ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1715350529609.jpg-(72642 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/05/10(金)23:15:29 No.1215286105 そうだねx75/14 7:38頃消えます
高級飯 
憧れるね
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:16:53 No.1215286627 del そうだねx29
予約して食いに行けばいいやん
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:17:22 No.1215286814 del そうだねx11
高級飯は奢られて食べるもの
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:17:33 No.1215286879 del そうだねx1
食いたいのすき焼きだけだな
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:19:03 No.1215287406 del そうだねx2
花咲蟹食いに行きたい
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:20:34 No.1215287969 del そうだねx1
ゴルゴ13みたいな仮題しやがってよ…
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:21:37 No.1215288369 del そうだねx8
?よせめてさネットで拾ったのじゃ無くてさ
実際に食べたのでたまにはスレ立てろよ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:21:42 No.1215288397 del そうだねx1
カニは身を出して!
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:22:11 No.1215288580 del そうだねx14
>実際に食べたのでたまにはスレ立てろよ
可哀そうな事言うなよ
憧れるって言ってるじゃん
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)23:22:27 No.1215288672 del +
星5虫ゲンガー
PLAY
10 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:24:32 No.1215289422 del +
イクラは北海道のビジホでたらふく食った
PLAY
11 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:26:24 No.1215290123 del +
一度にスレ画の食い物を全部食うってのならちと大変だろうけど
スレあきでも個別ならどれも一回くらい食った事あるだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:26:58 No.1215290315 del +
高級だけど量が少ないと切なくて〜虚しくて〜
PLAY
13 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:29:48 No.1215291303 del そうだねx1
カニの身をけ抜いて串刺しにしてバーベキューにしてる海外の動画みたことあるけど
あんな太いカニの身どこで食えるんだろ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:31:04 No.1215291760 del +
高級飯屋ではチップの文化があるのをこの前連れて行かれて初めて知った
PLAY
15 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:31:11 No.1215291802 del +
BBQ風に良い肉食べたいね
PLAY
16 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:31:33 No.1215291929 del +
現地でしか食えないもの
現地だと格安のグルメが好き
PLAY
17 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:01 No.1215292094 del +
一人飯でどこまで高級飯にチャレンジ出来るか問題
PLAY
18 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:12 No.1215292151 del +
クソ高い寿司屋に連れていかれた
多分おごってくれると思っていたが一切の価格表示がない状態にビビり
思い切り食べれなかった
PLAY
19 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:13 No.1215292159 del そうだねx3
>高級飯 
>憧れるね
スレ画のは悪いけどいらね
漁師町出身だから魚はいいわ肉だけくれ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:21 No.1215292209 del +
鳥刺し食いたい
九州のスーパーで格安で売ってて驚いた
PLAY
21 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:26 No.1215292230 del +
スレ画の中に高過ぎて手が出ないレベルの物ってあるのか?
たまの贅沢で手が出るようなものばかりじゃないの?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:45 No.1215292352 del そうだねx3
すっぽん鍋食べてみたい
PLAY
23 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:32:56 No.1215292428 del +
>スレ画の中に高過ぎて手が出ないレベルの物ってあるのか?
>たまの贅沢で手が出るようなものばかりじゃないの?
カニやフグが高いということにしたいんやろ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:33:28 No.1215292645 del そうだねx2
>すっぽん鍋食べてみたい
そううまいかといわれると
う〜んとなるのがすっぽん鍋
PLAY
25 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:34:05 No.1215292860 del そうだねx1
佛跳牆とか死ぬまでにいつか飲んでみたい
PLAY
26 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:34:31 No.1215293021 del +
>>すっぽん鍋食べてみたい
>そううまいかといわれると
>う〜んとなるのがすっぽん鍋
亀だから生臭系なの?
PLAY
27 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:35:09 No.1215293270 del そうだねx3
スレ画みたいにあれもこれもは舌が混乱しそう
蟹なら蟹、肉なら肉で食ったほうがいい感じに記憶に残りそう
PLAY
28 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:35:14 No.1215293306 del そうだねx1
>クソ高い寿司屋に連れていかれた
>多分おごってくれると思っていたが一切の価格表示がない状態にビビり
>思い切り食べれなかった
かっぱかんぴょうたまご納豆のローテーションでいいのよ
藤子A先生もおすすめだぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:35:15 No.1215293313 del +
>>>すっぽん鍋食べてみたい
>>そううまいかといわれると
>>う〜んとなるのがすっぽん鍋
>亀だから生臭系なの?
そうでもないけど思ったより油っこくてな...
けっこうきつかったよ年のせいだろうな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:35:41 No.1215293464 del そうだねx1
すっぽん鍋は食うと顔がテラテラになると聞いた
PLAY
31 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:36:39 No.1215293812 del +
健康のことなんて忘れて通風鍋とか食ってみてえ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:37:05 No.1215293980 del +
すっぽん脂ぽいのか…
PLAY
33 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:37:10 No.1215294009 del そうだねx1
>藤子A先生もおすすめだぞ
A先生は魚嫌いで高知のカツオを食べて感動したとか
蛭子さんも四万十川の鰻食べて驚きながら食べ尽くしたんだっけ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:37:44 No.1215294189 del +
深浦でウニ漁してるおばちゃんからかなり安く売ってもらったな
うに丼うんまーい
PLAY
35 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:38:25 No.1215294454 del +
>すっぽん脂ぽいのか…
正直なところこれトリナベのがいいわと思った
PLAY
36 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:38:35 No.1215294519 del +
孤独のグルメがどこまで参考になるのか
PLAY
37 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:39:18 No.1215294779 del そうだねx2
すっぽんは滋養強壮方面の評価で過剰に持ち上げられ過ぎてるんじゃないかとも思う
PLAY
38 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:39:22 No.1215294801 del そうだねx3
>深浦でウニ漁してるおばちゃんからかなり安く売ってもらったな
>うに丼うんまーい
ミョウバン入ってない新鮮なウニはマジでうまいからなぁ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:40:07 No.1215295061 del +
    1715352007489.jpg-(412012 B)サムネ表示
高級食材はふるさと納税の返礼品でのみ食べる
PLAY
40 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:40:11 No.1215295088 del そうだねx5
    1715352011800.jpg-(346870 B)サムネ表示
程よいカジュアルな高級さでいい
PLAY
41 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:41:24 No.1215295542 del そうだねx2
>高級食材はふるさと納税の返礼品でのみ食べる
しれっとロシア産混ぜてそう
PLAY
42 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:41:24 No.1215295548 del +
高級かどうかは知らんがサザエの刺身を肝味噌で和えるやつ食べた時は衝撃だった
PLAY
43 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:42:10 No.1215295844 del +
フグならフグ、和牛なら和牛中心のコースで食べたいな
アレもコレも食べると何が主役かわからなくなる
PLAY
44 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:42:13 No.1215295867 del +
>高級かどうかは知らんがサザエの刺身を肝味噌で和えるやつ食べた時は衝撃だった
肝和えやなあれも好みがわかれる料理
PLAY
45 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:42:15 No.1215295874 del +
生のカニ自分で塩茹でして食べると美味しい
ふるさと納税のは薬臭い
PLAY
46 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:42:21 No.1215295914 del そうだねx2
>程よいカジュアルな高級さでいい
絶対美味いやつ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:43:24 No.1215296288 del +
サザエの刺身の匂い駄目だわ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:43:26 No.1215296309 del +
>生のカニ自分で塩茹でして食べると美味しい
>ふるさと納税のは薬臭い
ケガニもそりゃうまいんだろうけど
ガザミもうまいぞ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:44:28 No.1215296646 del +
サザエの肝見た目がグロくて食えない
PLAY
50 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:44:51 No.1215296770 del +
フグは美味いっちゃ美味いけど
コスパ超える美味さではないな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:44:51 No.1215296772 del +
サザエは壺焼きしてる時の香りの期待値に実際の味が及んでないと思う
PLAY
52 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:45:05 No.1215296869 del +
>>生のカニ自分で塩茹でして食べると美味しい
>>ふるさと納税のは薬臭い
>ケガニもそりゃうまいんだろうけど
>ガザミもうまいぞ
今年の春ズワイガニが滅茶苦茶獲れて糞安かったから毎日食べてた
PLAY
53 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:45:09 No.1215296903 del そうだねx1
人知れず食される高級品といえばキノコ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:45:46 No.1215297118 del +
くっそ高い鮭とかあったよね
トキシラズだっけか
PLAY
55 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:45:48 No.1215297129 del +
明日サザエ買いに行きたくなってきた
PLAY
56 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:46:04 No.1215297227 del +
>人知れず食される高級品といえばキノコ
自分で取りに行くなよ絶対だぞろくなことにならん
PLAY
57 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:46:16 No.1215297313 del +
>サザエは壺焼きしてる時の香りの期待値に実際の味が及んでないと思う
イカとかも
PLAY
58 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:46:36 No.1215297441 del そうだねx6
これまでの人生長かったがろくなもの食った記憶がないなぁ
そろそろ奮発しちゃおうかしら
PLAY
59 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:46:49 No.1215297526 del +
>くっそ高い鮭とかあったよね
>トキシラズだっけか
あれなぁ...ほぼアトランティックサーモンと変わらんのよな...
PLAY
60 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:47:21 No.1215297715 del +
北海道で活きホタテをBBQして食った
一枚100円で食えた
PLAY
61 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:47:41 No.1215297834 del +
>>くっそ高い鮭とかあったよね
>>トキシラズだっけか
>あれなぁ...ほぼアトランティックサーモンと変わらんのよな...
コストコで買えちゃうやん…
PLAY
62 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:47:54 No.1215297909 del +
>北海道で活きホタテをBBQして食った
>一枚100円で食えた
捌くのが意外に面倒なやつきたな
PLAY
63 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:48:10 No.1215298019 del +
岩牡蠣とかすき
PLAY
64 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:48:22 No.1215298073 del そうだねx1
>>>くっそ高い鮭とかあったよね
>>>トキシラズだっけか
>>あれなぁ...ほぼアトランティックサーモンと変わらんのよな...
>コストコで買えちゃうやん…
だってただの油乗った鮭だし...
PLAY
65 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:48:53 No.1215298277 del +
>岩牡蠣とかすき
でっかいの網焼きにするとおいしいな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:48:54 No.1215298278 del そうだねx1
イカは肝に滅茶苦茶脂がのってるのが時々ある
塩振って余分な水分と臭み出してから冷凍し切って悟飯に載せるとヤバい
おのれ中国 スルメイカが滅多にない
PLAY
67 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:49:40 No.1215298563 del そうだねx1
>イクラは北海道のビジホでたらふく食った
朝食バイキングが豪華なあの?
PLAY
68 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:50:01 No.1215298698 del +
今やマックも高級飯かあ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:50:30 No.1215298865 del +
>イカは肝に滅茶苦茶脂がのってるのが時々ある
>塩振って余分な水分と臭み出してから冷凍し切って悟飯に載せるとヤバい
>おのれ中国 スルメイカが滅多にない
スルメはあれだけど
自分とこだとモンゴイカとかならたまに値段の割に鮮度いいのを見るけどな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:51:10 No.1215299098 del そうだねx1
>今やマックも高級飯かあ
マック好きやなー
PLAY
71 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:51:17 No.1215299153 del +
>>>>くっそ高い鮭とかあったよね
>>>>トキシラズだっけか
>>>あれなぁ...ほぼアトランティックサーモンと変わらんのよな...
>>コストコで買えちゃうやん…
>だってただの油乗った鮭だし...
夢も希望も
PLAY
72 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:52:09 No.1215299436 del +
>>イクラは北海道のビジホでたらふく食った
>朝食バイキングが豪華なあの?
下手に海鮮丼食いに行くよりビジホのバイキングがお得だったわ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:52:17 No.1215299459 del +
>>>>>くっそ高い鮭とかあったよね
>>>>>トキシラズだっけか
>>>>あれなぁ...ほぼアトランティックサーモンと変わらんのよな...
>>>コストコで買えちゃうやん…
>>だってただの油乗った鮭だし...
>夢も希望も
割と高級食材あるあるやそこまで凄いと思わんほうがいい
PLAY
74 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:52:26 No.1215299513 del +
1万位内でおすすめある?
PLAY
75 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:52:57 No.1215299689 del +
>1万位内でおすすめある?
それはおいしいと意味で?
それともお買い得って意味で?
PLAY
76 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:53:02 No.1215299718 del +
そんな…
将太が笹寿司ぶっ殺した時に活躍してた魚なのに…
PLAY
77 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:53:27 No.1215299838 del +
>1万位内でおすすめある?
何処住んでるの?
PLAY
78 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:53:42 No.1215299927 del +
>>北海道で活きホタテをBBQして食った
>>一枚100円で食えた
>捌くのが意外に面倒なやつきたな
活ホタテのバーベキューなら殻付きじゃないの?
PLAY
79 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:53:59 No.1215300028 del +
比内地鶏ってきりたんぽ鍋には合うけど他の加工品に向かないなと思った
塩胡椒して焼くだけのが一番旨い
PLAY
80 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:54:44 No.1215300280 del そうだねx1
>>>北海道で活きホタテをBBQして食った
>>>一枚100円で食えた
>>捌くのが意外に面倒なやつきたな
>活ホタテのバーベキューなら殻付きじゃないの?
いやな100円で買ってきて自分で捌いたんかなとな...
ホタテ割と自分で捌くと大変なんです
PLAY
81 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:54:49 No.1215300313 del +
フグの鍋食ったことあるけどガラごとだったから身をほじくりながら食っててカニ食うみたいに無口で黙々と食ってたわ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:55:48 No.1215300676 del +
いうてA5等級の和牛も脂ぽい肉やしなぁ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:56:19 No.1215300852 del +
>いやな100円で買ってきて自分で捌いたんかなとな...
>ホタテ割と自分で捌くと大変なんです
殻付きのやつを買ってきてキャンプ場で焼いて食べたよ
もっと本州でも出回ればいいのにと思った
PLAY
84 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:56:49 No.1215301009 del そうだねx1
>いうてA5等級の和牛も脂ぽい肉やしなぁ
フォアグラもおいしいかといわれれば
ものによるんだとは思うけどホント脂肪塊っていうか
バター食べてるっていうか...
PLAY
85 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:57:27 No.1215301251 del そうだねx1
>>いやな100円で買ってきて自分で捌いたんかなとな...
>>ホタテ割と自分で捌くと大変なんです
>殻付きのやつを買ってきてキャンプ場で焼いて食べたよ
>もっと本州でも出回ればいいのにと思った
なるほどね 本州ではそうだな冷凍のくらいしかあんまりないよなぁ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:57:29 No.1215301256 del +
高級飯で不味かったこととかある?
PLAY
87 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:57:51 No.1215301397 del そうだねx6
>高級飯で不味かったこととかある?
相当あるぞ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:59:00 No.1215301815 del そうだねx1
>割と高級食材あるあるやそこまで凄いと思わんほうがいい
希少なモノを食べっていう満足感だよね〜
PLAY
89 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:59:29 No.1215301976 del そうだねx9
    1715353169666.jpg-(139668 B)サムネ表示
俺の年一度の高級飯
PLAY
90 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:59:56 No.1215302142 del +
>相当あるぞ
これだけは止めとけみたいなのは?
PLAY
91 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:59:59 No.1215302162 del そうだねx1
    1715353199449.jpg-(1101539 B)サムネ表示
この前食った蟹と寿司
PLAY
92 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:59:59 No.1215302164 del そうだねx1
    1715353199446.png-(780795 B)サムネ表示
以前知人にもらって美味かったやつをステマしとくか
PLAY
93 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:00:01 No.1215302186 del そうだねx1
>>高級飯で不味かったこととかある?
>相当あるぞ
おいしいとはあまり思わなかった高級食材
一例 トリュフ
鼻がいいのもあるんだろうけど匂いが既にきつい
PLAY
94 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:00:28 No.1215302352 del +
>花咲蟹食いに行きたい
昔は毛蟹より安かったのにね
PLAY
95 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:00:35 No.1215302395 del +
>この前食った蟹と寿司
筋子おいしそう
PLAY
96 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:01:55 No.1215302867 del +
高級なもの食うのって外食がいいのかな
PLAY
97 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:02:46 No.1215303166 del そうだねx3
貰い物のA5肉
すき焼きにしろって事なんだろうけどフライパンで塩コショウ振って焼いて食った
いや美味かったよ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:03:21 No.1215303363 del そうだねx3
>高級なもの食うのって外食がいいのかな
料理で扱いきれないならそれでいい
PLAY
99 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:03:33 No.1215303434 del +
>>花咲蟹食いに行きたい
>昔は毛蟹より安かったのにね
マジか
毛蟹は高過ぎてまだ食べたことないんだが
花咲ガニは道東でたらふく食った
PLAY
100 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:03:47 No.1215303516 del +
いい牛肉のしゃぶしゃぶは微妙だよね
PLAY
101 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:03:55 No.1215303559 del +
>貰い物のA5肉
>すき焼きにしろって事なんだろうけどフライパンで塩コショウ振って焼いて食った
>いや美味かったよ
A5クラスだと最良の食べ方がある意味塩胡椒振って焼くだしな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:05:20 No.1215304049 del +
>ホタテ割と自分で捌くと大変なんです
個人的にはむしろ、魚介類の中では簡単な部類に思える
魚は上手く捌けないけどホタテならバターナイフさえあれば結構楽々
PLAY
103 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:05:21 No.1215304055 del そうだねx1
    1715353521903.jpg-(1505890 B)サムネ表示
結構前に分かりやすい高級飯行ったな
伊勢志摩観光ホテルの名物アワビのステーキ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:05:40 No.1215304152 del +
豚の丸焼きとか男の子のロマン的に食べてみたい
PLAY
105 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:05:40 No.1215304157 del +
はずれとは違うけど鮮度のいい魚常に食べてる人間は
料亭とかで刺身とかでても期待せんほうがいいなと思う
PLAY
106 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:05:40 No.1215304158 del +
    1715353540012.jpg-(64441 B)サムネ表示
美味しんぼのこれ
と言った方が分かりやすい
PLAY
107 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:06:10 No.1215304357 del +
>フォアグラもおいしいかといわれれば
同僚の結婚式のとき初めて食べたけど素直に美味かった
PLAY
108 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:06:17 No.1215304407 del +
>個人的にはむしろ、魚介類の中では簡単な部類に思える
>魚は上手く捌けないけどホタテならバターナイフさえあれば結構楽々
油断すると挟まれるのが嫌だなホタテ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:07:19 No.1215304779 del +
>>フォアグラもおいしいかといわれれば
>同僚の結婚式のとき初めて食べたけど素直に美味かった
好みの問題だからいろんな意見があるだろうな
PLAY
110 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:07:31 No.1215304839 del そうだねx2
高級ではないけどツブ貝も美味しい
PLAY
111 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:07:40 No.1215304892 del +
貧乏舌って言われたらそれまでなんだけどニーポートってワインを飲ませてもらったが渋すぎて好みじゃなかった
PLAY
112 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:07:41 No.1215304896 del +
    1715353661389.jpg-(40976 B)サムネ表示
>高級飯 
呼んだ?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:07:44 No.1215304916 del そうだねx3
>結構前に分かりやすい高級飯行ったな
>伊勢志摩観光ホテルの名物アワビのステーキ
これ美味い
PLAY
114 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:08:42 No.1215305295 del そうだねx2
>>高級飯 
>呼んだ?
うちの腕では手に負えないからお帰りください
PLAY
115 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:08:51 No.1215305343 del +
カニは良いズワイガニとそれ以上の高級カニで満足度違うもんかね?
身入りの良いズワイガニが一番美味いと思うんだが
PLAY
116 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:09:27 No.1215305554 del そうだねx2
>カニは良いズワイガニとそれ以上の高級カニで満足度違うもんかね?
>身入りの良いズワイガニが一番美味いと思うんだが
カニというか海鮮は鮮度が全てだから高級とかあんま関係ないと思う
PLAY
117 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:11:03 No.1215306126 del そうだねx1
カニよりカニカマの方が美味い
冗談抜きで
PLAY
118 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:11:10 No.1215306170 del +
>貧乏舌って言われたらそれまでなんだけどニーポートってワインを飲ませてもらったが渋すぎて好みじゃなかった
デカンテーションしっかりしないと古いワインとかだとけっこうそう思ったりするかもな
PLAY
119 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:14:00 No.1215307193 del そうだねx1
>>高級なもの食うのって外食がいいのかな
>料理で扱いきれないならそれでいい
キャンペーンで100gあたり4000円くらいのステーキ用牛肉が当ったんだけど
「これ肉のポテンシャルを引き出せてるのか…?」と不安を抱えながら焼いた思い出
多分下手こいたけどそれでも美味しかった
PLAY
120 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:14:18 No.1215307294 del +
高級な飯は良いが高級な酒は俺には分からない
高級なタバコは良い
PLAY
121 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:14:44 No.1215307440 del +
>カニよりカニカマの方が美味い
>冗談抜きで
貧乏くさかろうとカニカマにマヨネーズかけて
オーブントースターで焼くとうまい
PLAY
122 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:16:14 No.1215307913 del +
カニもフグもうまいと思ったことがない…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:17:25 No.1215308334 del そうだねx6
カワハギの刺身はフグ以上に美味い
肝も食えるしこれがまた美味い
PLAY
124 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:18:27 No.1215308667 del +
鰊やサンマのお刺身も美味しかった
別の意味で高級になってしもうた
PLAY
125 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:19:04 No.1215308854 del そうだねx1
20年くらい?前なら花咲ガニとかは北海道なら普段から食べられるぐらいのレベルだったと思うし
今じゃ他のカニと同じかむしろそれより食べられないらしいけど
PLAY
126 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:19:35 No.1215308998 del +
>高級なもの食うのって外食がいいのかな
一度ちゃんとした店でちゃんとした料理を味わっておくのは大事かなと思う
食材自体は行くとこ行けば買えるけど
アマチュア調理のまあこんなものかってラインよりプロの料理は確実に何段階か上なので
PLAY
127 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:19:45 No.1215309043 del +
>カワハギの刺身はフグ以上に美味い
>肝も食えるしこれがまた美味い
なお鮮度が悪いのを煮つけにすると
米ぬかでも食べてるような気分になる
PLAY
128 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:19:51 No.1215309079 del +
驚いたのはノドグロの塩焼きかなぁ
白身魚Lv100って感じだった
PLAY
129 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:21:22 No.1215309533 del そうだねx2
>驚いたのはノドグロの塩焼きかなぁ
>白身魚Lv100って感じだった
いつの間にか高級魚になってたな
ノドグロ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:21:37 No.1215309615 del そうだねx2
フグ刺しはポン酢と紅葉おろしの味しか分からんかった
PLAY
131 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:21:49 No.1215309684 del +
    1715354509859.jpg-(23654 B)サムネ表示
どうぞ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:22:08 No.1215309781 del そうだねx3
高級とかそういう食事もいいんだろうけど
その辺のスーパーとかで当たり前に販売してる野菜や肉類
鮮魚ならほっけとか鯖を買ってきて調理して
飯食べてちょっと焼酎飲んでるだけで満足だな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:22:29 No.1215309879 del +
>フグ刺しはポン酢と紅葉おろしの味しか分からんかった
そんなもんじゃね?
フグは吸い物とか鍋のがいいと思う
PLAY
134 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:22:32 No.1215309897 del +
>フグ刺しはポン酢と紅葉おろしの味しか分からんかった
歯応えはあったろ?
PLAY
135 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:23:02 No.1215310058 del そうだねx1
A5肉もピンキリなのに…
PLAY
136 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:23:06 No.1215310075 del +
>どうぞ
無駄に手間かかる奴きたな
皮食べるヤツだっけ?
PLAY
137 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:23:26 No.1215310159 del そうだねx4
>A5肉もピンキリなのに…
それを言い出したらなんでもそうよ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:23:38 No.1215310218 del そうだねx1
超高級マンゴーを食べたけど
味や風味はマンゴープリンそっくりだった
果実単体でプリンに迫るマンゴーが凄いのか
香料とかめっちゃ頑張っているマンゴープリンが凄いのか
PLAY
139 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:24:43 No.1215310551 del そうだねx4
牛スジも昔は安かったのにすっかり値上がりしちゃって
PLAY
140 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:25:21 No.1215310754 del そうだねx1
>牛スジも昔は安かったのにすっかり値上がりしちゃって
未だと普通の肉より下手すると高いからな...
PLAY
141 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:25:46 No.1215310856 del +
>>高級食材はふるさと納税の返礼品でのみ食べる
>しれっとロシア産混ぜてそう
高そうな物でも物自体はあんまりよくないよね
PLAY
142 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:25:47 No.1215310864 del そうだねx3
マツタケは「永谷園のお吸い物ってすごいんだな…」ってなった
PLAY
143 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:26:13 No.1215310989 del そうだねx2
その辺のスーパーも結構地域差あるからな
超定番最大手しか周りにないとかだと商品が均一すぎて面白くないけど
地域に根差してたり独自色持ってるところはめちゃくちゃ地物があって
他所から見たらうらやましいものたくさんあったりするし
PLAY
144 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:26:15 No.1215311002 del +
>マツタケは「永谷園のお吸い物ってすごいんだな…」ってなった
そ れ  な!!!
PLAY
145 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:27:14 No.1215311308 del +
>A5肉もピンキリなのに…
まあA5クラスの高級和牛の牛脂でやっすい和牛を焼いてもバレない層だろうし
PLAY
146 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:27:19 No.1215311331 del そうだねx1
>その辺のスーパーも結構地域差あるからな
>超定番最大手しか周りにないとかだと商品が均一すぎて面白くないけど
>地域に根差してたり独自色持ってるところはめちゃくちゃ地物があって
>他所から見たらうらやましいものたくさんあったりするし
東北の沿海部とかで売ってるという牛乳瓶みたいなのに入ったウニがうらやましい
PLAY
147 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:28:13 No.1215311593 del +
>マツタケは「永谷園のお吸い物ってすごいんだな…」ってなった
器に臭い移って取れないって言う層がいる
強い
PLAY
148 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:28:22 No.1215311636 del +
>>A5肉もピンキリなのに…
>まあA5クラスの高級和牛の牛脂でやっすい和牛を焼いてもバレない層だろうし
そもそも脂のうまさだからそれでいいんじゃないの?
PLAY
149 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:29:14 No.1215311907 del +
エスカルゴは高級料理という概念はサイゼリヤが過去のものにした
PLAY
150 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:30:30 No.1215312280 del +
うなるほどのキャビアを食ってみたい
PLAY
151 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:31:11 No.1215312499 del +
>うなるほどのキャビアを食ってみたい
単品で喰うもんじゃないぞあれは
クラッカーとかと一緒に喰え
すごいしょっぱかった
PLAY
152 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:31:21 No.1215312559 del そうだねx1
そう言えばトリュフフォアグラキャビアどれも食べたこと無いわ
我ながら貧しい食生活だな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:32:36 No.1215312939 del そうだねx4
    1715355156323.jpg-(2115526 B)サムネ表示
>地域に根差してたり独自色持ってるところはめちゃくちゃ地物があって
冬の佐渡
鮮魚センターでも無く地元スーパーや…
PLAY
154 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:32:39 No.1215312955 del +
>うなるほどのキャビアを食ってみたい
卵の白身と黄身と小さいパンケーキと一緒に食おう
PLAY
155 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:32:50 No.1215313008 del +
何かみかんでめちゃ美味いゼリーみたいな品種があるって聞いて
時期の11月ごろ?を楽しみにしている
PLAY
156 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:33:14 No.1215313127 del +
>そう言えばトリュフフォアグラキャビアどれも食べたこと無いわ
>我ながら貧しい食生活だな
地元の1杯500円で食べれるラーメンがある街中華が
結局回数いけるし一番だと思ってる
だからまあそう気にせんでもいいさ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:33:19 No.1215313150 del +
>そう言えばトリュフフォアグラキャビアどれも食べたこと無いわ
トリュフは意外と使われてる幅が広いから食べてたりしない?
確かコンビニパスタにもあったような
PLAY
158 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:33:24 No.1215313175 del そうだねx4
>そう言えばトリュフフォアグラキャビアどれも食べたこと無いわ
>我ながら貧しい食生活だな
独特な香りのきのこと脂っこい肝としょっぱい魚卵
確かに一度味わうと「なるほどこの感じはこれでしか得られないオンリーワンかも」ってなる
ただし一回食えばいっか…って感じでもある
PLAY
159 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:34:23 No.1215313489 del そうだねx2
アン肝とかも相当うまいぞ
調理法だけフォアグラチックにしたらそんなに変わらんし
PLAY
160 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:34:34 No.1215313553 del +
    1715355274185.jpg-(42872 B)サムネ表示
100万のキャビア
PLAY
161 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:34:51 No.1215313650 del そうだねx1
クエ食べてみたい
PLAY
162 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:34:59 No.1215313694 del +
>アン肝とかも相当うまいぞ
>調理法だけフォアグラチックにしたらそんなに変わらんし
いやさすがにそれは言い過ぎやろ!
PLAY
163 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:35:13 No.1215313754 del +
これからの時期高いイワシ食うのが俺の贅沢
PLAY
164 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:35:21 No.1215313803 del +
>アン肝とかも相当うまいぞ
>調理法だけフォアグラチックにしたらそんなに変わらんし
それ言い出したらそれこそ
カワハギの肝も同じになっちまうぞあれもかなりうまい
PLAY
165 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:35:29 No.1215313848 del +
>アン肝とかも相当うまいぞ
>調理法だけフォアグラチックにしたらそんなに変わらんし
山岡のレス
PLAY
166 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:36:27 No.1215314132 del +
>これからの時期高いイワシ食うのが俺の贅沢
2月の節分の時にスーパーの鮮魚に並ぶ
大羽いわしだっけ?あれ食べてみたらどうだ脂のってうまいぞ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:36:31 No.1215314154 del +
https://item.rakuten.co.jp/best-gourmet/10000006/
これ欲しいキャビア
PLAY
168 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:36:33 No.1215314162 del +
あん肝過小評価されすぎではあるとは思うけど
生臭さ気になる人も居るらしいな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:36:54 No.1215314271 del そうだねx1
日本だと格安で美味しいもの食えるから高級食材がイマイチぴんとこない
PLAY
170 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:36:54 No.1215314274 del +
札幌のフレンチ屋であん肝出て食ったことあったけど
あっさり目で食いやすい
PLAY
171 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:37:52 No.1215314582 del +
マンボウの肝を酒蒸しにしたら美味しかった
PLAY
172 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:37:53 No.1215314594 del そうだねx2
>日本だと格安で美味しいもの食えるから高級食材がイマイチぴんとこない
価格と味比例しないからしょうがない
PLAY
173 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:38:55 No.1215314942 del そうだねx1
>アン肝とかも相当うまいぞ
>調理法だけフォアグラチックにしたらそんなに変わらんし
ウニほどじゃあないが
高級かどうかはともかくちゃんとしたものを食ったことあるかどうかかで結構評価分かれると思う
産地の自家製とかが美味いけど
海外産のとかロウでも食ってるみたいだし
PLAY
174 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:39:23 No.1215315106 del そうだねx1
>マンボウの肝を酒蒸しにしたら美味しかった
珍しいもの食べてるな
寄生虫が多いから注意しろよ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:40:31 No.1215315487 del +
ふぐの白子をたっぷり食いたい
PLAY
176 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:41:08 No.1215315671 del そうだねx1
ウニはミョウバン臭いのが嫌だったけど青森でめっちゃ美味いの食べてから好きになったな
ただしミョウバン臭いやつが好きになったわけじゃないから
東北や北海道に旅行に行った時にしか食べないけど
PLAY
177 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:41:26 No.1215315757 del そうだねx2
フォアグラはトウモロコシの風味がするアンキモって感じだった
うまいことはうまいけどバクバク食うもんじゃないなと
PLAY
178 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:43:36 No.1215316467 del +
>ウニはミョウバン臭いのが嫌だったけど青森でめっちゃ美味いの食べてから好きになったな
>ただしミョウバン臭いやつが好きになったわけじゃないから
>東北や北海道に旅行に行った時にしか食べないけど
スーパーの寿司とかたまにとんでもなく苦いのがあるよな
あれもミョウバンのせいだと思う
PLAY
179 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:43:56 No.1215316580 del +
人工フォアグラ一瞬で消えたな
PLAY
180 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:44:23 No.1215316724 del そうだねx3
フカヒレはまだ食ったことないけど
多分春雨なんだろうなっておもってる
PLAY
181 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:44:30 No.1215316760 del そうだねx1
>日本だと格安で美味しいもの食えるから高級食材がイマイチぴんとこない
スーパーの牛肉レベルでも和牛はやっぱ美味いよ
半額和牛が手に入った時に牛丼でも作ると確実に店を超える…
PLAY
182 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:45:10 No.1215316957 del そうだねx1
ウニ、レバ刺し、白子ポン酢、生牡蠣
さて俺の中の酒の肴五本の指の最後の一つは何になるか…
蟹、アンキモ、うーん他に候補は…
PLAY
183 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:45:17 No.1215316987 del そうだねx1
松阪牛のA5ランクすき焼き用100g2000円をポチッたぜ
届いたら家族ですき焼き食べようっと
PLAY
184 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:45:40 No.1215317111 del +
キャビアってどうなん?
