投稿一覧に戻る 三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2024/05/11〜 383 marunouchi 5月12日 17:18 決算資料を見ると、「コンセントリック社」買収には700億円かかったんだね。同社は、北米における産業用電源ソリューションのトップサービスプロバイダー。MHIとの協働で、米国のデータセンター事業(省電、省力Sの提供)が拡大する。これをロジスネクスト、三社電機と、日本でも物流倉庫等に展開するんだろう。 決算資料では、~世界的なデジタル化との進展に伴い需要が拡大するデータセンターは、消費する電力のカーボンニュートラル化・省エネ化が課題になっており、当社グループは、その解決のため、データセンターの電源システム、冷却システム、制御・監視をワンストップで提供する「トータルエネルギーソリューション」の提供 を目指している。 本件取得は、全米に顧客網をもつコンセントリック社と協調することで、データセンターや物流倉庫のエネルギー最適化とCO2排出削減の実現を図るものである~ 返信する そう思う0 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 投稿一覧に戻る
決算資料を見ると、「コンセントリック社」買収には700億円かかったんだね。同社は、北米における産業用電源ソリューションのトップサービスプロバイダー。MHIとの協働で、米国のデータセンター事業(省電、省力Sの提供)が拡大する。これをロジスネクスト、三社電機と、日本でも物流倉庫等に展開するんだろう。
決算資料では、~世界的なデジタル化との進展に伴い需要が拡大するデータセンターは、消費する電力のカーボンニュートラル化・省エネ化が課題になっており、当社グループは、その解決のため、データセンターの電源システム、冷却システム、制御・監視をワンストップで提供する「トータルエネルギーソリューション」の提供 を目指している。 本件取得は、全米に顧客網をもつコンセントリック社と協調することで、データセンターや物流倉庫のエネルギー最適化とCO2排出削減の実現を図るものである~