[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1715569096537.png-(1339816 B)
1339816 B無念Nameとしあき24/05/13(月)11:58:16No.1216239523+ 17:05頃消えます
戦隊ロボスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/13(月)11:59:34No.1216239745そうだねx4
SMP轟雷旋風神来たら起こして
2無念Nameとしあき24/05/13(月)12:00:42No.1216239961+
スレッドを立てた人によって削除されました
暗くても街灯があって安心なのだ
3無念Nameとしあき24/05/13(月)12:02:36No.1216240312+
スレッドを立てた人によって削除されました
2と3は残機前提のゴリ押し効くから子どもでもクリア自体は出来るのが良い
4無念Nameとしあき24/05/13(月)12:04:29No.1216240740+
スレッドを立てた人によって削除されました
ドイツに勝ってコスタリカに負ける予想はマジ無理
5無念Nameとしあき24/05/13(月)12:04:53No.1216240844そうだねx5
>SMP轟雷旋風神来たら起こして
ガオ終わったしなあ
6無念Nameとしあき24/05/13(月)12:05:36No.1216241018そうだねx36
    1715569536331.jpg-(237780 B)
237780 B
>1715569096537.png
NTRやんけ~!
7無念Nameとしあき24/05/13(月)12:06:15No.1216241172そうだねx15
よく見たら真ん中ヤルカーになってるじゃねーか!
8無念Nameとしあき24/05/13(月)12:06:22No.1216241206そうだねx3
>ガオ終わったしなあ
ハリケンジャーのターンだよな
9無念Nameとしあき24/05/13(月)12:06:31No.1216241229そうだねx2
若いメカは最高だぜ相棒!
10無念Nameとしあき24/05/13(月)12:06:35No.1216241253そうだねx2
デカレンジャーの方が早そう
11無念Nameとしあき24/05/13(月)12:06:52No.1216241324+
フルアクションスレ画出してくれ
12無念Nameとしあき24/05/13(月)12:07:17No.1216241423そうだねx3
>デカレンジャーの方が早そう
むしろデカレンから近年の形式になったし後ろ回しだろ
13無念Nameとしあき24/05/13(月)12:08:16No.1216241650+
ちゃんと両手でゴーオンソード持てるエンジンオーとなると
劇中みたいに胸部差し替えしないといかんのかな
14無念Nameとしあき24/05/13(月)12:09:46No.1216241982+
>ハリケンジャーのターンだよな
リボマンやカラクリボールまで出して欲しいかと
言われるとちょっと判断に困る……
15無念Nameとしあき24/05/13(月)12:10:41No.1216242197+
>ちゃんと両手でゴーオンソード持てるエンジンオーとなると
持たせるだけならビクトリーロボと似たような機構でイケそう
16無念Nameとしあき24/05/13(月)12:11:03No.1216242282そうだねx1
>ちゃんと両手でゴーオンソード持てるエンジンオーとなると
>劇中みたいに胸部差し替えしないといかんのかな
両手で劇中みたいに剣持つと言われてまっさきに思い出されるのはダイナロボ
17無念Nameとしあき24/05/13(月)12:11:17No.1216242328+
>リボマンやカラクリボールまで出して欲しいかと
>言われるとちょっと判断に困る……
マンモスとボールは確かにいらんな
18無念Nameとしあき24/05/13(月)12:11:47No.1216242453そうだねx2
>>デカレンジャーの方が早そう
>むしろデカレンから近年の形式になったし後ろ回しだろ
正直なところデカレン以降が出る確率は著しく低いと思ってる
19無念Nameとしあき24/05/13(月)12:12:46No.1216242689そうだねx1
著しくとまでは言わないけど向こう5年は無いだろうな
20無念Nameとしあき24/05/13(月)12:12:57No.1216242724+
マジキングはデカレンジャーの前?後?
21無念Nameとしあき24/05/13(月)12:13:29No.1216242850そうだねx5
カラクリボール俺は結構好きだけどなぁ
22無念Nameとしあき24/05/13(月)12:13:33No.1216242872+
スレ画の可動化ってかなり難しそうだな
上半身は動かしやすいし当時品もかなり動くけど下半身特に股関節はバスオンの顔を避けて動かすのがしんどそう
23無念Nameとしあき24/05/13(月)12:13:42No.1216242911そうだねx5
>1715569096537.png
まぁまぁカッコよくてだめだった
24無念Nameとしあき24/05/13(月)12:15:14No.1216243245そうだねx1
>カラクリボール俺は結構好きだけどなぁ
絶対いらないのも含めてセット売りになっちだろうし
25無念Nameとしあき24/05/13(月)12:16:22No.1216243495+
    1715570182606.jpg-(90544 B)
90544 B
リボマンはSMPとして出なくてもこれ引っ張り出してきたら何とか…
でもビートルのキャタピラが意外と横幅取るから足が入らないかもしれんな
26無念Nameとしあき24/05/13(月)12:17:23No.1216243711そうだねx2
>カラクリボール俺は結構好きだけどなぁ
ゴートハンマーとかガトリングアタッカーとかは好き
マントやヒトデまで欲しいかと言われると困る
中途半端にするとナンバリングが抜けたボールが残るし
まあ武器になる連中を出すかどうかより
カラクリボールギミックを旋風神と轟雷神に残すかどうかだな
27無念Nameとしあき24/05/13(月)12:17:26No.1216243722+
キングブラキオンと似たようなもんなのにどこで差がついたのか
28無念Nameとしあき24/05/13(月)12:17:29No.1216243735+
からくりボールは1個だけしかしまえ無いのがにんともかんとも
29無念Nameとしあき24/05/13(月)12:17:51No.1216243809そうだねx1
忍者なのにマンモスになる意味がわからない
30無念Nameとしあき24/05/13(月)12:18:52No.1216244080+
リボルバーハムスターならまだ分かる
31無念Nameとしあき24/05/13(月)12:19:00No.1216244123+
>忍者なのにマンモスになる意味がわからない
イルカはわかるのかよ
32無念Nameとしあき24/05/13(月)12:19:12No.1216244168+
>キングブラキオンと似たようなもんなのにどこで差がついたのか
キングブラキオンは一応胸とか腕に合体してる感はあるけどリボマンは本当にただ乗ってるだけだし…
あと劇中での活躍
33無念Nameとしあき24/05/13(月)12:19:24No.1216244226+
天雷でもういいだろ感あるしなあ
34無念Nameとしあき24/05/13(月)12:19:51No.1216244339そうだねx3
    1715570391983.jpg-(127018 B)
127018 B
>キングブラキオンは一応胸とか腕に合体してる感はあるけど
うn
35無念Nameとしあき24/05/13(月)12:19:56No.1216244361+
マンモスに乗るってのが微妙だよな
36無念Nameとしあき24/05/13(月)12:20:44No.1216244553+
>>忍者なのにマンモスになる意味がわからない
>イルカはわかるのかよ
イルカがマンモスに付けられて一応全合体とかになればもう少し評価していたかもしれない
37無念Nameとしあき24/05/13(月)12:21:03No.1216244628+
>>ガオ終わったしなあ
>ハリケンジャーのターンだよな
逆行してタイムロボ待ってるよ…
38無念Nameとしあき24/05/13(月)12:21:11No.1216244676そうだねx2
>イルカはわかるのかよ
確かに
じゃあ天雷旋風神でイルカも外しちゃいましょう
39無念Nameとしあき24/05/13(月)12:22:10No.1216244923そうだねx3
イルカは犠牲になったのだ
40無念Nameとしあき24/05/13(月)12:22:26No.1216244984+
>キングブラキオンと似たようなもんなのにどこで差がついたのか
よくも悪くもキャラ性かなぁ……
究極が本来の姿って言われちゃうとってのもあるし
リボマンはリボマンがデカすぎ天雷旋風神が目立たなくなるし
41無念Nameとしあき24/05/13(月)12:22:44No.1216245044+
マンモスに乗ることによって余剰がクリアしたら評価されてたな
42無念Nameとしあき24/05/13(月)12:22:55No.1216245089+
書き込みをした人によって削除されました
43無念Nameとしあき24/05/13(月)12:23:14No.1216245174+
そういえば確かにリボルバー天雷旋風神は全合体じゃないのよね…
44無念Nameとしあき24/05/13(月)12:23:16No.1216245183+
    1715570596537.jpg-(105353 B)
105353 B
デカイやつにロボ乗っけるのは定期的にやってたイメージ
サイダイオーは単体でもロボに変形するのが良かった
45無念Nameとしあき24/05/13(月)12:23:58No.1216245369+
リボマンフル装備で倒したのはサーガインの最終ロボくらいか
46無念Nameとしあき24/05/13(月)12:23:58No.1216245373+
SMPゲキレンジャーはやる価値あると思う
47無念Nameとしあき24/05/13(月)12:24:05No.1216245406+
イルカはまだまるごとだから近くで応援させとけばいいけど
ライオンとカブトの頭が余るのはかわいそう
どっちもシンボル的なパーツなのに……
48無念Nameとしあき24/05/13(月)12:24:12No.1216245438+
>>>ガオ終わったしなあ
>>ハリケンジャーのターンだよな
>逆行してタイムロボ待ってるよ…
ていうかガオの次はギンガマンだSMP
49無念Nameとしあき24/05/13(月)12:24:30No.1216245510そうだねx6
    1715570670871.jpg-(71299 B)
71299 B
>カラクリボール俺は結構好きだけどなぁ
初期のものはデザインもプレイバリューも面白い
タテガミと連動して回転とか
1号2号ロボともよくあんなでっかいギミック制約抱えて見事に合体したものだ
50無念Nameとしあき24/05/13(月)12:24:44No.1216245572そうだねx4
    1715570684320.jpg-(59342 B)
59342 B
フルアクションはここまで来たらプテラプレズブラキオも出して欲しいが難しいかな…
51無念Nameとしあき24/05/13(月)12:25:13No.1216245677そうだねx3
    1715570713198.mp4-(8139704 B)
8139704 B
>デカイやつにロボ乗っけるのは定期的にやってたイメージ
キングブラキオン登場の翌年の戦隊でもやりました
52無念Nameとしあき24/05/13(月)12:25:20No.1216245699そうだねx3
>フルアクションはここまで来たらプテラプレズブラキオも出して欲しいが難しいかな…
合体出来ないしな…全てはバンダイの見通しの甘さよ
53無念Nameとしあき24/05/13(月)12:25:27No.1216245730+
本編見てるとカラクリボールは面白いんだよなぁ
玩具としてあまりがちなのはまぁわかる
54無念Nameとしあき24/05/13(月)12:25:43No.1216245802そうだねx4
>SMPゲキレンジャーはやる価値あると思う
とはいえ当時品でプロポーションとアクション性が高く
変形合体と両立しているという……
55無念Nameとしあき24/05/13(月)12:25:45No.1216245812そうだねx5
>SMPゲキレンジャーはやる価値あると思う
サイダイオーリベンジして欲しい
当時品のミニプラ、よく動いて遊べるのに小さくてなぁ
56無念Nameとしあき24/05/13(月)12:26:04No.1216245884+
轟雷旋風神の時にからくりボールでなくドルフィンの頭収納出来るようにしたら余剰なしでね?
57無念Nameとしあき24/05/13(月)12:26:33No.1216246018+
>>フルアクションはここまで来たらプテラプレズブラキオも出して欲しいが難しいかな…
>合体出来ないしな…全てはバンダイの見通しの甘さよ
せめてプテラは欲しい
関節も他2体よりは仕込みやすそうだし
58無念Nameとしあき24/05/13(月)12:26:53No.1216246103+
SMPならキングピラミッダーまで揃えられそうだな
59無念Nameとしあき24/05/13(月)12:27:54No.1216246391+
プテライデンオーにタテガミライオーの頭部もボーナス同梱して
60無念Nameとしあき24/05/13(月)12:28:09No.1216246469そうだねx2
>NTRやんけ~!
寝てから言…寝てたわ
61無念Nameとしあき24/05/13(月)12:28:59No.1216246685そうだねx4
    1715570939924.jpg-(40892 B)
40892 B
>デカイやつにロボ乗っけるのは定期的にやってたイメージ
>サイダイオーは単体でもロボに変形するのが良かった
サイダイオーは単体での出来はすこぶる良いんだが合体形態をもう少しなんとかして欲しかった…
62無念Nameとしあき24/05/13(月)12:29:32No.1216246850そうだねx3
90年代戦隊を埋めてくれないかな好きなのここに集中してんだ
63無念Nameとしあき24/05/13(月)12:29:51No.1216246942そうだねx1
    1715570991454.jpg-(86091 B)
86091 B
最終玩具の連動性ってだいじよね
64無念Nameとしあき24/05/13(月)12:29:59No.1216246989+
>ていうかガオの次はギンガマンだSMP
ギガバイタスをどうするんだろうかね
65無念Nameとしあき24/05/13(月)12:30:27No.1216247127そうだねx3
今の技術でオーブロッカー欲しいな
アレはやっぱりポーズ決めてこそのカッコよさだ
66無念Nameとしあき24/05/13(月)12:30:33No.1216247144+
>轟雷旋風神の時にからくりボールでなくドルフィンの頭収納出来るようにしたら余剰なしでね?
そうなると本来入ってるカラクリボールが余剰になる
67無念Nameとしあき24/05/13(月)12:30:47No.1216247222+
SMPは欲しいのはあるがあんまがっつかずに出るの買ってる
68無念Nameとしあき24/05/13(月)12:30:48No.1216247226そうだねx1
>SMPならキングピラミッダーまで揃えられそうだな
一応6人目ロボだしな
タックルボーイとガンマジンは微妙かね
69無念Nameとしあき24/05/13(月)12:31:43No.1216247482+
ファイブオーレカーレンで90年代組埋まるんだなSMP
70無念Nameとしあき24/05/13(月)12:31:58No.1216247562+
>>デカイやつにロボ乗っけるのは定期的にやってたイメージ
>>サイダイオーは単体でもロボに変形するのが良かった
>サイダイオーは単体での出来はすこぶる良いんだが合体形態をもう少しなんとかして欲しかった…
なんかこう…もっとあるだろ?
感は否めない
71無念Nameとしあき24/05/13(月)12:33:17No.1216247909+
>最終玩具の連動性ってだいじよね
当時玩具揃えたけど再現遊びしたこと無いわ俺
72無念Nameとしあき24/05/13(月)12:33:19No.1216247925+
割と多いとりあえず小物メカくっつけてみました的な全合体全載せロボ
73無念Nameとしあき24/05/13(月)12:33:36No.1216248000そうだねx1
    1715571216257.mp4-(8164723 B)
8164723 B
>今の技術でオーブロッカー欲しいな
>アレはやっぱりポーズ決めてこそのカッコよさだ
いいよね一旦5体に分離したのに相変わらず5人一緒に操縦席にいる即再合体しますよフラグ
74無念Nameとしあき24/05/13(月)12:33:51No.1216248069+
>>SMPゲキレンジャーはやる価値あると思う
>とはいえ当時品でプロポーションとアクション性が高く
>変形合体と両立しているという……
脚がぶっといのはご愛嬌ってことで
75無念Nameとしあき24/05/13(月)12:34:10No.1216248143+
そういやオーレンはオーレンジャーロボ以外当時もミニプラ無かったか
76無念Nameとしあき24/05/13(月)12:34:36No.1216248265そうだねx3
    1715571276449.mp4-(8166032 B)
8166032 B
>>SMPならキングピラミッダーまで揃えられそうだな
>一応6人目ロボだしな
>タックルボーイとガンマジンは微妙かね
オーレンジャーはロボが多すぎるからなあ!
