- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:20:13
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:21:48
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:21:49
大丈夫、これから足舐めるから
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:51
主役は生徒だからしゃーない
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:55
正直なくて良いは
というかメモロビ時空とか、本編の後とかならともかくアニメ時間軸じゃ出会ってすぐじゃん
生徒から先生への恋愛感情は良いけど、いくらなんでもチョロすぎだろ
原作からそうだって言えばそのとおりだけど - 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:19
男女的なあれそれは別としてもうちょっと日常的なコミュニケーションあってもいいよね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:50
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:24:46
脚舐め…あるんですかね?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:25:20
肉食系の先生も見たいよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:25:50
別に恋愛要素はいらないけど生徒とのコミュニケーションに関する描写はもうちょっと欲しいなと思う
尺の都合で難しいのかもしれないけど… - 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:26:35
原作であった絡みもほぼなくなってるからなあ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:06
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:28:24
そのへん便利屋に尺取られた感はちょっとあるよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:28:25
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:29:26
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:29:39
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:30:17
色恋と変態要素少ないとやや薄味に感じてしまうのよねぇ…もっとこってり濃厚なのがほしい
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:30:17
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:08
自演やろ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:13
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:29
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:49
やっぱアニオリでも絆ストのなぞりでも良いから日常パートをやってほしかった(これからやるかもしれないけど)
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:33:18
だから妙に親しさ寄りビジネスパートナー?感を感じるのか…
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:33:43
- 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:33:54
絆を重ねている描写がないから薄っぺらいんだろうなあとは
- 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:25
>恋愛よりストーリーが大事
ブルアカが一番大事なのはエロでは?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:26
先生も先生で距離感測りかねてる感があるんだよね
新任感出す為かもしれんが - 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:08
確かに照れてる顔とか少ないような…
- 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:44:39
特別というかインパクトが少ないんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:46:04
尺の都合…
- 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:48:22
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:24
- 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:00
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:08
本当その通りやな…
- 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:54:34
各々オリ先生描いてやる分には歓迎だけどアニメ先生と生徒を掛け算されても困るのが俺なんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:04
でも少しマイルドに出来たかもしれないやろ
- 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:14
- 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:56:07
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:04
- 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:30
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:08
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:36
あとは個人的意見だけど先生は単純にキャラの背景とか分からなすぎるから気ぶりにくいんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:35
まず先生は大人としてダメだと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:36
正直変態性は文字だから笑って流せるだけで動き出したら大分キツいと思うぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:39
メインキャラの絆ストーリーの流れは描写して欲しい
生徒と先生の信頼が伝わる - 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:42
ぶっちゃけでもなんでもなくブルアカは生徒との絡みがメインだし
変に戦闘で出張ったりよく分からないところで改変するなら生徒とのコミュ増やしてほしかったのは分かる
作画追いついて無さそうだしそっちのが制作的にも助かるだろ - 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:43
ストーリー的に若干退屈な対策委員会編だからこそコミュに割いて欲しかった所はある
- 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:58
- 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:03:58
生徒と先生の異性愛的エピソードが欲しい、と>>1を読んでいいのかな
先生が生徒に謎経緯、無条件で好かれているという指摘に猛反発するのが(ごく一部かもしれないが)ブルアカプレイヤーの意見なんだから
そんな過程なんか不要で生徒が性欲のはけ口になればいいと思ってるか、愛されているというお気持ちだけ抱えられれば満足と思っているかで
1の求めているような具体的なやりとりなんか需要がないということなんだろうし、諦めるしかないね
- 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:22
公式としては先生=プレイヤーの認識は変わってないだろうから
アニメで1キャラクターとして自我を持った先生と仲良くさせるのは避けたとか - 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:09:36
- 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:12:43
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:45:36
確かに…説明が足りなさすぎてアニメ勢の人達色々と困惑してたし…
- 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:46:53
みんな思っても口に出さないだけでプレイヤーなんて竿役なんだから無個性なままでいいよ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:48:15
アマガミはアニメで膝裏キスしたんだけどなあ......
- 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:24:10
本当にソシャゲのアニメ化って難しいんだな…
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:27:19
アニメ先生にも便利屋先生ぐらいの個性は出してほしいんだよね
先生=プレイヤーみたいな建前があるから無個性の方がいいみたいなのはあるけどそもそもそんなのは先生が頭のネジ外れてる狂人の時点で原作からして無茶だろって思ってるし - 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:39:13
先生の個性が出るようになったのは黒服との会話のあとからだから今個性がないのは仕方のない話ではある
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:43:36
それははっきりいうとどうやっても文句が出るんダゾ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:45:40
シンプルに今ぐらいの存在感だとかえって邪魔