ネットで取り上げられた長い間。左腕の経過(画像あり)について

前回登板の巨人戦での長い間のことや左腕の経過について触れていきたいと思います。

対策で「裏を」

ネットで長い間のことが話題になっていましたが、僕は本当はテンポが速いほうです。昨季は審判から「速すぎる」と注意されるほどでした。ピッチクロックが導入されても何とも思いません。


では、なぜ今回遅く投げたかといいますと、昨季から巨人が打席でタイミングを外してくることが多かったからです。なので対策として「裏をかいてやろう」と思いました。


ゆったりとしたテンポに加え、けん制球もある程度投げました。長く待って「いつでも外してくださいよ」という感じでした。相手のペースにはまったら自分の投球ができなくなるので。


この行為が駄目なら審判が注意してきます。相手との駆け引きの中で時間を有効活用しているだけ。注意されていないので、向こうが頻繁に外してくるならやるだけです。こっちだって必死で、勝利のために腕を振っていますから。


ちなみにブーイングは聞こえています。でも僕としては逆に注目してもらえていると捉え、うれしさや楽しさを感じます。力になっているかもしれませんね。

スライダーに手応え


試合は7回5安打1失点で今季3敗目。負けはしましたがスライダーに手応えを感じました。


もしかすると力のある速球を投げることができているので、スライダーがいきているのかも。速球の数値はすごくいいし、夏場になればもっと上がってくるのかな。


また曲がり幅も大きく、去年まではチーム内で「1ミリしか曲がらない」と冗談半分でばかにされていましたが…笑



試合で投げているうちに成長したんですかね?根気強く要求してくれた木下さんなど、捕手の方々に感謝です。



反省は2四球。
まっすぐは悪くなかったんですけど、走者をためての岡本選手は怖い…

左腕の経過


前回のDeNA戦で打球が当たって負傷した左腕ですがこうなっています。

画像
巨人戦、3日前のようす


生で見たらもっとグロいです笑
投げる分には支障はないですが腫れていて、触ったら痛いです。


治療はアイシング、圧迫、電気、超音波。押されたら痛いので指圧はできません。あと、固まった血を球を投げることで散らしています。

画像


打球が当たったのが赤で囲われてるところです。回りの内出血はまだあり、色は下に落ちてきました。



次の投稿では皆さんも気になっている新球種について書いていきたいと思います。


では!


小笠原慎之介

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

リョコ
投稿ありがとうございます!
前回登板は中継すら全然見れず…DAZN配信がないこと知らず、テレビ録画もできなかったのでピッチング全然振り返ることできないのですが…長い間のことが話題になっていたので、小笠原投手の意見が気になっていました。絶対、対策としてあえて間を取っているのだなと思っていました。話題になることで、小笠原投手のピッチングがもっと多くの人に見てもらえる!と私は思っています。
スライダーの質、ストレートの球速、これからがますます楽しみです🥺そして、ずーーっと気になっていた新球種。あの挟んでる新球種ですよね???🥺次回投稿もとっても楽しみです🫶🏻
この腫れの中、7回104球本当に本当にお疲れ様でした😭ゆっくり休めてくださいね、早く良くなりますように。😭🙏防御率がついに1点台に……🙏🌟QS率は100%……🙏🌟K/BBはリーグダントツ1位……🙏🌟
リョコ
本当に素晴らしいです……😭🙏🌟これからも#小笠原めちゃくちゃ応援しています📣🐨🩵頑張ってください🐨🩵次回登板現地行けたらなぁ、、と思っています🥺直筆タオルのYouTubeも可愛すぎました🫶🏻次回登板はヒロインでタオル掲げられますように!🌟
Masamasa
柳のアニキィが広島で
『ニコニコ』でしたね。

ぜひ慎之介投手も
ダビデせいや選手の力添えで
バンテリンで『ニッコニコ』出来ますように....

追伸
サポートのご返信
ビックリしました!!
こちらこそわざわざありがとうございました。
これからも5階で慎之介投手の
背番号◯◯を心をこめて作ります。
Ku
テレビで選手の方々を見てると「この人メンタル強いな~」って思う場面たくさんありますが、プロの選手は当たり前だけど本当にメンタル重要ですよね。。間の駆け引きやブーイングが聞こえてもブレないところ、すごいです。メンタルの鍛え方とか訓練ってあるのかなあ。個人的には守りの時に野手の方と笑顔でちょっとコミュニケーションとってる様子とかがテレビで映ると、余裕のある感じがしてこちらもちょっとホッとして観てます✨涌井さんみたいな寡黙な感じもカッコいいけど😂打撲お大事にしてください😌💦
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
愛知で野球やってる26歳左投げです。 11番を身につけています。
ネットで取り上げられた長い間。左腕の経過(画像あり)について|Shinnosuke Ogasawara