今日の試合は仕方ないですね。しっかり打球の角度をつけつつ強い当たりも出てたが、正面を着くなど不運でした。変なバントや消極的な進塁打もなかったし。阪神の運が良かっただけでした。 打順も宮崎選手の復帰で攻撃的な布陣を敷けたのは良かったと思います。宮崎選手、筒香選手の打順をあげて、打てる打者により多くの打席を回す。最も基本的で優先しなければならないことです。しいていうなら、より長打寄りの筒香選手を最も打撃力が求められる2番、ミート力で打球を前に出せる佐野選手を5番にするくらいでしょうか。今日のような膠着した試合は、小技以前に長打力による回答が求められるので。 今日の一時的な結果に囚われずこの考え方の打順は継続してほしいです。まだまだ走塁や守備のミスは多いですが、この辺を減らして強打を継続していけば浮上の余地はあると思います。
返信6件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
しょうがないよな。 別の戦い方すれば必ず全試合勝てるとでも思ってる人はこういう試合でも文句言うからね。 そういう人らは進塁させる意識があれば進塁出来るし、後ろに繋ぐ意識があれば繋がるとでも思ってる人が多いからね。 まぁコメ主さんも阪神の運がではなくて才木が良かったとかいう言い方しとけば無難やったかもね。 自分はコメ主さんの思想は全然わかるけど
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
>猛虎進撃 1点を追いつく野球って具体的に何ですか? あとわざわざ横浜目線の記事のコメント観なくていい。しかも自分の考えと違う意見に対して、それに対立するような返信も要らないです。 才木選手のナイスピッチングについてや、岡田監督の試合後の良いコメントの記事があると思うのでそちらでどうぞ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
送りバント、進塁打、なんでもして1点取るべきだった。2番佐野は反対。1番佐野と同じく戦略にならない。6番で宜しい。桑原蝦名関根牧は1塁ランナーでヒットで本塁生還出来ます。佐野は2塁ランナーでも本塁生還が出来ない。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
阪神の運が良かっただけでした。 ↑ これを運で片付けているうちはベイスターズの 優勝はないね。 昨日の様にたまたまタイガースの投手陣がらしからぬ投球をして逆転するよりも今日の様な試合で1点を追いつく野球をしないと。 この1点差は小さい差ではないよ。 チーム力に大きな差があると自覚出来るかどうかだ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
>sca 横浜の強い打球が正面ついたりすることは阪神にとってはラッキー。阪神の運が良かった。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
阪神の運?
トピックス(主要)
コメントランキング
- 1
自覚ない「スメハラ」で仕事の意欲低下 企業に求められる対策は
毎日新聞 - 2
2歳の男の子が乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた80代の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 北海道東川町
HBCニュース北海道 - 3
「これじゃ再犯せざるをえない」元受刑者が語る出所後の厚い壁 家の契約できず、2カ月間ネカフェを転々
弁護士ドットコムニュース - 4
大相撲 1横綱4大関がそろって敗れる大波乱に国技館騒然 06年以来の上位陣総崩れ ファン悲痛「位が泣いてるぞ」トレンド
デイリースポーツ - 5
「困っている人を助けたのに…」ショベルで走行し運転免許取り消し 処分の撤回求めたが最高裁も訴え認めず…それでも男性は「これからも人助けをしていきたい」
MBSニュース