藁をも縋りたい気分
アクセス記録[推移 / PV内訳(過去1日 / 過去1週間) / 外部アクセス元 (昨日 / 過去1週間) / ログイン論客足跡]
プロフィール |
---|
私書 受 /送 /送済 |
評価(一覧 /絞) 投票 /共:受 /送 |
ファン登録 作品/情報/曲 |
DB構築(受) |
他己紹介 21/07/30 |
ブログ [書く] |
リンク集 |
| ||||||||||
<=次の記事 YAIBA再アニメ化とタカラトミーのホビーほか =>前の記事 東北旅行まとめ 1. 2024/05/05 (2024/05/06更新) 「サイト紹介 > 藁をも縋りたい気分」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
本サイトにおける某所での某クソコテが吹聴していた評価の工作の件は、指摘したアカウントがことごとく抹殺されていた。 常連の皆さんもほとんどの方が触れてくれないし、関わりたくないって気持ちもわからなくもない。その結果こうやってバカを見る羽目になってしまうからね。 だから人狼村なんて言われるんですよ… 俺に関しては今までというか日頃の行いがアレなので、こうしておかしいものをおかしいとを言っても見返り目当てだと思われてしまうんだろう。 堂々たるランクSSSが何をしようが絶対に許さないなんて思っている人も今なおいるし、これで悪行を帳消しにできるほどめでたくならないようにありたい。 そんな中、このようなブログを見かけた。 https://kessen2.hatenablog.com/ ここの管理体制の不公平さを強い言葉で糾弾しております。愚痴垢さんたちにこのブログを見せてあげたい・・・! KESSEN2さんははっきりいって私の事が嫌いだったという。そんなこの人にここまで言わせるなんて相当ですよ? まぁ、明らかな別人です!ときっぱり言い切るんじゃなくって、もっと納得のできるような意見ならこんなに反感を買うようなことはしなかったんですよ。 管理人氏のしたことは「私はこの件に関しては、調査や対策などまともに取り合う気などありませんし、誠実な返答をすることもできません」 と大声で言っているようなものじゃないか。 それでよく自分には信用があるなんて思えたものだ。自分のやっていることがどう思われているんだろうか客観視できるの? そんなんだから外部サイトで不満を漏らす人が出るんですよ!! あとクソロの擁護じゃないけれどここは記号を書き込むと文字標準化機能オフにしない限り自動的に半角になってしまいます。 5ちゃんねるも5ちゃんねるで衰退が進み、どんぐりシステム(笑)なんてものを付けた程度で仕事したつもりの運営体制。 スクリプトが跋扈する環境でそれをガン無視して書き込む人も大概おかしいからまともな人がどんどん減ってゆく。 管理人さんはイーロン・マスク氏の宇宙開発ネタを取り上げていますが、イーロン氏のあんなところやこんなところがジム・ワトキンス氏と被る。 Twitter上で交流している相手がこの件を知ったらどう思うんだろうね。もっとも、貴方に賛同できるってことは似通った思考の持ち主なのでしょうけれど。 なんとかとなんとかは惹かれ合う・・・ スレ民は俺に対して「そんなに管理人やイーロンが嫌いならやめればいいのに」などと無責任にヤジを飛ばしていた。 そしてどういうわけかオルタこと俺も忖度される側ってことになっているし、クソロは俺に対して行為を抱いているがハッキシ言って気持ち悪い。 それでは、問答無用で独裁体制を敷いていることが失敗だと認めましょう。失った信用が簡単に戻ってこないというのは、私を他山の石とすれば容易に想像できるはず。 この日記が消えたら答え合わせだ。ましてや、アカウントもろともBANなら この記事をご覧になっている貴方がクソロのアカウントじゃないのなら、ましてや管理人兄貴の走狗じゃないのなら・・・ P.S. 不適切な語のひとつに5/chが追加された。そうやってNGワード増やせば解決と思い込む所、某まとめサイトの管理人に似てきたな・・・
[他の記事も読む] <=次の記事 YAIBA再アニメ化とタカラトミーのホビーほか =>前の記事 東北旅行まとめ ・大分類が「サイト紹介」の記事 ・この論客の記事全て |