イクラとはやっぱり違うのか?
PLAY
185 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:45:43 No.1215317124 del +
フォアグラは焼いた時に出てくる油が本体まである
あれでエリンギとかソテーしてちょいと醤油垂らしてやると最高
PLAY
186 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:46:00 No.1215317221 del +
>ウニはミョウバン臭いのが嫌だったけど青森でめっちゃ美味いの食べてから好きになったな
青森は準北海道みたいな位置だけあって海鮮がめっちゃ美味い
現地で食ったホタテの刺し身は本州の海鮮市場と比べても明らかに格が違った
PLAY
187 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:46:04 No.1215317241 del +
>フカヒレはまだ食ったことないけど
>多分春雨なんだろうなっておもってる
フカヒレ・ナマコなどはほぼ無味だ
だからスープにお金をかけて味をつける
そういうことだ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:46:35 No.1215317384 del +
>キャビアってどうなん?
>イクラとはやっぱり違うのか?
ぷちぷちはあんましない
ねっとりしたイクラ?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:47:09 No.1215317548 del +
美味いバーベキューって脂が移ったズッキーニやパプリカも主役並みに美味いよな
PLAY
190 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:47:24 No.1215317613 del +
伊勢海老は?
PLAY
191 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:47:33 No.1215317660 del +
この前に鰹の刺身を胡麻油醤油で食べたらレバ刺しみたいで美味しかった
PLAY
192 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:47:46 No.1215317726 del +
>フカヒレ・ナマコなどはほぼ無味だ
>だからスープにお金をかけて味をつける
>そういうことだ
料理人次第って事ですねえ
まあ安い所もあるしなあ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:47:56 No.1215317769 del +
クロカワってキノコ苦すぎない?しかも100g1000〜2500円するし…
PLAY
194 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:48:03 No.1215317803 del +
>伊勢海老は?
身が欠けてると下手すると普通のエビより安い
PLAY
195 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:48:41 No.1215317994 del +
>伊勢海老は?
お刺身が美味しい
でもあっさりタンパクだから甘エビ好きな人には物足りないかも
においがつよく当たり外れもあるよ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:48:49 No.1215318035 del +
>伊勢海老は?
すまねぇ エビはアレルギーだからほぼ食べてないので
小さいころのうる覚えで
鮮度のいいのは甘くておいしかった(刺身
PLAY
197 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:48:51 No.1215318039 del そうだねx1
>>伊勢海老は?
>身が欠けてると下手すると普通のエビより安い
賑やかし担当なので
PLAY
198 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:48:55 No.1215318059 del +
今年のふるさと納税は土佐の鰹にしようかなぁ
通販で買っても驚くくらい凄いものなの?
PLAY
199 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:49:14 No.1215318164 del そうだねx1
>この前に鰹の刺身を胡麻油醤油で食べたらレバ刺しみたいで美味しかった
鰹はにんにく醤油だろ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:49:36 No.1215318279 del +
もう食えないんだろうけど
中華の高級品の熊の手ってどんな味なんやろな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:49:50 No.1215318339 del そうだねx1
ふぐは白子だけで良し、すっぽんは取り立てて特筆すべきものなし、鰻は旨し!蟹は身の食べやすさと味噌の味の両立でズワイ、レバ刺しは馬のレバーでも十分美味い、キンキは煮付けより焼き、旬の筍は最高、高級すき焼きは肉三枚で十分、ステーキは安肉をごまかして食うならレア
PLAY
202 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:49:53 No.1215318355 del +
伊勢海老は味はそこまででも無いかなぁ
外見が価値の半分以上占めているでしょ
PLAY
203 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:50:10 No.1215318430 del +
>>フカヒレ・ナマコなどはほぼ無味だ
>>だからスープにお金をかけて味をつける
>>そういうことだ
>料理人次第って事ですねえ
>まあ安い所もあるしなあ
フカヒレならは中国ハムで取った上湯スープやらを煮詰めたやつに突っ込んで煮込んでそれを黒酢あんかけした感じのが多くない?
PLAY
204 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:50:11 No.1215318435 del +
>もう食えないんだろうけど
>中華の高級品の熊の手ってどんな味なんやろな
熊の手って感じのあじ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:50:31 No.1215318530 del +
あんこう鍋は本当に美味しい
骨の処理が大変だけど肝やぷりぷりした身が美味しい
PLAY
206 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:50:48 No.1215318619 del +
食材自体は高級でもないけどクッソ高い老舗天ぷら屋
PLAY
207 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:51:27 No.1215318807 del +
>ふぐは白子だけで良し、
フグだけ意見!
鮮度がいいやつは吸い物すれば最高や!
なお自己責任な!
PLAY
208 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:51:36 No.1215318859 del +
フグ刺身は味がしない
天丼は美味しい
雑炊も味がないからお出汁頼み
PLAY
209 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:51:39 No.1215318873 del +
そういや牡蠣好きでよく生牡蠣食ってるんだけどこないだ寿司屋で食ったのはうんこみたいな臭いして酷かったな
当たり外れがあるんかな
普段のその店の生牡蠣は美味しいのに
因みに腹は壊さなかった
今まで食あたりというのを経験したことがないので俺のストマックは特別性なのかもしれない
PLAY
210 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:05 No.1215319026 del +
>熊の手って感じのあじ
ん?あれはフカヒレみたいに濃い味つけしてない?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:08 No.1215319046 del +
>>ふぐは白子だけで良し、
>フグだけ意見!
>鮮度がいいやつは吸い物すれば最高や!
>なお自己責任な!
あのピリッとする感じがたまんねーよな
PLAY
212 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:29 No.1215319156 del そうだねx1
>もう食えないんだろうけど
>中華の高級品の熊の手ってどんな味なんやろな
熊の手じゃないけど熊の肉はかなり癖があって臭かった
それを消すために山のようにスパイスが使われていてむしろスパイス食ってるみたいな印象
ジビエ料理って言っても「人間が旨くなるように品種改良しまくった」肉にはそりゃ勝てないよなってなった
PLAY
213 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:33 No.1215319172 del そうだねx1
フグ刺しの美味さはほぼ柚子醤油の美味さだな
PLAY
214 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:40 No.1215319207 del +
エビチリもデカいエビだと美味しいね
中華街のいいお店でも美味しい
PLAY
215 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:52:59 No.1215319292 del +
フグは卵巣の糠漬けが一番美味い
PLAY
216 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:53:02 No.1215319314 del +
>あのピリッとする感じがたまんねーよな
やっぱ多少はするかまあ死にゃしないがな
PLAY
217 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:53:35 No.1215319486 del そうだねx1
>エビチリもデカいエビだと美味しいね
>中華街のいいお店でも美味しい
1回奮発して車エビで作ったらめちゃおいしかったぞ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:53:47 No.1215319543 del +
タカアシガニ美味しい
わりとあっさりだけど舟盛りとあわせて4人で全部平らげた
PLAY
219 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:54:18 No.1215319697 del +
フグの卵巣漬け「何で毒が無くなるのが原理は分からないけど死なないし美味いからまぁええやろ…」
PLAY
220 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:54:38 No.1215319794 del +
>フグは卵巣の糠漬けが一番美味い
毒抜けしたスリルあるやつか
食べてみたいが味どうなな
PLAY
221 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:55:07 No.1215319948 del +
>>フグは卵巣の糠漬けが一番美味い
>毒抜けしたスリルあるやつか
>食べてみたいが味どうなな
たぶんカラスミみたいな感じじゃない?
PLAY
222 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:55:17 No.1215319998 del +
>伊勢海老は味はそこまででも無いかなぁ
>外見が価値の半分以上占めているでしょ
あのどでかい海老の身をムシャリィッて食べるのが最高に贅沢感あるから好き
PLAY
223 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:55:32 No.1215320067 del +
ザリガニのエビチリも美味い
PLAY
224 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:55:48 No.1215320146 del +
>伊勢海老は味はそこまででも無いかなぁ
>外見が価値の半分以上占めているでしょ
エビグラタンにした方がいい…
PLAY
225 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:56:00 No.1215320191 del そうだねx1
タイはお刺身が1番美味しい
焼いたのや炊き込みご飯より刺身が1番炊き立ての白いご飯に合う
ねっとりとした甘い刺身醤油で
PLAY
226 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:56:05 No.1215320205 del +
>ザリガニのエビチリも美味い
メグミンが現れたぞ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:56:52 No.1215320452 del そうだねx1
>タイはお刺身が1番美味しい
>焼いたのや炊き込みご飯より刺身が1番炊き立ての白いご飯に合う
>ねっとりとした甘い刺身醤油で
それをごはんに乗っけてお茶かけてもうまいよな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:57:08 No.1215320523 del +
>すっぽん鍋食べてみたい
がっかり食だよ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:57:30 No.1215320635 del そうだねx1
伊勢海老の姿刺身は全部出てこないんだよね
板前が美味しい場所たべちゃうから
いい旅館やホテルでもそう
PLAY
230 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:57:34 No.1215320653 del +
    1715356654950.jpg-(260893 B)サムネ表示
焼きふぐは食ってみたいなぁ
PLAY
231 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:57:36 No.1215320663 del +
>>すっぽん鍋食べてみたい
>がっかり食だよ
そこまでいうてやるな
PLAY
232 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:57:58 No.1215320761 del +
CMの撮影の仕事してる友達が、蟹のCMで大量に出た蟹の廃棄(新鮮)を分けてくれた事があるが
あの時食いまくった蟹の旨さは忘れられんな
究極の贅沢してる気分だった
PLAY
233 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:58:01 No.1215320781 del そうだねx3
>焼きふぐは食ってみたいなぁ
ん?干物売ってない?フグ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:58:18 No.1215320867 del そうだねx3
>焼きふぐは食ってみたいなぁ
淡白だぞ身自体が
PLAY
235 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:58:29 No.1215320919 del +
映画おくりびとででっけぇふぐの白子を焼いて喰ってたけどすげーうめぇんだろうなぁ
PLAY
236 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:59:13 No.1215321148 del そうだねx1
鯛のあらで出汁をとった鍋は絶品
PLAY
237 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:59:16 No.1215321160 del +
白身魚ってちょっと熱を加えた方が淡白な風味が強まって美味くない?
