@
『ヲタ活にお金を使いすぎて貯金がない』
佐藤優樹さん、
「貯金はしなくていい。お金は使わないと回らない。お金払う時「いってらっしゃい」(うろ覚え)と言えばまた帰ってくる」
という天使と悪魔両方備えた回答が抜群。
しかし、佐藤さんも借金はしたことないそうなので気をつけようと思いました…
@
佐藤優樹さん
貯金はしなくてもいい
じゃんじゃんお金回そう
で
お金払う時に
行ってらっしゃいって言って払ったら戻ってくるかもと言ってたので
オタクじゃんじゃん
行ってらっしゃいいうわ
@
昨日まーちゃんが
「彼氏とかいなくていいよ」
「貯金なんかしなくていいよ!お金は回していかないと!」
「部屋は自分が落ち着くなら汚くていい。」
など
一部だけ切り抜くと
オタク街道まっしぐらにさせるような発言をしていたのを思い出して🤣
2: 2024/05/13(月) 13:54:40.49 0
さすまー
3: 2024/05/13(月) 13:56:18.12 0
これには八木栞も激怒
10: 2024/05/13(月) 13:58:11.92 0
>>3
ヤギシオリも舞台見に行ったり一眼とかゲーミングPC買ったり使うところは使ってる
ヤギシオリも舞台見に行ったり一眼とかゲーミングPC買ったり使うところは使ってる
4: 2024/05/13(月) 13:56:21.39 0
さすが富豪の娘や!
5: 2024/05/13(月) 13:56:41.54 0
金を使って経済を回そうと言ってる奴がだいたい金持ちで資産をたんまり抱えてるという矛盾
86: 2024/05/13(月) 15:16:49.95 0
>>5
マジそれな…
余裕あるから言える
マジそれな…
余裕あるから言える
7: 2024/05/13(月) 13:57:06.44 0
何か良いファイナンスの本を読んだな
20代のうちはどんどん金を使っていけ特に自己投資
貯金なんて3ヶ月生活できる分だけありゃいい、つまり30万程度
20代のうちはどんどん金を使っていけ特に自己投資
貯金なんて3ヶ月生活できる分だけありゃいい、つまり30万程度
8: 2024/05/13(月) 13:57:37.67 0
円の価値なんて下がっていくだけだしな
12: 2024/05/13(月) 13:59:40.28 0
サトーノミクス
13: 2024/05/13(月) 14:02:36.48 0
頂きまーちゃん
9: 2024/05/13(月) 13:57:49.61 0
お賽銭がたくさん入って来るから
11: 2024/05/13(月) 13:59:15.94 0
戻って来る?
この人グッズバカ売れだからキックバックがすごいのやろ
この人グッズバカ売れだからキックバックがすごいのやろ
15: 2024/05/13(月) 14:03:28.93 0
パチンコどんどんやっちゃうよ
245: 2024/05/13(月) 17:23:16.05 0
>>15
これからサンドに万券入れる時に「行ってらっしゃい」って言うようにしよう
これからサンドに万券入れる時に「行ってらっしゃい」って言うようにしよう
17: 2024/05/13(月) 14:04:14.00 0
通帳の残高5円を経験しているのはすごい
21: 2024/05/13(月) 14:11:43.68 0
ちゃんまーは今も紙の通帳を使っていて
それを見るのが密かな楽しみらしい
一度残高5円になっててひょえーってなったらしいけど
それを見るのが密かな楽しみらしい
一度残高5円になっててひょえーってなったらしいけど
23: 2024/05/13(月) 14:15:40.72 0
使いまくれと言われても~
バーイベグッズが軒並み在庫無し~
カラーTシャツも在庫あるように見せかけて全サイズ在庫なし~
金使うからはよ在庫追加しろ
バーイベグッズが軒並み在庫無し~
カラーTシャツも在庫あるように見せかけて全サイズ在庫なし~
金使うからはよ在庫追加しろ
29: 2024/05/13(月) 14:21:27.27 0
>>23
そりゃ事務所も佐藤を大事に囲い込むわなw
ろくに稼働もせずにグッズ売れるんだから
そりゃ事務所も佐藤を大事に囲い込むわなw
ろくに稼働もせずにグッズ売れるんだから
46: 2024/05/13(月) 14:33:09.44 0
>>23
まさに金のなる樹
まさに金のなる樹
27: 2024/05/13(月) 14:19:13.23 0
教祖の才能あるな
34: 2024/05/13(月) 14:27:15.11 0
金は天下の回りもの
現代貨幣理論を理解してるやん
現代貨幣理論を理解してるやん
42: 2024/05/13(月) 14:32:05.97 0
間違ったことを言ってるわけじゃないしなぁ
今の日本で必要なのは個人の消費より企業の消費の方なんだろうけどな
今の日本で必要なのは個人の消費より企業の消費の方なんだろうけどな
47: 2024/05/13(月) 14:33:21.79 0
>>42
デフレスパイラルって要は使わないで貯金するやつらのせいで起きた現象だしな
デフレスパイラルって要は使わないで貯金するやつらのせいで起きた現象だしな
67: 2024/05/13(月) 14:54:51.67 0
場末のキャバ嬢みたい
69: 2024/05/13(月) 14:55:44.80 0
>>67
こういう哲学的な発言をするのはキャバではなく銀座の経済新聞読んでるようなクラブママだ
こういう哲学的な発言をするのはキャバではなく銀座の経済新聞読んでるようなクラブママだ
68: 2024/05/13(月) 14:54:59.13 0
クレカ持ったら限度額(おそらく100万)使って止まったのおもろい
74: 2024/05/13(月) 14:59:01.12 0
一般人に戻ったら自己破産不可避
85: 2024/05/13(月) 15:16:41.39 0
ふくちゃんが1000円渡してみんなの飲み物買ってきてって伝えると二人分
何故か色々買って1600円使って赤字になるのも面白い
何故か色々買って1600円使って赤字になるのも面白い
76: 2024/05/13(月) 14:59:56.67 0
宵越しの金は持たないまーちゃん
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee