nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

56.6K posts
Follow
Opens profile photo
Follow
nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
@nichinichibijou
装身具を作っています。政治社会問題などアクセ以外の呟き/RTが多い本業その他ごちゃ混ぜアカウントです🏳️‍⚧️🏳️‍🌈画像・ツイートの無断転載、まとめへの引用転載はお断り致します。予備 お取扱店:岡山 さん/ 千葉 さん
京都Joined April 2010

nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈’s posts

ああ…低体温症で死亡者が出てしまった……しかもノロウイルス感染も出てるって、このままじゃ震災関連死がどんどん増えてしまうのでは。「病院で飢え死にの危機」に加えて「避難所で低体温症・ウイルス感染の危機」って…もうさあ……十分な灯油や衛生品が届いていれば防げることじゃん、あんまりだよ
Quote
中日新聞
@chunichi_denhen
【能登半島地震】輪島市の避難所で低体温症で1人死亡 ウイルス感染も広がる ▼記事はこちら chunichi.co.jp/article/833974
Readers added context
後に「その事実が確認できない」として輪島市から訂正記事が出されました。 「低体温症で死亡」を訂正 輪島市 能登半島地震 news.yahoo.co.jp/articles/8f5ac…
2
12K
昨日たった1人(!)反対票を投じた本村議員の反対討論が秀逸…問題点が整理されてて分かりやすいだけに絶望が深まるけど広く読まれてほしい >日本国憲法のもとでは『親権』とは親の支配権ではなく、子どもが安心安全に暮らせるようにするための親の責務 このベクトルの観点が皆無なのが怖いんだよ…
Quote
もとむら伸子(本村伸子)
@motomura_nobuko
民法改正案(離婚後「共同親権」)に対する反対討論  「私は日本共産党を代表し、民法改定案に反対の討論をいたします。  本法案は、離婚後『共同親権』を導入するものです。この問題では様々な意見があり、本委員会審議では重大な懸念が浮き彫りになりました。(続く)
Show more
1
12K
これは良いニュース!金刀比羅宮に続いて鶴岡八幡宮も神社本庁(日本会議)を離脱!!! グロテスクな差別冊子を配ったり櫻井よしこの憲法改正ポスターを貼ったり選択的夫婦別姓と婚姻の平等法制化に反対したりしてるthe極右な神社本庁に加盟してる神社には近寄りたくないから、どんどこ離脱してほしい
Quote
毎日新聞
@mainichi
鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱へ 理由は明記されず 神奈川・鎌倉 mainichi.jp/articles/20240 全国の神社の約95%に当たる7万8300社を包括している神社本庁。日本三大八幡宮にも数えられる鶴岡八幡宮から離脱する通知が文書で届いたといいます。
Show more
11K
……は???なに言ってんの??はあ?復興に使うから「復興特別所得税」なんだろ?なんで勝手に防衛費に流用すんの?はあ…???コロナ対策費も「余ったから」(コロナ禍おわってないのに余ったってなんだよ!)防衛費に〜とか言ってたし、マジええ加減にせえよ。国家予算は政権のお小遣いちゃうねんぞ
Quote
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
防衛費増額の財源として、東日本大震災の復興予算に充てられている「復興特別所得税」を転用する案が、政府・与党内で浮上していることが分かりました。2027年度までに税制措置で年1兆円強を確保するため、法人税やたばこ税、相続税、富裕層課税などと合わせて検討します。 jiji.com/jc/article?k=2
Show more
1
11K
ワーーーオ、国会で野党に批判されなきゃ納税せずにマジでバックレるつもりだったんだ??!ナメてんのかコラ なーにが「納税を検討」だ、追徴課税されろ。国税さっさと仕事しろ。民間を詰めるときの圧と陰湿さはどこ行ったんだ??相手を選んでんじゃねえぞ
Quote
読売新聞オンライン
@Yomiuri_Online
自民、還流資金分の納税検討…「脱税」批判踏まえ所得税など想定 yomiuri.co.jp/politics/20240 #政治
11K
「従来の保険証を使う他の患者の費用を引き上げる。マイナ保険証を持つ方が割安となる仕組み」 …いや、これ実質的なペナルティじゃん!!マイナ保険証を使う人を割安にするのは分かるけど、使わない人を割高にするのはダメでしょうよ…マイナ保険証は強制じゃないって建前だったのにペナルティって!
