねえよ!
ただ「草」とかまで淫夢関わってくるのは確かにまあ嫌…
15124/05/14(火)21:45:06No.1189227013+
そうかある一定の年代以降は淫夢語録が増えるのかネットスラング
15224/05/14(火)21:45:06No.1189227017+
マトリックスオフとかだって青春といえばそうだろうしな
15324/05/14(火)21:45:13No.1189227066+
萌え駅は忘れ難い存在だろ
15424/05/14(火)21:45:14No.1189227072+
70年代後半くらいの雰囲気が一番よかった
15524/05/14(火)21:45:15No.1189227087+
>ドラクエをDQって略すのが昔からあったか覚えていない
4だっけCMでDQつってる
現実でDQなんて使った記憶ないけどねドラクエとかだし
15624/05/14(火)21:45:19No.1189227113+
最低だなドラクエ?
15724/05/14(火)21:45:21No.1189227129+
>珍走団(一発で変換できるんだな…)とかもあったけど
>そもそも今は暴走族自体が減ったな…
暴走族はヤクザとのつながりが強かったからヤクザに人権なくなったせいで一気に衰退した
15824/05/14(火)21:45:21No.1189227134+
>まあキラキラネームの方も好意的と言うよりは頭沸いてんなって感じのニュアンス強めだしいいんじゃない?
割と好感的な感じで使ってる奴も結構いるよ…
由来を考えたら良くない感じに捉えられてしまってると思う
15924/05/14(火)21:45:46No.1189227315そうだねx1
>萌え駅は忘れ難い存在だろ
サーファーズパラダイスのが見てたし…
16024/05/14(火)21:46:03No.1189227449+
キラキラネームはもう普通に成人してるから
16124/05/14(火)21:46:05No.1189227466+
萌え駅はまだ生きてるぜ
内容は死んでるけど
16224/05/14(火)21:46:15No.1189227575+
ハルヒもけいおんも今見たら何でこんなのに嵌ってたんだろうってなるんだろうな…
16324/05/14(火)21:46:34No.1189227730+
>マジか
>本気で調べようと思ったら最古参のオタクに聞き取りしないとわからなそうだな
草の根BBSは地方色が強いから本気で調べるならまずPC-VANかNifty-Serveに限定したほうがいいかもな
1990年でようやく2400bpsモデムが出始めたから語源の時代は1200bpsか下手すると音響カプラだぜ
16424/05/14(火)21:46:36No.1189227764+
翔とか拓海とかDQNネームなんだよね
キラキラネームより前
16524/05/14(火)21:46:46No.1189227838+
目撃DQNは再放送や復活特番とかないし知らないのも仕方ないけどさ
16624/05/14(火)21:46:46No.1189227840+
地元も暴走族まだちょっとだけ居るけど音以外大人しいもんだよ
音も大人しくしてくれたらもっといいなー!
16724/05/14(火)21:46:49No.1189227861そうだねx3
>こういうのよくわかってないくせに権威になりたがる人が書いてんのかな
その昔日常系と呼ばれてたジャンルを「空気系」と呼ばせようとしたワナビがいましてね
16824/05/14(火)21:46:53No.1189227895+
>ドラクエをDQって略すのが昔からあったか覚えていない
昔って言うのがいつの頃なのか曖昧すぎるけどfc版の4のテレビCMで音読されてたのは良く覚えてる
16924/05/14(火)21:47:02No.1189227964+
萌え~はオタクを弄るための道具としてメディアが作り上げたイメージみたいな感じだったな
17024/05/14(火)21:47:03No.1189227966+
>キラキラネームはもう普通に成人してるから
今年入ってきた新卒が永遠君でいじって良いのか悩んでる
17124/05/14(火)21:47:03No.1189227971+
萌え.jpは死んでいた
17224/05/14(火)21:47:03No.1189227977+
キラキラネームとももはやあんまり言われなくない?
率直に「読めない」とだけ言われる
17324/05/14(火)21:47:06No.1189227999+
ROMるが書き込まずに読むだけの人
なんでPOMるって言うようになったかはわからない
17424/05/14(火)21:47:10No.1189228035そうだねx6
ROMれをPOMれにしただけだろ
ねこをぬこと呼んでたような意味しかない
17524/05/14(火)21:47:26No.1189228169+
中日かどっかのチアリーダーが語源だったのあった気がする
17624/05/14(火)21:47:29No.1189228208+
niftyとか懐かし過ぎる
17724/05/14(火)21:47:41No.1189228301+
もうFAも通じなくなってきそう
17824/05/14(火)21:47:43No.1189228318+
でたらめなゲームの歴史本出したやついたな
17924/05/14(火)21:47:45No.1189228332+
半角カナ使うと殴られるんだっけ?
18024/05/14(火)21:47:46No.1189228348+
>>目撃ドキュンで放送される内容がアレな感じでお前あんなのに出てきそうだなとかなんとかと勝手に思ってた
>それじゃねえの?テレビ実況板由来って話じゃなかったっけ
番組名が由来なのはそう
ただ初出はマミー石田の個人サイトで壺ができる大分前の話
18124/05/14(火)21:47:49No.1189228367+
>萌え.jpは死んでいた
あれ夏とかだけじゃなく長期閉鎖乱発するようになったけど2017年だっけまであったぽいんだよなあ
大半の人が見なくなったのそれよりもっと昔だろうが
18224/05/14(火)21:47:55No.1189228415+
ネットスラングにしろオタクに好意的な意見にしろ否定的な意見にしろ
実際にその当時現役だったオタクに聞いてみないとマジでわかんなくなりそうだな…
18324/05/14(火)21:47:55No.1189228421そうだねx1
>今年入ってきた新卒が永遠君でいじって良いのか悩んでる
自分からネタにしてるならともかく他人がうかつに触れて良いやつじゃないぞ
18424/05/14(火)21:47:57No.1189228443そうだねx3
>>キラキラネームはもう普通に成人してるから
>今年入ってきた新卒が永遠君でいじって良いのか悩んでる
どんな名前だろうと人の名前はいじっていいもんじゃなくないかな
18524/05/14(火)21:47:58No.1189228450+
真実を伝えなきゃ…
18624/05/14(火)21:48:02No.1189228484そうだねx1
>半角カナ使うと殴られるんだっけ?
オイモー
18724/05/14(火)21:48:09No.1189228553+
>もうFAも通じなくなってきそう
ファック・アナル
18824/05/14(火)21:48:15No.1189228595+
>萌え~はオタクを弄るための道具としてメディアが作り上げたイメージみたいな感じだったな
ワイドショーが形成して電車男が広く一般に向けて拡散した印象あるけどたぶんこれも違いそう
18924/05/14(火)21:48:23No.1189228650+
>ドラクエをDQって略すのが昔からあったか覚えていない
それはあったと思う
でもドラゴンボールをDBって略し出したのはネット以降な気がする
19024/05/14(火)21:48:33No.1189228732+
早稲田とかいうFラン大学
19124/05/14(火)21:48:49No.1189228825+
ぬるぽ
19224/05/14(火)21:48:52No.1189228854+
>>>キラキラネームはもう普通に成人してるから
>>今年入ってきた新卒が永遠君でいじって良いのか悩んでる
>どんな名前だろうと人の名前はいじっていいもんじゃなくないかな
いや別に?
19324/05/14(火)21:48:58No.1189228900+
Nワードってなんだ
ナイス判事とかか
19424/05/14(火)21:49:03No.1189228933+
DBも良くない略語のイメージが…
19524/05/14(火)21:49:18No.1189229035そうだねx5
>もうFAも通じなくなってきそう
通じるわけないだろJK
19624/05/14(火)21:49:23No.1189229068+
>半角カナ使うと殴られるんだっけ?
文字化けして読めんし…
19724/05/14(火)21:49:30No.1189229120+
NつけるとかひどすぎるだろJK…
19824/05/14(火)21:49:34No.1189229148+
POMってpaint only memberじゃなかったか
19924/05/14(火)21:49:44No.1189229223+
>Nワードってなんだ
>ナイス判事とかか
ダメだった
20024/05/14(火)21:49:48No.1189229251+
即ハメボンバー
20124/05/14(火)21:49:49No.1189229266+
>ハルヒもけいおんも今見たら何でこんなのに嵌ってたんだろうってなるんだろうな…
大昔ならいざ知らず現代だと創作が夜に出てから寄って集ってパクられて大量生産された中からまた別の人気作品が生まれてみたいなサイクルがあまりに早いので
歴史に残るほどの金字塔って感じの作品はなかなか生まれにくいんじゃないか
アニメ史に残る云々とかは別として
20224/05/14(火)21:50:08No.1189229377+
>Nワードってなんだ
>ナイス判事とかか
ニガー
20324/05/14(火)21:50:09No.1189229394+
>いや別に?
やーいお前の名前「」
20424/05/14(火)21:50:15No.1189229443+
宅八郎という外見上のステレオタイプにして武闘派の男
20524/05/14(火)21:50:24No.1189229511そうだねx1
捏造する人の心理がわからない
20624/05/14(火)21:50:30No.1189229567+
すいませんこの長乳ってなんですか?
20724/05/14(火)21:50:47No.1189229694+
ソシャゲのせいで過去一物凄いスピードで女キャラのビジュアルが消費されている
20824/05/14(火)21:50:47No.1189229703+
>すいませんこの判事ってなんですか?