ノドグロを刺身で食べたら何の変哲もない白身魚の味で驚いたわ
焼くとあんなに美味いのに
PLAY
238 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:59:28 No.1215321222 del +
>映画おくりびとででっけぇふぐの白子を焼いて喰ってたけどすげーうめぇんだろうなぁ
鮮度がよければなー
悪いとアンモニア臭い
PLAY
239 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:59:32 No.1215321246 del そうだねx1
>>焼きふぐは食ってみたいなぁ
>ん?干物売ってない?フグ
大体サバフグだ
たまにトラフグもある
サバフグで充分旨いけど
PLAY
240 無念 Name としあき 24/05/11(土)00:59:47 No.1215321313 del +
伊勢エビのグラタンとかそんな夢のような料理あるんだ
PLAY
241 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:00:04 No.1215321409 del +
スッポンって何か鶏肉みたいな味する気がする
…そう考えるとカエル肉に近い味なんじゃないかって思えてきた
PLAY
242 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:00:08 No.1215321428 del そうだねx1
鯛は脂身があんましないんだけど、中骨辺りに若干ある脂はすげー旨い
旨い脂は内臓付近の骨付近にある
それを使って鯛めし作ったらうまかったなぁ
PLAY
243 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:00:29 No.1215321533 del +
蟹の腕がついた蟹クリームコロッケ美味しかった
本当の洋食屋さんが作ったもの
二つしか皿になかったけどエビフライもお願いしたら手作りのタルタルもついて美味しかったなあ
もうあのコックさん亡くなったらしくて店もない
PLAY
244 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:00:30 No.1215321540 del +
>大体サバフグだ
>たまにトラフグもある
>サバフグで充分旨いけど
そうなのか
地元が漁師町でフグその辺に干してるから
割とメジャーだと思ってたわすまん
PLAY
245 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:01:00 No.1215321682 del +
>スッポンって何か鶏肉みたいな味する気がする
>…そう考えるとカエル肉に近い味なんじゃないかって思えてきた
うまい表現だなある意味あってるわ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:01:09 No.1215321727 del +
>>焼きふぐは食ってみたいなぁ
>淡白だぞ身自体が
邪道かもしれんが焼肉のたれで食うとめっちゃ美味い
PLAY
247 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:01:37 No.1215321877 del +
>伊勢エビのグラタンとかそんな夢のような料理あるんだ
コース料理とかで伊勢海老の身の上にベシャメルソースとチーズのせて焼いたのが色んなところで出してる気がする
PLAY
248 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:02:13 No.1215322037 del +
>邪道かもしれんが焼肉のたれで食うとめっちゃ美味い
ひょっとして焼肉のたれがうまいのでは?
PLAY
249 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:02:15 No.1215322050 del +
>コース料理とかで伊勢海老の身の上にベシャメルソースとチーズのせて焼いたのが色んなところで出してる気がする
あれってオマール海老がほとんどだと思ってた
PLAY
250 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:02:29 No.1215322112 del +
>伊勢エビのグラタンとかそんな夢のような料理あるんだ
三重とかあっちで食べたことある
ちいさいころのはなしだけど
今だとロブスターフェアしていたビックボーイでもごうかなものがあったきがすり
だれかビックボーイ行った人いませんか?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:02:34 No.1215322145 del +
伊勢エビのコキールかな
クリスマス時期はデパ地下とかにも並ぶね
PLAY
252 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:02:43 No.1215322191 del +
ワギュウは精子が盗まれまくって世界中にパチもん広まっちゃったからなぁ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:03:22 No.1215322384 del +
社長と上司に連れていかれためしで珍味たくさんの八寸のあとにふぐ刺しやら、ノドグロの塩焼きやらでた後に松茸と松阪牛のすき焼きとか出てきた辺りで「あぁ、会社の資金繰りのために保険金目当てで殺されるんだな……」って思った
実際は海外支社立ち上げメンバーに選ばれたって告知とお祝いだった
PLAY
254 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:03:51 No.1215322494 del +
>ワギュウは精子が盗まれまくって世界中にパチもん広まっちゃったからなぁ
交雑種であるF1でも充分うまいからな
和牛は生育期間が長いんだよ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:03:58 No.1215322529 del そうだねx1
>花咲蟹食いに行きたい
道東出身だからガキの頃は年に何回か花咲ガニ食ってたわ
PLAY
256 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:04:19 No.1215322615 del そうだねx2
>>大体サバフグだ
>>たまにトラフグもある
>>サバフグで充分旨いけど
>そうなのか
>地元が漁師町でフグその辺に干してるから
>割とメジャーだと思ってたわすまん
羨ましい環境で
フグ一夜干ししっかり味するよね
PLAY
257 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:05:22 No.1215322911 del +
    1715357122115.jpg-(600291 B)サムネ表示
>ノドグロを刺身で食べたら何の変哲もない白身魚の味で驚いたわ
そこそこの大きさがある個体なら高級魚も納得の味わいじゃよ
捌いたまな板に脂が流れてるくらい
PLAY
258 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:05:27 No.1215322939 del +
コース料理頼めばあるかも
伊勢志摩のアネックスでコース料理で食べたよ
PLAY
259 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:06:13 No.1215323149 del +
回転寿司のノドグロって本物?
代替え魚なのかわからん
PLAY
260 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:06:37 No.1215323248 del そうだねx2
>羨ましい環境で
>フグ一夜干ししっかり味するよね
まじめにうまいな
さすがに今は高級品にはなってるからあんまり食べないけど
PLAY
261 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:06:50 No.1215323302 del +
>>ノドグロを刺身で食べたら何の変哲もない白身魚の味で驚いたわ
>そこそこの大きさがある個体なら高級魚も納得の味わいじゃよ
>捌いたまな板に脂が流れてるくらい
脂多いの好みじゃない人もいるから…
PLAY
262 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:07:08 No.1215323379 del +
>回転寿司のノドグロって本物?
>代替え魚なのかわからん
どの店かすらわからんもんはわからん
PLAY
263 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:07:11 No.1215323392 del そうだねx3
>捌いたまな板に脂が流れてるくらい
ちょいと焙ってるじゃないですかやだー
美味そうだな…
PLAY
264 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:07:54 No.1215323591 del そうだねx2
昔は透明な袋に入ったフグの一夜干しあちこちで販売していた
だから祖父母とよく食べたよ
今思うと贅沢だ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:07:55 No.1215323594 del +
>回転寿司のノドグロって本物?
>代替え魚なのかわからん
本物は本物だと思う
ただちっちぇえのはザルで数百円程度でそんな高くないし
味もそこらの白身と大して変わらぬ
一匹数千円クラスからが本領
PLAY
266 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:08:22 No.1215323708 del +
>>キャビアってどうなん?
>ねっとりしたイクラ?
薄いカニ味噌みたいな味だなって思った
PLAY
267 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:09:35 No.1215323975 del +
魚だったら甘鯛の松笠焼きか真名鰹の西京焼きが好きだなあ
PLAY
268 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:09:45 No.1215324018 del そうだねx1
>>>キャビアってどうなん?
>>ねっとりしたイクラ?
>薄いカニ味噌みたいな味だなって思った
たぶんグレードによって味あれ違うよな...
PLAY
269 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:09:59 No.1215324076 del そうだねx1
蟹料理って食べるけどあまり種類わからんな
花咲蟹は食べてない
毛蟹は流血しながら食べたけど
PLAY
270 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:10:02 No.1215324086 del +
のどぐろは塩焼きはうまいけど
寿司は正直あんまりって感じ
PLAY
271 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:10:20 No.1215324166 del +
>キャビアってどうなん?
>イクラとはやっぱり違うのか?
しっかりとした数の子
PLAY
272 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:11:07 No.1215324363 del +
キャビアも熊のても処理面倒臭い部門だから高級なんだよね
PLAY
273 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:11:11 No.1215324383 del +
>魚だったら甘鯛の松笠焼きか真名鰹の西京焼きが好きだなあ
イイチョイスだな
マナガツオ高くなったんだよなあ
ちょっとでかいとすぐ5000円越える
PLAY
274 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:11:47 No.1215324545 del そうだねx1
鱈の粕漬けが一番美味い
分厚くて大きいのがいい
鯛の煮付けも好き
今じゃ高いし海辺の食堂も沢山ないから気軽に食べられなくてかなしい
PLAY
275 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:12:46 No.1215324798 del そうだねx1
牛肉は高い肉食べたけど普通に焼いて食べるのが1番美味しい
脂が甘くてとろける
PLAY
276 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:13:18 No.1215324935 del +
>鱈の粕漬けが一番美味い
>分厚くて大きいのがいい
>鯛の煮付けも好き
>今じゃ高いし海辺の食堂も沢山ないから気軽に食べられなくてかなしい
鯛ならその辺のスーパーで刺身のアラ買ってきて
煮つけにすればなかなかうまいぞ
少しケチるならまず吸い物用の出汁とってそのあとを
煮つけにすれば2品になるぞ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:13:53 No.1215325085 del そうだねx1
先週漁港のイベントの直売で買った毛蟹美味すぎた
身がパンパンに詰まってて1.3kgあるのが4000円とか激安で有り難や
PLAY
278 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:14:06 No.1215325142 del そうだねx1
>たぶんグレードによって味あれ違うよな...
あとチョウザメの品種にもよるし
PLAY
279 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:14:13 No.1215325176 del +
肉の話題が少ないな
PLAY
280 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:14:49 No.1215325327 del +
>肉の話題が少ないな
そんなに語ることないやんか...
PLAY
281 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:15:17 No.1215325445 del そうだねx1
>蟹料理って食べるけどあまり種類わからんな
>花咲蟹は食べてない
>毛蟹は流血しながら食べたけど
棘が痛いよね毛蟹
PLAY
282 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:15:29 No.1215325496 del そうだねx2
>肉の話題が少ないな
野菜の話題はもっと少ないから多少はね?
PLAY
283 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:15:30 No.1215325502 del そうだねx2
    1715357730042.jpg-(11736 B)サムネ表示
インバウン丼は高級飯?
なんか下品に思えてきちゃうのはルサンチマンかしら
PLAY
284 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:16:06 No.1215325651 del +
高級野菜てある?
PLAY
285 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:16:26 No.1215325738 del +
>インバウン丼は高級飯?
>なんか下品に思えてきちゃうのはルサンチマンかしら
普通に下品だと思います
PLAY
286 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:16:55 No.1215325872 del そうだねx1
最近食べたいいものは苺だな
毎回品種違うものを買ったりいただいたりした
すごい香りが良くてびっくりした
PLAY
287 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:17:37 No.1215326026 del +
肉は俺は安物のほうが好みだな……上質な赤身も食べてみたいが
PLAY
288 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:17:47 No.1215326054 del そうだねx1
>鯛ならその辺のスーパーで刺身のアラ買ってきて
鱗取ったあと塩振って骨ごと焼いて
熱燗にした日本酒に入れて出汁を取りながら飲むと美味しい
PLAY
289 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:18:02 No.1215326111 del そうだねx1
>先週漁港のイベントの直売で買った毛蟹美味すぎた
>身がパンパンに詰まってて1.3kgあるのが4000円とか激安で有り難や
今って毛蟹の時期なの?
記憶にある蟹の話ばかりしたからお腹空いてきた
PLAY
290 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:18:41 No.1215326253 del +
>肉の話題が少ないな
多分だけど霜降り肉とかって毎食食べたい!ってならないからじゃないかなぁ
焼肉屋で良い肉をリーズナブルに食べられたりもするし
肉なら鴨肉に葛粉を刷毛で叩いたしゃぶしゃぶがバランスよくて美味しかった
PLAY
291 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:18:48 No.1215326277 del +
>高級野菜てある?