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【厚労省】「マイナ保険証」、患者の窓口負担を軽くする方向で検討 news.livedoor.com/article/detail 治療の対価として支払う現在の診療報酬加算を引き下げ、代わりに従来の保険証を使う他の患者の費用を引き上げる。マイナ保険証を持つ方が割安となる仕組みとする。
Show more
1
11K
独裁じゃん…まごうことなき独裁じゃん 人権侵犯×2認定されてたり科研費に言い掛かりつけて敗訴したりSNSで差別煽動したり白紙領収書を計上したりしてる杉田水脈(裏金:1564万)を野放しにしながら、クソ法案に反対した議員を「厳重注意」するんだ…【 人権<党議 】な“自由民主”党 is なに??改名しろ
Quote
NHKニュース
@nhk_news
自民 野田元総務相を厳重注意「共同親権」で党方針に反対 www3.nhk.or.jp/news/html/2024 #nhk_news
1
11K
すげえ…わざわざ動画までUPしてるよ。物価高は今に始まったわけじゃなく数年前から上がり続けてて、その間ずっと「どうにかして」の声は上がってた。それガン無視して鬼増税を強行してきた首相が今さら(今さら)スーパー視察するなんて反感しか持たれないに決まってんのに、それすら読めてないのすげえ
Quote
首相官邸
@kantei
スーパーマーケットで、物価高の現状をお伺いしました。
0:02 / 0:32
1
11K
「独居の感染者が生活に困ってる、どうにかしてくれ」って陳情されて捻り出した解が「支援物資を届ける」じゃなくて「じゃあ無症状なら出歩いてもいいことにします」なの、行政の解答として0点だな…無症状でも感染るんだが?こんな豪快に投げられるサジ見たことないわ…オマエノ シゴトハ ナンデスカ
1
11K
泣いてても始まらないから改憲反対の準備運動しようぜ!!!!!!!!!!!現行憲法だけは絶対に、マジでこれだけは絶対に、何がなんでも渡しちゃダメなんだから
10K
給付じゃなくて貸し付け、しかも最大20万円…家が半壊したり倒壊したり生業がなくなったりしてる人が大勢いるのに最大20万。20万で何をどうしろと??20万そこらじゃ壊れた家電を買い揃えるのもままならない。これを「特例措置」と称してリリースする不遜さよ…グロい上にショボい。なんつー酷薄な国だ
Quote
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
被災者に最大20万円貸し付け 能登地震で特例措置―厚労省 jiji.com/jc/article?k=2 厚生労働省は、緊急かつ一時的に生計の維持が困難になった人に生活費を貸し付ける「緊急小口資金」の対象に、能登半島地震の被災世帯を加えることを決め、都道府県に通知しました。貸付金額は最大20万円。
Show more
10K
国会で118回もウソついた人を国葬するって、議会制民主主義国家として矛盾してますよね?それともいつの間にか議会制民主主義やめて人治主義の専制国家になってたんですか?いつ?聞いてないんですけど…つーか、食べることにも困ってる人がいる国で国葬やってる場合かよ #安倍晋三の国葬に反対します
10K
ちょ、待って…空欄が多いまま(回答が棚上げされたまま)衆議院で成立してしまったことにもドン引きだけど「進学or就職/生命に関わる医療行為/子の妊娠中絶/就職の許可」に❌が付いてるの怖すぎるんですけど…これらについて逐一別居してる元配偶者の許可を得る必要があるとか無理すぎる。支配欲エグい
Quote
もとむら伸子(本村伸子)
@motomura_nobuko
「共同親権」時の単独行使できることに関し 解釈が違うと訴えられる危険性あり(恐ろしい) 明確にする必要がある 12日の衆院法務委の質問で資料↓を出した まだ埋まっていない。 こうした一覧表が出されていない。 政府はこう考えると出してくるのが筋。 今、法務省にこの表を埋めるよう要求中。
Show more
Image
1
10K
そういえば昨日税理士さんとこに行って流れでインボイス制度の話になったんですけど 税理士さん「何がしたいのか分からない…廃業が増えるだけでなく参入のハードルがバカ高くなって始める人が激減してしまう。しかも税収も大して増えない…何もいいことない」 私「…イジメだ」 税「いじめ」 …チーン
1
10K
最悪だ…保険証廃止が可決されてしまった 任意取得のマイナ保険証を導入するからって現状だれもが何のハードルもなく便利に使えてる従来保険証を「廃止」するなんて理屈が通らない。わざと不便な状態に追い込んでマイナ取得に誘導するってことでしょ?そういうの「任意」とは呼ばないって言ってんだろ
Quote
共同通信公式
@kyodo_official
マイナ法改正案が衆院通過 - 保険証廃止しカードに一本化 nordot.app/10241817293226
1
10K
いや、あのさ…お金の使い方おかしくね? 「社会保障費が足りませ〜ん!子育て支援予算も足りませ〜〜ん!」つって、社保料値上げしたり自己負担率上げたりしてる設定どこ行ったん?マイナ保険証のためとなると湯水のように金つかうじゃん…お金ないんじゃなかったの?そんな余裕あるなら値上げやめろ x.com/tbsnewsdig/sta
This post is unavailable.
10K
嘘やろ…世も末やんけ。歴史修正主義者が作った歴史教科書が教科書検定に合格する国になってしまった…つらい 最高裁に「差別主義者」認定されたゴリゴリの歴史修正主義者が社長を務める会社が作った「神話」から記述が始まる「歴史」教科書で歴史を学ぶ学校が出てしまうのか…それ歴史ちゃう、物語や
Quote
毎日新聞
@mainichi
令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 mainichi.jp/articles/20240 日本を「現存する世界最古の国家」とした記述を「皇室は現存する『世界最古の王家』とも言われます」とするなど、100カ所以上を修正して検定を通過しました。
Show more
1
10K
だから、インボイスをやめろよ!!!若手を支援したいなら、まずインボイスをやめろ!!!!いい加減くどい、何度も言わすな しかも対象が「国際コンクールの受賞者・海外での出品や展示をするケース」て、「若手」の定義おかしくね??そのだいぶ手前でインボイスに首絞められて廃業してまうっつーの
Quote
NHKニュース
@nhk_news
若手クリエーター支援で基金創設へ 今年度補正予算案に60億円 www3.nhk.or.jp/news/html/2023 #nhk_news
1
9.8K
「脱税という意識はない」けど「税務申告は全くしていない」んだってよ… いや、うん…それを脱税って言うんだぜ?なんでこんな堂々と自白してんの?これ放置してていいの?なぁ国税庁さんよ…とっちめに行かないの?こんな党にインボイス強行されたのかと思うと、怒りと馬鹿らしさで死にそうになるな
Quote
毎日新聞
@mainichi
自民安倍派の塩谷座長「還流、税務申告していない」 会見詳報 mainichi.jp/articles/20240 塩谷氏は「脱税という意識はない」と話しましたが、「税務申告は全くしていない」と明らかにしました。
9.8K
めっちゃ「土産」買うやん…三越伊勢丹で週一くらいで「土産」買うやん… 42万9000円の「土産」がこの世に存在するんだ?すげー世界だな…いや真面目な話、私的な買い物を「土産代」で処理して政治資金から出してるんでしょ?そうでしょ??そういうのやっちゃダメじゃなかった?なんで許されてんの?
Quote
ふっちゃん
@ashitawawatashi
政治資金で連日お土産を買われていますが、選挙区内の有権者にはもちろん贈っていないですよね? #西村康稔 x.com/nishy03/status…
Image
1
9.7K
やっぱ票を買ってたんじゃん… そんなことだろうと思ってたよ。やましい使い方しないならリスク犯してまで「裏」金にする必要ないし。ズブの素人でもそれくらいの察しはつく。こうなると「選挙に強い自民党」の意味合いが変わってくるよね。民意は作れる、裏金さえあれば…状態
Quote
共同通信公式
@kyodo_official
裏金受領翌年、区議に現金を配布 - 自民安倍派・今村洋史元衆院議員 nordot.app/11481805474066
1
9.7K
お、おう…… トンチキ政府が「なんだ、国が予算つけなくてもクラファンで運営していけるじゃーん!じゃあ予算の上乗せはナシでいいよね。てか1億円がこんな早さで集まるなら次からは運営交付金を縮小させてもらうわ。いや〜科博は国民に愛されてるね〜ヨッ日本の誇り!」とか言い出しそうで身構えてる
Quote
毎日新聞
@mainichi
【わずか9時間半で】国立科学博物館のクラファン1億円達成 mainichi.jp/articles/20230 午後5時20分に目標額の1億円が集まりました。寄付は引き続き募っています。
9.6K
萩生田(2728万円)と世耕(1542万円)が不起訴…ふきそ、、、不起訴??! >特捜部は起訴猶予とした理由について「様々な事情を総合的に判断した」 いやいやいやいや…「様々な事情を総合的に【 忖度 】した」の間違いじゃね??特捜部が巨悪を爆睡させるってどゆこと?!検察審査会ーーーーーー!!!
Quote
日経 社会ニュース
@nikkeishakai
萩生田光一・世耕弘成両氏らを不起訴、特捜部 政治資金規正法違反で告発 nikkei.com/article/DGXZQO
1
9.6K
嘘やん…と思って見に行ったら本当にいきなり家系図がデーン!と鎮座してた…しかもこの家系図なにが怖いって女性の名前がない…まさかの単為生殖なの?違うよね?こんなあからさまに女性の存在が"消される"ことってあるんだ?これを疑いなく載せてしまえる政治家に少子化なんか絶対解決できないと思う
Quote
双旋毛無地
@futatsumujimuji
岸信千世の公式サイトのプロフィール、真っ先に家系図が出てくるんだな。 世襲でっせぇ~七光ってまっせぇ~国民なんか知りませんぇ~感がすごい。
Image
Image
2
9.4K
笑っちゃう…インボイスでフリーランスのクリエイターや現場スタッフを食い詰めさせておきながら「コンテンツ産業強化」とか、よく言えるな?なんなの?煽ってんの??こないだ現場スタッフが足りなくてイベント中止になったの知らないの?国内の現場が死にかけてる時に海外ロケ誘致とか片腹痛いわ
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【強調】岸田総理、海外映画の国内ロケ誘致に意欲 コンテンツ産業強化へ news.livedoor.com/article/detail 映画やアニメなどコンテンツ産業の強化について、岸田総理はクリエーターの育成支援や海外作品のロケ誘致など政府を挙げて取り組むと強調。基金などの支援制度を検討すると述べた。
Show more
Image
1
9.5K
さっきまで本業を棚上げして半泣きで帳簿つけてた事務仕事が不得手な個人事業主ことわたくし、ムカつきすぎて笑いながらスマホ投げた。私ら民間が「クレジットカード代金支払」なんて書いたら税理士さんや会計係に「うん、そっか、あのね…」て呼び出されるんだが?「何の」代金かを書けよ!ザルすぎる
Quote
ふっちゃん
@ashitawawatashi
政治資金の収支報告書の支出欄が 「クレジットカード代金」で罷り通る会計のやり方ある? 監査を素通りするんでしょ? 楽な経理やなぁ #ちなみに二階
Show more
Image
1
9.5K
うるせえよってドス声でちゃった 国際女性デーに共同親権の閣議決定ぶつけるモラハラDVムーブかましたくせによく言えるね?女の手足に家父長制の枷をガッチリはめる法案(「耐えられるDV」と公言して憚らない政治家が代表を務める議連プレゼンツ)を閣議決定しながら「女性活躍を後押し」だ?片腹痛いわ
Quote
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
国際女性デー、首相がメッセージ 「女性の活躍を全力で後押し」 mainichi.jp/20240308/k00/0
9.4K
『DVや虐待以外は離婚出来なくなる社会が健全』 これ言ったのは自民党の谷川トム(裏金議員:188万円)だそうです なにが怖いって、この人、DVが原因で離婚(妻が子を連れて出てった)してるのに、本人はDVを否認してんですよ。こんな人が欲しがる共同親権、ヤバいに決まってる。9日採決なんてとんでもない
Quote
鎌田さゆり
@sayu4018
今日の衆法務委員会で、ある質疑者が 『DVや虐待以外は離婚出来なくなる社会が健全』との発言。ただただ驚いた。仰天した。強い強い異論を覚えた。
1
9.4K
いや、あの…「やらなくてはならない」じゃなくて、強い意欲で首相が改憲を目指すなんてこと「やってはいけない」んですけど、この話あと何回すればいいっすか?国会議員が改憲を喚起するのは憲法尊重擁護義務(99条)違反だから…シンプルに違憲。錠で縛られる側の人間が鍵を作り替えていいわけねえだろ
Quote
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
岸田首相、改憲に強い意欲 「やらなくてはならない」 jiji.com/jc/article?k=2 岸田文雄首相は月刊誌「WiLL」の対談記事で、憲法改正に強い意欲を示しました。櫻井よしこ氏が「岸田首相ならできる」と求めると、「『できる、できない』ではなく、『やらなくてはならない』」と明言しました。
Show more
1
9.4K
なにこの茶番…なにこの忖度ニュース… 裏金やってた人が裏金やってた人を内々で「聴取」して組織ぐるみで裏金やってた党が「関与なしと認定」て…ツッコミどころが大渋滞じゃん。そういうの「聴取」とは呼ばねえし自民党に「認定」する権限なんざねえんだよ。報道する価値もない。はよ証人喚問しろや
Quote
共同通信公式
@kyodo_official
森喜朗氏側、既に裏金聴取 - 自民、関与なしと認定 nordot.app/11464196845104
1
9.3K
侵略戦争を仕掛けられてる最中の国に「歴史戦」を仕掛けて「侮辱だ!訂正してお詫びしろ!」と言ったと思ったら次は「支援してやったのに感謝ビデオに名前が出てないじゃないか!けしからん」ですか…なんかもう、すごいな??周りが見えてないにも程がある。政治家としてというより人としてありえない
2
9.2K
えっボランティアする側が1000円を支払うの??エッなにそれ… 万博には1000万も出すのに、ボランティア宿泊キャンプに出すお金はないんだ??ええ…ちょっと待って、頭が追い付かない。「ボランティアは来るな」から「ボランティアから1000円徴収」まで一気に飛躍するのか、マジか…ボランティアとは
Quote
Tad
@TadTwi2011
驚いた。 何と今回はボランティアから1000円徴収すると。そもそもボランティアは「自主的な」という意味で「無償」という意味ではないのだが、無償どころかついにお金を取るようにまでなってしまった。 news.goo.ne.jp/article/tbs/na
1
9.2K
これだけしっかりとした職業倫理を持っている従業員に賃金を支払わず通勤手当を同意なく減額し、再三の労使交渉にも応じず最終手段である大規模ストを決行させた会社側の非道さが際立つな…会社側は労組の要求を丸っと飲んで未払い賃金をキッチリ支払ってほしい。
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【全面解除】ジェットスター労使紛争、地震でストは全て中止に news.livedoor.com/article/detail 「1月2日から1月7日までのストライキを全面解除する」と説明。臨時便運航にも対応するため、組合員に対し、明日以降のフライト業務への協力要請を始めているという。
Show more
9.2K
