大峰城
~ 武田・上杉激戦の地 ~
| 評価 |
| 美観・・・・・ 歴史・・・・・ 規模・・・・・ |
写真
| 訪城日 | 2003年5月5日 | 別名 | チョウと自然の博物館 |
| 所在地 | 長野県長野市長野 | 築城年 | 天文年間初期 |
| 築城者 | 大峰大内蔵 | 主要城主 | ? |
| 最終石高 | ? | 見所 | 模擬天守 |
| 交通 | 上信越道・長野ICから30分 | 駐車場 | あり 無料 |
| この城は歴史的には川中島の決戦の時に活躍した城みたいですが、今では「チョウと自然の博物館」というのになっています。私が行ったときは、子供達の集団が学校の行事かなんかで来ていて、お城脇の芝生でお弁当を食べていました。小さい城跡ですが、地元の人にとって結構憩いの場になってるのかなと思いました。 |