20924/05/14(火)21:51:02No.1189229806+
アニメはともかく小説一作目のハルヒは確かに面白いぞ
21024/05/14(火)21:51:16No.1189229911+
そういや先日判事が障害者だと思ってる奴がやらかしてたね…
21124/05/14(火)21:51:17No.1189229915そうだねx2
10万人の宮崎発言の真相ってなんだったんだろうな…
マスコミならこう言うに違いない!って被害妄想が先行した産物だったんだろうか
21224/05/14(火)21:51:20No.1189229939+
>ハルヒもけいおんも今見たら何でこんなのに嵌ってたんだろうってなるんだろうな…
ハルヒとかキャラデザ古いな…とはなるけど普通に見れるよ
けいおんなんかもう今見ても何も違和感ない
21324/05/14(火)21:51:22No.1189229950+
>>Nワードってなんだ
>>ナイス判事とかか
>ニガー
うーわ
21424/05/14(火)21:51:28No.1189229986そうだねx1
インターネットの歴史修正主義は10年程前に津田とか東とかあそこらへんのゴミ共が積極的にやってた
誰も騙せなくて廃れていった
21524/05/14(火)21:51:36No.1189230037+
>半角カナ使うと殴られるんだっけ?
メールはJISコード
みんな知ってるね
21624/05/14(火)21:51:37No.1189230040+
>江戸っ子大虐殺
それはネットスラングではなくて一時期は国の機関にも入り込んでいたデマ拡散カルト集団が江戸しぐさってのを流行らせていて
原田実さんって学者がそいつらの言ってる事はデマだから使うのをやめろ運動をやって下火にできたやつだよ
当時はサムシンググレートや水からの伝言といった似非科学やスピリチュアルデマで金儲けするクズがたくさんいた
そいつらは今は陰謀論で金儲けしてる
21724/05/14(火)21:51:45No.1189230097+
>そういや先日判事が障害者だと思ってる奴がやらかしてたね…
…!?
21824/05/14(火)21:51:52No.1189230159そうだねx1
あれは青春だったからってのはそれこそDQNと言ってる事おんなじだよな
21924/05/14(火)21:51:58No.1189230202+
TVの人気番組は人口に膾炙している誰にでも通じるネタ
って観念がもうだいぶ限界だな…
22024/05/14(火)21:52:05No.1189230268そうだねx1
>うーわ
マジレスするけどNワードってマジでニガーとかだよ?
もしかしてスレ画の造語だと思ってる…?
高度なボケ過ぎて返せない
22124/05/14(火)21:52:06No.1189230277+
FAはもうファンアートの略称だな
22224/05/14(火)21:52:06No.1189230278+
>10万人の宮崎発言の真相ってなんだったんだろうな…
>マスコミならこう言うに違いない!って被害妄想が先行した産物だったんだろうか
いやでもヒラコーも言ったって
22324/05/14(火)21:52:08No.1189230300+
そう言うので古いのだとb玉説とかか
22424/05/14(火)21:52:20No.1189230369+
>捏造する人の心理がわからない
開祖になりてえ
22524/05/14(火)21:52:44No.1189230557そうだねx3
インターネットタトゥーとかいうけどドメイン終了とかで普通に消えたりするなと身をもって感じてきた近年
22624/05/14(火)21:53:05No.1189230703+
虹裏のログ12TB近くあるから単語と用例は出せるんだけど
今更これを公開できる場所がないし証明が難しくなるよなあ
22724/05/14(火)21:53:12No.1189230763+
そろそろ藁やwwwより草のが現役期間長いんじゃないか
22824/05/14(火)21:53:13No.1189230773+
>>捏造する人の心理がわからない
>開祖になりてえ
だいしゅきホールド…
22924/05/14(火)21:53:16No.1189230785そうだねx3
>ガンダムもマジンガーも今見たら何でこんなのに嵌っ…なんか普通におもしれ…
23024/05/14(火)21:53:19No.1189230804そうだねx2
infoseek消えたしな…
23124/05/14(火)21:53:19No.1189230805そうだねx6
>虹裏のログ12TB近くあるから単語と用例は出せるんだけど
>今更これを公開できる場所がないし証明が難しくなるよなあ
なそ
23224/05/14(火)21:53:33No.1189230895そうだねx1
>萌えはなぁ
>文字媒体での意思疎通にあたって利用する共通認識であって現実で言うやつはおらんわい
上の90年から草の根BBSに居た「」じゃないけど95年頃から草の根始めた俺はオフ会とかで使われてたと認識してる
当時はパソコン通信してるやつしか知らない言葉だったし
23324/05/14(火)21:53:40No.1189230947+
>インターネットタトゥーとかいうけどドメイン終了とかで普通に消えたりするなと身をもって感じてきた近年
トレパク常習犯とかがバレないの凄い
第三者の決めつけじゃなくて本人認めたが別に謝罪せずPN何度も変えてやってるの…
23424/05/14(火)21:53:46No.1189230991+
漏れ若いからよくわかんないお
23524/05/14(火)21:53:51No.1189231046+
(ぉ
23624/05/14(火)21:53:53No.1189231058そうだねx3
>虹裏のログ12TB近くあるから単語と用例は出せるんだけど
>今更これを公開できる場所がないし証明が難しくなるよなあ
ROMに焼いて学園祭などで…
23724/05/14(火)21:54:13No.1189231191+
>インターネットタトゥーとかいうけどドメイン終了とかで普通に消えたりするなと身をもって感じてきた近年
ふと思い出した懐かしいコピペとかググっても全然出てこねぇ
23824/05/14(火)21:54:24No.1189231273そうだねx2
人様の名前をいじりの対象にするって発想がまさにdqnな気がする
23924/05/14(火)21:54:35No.1189231360そうだねx1
>宅八郎という外見上のステレオタイプにして武闘派の男
あれ初めは商売的にやってるのかなって思ってたけど最終的には完全に狂人になってた…
24024/05/14(火)21:54:40No.1189231398+
geocities...
24124/05/14(火)21:54:44No.1189231423そうだねx1
過去ログ掘っていったけど実用日本語表現辞典で表示されていた2012年っていうのは
初版の記事が出来た年であって改訂時期ではないっぽい
本当の本当に2012年の当時の記載内容はこう
>2012年3月19日月曜日
>DQN【どきゅん】ドキュン,ドキュソ
>不良や、粗暴そうな見た目の人、頭の悪そうな人、低学歴な人、などを総称して指す、インターネットスラング。
>時刻: 16:57
24224/05/14(火)21:54:52No.1189231485そうだねx1
実際年が経つ程データは消えてくから語源の特定難しくなるのよね
24324/05/14(火)21:54:53No.1189231494+
パソコン通信やってた層なら今でもネットやってそうだし未だに詳細不明ならもう萌えの発生源わからないんじゃないだろうか
24424/05/14(火)21:54:57No.1189231526そうだねx4
紙の本とか50年以上余裕で残るけど50年前のネットなんて知らないしなんなら20年前のネット情報ももう消えてる
24524/05/14(火)21:54:58No.1189231531+
今じゃヤンキーとか反社って言うのかな
24624/05/14(火)21:55:21No.1189231697+
>人様の名前をいじりの対象にするって発想がまさにdqnな気がする
ヤンキー家庭が付ける露骨な名前ってのがあって
その後出てきた当て字丸出しのキラキラネームに色々持ってかれたけど…
24724/05/14(火)21:55:31No.1189231759+
>>10万人の宮崎発言の真相ってなんだったんだろうな…
>>マスコミならこう言うに違いない!って被害妄想が先行した産物だったんだろうか
>いやでもヒラコーも言ったって
あれたぶん当時のOUTみたいなサブカルアニメ雑誌にそういうイラストなんかが載ってたんじゃないかなあ
24824/05/14(火)21:55:46No.1189231861そうだねx1
>紙の本とか50年以上余裕で残るけど50年前のネットなんて知らないしなんなら20年前のネット情報ももう消えてる
案外情報残すのには適切な媒体ではなかったなぁと感じている…
24924/05/14(火)21:55:48No.1189231880+
非常識な人も指すから不良とかよりも範囲が広い
25024/05/14(火)21:55:49No.1189231888+
>紙の本とか50年以上余裕で残るけど50年前のネットなんて知らないしなんなら20年前のネット情報ももう消えてる
つまりネットランナーが貴重な資料に…
25124/05/14(火)21:55:51No.1189231913+
壺で誹謗中傷してたら⚫️開示とかももう誰も覚えてない
25224/05/14(火)21:55:59No.1189231964+
今なら半グレじゃない
25324/05/14(火)21:56:23No.1189232149+
パソコン通信やってた世代だけど波動用語の基礎知識とかにも萌えは載ってるよね
25424/05/14(火)21:56:36No.1189232236+
>>>10万人の宮崎発言の真相ってなんだったんだろうな…
>>>マスコミならこう言うに違いない!って被害妄想が先行した産物だったんだろうか
>>いやでもヒラコーも言ったって
>あれたぶん当時のOUTみたいなサブカルアニメ雑誌にそういうイラストなんかが載ってたんじゃないかなあ
ヒラコーがワイドショーなんて見ると思えん
25524/05/14(火)21:56:40No.1189232267+
>今じゃヤンキーとか反社って言うのかな
そういや反社っていつ頃広まったのか何気によくわからない単語
25624/05/14(火)21:56:43No.1189232296+
名前といえば最近の若い人が名付けるキラキラネームは~って触れ込みで若者批判になってたけど
ひよこくらぶたまごクラブの「子供に名付ける名前人気特集」が元ネタな上
その元ネタすら取材してないで書いた記事だってのムチャクチャ衝撃的だったなあ
25724/05/14(火)21:56:43No.1189232298+
夜神月は現実に被らない配慮の結果だが
星野愛久愛海とか普通に名付ける奴居るだろうな今の時代
25824/05/14(火)21:56:59No.1189232422+
>ドラクエをDQって略すのが昔からあったか覚えていない
少なくとも2chでは他のゲーム板から独立してFFDQ板とか名称ついてたな
いやこの板って言い方も大概だな
25924/05/14(火)21:57:09No.1189232501+
>紙の本とか50年以上余裕で残るけど50年前のネットなんて知らないしなんなら20年前のネット情報ももう消えてる
まさかこんなに早く全てが消えるとは思わなかった
26024/05/14(火)21:57:13No.1189232540+
>壺で誹謗中傷してたら⚫️開示とかももう誰も覚えてない
神メモと狼と香辛料の作者だっけ
26124/05/14(火)21:57:15No.1189232564そうだねx3
>>紙の本とか50年以上余裕で残るけど50年前のネットなんて知らないしなんなら20年前のネット情報ももう消えてる
>つまりネットランナーが貴重な資料に…
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
26224/05/14(火)21:57:25No.1189232658そうだねx5
誰でも修正可能なwikiとか自身の利益誘導の為に勝手に書き換える奴に対処できんからな…
26324/05/14(火)21:57:26No.1189232662+
積極的に残そうとするものかどうかってだけだろう…
26424/05/14(火)21:57:29No.1189232686+
>10万人の宮崎発言
これ真面目に研究してる人が居て大抵の説潰されてるけど
何故かそんな訳無いと怒る人が居る
26524/05/14(火)21:57:34No.1189232726+
ネット上のフリーソフト詰め込んだCD付き雑誌いいよね
今じゃ入手不可なものがいっぱい
26624/05/14(火)21:57:37No.1189232751+
>>萌えはなぁ
>>文字媒体での意思疎通にあたって利用する共通認識であって現実で言うやつはおらんわい
>上の90年から草の根BBSに居た「」じゃないけど95年頃から草の根始めた俺はオフ会とかで使われてたと認識してる
>当時はパソコン通信してるやつしか知らない言葉だったし
とするとネットの敷居が下がって言葉が広まってからかな言われなくなったのは
26724/05/14(火)21:58:03No.1189232969そうだねx1
子供に悪魔って名前つけてた騒動とかふと思い出した
26824/05/14(火)21:58:26No.1189233165+
>ネット上のフリーソフト詰め込んだCD付き雑誌いいよね
>今じゃ入手不可なものがいっぱい
その手の雑誌でオマケにビットコイン付きとかあったんだよなあ…
今1枚1000万近くするけど当時値段ついてないし…
26924/05/14(火)21:58:33No.1189233216そうだねx2
ミル貝も出典変えずに内容変わったりしてるから難しいね
27024/05/14(火)21:58:41No.1189233270+
>リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
そういえばこの定型の意味知らないわ…
27124/05/14(火)21:58:48No.1189233325+
おまいらケコーン汁
ってレス被った時に言うやつだったか思い出してる
27224/05/14(火)21:59:08No.1189233452+
今だとSNSで関係者がデマを否定する時代である
関係者自体があやふやな時もままある
27324/05/14(火)21:59:13No.1189233504+
私のものではないけれどあなたのものでも無いはずです
27424/05/14(火)21:59:13No.1189233507+
記録がネットで済まされて文字として残りにくく・消えやすくなって
ある時代を追いにくくなるのけっこう頭が痛い問題だな
書籍化とちがってネット情報を個人的趣味と努力でまとめるのはカネの見返りがほぼ無いし
27524/05/14(火)21:59:24No.1189233585そうだねx1
>そういえばこの定型の意味知らないわ…
意味あるの?リカヴィネっておもちゃがあったから響きでなんとなくってノリでは?
27624/05/14(火)21:59:28No.1189233625+
こうしていつしかフォークロアの類に変質していくんですね
27724/05/14(火)21:59:32No.1189233655+
古い記事は嘘に書き換えても誰も気づかないことも多いか
27824/05/14(火)21:59:36No.1189233694+
俺もフジテレビのワイドショーでコミケ会場に来た東海林のり子が「10万人の宮崎勤がいます」と言ったのをみた記憶があるんだよなあ
27924/05/14(火)21:59:41No.1189233730+
>パソコン通信やってた層なら今でもネットやってそうだし未だに詳細不明ならもう萌えの発生源わからないんじゃないだろうか
草の根は小学生の口コミみたいなもんで微妙~によそのネットワークとつながったやつが伝えていくからどこが震源なのか特定するのはかなり難しいと思う
だから全国にアクセスポイントのあったBBSでの最古出現時期を探るのが限界じゃないかな
関東には草の根だけど10回線以上もってる巨大BBSあったしそういうところかもしれない
28024/05/14(火)21:59:50No.1189233805+
違う気が…
28124/05/14(火)22:00:01No.1189233899+
>俺もフジテレビのワイドショーでコミケ会場に来た東海林のり子が「10万人の宮崎勤がいます」と言ったのをみた記憶があるんだよなあ
これどう頑張っても辻褄合わないから無いらしい
28224/05/14(火)22:00:01No.1189233902+
子供部屋おじさんがウメスレの言葉だったってのは見た
28324/05/14(火)22:00:05No.1189233929+
>ゲーム内で非協力的な行動をとるプレイヤー
????????
28424/05/14(火)22:00:11No.1189233989+
>>今じゃヤンキーとか反社って言うのかな
>そういや反社っていつ頃広まったのか何気によくわからない単語
googleトレンドでみると2019年7月に「反社」の検索キーワードが跳ねてる
その頃あった記事が吉本の反社営業記事だからこれが拡散に一役買ったと思う
一例
https://www.businessinsider.jp/post-195375 [link]
28524/05/14(火)22:00:19No.1189234038+
>こんな感じで捏造された語源色々あるんだろうな…
現代人が普通に使ってる単語も語源が捏造されただけで元はこんなもんだった可能性はあるんだろうな
28624/05/14(火)22:00:23No.1189234064+
>俺もフジテレビのワイドショーでコミケ会場に来た東海林のり子が「10万人の宮崎勤がいます」と言ったのをみた記憶があるんだよなあ
俺は日テレで梨元勝が言ってるの見た
28724/05/14(火)22:00:30No.1189234119+
>>壺で誹謗中傷してたら⚫️開示とかももう誰も覚えてない
>神メモと狼と香辛料の作者だっけ
これも限りなく黒に近いグレーだったけど⚫️流出でも結局決定的な証拠は出て来なかったって話なのに
いつの間にか⚫️流出でバレたって話にすり替わってたよね
28824/05/14(火)22:00:34No.1189234141そうだねx2
#しれっとすごいことを言う見た人もやる
「だいしゅきホールド」とかいう知能指数0の妄言を生み出したのは私だ。正直すまなかった。
28924/05/14(火)22:00:46No.1189234220+
関係者の証言も記憶頼りだから信用低いとは思うけどネットで活発に証言する関係者が一人しか居ないとね…
29024/05/14(火)22:00:47No.1189234231そうだねx1
反社認定は誹謗中傷どころか営業妨害行っちゃうので気軽に使わないほうが良いよ
29124/05/14(火)22:00:54No.1189234283+
講談社で出版してもらうか…ネット用語の歴史…
29224/05/14(火)22:00:58No.1189234313そうだねx1
>>リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
>そういえばこの定型の意味知らないわ…
ペリーコロとかスパイラルマタイとかあの辺のは見たことあるけど何なのかは知らない
29324/05/14(火)22:01:24No.1189234489そうだねx1
ガイジとかネットで流行ったの壺のクソコテの彼女由来なんだっけ?
29424/05/14(火)22:01:27No.1189234514+
>とするとネットの敷居が下がって言葉が広まってからかな言われなくなったのは
アマ無線みたく変わった趣味だったパソ通が根暗なネット趣味に変わった影響もありそうだよな
現実と完全に切り離す考え方はネットが日陰者の象徴になってからのもんだったし
29524/05/14(火)22:02:02No.1189234776そうだねx1
>現代人が普通に使ってる単語も語源が捏造されただけで元はこんなもんだった可能性はあるんだろうな
落語家が枕で面白おかしく~語源はどうので~って語る話が大量に残っとるが真偽がかなり不明なこと多い
29624/05/14(火)22:02:05No.1189234799+
全部嘘のテレビゲーム史出版した奴とか居たし
あわよくば全部俺の手柄にしてえー!って奴が一発逆転賭けて捏造するんだと思ってる
29724/05/14(火)22:02:06No.1189234811+
このスレは早くも終了ですね
29824/05/14(火)22:02:21No.1189234909+
パソ通の頃はガチで口喧嘩してたよね
29924/05/14(火)22:02:23No.1189234921+
旧劇エヴァに映る壺の書き込み俺が書いた
みたいなボケしても誰も突っ込んでくれない
30024/05/14(火)22:02:32No.1189234991+
リカヴィネはなんか反ネットランナースレ立ててる人が使ってたぐらいしか記憶にない
30124/05/14(火)22:02:36No.1189235024そうだねx1
>これも限りなく黒に近いグレーだったけど⚫️流出でも結局決定的な証拠は出て来なかったって話なのに
>いつの間にか⚫️流出でバレたって話にすり替わってたよね
壺の荒らしの個人特定しました!の説明って読んでもなんでそれが証拠になるの?ってのが多い
30224/05/14(火)22:03:01No.1189235207+
>#しれっとすごいことを言う見た人もやる
>「だいしゅきホールド」とかいう知能指数0の妄言を生み出したのは私だ。正直すまなかった。
ネットリテラシーケーススタディ的に伝えていくべき事例
30324/05/14(火)22:03:01No.1189235209そうだねx1
まあ基本匿名の集団が作り出したものだからな…
風化したり変質するのを眺めつつ感傷に浸るのがいいのかもね
30424/05/14(火)22:03:02No.1189235211そうだねx3
10万人の宮崎勤騒動はネタ元の発生からデマが拡大してくのがもう大体わかってる
30524/05/14(火)22:03:04No.1189235231+
>リカヴィネはなんか反ネットランナースレ立ててる人が使ってたぐらいしか記憶にない
今思うとネトラン関係ないまさはる並べた上にだしキチガイ過ぎる
30624/05/14(火)22:03:08No.1189235265+
>講談社で出版してもらうか…ネット用語の歴史…
ゲームの歴史と同じシリーズかな?
30724/05/14(火)22:03:28No.1189235390そうだねx1
ネトラン厨はカエレ!ってやつか懐かしいのう
30824/05/14(火)22:03:31No.1189235415そうだねx1
なんなら生きてる人が昨日どころか現在進行形で喋ってる話題でも歪むからな
30924/05/14(火)22:03:33No.1189235427+
>#しれっとすごいことを言う見た人もやる
>「だいしゅきホールド」とかいう知能指数0の妄言を生み出したのは私だ。正直すまなかった。
これはまあ承認欲求から来た嘘っぽかったけど
中には本当に記憶改組してそう思い込んじゃってる人とかもいるんだろうな…
31024/05/14(火)22:03:35No.1189235437+
昔のオタクと今のオタクの違いって実はメディアの取り上げ方の違いだけなんじゃと思うことはある
31124/05/14(火)22:03:37No.1189235454そうだねx3
ドラえもんのタレント時系列でまとめてる人居るけど
つまらない人がつまらない創作はじめたタイミングがとても分かる
31224/05/14(火)22:03:48No.1189235541+
リカヴィネエロかわいかったよね
31324/05/14(火)22:03:50No.1189235555+
fj.*…懐かしい響き…
31424/05/14(火)22:04:09No.1189235685+
>反社認定は誹謗中傷どころか営業妨害行っちゃうので気軽に使わないほうが良いよ
大抵は契約書のどっかに反社に協力しませんって文言どこかしらに入ってるしな
31524/05/14(火)22:04:15No.1189235743+
>10万人の宮崎勤騒動はネタ元の発生からデマが拡大してくのがもう大体わかってる
マジか
それも信じていい奴?
31624/05/14(火)22:04:20No.1189235789そうだねx3
>パソ通の頃はガチで口喧嘩してたよね
あの頃は口喧嘩っていうか
最近のガイジだのとかいったレッテル張りじゃなくて
議論して論破してやろうっていう人が多かったと思う
31724/05/14(火)22:04:28No.1189235842+
気が触れたなら謝る←これ壺の定型なんですけお!
31824/05/14(火)22:04:44No.1189235948+
>関東には草の根だけど10回線以上もってる巨大BBSあったしそういうところかもしれない
俺は回線多い東京がらくた工房とかに居たな
31924/05/14(火)22:05:25No.1189236224+
英語のババアが授業でロリコンはロンリーコンプレックスのことですとか言い出した過去を思い出した
32024/05/14(火)22:05:26No.1189236226+
img限定でも全体の流れや傾向はヘビーユーザーだろうと
フィーリング程度にしか掌握しきれないだろうから
ネットコミュにおける何かの発生や定着を追う作業は気が遠くなりそうだ
32124/05/14(火)22:05:28No.1189236238+
俺もなんか有名な安価を取った気がするみたいな記憶有るけど
我ながら多分記憶の捏造だと思う
32224/05/14(火)22:05:28No.1189236241+
ドラのタレント(タラント)は旧ドラのゆめの町ノビタランドで解決済なのにいまだに擦ってるのいるからな
32324/05/14(火)22:05:42No.1189236332+
あみあみがガンプラを中国に流してるのがバンダイにバレて取引停止された話は?
32424/05/14(火)22:05:44No.1189236342+
電車男は当時壺の大人気スレッドとか信じてる人沢山居るよね…
32524/05/14(火)22:05:47No.1189236361+
>なんなら生きてる人が昨日どころか現在進行形で喋ってる話題でも歪むからな
例えば今生きてるXさんという有名人がいたとしてその人に対する印象も良い人とかカス野郎とか立場によって違うからなあ
32624/05/14(火)22:05:51No.1189236391+
キラキラネームの話が上にあったけど
DQNネームって名前でいろんなDQNネームを紹介するサイトがあってそこそこ流行ってて
名付け親の方がうちらはDQNじゃないかっこいいかわいい名前なんだと反発して
ポジティブな意味を持たせるためにキラキラネームと呼び始めた
頭の悪さがかえって強調される結果となったけど本人的には満足なのでしょう
32724/05/14(火)22:06:31No.1189236641そうだねx3
パソコン通信時代のモエは燃えるって書いてた
土萌ほたると恐竜惑星からだよね萌え
自分は土萌ほたるからだったから恐竜惑星は知らない
32824/05/14(火)22:06:43No.1189236727+
そういや昔ねこねこわーるどとかいうゴミが伏せ丼を流行らそうと自演しまくってたな…
32924/05/14(火)22:06:49No.1189236766そうだねx3
>>10万人の宮崎勤騒動はネタ元の発生からデマが拡大してくのがもう大体わかってる
>マジか
>それも信じていい奴?
fu3475260.jpg[見る]
33024/05/14(火)22:06:56No.1189236828+
>電車男は当時壺の大人気スレッドとか信じてる人沢山居るよね…
違うの!?
33124/05/14(火)22:06:57No.1189236837+
>これも限りなく黒に近いグレーだったけど⚫️流出でも結局決定的な証拠は出て来なかったって話なのに
>いつの間にか⚫️流出でバレたって話にすり替わってたよね
これ結局ちゃんとした証拠出てなかったんだ
ネットニュースで普通に黒だって言われてたから信じてたわ
33224/05/14(火)22:07:05No.1189236889+
食い物とかの起源もいくらでもあるもんな
形のない言葉の起源なんて分かる訳ない
33324/05/14(火)22:07:15No.1189236949+
>英語のババアが授業でロリコンはロンリーコンプレックスのこと​ですとか言い出した過去を思い出した
ロリコンで思い出したけど
ロリコンの定義を20歳未満にしたがる人がたまにいるね
33424/05/14(火)22:07:22No.1189236992そうだねx1
>あみあみがガンプラを中国に流してるのがバンダイにバレて取引停止された話は?
としあきの妄想
33524/05/14(火)22:07:31No.1189237055そうだねx2
>あみあみがガンプラを中国に流してるのがバンダイにバレて取引停止された話は?
それけもフレ云々やってるとしあきが一人で主張してたYouTubeやヒに垢持ってたからレッテル貼りじゃなく本当に同一人物
寛大な処置で訴えられずに済んだけど甘すぎるんじゃねえか
実はあみあみのけもフレグッズからのこじつけなんだよアレ
33624/05/14(火)22:07:44No.1189237141+
萌えは代替語が発明される前に廃れたから地味に不便なんだよな今
33724/05/14(火)22:07:46No.1189237151そうだねx2
>あの頃は口喧嘩っていうか
>最近のガイジだのとかいったレッテル張りじゃなくて
>議論して論破してやろうっていう人が多かったと思う
ある程度教養のある限られた人しかできなかったからなぁ
33824/05/14(火)22:07:50No.1189237182+
>俺は回線多い東京がらくた工房とかに居たな
懐かしい…俺は愛知の弱小BBS回ってたけど宣伝イラストとかよく見たわ
鮪の
33924/05/14(火)22:07:59No.1189237245そうだねx1
>>10万人の宮崎勤騒動はネタ元の発生からデマが拡大してくのがもう大体わかってる
>マジか
>それも信じていい奴?
最初は雑誌に書かれた「ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった。」って文からだんだんディティールが増えて当時テレビでリポーターが言ってるのを見たって共通幻覚が発生して爆発的に広まった
言ってるリポーターの性別もバラバラだしVHSが普及してた当時のニュースでビデオ映像が全くないのはありえない
34024/05/14(火)22:08:10No.1189237320そうだねx1
壁ドンとか?
34124/05/14(火)22:08:18No.1189237374+
すごいよ!マサルさんの後書きで「モエモエってなんとなくでつけたけど
萌えという新しい言葉あるらしい」みたいなの話してたな
34224/05/14(火)22:08:22No.1189237400+
>違うの!?
完走に一日以上かかる人気スレッド…
34324/05/14(火)22:08:48No.1189237547そうだねx2
>ROMに焼いて学園祭などで…
そこまでくるとHDDで売ったほうが安いんだわ
34424/05/14(火)22:08:49No.1189237558+
>>電車男は当時壺の大人気スレッドとか信じてる人沢山居るよね…
>違うの!?
横からだけどスレッド内ではアンチの方が多かったけど書籍化の際にその辺全部カットされた
34524/05/14(火)22:08:56No.1189237605+
>壁ドンとか?
思えば壁殴りのほうの壁ドンとかもう忘れてたな…
34624/05/14(火)22:09:14No.1189237720+
板やスレで棲み分けてるシステムでもネタを主導する人口多くて賑やかな板とかあるが
利用者全員知ってて当たり前ってのは無茶だな
34724/05/14(火)22:09:17No.1189237741+
確証がないんだがハイエースする(動詞)ってたぶんここ発祥であってるよな?
34824/05/14(火)22:09:17No.1189237744そうだねx1
イケメンも元はゲイ用語なんだっけか
34924/05/14(火)22:09:21No.1189237769そうだねx1
今更パソコン通信の事を知るには
オレ通AtoZをオススメするぜ!
当時はシスオペシグオペに個人情報渡して会員登録だから
本当にある所にはあったんだよ突撃
35024/05/14(火)22:09:44No.1189237932+
>萌えは代替語が発明される前に廃れたから地味に不便なんだよな今
カワイイヤッター
35124/05/14(火)22:09:52No.1189237968そうだねx1
>確証がないんだがハイエースする(動詞)ってたぶんここ発祥であってるよな?
のんのんびよりの同人誌
35224/05/14(火)22:09:56No.1189237989+
うーわ...残念すよ...チャラ男さん
35324/05/14(火)22:10:16No.1189238121+
本気で一番人気のスレは5分で千行くから誰も把握できないよ
35424/05/14(火)22:10:21No.1189238149そうだねx3
電車男が美しい幻想だってのはネットに入り浸ってれば容易く想像がつくだろ
35524/05/14(火)22:10:22No.1189238151+
>横からだけどスレッド内ではアンチの方が多かったけど書籍化の際にその辺全部カットされた
当時の壺の空気だとそうなるか…
35624/05/14(火)22:10:25No.1189238169+
DQNから反社にスライドしていった感がある
35724/05/14(火)22:10:33No.1189238213+
ラピュタ幻のエンディングも解決したと思ったら今度は千と千尋でやり出して頭抱えたことある
35824/05/14(火)22:10:33No.1189238217そうだねx1
ここで流行った同人誌じゃなかった?ハイエース
35924/05/14(火)22:10:43No.1189238280+
>壁ドンとか?
自分の部屋を横断するように突っ張り棒を設置しとくと隣からの壁ドンが逆隣の部屋に伝わるらしいな
36024/05/14(火)22:10:56No.1189238369+
ここでは知られてないだけで爆サイスラングとか定型とかもあるんだろうか
36124/05/14(火)22:10:57No.1189238378+
のんのんびよりかよ
36224/05/14(火)22:11:04No.1189238420そうだねx1
現代のスラングで言うならパパ活・ママ活は子育て家庭における良い方の意味で広まってほしかったと思ってる
36324/05/14(火)22:11:07No.1189238442+
>fu3475260.jpg[見る]
これ時期的にヒラコーはデマだってわかってて書いてるんだよな…
当時の世相を表すのにピッタリのアレだから使いたくなるのもわかるが
36424/05/14(火)22:11:13No.1189238480+
コピペブログ流行る前は興味ないジャンルの板の情報なんて全く入ってこなかったな
たまにネタスレが他所で立つぐらい
36524/05/14(火)22:11:13No.1189238481+
>>>10万人の宮崎勤騒動はネタ元の発生からデマが拡大してくのがもう大体わかってる
>>マジか
>>それも信じていい奴?
>fu3475260.jpg[見る]
なるほどなあ…それらは今初めて見たんだけど幼少期に見たはずのこの頭の中に残ってる実写イメージは何なんだろう?
36624/05/14(火)22:11:16No.1189238499+
こういう誰もいなくなったところでこっそりデマ流して既成事実化するのなんなんだろう
未遂だけどだいしゅきほーるどとか
36724/05/14(火)22:11:24No.1189238537+
ふたばだと叩きが過激化して変な方向に行くのはとしあきに多い印象
「」でそういうのになることあんまないよね
36824/05/14(火)22:11:27No.1189238557+
>のんのんびよりの同人誌
いやそれより前からここで使われてる記憶がある
アニメのうみものがたりのウリンちゃんに使われてた
36924/05/14(火)22:11:29No.1189238568そうだねx1
1日で完走出来るのは人気と言って差し支えないのでは
って当時マイナーなところ見てた自分としては思う
37024/05/14(火)22:11:37No.1189238611+
萌えはかわいさに悶えるほうの感情を差してたんだけど一般浸透したらかわいい=萌えになったな
元からわかりづらいんじゃ
37124/05/14(火)22:11:38No.1189238618+
>ここでは知られてないだけで爆サイスラングとか定型とかもあるんだろうか
基盤とか土建とか…?
37224/05/14(火)22:11:54No.1189238731+
>fu3475260.jpg[見る]
まじかよ最低だなヒラコー
37324/05/14(火)22:12:06No.1189238800+
目撃ドキュンとかもう知らんだろ
37424/05/14(火)22:12:08No.1189238814+
weblioが実用日本語表現辞典と連携したのは2011年
この頃の辞典はごく普通のブログに各単語の記事を作っていただけで>No.1189231423みたいな短文ばかりのサイト
weblioも出来たばかりで何でもいいからネット辞典を掻き集めていたのだと思う
その後辞典は17年くらいに今のBloggerの形式に移行して履歴を追えなくなるんだけど
恐らくしばらくはweblioに更新データを提供していてそのいずれかがドラクエの記述だったんだろう
ただ今の辞典の記述は既に書き換わってるので
少なくともweblio編集日時である2023年9月19日以降にはデータのやりとりをしていないみたい
37524/05/14(火)22:12:17No.1189238882そうだねx7
>>fu3475260.jpg[見る]
>これ時期的にヒラコーはデマだってわかってて書いてるんだよな…
>当時の世相を表すのにピッタリのアレだから使いたくなるのもわかるが
あの人いろいろいい加減だからそこまで深く考えてないと思うよ
37624/05/14(火)22:12:18No.1189238896+
ツンデレも好感度上がったらデレてくるADVのキャラのことだったのに
なぜか外だとツンツンで二人きりだとデレるみたいなことになっててうーんってなった
37724/05/14(火)22:12:26No.1189238957+
壺とかここでしか通じないのをお外で見た時の居た堪れなさ
37824/05/14(火)22:12:28No.1189238965そうだねx1
まほつ米もそうだけどスレッドが好意的だったとしても
別スレでウォッチングしてて本スレ凸は泳がせ釣り出来ないから
マナー違反ってだけだったという例もあるからね壺
37924/05/14(火)22:12:35No.1189239014+
>なるほどなあ…それらは今初めて見たんだけど幼少期に見たはずのこの頭の中に残ってる実写イメージは何なんだろう?
マンデラ効果
38024/05/14(火)22:13:05No.1189239200+
元々誘拐にハイエースが使われる案件は多いんだっけ
38124/05/14(火)22:13:15No.1189239269そうだねx1
>なるほどなあ…それらは今初めて見たんだけど幼少期に見たはずのこの頭の中に残ってる実写イメージは何なんだろう?
人間が後から遡って過去の記憶を作り出すのはよくある事
38224/05/14(火)22:13:15No.1189239271+
当時の2chなんて一日張り付いて二桁レスみたいなことだろ!?
38324/05/14(火)22:13:19No.1189239286+
巨人の星世代でも「OPでコンダラ引いてたからコンダラって思い込んだ」
って幻覚見てたしな
38424/05/14(火)22:13:20No.1189239297そうだねx1
>「」でそういうのになることあんまないよね
としあきも「」も発生してる害虫の種類が違うだけで一緒よ
というか人間がもうどこでも一緒
38524/05/14(火)22:13:21No.1189239302+
ヤンデレを病みの方とヤンキーの方でシェアを奪い合ってた記憶がある当時
38624/05/14(火)22:13:24No.1189239324+
>なるほどなあ…それらは今初めて見たんだけど幼少期に見たはずのこの頭の中に残ってる実写イメージは何なんだろう?
人間って存在しない記憶作ることあるんだよ
38724/05/14(火)22:13:29No.1189239357+
>今更パソコン通信の事を知るには
>オレ通AtoZをオススメするぜ!
あれもひとつの側面ではあるけど漫画的誇張脚色はあるし全てではないので…
38824/05/14(火)22:13:34No.1189239395+
>まじかよ最低だなヒラコー
実際これについて後から触れないのはダッセェなと思う
38924/05/14(火)22:13:52No.1189239519+
>>なるほどなあ…それらは今初めて見たんだけど幼少期に見たはずのこの頭の中に残ってる実写イメージは何なんだろう?
>人間が後から遡って過去の記憶を作り出すのはよくある事
ツヨシしっかりしなさいのアニメを見たと思ってるやつとかの事だな
39024/05/14(火)22:13:53No.1189239523+
古式若葉が感動の実写化したかもしれない…
39124/05/14(火)22:13:53No.1189239525+
>ここでは知られてないだけで爆サイスラングとか定型とかもあるんだろうか
おくすり板の住人しかウォッチしてないけどほぼメと同じかも
薬の売人がメを窓口にしてる特殊な経緯もあるにはあるんだろうが
そこの印象だと猛虎弁は多少いるけど淫夢ネタはほぼない感じの客層だね
39224/05/14(火)22:13:59No.1189239567+
ここに10万匹の宮入貝がいます
39324/05/14(火)22:14:07No.1189239614+
>あの人いろいろいい加減だからそこまで深く考えてないと思うよ
「士郎正宗が考えた言葉なのに押井守が義体を自分が考えた言葉のようにインタビューで使ってる」って呟いて速攻で消したの思い出す
39424/05/14(火)22:14:15No.1189239670そうだねx6
>ツヨシしっかりしなさいのアニメを見たと思ってるやつとかの事だな
おもんな
39524/05/14(火)22:14:22No.1189239727+
本スレでは好意的に見える流れでもヲチ板じゃひどいことになってたりするし
本気で調べると途方もなことになるよ
39624/05/14(火)22:14:28No.1189239774+
>古式若葉が感動の実写化したかもしれない…
ゆーか!ゆーかちゃん!
39724/05/14(火)22:14:34No.1189239818+
東海林のり子はフジテレビじゃなくて日本テレビ
皆忘れてるけど昔のネットはフジテレビ叩きが流行ってた
美化してる奴居るけどゴミ拾いオフもフジテレビ叩きからの流れ
39824/05/14(火)22:14:41No.1189239854そうだねx2
>あの人いろいろいい加減だからそこまで深く考えてないと思うよ
失礼なことを言うな
大好きだぞヒゲ以前のFFは
39924/05/14(火)22:15:10No.1189240034+
>ラピュタ幻のエンディングも解決したと思ったら今度は千と千尋でやり出して頭抱えたことある
あれもパズーが飛行機で飛んでて地上にある家でシータが見上げてるイラストが流れたのを見た覚えがあるんだよなあ
面白いよねそう言うの
40024/05/14(火)22:15:13No.1189240063そうだねx1
ヒラコーはメでの発言とか見るに開祖になりてぇ~系の願望悪化させたオタクじゃねえのかな…
40124/05/14(火)22:15:15No.1189240068+
メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
40224/05/14(火)22:15:22No.1189240107+
>ツンデレも好感度上がったらデレてくるADVのキャラのことだったのに
>なぜか外だとツンツンで二人きりだとデレるみたいなことになっててうーんってなった
あれ逆じゃなかったっけ?
いや好きだけどツンツンしちゃうんだっけ?
40324/05/14(火)22:15:35No.1189240205そうだねx1
電車男で本によって世間の印象が歪むのは出版バイアスの仲間なのかな
ネガティブな研究結果の論文は世に出にくいので
ある分野の論文集めるとポジティブな結果に偏っちゃうバイアスのことを言うんだけど
40424/05/14(火)22:15:46No.1189240278+
書籍と言えばちゆ12歳が書くって言ってた00年代のネット史はどうなってるんだ
40524/05/14(火)22:16:02No.1189240361+
江川達也が宗教団体のせいで壊れたって話信じてなかった人多かったんだろうな某発砲事件まで
40624/05/14(火)22:16:13No.1189240450+
>メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
>メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
メンタルやってる人はヘラヘラ笑ってるから
40724/05/14(火)22:16:14No.1189240459そうだねx1
>メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
メンヘルって言われてた時期はあった
そこからerがついて派生してメンヘラになった
40824/05/14(火)22:16:19No.1189240494+
>メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
>メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
人を表すerってつけたとか?
40924/05/14(火)22:16:21No.1189240511+
メンヘル板erの略だと思っていた当時
41024/05/14(火)22:16:25No.1189240534+
>目撃ドキュンとかもう知らんだろ
どんな内容か忘れたんで検索してみたら8年間も放送してたんだな…
41124/05/14(火)22:16:27No.1189240552そうだねx3
>メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
>メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
メンヘルerでメンヘラーじゃねえの
41224/05/14(火)22:16:36No.1189240614そうだねx3
ヲチ文化の踊り子には手を触れないルールを知らないと
本人の気づいてないところで大不評だった事とか後から調べようがないよな
41324/05/14(火)22:16:42No.1189240660そうだねx1
>メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
-er
41424/05/14(火)22:16:47No.1189240697+
へえメンヘラーからメンヘラなのか
41524/05/14(火)22:16:58No.1189240765+
メンヘラは壺のメンタルヘルス板に居るようなアレな奴って意味だろ本来
41624/05/14(火)22:17:14No.1189240864+
ここまでに上がったネットスラングだけざっと見ても意味わかってなくて使ってる奴いるよなって日々思う
41724/05/14(火)22:17:43No.1189241060+
ヲチも多分意味通じねえしな
41824/05/14(火)22:17:43No.1189241061+
>>ツンデレも好感度上がったらデレてくるADVのキャラのことだったのに
>>なぜか外だとツンツンで二人きりだとデレるみたいなことになっててうーんってなった
>あれ逆じゃなかったっけ?
>いや好きだけどツンツンしちゃうんだっけ?
ツンツンしてたやつが攻略されるとデレデレするのが好き、なのが原義
41924/05/14(火)22:17:47No.1189241085+
>メンヘラってなんでメンヘラって言葉になったんだろうな
>メンタルヘルスの略にしてもメンヘルになるのが順当なわけだしuとaは普通タイポしないよなってなる
安室奈美恵みたいな格好する奴をアムラーって呼んだ
その流れでメンタルヘルス板通常メンヘル板に常駐する奴がメンヘラーと呼ばれた
長音記号が省略されてメンヘラになった
42024/05/14(火)22:17:57No.1189241155そうだねx1
>ツンデレも好感度上がったらデレてくるADVのキャラのことだったのに
>なぜか外だとツンツンで二人きりだとデレるみたいなことになっててうーんってなった
逆ゥー!
42124/05/14(火)22:18:00No.1189241189+
>目撃ドキュンとかもう知らんだろ
ドキュンの川流れのネタ元番組なんだからこれからも語り継がれていくはずでは…?
毎年語り継いでるはずだよね…?
42224/05/14(火)22:18:10No.1189241266+
JKとか元々は隠語だったのにすっかり定着しちゃったなぁ
42324/05/14(火)22:18:16No.1189241313+
メンヘラーのーが抜けてメンヘラ
42424/05/14(火)22:18:18No.1189241325+
目撃ドキュンは菊川怜しか思い出せない
42524/05/14(火)22:18:22No.1189241349+
流動的っすねぇ
42624/05/14(火)22:18:28No.1189241386そうだねx3
>江川達也が宗教団体のせいで壊れたって話信じてなかった人多かったんだろうな某発砲事件まで
別の事件のことで信じる理由にはならんのだけど
江川達也本人が言ってるならともかく
42724/05/14(火)22:18:29No.1189241395+
実際一時期「メンヘル系」みたいな使われ方をされていた
あと確か壺のメンタルヘルス板が発症
42824/05/14(火)22:18:54No.1189241566そうだねx2
>JKとか元々は隠語だったのにすっかり定着しちゃったなぁ
常識的に考えて
42924/05/14(火)22:18:55No.1189241577そうだねx4
fu3475314.jpg[見る]
これを事実だと思いこんでる奴をたまに見る
43024/05/14(火)22:18:55No.1189241578+
フォカヌプゥ…が長門オタクの鳴き声ってこともいつか忘れられてしまう…
43124/05/14(火)22:18:57No.1189241589+
アムラーシノラー時代の略語…もう通じない
43224/05/14(火)22:18:57No.1189241595そうだねx2
>>ツンデレも好感度上がったらデレてくるADVのキャラのことだったのに
>>なぜか外だとツンツンで二人きりだとデレるみたいなことになっててうーんってなった
>逆ゥー!
逆かぁ?
43324/05/14(火)22:19:06No.1189241654+
擦るとか尊厳破壊とかなんかいつのまにかネットで使われるようになってた
43424/05/14(火)22:19:09No.1189241672そうだねx1
>安室奈美恵みたいな格好する奴をアムラーって呼んだ
これも本当は逆で
黒人歌手の格好してる人が安室奈美恵の格好してるって事にされたんだよね…
それから安室奈美恵の格好してる人が実際に出たけど
43524/05/14(火)22:19:13No.1189241703+
どこでも正確に使われてたかとか
当時別の意味と勘違いしてそのままとかは悪気なくありそうではある
いぬてぃをNTTの擬人化だと思ってた俺もそのままだとそう語ってたかも
43624/05/14(火)22:19:19No.1189241731+
お兄ちゃんどいてそいつ殺せないは釣りでしょうがないにゃあはガチ?
43724/05/14(火)22:19:21No.1189241737そうだねx1
ツンデレはツン→デレの変化を表す言葉のはずが現代用語の基礎知識が適当書いた記事の方が広まったという流れ
43824/05/14(火)22:19:32No.1189241809+
ほっちゃんほあっほあっ!みたいなやつ
43924/05/14(火)22:19:34No.1189241822+
>フォカヌプゥ…が長門オタクの鳴き声ってこともいつか忘れられてしまう…
あのコピペと俺は限界だと思ったは未来永劫残したい
44024/05/14(火)22:19:47No.1189241904そうだねx3
>JKとか元々は隠語だったのにすっかり定着しちゃったなぁ
イケメンって元はゲイ用語なんだっけ
44124/05/14(火)22:19:51No.1189241939+
日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
44224/05/14(火)22:20:02No.1189242003+
>逆かぁ?