77無念Nameとしあき24/05/13(月)12:34:56No.1216248357+
>最終玩具の連動性ってだいじよね
デカウイングロボみたいなのがやりたいんだろうけど
見立てに頼り過ぎだろう
78無念Nameとしあき24/05/13(月)12:35:24No.1216248489+
アホほど数あるが
シンプルデザインかつカッコいいと思ったのは
BFロボとライブロボだけ
79無念Nameとしあき24/05/13(月)12:35:44No.1216248594+
>割と多いとりあえず小物メカくっつけてみました的な全合体全載せロボ
ドデカキングはトウサイのキャリア部分だけなんとかならなかったのか
80無念Nameとしあき24/05/13(月)12:35:47No.1216248605+
    1715571347879.jpg-(85360 B)
85360 B
>最終玩具の連動性ってだいじよね
81無念Nameとしあき24/05/13(月)12:36:26No.1216248817+
    1715571386243.jpg-(54515 B)
54515 B
>最終玩具の連動性ってだいじよね
82無念Nameとしあき24/05/13(月)12:36:27No.1216248820+
エンジンオーは2号以降との合体の付加価値大きいと思うので
DXサイズで今更単体の可動版欲しいかというと微妙だ
83無念Nameとしあき24/05/13(月)12:36:44No.1216248895そうだねx3
>>最終玩具の連動性ってだいじよね
おにぎりすら許されなかった奴
84無念Nameとしあき24/05/13(月)12:37:11No.1216249038+
スレッドを立てた人によって削除されました
>割と多いとりあえず小物メカくっつけてみました的な全合体全載せロボ
安全基準の問題もあるし今はあまり細かくバラせない中で合体をよくやってくれたという気持ちと昔に比べて美しさがないというガッカリした気持ちが常に俺の中でせめぎ合う最近の強化合体
85無念Nameとしあき24/05/13(月)12:37:10No.1216249068そうだねx2
    1715571430628.webm-(3065149 B)
3065149 B
>アホほど数あるが
>シンプルデザインかつカッコいいと思ったのは
>BFロボとライブロボだけ
母艦が同年のGアーマーよろしく前後に割れてロボが飛び降りてくる恐るべきプレイバリューだ
86無念Nameとしあき24/05/13(月)12:37:25No.1216249111+
G7になれるエンジンオーなら欲しい
87無念Nameとしあき24/05/13(月)12:37:36No.1216249158+
>>最終玩具の連動性ってだいじよね
おにぎりで許されようとした奴
88無念Nameとしあき24/05/13(月)12:37:55No.1216249238そうだねx1
    1715571475740.jpg-(188378 B)
188378 B
>最終玩具の連動性ってだいじよね
とはいえクリスマスの大型商品である最終玩具がこれまでの商品と連動するとそれも買えっていうのかって言われちゃう問題もあるからなあ
89無念Nameとしあき24/05/13(月)12:38:00No.1216249257+
>>最終玩具の連動性ってだいじよね
コイツはメッキ目立つし個人的にはかなり好きな部類
ゴセイグレートがそもそも良くなかった年
90無念Nameとしあき24/05/13(月)12:38:08No.1216249288そうだねx3
    1715571488881.mp4-(5110112 B)
5110112 B
>アホほど数あるが
>シンプルデザインかつカッコいいと思ったのは
>BFロボとライブロボだけ
母艦から動物マシン3台が次々発進して合体してロボになる恐るべきプレイバリューだ
91無念Nameとしあき24/05/13(月)12:39:33No.1216249658そうだねx3
G12とハオーの後だったのもあれだなゴセイ
首一杯付けて○体合体って言われても困るのあるけど
92無念Nameとしあき24/05/13(月)12:39:35No.1216249666そうだねx7
>安全基準の問題もあるし今はあまり細かくバラせない中で合体をよくやってくれたという気持ちと昔に比べて美しさがないというガッカリした気持ちが常に俺の中でせめぎ合う最近の強化合体
全合体に美しさなんて最初からないだろ
93無念Nameとしあき24/05/13(月)12:39:57No.1216249775そうだねx5
>安全基準の問題もあるし今はあまり細かくバラせない中で合体をよくやってくれたという気持ちと昔に比べて美しさがないというガッカリした気持ちが常に俺の中でせめぎ合う最近の強化合体
>昔に比べて美しさがないという
適当な嘘書くなよ
94無念Nameとしあき24/05/13(月)12:40:31No.1216249930そうだねx5
>>最終玩具の連動性ってだいじよね
>とはいえクリスマスの大型商品である最終玩具がこれまでの商品と連動するとそれも買えっていうのかって言われちゃう問題もあるからなあ
全合体は全部買わないとダメなのがネックなるからなあ
95無念Nameとしあき24/05/13(月)12:40:43No.1216249984+
>No.1216249068
今見ても普通にかっこいいな…
クオリティたけーわ
96無念Nameとしあき24/05/13(月)12:41:32No.1216250219+
ドンオニタイジンの太腿をスタイリッシュにし過ぎたせいでどんどん上半身のボリュームに負けていく
97無念Nameとしあき24/05/13(月)12:41:36No.1216250238そうだねx4
    1715571696030.jpg-(60557 B)
60557 B
>全合体に美しさなんて最初からないだろ
ですよねー
98無念Nameとしあき24/05/13(月)12:41:44No.1216250283+
    1715571704076.jpg-(68719 B)
68719 B
>>>最終玩具の連動性ってだいじよね
>>とはいえクリスマスの大型商品である最終玩具がこれまでの商品と連動するとそれも買えっていうのかって言われちゃう問題もあるからなあ
>全合体は全部買わないとダメなのがネックなるからなあ
全部買わなくても済むようにしたぞ
99無念Nameとしあき24/05/13(月)12:42:07No.1216250390+
トラドラオニタイジンは顔が全部正面を向いてるってオニタイジンの特徴が死んだのだけ不満だったな
100無念Nameとしあき24/05/13(月)12:42:10No.1216250405そうだねx12
てかオニタイジンは単体で完成され過ぎ
101無念Nameとしあき24/05/13(月)12:42:16No.1216250441+
SMPで初めて母艦メカまで買ったけど合体前のメカを格納したときのテンションがやばかった
102無念Nameとしあき24/05/13(月)12:42:41No.1216250580そうだねx4
>全部買わなくても済むようにしたぞ
合体に入らないエース単体の活躍も残るのいい
103無念Nameとしあき24/05/13(月)12:42:42No.1216250583そうだねx11
>>全合体は全部買わないとダメなのがネックなるからなあ
>全部買わなくても済むようにしたぞ
そのバスターソード…どこから出した?
104無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:04No.1216250697そうだねx1
まあゴッドキングオージャーに比べたらどの全合体も美しいだろ
105無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:07No.1216250712+
二重合体みたいなのはライブロボが最初だっけ
106無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:32No.1216250833+
>それも買えっていうのかって言われちゃう問題もあるからなあ
いうても全部揃わないとどうにもならんってのもあまりないのよね
当然単体でもそれなりのプレイバリューがある訳で
107無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:40No.1216250893+
スレッドを立てた人によって削除されました
連動性を止めるにしても単体として致命的にプレイバリューのない玩具とかもうねぇ…
108無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:51No.1216250962+
    1715571831997.jpg-(2981202 B)
2981202 B
無理とは分かっているがもう一度だけ村上御大が作った戦隊ロボを見てみたい
バイオロボの頭の収納みたいなシステマチックな変形を今の時代の技術で触ってみたい
109無念Nameとしあき24/05/13(月)12:43:56No.1216250987そうだねx5
    1715571836908.mp4-(8166241 B)
8166241 B
>>全合体に美しさなんて最初からないだろ
>ですよねー
とし怒らないで聞いて欲しい
そいつにはさらなる最後の全合体があるんだ…
110無念Nameとしあき24/05/13(月)12:44:12No.1216251085そうだねx2
G12が想定外に受けたからモウギュウの当初の予定変更してハオー出来るようにしたらやらかした反省でアルティメット作ったって当時のインタビューであったな
ブンブンもキングオージャーの全部集めないといけないプレッシャーを反省して最低限の合体にしたってインタビューで言ってるしループしてんな
111無念Nameとしあき24/05/13(月)12:44:19No.1216251121そうだねx3
>連動性を止めるにしても単体として致命的にプレイバリューのない玩具とかもうねぇ…
いいよどんな話題でもとりあえず叩きにもっていきたい奴は
112無念Nameとしあき24/05/13(月)12:44:35No.1216251197+
ゴセイアルティメットは素直にスーパー合体3パターン目を作ればそれで問題無かったんだが…
何であんなことに
113無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:14No.1216251394+
>>全合体に美しさなんて最初からないだろ
>ですよねー
スーパーターボロボに関しては強化合体黎明期故に出来たって感じで嫌いじゃない
114無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:15No.1216251398そうだねx7
    1715571915081.jpg-(186856 B)
186856 B
>SMPで初めて母艦メカまで買ったけど合体前のメカを格納したときのテンションがやばかった
見よこの収納度
115無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:20No.1216251429+
1号ロボと他がそれぞれで合体できるパターンとしてはキョウリュウではうまく行ったしな
116無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:25No.1216251450そうだねx2
    1715571925781.jpg-(546963 B)
546963 B
>デカイやつにロボ乗っけるのは定期的にやってたイメージ
ヘイヘーイ
117無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:37No.1216251504そうだねx2
    1715571937181.jpg-(25526 B)
25526 B
キングオージャーvsキョウリュウジャーはロボットパートが無かったかわりにプレズオンの出番が多かった
118無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:44No.1216251531+
>ブンブンもキングオージャーの全部集めないといけないプレッシャーを反省して最低限の合体にしたってインタビューで言ってるしループしてんな
スーパー合体とかリュウソウみたいな感じになりそう
119無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:52No.1216251576+
    1715571952312.mp4-(8021060 B)
8021060 B
>無理とは分かっているがもう一度だけ村上御大が作った戦隊ロボを見てみたい
>バイオロボの頭の収納みたいなシステマチックな変形を今の時代の技術で触ってみたい
バイオロボももう40年前か…
120無念Nameとしあき24/05/13(月)12:45:58No.1216251603+
>とはいえクリスマスの大型商品である最終玩具がこれまでの商品と連動するとそれも買えっていうのかって言われちゃう問題もあるからなあ
前形態に比べるとアレだけどSGGPでも問題ないというアプローチ自体は悪くないよね
使うパーツ同じで下手に変形しようもんならDXは残骸になるし
121無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:04No.1216251627そうだねx2
>スーパーターボロボに関しては強化合体黎明期故に出来たって感じで嫌いじゃない
別に俺も大好きだけど
昔のは美しかったけど今のはーって老害おじさんがそれはねえだろってツッコミ喰らってるだけだし
122無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:09No.1216251658そうだねx1
>G12が想定外に受けたからモウギュウの当初の予定変更してハオー出来るようにしたらやらかした反省でアルティメット作ったって当時のインタビューであったな
アルティメットという呼び方がゴセイアルティメットじゃなくてアルティメットダイボウケンが脳内で先に出てきたのでこんがらがった
123無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:18No.1216251689そうだねx2
スーパー合体・6人目単独ロボ・年末大型メカが全部独立して存在してちゃんと連動も出来るボウケンジャーぐらいのバランスが好き
124無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:20No.1216251702+
>二重合体みたいなのはライブロボが最初だっけ
戦隊ロボだとそう
合体ロボと合体ロボの合体になると
たぶん轟雷旋風神まで飛ぶ気がする
125無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:34No.1216251769そうだねx8
    1715571994679.jpg-(95329 B)
95329 B
>安全基準の問題もあるし今はあまり細かくバラせない中で合体をよくやってくれたという気持ちと昔に比べて美しさがないというガッカリした気持ちが常に俺の中でせめぎ合う最近の強化合体
ドンオニタイジンは通常がマジでカッコ良すぎて合体がおまけ感ある
126無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:39No.1216251787そうだねx4
>ゴセイアルティメットは素直にスーパー合体3パターン目を作ればそれで問題無かったんだが…
>何であんなことに
CMのこの顔ーっ!って玄田哲章のシャウトにこの玩具マジでセールスポイントないんだな…って気持ちになった
127無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:45No.1216251807そうだねx2
>バイオロボももう40年前か…
俺も歳とるわけだ…
128無念Nameとしあき24/05/13(月)12:46:52No.1216251835+
>>全合体に美しさなんて最初からないだろ
>ですよねー
後付けでスーパー合体したライブロボの後発なのに
前年の方がかっこいいという
129無念Nameとしあき24/05/13(月)12:47:07No.1216251908そうだねx4
ライブボクサーに全ての皺寄せがいったにしても一発目の癖にスーパーライブロボの謎の纏まりの良さよ
130無念Nameとしあき24/05/13(月)12:47:34No.1216252019そうだねx2
オニタイジンの下半身の強化パーツが下駄2枚と剣だけなのはもうちょっとこう…最初から上手く考えようぜと思った
131無念Nameとしあき24/05/13(月)12:47:59No.1216252118+
ゴセイアルティメットは一体何があってああなったんだ
132無念Nameとしあき24/05/13(月)12:48:03No.1216252144そうだねx1
>スーパーターボロボに関しては強化合体黎明期故に出来たって感じで嫌いじゃない
その頃はいろんな合体方式試してたよね
133無念Nameとしあき24/05/13(月)12:48:26No.1216252256そうだねx2
>オニタイジンの下半身の強化パーツが下駄2枚と剣だけなのはもうちょっとこう…最初から上手く考えようぜと思った
スーパー合体するけど具体案無しでゴー!した弊害は何だかんだ出るものなんだなと…
134無念Nameとしあき24/05/13(月)12:49:14No.1216252453+
スーパーターボロボはスーツもめちゃくちゃな構造になったのがザ・黎明期だと思う
135無念Nameとしあき24/05/13(月)12:49:31No.1216252534そうだねx4
    1715572171595.mp4-(8155066 B)
8155066 B
>ライブボクサーに全ての皺寄せがいったにしても
DX玩具版の体型なんか知らないよ
136無念Nameとしあき24/05/13(月)12:49:52No.1216252622そうだねx3
>最初から上手く考えようぜと思った
両腕もちょっと無理矢理過ぎてな……
まあ無理矢理合体も嫌いじゃないんだけど
137無念Nameとしあき24/05/13(月)12:49:55No.1216252638そうだねx3
ターボラガーにヘルメット被せたらそれはスーパーターボラガーだよ
138無念Nameとしあき24/05/13(月)12:49:58No.1216252662そうだねx4
>1715571925781.jpg
これ系謎の迫力があって好き
139無念Nameとしあき24/05/13(月)12:50:10No.1216252714そうだねx2
    1715572210812.jpg-(66008 B)
66008 B
強化合体のまとまりの良さって点ではグレートイカロスが好きだがパッと見で強化された感が分かりにくいから匙加減が難しい
140無念Nameとしあき24/05/13(月)12:50:43No.1216252874そうだねx2
>ターボラガーにヘルメット被せたらそれはスーパーターボラガーだよ
ダイカイシンケンオーもダイカイオーに大兜装着するから
141無念Nameとしあき24/05/13(月)12:50:49No.1216252903+
>強化合体のまとまりの良さって点ではグレートイカロスが好きだがパッと見で強化された感が分かりにくいから匙加減が難しい
これ系?の拡張するタイプの合体はあまりやらんよね
142無念Nameとしあき24/05/13(月)12:51:21No.1216253051そうだねx2
>スーパーターボロボはスーツもめちゃくちゃな構造になったのがザ・黎明期だと思う
お陰で身動きできないから合体即必殺倒せなければビルダーっていう無敵ロボに仕上がったから結果オーライではある
反省して格闘戦までこなせるスーツ作ったスーパーファイブロボは苦戦描写多い雑魚ロボ扱いだしついでに玩具の出来がひどいことに
143無念Nameとしあき24/05/13(月)12:51:26No.1216253076そうだねx8
    1715572286841.jpg-(68661 B)
68661 B
どんどんロボ出てきても理由つけて複数のロボ活躍させられるのいいなって
144無念Nameとしあき24/05/13(月)12:51:50No.1216253197+
>これ系?の拡張するタイプの合体はあまりやらんよね
箱ロボじゃないと出来なさそうだしなぁ
145無念Nameとしあき24/05/13(月)12:52:55No.1216253516そうだねx4
    1715572375971.mp4-(8161320 B)
8161320 B
>スーパーターボロボはスーツもめちゃくちゃな構造になったのがザ・黎明期だと思う
146無念Nameとしあき24/05/13(月)12:53:06No.1216253575+
昔みたいな外装をパタパタ折り畳んでみたいなの今の基準じゃできないだろうしなぁ
147無念Nameとしあき24/05/13(月)12:53:09No.1216253588+
    1715572389189.jpg-(67420 B)
67420 B
>反省して格闘戦までこなせるスーツ作ったスーパーファイブ>ロボは苦戦描写多い雑魚ロボ扱いだしついでに玩具の出来がひどいことに
箱体型のわりにスーパー・ベクトル・パンチまで打てるくらいきびきび動けるロボなことがアダに…
148無念Nameとしあき24/05/13(月)12:53:26No.1216253674+
>ダイカイシンケンオーもダイカイオーに大兜装着するから
そっちがあんまり言われないのはダイカイオーの顔活かさずシンケンオー発展させた別の顔生やすからだろうな
149無念Nameとしあき24/05/13(月)12:53:55No.1216253833+
>反省して格闘戦までこなせるスーツ作ったスーパーファイブロボは苦戦描写多い雑魚ロボ扱いだしついでに玩具の出来がひどいことに
余剰のただの板挟まないといけないのはマジでどうした感が
150無念Nameとしあき24/05/13(月)12:54:00No.1216253862そうだねx1
折神シリーズはプレイバリューが異様に高いところが好きだけど
唯一、ダイカイシンケンオーの腕がダイカイオーのままなのが残念
151無念Nameとしあき24/05/13(月)12:54:37No.1216254036+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昔みたいな外装をパタパタ折り畳んでみたいなの今の基準じゃできないだろうしなぁ
マジキングとウルカイザーのあたりで変形が複雑すぎるってクレームが来たんだっけ
152無念Nameとしあき24/05/13(月)12:55:19No.1216254235そうだねx3
>>昔みたいな外装をパタパタ折り畳んでみたいなの今の基準じゃできないだろうしなぁ
>マジキングとウルカイザーのあたりで変形が複雑すぎるってクレームが来たんだっけ
さすがにそのデマ撒いてるやつがまだいるのは引くぞ
153無念Nameとしあき24/05/13(月)12:55:36No.1216254318+
    1715572536431.jpg-(51264 B)
51264 B
バラした2号ロボをくっつけて強化
みたいなパターンがまとまり良くて好き
154無念Nameとしあき24/05/13(月)12:56:13No.1216254494そうだねx4
    1715572573752.mp4-(8178914 B)
8178914 B
マックスマグマ
155無念Nameとしあき24/05/13(月)12:56:26No.1216254559そうだねx2
長いことハオーのままで飾ってるから久しくテンクウとか見てないな
156無念Nameとしあき24/05/13(月)12:56:33No.1216254596+
>>これ系?の拡張するタイプの合体はあまりやらんよね
>箱ロボじゃないと出来なさそうだしなぁ
脚の間に追加パーツを挟むだけならダイカイシンケンオーやゼンリョクゼンカイオーやゴッドキングオージャーがやってたな
157無念Nameとしあき24/05/13(月)12:56:50No.1216254683そうだねx1
最終回で出番無いケースも多々ある
158無念Nameとしあき24/05/13(月)12:57:11No.1216254773+
    1715572631970.jpg-(61498 B)
61498 B
ダイカイシンケンオーは結構思い切った構造してるよね
シンケンオーの上半身のけぞらせてそこにエビがくっ付くって
159無念Nameとしあき24/05/13(月)12:57:23No.1216254835+
もてあまし気味になるスターファイブの4本のアーム
160無念Nameとしあき24/05/13(月)12:58:00No.1216254999そうだねx4
>1715572631970.jpg
改めて見ると顔デケェ
161無念Nameとしあき24/05/13(月)12:58:28No.1216255136+
>さすがにそのデマ撒いてるやつがまだいるのは引くぞ
これデマだったのか…
つべで見かけたから本当なのかなと思った
教えてくれてありがとう
162無念Nameとしあき24/05/13(月)12:59:26No.1216255413+
ダイカイオーキタとかいういいもん側のロボットとは思えない面構え
163無念Nameとしあき24/05/13(月)12:59:31No.1216255446+
言われてみると上半身がほぼダイカイオーってのは割と苦肉の設計だったんだな…
164無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:18No.1216255651そうだねx2
名前にイカが入ってるのにイカをつける
165無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:18No.1216255652+
>改めて見ると顔デケェ
そして腕が短く重心もおかしくてコケやすい形態である
166無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:22No.1216255665そうだねx1
    1715572822052.jpg-(137218 B)
137218 B
非道い
167無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:33No.1216255712+
>どんどんロボ出てきても理由つけて複数のロボ活躍させられるのいいなって
ゴーゴーファイブの無限連鎖のカードの設定は割と他の作品で再利用しても良いと思う秀逸な設定だと思う
168無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:38No.1216255737+
ダイカイオー登場以降の侍合体は作中でもイレギュラー扱いだから
169無念Nameとしあき24/05/13(月)13:00:43No.1216255754そうだねx1
大獣神とドラゴンシーザーは超合金魂が再販されるほど人気
170無念Nameとしあき24/05/13(月)13:01:01No.1216255838+
胸と腕替えるとこまで含めてサムライハオーありきの形態みたいなとこはある
171無念Nameとしあき24/05/13(月)13:02:09No.1216256158+
ディスクで顔を4タイプにチェンジというアイデアはすごく好き
172無念Nameとしあき24/05/13(月)13:02:41No.1216256308そうだねx2
    1715572961806.png-(277709 B)
277709 B
プテライデンオーのロボットアニメ的なデザインが好き
173無念Nameとしあき24/05/13(月)13:03:38No.1216256563そうだねx1
侍合体の拡張は当代の寿司屋のアイデアがすごすぎる
寿司よりカレーが上手いくせに
174無念Nameとしあき24/05/13(月)13:04:57No.1216256911そうだねx2
>ディスクで顔を4タイプにチェンジというアイデアはすごく好き
変形合体周りは色んな皺寄せを感じるけどフェイスチェンジと音声ギミックを合わせた遊びが地味にめっちゃ楽しいんだよねダイカイオー
175無念Nameとしあき24/05/13(月)13:05:51No.1216257150そうだねx4
>侍合体の拡張は当代の寿司屋のアイデアがすごすぎる
>寿司よりカレーが上手いくせに
満足そうに食っていくやつがいるのが悪い
176無念Nameとしあき24/05/13(月)13:06:01No.1216257188+
>ダイカイシンケンオーは結構思い切った構造してるよね
>シンケンオーの上半身のけぞらせてそこにエビがくっ付くって
ダイカイとハオーは企画当初は全合体予定なくてロボが増える系の路線で開発してたが
ゴーオンの売れ行き良くてこれは全合体の流れ来てるって路線変更した結果と聞いた
177無念Nameとしあき24/05/13(月)13:06:33No.1216257318+
>大獣神とドラゴンシーザーは超合金魂が再販されるほど人気
ブラキオ新規で作り直してくれいや再販でもいいですお願いします
178無念Nameとしあき24/05/13(月)13:07:06No.1216257477そうだねx2
    1715573226174.jpg-(33482 B)
33482 B
単品ロボだと結構好きなデザイン
179無念Nameとしあき24/05/13(月)13:07:14No.1216257514そうだねx6
    1715573234333.jpg-(203673 B)
203673 B
>No.1216248817
>これ系?の拡張するタイプの合体はあまりやらんよね
四肢+胴体も拡張といえばこれも
ハイパーよりはマイルドにいろんなものをくっつけました感が好き
赤腹巻に出ベソがチャームポイント
180無念Nameとしあき24/05/13(月)13:08:19No.1216257810そうだねx2
レッドのピンチに火炎将軍剣を貸す無敵将軍は過保護と言われていたな
181無念Nameとしあき24/05/13(月)13:08:52No.1216257957+
モウギュウダイオーは最初は馬にする予定だったけど
どんな経緯で牛車になったんだろうな
侍じゃなく公家だよね牛車…
182無念Nameとしあき24/05/13(月)13:09:05No.1216258018+
合体バンクで見え切ってるときのオーブロッカーくらいのスタイルでSMP出してくれ
あの箱ではないがスタイル良いわけでもないギリギリの感じがいいんだ
183無念Nameとしあき24/05/13(月)13:09:59No.1216258265そうだねx1
グランドも大概面白い構造してるな
184無念Nameとしあき24/05/13(月)13:12:09No.1216258804そうだねx1
ゴセイはヘッダーのロボの顔隠せって思ったな
185無念Nameとしあき24/05/13(月)13:12:12No.1216258824そうだねx8
    1715573532555.png-(354406 B)
354406 B
ゴセイジャーはどれも面白い合体してると思うわ
インパクトがすごい
186無念Nameとしあき24/05/13(月)13:12:22No.1216258874+
>単品ロボだと結構好きなデザイン
バビロス思い出してたら公式で絡めやがった…!
187無念Nameとしあき24/05/13(月)13:13:41No.1216259226そうだねx12
    1715573621185.jpg-(67939 B)
67939 B
>インパクトがすごい
188無念Nameとしあき24/05/13(月)13:13:50No.1216259269そうだねx5
    1715573630603.jpg-(54892 B)
54892 B
めちゃくちゃイケメンで好き
好きだけどビルダーとナイトの顔がペラペラなのと胸が空っぽなのやっぱ気になる
189無念Nameとしあき24/05/13(月)13:13:57No.1216259305+
>レッドのピンチに火炎将軍剣を貸す無敵将軍は過保護と言われていたな
最終回まで見たらむしろ逆で
本当の封印の扉って何?ていう答えには5人自身で到達するしかなく戦いの手助けしか出来ない歯がゆさがあったろう
190無念Nameとしあき24/05/13(月)13:14:12No.1216259374そうだねx8
    1715573652771.png-(272970 B)
272970 B
ドデカよりワイルドトウサイぐらいまでの合体が好き
191無念Nameとしあき24/05/13(月)13:14:14No.1216259383そうだねx3
初めてゴセイアルティメット見た時胸の顔もそんな悪くないじゃんって思ったけど唇に気付いてからはもうダメだった
192無念Nameとしあき24/05/13(月)13:14:51No.1216259537+
>No.1216259226
つよい
193無念Nameとしあき24/05/13(月)13:15:35No.1216259742そうだねx1
リュウソウのロボが拡張性の高さを売りにしてた割に劇中じゃそんなに活かされなかったからかブンブンでリベンジしてる気がする
194無念Nameとしあき24/05/13(月)13:15:39No.1216259762そうだねx6
    1715573739620.jpg-(172580 B)
172580 B
>>インパクトがすごい
ゴセイってモウスター製造玩具だったよな
195無念Nameとしあき24/05/13(月)13:15:56No.1216259841そうだねx2
グランドゴセイで申し訳程度でおまた開くナイトさん
196無念Nameとしあき24/05/13(月)13:16:06No.1216259883+
>めちゃくちゃイケメンで好き
>好きだけどビルダーとナイトの顔がペラペラなのと胸が空っぽなのやっぱ気になる
ブンちゃんカレー食べるとどこに消えるんだろうなって思う
ミニプラだとアーツと絡めやすいな…
197無念Nameとしあき24/05/13(月)13:16:56No.1216260096+
>ゴセイってモウスター製造玩具だったよな
アルティメットの首から伸びてるの何それ…
198無念Nameとしあき24/05/13(月)13:17:02No.1216260120そうだねx6
    1715573822430.jpg-(68720 B)
68720 B
こういうのなんで思いつくんだろうな
199無念Nameとしあき24/05/13(月)13:17:31No.1216260271+
ゴセイジャーのロボってどれも格好いいよな
データスもスーパーチェンジ(違)すればイケメンだし
200無念Nameとしあき24/05/13(月)13:17:36No.1216260290そうだねx3
    1715573856496.jpg-(92508 B)
92508 B
>>改めて見ると顔デケェ
>そして腕が短く重心もおかしくてコケやすい形態である
それがこうなる
この時期のミニプラのセンスは奇跡的
201無念Nameとしあき24/05/13(月)13:17:37No.1216260294そうだねx3
>>ゴセイってモウスター製造玩具だったよな
>アルティメットの首から伸びてるの何それ…
ゴセイドラゴンの首だよ
202無念Nameとしあき24/05/13(月)13:18:21No.1216260489そうだねx3
>こういうのなんで思いつくんだろうな
投げ売りでもそこそこするから割と気合い入ってんだよなこの手のモンスター
203無念Nameとしあき24/05/13(月)13:18:26No.1216260520+
ロボでも無いのに巨大化する忍者マンとガンマジン
204無念Nameとしあき24/05/13(月)13:19:00No.1216260679そうだねx1
天使が使うメカじゃないんよ
205無念Nameとしあき24/05/13(月)13:19:21No.1216260760+
>投げ売りでもそこそこするから割と気合い入ってんだよなこの手のモンスター
ガシャでもなかったっけ
206無念Nameとしあき24/05/13(月)13:19:38No.1216260833そうだねx6
    1715573978027.jpg-(55793 B)
55793 B
ゴセイワンダーは高熱でうなされてる時に見るバケモノだけど
合体するとリデコながらマッシブなデザインになって好き

でも必殺技はやっぱり高熱で(ry
207無念Nameとしあき24/05/13(月)13:20:06No.1216260967そうだねx1
ブンブンジャーロボが機体各所のジョイントに好きにブンブンカー付けられるのはゴセイの発展系なんじゃないかと思えてきた
208無念Nameとしあき24/05/13(月)13:20:32No.1216261079そうだねx6
    1715574032019.jpg-(35485 B)
35485 B
ジョイントはもっとはやってもいい
209無念Nameとしあき24/05/13(月)13:20:35No.1216261092+
全合体に際してロボの要素の最小単位を探る定期的な試み
ヘッダー、キュータマ、先頭列車などなど
トッキュウの思い切った全合体好きよ
微妙なの今年もそれやりそうな気配よね
210無念Nameとしあき24/05/13(月)13:21:01No.1216261211+
    1715574061588.jpg-(43086 B)
43086 B
>>投げ売りでもそこそこするから割と気合い入ってんだよなこの手のモンスター
>ガシャでもなかったっけ
そうだね
画像のは胸だけDXのやつ
211無念Nameとしあき24/05/13(月)13:21:02No.1216261214そうだねx2
>天使が使うメカじゃないんよ
蛇とか赤い竜とか神や天使に反するものだから
「こいつら神を名乗ってるヤバイ集団なのでは」とは当初から言われてた

だいたいあってた
212無念Nameとしあき24/05/13(月)13:21:03No.1216261218+
    1715574063509.jpg-(637980 B)
637980 B
ハズブロだけどソウル以外余剰無しの全合体
213無念Nameとしあき24/05/13(月)13:21:48No.1216261396そうだねx4
>ゴセイジャーのロボってどれも格好いいよな
ゴセイグレート単体なら1号ロボでベスト5に入るぐらい好きなデザイン
214無念Nameとしあき24/05/13(月)13:21:50No.1216261406そうだねx2
>ブンブンジャーロボが機体各所のジョイントに好きにブンブンカー付けられるのはゴセイの発展系なんじゃないかと思えてきた
ゴセイ→リュウソウ→ブンブンの系譜だと思うけど間もっと埋めれそう
215無念Nameとしあき24/05/13(月)13:22:26No.1216261547そうだねx2
鷹の頭とツメを模した結果
鷹の頭を三つに分けてそれぞれに顔をつけましたクエーッ×3
どうして…
216無念Nameとしあき24/05/13(月)13:22:36No.1216261592そうだねx7
    1715574156482.jpg-(88808 B)
88808 B
>>ゴセイジャーのロボってどれも格好いいよな
>ゴセイグレート単体なら1号ロボでベスト5に入るぐらい好きなデザイン
わかる
217無念Nameとしあき24/05/13(月)13:23:11No.1216261768そうだねx1
当時ワンダーのためにゴセイグレート2個目買っちゃったな
218無念Nameとしあき24/05/13(月)13:23:17No.1216261804そうだねx3
>ジョイントはもっとはやってもいい
俺合体が容易にできるのは良いよね…
219無念Nameとしあき24/05/13(月)13:23:24No.1216261832そうだねx11
    1715574204885.jpg-(77992 B)
77992 B
卵を回転させて連続でぶん殴るとか
何をどうツッコめばいいのか困るメカ続出で
220無念Nameとしあき24/05/13(月)13:24:51No.1216262217+
リュウソウのモサの頭はインパクトあるけどちょっと取り扱いに困ってる感じ
221無念Nameとしあき24/05/13(月)13:25:06No.1216262288そうだねx2
本編でもまずなぜ突然ダチョウが出てきたのかわからない
データスの頭につけてみるとまた狂気が増す
222無念Nameとしあき24/05/13(月)13:25:50No.1216262490+
ブロックタイプは自由度あるけど子供がパーツなくしやすいってデメリットがあるんだよね
223無念Nameとしあき24/05/13(月)13:26:28No.1216262650そうだねx5