ストやったからじゃん…!!!!!わーーー、これは良いニュース!!!ストの威力すげえじゃん。労働者の団結にはこれだけの力があるんだよ…お勤めしてる人は積極的に労働組合入ればいいと思う
Quote
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】米ファンドが、傘下のそごう・西武の全店舗と雇用を当面維持することが分かった jiji.com/jc/article?k=2
9.2K
エグ…財務省、正直すぎて引くわ。棄民を隠そうともしてなくてドン引き 災害復興で「コスト念頭」て…これ、要は「人口が減り続けてる過疎地を税金で復興させるのは“コスパ悪い”(からやりたくない。共助&自助でヨロ)」と言ってるわけですよ、政府が。政府が!人の命にも「コスト念頭」と言い出す5秒前
Quote
47NEWS
@47news_official
能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減 47news.jp/10766174.html? #主要ニュース #47NEWS
1
9K
クーーーーーーーーポン!!!いやクーポンって!!!!!アホなのかアホなんだな?!税金は現金で納めたはずですけどね?なんで戻ってくる時にはポイントやらクーポンやら訳の分からん布マスクに化けるん???買収には現金配るくせに
8.9K
うわ、国立科学博物館の次は国立民族学博物館:みんぱくでクラファン募集かよ…いよいよだな 38億も税金を突っ込んで「機運」を錬成しなきゃならんほど需要がない万博にウン千億もかけてる場合かよ、マジで優先順位どうなってんだ?「国立」(notくにたち)博物館の資金を賄えない国が万博とか片腹痛いわ
Quote
美術手帖 ウェブ版
@bijutsutecho_
【国立民族学博物館が寄付を募集。24年の創設50周年に向けて】 bijutsutecho.com/magazine/news/ 大阪・吹田の国立民族学博物館は2024年で創設50周年。この節目の機にあたり、同館が新たな事業のための寄付金を募っています。
8.8K
ああ…… いや、まだ参議院がある…参議院が、ある……… 離婚を実質的に無効化するクソやべぇ法案だってこと、世の中の人に伝わってます??こんなシレッと成立していい内容じゃないと思うんですけど…人が死ぬって言ってんじゃん。どうすれば止められるの #共同親権を廃案に x.com/tbsnewsdig/sta
This post is unavailable.
1
8.8K
飢え死に…病院で飢え死に…とうとう日本は災害時に「飢え死に」に怯えなきゃならない国になったのか…いよいよだな 「道路が寸断されてるから(仕方ない」と政府の無為無策を擁護するリプを山ほど見かけたけど、今までの震災でも道路が寸断されてたケースあったよね…今回こんなに遅いのはやっぱ変だよ
Quote
東京新聞労働組合
@danketsu_rentai
「これでは飢え死にしてしまう」と、災害派遣医療チームの三浦敏靖医師。 「道路状況の悪さ。人も物も届けられない」 「情報の向こうから、被災者の悲鳴が聞こえる…」 深刻なのは、食料や医療に使う水の枯渇。あと1日しか持たない避難所や病院も… ▼東京新聞 1月7日朝刊 tokyo-np.co.jp/article/301069
Show more
1
8.8K
追い増税、月500円じゃないってよ… なんでマスコミは月500円を見出しにして報じたの?感じ悪…岸田の共犯じゃん 日本総研の試算 協会けんぽ 月額638円(年間7656円)UP 健康保険組合 月額851円(年間1万212円)UP 共済組合 月額898円(年間1万776円)UP 国民健康保険 月額746円(年間8952円)UP
Show more
Quote
日刊ゲンダイDIGITAL
@nikkan_gendai
岸田首相は6日の衆議院予算委員会で、子育て増税での1人当たりの負担は「月額500円弱」と答弁しましたが、真っ赤なウソです。 nikkan-gendai.com/articles/view/ #日刊ゲンダイDIGITAL
8.8K

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Something went wrong. Try reloading.
Retry