アスパラソバージュ
白トリュフ
高麗人参
とか?
PLAY
292 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:19:22 No.1215326408 del +
>高級野菜てある?
アスパラガスって栽培の手間を考えたら高級食材だよね
タラの芽は大量生産しやすくなって安価になったけど
自然薯もこれから安くなりそう
PLAY
293 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:19:53 No.1215326533 del +
>肉なら鴨肉に葛粉を刷毛で叩いたしゃぶしゃぶがバランスよくて美味しかった
美味しそう
PLAY
294 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:20:30 No.1215326643 del +
>葛粉
そういや思い出した国産100%の本葛粉めちゃくちゃ高かったはず
PLAY
295 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:20:50 No.1215326701 del そうだねx1
松茸は大きく分けたら野菜コーナーにあるぞ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:21:21 No.1215326788 del +
>松茸は大きく分けたら野菜コーナーにあるぞ
まあ野菜だしな一応
PLAY
297 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:21:26 No.1215326807 del +
サフランめちゃくちゃ高いよね
久しぶりにサフランライス食べたけど違った
PLAY
298 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:22:16 No.1215326968 del そうだねx2
>>高級野菜てある?
>アスパラガスって栽培の手間を考えたら高級食材だよね
>タラの芽は大量生産しやすくなって安価になったけど
>自然薯もこれから安くなりそう
自然薯高いよ
アスパラガスは白が美味い
PLAY
299 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:22:25 No.1215326992 del +
>高級野菜てある?
高級とはちょっと違うけど雪下人参とかいいよ
同じ系統で雪中リンゴもいい
PLAY
300 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:23:15 No.1215327154 del +
>>高級野菜てある?
>高級とはちょっと違うけど雪下人参とかいいよ
>同じ系統で雪中リンゴもいい
熟成野菜というべきか?
糖度があがるだっけ?
PLAY
301 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:23:23 No.1215327177 del +
>高級野菜てある?
TikTokで野菜手押しで検索すると高いのが売ってる
PLAY
302 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:23:23 No.1215327179 del そうだねx1
寒ブリのしゃぶしゃぶ美味しかった
PLAY
303 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:23:49 No.1215327264 del +
アラフォーになってもっと年相応に良いもの食ったほうがいいのか?ってなってるんだけど今のうちに食っとけってものある?
今まで食い物に興味がなさすぎて何食えばいいかわからん
PLAY
304 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:24:04 No.1215327311 del そうだねx1
    1715358244874.jpg-(79127 B)サムネ表示
>伊勢エビのグラタンとかそんな夢のような料理あるんだ
グラタンとしての旨さの方が勝っちゃう気がする
伊勢えびじゃなくても良い
PLAY
305 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:24:13 No.1215327338 del +
京野菜とか北陸の野菜は高いイメージだな
京都の川床で食べた茄子田楽美味しかったよ
PLAY
306 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:24:21 No.1215327361 del +
マスクメロンとか野菜カテゴリーかな?
PLAY
307 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:24:33 No.1215327404 del +
野菜はだいたい旬の時期になればお手頃価格で買えるんだよな
高原産のトマトとかキャベツはお安くて美味くてありがたい
PLAY
308 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:24:57 No.1215327474 del +
>アラフォーになってもっと年相応に良いもの食ったほうがいいのか?ってなってるんだけど今のうちに食っとけってものある?
>今まで食い物に興味がなさすぎて何食えばいいかわからん
卵を1つ用意して白飯の上にかけて醤油かけて
味の素を少々かけて喰う
これは最高や
PLAY
309 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:25:01 No.1215327484 del そうだねx1
非日常食ではハトが1番好きだな
いちばん美味い肉かもしれない
PLAY
310 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:25:45 No.1215327636 del +
>マスクメロンとか野菜カテゴリーかな?
そういうの言い出すとスイカもでてくるぞ
PLAY
311 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:25:48 No.1215327649 del そうだねx1
>アラフォーになってもっと年相応に良いもの食ったほうがいいのか?ってなってるんだけど今のうちに食っとけってものある?
>今まで食い物に興味がなさすぎて何食えばいいかわからん
魚とか海産物
どんどん食べられなくなるよね
イカそうめんや色んな魚の刺身や天ぷらは美味い
PLAY
312 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:26:13 No.1215327737 del +
>アスパラガスは白が美味い
所さんお目がテンで半分白半分緑のアスパラ作ってお店で出したらめっちゃ好評で
限定メニューから延長されたみたいなの見た記憶が
PLAY
313 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:26:25 No.1215327772 del +
深海魚食べたい
PLAY
314 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:26:30 No.1215327792 del +
>アラフォーになってもっと年相応に良いもの食ったほうがいいのか?ってなってるんだけど今のうちに食っとけってものある?
>今まで食い物に興味がなさすぎて何食えばいいかわからん
脂っこいものは若いうちに食べとこう
健康だけど肉より魚が好きになってしまった
PLAY
315 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:26:44 No.1215327844 del +
>>>高級野菜てある?
>>高級とはちょっと違うけど雪下人参とかいいよ
>>同じ系統で雪中リンゴもいい
>熟成野菜というべきか?
>糖度があがるだっけ?
糖度もそうだけど鮮度が落ちてなくてシャキシャキ感がいい
リンゴなんて保管が悪いとすぐスッカスカになる
PLAY
316 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:12 No.1215327953 del +
野菜ごときに金かけたくない根っからの貧乏性は俺
PLAY
317 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:20 No.1215327985 del そうだねx1
    1715358440814.mp4-(5610019 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
318 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:26 No.1215328006 del そうだねx1
>深海魚食べたい
ハタハタ喰えハタハタ割と見かけるぞ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:27 No.1215328012 del +
ふるさと納税で凄い美味かった焼肉の価格が1.5倍になってる…
PLAY
320 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:36 No.1215328038 del +
卵と魚か…まずはそこから試してみるよ
というか油ものが食えなくなるとは聞いてたけど魚もだんだん食うのがきつくなるんだな…
PLAY
321 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:27:45 No.1215328069 del そうだねx2
>非日常食ではハトが1番好きだな
>いちばん美味い肉かもしれない
うさぎも美味しいよ
癖がないからおすすめ
シカもあっさりしていて精力つくよ
猪は癖強すぎる
PLAY
322 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:28:34 No.1215328227 del +
>>深海魚食べたい
>ハタハタ喰えハタハタ割と見かけるぞ
干物美味しかった
全然知らないマイナー魚がたべたいんだよね
PLAY
323 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:28:38 No.1215328240 del +
>アラフォーになってもっと年相応に良いもの食ったほうがいいのか?ってなってるんだけど今のうちに食っとけってものある?
>今まで食い物に興味がなさすぎて何食えばいいかわからん
地鶏の水炊き
鮟鱇のどぶ汁
太刀魚の刺身か塩焼き
フルーツトマト
ル・レクチェ
とかどうだろう?
PLAY
324 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:29:02 No.1215328314 del そうだねx1
>猪は癖強すぎる
処理が悪かったんやろな
きちんと処理すればほぼ豚の味や
PLAY
325 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:29:42 No.1215328457 del +
    1715358582272.jpg-(133798 B)サムネ表示
>高級野菜てある?
きのこは野菜か微妙なラインだが天恵菇とか
要は巨大しいたけだけどこいつは美味いぜえ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:29:57 No.1215328507 del +
>>>深海魚食べたい
>>ハタハタ喰えハタハタ割と見かけるぞ
>干物美味しかった
>全然知らないマイナー魚がたべたいんだよね
深海魚外れも多いからなぁ
漁港とかでたまに雑魚寄せ集めの中に入ってるよ
PLAY
327 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:30:05 No.1215328530 del そうだねx1
    1715358605565.jpg-(58052 B)サムネ表示
>魚とか海産物
>どんどん食べられなくなるよね
>イカそうめんや色んな魚の刺身や天ぷらは美味い
青森産ホタテが海水温上がりすぎて壊滅しそうでやばい
好きなんだけどなあ
PLAY
328 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:30:09 No.1215328547 del そうだねx1
甘いものが意外と加齢できつくなる
PLAY
329 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:30:19 No.1215328586 del +
年取ったらコース料理頼んじゃダメよ
メインの肉料理に行く前におなか一杯になるから
PLAY
330 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:30:27 No.1215328609 del そうだねx1
ジビエ食べる度に家畜ってめちゃくちゃうまいなとなる
PLAY
331 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:31:07 No.1215328755 del そうだねx1
深海魚だと思うけどゲンゲの干物が美味かった
PLAY
332 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:31:18 No.1215328792 del そうだねx1
>青森産ホタテが海水温上がりすぎて壊滅しそうでやばい
>好きなんだけどなあ
そうなるとどっかのホタテ御殿もいずれはなくなるのか...
温暖化こえー
PLAY
333 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:31:55 No.1215328915 del +
>ル・レクチェ
なかなか売ってるのを見かけない
PLAY
334 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:32:11 No.1215328967 del +
>高級とはちょっと違うけど雪下人参とかいいよ
あれの甘さは初めて食うとちょっと衝撃レベルだね
生にマヨネーズを少し付けて食うのが一番美味いと思う
PLAY
335 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:33:27 No.1215329192 del そうだねx1
>>ル・レクチェ
>なかなか売ってるのを見かけない
最近はそうでも無いらしいけど
痛みやすいから扱いがデリケートで産地の新潟からあんまり外に出なかったとか
PLAY
336 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:34:21 No.1215329343 del そうだねx2
    1715358861343.jpg-(184271 B)サムネ表示
>青森産ホタテが海水温上がりすぎて壊滅しそうでやばい
>好きなんだけどなあ
高級飯ではないけど青森産ホタテ壊滅したら貝焼き味噌を楽しめなくなっちゃう!
PLAY
337 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:34:29 No.1215329370 del そうだねx2
>深海魚だと思うけどゲンゲの干物が美味かった
天ぷらもふわとろで美味いんだけど
さすがに北陸じゃないと食えないかな?
PLAY
338 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:34:47 No.1215329418 del そうだねx2
    1715358887506.webp-(87510 B)サムネ表示
>深海魚だと思うけどゲンゲの干物が美味かった
富山で食べたけどフワトロで美味しいね
調理前の姿はアレなんだけど
PLAY
339 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:35:14 No.1215329497 del +
    1715358914434.jpg-(141446 B)サムネ表示
コピ・ルアク
良くネタにされるし日本で売ってるのって混ぜ物とか偽物多いけど本物はマジで旨い
輸入商やってる親戚が本場のくれたけど癖とかなく飲みやすくて滅茶苦茶うまかった
PLAY
340 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:35:17 No.1215329506 del +
果物ならマンゴスチンが高級感のある味でオススメ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:35:20 No.1215329521 del +
>高級飯ではないけど青森産ホタテ壊滅したら貝焼き味噌を楽しめなくなっちゃう!
