ytb@ytb_at_twt今でこそ「数学は論理学である」とかいう発想は当たり前ですが、少なくとも19世紀以前にはそんなことがなくて、カントは”2+2=4”が真であることは分析判断(論理的判断)ではない(総合判断だと)主張していたわけなんですよ。Translate post11:00 PM · May 12, 202294 Reposts14 Quotes553 Likes63 Bookmarks63