逆って言うのは経緯が逆って意味ね
つよきすとかが後のはずだし
44324/05/14(火)22:20:04No.1189242015+
安室奈美恵も興味なかったしつよきすもプレイしてない俺にはなかなか意見しづらい部分だ…
44424/05/14(火)22:20:09No.1189242053+
>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
いや…?
44524/05/14(火)22:20:12No.1189242083+
あーりーあーしーこーしーこーもよく知らない
44624/05/14(火)22:20:17No.1189242115そうだねx2
>あれ逆じゃなかったっけ?
逆だよね
外ではツンツンというより他人がいると恥ずかしいからデレられなくてツンになるってやつ
44724/05/14(火)22:20:27No.1189242172+
最初にツンデレ言われたの同級生の田中美沙だったはずなのでその攻略知ってれば何となく語源は分かるよ
44824/05/14(火)22:20:30No.1189242187そうだねx1
>ほっちゃんほあっほあっ!みたいなやつ
いつもケンシロウが叫んでたからなにがなんだかわからなかったやつ
44924/05/14(火)22:20:33No.1189242221+
調べたら放送が2002年だから当時スラング使ってたやつも放送見てなかった奴のが多かったんじゃね
45024/05/14(火)22:20:34No.1189242235+
慣れちゃって流してるけどここも造語というかニュアンスここでしか通じないのめちゃくちゃ多いよね
45124/05/14(火)22:20:36No.1189242249+
昔っからこいつは叩いていい奴認定されたやつがデマ盛り盛りで叩かれててゼロ年代のネットではそれがマスコミだったり江川達也だったりベッキーだったりした
45224/05/14(火)22:20:41No.1189242274+
>ツンデレはツン→デレの変化を表す言葉のはずが現代用語の基礎知識が適当書いた記事の方が広まったという流れ
ベジータみたいなやつを指す言葉がなかった所にスーッと効いたのが悪い
45324/05/14(火)22:20:41No.1189242275そうだねx5
>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
なに言ってんの?
45424/05/14(火)22:20:43No.1189242291+
>ツンデレはツン→デレの変化を表す言葉のはずが現代用語の基礎知識が適当書いた記事の方が広まったという流れ
いやそれ以前にネットでは好意を表したいけどツンツンする性格って最初の書き込みから早い段階で変わってた
45524/05/14(火)22:21:06No.1189242450そうだねx2
>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
それは違うだろ…?
おkって普通に遙か古語からOKだったぞ
45624/05/14(火)22:21:07No.1189242455+
>慣れちゃって流してるけどここも造語というかニュアンスここでしか通じないのめちゃくちゃ多いよね
ダメだった
とか
噴いた
とかはここでしか通じないんだよな
45724/05/14(火)22:21:09No.1189242470+
外でツンツンで二人きりでデレデレになるキャラ
誰やねんとしか思わない
45824/05/14(火)22:21:11No.1189242478そうだねx4
日本語でおkはウルトラマンのAAだろ?
45924/05/14(火)22:21:12No.1189242482+
>お兄ちゃんどいてそいつ殺せないは釣りでしょうがないにゃあはガチ?
ゲームのスクショはあった記憶
46024/05/14(火)22:21:12No.1189242485+
>擦るとか尊厳破壊とかなんかいつのまにかネットで使われるようになってた
美しい…が進撃由来なのそろそろ忘れ去られてそう
46124/05/14(火)22:21:21No.1189242542+
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかも実際に言ってたか怪しいらしいな
46224/05/14(火)22:21:28No.1189242579+
>お兄ちゃんどいてそいつ殺せないは釣りでしょうがないにゃあはガチ?
irisであのスクショのあたりをたまり場にしてたけど見たことねぇんだよなぁ…
46324/05/14(火)22:21:39No.1189242656+
ツンデレは遷移と並行の意味が混在するのは誰かが間違って辞書にしなくてもこうなってたんじゃねえかな…
46424/05/14(火)22:21:43No.1189242690+
>>ほっちゃんほあっほあっ!みたいなやつ
>いつもケンシロウが叫んでたからなにがなんだかわからなかったやつ
ほあーっほあーって叫ぶのだけは知ってるアイドル(?)
46524/05/14(火)22:21:44No.1189242696+
>お兄ちゃんどいてそいつ殺せないは釣りでしょうがないにゃあはガチ?
同じネトゲプレイしてた相手をストーカーしてたキチガイ女が前者で
男プレイヤーが女キャラ使ってたら見抜きさせてくれって言われて答えたのが後者だったっけ
46624/05/14(火)22:21:45No.1189242700+
ジュジュジュワッ
46724/05/14(火)22:21:46No.1189242709+
アングラ界隈の隠語が定着するはよくある事例よね
46824/05/14(火)22:21:47No.1189242716+
シュタゲとか電車男とかまずスラングを口にださねぇよってなるよな
46924/05/14(火)22:21:47No.1189242718+
外でツンツンで二人きりでデレデレなんてキャラADVやエロゲであんまおらんしな…
47024/05/14(火)22:21:53No.1189242761そうだねx3
黒歴史って言葉もテレビや雑誌ですらもう当たり前に使われ過ぎて元ネタが∀ガンダムって言われても納得しない人いるからな
47124/05/14(火)22:21:55No.1189242774そうだねx1
>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
ジュワッ?ジュワワワッジュワッ?
47224/05/14(火)22:22:09No.1189242875そうだねx2
>>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
>それは違うだろ…?
>おkって普通に遙か古語からOKだったぞ
ジュワ?ジュワワジュワワワワ
47324/05/14(火)22:22:09No.1189242877+
思えばツンデレなんかは原義の期間の方がはるかに短いしもういいか…
47424/05/14(火)22:22:14No.1189242903そうだねx1
>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
素質あるよ
47524/05/14(火)22:22:15No.1189242907+
クーデレという言葉を流行らせようとした誰かがいたのは覚えてる
見てるか名前も忘れたやつ…すっかり定着しちまったぞ…
47624/05/14(火)22:22:20No.1189242958+
むっ
47724/05/14(火)22:22:24No.1189242986そうだねx1
>シュタゲとか電車男とかまずスラングを口にださねぇよってなるよな
……
47824/05/14(火)22:22:25No.1189243003+
デスマンは分からなくてデス・〇〇マンで過去にニコニコで有名な人がいたんだろうなと解釈してた
47924/05/14(火)22:22:26No.1189243006+
未だにKONAMIの事スポーツクラブネタで擦る奴すらいる
48024/05/14(火)22:22:26No.1189243008+
>調べたら放送が2002年だから当時スラング使ってたやつも放送見てなかった奴のが多かったんじゃね
2002年は壺全盛期でしょ
嫌韓とかVIPで社会に害悪を撒き散らしていた
そう言うのが嫌になったのがふたばに逃げてきた
48124/05/14(火)22:22:38No.1189243078+
>お兄ちゃんどいてそいつ殺せないは釣りでしょうがないにゃあはガチ?
一応自分の考えたネタでしたってバラした人がいた記憶
48224/05/14(火)22:22:40No.1189243102+
2ch壺扱いはあやしぃの奴等が壺民を統一教会信者みたいと揶揄してたからひろゆきが大喜びでトップページの画像を統一教会の壺にした
なぜか痰壺だと思ってる人居るけど
48324/05/14(火)22:22:40No.1189243105そうだねx3
>ダメだった
>とか
>噴いた
>とかはここでしか通じないんだよな
何がダメなの
48424/05/14(火)22:22:41No.1189243112+
メンヘラは地雷系に取って替わった感
48524/05/14(火)22:22:46No.1189243152+
>>日本語でおkは日本語でお書きくださいの中略だったのにシュタゲを境にOKの中略として扱われるようになった気がする
>それは違うだろ…?
>おkって普通に遙か古語からOKだったぞ
おk単体だとOKだけど日本語でおkのはお書きくださいだったんだよ 途中で混ざった
48624/05/14(火)22:22:46No.1189243154+
>外でツンツンで二人きりでデレデレなんてキャラADVやエロゲであんまおらんしな…
だからツンデレと言われたんだが
最初が剃り合わなくてツンツンでも後で好きになってデレるなんてキャラいっぱいいる!!
48724/05/14(火)22:23:00No.1189243236+
稀によくあるとか現実でもよく使う
48824/05/14(火)22:23:00No.1189243237そうだねx1
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。割と絞められているらしく、
顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」
俺は限界だと思った。
48924/05/14(火)22:23:02No.1189243246+
ゲイのサディストを進撃の巨人に出てきたセリフだと思ってました
49024/05/14(火)22:23:03No.1189243253+
エビデンスだの恵体だの便利な語ならニッチにスッと収まるのだ
49124/05/14(火)22:23:07No.1189243288+
新ジャンル〇〇…そんなのあったな
49224/05/14(火)22:23:13No.1189243328+
壺全盛期からデスマン全盛期はネットは常に真実!みたいな風潮もありましたね…
49324/05/14(火)22:23:15No.1189243348そうだねx2
>クーデレという言葉を流行らせようとした誰かがいたのは覚えてる
>見てるか名前も忘れたやつ…すっかり定着しちまったぞ…
は?素直クールですけど?
49424/05/14(火)22:23:19No.1189243367+
「ござる」口調のオタクは実在したかでレスポンチバトルになってたの見たことあるが
もう「戯画化されたゴザルオタク演じてるオタク」みたいなのも居た気がして
本家と言うか元祖は見てないかも…ってなりました
49524/05/14(火)22:23:20No.1189243378+
シュタゲは当時の時点で古いって言われてたのでツッコミおかしい
若い子だと知らない可能性高いが
49624/05/14(火)22:23:23No.1189243396+
>思えばツンデレなんかは原義の期間の方がはるかに短いしもういいか…
はるかに短いというかほぼ無い
書き込みから即いまでいうツンデレの用法になった
49724/05/14(火)22:23:30No.1189243448+
>ロリコンの定義を20歳未満にしたがる人がたまにいるね
男が付き合ってたらキモい年齢を主観と感情で決める人がいるからな
男が40以上だと30代と結婚してもロリコン呼ばわりされる時もある
49824/05/14(火)22:23:31No.1189243453そうだねx2
シュタゲのスラングって当時から古い扱いされてた気がする
49924/05/14(火)22:23:31No.1189243455+
>デスマンは分からなくてデス・〇〇マンで過去にニコニコで有名な人がいたんだろうなと解釈してた
ニコニコですまない理由もバラバラになってそう
50024/05/14(火)22:23:36No.1189243484+
◯◯氏~何々でござるよ~ってしゃべるオタクはいつか目撃したいと思ってる
50124/05/14(火)22:23:52No.1189243595+
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
50224/05/14(火)22:23:52No.1189243601そうだねx1
>◯◯氏~何々でござるよ~ってしゃべるオタクはいつか目撃したいと思ってる
自分がやるんだよ!
50324/05/14(火)22:24:02No.1189243659+
ツインテールを指す言葉が元々無かったのが信じられない
50424/05/14(火)22:24:02No.1189243664+
属性になるほどいるなら
連れてこいよ実例をよお!
50524/05/14(火)22:24:05No.1189243670+
エビデンスはネット用語ではねえよ!
50624/05/14(火)22:24:05No.1189243671+
おおこれは忍者キッドさん!敬礼!
50724/05/14(火)22:24:05No.1189243674+
人前だと気が強いけど二人っきりになるとデレデレになるの方の意味の具体的なキャラ誰だろ
50824/05/14(火)22:24:08No.1189243699+
〇〇氏って呼ぶオタクって都市伝説だろ?
50924/05/14(火)22:24:08No.1189243702+
>◯◯氏~何々でござるよ~ってしゃべるオタクはいつか目撃したいと思ってる
ハットリくん…
51024/05/14(火)22:24:09No.1189243708+
>新ジャンル〇〇…そんなのあったな
昔のVIPってよく妹爆発してたよね?
51124/05/14(火)22:24:16No.1189243772+
スラングの出所とか律儀に調べるやつなんてそうは居ないし仕方ないけどね
51224/05/14(火)22:24:18No.1189243783+
ロリコンペドアリスコンプレックスみたいな使い分けがどうのとかもあった気がする
51324/05/14(火)22:24:20No.1189243795+
ツンデレは原義というほど当時定義化されてなくて混沌としとったわ
51424/05/14(火)22:24:24No.1189243818+
>◯◯氏~何々でござるよ~ってしゃべるオタクはいつか目撃したいと思ってる
ちゃんとリュックとバンダナと指貫グローブ装備じゃないとな
51524/05/14(火)22:24:27No.1189243840そうだねx1
なんかキュンポぽい名前ってなんだよ…
51624/05/14(火)22:24:35No.1189243881+
「〇〇氏~」みたいな呼び方してる人は見た事はある
51724/05/14(火)22:24:40No.1189243928+
>おk単体だとOKだけど日本語でおkのはお書きくださいだったんだよ 途中で混ざった
ウルトラマン以前に日本語でおkのスラングがあったって言ってるのか?
51824/05/14(火)22:24:44No.1189243952+
良いスレ見つけたと思ったら落ちるところだった…
51924/05/14(火)22:24:45No.1189243961+
ドラクエ ニガー
52024/05/14(火)22:24:49No.1189243986+
おっさんで歳の差カップルや夫婦なら世の中の扱い的にはほぼ全部ロリコンだよ
52124/05/14(火)22:24:50No.1189243992+
それこそネトウヨというのもそういう右翼趣味の人が私は誇り高きネット右翼であるとか言い出したのがはじまり
52224/05/14(火)22:24:51No.1189243999+
キュンポってなんなのか未だに分からない
52324/05/14(火)22:24:56No.1189244034+
>おk単体だとOKだけど日本語でおkのはお書きくださいだったんだよ 途中で混ざった
違うけど…
52424/05/14(火)22:24:58No.1189244055+
>シュタゲのスラングって当時から古い扱いされてた気がする
発売時点で壺文化の主流がvipからJに移って大分経った後だからな
52524/05/14(火)22:24:59No.1189244062+
>◯◯氏~何々でござるよ~ってしゃべるオタクはいつか目撃したいと思ってる
90年代でギリいるかどうか怪しいやつじゃないかな…氏とござる口調
52624/05/14(火)22:25:05No.1189244098そうだねx6
>それこそネトウヨというのもそういう右翼趣味の人が私は誇り高きネット右翼であるとか言い出したのがはじまり
それは無い
52724/05/14(火)22:25:05No.1189244102+
昔のニコが会員登録してないとリンク貼られても全く見れないから見れねーよ言われたのの名残が
そのうちニコ嫌いとニコ厨との反目に混ざったのが
ここのニコデスマン
52824/05/14(火)22:25:05No.1189244106+
>人前だと気が強いけど二人っきりになるとデレデレになるの方の意味の具体的なキャラ誰だろ
大空寺あゆ
52924/05/14(火)22:25:18No.1189244201+
ハットリくんだと~~うじになるか
53024/05/14(火)22:25:20No.1189244213+
>おk単体だとOKだけど日本語でおkのはお書きくださいだったんだよ 途中で混ざった
わかったかい?オーケー?って外人が言うときのOKじゃないの
53124/05/14(火)22:25:22No.1189244229+
>ニコニコですまない理由もバラバラになってそう
「ニコニコそのものが嫌われてたから」くらいの認識の人は多い
アカウント無いと動画を見られないから参照先としては不適切ってのが元なんだけども
というかもしや今だとデスマンが垢無しで見れなかった時代を知らん人もいるのか…?
53224/05/14(火)22:25:22No.1189244231+
これは乙じゃなくてポニーテール云々
53324/05/14(火)22:25:24No.1189244245+
>ロリコンペドアリスコンプレックスみたいな使い分けがどうのとかもあった気がする
勝手に言ってるだけでそんな定義は存在しない書いた奴のオリジナル
53424/05/14(火)22:25:25No.1189244249そうだねx1
>それこそネトウヨというのもそういう右翼趣味の人が私は誇り高きネット右翼であるとか言い出したのがはじまり
壺のクソコテの造語だぞ
53524/05/14(火)22:25:26No.1189244258+
チー牛もいつか風化して何でこんなスラング流行ったんだとなるんだろうな…
53624/05/14(火)22:25:27No.1189244266そうだねx1
リアルモンクってブロントさんなんだっけ
53724/05/14(火)22:25:30No.1189244286+
シティハンターで「高校生のガキ見てるロリコンのおっさん」とかあったな
リョウも女子大生は追いかけるけど線引きはある
53824/05/14(火)22:25:39No.1189244331+
やらないか?
53924/05/14(火)22:25:46No.1189244374+
>>人前だと気が強いけど二人っきりになるとデレデレになるの方の意味の具体的なキャラ誰だろ
>大空寺あゆ
やめなよ一人大空寺
54024/05/14(火)22:25:46No.1189244379+
ツンツンデレデレから派生したのがツンデレと言われる
つまりツンデレは略称のようで別の属性だったのが逆と言われる原因か
54124/05/14(火)22:25:48No.1189244390+
ツンデレの金髪ツインテのイメージ固めたのは大空寺あゆだと思う
54224/05/14(火)22:25:48No.1189244393そうだねx1
なんかはりきってるけど
お前の嘘つまんないよ
54324/05/14(火)22:25:52No.1189244426+
>やらないか?
ウホッいい男
54424/05/14(火)22:25:53No.1189244433+
>シティハンターで「高校生のガキ見てるロリコンのおっさん」とかあったな
>リョウも女子大生は追いかけるけど線引きはある
こち亀だと大学生でロリコン…
54524/05/14(火)22:26:08No.1189244528+
はいはい〇〇 〇〇
はリアルでも使うタイプだろネットスラングとは少し違うけど
54624/05/14(火)22:26:11No.1189244542+
>ウホッいい男
そこは?はいらないだろ
54724/05/14(火)22:26:17No.1189244586+
>ツインテールを指す言葉が元々無かったのが信じられない
二つ結い
54824/05/14(火)22:26:17No.1189244593+
女子大生ブームと女子高生ぶーむがあってぇ
54924/05/14(火)22:26:27No.1189244664+
日本語でおkがお書きくださいはちょっと斬新な説だな

- GazouBBS + futaba-