ぉこれいいな今日の晩飯にするか
冷凍のホタテでやってみるよ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:35:31 No.1215329550 del +
フグの白子食いたい
関西だと安く食えるのかな
PLAY
343 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:35:37 No.1215329571 del そうだねx1
高級飯というかお値段高めなのだが
富山の昆布〆は美味しい
特急車内で酒肴にしてる
PLAY
344 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:36:02 No.1215329645 del そうだねx1
>フグの白子食いたい
>関西だと安く食えるのかな
普通に山口までいきなよ
PLAY
345 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:36:22 No.1215329702 del +
上海蟹って結構違うものなの?
PLAY
346 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:36:53 No.1215329785 del +
>上海蟹って結構違うものなの?
ぁ〜 それは国内生きたのはアウトだからやめろ
PLAY
347 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:38:16 No.1215329985 del +
なあとし
水炊きってそんな美味いんか?
出汁鶏肉鍋って家庭的イメージでそそられないんだが…
PLAY
348 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:38:38 No.1215330045 del そうだねx1
デカい帆立食べたいな
小さいのしか食べていない
肉厚の磯焼きは美味しかった
蛤もデカいやつ酒蒸しで醤油バターが美味い
PLAY
349 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:38:43 No.1215330056 del +
>>フグの白子食いたい
>>関西だと安く食えるのかな
>普通に山口までいきなよ
下関在住だったけど別に安くないぞ扱ってる店も少ないし
大阪か東京の方がむしろ食いやすいんじゃないかな店の多さ的に
PLAY
350 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:38:59 No.1215330100 del +
>なあとし
>水炊きってそんな美味いんか?
>出汁鶏肉鍋って家庭的イメージでそそられないんだが…
水炊きは豚じゃないのかい?
PLAY
351 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:39:19 No.1215330162 del +
>なあとし
>水炊きってそんな美味いんか?
>出汁鶏肉鍋って家庭的イメージでそそられないんだが…
地鶏のはうまかったぞ
というかスーパーで素売ってるやろ
試してみなよ
PLAY
352 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:39:21 No.1215330172 del +
>水炊きってそんな美味いんか?
博多式なのは旨いけど
高級かと言われるとそこまでとは
PLAY
353 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:39:22 No.1215330175 del +
富山は朝市有名だっけ?行きたいな
PLAY
354 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:39:30 No.1215330189 del +
高い飯屋って飯自体が高いのか疑問なところが多いから高い食材を買ったほうがいいよね
PLAY
355 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:39:33 No.1215330201 del そうだねx1
    1715359173817.jpg-(97956 B)サムネ表示
>富山の昆布〆は美味しい
併せてささ漬けも是非
PLAY
356 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:40:18 No.1215330304 del +
肉厚のいいからし明太子を炊き立ての白いご飯で
厚焼きの卵とともに
PLAY
357 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:40:39 No.1215330346 del +
>下関在住だったけど別に安くないぞ扱ってる店も少ないし
>大阪か東京の方がむしろ食いやすいんじゃないかな店の多さ的に
そういや免許もいるし単価張るしそうそう儲かるってわけでもないから逆に東京とか都会のがいいのか
そうかもしれんな
PLAY
358 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:41:15 No.1215330428 del +
>高い飯屋って飯自体が高いのか疑問なところが多いから高い食材を買ったほうがいいよね
いいお櫃で食べるとご飯が美味しいよ
買ってご飯いれてたべなさいな
PLAY
359 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:41:34 No.1215330488 del +
>肉厚のいいからし明太子を炊き立ての白いご飯で
>厚焼きの卵とともに
切れ子でもうまいよな
ドラッグストアのコスモスでやっすいの売ってるから
たまにやってるわ
PLAY
360 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:42:34 No.1215330652 del +
>併せてささ漬けも是非
敦賀に行くときなかなか買えないでいるやつ
今度行ったら食べてみようっと
PLAY
361 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:42:43 No.1215330677 del +
ふるさと納税で割と手が出しやすいお高いものって何があるんだ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:42:59 No.1215330709 del +
>>>>キャビアってどうなん?
>>>ねっとりしたイクラ?
プチプチしてる
いくらみたいな感じはしない
口の中でプチチチチチチチっと潰すのが気持ちいい
PLAY
363 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:43:15 No.1215330754 del +
>水炊きってそんな美味いんか?
>出汁鶏肉鍋って家庭的イメージでそそられないんだが…
お店の自家製ポン酢で食べた地鶏の水炊きは何かレベルが違った
芹と長ネギと椎茸しか入ってなかったけど滅茶苦茶美味しかったよ
PLAY
364 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:43:41 No.1215330825 del +
あぁそうだ、子持ちの鰰を忘れてた
あれは美味かった
あの卵がうめーんだ
PLAY
365 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:43:45 No.1215330832 del +
>ふるさと納税で割と手が出しやすいお高いものって何があるんだ
やっぱウニとか牛肉とかじゃない?宮崎とかマンゴーとかありそうだけどよう知らんな
PLAY
366 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:43:55 No.1215330851 del +
佛跳牆どんな味なの
PLAY
367 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:44:39 No.1215330960 del +
>佛跳牆どんな味なの
でたな鉄なべのジャンとかででてくる高級料理
PLAY
368 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:08 No.1215331027 del そうだねx2
去年寿司屋で初めて太刀魚の寿司食ったら美味かったな
あんな脂が乗ってるものなんだな
PLAY
369 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:16 No.1215331052 del そうだねx1
>佛跳牆どんな味なの
入ってるもんでだいたい味分からん?
PLAY
370 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:20 No.1215331065 del +
果物はマスカットが一番金を払うに値するって感じがする
マンゴーとかは個人的にはあんまり…
PLAY
371 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:35 No.1215331110 del +
    1715359535846.jpg-(438568 B)サムネ表示
>佛跳牆どんな味なの
某漫画曰く
XO醤味のおでん
PLAY
372 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:39 No.1215331121 del +
ファッキュージョンみたいな名前のやつか
PLAY
373 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:45:41 No.1215331125 del そうだねx1
木樽に入った金山寺漬け美味しいよ
奈良漬入りだと更に美味しい
PLAY
374 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:46:28 No.1215331224 del +
    1715359588496.mp4-(4976327 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
375 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:46:29 No.1215331229 del +
>某漫画曰く
>XO醤味のおでん
けっこういい線言ってる気がする
PLAY
376 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:46:54 No.1215331294 del +
>去年寿司屋で初めて太刀魚の寿司食ったら美味かったな
>あんな脂が乗ってるものなんだな
太刀魚美味しいよね
秋刀魚も美味しい
光り物嫌いな人は人生損してるよ
PLAY
377 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:47:29 No.1215331379 del +
>某漫画曰く
>XO醤味のおでん
材料の一部がたしかにXO醤の素材だもんな
PLAY
378 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:47:41 No.1215331406 del +
すき焼きとか海鮮は良いもの使ってる名店とかでも良心的な値段だよね
天ぷらはほんと値段が読めない
PLAY
379 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:47:43 No.1215331410 del +
マンゴーは暑い国でガッツリ食べて体を冷やすのが美味しいんだろうな
日本だとスイカかな
PLAY
380 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:48:25 No.1215331521 del +
佐藤錦を頂いた事があるがアメリカンチェリーとかとやっぱ違うんだなと思った
PLAY
381 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:48:47 No.1215331578 del +
>富山の昆布〆は美味しい
氷見牛の昆布ジメが美味しかったな
とろけて肉と昆布の旨味でギュッとなる
PLAY
382 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:48:57 No.1215331604 del +
>佐藤錦を頂いた事があるがアメリカンチェリーとかとやっぱ違うんだなと思った
どっちがいいとかいうものじゃあれはない気がした
両方いいとこがある
PLAY
383 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:49:16 No.1215331654 del +
>>佛跳牆どんな味なの
>入ってるもんでだいたい味分からん?
乾貨とか食わんからわからん
PLAY
384 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:49:22 No.1215331674 del +
もうスイカだね
ローソンで見て食べたくなったよ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:49:40 No.1215331729 del +
>マンゴーは暑い国でガッツリ食べて体を冷やすのが美味しいんだろうな
もち米と一緒に食べるのよ
PLAY
386 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:50:32 No.1215331863 del +
聘珍楼で飲んだスープは味の形容ができないけどうまかったなぁ
マジで何をどうしたらこういう味になるのか皆目見当もつかん複雑なコクとウマミがあった
味を思い出せないけど旨い!と感じたのだけは覚えてる
PLAY
387 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:50:39 No.1215331892 del +
漬物も美味しさがわかるようになった
高菜漬け壺漬け金山寺味噌にわさびの粕漬に沢庵
PLAY
388 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:50:39 No.1215331893 del +
>>>佛跳牆どんな味なの
>>入ってるもんでだいたい味分からん?