    1715574388977.jpg-(42871 B)
42871 B
1号強化好き
224無念Nameとしあき24/05/13(月)13:26:51No.1216262733+
>1号強化好き
キュウレンオーとにかく売れたからな
他はともかく
225無念Nameとしあき24/05/13(月)13:27:07No.1216262793そうだねx3
    1715574427455.jpg-(40954 B)
40954 B
キューブオクトパスとかコジシボイジャーとか最終的な落ち着きどころに悩むメカってたまに出るよね
226無念Nameとしあき24/05/13(月)13:27:09No.1216262801+
>ジョイントはもっとはやってもいい
本編でなかなか活用できないのがネックだね
227無念Nameとしあき24/05/13(月)13:27:17No.1216262840+
>リュウソウのモサの頭はインパクトあるけどちょっと取り扱いに困ってる感じ
DXだとデカすぎるしミニプラだと小さめなんだよな
228無念Nameとしあき24/05/13(月)13:27:20No.1216262847+
なんかどっかの作品にもういそうでまだいない戦隊ロボ名
テンクウオー
229無念Nameとしあき24/05/13(月)13:27:49No.1216262964そうだねx6
    1715574469425.jpg-(84500 B)
84500 B
>データス
ぶっ飛んだ商品群の中
ほっとするこの箱感
230無念Nameとしあき24/05/13(月)13:28:21No.1216263081そうだねx7
    1715574501195.jpg-(159471 B)
159471 B
>ゴセイ→リュウソウ→ブンブンの系譜だと思うけど間もっと埋めれそう
ギミックとしてほぼ活かされなかったけど去年もそう
231無念Nameとしあき24/05/13(月)13:28:36No.1216263135+
>>ジョイントはもっとはやってもいい
>本編でなかなか活用できないのがネックだね
着ぐるみ作るの金かかるからね
リュウソウのブロック遊びの販促も最序盤で終わったし
232無念Nameとしあき24/05/13(月)13:28:51No.1216263197+
>ぶっ飛んだ商品群の中
>ほっとするこの箱感
ダイスオーの筐体フィギュアとしても使えるしな
233無念Nameとしあき24/05/13(月)13:29:08No.1216263262そうだねx2
>>データス
>ぶっ飛んだ商品群の中
>ほっとするこの箱感
なんだかんだ楽しく遊んでたなデータカードダスのやつ
イラストかっこいいんだけどライダーほどは続かなかったなぁ
やはり戦隊五人集めるの大変すぎた
234無念Nameとしあき24/05/13(月)13:29:10No.1216263273+
>>ゴセイ→リュウソウ→ブンブンの系譜だと思うけど間もっと埋めれそう
>ギミックとしてほぼ活かされなかったけど去年もそう
シケイダーブレードでお前を死刑だー
って言っていたころが懐かしい時期だ
235無念Nameとしあき24/05/13(月)13:29:24No.1216263327+
>ほっとするこの箱感
この子出る年1年早かった
236無念Nameとしあき24/05/13(月)13:29:51No.1216263421そうだねx4
今のブンブンが俺合体積極的にやってるな
毎回ちょっと違う形態だしてる
237無念Nameとしあき24/05/13(月)13:30:02No.1216263473そうだねx1
>ブロックタイプは自由度あるけど子供がパーツなくしやすいってデメリットがあるんだよね
昔からロケットパンチで手首無くしたり外付け武器無くしたりするよくある話だなあ
238無念Nameとしあき24/05/13(月)13:30:12No.1216263517そうだねx2
>>ほっとするこの箱感
>この子出る年1年早かった
しかしねぇ…ゴーカイジャーにデータスは影も形も出ないのだから…
239無念Nameとしあき24/05/13(月)13:30:23No.1216263563+
>>ほっとするこの箱感
>この子出る年1年早かった
でもシンケンに入れる気だったんだぜコイツ
240無念Nameとしあき24/05/13(月)13:30:52No.1216263665+
オージャーだと干渉してポーズつけにくいけど
タラちゃんだと自在に取りまわせるカブトキャノン
241無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:01No.1216263707そうだねx1
>>>ほっとするこの箱感
>>この子出る年1年早かった
>しかしねぇ…ゴーカイジャーにデータスは影も形も出ないのだから…
199ヒーローに何故か出なかったんだっけ
242無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:06No.1216263730そうだねx1
>>>ゴセイジャーのロボってどれも格好いいよな
>>ゴセイグレート単体なら1号ロボでベスト5に入るぐらい好きなデザイン
>わかる
1号ロボでめっちゃカッコいいってなるの無敵将軍だと思ってるけどあそこまで変則的なデザインでまとまりが合って強そうに仕上げられるデザインって今後も出てこないんじゃないかと思う
243無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:08No.1216263738+
>データスの頭につけてみるとまた狂気が増す
頭プロペラで飛ぶ
244無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:35No.1216263847+
SMPビクトリーマーズはまだですかね…
245無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:47No.1216263900そうだねx5
    1715574707471.jpg-(40592 B)
40592 B
イロモノ感すげぇ!
246無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:53No.1216263934そうだねx2
>ギミックとしてほぼ活かされなかったけど去年もそう
サブアームにガーディアンウェポン付けるの好き
247無念Nameとしあき24/05/13(月)13:31:56No.1216263942+
>199ヒーローに何故か出なかったんだっけ
冒頭のレジェンド大戦で壊された想定じゃなかった?
248無念Nameとしあき24/05/13(月)13:32:07No.1216263986そうだねx1
>>データスの頭につけてみるとまた狂気が増す
>頭プロペラで飛ぶ
やっぱ悪夢で見るやつだよ
プロバイダスが飛んでくるぐらい悪夢だよ
249無念Nameとしあき24/05/13(月)13:32:07No.1216263987そうだねx4
    1715574727237.png-(1940770 B)
1940770 B
タランチュラナイトとかアビスにガーディアン4体をつけるのはゴッドキングオージャーをバラした時に収まりがよくて地味に好きだわ
250無念Nameとしあき24/05/13(月)13:33:08No.1216264235+
>>>ほっとするこの箱感
>>この子出る年1年早かった
>でもシンケンに入れる気だったんだぜコイツ
シンケンに出すつもりで用意してたけどダイスオー稼働が遅れたからゴセイ送りになったんだっけ?
251無念Nameとしあき24/05/13(月)13:33:16No.1216264273そうだねx3
>イロモノ感すげぇ!
UFO丸違う次元に行けるとかなかなかおかしい性能してる
252無念Nameとしあき24/05/13(月)13:33:26No.1216264319+
>今のブンブンが俺合体積極的にやってるな
>毎回ちょっと違う形態だしてる
肩とか足のジョイントを初期から活かすの良いよね
正規の合体でどうなるやら…
253無念Nameとしあき24/05/13(月)13:33:30No.1216264331+
1号ロボ扱いされるけど
実はスーパー合体枠の大連王とゴーバスターオー
254無念Nameとしあき24/05/13(月)13:34:00No.1216264447そうだねx2
>>>>ほっとするこの箱感
>>>この子出る年1年早かった
>>でもシンケンに入れる気だったんだぜコイツ
>シンケンに出すつもりで用意してたけどダイスオー稼働が遅れたからゴセイ送りになったんだっけ?
シンケンの作風で出してたら拒否反応示す奴多かっただろうから結果良かったと思う
255無念Nameとしあき24/05/13(月)13:34:24No.1216264539+
>シンケンに出すつもりで用意してたけどダイスオー稼働が遅れたからゴセイ送りになったんだっけ?
さすがの靖子でもあの世界観にデータスは無理だったろうから助かったな
256無念Nameとしあき24/05/13(月)13:34:51No.1216264653そうだねx10
    1715574891429.jpg-(45261 B)
45261 B
イロモノだけどシュリケンジンの真ん中に座るやつとシュリケン変えるとガラッと印象が変わる所は結構好き
257無念Nameとしあき24/05/13(月)13:34:54No.1216264664+
ダイスオーは必殺技ムービーが再現度高くて楽しかったな
旋風神は199ヒーローの映像素材としてもちょっと活かされてた
258無念Nameとしあき24/05/13(月)13:34:58No.1216264685そうだねx1
スーパーダイボウケン、アルティメットダイボウケン時にゴーピッカーとゴースコッパーが
脚に取り付けられるギミックが地味に好き
武器すらも余剰を出さない気配りが好きだ
259無念Nameとしあき24/05/13(月)13:35:05No.1216264702+
武装系オトモ忍は単体でロボットになるの嬉しい
260無念Nameとしあき24/05/13(月)13:37:29No.1216265298そうだねx2
江戸時代から活躍してる志葉家のからくりでんのう
でいたす!でござる!
261無念Nameとしあき24/05/13(月)13:38:28No.1216265537そうだねx1
>1号ロボ扱いされるけど
>実はスーパー合体枠の大連王とゴーバスターオー
ゴーバスターキングでハブられてんじゃん!って言われてたのを覆すゴーバスターエースの活躍っぷり良いよね…
262無念Nameとしあき24/05/13(月)13:38:47No.1216265619そうだねx6
    1715575127944.jpg-(267362 B)
267362 B
なんだろうこれってなるミスティックデータスハイパー
263無念Nameとしあき24/05/13(月)13:38:48No.1216265623+
>キュウレンオーとにかく売れたからな
>他はともかく
さすがにリュウボイジャー投げ売り100円には驚いたよ
264無念Nameとしあき24/05/13(月)13:39:25No.1216265789+
ボイジャーダイボウケンに持たせるズバーンが欲しかったな
もしミニプラで出るなら是非入れて欲しい
265無念Nameとしあき24/05/13(月)13:39:51No.1216265896そうだねx3
ゴーバスターエースは罪な存在だよな
単体でも十分ギミックが満足すぎる
266無念Nameとしあき24/05/13(月)13:39:57No.1216265936+
>なんだろうこれってなるミスティックデータスハイパー
ダチョウのけつが開くと顔て
267無念Nameとしあき24/05/13(月)13:40:18No.1216266028+
キュウレンオーはワンコ用にもう一つ必要だから買い足したけど他はいらんしな
268無念Nameとしあき24/05/13(月)13:40:35No.1216266094+
>さすがにリュウボイジャー投げ売り100円には驚いたよ
オリオンとか最終的に500円だぞ
269無念Nameとしあき24/05/13(月)13:40:47No.1216266148+
エースの単体武装強化は欲しかった
一応スタッグと合体できるけどスタッグはグレートの方いくし
270無念Nameとしあき24/05/13(月)13:41:45No.1216266392そうだねx1
ビートの黒プラが劣化でパキパキ割れておつらい
271無念Nameとしあき24/05/13(月)13:42:38No.1216266629そうだねx4
    1715575358081.jpg-(62947 B)
62947 B
アルティメットダイボウケンよりスーパーダイボウケンの方がなんか好きなんだよね
272無念Nameとしあき24/05/13(月)13:43:00No.1216266716+
>ビートの黒プラが劣化でパキパキ割れておつらい
中古のライオー買ったら肩砕けてて返品したわ…
ゴーバス・キョウリュウの時期は黒プラが脆いよね
273無念Nameとしあき24/05/13(月)13:43:39No.1216266863+
>キングブラキオンは一応胸とか腕に合体してる感はあるけど
そしてブラギガスとは合体した人がいる
274無念Nameとしあき24/05/13(月)13:43:39No.1216266865そうだねx3
    1715575419466.jpg-(214007 B)
214007 B
>イロモノだけどシュリケンジンの真ん中に座るやつとシュリケン変えるとガラッと印象が変わる所は結構好き
シルエットが変えられない分を色と得物で差別化がんばった
ドラゴ系のがもう少し出るかなと思ってたけど
275無念Nameとしあき24/05/13(月)13:43:43No.1216266882そうだねx2
>アルティメットダイボウケンよりスーパーダイボウケンの方がなんか好きなんだよね
スーパーダイボウケンにポリスとエイダーの組み合わせが好き
276無念Nameとしあき24/05/13(月)13:44:12No.1216266992+
ニンニンみたいに最終合体ロボと1号ロボが両立できるのエモくてすきだからもっとやってほしい
277無念Nameとしあき24/05/13(月)13:44:15No.1216267005+
うちのビートは膝についてる虫脚相当のとこのジョイントがダメになってるな
278無念Nameとしあき24/05/13(月)13:44:43No.1216267116+
>なんだろうこれってなるミスティックデータスハイパー
強化内容は飛行能力付与+パンチ力アップだから見た目以外は割と真っ当なパワーアップ形態ではあるのよね
279無念Nameとしあき24/05/13(月)13:44:44No.1216267122+
武器腕嫌いじゃないけど
今のブンブンジャーロボよろしく普通の腕に武器腕くっつけるタイプのが好きだ…
280無念Nameとしあき24/05/13(月)13:45:42No.1216267358+
キョウリュウジンの背中の凹ジョイントはそもそもの設計ミスってるやつだからな…
281無念Nameとしあき24/05/13(月)13:46:19No.1216267509+
腕のカミツキジョイントもすぐ割れるしね
282無念Nameとしあき24/05/13(月)13:46:30No.1216267549+
アルティメットダイボウケンはちょっと顔がボウケンレッドすぎる
283無念Nameとしあき24/05/13(月)13:47:02No.1216267673+
多段変形ギミック持ちでプラが割れるのお辛いな
284無念Nameとしあき24/05/13(月)13:47:05No.1216267683そうだねx4
    1715575625207.jpg-(54722 B)
54722 B
これバランスいい感じで好き
285無念Nameとしあき24/05/13(月)13:47:23No.1216267759+
ゴーバスのゴリラの無事だったジョイントが昨日死んだ
286無念Nameとしあき24/05/13(月)13:47:25No.1216267767そうだねx2
ゴーバスのロボを出し直してほしい
ハズブロ版よかったけどパーツプラプラしてるからやっぱバンダイでカッチリしたの欲しい
287無念Nameとしあき24/05/13(月)13:48:37No.1216268066+
ゴーバスはゴリラのリデコがでたらカエルと合わせて良い感じにまとまったのになって思う
288無念Nameとしあき24/05/13(月)13:48:50No.1216268122+
CGで肩にブンブンカー乗せて玩具のギミック再現したりと色々工夫してるなぁとなるブンブン
289無念Nameとしあき24/05/13(月)13:49:03No.1216268171そうだねx1
>アルティメットダイボウケンよりスーパーダイボウケンの方がなんか好きなんだよね
裏側なの面白くて好き
290無念Nameとしあき24/05/13(月)13:51:26No.1216268806+
>今のブンブンが俺合体積極的にやってるな
>毎回ちょっと違う形態だしてる
ビルダーワゴンカスタムがすごいしっくり来てて好きだわあれ
291無念Nameとしあき24/05/13(月)13:51:32No.1216268827+
グレートゴーバスター好きだけど
玩具のほうはカッコ悪いし目がなんか生理的に無理だった
格子状のパーツを立体化したせいで
あそこはタンポ印刷でいいよな
292無念Nameとしあき24/05/13(月)13:53:34No.1216269342+
ブンブンはおもちゃでもやれるやつを劇中でも見せていくってスタイルが好きだわ
アタックモードにならないオフロードゴーストをボクシンググローブに見立ててのロボパンチャーとか
293無念Nameとしあき24/05/13(月)13:53:41No.1216269375+
そういやブンブンさん
2号ロボとスーパー合体あるとしてどういう形になるんかねぇ
やっぱりボディの空洞活かすのかな
294無念Nameとしあき24/05/13(月)13:55:31No.1216269821+
ブンブンジャーの2号ロボの情報はまだ来てないか
295無念Nameとしあき24/05/13(月)13:56:55No.1216270147+
>ブンブンジャーの2号ロボの情報はまだ来てないか
ビュンビュンマッハとか言われてるけど真偽はわからん
296無念Nameとしあき24/05/13(月)13:57:43No.1216270324+
>そういやブンブンさん
>2号ロボとスーパー合体あるとしてどういう形になるんかねぇ
>やっぱりボディの空洞活かすのかな
腕小さくて細めだし2号ロボ上半身にして差し込みそう感
297無念Nameとしあき24/05/13(月)13:59:04No.1216270641+
ブンブンジャーはロボ同士の合体はなさそうな気がする
ブンブンカーとの連動重視したもう1人の宇宙人ロボとかブンブンさんのアーマーになる大型メカとかが出そう
298無念Nameとしあき24/05/13(月)13:59:57No.1216270825そうだねx3
    1715576397367.png-(280023 B)
280023 B
下駄パーツ拳パーツ胸パーツと正統派なんだけもDX触ると頭のボリュームが何の冗談だよとなる
299無念Nameとしあき24/05/13(月)13:59:58No.1216270829+
>オフロードゴーストをボクシンググローブに見立ててのロボパンチャー
奥の手な使い方をして幹部クラスと引き分けとか良い活躍してたしなぁ
300無念Nameとしあき24/05/13(月)14:00:37No.1216270956そうだねx1
>頭のボリュームが何の冗談だよとなる
スーツだとリーゼントの範疇だけど
おもちゃだとうん…
301無念Nameとしあき24/05/13(月)14:01:13No.1216271103+
>下駄パーツ拳パーツ胸パーツと正統派なんだけもDX触ると頭のボリュームが何の冗談だよとなる
玩具は胴長すぎる
302無念Nameとしあき24/05/13(月)14:05:52No.1216272287+
>ドンオニタイジンは通常がマジでカッコ良すぎて合体がおまけ感ある
遊ぶの疲れるから置物になったわ…でかいのいいんだけどやっぱいつものサイズがすき
303無念Nameとしあき24/05/13(月)14:06:59No.1216272524+
>ブンブンジャーはロボ同士の合体はなさそうな気がする
>ブンブンカーとの連動重視したもう1人の宇宙人ロボとかブンブンさんのアーマーになる大型メカとかが出そう
作ってくれる組織とスポンサーできたしな!
304無念Nameとしあき24/05/13(月)14:07:14No.1216272585+
可動版ロボタロウも買ったけどそんなに動かすこともなかった
305無念Nameとしあき24/05/13(月)14:07:32No.1216272664+
ブンブンジャーロボは
オミコシみたいな音声ユニットを積んだなりきり武器を
背中にセットする合体は来るのではないかと思っている
306無念Nameとしあき24/05/13(月)14:08:55No.1216272995+
>可動版ロボタロウも買ったけどそんなに動かすこともなかった
股関節周りちゃんと動くようになったのはいいけどオニと犬の爪先があんま動いてくんなくて接地しないからポーズ付けそこまで捗らないのよねあれ
307無念Nameとしあき24/05/13(月)14:08:58No.1216273014そうだねx2
>可動版ロボタロウも買ったけどそんなに動かすこともなかった
あのサイズは動くと言ってもポーズを付けて遊ぶのはまあまあキツい
座れるギミックのためと割り切るのが無難
308無念Nameとしあき24/05/13(月)14:09:01No.1216273034そうだねx4
ヘッド系ブンブンカーを腕につけて武器にしたりできるの遊びの幅が広くてヨシ
全身につけてると置き場所にも困らなくてヨシ
309無念Nameとしあき24/05/13(月)14:14:39No.1216274305+
ゼンリョクゼンカイオーのデカさとまとまりの良さ好き
310無念Nameとしあき24/05/13(月)14:15:31No.1216274508+
>>オフロードゴーストをボクシンググローブに見立ててのロボパンチャー
>奥の手な使い方をして幹部クラスと引き分けとか良い活躍してたしなぁ
ドライバー折れて仕方なくの右腕いい…
311無念Nameとしあき24/05/13(月)14:16:00No.1216274607+
>>可動版ロボタロウも買ったけどそんなに動かすこともなかった
>あのサイズは動くと言ってもポーズを付けて遊ぶのはまあまあキツい
>座れるギミックのためと割り切るのが無難
遊び倒したオニタイジン久しぶり開けたら足プラップラになってた
デカさは重さ
312無念Nameとしあき24/05/13(月)14:16:35No.1216274733+
キングオージャーはとにかく扱いにくかった
313無念Nameとしあき24/05/13(月)14:18:20No.1216275103そうだねx1
>キングオージャーはとにかく扱いにくかった
クワゴンの角と脚邪魔…あと腕を素直に回せないのがすごく気になった
314無念Nameとしあき24/05/13(月)14:19:11No.1216275296そうだねx3
下駄合体は好きなんだけど
もうちょっと足に見えるものにしてほしいんだよね
キョウリュウ、ニンニン、リュウソウ辺りはさすがに雑すぎる
トッキュウも足って言うより台座だし
315無念Nameとしあき24/05/13(月)14:19:20No.1216275323+
勇動と並べるならミニプラよりDXのが映える
316無念Nameとしあき24/05/13(月)14:19:57No.1216275450+
>キングオージャーはとにかく扱いにくかった
ミニプラも虫の足に色々引っかかってなかなかポーズつけれなかったな
虫の寄せ集まり感がすごく出てる見た目のハッタリはすごいんだけど
317無念Nameとしあき24/05/13(月)14:20:13No.1216275503そうだねx3
    1715577613272.jpg-(59155 B)
59155 B
>下駄合体は好きなんだけど
>もうちょっと足に見えるものにしてほしいんだよね
>キョウリュウ、ニンニン、リュウソウ辺りはさすがに雑すぎる
>トッキュウも足って言うより台座だし
やっぱ長靴だよね
318無念Nameとしあき24/05/13(月)14:20:23No.1216275549そうだねx1
キングコーカサスカブトはめちゃくちゃ好き
ゴッドキングオージャーはデミシュゴッド達がなければ好きだった
あとタランチュラのケツ
319無念Nameとしあき24/05/13(月)14:21:32No.1216275823そうだねx5
    1715577692226.jpg-(60546 B)
60546 B
ミニプラだから仕方ないところはあるだろうけど
肉抜き穴が思いっきり前面向くと哀しいものがある
320無念Nameとしあき24/05/13(月)14:22:18No.1216275998+
>キングコーカサスカブトはめちゃくちゃ好き
シュゴッド装備ジョイントなんでつけなかったんだろうな……
321無念Nameとしあき24/05/13(月)14:23:03No.1216276154そうだねx1
「いやいや背中の外して顔にこんなパーツつけただけで日常モードには見えんだろ」

「見えるわ…ブンドリオさんだわ…」
322無念Nameとしあき24/05/13(月)14:24:05No.1216276368そうだねx1
ゴッドキングオージャーはカブタンが向き固定なせいでタランチュラとかに干渉しまくってぜんぜん右腕が動かないな
剣を持たせてもほぼポーズ固定になる
323無念Nameとしあき24/05/13(月)14:24:21No.1216276440+
フルアクションキョウリュウジンは脚がなあ
324無念Nameとしあき24/05/13(月)14:24:36No.1216276509+
コーカサス城のすごいヴァンダミング感
325無念Nameとしあき24/05/13(月)14:25:49No.1216276798+
カブトキャノンはハッタリが効いて良いんだがそこだけなんだよな
槍とかもうちょっと色んな使い方が出来れば良かった
326無念Nameとしあき24/05/13(月)14:26:18No.1216276904+
ゴッドトンボの羽基部に回転軸ほしかったな
畳めるようにしたかった
327無念Nameとしあき24/05/13(月)14:26:24No.1216276928+
カブタンは腰とかにくっつけられるようにもしておけばよかったように思う
328無念Nameとしあき24/05/13(月)14:27:04No.1216277083+
三大は他にモードとか付け方あればなぁバッタはナイトじゃ使えないし
329無念Nameとしあき24/05/13(月)14:27:29No.1216277161+
動かすとポロポロ取れるしダサい顔が最後まで変わらないのが致命的だったと思うわキングオージャーロボ
何で頑なにあの造形失敗してる顔を露出させ続けるの
330無念Nameとしあき24/05/13(月)14:27:36No.1216277184+
カブトキャノンをクモの足に付けて肩キャノンか腰キャノンにした方が良かったかもね
331無念Nameとしあき24/05/13(月)14:27:56No.1216277273そうだねx1
カブトキャノンを一番うまく扱えるのはタランチュラ
肩に担いだり他アームで支えたり楽しい
332無念Nameとしあき24/05/13(月)14:29:08No.1216277536そうだねx2
    1715578148242.jpg-(634773 B)
634773 B
>フルアクションキョウリュウジンは脚がなあ
DXもヘンだけど本当にギリギリのところでバランス取ってると思う
キングキョウリュウジンの見映えに振り切ったミニプラは…
333無念Nameとしあき24/05/13(月)14:29:26No.1216277598+
キングオージャーの面はなぁミニプラのバランスだとそんな悪くなかったけど
334無念Nameとしあき24/05/13(月)14:29:30No.1216277612+
ブンブンジャーロボは下駄合体するジョイントないんだっけ
335無念Nameとしあき24/05/13(月)14:30:40No.1216277886+
>ブンブンジャーロボは下駄合体するジョイントないんだっけ
足裏にはなんもないけど脚横のジョイントは回転するからそっちから持ってくるとかはできるはず
336無念Nameとしあき24/05/13(月)14:30:55No.1216277953そうだねx4
>カブトキャノンはハッタリが効いて良いんだがそこだけなんだよな
あの特殊な変形がわかった瞬間に
ダイテンクウみたいな合体ギミックはないだろうとちょっとがっかり
変形自体は面白いんだけどね
レジェンドシュゴッド、3体集めた時のギミックがあれば
評価は全然違ってただろうな
337無念Nameとしあき24/05/13(月)14:32:15No.1216278261+
ゴッドキンオの足に強引につっこむタランチュラの足先とか
VSXの下駄接続とかもうちょっと設計詰めて欲しい構造がチラホラ
338無念Nameとしあき24/05/13(月)14:32:30No.1216278320+
    1715578350815.jpg-(53227 B)
53227 B
足外側面のジョイントと内側面ジョイントを使って挟み込む形にするとか?
339無念Nameとしあき24/05/13(月)14:32:31No.1216278327+
    1715578351828.jpg-(62046 B)
62046 B
裏面にはジョイント無いけど足首部分側面にはジョイントあるよ
340無念Nameとしあき24/05/13(月)14:33:24No.1216278556+
ブンブンジャーロボのブンブン用の頭に貼るシールが
あんな複雑な形のパーツに綺麗に貼れるのに感動した
341無念Nameとしあき24/05/13(月)14:34:09No.1216278735+
エクストリームキングオージャーの段階で動かすことは諦めてるが
それでもカブタンはもうちょい足を折りたたみたかったね
342無念Nameとしあき24/05/13(月)14:34:34No.1216278849+
>キングキョウリュウジンの見映えに振り切ったミニプラは…
全体のプロポーションとしてはバランス取れてる気がするけどキョウリュウジンの足の機構知ってると違和感しかないな
343無念Nameとしあき24/05/13(月)14:35:10No.1216278991+
ミニプラブンブンジャーロボは一体だけだと他のブンブンカーが寂しくなるので2体目欲しくなる…
344無念Nameとしあき24/05/13(月)14:35:54No.1216279186+
なるほどなぁ
やろうと思えばできなくもない感じか下駄合体
そこまで無理してやるほどのものかどうかは置いといていろいろ仕込んでるのな
345無念Nameとしあき24/05/13(月)14:35:57No.1216279199+
ブンドリオの足のブンブンカージョイントはジョイント自体も外れるんだよな
346無念Nameとしあき24/05/13(月)14:36:11No.1216279264そうだねx1
ビルダーにして左手にワゴンの凶悪な手つけるのが好き
347無念Nameとしあき24/05/13(月)14:36:22No.1216279311そうだねx1
> 下駄合体は好きなんだけど
轟雷旋風神いいよね…
348無念Nameとしあき24/05/13(月)14:38:27No.1216279853+
>ブンドリオの足のブンブンカージョイントはジョイント自体も外れるんだよな
割と外れやすいのであれをジョイントに下駄合体したらポロポロすると思う
349無念Nameとしあき24/05/13(月)14:38:41No.1216279908そうだねx1
>轟雷旋風神いいよね…
あれはあれでつま先らしいつま先がないのがちょっと惜しいけど
カラクリボールギミックのしわ寄せがだいぶある
350無念Nameとしあき24/05/13(月)14:39:05No.1216280004+
当時は気に入らなかったけど最近キラメイジンのコンパクトにまとまってる感が好きになってきた
351無念Nameとしあき24/05/13(月)14:39:43No.1216280158+
ゲタはエンジンオーG12くらい弾けてるのが好き
352無念Nameとしあき24/05/13(月)14:40:21No.1216280321そうだねx2
    1715578821921.jpg-(46660 B)
46660 B
早い段階で下駄履いたけど更に下駄を履かせるスタイル
353無念Nameとしあき24/05/13(月)14:40:36No.1216280396そうだねx8
    1715578836042.jpg-(554971 B)
554971 B
ゴッドキングオージャーの下駄は良いものだと思うよ
354無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:00No.1216280506+
>ゲタはエンジンオーG12くらい弾けてるのが好き
長靴にイルカと犬飼ってるんかい!
355無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:04No.1216280521+
下駄合体といえばG6とかスーパーダイボウケンとか
356無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:05No.1216280523+
くるぶしあたりにミニカー持ってくるのはスーパーターボロボのオマージュなのかな
357無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:13No.1216280556+
>当時は気に入らなかったけど最近キラメイジンのコンパクトにまとまってる感が好きになってきた
すぐ飽きるけど子供にとっては確かにあれ一体でずっと遊べる
あれだけしか売れなかったのもまあ分かる
358無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:53No.1216280734+
VSXは合体ジョイントじゃないジョイントで下駄をつけたから
下駄をやる気ならふつうに使うと思うよ
359無念Nameとしあき24/05/13(月)14:41:56No.1216280745+
>ゴッドキングオージャーの下駄は良いものだと思うよ
プロポーションは好き
360無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:10No.1216280796そうだねx2
当時あんまり気に入らなかったものが後年興味が出てくるとか結構あるよね
361無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:24No.1216280851そうだねx3
キラメイジンはジェッタが丸々武器なのがなんかすごく嫌
362無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:38No.1216280903そうだねx1
>ブンドリオの足のブンブンカージョイントはジョイント自体も外れるんだよな
あそこDXは45度のクリック回転だけどミニプラは回転しないから今後の合体に影響が出るのか気になる
363無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:39No.1216280912そうだねx7
    1715578959975.jpg-(51390 B)
51390 B
シンプルイズザベスト
364無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:46No.1216280939そうだねx1
>ゴッドキングオージャーの下駄は良いものだと思うよ
うーんやっぱ腕と背面以外は好きなんだよなぁ
でかい下駄たまらん
365無念Nameとしあき24/05/13(月)14:42:56No.1216280983+
G12とかハオーってどこが一番負担くるの?
366無念Nameとしあき24/05/13(月)14:43:09No.1216281044そうだねx1
>シンプルイズザベスト
ごつくて最高
367無念Nameとしあき24/05/13(月)14:43:11No.1216281052そうだねx1
>バラした2号ロボをくっつけて強化
>みたいなパターンがまとまり良くて好き
ソイツはまんまタカラの合体だからなぁ(グレートファイバード)
368無念Nameとしあき24/05/13(月)14:43:12No.1216281057+
>ゴッドキングオージャーの下駄は良いものだと思うよ
この暴力的なフォルムは改めて見ても結構良いと思う
369無念Nameとしあき24/05/13(月)14:43:29No.1216281120そうだねx3
>早い段階で下駄履いたけど更に下駄を履かせるスタイル
下駄になるキャリゲーター
ネーミングだけで飯が食える
370無念Nameとしあき24/05/13(月)14:44:14No.1216281309+
>当時は気に入らなかったけど最近キラメイジンのコンパクトにまとまってる感が好きになってきた
キラメイジンとキングエクスプレスは単体で見ればいろんなギミックもあるしまとまりもあって完成度は高いと思う
グレイトフルもまあ最終ロボとか連動とか考えなきゃこれもこれで…
よし話はこれで終わりだ
371無念Nameとしあき24/05/13(月)14:44:22No.1216281338+
>G12とかハオーってどこが一番負担くるの?
ハオーはそんな負担掛かる箇所はないよG12はキョウレツの腕でなんとかしてるけどとにかくスピードルの肩にすごい重量掛かってる
372無念Nameとしあき24/05/13(月)14:44:27No.1216281362+
>シンプルイズザベスト
やはりメッキ剣はいい
373無念Nameとしあき24/05/13(月)14:44:29No.1216281373+
>>当時は気に入らなかったけど最近キラメイジンのコンパクトにまとまってる感が好きになってきた
>すぐ飽きるけど子供にとっては確かにあれ一体でずっと遊べる
>あれだけしか売れなかったのもまあ分かる
キラメイジンのコンセプト通りではある
結局子供にロボを買わすにはゴテゴテ強化合体させたほうがいいというのがテストの結論だけど
374無念Nameとしあき24/05/13(月)14:45:05No.1216281537+
> G12とかハオーってどこが一番負担くるの
ハオーは割と獅子と熊と龍で分散されている感じだけどG12はバスオンがヤバイ
375無念Nameとしあき24/05/13(月)14:45:09No.1216281554そうだねx2
ガチャガチャいろいろ付けるのが好きなのはおっさんだけじゃないからな…
376無念Nameとしあき24/05/13(月)14:45:46No.1216281707+
>シンプルイズザベスト
何かのインタビューで言ってたけど単体ロボの腕をはみたまさないようにしてるから合体状態でもスッキリしてて良いんだよな
377無念Nameとしあき24/05/13(月)14:46:13No.1216281820そうだねx3
>ネーミングだけで飯が食える
熊とRVでベアールVはもっと評価されていい
378無念Nameとしあき24/05/13(月)14:46:20No.1216281853+
>G12とかハオーってどこが一番負担くるの?
G12は肩ジョイントがヤバそうだけど折れたという話はあまり聞かない
腰も股間もかなり強固作ってある
ハオーは乗ってるだけなので全合体による負担はあまりない
379無念Nameとしあき24/05/13(月)14:47:00No.1216282029そうだねx1
玩具系レビュアーの動画見て色々欲しくなるが時既にお寿司でプレ値になってる現象がままある
買っとけばよかった…フル稼働ドンロボタロウ…
380無念Nameとしあき24/05/13(月)14:48:23No.1216282405+
>キラメイジンはジェッタが丸々武器なのがなんかすごく嫌
使ってない時はギンガンコンみたいに背中に羽根として付けておけるとかがあればなぁって思う
381無念Nameとしあき24/05/13(月)14:48:54No.1216282538そうだねx1
    1715579334874.jpg-(166537 B)
166537 B
腰への負担がない優しいハオー
382無念Nameとしあき24/05/13(月)14:48:58No.1216282554+
昔ブラック大獣神とか安い時に買っといてよかったわ
383無念Nameとしあき24/05/13(月)14:49:56No.1216282836+
>腰への負担がない優しいハオー
牛さんの余りパーツの扱いはひどい
384無念Nameとしあき24/05/13(月)14:50:29No.1216283002+
>やはりメッキ剣はいい
ただし反対側から見ちゃダメ
385無念Nameとしあき24/05/13(月)14:50:30No.1216283009そうだねx1
>買っとけばよかった…フル稼働ドンロボタロウ…
チェンジヒーローも可動増強版もそんな高騰してないでしょ
386無念Nameとしあき24/05/13(月)14:51:40No.1216283363+
>カブトキャノンはハッタリが効いて良いんだがそこだけなんだよな
>槍とかもうちょっと色んな使い方が出来れば良かった
迷いなく砲身で殴ってたな…
387無念Nameとしあき24/05/13(月)14:52:03No.1216283460+
>キラメイジンはジェッタが丸々武器なのがなんかすごく嫌
ジェッタが腕&剣になればランドとも差別化出来てよかったと思うんだけどな
388無念Nameとしあき24/05/13(月)14:52:57No.1216283719+
玩具だとあくまでもジェッタ込みでキラメイジンだから両手持ちしなきゃいけない武器はランドメイジに持たせたりしていた
本編じゃたまに演出都合でその辺の縛り無視してた
389無念Nameとしあき24/05/13(月)14:53:09No.1216283779+
>キラメイジンはジェッタが丸々武器なのがなんかすごく嫌
武装すると余るジェッタ
390無念Nameとしあき24/05/13(月)14:53:11No.1216283797そうだねx2
五人のマシンの合体でマシン丸々武器って流石にジェッタだけか?
391無念Nameとしあき24/05/13(月)14:53:37No.1216283913+
エンジンオーG12とゴッドキングオージャーを触ると芯になるロボの安定度は合体後の安定感において重要なんだなってよくわかる
392無念Nameとしあき24/05/13(月)14:54:05No.1216284044+
>チェンジヒーローも可動増強版もそんな高騰してないでしょ
可動増強版はだいたい1.5倍くらいの価格か
まあ許容範囲だな……
393無念Nameとしあき24/05/13(月)14:54:12No.1216284080+
>五人のマシンの合体でマシン丸々武器って流石にジェッタだけか?
今のところジェッタだけかも
394無念Nameとしあき24/05/13(月)14:54:17No.1216284105+
>腰への負担がない優しいハオー
本編のハオー見るとなんでかWRYYYYY!って叫びたくなる
395無念Nameとしあき24/05/13(月)14:55:04No.1216284346+
メガボイジャーもロケットとシャトルがかなりの割合武器になってるけどメカ丸ごと武器になってるのはキラメイジンぐらいか
396無念Nameとしあき24/05/13(月)14:56:11No.1216284649+
>五人のマシンの合体でマシン丸々武器って流石にジェッタだけか?
ブンブンもそうなりそうな予感がしたがなんか違ったアプローチだったな
397無念Nameとしあき24/05/13(月)14:57:36No.1216285054+
>五人のマシンの合体でマシン丸々武器って流石にジェッタだけか?
ブンブンジャーロボの車はどう捉えたらいいんだろ
398無念Nameとしあき24/05/13(月)14:58:14No.1216285240そうだねx1
ギンガルコンはギリギリ必要
まあちゃんと翼になってるからボーガンはサブギミックか
399無念Nameとしあき24/05/13(月)14:58:14No.1216285242+
ブンブンカーは他戦隊ほどの専用マシンってわけでもないしな
400無念Nameとしあき24/05/13(月)14:58:27No.1216285296+
>ブンブンジャーロボの車はどう捉えたらいいんだろ
あれは腕換装系のやつじゃないの
401無念Nameとしあき24/05/13(月)14:59:08No.1216285468+
ブンブンジャーロボは武装合体と捉えていた…
なんか頭だけチェンジしとる!
402無念Nameとしあき24/05/13(月)15:00:10No.1216285739+
パトカーの中には狂暴なものが隠されているのだよ
403無念Nameとしあき24/05/13(月)15:00:33No.1216285843+
余ると言えばリュウソウとか6人中2人のマシンしか使ってないんだよな最強合体で
ゴーカイもか?
404無念Nameとしあき24/05/13(月)15:00:57No.1216285967+
ブンブンジャーロボはあえて言うならシュリケンジン系かなあ
言われてみると結構独特だな
405無念Nameとしあき24/05/13(月)15:02:05No.1216286290+
分割するパトカー2のアタックモードへの構造がすごくよく工夫されてる
406無念Nameとしあき24/05/13(月)15:02:31No.1216286424+
王道を行く2号ロボとのスーパー合体を実現してくれないかなブンブンジャーロボ…
いや言うほど王道か?
407無念Nameとしあき24/05/13(月)15:02:38No.1216286455そうだねx3
カンゼンゴーカイオー…カンゼンとは…
408無念Nameとしあき24/05/13(月)15:03:02No.1216286580+
>カンゼンゴーカイオー…カンゼンとは…
見た目はめちゃ好きなんだけどね
409無念Nameとしあき24/05/13(月)15:03:20No.1216286666+
    1715580200995.jpg-(248539 B)
248539 B
個人メカが手持ち武器になるのは
これもか
メイン合体ではないけれど
410無念Nameとしあき24/05/13(月)15:03:35No.1216286728そうだねx2
>カンゼンゴーカイオー…カンゼンとは…
ヨジョウゴーカイオー 
まぁでもあんだけ開きなおられたらまぁ許す
411無念Nameとしあき24/05/13(月)15:04:16No.1216286925そうだねx4
    1715580256801.jpg-(91182 B)
91182 B
>やっぱ長靴だよね
脚は長ければ長いほどいい
という誤解
412無念Nameとしあき24/05/13(月)15:04:26No.1216286962+
ゴーオン好きだったから嬉しかったけど最終ロボの担当になるの!?ってなったなマッハルコン
413無念Nameとしあき24/05/13(月)15:06:04No.1216287449+
>脚は長ければ長いほどいい
>という誤解
腕もう少し大きければバランス良かったかな
414無念Nameとしあき24/05/13(月)15:06:31No.1216287563+
>カンゼンゴーカイオー…カンゼンとは…
仲間との絆を深めていった末に手足を捨てる&よそから武器を奪うゴーカイオー
415無念Nameとしあき24/05/13(月)15:06:59No.1216287703そうだねx4
    1715580419231.jpg-(891072 B)
891072 B
これが理想の形だったけど
映画1回だけ
416無念Nameとしあき24/05/13(月)15:07:13No.1216287778+
まぁゴーカイオーの4マシンはガレオンに格納できるし・・・
417無念Nameとしあき24/05/13(月)15:07:36No.1216287895+
>まぁゴーカイオーの4マシンはガレオンに格納できるし・・・
豪獣神の胴体!
418無念Nameとしあき24/05/13(月)15:09:37No.1216288428+
>脚は長ければ長いほどいい
>という誤解
足長&デカ下駄にちっちゃい腕というアンバランス
行き場に困る4本のアーム
無駄にでかい胸パーツ…ともうちょっとどうにかならなかったのかという一品
ファイブロボ単体の出来はいいだけに残念
419無念Nameとしあき24/05/13(月)15:09:59No.1216288518そうだねx1
左手が強化されてたりでかい海賊帽子がつくのは好きよカンゼンゴーカイオー
420無念Nameとしあき24/05/13(月)15:10:13No.1216288597+
ルパンレックスの剣は持たせてるとふにゃり
421無念Nameとしあき24/05/13(月)15:10:16No.1216288609そうだねx5
    1715580616532.jpg-(113731 B)
113731 B
余剰って悲しいよね
422無念Nameとしあき24/05/13(月)15:11:09No.1216288855+
>>カンゼンゴーカイオー…カンゼンとは…
>見た目はめちゃ好きなんだけどね
だから非合体で遊べるスパ金でほしかったんだよね俺
423無念Nameとしあき24/05/13(月)15:11:09No.1216288856+
>G12とかハオーってどこが一番負担くるの?
やっぱりスピー?の肩じゃないかなトリトラとティラケラの二体分が乗っかるけど自分のもG12状態で15年近く飾ってるけどヘタッたとか破損とか無いから合体前提で強度設計されてると思う
424無念Nameとしあき24/05/13(月)15:11:17No.1216288897+
ははーん今年の夏映画商品はにせゴーカイオーだな?

出ませんでした
425無念Nameとしあき24/05/13(月)15:11:29No.1216288964そうだねx9
    1715580689191.jpg-(315177 B)
315177 B
>腕もう少し大きければバランス良かったかな
脚が細すぎるのとなで肩なだけで
実は手足のバランスや股間の位置は取れてるスーパーターボロボ
426無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:12No.1216289163+
>余剰って悲しいよね
勝手に予算つぎ込んで作られた悲しい余り部品
427無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:20No.1216289208+
>余剰って悲しいよね
まあ君はキャノン付けて隣に置いておけるし…
428無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:29No.1216289246+
もう戦隊で夏映画限定ロボとか無理なのかな
429無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:33No.1216289266+
>実は手足のバランスや股間の位置は取れてるスーパーターボロボ
ちょっとマッチョな人型シルエットだと思えばさほど変ではないと思ってる
見た目の印象はスーパーターボラガーだけど
430無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:41No.1216289304+
>余剰って悲しいよね
俺余ってるだろ
431無念Nameとしあき24/05/13(月)15:12:56No.1216289368+
まず映画にロボを出すところからやり直せ
432無念Nameとしあき24/05/13(月)15:13:34No.1216289532+
>実は手足のバランスや股間の位置は取れてるスーパーターボロボ
色も赤黒隠して統一感出てるの好き
433無念Nameとしあき24/05/13(月)15:13:37No.1216289548+
>もう戦隊で夏映画限定ロボとか無理なのかな
今年なんか仮面ライダーMOVIEって名目にされてんだぞ
下手すりゃ将来夏映画なくなるんじゃないのか
434無念Nameとしあき24/05/13(月)15:13:43No.1216289576+
>>余剰って悲しいよね
>俺余ってるだろ
🍢 
435無念Nameとしあき24/05/13(月)15:14:05No.1216289682+
ロボタロウモードとシュゴッドは夏映画に出したから
436無念Nameとしあき24/05/13(月)15:14:52No.1216289913そうだねx3
>余剰って悲しいよね
メガウイングじゃないほうのガー
437無念Nameとしあき24/05/13(月)15:15:32No.1216290098+
>>もう戦隊で夏映画限定ロボとか無理なのかな
>今年なんか仮面ライダーMOVIEって名目にされてんだぞ
>下手すりゃ将来夏映画なくなるんじゃないのか
そもそも夏映画にロボ出るのか?
438無念Nameとしあき24/05/13(月)15:15:37No.1216290120+
>>ブンブンもキングオージャーの全部集めないといけないプレッシャーを反省して最低限の合体にしたってインタビューで言ってるしループしてんな
>スーパー合体とかリュウソウみたいな感じになりそう
ブンブンジャーロボってキシリュウオーみたいなトコあるしね
キラメイ方式の踏襲か?とも言われてるし大事な年にちょびっと物足りない方針ではあるが
仮にスーパー合体あればあるだけで十分ハデだし儲けもん
439無念Nameとしあき24/05/13(月)15:16:35No.1216290397+
メガウインガーは足の裏が良い感じにメッキかかってるバーニアだからウイングメガボイジャーに担がせて肩キャノンっぽくして遊んでた
440無念Nameとしあき24/05/13(月)15:16:45No.1216290443+
スレッドを立てた人によって削除されました
もうこういうシンプルイズベストなロボ作るのは無理なのか
441無念Nameとしあき24/05/13(月)15:16:50No.1216290462+
>>下手すりゃ将来夏映画なくなるんじゃないのか
>そもそも夏映画にロボ出るのか?
映画そのもの作ってもらえなくなったら出るも出ないも無いだろう
442無念Nameとしあき24/05/13(月)15:16:59No.1216290505+
メガボイジャーはロケットも合体してるんだし自力で飛んで欲しかった
443無念Nameとしあき24/05/13(月)15:18:37No.1216290960そうだねx3
    1715581117076.jpg-(401213 B)
401213 B
>メガボイジャーはロケットも合体してるんだし自力で飛んで欲しかった
半分くらい武器だし・・・
444無念Nameとしあき24/05/13(月)15:19:39No.1216291246+
UFOをロケットがぶち抜くというインパクトの大きさ
445無念Nameとしあき24/05/13(月)15:19:43No.1216291265そうだねx1
    1715581183901.png-(462983 B)
462983 B
バランス崩すぐらいなら潔くなくした方がいいのかも
446無念Nameとしあき24/05/13(月)15:19:45No.1216291278+
ゴーカイオーはギミック上仕方ないけど前面ドアが開きっぱなしになるのが気になる
447無念Nameとしあき24/05/13(月)15:20:29No.1216291472+
>バランス崩すぐらいなら潔くなくした方がいいのかも
ミニプラで買ったけど意外とまとまり良くて好き
448無念Nameとしあき24/05/13(月)15:20:35No.1216291509+
ミニプラブンブンジャーロボは見栄え重視版がプレバンで来たらどうしようかと思うくらい妥協点が多い
サイズの制約も大きいから来ないとは思うんだけど
449無念Nameとしあき24/05/13(月)15:22:04No.1216291908そうだねx2
初見はどうやって合体するんだこれってなるメガボイジャー
450無念Nameとしあき24/05/13(月)15:23:11No.1216292225そうだねx3
    1715581391400.jpg-(40614 B)
40614 B
スーパーファイブロボは分けた状態だと中々良いプロポーションだな
451無念Nameとしあき24/05/13(月)15:23:37No.1216292344+
>1715581117076.jpg
このどデカい武器が幼少期の俺に直撃して今でも武器はデカイ方が良い派閥に所属している
452無念Nameとしあき24/05/13(月)15:24:19No.1216292548そうだねx5
>もうこういうシンプルイズベストなロボ作るのは無理なのか
ブンブンジャーロボはシンプルだろ
453無念Nameとしあき24/05/13(月)15:24:42No.1216292648+
>ミニプラブンブンジャーロボは見栄え重視版がプレバンで来たらどうしようかと思うくらい妥協点が多い
見栄えは充分だと思うけど、腰回転ギミックを入れてるせいか腰ジョイントが脆弱になって
ポロリ無しで変形が出来ないのが切ない
454無念Nameとしあき24/05/13(月)15:24:59No.1216292736そうだねx4
>もうこういうシンプルイズベストなロボ作るのは無理なのか
いいよそういうズレたキチ老害アピール
455無念Nameとしあき24/05/13(月)15:25:41No.1216292931そうだねx1
スーパーミニプラのおかげで獣帝大獣神にドラゴンアントラーを持たせるブンドドができたのが感動した
456無念Nameとしあき24/05/13(月)15:25:47No.1216292968+
>スーパーファイブロボは分けた状態だと中々良いプロポーションだな
ロボのサイズ合わせた方が強化合体後もバランス取れたんじゃなかろうか
457無念Nameとしあき24/05/13(月)15:26:34No.1216293185そうだねx2
ブンブンはいい感じに動くし単体で完結してるうえで武装ブンブンカーで遊びの幅あるし個人的滅茶苦茶ヒットだわ
ただモンスター見ちゃうと膝にも可動欲しかったなって欲が出てくるの
458無念Nameとしあき24/05/13(月)15:27:11No.1216293367そうだねx3
触っちゃだめよ
459無念Nameとしあき24/05/13(月)15:27:48No.1216293527そうだねx2
ロボモンスターいいよねゼンカイジュウオー好きだったからあのラインの増えるの嬉しい
460無念Nameとしあき24/05/13(月)15:28:12No.1216293628+
こないだのSMP大連王を買わなかったのをしばらく引きずりそう
ウォンタイガーも揃えて15000円…うーん
461無念Nameとしあき24/05/13(月)15:28:18No.1216293653+
ブンブンジャーロボ正直地味だなあって思ってたけど
簡単ながらダイナミックな変形にブンブンカーの並べた時の満足感で気に入ってきたわ
462無念Nameとしあき24/05/13(月)15:28:35No.1216293713+
長いこと中古ショップでも5000円ぐらいで叩き売られてたスターファイブ
全身プラ成型でチープさはあるけど宇宙船モードとしては好きではある
463無念Nameとしあき24/05/13(月)15:29:19No.1216293903+
ブンブンジャーロボ、ポロリしなかったらプラ関節がねじ切れてると思うので仕方ない
464無念Nameとしあき24/05/13(月)15:30:15No.1216294165そうだねx2
>こないだのSMP大連王を買わなかったのをしばらく引きずりそう
>ウォンタイガーも揃えて15000円…うーん
また再販あるだろうし金貯めておこう
465無念Nameとしあき24/05/13(月)15:32:41No.1216294907+
>ブンブンジャーロボってキシリュウオーみたいなトコあるしね
>キラメイ方式の踏襲か?とも言われてるし大事な年にちょびっと物足りない方針ではあるが
じゃあ余剰だらけでロボ同士の合体もなし?
466無念Nameとしあき24/05/13(月)15:32:42No.1216294911そうだねx2
SMPはたまに再販するからお待ちなせえ
物価高騰に合わせて値上がりもあるけど
467無念Nameとしあき24/05/13(月)15:33:09No.1216295063+
歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
468無念Nameとしあき24/05/13(月)15:33:50No.1216295291そうだねx1
>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
旋風神ハリアーじゃない
469無念Nameとしあき24/05/13(月)15:34:58No.1216295671+
戦隊見始めたのドンブラからなんだけど知れば知るほど昔のSMPとか欲しくなってくる
スーパーライブロボかっこよすぎる…
470無念Nameとしあき24/05/13(月)15:35:27No.1216295820そうだねx1
>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
キングオージャーでは?
471無念Nameとしあき24/05/13(月)15:36:28No.1216296158+
>こないだのSMP大連王を買わなかったのをしばらく引きずりそう
>ウォンタイガーも揃えて15000円…うーん
ダイムゲンが一緒に…という眼差しで見つめている
472無念Nameとしあき24/05/13(月)15:37:40No.1216296520そうだねx6
    1715582260093.jpg-(154258 B)
154258 B
みんなから冷蔵庫と罵られようが俺はこれが1番好きなんだ
473無念Nameとしあき24/05/13(月)15:38:10No.1216296670+
古いのもDXでそろえてるからミニプラ系は見送ってるけどたまに誘惑に負けそうに
474無念Nameとしあき24/05/13(月)15:38:28No.1216296752そうだねx1
バラじゃなく箱売りしかしてないとこだとまだ残ってる事もあるな大連王
475無念Nameとしあき24/05/13(月)15:38:40No.1216296815+
    1715582320016.jpg-(60755 B)
60755 B
獣将ファイターは動きやすそう
476無念Nameとしあき24/05/13(月)15:38:45No.1216296842+
いつも1号ロボの素の形態が一番良いということに落ち着く
1号ロボに5人全員搭乗してほしいけど最近3人のみ乗って残りは換装メカポジになることが多いね
換装メカがメンバーのパーソナルメカじゃないと買わないという主義(俺もだけど)もいるから仕方ないかもね
477無念Nameとしあき24/05/13(月)15:39:44No.1216297125+
>みんなから冷蔵庫と罵られようが俺はこれが1番好きなんだ
SMPで出て欲しい
動くのはタイタンボーイだけでグレートタイタンは置物でいい
478無念Nameとしあき24/05/13(月)15:40:06No.1216297235+
>古いのもDXでそろえてるからミニプラ系は見送ってるけどたまに誘惑に負けそうに
手頃な大きさで全身動かして遊べるミニプラいいよ
479無念Nameとしあき24/05/13(月)15:40:35No.1216297376+
>みんなから冷蔵庫と罵られようが俺はこれが1番好きなんだ
SMP化が来てもフル可動化は(何か違う…)と思われそうなグレートの方
480無念Nameとしあき24/05/13(月)15:42:01No.1216297786+
>手頃な大きさで全身動かして遊べるミニプラいいよ
そんなことはわかっている…とうの昔にな…
だが!置き場所がパンパンなのだ!
481無念Nameとしあき24/05/13(月)15:42:03No.1216297800+
超合金魂は大獣神以外も出して欲しい
shodoと並べるにはSMPじゃ物足りないのだよ
482無念Nameとしあき24/05/13(月)15:42:07No.1216297819そうだねx1
ミニプラはシールがボロボロになることと関節とかが貧弱なのがなー
483無念Nameとしあき24/05/13(月)15:42:08No.1216297831+
ミニプラは動くのも良いが気になるところを気軽に塗装できるのも良い
ガンダムマーカー様々
484無念Nameとしあき24/05/13(月)15:42:59No.1216298089+
>みんなから冷蔵庫と罵られようが俺はこれが1番好きなんだ
宇宙船モードすき
中古市場でなかなか見つからなかったな
485無念Nameとしあき24/05/13(月)15:43:20No.1216298212+
超合金魂や戦隊職人のDX復刻版みたいなのが良かったが
そういう需要は全部SMPに吸収されてしまったんだろうな
486無念Nameとしあき24/05/13(月)15:43:50No.1216298350+
>だが!置き場所がパンパンなのだ!
ほならね新しい置き場を作ればいいんですよ
487無念Nameとしあき24/05/13(月)15:44:01No.1216298403+
>SMP化が来てもフル可動化は(何か違う…)と思われそうなグレートの方
ダイムゲンも最低限の可動追加だし劇中でも置物の場合は無理に動かさないんじゃね
488無念Nameとしあき24/05/13(月)15:45:07No.1216298763そうだねx4
    1715582707790.jpg-(255610 B)
255610 B
オニタイジンからDXデビューしたけど確かにメンバー並べて満足度高いのはこっちやね
489無念Nameとしあき24/05/13(月)15:45:13No.1216298798+
>そういう需要は全部SMPに吸収されてしまったんだろうな
まあバカ高くなるからな……
スパ金に求められてた分もSMPが吸収してしまっただろうし
490無念Nameとしあき24/05/13(月)15:46:40No.1216299221+
良くも悪くも販売する方も手軽にお出し出来るからなSMP
戦隊の立体物もアーツから装動へ完全に切り替わったし
491無念Nameとしあき24/05/13(月)15:46:50No.1216299268そうだねx1
メガレンジャー見たことないけどギャラクシーメガめちゃくちゃかっこいいな…
492無念Nameとしあき24/05/13(月)15:47:29No.1216299452そうだねx2
>オニタイジンからDXデビューしたけど確かにメンバー並べて満足度高いのはこっちやね
やっぱこのOP構図いいな
493無念Nameとしあき24/05/13(月)15:48:01No.1216299601そうだねx1
    1715582881200.jpg-(51822 B)
ギンガイオー楽しみ
494無念Nameとしあき24/05/13(月)15:48:44No.1216299809そうだねx5
SMP大好きだし集めてるけどそれはそれとして完成品変型合体トイからしか得られない栄養素は存在する
495無念Nameとしあき24/05/13(月)15:49:59No.1216300198+
>ギンガイオー楽しみ
今回から恐らくパケが大きくなるのが嬉しい
今までの分割箱だと小さい&中身の記載が入って当時パケの再現度低くなっちゃってたし
496無念Nameとしあき24/05/13(月)15:51:55No.1216300753+
>SMP大好きだし集めてるけどそれはそれとして完成品変型合体トイからしか得られない栄養素は存在する
両方集めてたけどそろそろ置き場所と金がキツい
497無念Nameとしあき24/05/13(月)15:53:43No.1216301314+
>超合金魂や戦隊職人のDX復刻版みたいなのが良かったが
>そういう需要は全部SMPに吸収されてしまったんだろうな
というか戦隊職人の死屍累々ぶりを見ればそもそも需要がどれほどあったのか…
好きな人でも大半がSMPくらいの価格が限界なんじゃないかな
498無念Nameとしあき24/05/13(月)15:53:51No.1216301364+
>良くも悪くも販売する方も手軽にお出し出来るからなSMP
戦隊ロボのリメイクで一番めんどくさいであろう
合体ジョイント機構や耐久性を
ただの凹凸ジョイントで済ませられちゃうのはデカい
組み立てもユーザー側だし
499無念Nameとしあき24/05/13(月)15:54:48No.1216301625そうだねx3
    1715583288108.jpg-(286639 B)
細々とだけどカプセル合体は継続して欲しい気持ち
年々コストの厳しさに直面してるけど
500無念Nameとしあき24/05/13(月)15:55:26No.1216301786+
>戦隊の立体物もアーツから装動へ完全に切り替わったし
アーツで5人揃えるとか無茶すぎるからしゃーない
装動がベストよ
501無念Nameとしあき24/05/13(月)15:55:34No.1216301823+
SHODOのおかげで全戦隊可動フィギュア化も夢じゃなくなってる
502無念Nameとしあき24/05/13(月)15:56:03No.1216301964+
>ギンガイオー楽しみ
原作のポーズ良いよね
503無念Nameとしあき24/05/13(月)15:57:12No.1216302252+
実際装動だからこそ合体武器やバズーカや1話限りみたいなのまで付属してるからファン向きではある
504無念Nameとしあき24/05/13(月)15:57:34No.1216302356+
>SHODOのおかげで全戦隊可動フィギュア化も夢じゃなくなってる
値段と置き場で死ねる
505無念Nameとしあき24/05/13(月)15:57:47No.1216302413そうだねx2
>細々とだけどカプセル合体は継続して欲しい気持ち
>年々コストの厳しさに直面してるけど
DX買えないご家庭の味方
506無念Nameとしあき24/05/13(月)15:57:52No.1216302432そうだねx2
>SMP大好きだし集めてるけどそれはそれとして完成品変型合体トイからしか得られない栄養素は存在する
ただ超合金魂や復刻DXだとその栄養素得るのに数万円かかるからな…
507無念Nameとしあき24/05/13(月)15:59:36No.1216302837そうだねx1
>>細々とだけどカプセル合体は継続して欲しい気持ち
>>年々コストの厳しさに直面してるけど
>DX買えないご家庭の味方
安い枠(最近そんなに安くないけど)はミニプラがあるからな…
508無念Nameとしあき24/05/13(月)16:00:10No.1216302964+
ギンガイオーも足開ける復刻DX超合金欲しくなる
509無念Nameとしあき24/05/13(月)16:00:14No.1216302984+
    1715583614307.jpg-(1689119 B)
戦隊でもこういうのやって欲しいけどやりだすと際限ないしなぁとなる
510無念Nameとしあき24/05/13(月)16:00:21No.1216303008+
>というか戦隊職人の死屍累々ぶりを見ればそもそも需要がどれほどあったのか…
戦隊職人で出たロボって大連王くらい?(トッキュウオーみたいなのは別として
あれも一応特典付くほどは売れたんでしょう?
まあ価格もアレだったけど
とはいえああいう形ででも復刻は難しいロボは多いだろうし
ハイエンドトイ化も非現実的だし……
511無念Nameとしあき24/05/13(月)16:00:24No.1216303020+
>>SMP大好きだし集めてるけどそれはそれとして完成品変型合体トイからしか得られない栄養素は存在する
>ただ超合金魂や復刻DXだとその栄養素得るのに数万円かかるからな…
だからミニプラしか集められないんだ俺は…
512無念Nameとしあき24/05/13(月)16:00:27No.1216303036+
再販の獣帝大獣神が普通に完売してビビる
いや確かにあれは欲しくなるが
513無念Nameとしあき24/05/13(月)16:01:08No.1216303197+
>再販の獣帝大獣神が普通に完売してビビる
>いや確かにあれは欲しくなるが
今回初めて触ったけどドラゴンシーザーの保持があまりにも怖すぎる
なにあのピン
514無念Nameとしあき24/05/13(月)16:02:39No.1216303586+
最近まで知らんかってんけどTVシリーズの天雷旋風神と劇場版の天雷旋風神って別物やってんな
515無念Nameとしあき24/05/13(月)16:02:48No.1216303623そうだねx2
>じゃあ余剰だらけでロボ同士の合体もなし?
リークされてるブツの武装譲渡ギミックがマジバレなら結局ブンブンさんと合わせて2体買う必要あるから
スタイリングはともかくやるこたぁいつもの2号ロボ商法なんだよなぁ
516無念Nameとしあき24/05/13(月)16:02:59No.1216303668+
大獣神売れたのになんで他の戦隊出さないんだろ
キングブラキオンは投げ売られたけど
517無念Nameとしあき24/05/13(月)16:04:17No.1216303981+
>戦隊職人で出たロボって大連王くらい?(トッキュウオーみたいなのは別として
異例の何で買わなかったのアンケートが実施される程度にはアレだった超合金シンケンオー
518無念Nameとしあき24/05/13(月)16:04:25No.1216304020そうだねx3
    1715583865958.jpg-(67528 B)
戦隊職人はもっとこっちの方で攻めるべきだったとは思うけど
この手のが続かなかったとこ見るとコストの割には売上でなかったのかな
519無念Nameとしあき24/05/13(月)16:04:38No.1216304076そうだねx1
>大獣神売れたのになんで他の戦隊出さないんだろ
>キングブラキオンは投げ売られたけど
ダメじゃねえか!
520無念Nameとしあき24/05/13(月)16:04:44No.1216304102+
>値段と置き場で死ねる
少なくともコンプで50万は必要になる計算
521無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:05No.1216304205そうだねx1
スーパーミニプラのキングブラキオンはモーターやめて安くしてくれ
522無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:06No.1216304208+
ミニプラと言えばジュウオウキングのプロポーションがよく挙げられてたけど
DXも買ってみたら変形がスムーズで合体もカッチリしててかなり良かったな…
523無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:07No.1216304215+
>TVシリーズの天雷旋風神と劇場版の天雷旋風神って別物やってんな
玩具的には劇場版トライコンドルはおまけのペンダントが付いててボールにナンバリングがない程度だったかな
ロボは確か変わらん
524無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:08No.1216304220そうだねx1
クライナーロボとか可動シノビマルとか現行の出してくれるの好きだったんだけどな戦隊職人
525無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:10No.1216304229+
>大獣神売れたのになんで他の戦隊出さないんだろ
>キングブラキオンは投げ売られたけど
大獣神はアメリカ見越してるとこあるからかなり特殊な立ち位置だからなぁ
526無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:22No.1216304293+
ジャッカーのshodo買う奴いるか?
527無念Nameとしあき24/05/13(月)16:05:52No.1216304404+
>スーパーミニプラのキングブラキオンはモーターやめて安くしてくれ
あれモーター抜いてもそんなに安くならないんだろ
俺は会って嬉しかったよ
528無念Nameとしあき24/05/13(月)16:06:01No.1216304437+
大連王と白虎ちゃんは復刻どころか当時品をベースに新規金型で彫刻まで掘って全塗装するイカれた案件
もちろん当時品と問題なく合体もできる
生産数から見ても儲かる話じゃないし一体なんだったんだ…
529無念Nameとしあき24/05/13(月)16:07:26No.1216304795+
>DXも買ってみたら変形がスムーズで合体もカッチリしててかなり良かったな…
ミニプラは動く分遊びやすいとはいえんからな
DXは合体後は動かないけど個別の変形は凝ってるし手遊びするのにちょうどいい
530無念Nameとしあき24/05/13(月)16:07:27No.1216304799そうだねx2
劇中CGさながらよく動くアバレンオーが欲しいからSMP待ってるよ
531無念Nameとしあき24/05/13(月)16:07:29No.1216304804そうだねx2
    1715584049260.jpg-(53355 B)
天雷旋風神…ではなく天空轟雷旋風神です
532無念Nameとしあき24/05/13(月)16:09:01No.1216305170+
>劇中CGさながらよく動くアバレンオーが欲しいからSMP待ってるよ
俺も待ってる
とりあえずフルアクションキョウリュウジンも片腕ドリルだから代用にして遊んでる
533無念Nameとしあき24/05/13(月)16:09:03No.1216305175+
パンチャー用にオフロード追加で買っちゃおうかどうしようか
xのみんな決断が早すぎる
534無念Nameとしあき24/05/13(月)16:09:49No.1216305381+
>天雷旋風神…ではなく天空轟雷旋風神です
結局どの形態でも何かしら余るなこの野郎!
535無念Nameとしあき24/05/13(月)16:11:16No.1216305755+
VRVロボの「勝利することのみを許された最強のレンジャービークル」ってキャッチコピーが凄く好き
536無念Nameとしあき24/05/13(月)16:12:40No.1216306117そうだねx1
SMPは玩具版のかっちりした立ち方もできてアクションも決まるのが面白いんだよな
繊細さはあるがおもちゃとしてもフィギュアとしても遊べるのが強い
537無念Nameとしあき24/05/13(月)16:13:48No.1216306404+
>>バラした2号ロボをくっつけて強化
>>みたいなパターンがまとまり良くて好き
>ソイツはまんまタカラの合体だからなぁ(グレートファイバード)
商業的には苦戦しがちだがイイ合体パターンだわ
538無念Nameとしあき24/05/13(月)16:15:07No.1216306764+
VRVやゼンカイみたいに単体ロボ形態もあるバラメカはなにげに珍しい
539無念Nameとしあき24/05/13(月)16:15:15No.1216306798+
>結局どの形態でも何かしら余るなこの野郎!
余らせたくなくて天空轟雷神的に背中に乗っけてたな
乗っけるだけで合体ではないが
540無念Nameとしあき24/05/13(月)16:15:17No.1216306813+
>ジョイントはもっとはやってもいい
CGとか実物の用意で出来なかったんだろうけど本編でもっと活用して欲しかった…
541無念Nameとしあき24/05/13(月)16:16:19No.1216307112+
確か映画とテレビのトライコンドルって別個体なんだよな
テレビに出て来るのは映画のトライコンドルをコピーして作ったやつで
542無念Nameとしあき24/05/13(月)16:17:19No.1216307380+
>>ブンドリオの足のブンブンカージョイントはジョイント自体も外れるんだよな
>あそこDXは45度のクリック回転だけどミニプラは回転しないから今後の合体に影響が出るのか気になる
もし回転させた状態を合体に使うなら回転させた状態のジョイントパーツをその時の弾にお付けすればよろしい
543無念Nameとしあき24/05/13(月)16:17:44No.1216307488+
    1715584664280.jpg-(328711 B)
劇中でバスターオーロボになるとペチャンコになるレッドパンチャーがなんか悲しかった
544無念Nameとしあき24/05/13(月)16:17:58No.1216307554+
>侍合体の拡張は当代の寿司屋のアイデアがすごすぎる
一人でシンケンオーやテンクウシンケンオーに匹敵する戦力作り上げたもんな
545無念Nameとしあき24/05/13(月)16:18:28No.1216307682+
    1715584708207.jpg-(115614 B)
出番は映画だけだっけ?
546無念Nameとしあき24/05/13(月)16:19:17No.1216307898そうだねx1
>モウギュウダイオーは最初は馬にする予定だったけど
>どんな経緯で牛車になったんだろうな
…チャリオットと角に松明くくりつけた牛を走らせて急襲した逸話の合成?
547無念Nameとしあき24/05/13(月)16:19:40No.1216308008+
ガンマジンとかいうよくわからない存在
548無念Nameとしあき24/05/13(月)16:20:42No.1216308262そうだねx1
>1715572573752.mp4
バルガイヤーでかすぎ
こりゃ勝てないわ
549無念Nameとしあき24/05/13(月)16:21:00No.1216308329そうだねx3
>ガンマジンとかいうよくわからない存在
良く分からん存在だけどあいつ居なかったら最後に赤子殺すしか無かったし…
550無念Nameとしあき24/05/13(月)16:21:19No.1216308427+
>ガンマジンとかいうよくわからない存在
あいつニンジャマンが売れたからって理由で追加した奴だしな
551無念Nameとしあき24/05/13(月)16:21:27No.1216308455+
    1715584887520.gif-(412661 B)
>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
動かしすぎたことが災いして
全50話中22話くらいでだいぶ着ぐるみが遠目にも損傷が目立っていくようになるケース
552無念Nameとしあき24/05/13(月)16:22:49No.1216308821+
>もし回転させた状態を合体に使うなら回転させた状態のジョイントパーツをその時の弾にお付けすればよろしい
あのパーツ接続やたらと緩いし
差し替えないならそもそも別パーツにする必要無かったしな
553無念Nameとしあき24/05/13(月)16:24:31No.1216309304そうだねx1
侍戦隊なのに寿司屋の岡っ引きと牛車が混ざってるカオス
554無念Nameとしあき24/05/13(月)16:25:06No.1216309469+
DX版で箱まで残す派なんだが、中のビニールを捨てるべきか毎回悩む
箱に戻すとき1個1個ビニールに入れるのは中々面倒だし、ビニール無しで箱に入れると中でゴロゴロ動いちゃうしな・・・
555無念Nameとしあき24/05/13(月)16:25:17No.1216309512+
>リュウソウのモサの頭はインパクトあるけどちょっと取り扱いに困ってる感じ
列車の先頭部分と一緒でヘタにジョイントつけられないし先端にいくにつれ細くなるしで厄介
556無念Nameとしあき24/05/13(月)16:27:14No.1216310057+
>ビルダーワゴンカスタムがすごいしっくり来てて好きだわあれ
戦隊版ハンマーヘル&ハンマーヘブン
557無念Nameとしあき24/05/13(月)16:27:34No.1216310152そうだねx2
    1715585254644.jpg-(335382 B)
>寿司屋の岡っ引き
もうこのワードがおかしい
558無念Nameとしあき24/05/13(月)16:28:43No.1216310436そうだねx1
>DX版で箱まで残す派なんだが、中のビニールを捨てるべきか毎回悩む
>箱に戻すとき1個1個ビニールに入れるのは中々面倒だし、ビニール無しで箱に入れると中でゴロゴロ動いちゃうしな・・・
ビニールに毎回包んでるわ
これやるかどうかで保存に影響出そうな気がする
そういや再生紙的な収納箱は段ボールみたいに玩具に影響あったりすんのかな
559無念Nameとしあき24/05/13(月)16:30:36No.1216310953そうだねx10
>もうこの腹がおかしい
560無念Nameとしあき24/05/13(月)16:32:24No.1216311468+
    1715585544878.jpg-(1088684 B)
>モウギュウダイオーは最初は馬にする予定だったけど
>どんな経緯で牛車になったんだろうな
>侍じゃなく公家だよね牛車…
フィギュア王No.145から抜粋
馬から牛になるまでに宝船などのが案アリ(手元にないが一筆奏上にそのへん含めてのデザインがあったはず)
561無念Nameとしあき24/05/13(月)16:33:12No.1216311684そうだねx1
>>寿司屋の岡っ引き
>もうこのワードがおかしい
最初にこれみたときてっきり顔に「米」って書いてあるのかと思った
562無念Nameとしあき24/05/13(月)16:33:29No.1216311760そうだねx3
うちのハリケンドルフィン、
久しぶりに出して変形させようとしたら砕け散ったんだが
みんなもたまに確認しておきなよ?
あれパールが混ざってるから割れやすいんだよね
563無念Nameとしあき24/05/13(月)16:34:37No.1216312035そうだねx2
砕け散るのを確認するまでは砕け散ってない
なので砕け散ってない
564無念Nameとしあき24/05/13(月)16:36:18No.1216312459+
緑ドルフィンにはなってるけど砕けてはないな
565無念Nameとしあき24/05/13(月)16:38:34No.1216313052+
>年々コストの厳しさに直面してるけど
顔がシールになってしもうた
566無念Nameとしあき24/05/13(月)16:39:06No.1216313181+
>>もうこの腹がおかしい
ビール美味しい
567無念Nameとしあき24/05/13(月)16:39:52No.1216313400+
ダイゴヨウがビールジョッキに見える・・・
568無念Nameとしあき24/05/13(月)16:41:13No.1216313744そうだねx2
>みんなから冷蔵庫と罵られようが俺はこれが1番好きなんだ
本編もクソ強いからなこいつ
569無念Nameとしあき24/05/13(月)16:41:50No.1216313906+
>DX版で箱まで残す派なんだが、中のビニールを捨てるべきか毎回悩む
>箱に戻すとき1個1個ビニールに入れるのは中々面倒だし、ビニール無しで箱に入れると中でゴロゴロ動いちゃうしな・・・
何だかんだでクッションがわりにはなるからねあのビニール
570無念Nameとしあき24/05/13(月)16:41:59No.1216313954+
>>寿司屋の岡っ引き
>もうこのワードがおかしい
二郎さんの腹部もおかしい
571無念Nameとしあき24/05/13(月)16:43:36No.1216314358+
>>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
>動かしすぎたことが災いして
>全50話中22話くらいでだいぶ着ぐるみが遠目にも損傷が目立っていくようになるケース
ギャラクシーに入れ替わる頃にはジェットの機首がプラプラ
572無念Nameとしあき24/05/13(月)16:43:42No.1216314385+
>>年々コストの厳しさに直面してるけど
>顔がシールになってしもうた
ゼンカイは顔シールになりつつもロボはほぼ出た
ドンブラは合体するやつがそもそも出なかった
キングオージャーは全て軟質でさらにサイズが小さくなったそして1号ロボのみだった
573無念Nameとしあき24/05/13(月)16:44:45No.1216314676+
世間が一切見向きをしなかろうと
俺はレッドパンチャーが大好きだ
デザイン·シナリオ·アクション全部イカしてる
574無念Nameとしあき24/05/13(月)16:46:08No.1216315049+
>戦隊ロボスレ
このトーテムポールが子供に人気だったの信じられん
575無念Nameとしあき24/05/13(月)16:46:39No.1216315175そうだねx3
>世間が一切見向きをしなかろうと
>俺はレッドパンチャーが大好きだ
>デザイン?シナリオ?アクション全部イカしてる
専用曲ノリノリでいいんだよなレッドパンチャー
576無念Nameとしあき24/05/13(月)16:47:14No.1216315324そうだねx2
>>戦隊ロボスレ
>このトーテムポールが子供に人気だったの信じられん
よく見たらヤルカーじゃねーか!
577無念Nameとしあき24/05/13(月)16:53:41No.1216316953+
    1715586821792.mp4-(8155857 B)
>>>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
>>動かしすぎたことが災いして
>>全50話中22話くらいでだいぶ着ぐるみが遠目にも損傷が目立っていくようになるケース
>ギャラクシーに入れ替わる頃にはジェットの機首がプラプラ
ジェットって書かれるとマスキージェットて誤解されちゃうからマスキーファイターって書いてね!
578無念Nameとしあき24/05/13(月)16:53:42No.1216316960+
>>世間が一切見向きをしなかろうと
>>俺はレッドパンチャーが大好きだ
>>デザイン?シナリオ?アクション全部イカしてる
>専用曲ノリノリでいいんだよなレッドパンチャー
あの曲もいいよな
あんまり流れないけど
579無念Nameとしあき24/05/13(月)16:54:31No.1216317128そうだねx5
>よく見たらヤルカーじゃねーか!
赤字になってからスレの冒頭にループするな
580無念Nameとしあき24/05/13(月)16:56:01No.1216317495+
>>>>歴代で一番動ける合体ロボはなんだったんだろ
>>>動かしすぎたことが災いして
>>>全50話中22話くらいでだいぶ着ぐるみが遠目にも損傷が目立っていくようになるケース
>>ギャラクシーに入れ替わる頃にはジェットの機首がプラプラ
>ジェットって書かれるとマスキージェットて誤解されちゃうからマスキーファイターって書いてね!
すまん素で勘違いしてた
581無念Nameとしあき24/05/13(月)16:56:37No.1216317636+
世間的にはあんまり評判良くないんだろうが
いかにもなんとか合体させる事だけ優先したデザインもクソもない箱ロボのライブボクサーが結構好き
582無念Nameとしあき24/05/13(月)16:57:35No.1216317867+
大人にも大人気だったんですよエンジンオー
クリスマスまできっちり売れた年だった
583無念Nameとしあき24/05/13(月)16:57:38No.1216317887+
>砕け散るのを確認するまでは砕け散ってない
>なので砕け散ってない
シュレディンガーのジョイント強度
584無念Nameとしあき24/05/13(月)16:57:44No.1216317916+
    1715587064924.mp4-(1978404 B)
>世間的にはあんまり評判良くないんだろうが
>いかにもなんとか合体させる事だけ優先したデザインもクソもない箱ロボのライブボクサーが結構好き
着ぐるみは体型のひどさもそんなでもないからいいんだ
いいんだ…
585無念Nameとしあき24/05/13(月)16:57:48No.1216317929そうだねx1
>世間的にはあんまり評判良くないんだろうが
ボクサー体型じゃないねってだけで
かっこいいと思うぞ!
586無念Nameとしあき24/05/13(月)16:59:07No.1216318280+
>>デザイン?シナリオ?アクション全部イカしてる
>専用曲ノリノリでいいんだよなレッドパンチャー
おもちゃショーかなんかでパンチャーいっぱい並べて
電動パンチ一斉にガショガショガショしてたの思い出した
587無念Nameとしあき24/05/13(月)17:00:12No.1216318544+
>着ぐるみは体型のひどさもそんなでもないからいいんだ
>いいんだ…
スーツもおもちゃもすがすがしいくらい箱
588無念Nameとしあき24/05/13(月)17:01:09No.1216318753+
>着ぐるみは体型のひどさもそんなでもないからいいんだ
>いいんだ…
十分酷くないかな……
ダンボールのガンダムコスプレみたいな
でも好き♡

- GazouBBS + futaba-