ポストする

会話

ストレス心理学の講義でも「睡眠時間が6時間を切ると鬱傾向が高まる。最低でも7時間、できれば8時間寝ることが推奨される」と教わるのですが、ツイッターでこれを言うたびに「ショートスリーパーのことも考えろ!」「こう言うことを断定する奴は信用できない」と謎の勢力が叩いてくるのどす。
引用
松田 千明 Chiaki Matsuda
@chiaki1170
さいきん睡眠学の権威、ノーベル賞候補の柳沢先生の動画を見まくってるんだけど、ずっと怖い話してて戦慄してる ・ショートスリーパーはほぼ存在せず、みんな寝不足が慢性化して麻痺しているだけ ・人は寝すぎることはできない、「寝過ぎて気持ち悪い」とかは全部睡眠不足…
さらに表示

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす