編集長達からは真摯な謝罪の言葉をいただいていたのですが、流石に2か月放置は長過ぎますし
A:真摯に対応してくれるはずが何者かにメールが削除されたorフィルターをかけられ弾かれている
B:(同意の上録音までしてある(録音する由も録音してある))謝罪の言葉そのものが嘘で約束や契約を守るという概念すらない(これは流石にHJ社の方針としても考えづらいのですが…)
あたりが考えられますね…。
実際は原因究明とその報告待ちです。
引用
ひつじ
@kikurinnk2c
ありゃ…
改善されてないんじゃないですか?
これ編集部どうこうもさることながら、本体(出版社)の姿勢も疑わざるを得ない
…ナアナアで済ますつもりだったんでしょうか… x.com/chilime/status…
返信できるアカウント
@chilimeさんが@ポストしたアカウントが返信できます