>乾貨とか食わんからわからん
上でいわれたけどXO醤に似た味
PLAY
389 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:54:19 No.1215332464 del そうだねx1
高級な店に行くお金の準備は出来ても誰と行くかが浮かばない
PLAY
390 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:55:10 No.1215332633 del +
>高級な店に行くお金の準備は出来ても誰と行くかが浮かばない
親を連れていってあげよう
PLAY
391 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:56:01 No.1215332789 del +
>高級な店に行くお金の準備は出来ても誰と行くかが浮かばない
親孝行って名目はどうだろう
PLAY
392 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:57:23 No.1215333021 del +
>高級な店に行くお金の準備は出来ても誰と行くかが浮かばない
部下を連れて行ってやろうとしてるのに最近の部下は嫌がるんだよ
PLAY
393 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:58:16 No.1215333182 del +
>部下を連れて行ってやろうとしてるのに最近の部下は嫌がるんだよ
それはしゃーない
遠慮しなくていい大衆居酒屋がいい
PLAY
394 無念 Name としあき 24/05/11(土)01:59:43 No.1215333464 del +
一人で高級な料理って寿司か鰻くらいしか思いつかない
PLAY
395 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:00:15 No.1215333557 del +
手元に10万あったとしても店を知らないし入れる身なりでも無いから行ける日は来ない
PLAY
396 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:00:31 No.1215333618 del +
焼き肉とか中華とかいけば数万くらいすぐいくぞ
PLAY
397 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:00:53 No.1215333698 del +
蛤もいい値段になったなあ
PLAY
398 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:02:56 No.1215334068 del +
鰻食べたなあ
4500円した
PLAY
399 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:03:02 No.1215334085 del そうだねx1
ステーキも一人じゃ食いきれない
PLAY
400 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:03:13 No.1215334125 del +
フカヒレ煮はスープの方がコストかかってると後で知ってもっと味わっておけばよかった
PLAY
401 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:10:01 No.1215335335 del +
>鰻食べたなあ
>4500円した
思ったより安いな
PLAY
402 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:12:35 No.1215335769 del +
>そう言えばトリュフフォアグラキャビアどれも食べたこと無いわ
>我ながら貧しい食生活だな
グレード低いなんちゃってで良いならトリュフが一番食う機会が多いと思うなか卯でも食えたし
キャビアもチェーン店ではないけど食おうと思えばデパ地下でも行けば即
フォアグラは店かな
PLAY
403 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:15:59 No.1215336343 del +
松茸はほんと香りだけで食べてもエリンギと変わらんよね
PLAY
404 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:17:54 No.1215336614 del +
    1715361474164.jpg-(231278 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
405 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:20:20 No.1215337013 del +
>>深海魚だと思うけどゲンゲの干物が美味かった
>富山で食べたけどフワトロで美味しいね
>調理前の姿はアレなんだけど
口の中で溶けて消えていくの最高だよな
PLAY
406 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:20:26 No.1215337026 del +
>松茸はほんと香りだけで食べてもエリンギと変わらんよね
全然違うけどなあ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:21:39 No.1215337221 del +
こないだ高級な寿司屋行ったらトリュフ使った茶碗蒸しが出て来て
それで初めてあートリュフってこんな香りなのか…確かにこれは独特…!こういう香りは初めてだわーっておもった
今までも結婚式なりなんなりでトリュフ入ってるものは味わってきたんだろうけど、こないだのトリュフ茶碗蒸しで初めてトリュフの香りを認識した様に感じる
PLAY
408 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:21:54 No.1215337259 del そうだねx1
焼き松茸は焼きエリンギよりだいぶうまいと思う
PLAY
409 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:22:21 No.1215337350 del +
味覚音痴なオレでもわかる高いけどそれに見合った美味しいモノってなんだろう
PLAY
410 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:23:04 No.1215337449 del そうだねx1
>1715358440814.mp4
素材の暴力という言葉が脳裏に浮かんだ
PLAY
411 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:23:42 No.1215337552 del +
別に高級とかじゃ無いけどキノコ類は美味しいと感じだした
PLAY
412 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:24:20 No.1215337637 del そうだねx1
土瓶蒸し食うと流石に松茸のための料理なだけあると思うわ
PLAY
413 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:25:11 No.1215337771 del +
>味覚音痴なオレでもわかる高いけどそれに見合った美味しいモノってなんだろう
高いものは一口で別物だと分かるぞ
肉でもいつも食ってる牛肉はなんだったんだ…ってなる
PLAY
414 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:25:12 No.1215337773 del そうだねx1
椎茸は確実にうまい
PLAY
415 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:26:16 No.1215337919 del そうだねx1
トリュフで検索するとチョコレートのトリュフばっかり出てきやがる
PLAY
416 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:27:16 No.1215338059 del +
>1715358440814.webm
美味そう
PLAY
417 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:29:27 No.1215338376 del +
汁物にすると食材の香りも味わいも移って際立つよね
PLAY
418 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:31:33 No.1215338637 del +
>こないだ高級な寿司屋行ったらトリュフ使った茶碗蒸しが出て来て
>それで初めてあートリュフってこんな香りなのか…確かにこれは独特…!こういう香りは初めてだわーっておもった
>今までも結婚式なりなんなりでトリュフ入ってるものは味わってきたんだろうけど、こないだのトリュフ茶碗蒸しで初めてトリュフの香りを認識した様に感じる
あの匂い苦手
PLAY
419 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:33:14 No.1215338876 del +
>>味覚音痴なオレでもわかる高いけどそれに見合った美味しいモノってなんだろう
うにとか蟹とか
PLAY
420 無念 Name としあき 24/05/11(土)02:34:47 No.1215339081 del +
>味覚音痴なオレでもわかる高いけどそれに見合った美味しいモノってなんだろう
チャーハン自分で作ってスプーン1杯
味の素入れてみればいいと思う
入れてないのと比較するとすごくわかるはず
PLAY
421 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:08:07 No.1215343060 del +
    1715364487245.jpg-(118792 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
422 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:24:36 No.1215344819 del そうだねx3
あらステキ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:31:38 No.1215345516 del そうだねx1
うまそうなステーキだな
美味いステーキはサシが入りすぎず程よくしっとりとしていてまるで肉のゼリーの様にプヨンプヨンしていて柔らかい
ムチッとした程よい噛みごたえがたまらん
PLAY
424 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:33:49 No.1215345714 del +
付加価値上げるためにただ高いもん盛った低ランクなものとかごちゃ混ぜでなんかブレあるよな高級料理て
PLAY
425 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:36:42 No.1215345995 del +
>No.1215327985
まぁ好みだろうけどもあんまり品が良いとは感じないなぁ...
あと板さんが髭面ってのが個人的に嫌だ...
PLAY
426 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:38:30 No.1215346147 del +
>付加価値上げるためにただ高いもん盛った低ランクなものとかごちゃ混ぜでなんかブレあるよな高級料理て
どちらかと言うと原価が高いものをたくさん持っただけってのは
高級と言うよりもお金を持て余してちらつかせることに
快感を持っている成金向けの商売って感じがする
PLAY
427 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:45:43 No.1215346819 del +
スレ画は3万ほどか…
PLAY
428 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:57:46 No.1215347555 del +
15000円した繁華街有名店のブランド牛ヒレステーキより
隠れ家レストランの3000円の地元牛イチボステーキのほうが美味かったし
結局料理人の腕と目利きだと思う
PLAY
429 無念 Name としあき 24/05/11(土)03:59:15 No.1215347668 del +
原材料費
技術料
加工費用
ブランド料
内装、サービス、景色、雰囲気、全体的な満足感に対する費用
それらの総合
納得いくなら払って食えばいいし
いかないのなら納得いくものを買って食えば良い
PLAY
430 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:00:03 No.1215347728 del +
なんなら金持ちだって吉野家の牛丼食いたい時もあるし夜店の一平ちゃん食いたい時もある
PLAY
431 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:01:25 No.1215347823 del +
本場モンゴルの肉を茹でたやつとか食ってみたいな
PLAY
432 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:01:52 No.1215347858 del +
客が喜ぶ料理と美味い料理はまた別だからな
中華街の高級中華が町中華と大差なくても
中華街いく客は空気とブランド感を食いにきてるわけで
PLAY
433 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:05:53 No.1215348149 del +
>味覚音痴なオレでもわかる高いけどそれに見合った美味しいモノってなんだろう

高級居酒屋とかじゃなく
完全予約制でコース2万〜とかの店で出てくるのは本当に別物
PLAY
434 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:12:50 No.1215348609 del +
>付加価値上げるためにただ高いもん盛った低ランクなものとかごちゃ混ぜでなんかブレあるよな高級料理て
ただ高いだけの店が大半だしなあ
美味いもの追求したらそれなりの値段になったみたいな店は当たりなんだけど
PLAY
435 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:14:22 No.1215348714 del +
金がないわけじゃないけど近所のいつもの安い味で満足しちゃう
美味いもん食べに行くまでが面倒くさいってのもあるが
PLAY
436 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:15:01 No.1215348765 del +
たまにぼったくりバー行くと5万とか10万取られる
PLAY
437 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:16:49 No.1215348887 del +
    1715368609010.jpg-(116195 B)サムネ表示
神戸牛トリュフフカヒレ乗せてみました
PLAY
438 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:16:49 No.1215348889 del そうだねx2
>たまにぼったくりバー行くと5万とか10万取られる
たまにでも行くなよ
PLAY
439 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:20:04 No.1215349095 del +
来ていく服がない
PLAY
440 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:20:53 No.1215349165 del +
>来ていく服がない
スーツぐらい持ってるだろ
PLAY
441 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:21:40 No.1215349232 del +
スーツで飯とか肩こりそう
PLAY
442 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:24:12 No.1215349409 del そうだねx3
    1715369052338.jpg-(34442 B)サムネ表示
>神戸牛トリュフフカヒレ乗せてみました
PLAY
443 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:27:37 No.1215349622 del +
普段貧相なもので舌を慣らしてるからたまの贅沢に奮発しても舌が対応できないんよ
PLAY
444 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:28:20 No.1215349681 del +
>佛跳牆とか死ぬまでにいつか飲んでみたい
趣味友遊みたいに自作する方法もあるぞ
http://japaorca.web.fc2.com/menyu/gomoku/fatyu/1/1.html
PLAY
445 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:29:29 No.1215349750 del +
こないだ初めて人気インド料理店でビリヤニ食ったけどあれうめーな
PLAY
446 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:29:44 No.1215349771 del +
旅館の懐石でスレ画みたいな多ジャンルのうまいもん出てくるのたまらんわ
PLAY
447 無念 Name としあき 24/05/11(土)04:31:14 No.1215349863 del +
一月以上前から予約必須でコース2万以上の店は敷居が高すぎる
前日予約でコース1万の店くらいがちょうどいい
必要ならもっと前から予約して予算増やしてお願いすりゃいいしな
PLAY
448 無念 Name としあき 24/05/11(土)05:07:02 No.1215352173 del そうだねx2
いいからまずスレあきは働けよ
PLAY
449 無念 Name としあき 24/05/11(土)05:11:29 No.1215352467 del +
    1715371889538.jpg-(47322 B)サムネ表示
小麦も肉も高くなって日本人健康になるんじゃないかね?

【経営を圧迫】ステーキ店倒産が前年度の5倍…アメリカ産牛肉は100gあたり200円超に
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26363831/

倒産が増加した主な理由は円安。アメリカ産牛肉の価格はこの5年で1.4倍となり、100gあたり200円を超えた。アメリカ産より安いオーストラリア産でも1.3倍となっている。
PLAY
450 無念 Name としあき 24/05/11(土)05:19:23 No.1215352972 del そうだねx1
>No.1215352467
むしろ健康に良い物はとんでもなく高いし急騰する一方
子供の頃は健康に良い物ばかり食べてたが
大人になってから高くて悪い物ばかり食べてる
弁当なんかでも「健康」と名が付くだけで
それ以外とは2倍も3倍も値段が違う
PLAY
451 無念 Name としあき 24/05/11(土)05:41:20 No.1215354129 del +
週末位家族と外食するのって凄く必要なんだよな
回転寿司やファミレスでもいいけど
タマにはいい物も食べるのもいい
PLAY
452 無念 Name としあき 24/05/11(土)05:44:26 No.1215354316 del +
>高級飯は接待や福利厚生で食べるもの
PLAY
453 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:04:26 No.1215355547 del +
麦も安くはない
PLAY
454 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:13:46 No.1215356345 del +
「格安ランチ8万円〜」とか見ると世界が違うなとは思う
PLAY
455 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:16:27 No.1215356571 del +
キンキやホウボウも高くなったなあ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:29:33 No.1215357790 del +
>キンキや
光一か剛か二人か
PLAY
457 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:30:40 No.1215357908 del +
>キンキやホウボウも高くなったなあ
のどぐろ
きびなご

みたいな昔は投げ値だった魚も高級魚に
PLAY
458 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:38:44 No.1215358812 del +
ノドグロは塩で焼いたのが好き
また食べたいねぇ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/05/11(土)06:45:45 No.1215359633 del +
高級より地元飯食べたい
PLAY
460 無念 Name としあき 24/05/11(土)07:05:11 No.1215361766 del +
一度くらいはフグ食べるべきかね
PLAY
461 無念 Name としあき 24/05/11(土)07:05:21 No.1215361794 del +
漁師だから魚はいいよ
野菜と肉と洋菓子とアイスが欲しい
5/14 7:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト