ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1715340977475.jpg-(36286 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/05/10(金)20:36:17 No.1215208629 +5/13 23:22頃消えます
国の借金
誰が返すの
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:36:51 No.1215208924 del そうだねx26
国やろwww
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:37:34 No.1215209307 del そうだねx3
いまツケを払ってるやん
利息の支払いでクビも回らない
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:39:11 No.1215210155 del そうだねx6
社会科スレ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:40:16 No.1215210753 del +
税金で返すから最後は国民が尻を持つ事になるんだろ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:40:56 No.1215211104 del そうだねx2
俺が全額返すから俺にツケてくれ
そして俺が自己破産して解決だ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:41:25 No.1215211355 del そうだねx17
国の借金説で言うなら貸してるのも国民なんだけどね
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:42:40 No.1215212084 del そうだねx3
>国の借金説で言うなら貸してるのも国民なんだけどね
俺に返せよ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:43:01 ID:ZdRr19Qs No.1215212265 del そうだねx8
>国の借金
>誰が返すの
……………………ネタなのかガチで無知なのか毎回判断に困るわ
個人の「借金」と「国債」を同じと思ってる成人以上の人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
PLAY
無念 Name としあき 24/05/10(金)20:44:39 No.1215213145 del そうだねx2
>国の借金
>誰が返すの
将来の税収で償還する
つまり未来の国民が返す
要はとしあきには関係ない
PLAY
10 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:45:49 No.1215213730 del +
日本円は破綻するから借金もチャラになるってメガネが言ってた
PLAY
11 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:46:29 No.1215214070 del そうだねx14
>>国の借金
>>誰が返すの
>……………………ネタなのかガチで無知なのか毎回判断に困るわ
>個人の「借金」と「国債」を同じと思ってる成人以上の人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
その発言は人権侵害だし
社会に参画する資格を決めるような執行権はあなたにはないと思いますよ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:47:14 No.1215214432 del そうだねx10
>……………………ネタなのかガチで無知なのか毎回判断に困るわ
>個人の「借金」と「国債」を同じと思ってる成人以上の人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
人を見下すのがクセになってる人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
PLAY
13 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:47:49 No.1215214737 del +
>国の借金説で言うなら貸してるのも国民なんだけどね
正確には「国債を持ってる国民」だね
持ってない国民は納税して持ってる国民に払う
PLAY
14 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:48:03 No.1215214847 del +
PLAY
15 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:48:40 No.1215215141 del そうだねx1
アメリカの方が大問題だよ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:48:56 No.1215215284 del そうだねx4
    1715341736379.jpg-(34689 B)サムネ表示
個人が保有してる分なんてほとんどないんだけどね
PLAY
17 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:49:29 No.1215215575 del +
まぁ大半は日本銀行でしょ
国が国に貸してるようなもんだから大騒ぎするほどのモンでもなかろう、だいじょーぶだいじょーぶ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:50:52 No.1215216291 del そうだねx4
国の借金のせいで円安
円安のせいで無駄に物価上がってるだろ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:51:27 No.1215216611 del そうだねx3
    1715341887201.png-(315636 B)サムネ表示
こういうこと
としあきはいつもマスゴミ()とか言ってるのに国の借金がーに騙されてるのよ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:52:21 No.1215217074 del +
>国の借金のせいで円安
>円安のせいで無駄に物価上がってるだろ
単純に今の日本に価値がないだけだよ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:52:27 No.1215217129 del +
国会議員の裏金や無駄金をあてればすぐ返せるぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:52:37 No.1215217216 del +
    1715341957223.jpg-(63716 B)サムネ表示
1300兆円くらい隠せるネ(隠せてない)
PLAY
23 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:53:28 No.1215217644 del +
徳政令
PLAY
24 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:53:38 No.1215217720 del +
アメリカに貸してるカネを今即座に返してもらったら日本は世界一の金持ち国になれるんでしょ?
PLAY
25 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:53:51 No.1215217834 del +
氷河期世代が老人になる頃に社会保障費をカットすれば余裕
PLAY
26 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:55:16 No.1215218565 del +
返さなくていい借金というのなら俺にも1億円くらい貸してくれよ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:55:52 No.1215218870 del +
>アメリカに貸してるカネを今即座に返してもらったら日本は世界一の金持ち国になれるんでしょ?
日本人の貯金額がすでに世界一
PLAY
28 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:55:54 No.1215218897 del +
オリンピックとか万博とかやってるからじゃないの
PLAY
29 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:56:18 No.1215219098 del そうだねx1
大戦中の戦時国債は紙切れになったし
次も多分そんな感じになるでしょう
PLAY
30 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:56:30 No.1215219199 del +
真面目で文句を言わない日本人がコツコツ返して行きます
真面目じゃない日本人でも無い人は税金さえ日本に収めて無かったりします
PLAY
31 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:56:41 No.1215219309 del そうだねx1
>アメリカに貸してるカネを今即座に返してもらったら日本は世界一の金持ち国になれるんでしょ?
アメリカの一存で白紙に出来る国債だし
売ることは事実上出来ないし
買うことも止められない実質的に上納金だから無理
PLAY
32 無念 Name としあき 24/05/10(金)20:57:17 No.1215219605 del +
http://futabaforest.net/b/res/1215182882.htm
PLAY
33 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:03:22 No.1215222722 del +
>sage
PLAY
34 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:05:19 No.1215223683 del +
>アメリカの一存で白紙に出来る国債だし
中国が売りまくってるんですけど…
なお単に対米ドルの影響力を無くしただけで
アメリカも「ほーん」だった模様
PLAY
35 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:06:45 No.1215224421 del そうだねx2
>アメリカの一存で白紙に出来る国債だし
>売ることは事実上出来ないし
>買うことも止められない実質的に上納金だから無理
ジャイアンに貸したラジコンかよ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:06:47 No.1215224434 del +
ずっとローンの借り換えを繰り返しているので
永遠に完済する必要はない
PLAY
37 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:07:51 No.1215224935 del +
返すのは政府
返す先は半分くらいが日銀
PLAY
38 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:10:46 No.1215226424 del +
>>アメリカに貸してるカネを今即座に返してもらったら日本は世界一の金持ち国になれるんでしょ?
>日本人の貯金額がすでに世界一
ほーそれは知らんかった
これからは金持ち国に生まれたという優越感と自信を持って生きていけるわ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:16:09 No.1215229190 del そうだねx1
まあアメリカ様がコケたらロシアとか韓国の破綻どころじゃない影響がでるしそうとう自棄っぱちじゃないと米国債全部売るとかはできないよね…
PLAY
40 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:18:06 No.1215230180 del +
>国の借金
>誰が返すの
なんかいってるけどアメリカの国債も相当あるはずだぞ
でもなんとかなってるやろそういうことや
PLAY
41 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:18:34 No.1215230400 del そうだねx2
韓国よりマシ
日本下げスレはdel
PLAY
42 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:19:15 No.1215230732 del +
満期が来る国債は財務省が税収を財源にして都度返済してると思う
一度に返す必要もないし特に問題もないはず
PLAY
43 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:20:25 No.1215231280 del +
>将来の税収で償還する
>つまり未来の国民が返す
>要はとしあきには関係ない
今の人は昔の借金返してるんじゃないか?
PLAY
44 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:21:37 No.1215231830 del +
1000兆円玉作って返せばいいじゃん
PLAY
45 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:22:21 No.1215232155 del +
>1000兆円玉作って返せばいいじゃん
第2の第一次大戦後のドイツかな?
PLAY
46 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:25:47 No.1215233873 del +
>今の人は昔の借金返してるんじゃないか?
今の人は昔の借金の利息を払うだけでよくて
過去の借金は新しく借りたお金で借り換える
リボ払いと同じで永遠に借金は返さなくてよい仕組みになっている
PLAY
47 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:26:15 No.1215234102 del +
国債が借金であるのだと言うなら誰から借りているのかを考えれば良い
実際は借りてるのではなく金そのものを発行してるのでその分円の価値が下がるだけ
ただそれだけだとハイパーインフレが起きるのだが
流通してる金の量が増えなければ価値を保つ事が出来る
それが税金の正体
PLAY
48 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:26:32 No.1215234224 del +
裏金で
PLAY
49 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:27:41 No.1215234777 del +
借金あるが資産もしこたま持ってるんだよな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:30:23 No.1215236040 del +
むかしむかし国債をたくさん発行してきれいな道路や公共施設をたくさん作ったので
日本は素晴らしい施設がたくさんある
PLAY
51 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:31:41 No.1215236644 del +
>むかしむかし国債をたくさん発行してきれいな道路や公共施設をたくさん作ったので
>日本は素晴らしい施設がたくさんある
老朽化が…
PLAY
52 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:35:15 No.1215238318 del +
ちゃんと警察消防自衛隊インフラとかとかとしあきの医療費になって投資還元されてるけど万博とかに溶けてるな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:36:10 No.1215238768 del +
借金ごとき経済成長して健全なインフレーションをすれば安泰じゃカスじゃ
明日も休むな働け外貨稼げ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:36:42 No.1215239027 del +
為替で円高になると金利上がって借金大変だから
ずっと円安であってる?
PLAY
55 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:38:01 No.1215239655 del +
>……………………ネタなのかガチで無知なのか毎回判断に困るわ
>個人の「借金」と「国債」を同じと思ってる成人以上の人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
消費税導入の最初の口実がそれだったんだが…?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:38:18 No.1215239781 del +
まったく疎いのでよくわからんのですが
国が外国に借金する時って担保は何なんですか?
PLAY
57 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:39:25 No.1215240324 del +
国の借金は国民全員の借金国民みんなで返していきましょう(`・ω・´)
58 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:40:28 No.1215240849 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
59 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:41:05 No.1215241155 del +
>誰が返す
としあきの孫世代
心配するなw
PLAY
60 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:41:08 No.1215241186 del +
国の資産1600兆円
PLAY
61 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:43:45 No.1215242471 del +
>まったく疎いのでよくわからんのですが
>国が外国に借金する時って担保は何なんですか?
知らんけど担保は特にない
国が借金を返せないことは割とよくある
PLAY
62 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:44:32 No.1215242880 del +
まぁ今のクオリティの皆保険いつまで持つかな
PLAY
63 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:46:14 No.1215243729 del +
>まぁ今のクオリティの皆保険いつまで持つかな
とっとと下げろと
むしろ全廃して浮いた分を銀行のように企業に融資していくべきだ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:46:31 No.1215243868 del +
>>まったく疎いのでよくわからんのですが
>>国が外国に借金する時って担保は何なんですか?
>知らんけど担保は特にない
>国が借金を返せないことは割とよくある
金返せないならこっちでインフラ民営化させるよとか
この土地もらうよとかは無いってことか
でも破綻しようが国に貸すほうが外国の銀行とか儲かるんか
PLAY
65 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:50:14 No.1215245730 del +
よくしらないけど借金漬け外交というのもあるらしい
PLAY
66 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:50:26 No.1215245828 del +
国債は借金じゃないからいくら増えても大丈夫って経済の大先生のとしあきとヤフコメ民が言ってたよ
債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子付で資金を返済するだけで借金じゃないんだって
PLAY
67 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:53:15 No.1215247265 del +
>米国借金3000兆円以上 10年前の時点で
どうだ?
少しは見直したか?w
PLAY
68 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:53:39 No.1215247491 del +
>まったく疎いのでよくわからんのですが
>国が外国に借金する時って担保は何なんですか?
基本は信用
ただ金渡すとかじゃなく
インフラ整備にゼネコン入れたり
なんやかんやで懐に入れたり
担保ではないが条件付けてもある
期日までに返済出来なければ港を99年占有するとか
中国がやってるが
中国の思惑外れて大変な事になってる
PLAY
69 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:54:41 No.1215248006 del +
>債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子付で資金を返済するだけで借金じゃないんだって
今の日本の税収の4割5割が返済分じゃなかったけ?
70 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:55:04 No.1215248176 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
71 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:55:33 No.1215248440 del +
毎年税収増えてるんだから返せや
増税の言い訳にすんな
PLAY
72 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:57:26 No.1215249346 del +
国の借金だから問題ないとかその借金誰が返すのよ国民だろ?なら問題ありまくりだろってなるのだが
PLAY
73 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:58:51 No.1215250078 del +
>毎年税収増えてるんだから返せや
>増税の言い訳にすんな
増えた税収を返済に充てず
何に使おう???てなるだけ
役人の給与だと問題だから手当てや予算として配分
会議や集会と称して料亭とかで開催すれば良いし
PLAY
74 無念 Name としあき 24/05/10(金)21:59:06 No.1215250192 del +
>国債は借金じゃないからいくら増えても大丈夫って経済の大先生のとしあきとヤフコメ民が言ってたよ
>債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子付で資金を返済するだけで借金じゃないんだって
国債って言ってもドル建てとかもあるんで
まぁ日本の国債は円がほとんどだけど
PLAY
75 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:01:39 No.1215251414 del +
アメリカ5000兆円で日本1300兆円
アメリカに至っては1京円が視界に入っているという
PLAY
76 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:03:14 No.1215252237 del +
結構前から個人でも国債買えるよヤッタネ
てやってるよね
PLAY
77 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:03:37 No.1215252430 del +
すげぇ
バブル弾けたら世界中の債券巻き込んで吹き飛びそう
PLAY
78 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:05:26 No.1215253287 del +
>毎年税収増えてるんだから返せや
>増税の言い訳にすんな
それ以上のペースで社会保障費を始めとした歳出が増えてるから増税になるのは当たり前だよ
足し算と引き算が出来れば分かると思うが
PLAY
79 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:05:39 No.1215253390 del +
>バブル弾けたら世界中の債券巻き込んで吹き飛びそう
日本のバブルは終わったから安心して良い
PLAY
80 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:13:24 No.1215257215 del +
>非常にまれですが、いくつかの国には借金を完済した事例があります。例えば、次のような国が挙げられます:
>
>1. ルクセンブルク: ルクセンブルクは1997年に国債を完済し、その後も財政の健全化を維持しています。
>2. シンガポール: シンガポールは1965年に独立して以来、借金を完済し、経済の発展を遂げています。
>3. アラブ首長国連邦(UAE): UAEは2007年に外債を完済し、その後も財政の改善を続けています。

返さなきゃいけないものなのか完済することがよいことなのかぜんぜんわかんねえな国の借金
PLAY
81 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:14:29 No.1215257758 del +
>非常にまれですが、いくつかの国には借金を完済した事例があります
日本も戦後復興の借金を
新幹線走った頃に完済したじゃなかったけ?
PLAY
82 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:16:09 No.1215258587 del +
>増えた税収を返済に充てず
>何に使おう???てなるだけ
有権者「男女共同参画やLGBTや障害者支援、多文化共生、ホスト被害者救済に充てるべき」
PLAY
83 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:16:26 No.1215258752 del +
>>債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子付で資金を返済するだけで借金じゃないんだって
>今の日本の税収の4割5割が返済分じゃなかったけ?
でまた毎年足りないからと税収の何割分かの赤字国債を発行する自転車だぞ…
PLAY
84 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:16:52 No.1215258965 del +
国の借金は我々の借金では無いと高々と演説した貰っているが当の財務省がそう思ってないから意味の無い議論なんですよ
PLAY
85 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:18:15 No.1215259745 del +
>それ以上のペースで社会保障費を始めとした歳出が増えてるから増税になるのは当たり前だよ
>足し算と引き算が出来れば分かると思うが
では国債発行して無駄なオリンピックやら国葬やら万博やらに使ってるのは…?
PLAY
86 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:18:22 No.1215259793 del +
>為替で円高になると金利上がって借金大変だから
>ずっと円安であってる?
あってる
そうなることは予想されてたけど国民はそれを選び続けた
PLAY
87 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:19:11 No.1215260210 del +
財務省は借金を返す役目なので財務省の言うことは当てにならない
将来国が発展するための国債発行であれば良いと思うけど
実際はどうだろうか
PLAY
88 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:20:29 No.1215260894 del +
>俺が全額返すから俺にツケてくれ
>そして俺が自己破産して解決だ
そうなのよ帳消しにする手はあるんだよ
でもやると二度と貸してもらえなくなるからできないんだよ
シャカイテキシンヨーの構成要素の一つだね
PLAY
89 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:20:30 No.1215260904 del +
国の借金も外貨に換算するとどんどん減ってる
つまり
PLAY
90 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:20:45 No.1215261046 del +
プライマリーバランスという概念どこ行った
PLAY
91 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:20:47 No.1215261067 del +
>将来国が発展するための国債発行であれば良いと思うけど
>実際はどうだろうか
お小遣いが足りないから前借りさせてって言う中学生と同レベルだからなぁ…
PLAY
92 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:21:57 No.1215261703 del +
>国の借金も外貨に換算するとどんどん減ってる
>つまり
だからドル/円300とか唐突に言い出したのか…
PLAY
93 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:23:39 No.1215262637 del +
国の借金は国民の資産
つまり国債持ってないとしあきから税金取って国債持ってる人に返すんだ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:23:44 No.1215262683 del そうだねx1
未来の国民が返す
ちなみに未来の国民には超後期高齢者以外は含まれている
要は自分たちの言い換えだよ
その方が他人事に聞こえるでしょ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:24:20 No.1215263005 del +
>では国債発行して無駄なオリンピックやら国葬やら万博やらに使ってるのは…?
無駄かどうか決めるのはとしあき個人じゃ無いからね
PLAY
96 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:24:24 No.1215263046 del +
>個人が保有してる分なんてほとんどないんだけどね
完済しちゃうと日本銀行の収入が減るだけってこと??
PLAY
97 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:25:14 No.1215263453 del +
>無駄かどうか決めるのはとしあき個人じゃ無いからね
やりたい人間にとって中抜きこそが目的だから無駄ではないもんね
PLAY
98 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:26:15 No.1215263970 del +
日銀がそれだけ持ってるって時点でかなり危険
PLAY
99 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:26:47 No.1215264250 del そうだねx2
>誰が返すの
納税者以外に無いわ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:26:54 No.1215264315 del +
親の借金は我々が責任持って増税と言う形で返さないとな
としあきも日頃から常に借りた金は返せって言っておるだろう
PLAY
101 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:27:00 No.1215264359 del +
>>では国債発行して無駄なオリンピックやら国葬やら万博やらに使ってるのは…?
>無駄かどうか決めるのはとしあき個人じゃ無いからね
有権者に選挙で選ばれた有権者の代表者であり有権者の声の代弁者がかってにオリンピックは無駄じゃ無いと言ってるだけで
実際は誰がどう見ても無駄だろ
オリンピック選手や電通や吉本や公式スポンサー関係者でさえオリンピックは無駄だと思ってるはず
PLAY
102 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:27:08 No.1215264447 del そうだねx1
国の借金は国民の貯金
国民の貯金を国債の購入に当てているので
国債を返済しないと国民の貯金が目減りしていく
PLAY
103 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:28:09 No.1215264934 del +
>個人の「借金」と「国債」を同じと思ってる成人以上の人間は社会に出てくる資格ないよ真面目に
基本的には同じもんだよ
違いは国はインフレで誤魔化せるという荒業があるというだけ
基本は真面目に返済するか債務不履行になるかだよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:28:17 No.1215265006 del +
>>無駄かどうか決めるのはとしあき個人じゃ無いからね
>やりたい人間にとって中抜きこそが目的だから無駄ではないもんね
一般論として皆が無駄だと思っているのは明白だろう
幼児教育無償化だの高等教育無償化だの子供医療費無償化だのも完全な税金の無駄使い
PLAY
105 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:28:36 No.1215265172 del +
    1715347716406.jpg-(54565 B)サムネ表示
>>>では国債発行して無駄なオリンピックやら国葬やら万博やらに使ってるのは…?
>>無駄かどうか決めるのはとしあき個人じゃ無いからね
>有権者に選挙で選ばれた有権者の代表者であり有権者の声の代弁者がかってにオリンピックは無駄じゃ無いと言ってるだけで
>実際は誰がどう見ても無駄だろ
>オリンピック選手や電通や吉本や公式スポンサー関係者でさえオリンピックは無駄だと思ってるはず
PLAY
106 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:28:43 No.1215265234 del +
>正確には「国債を持ってる国民」だね
つまり銀行に預金してる国民や
PLAY
107 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:29:13 No.1215265492 del +
>単純に今の日本に価値がないだけだよ
金利でググれ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:30:08 No.1215265950 del +
>日銀がそれだけ持ってるって時点でかなり危険
まあ最終段階やな
これ以上国債を引き受けてくれるところはもう無い
PLAY
109 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:30:11 No.1215265977 del +
世界一の借金国で金持ち国ってデスノートのaキラ編に書いてあった
PLAY
110 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:30:47 No.1215266260 del +
>非常にまれですが、過去にはいくつかの例があります。例えば、
>アルゼンチン: 2001年に経済危機が発生し、中央銀行が事実上の債務不履行を経験しました。
>ジンバブエ: 2008年にハイパーインフレーションが発生し、中央銀行がその価値を失いました。
>ただし、これらの事例は極端な状況であり、一般的に中央銀行は政府や国際機関の支援を受けて存続することが期待されています。
中央銀行が倒産した例もあるけどべつに国が滅ぶわけじゃないのか
PLAY
111 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:31:23 No.1215266548 del +
>世界一の借金国で金持ち国ってデスノートのaキラ編に書いてあった
ギリシャ以上の借金大国だが、日本国民の賃金はギリシャ人以下や
PLAY
112 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:32:02 No.1215266840 del +
>No.1215265172
>1715347716406.jpg
開催してよかったと思ってる人が過半にも満たない
つまり半数以上は潜在的反対派
ちなみに自民党の支持率20%ってことは立憲の潜在的支持率が80%と同義
PLAY
113 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:32:28 No.1215267034 del そうだねx1
>中央銀行が倒産した例もあるけどべつに国が滅ぶわけじゃないのか
アルゼンチンは食料自給率が軽く100%越えているから表面上問題無いだけだが日本は…
PLAY
114 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:32:46 No.1215267187 del +
>中央銀行が倒産した例もあるけどべつに国が滅ぶわけじゃないのか
中央銀行が死ぬ方が国が死ぬより大変なことになるよ
クソみたいな行政サービスはなくなっても困らんが、円が紙屑になると死人が出る
PLAY
115 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:35:03 No.1215268371 del +
>>正確には「国債を持ってる国民」だね
>つまり銀行に預金してる国民や
それは国債持ってるわけじゃないだろ
PLAY
116 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:35:10 No.1215268441 del +
>アルゼンチンは食料自給率が軽く100%越えているから表面上問題無いだけだが日本は…
国民の半分が餓死するよな
半分生き残るだけでもラッキーと言えるが
PLAY
117 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:35:43 No.1215268721 del +
>それは国債持ってるわけじゃないだろ
銀行はとしあきの預貯金で国債を買い支えてるんや
PLAY
118 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:35:43 No.1215268723 del +

どのくらい日銀が国債持ったら日本滅ぶの?
PLAY
119 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:37:11 No.1215269368 del +
>で
>どのくらい日銀が国債持ったら日本滅ぶの?
国民の金融資産以上は保有できんから、それ以上になると金利を制御できなくなって飛ぶな
PLAY
120 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:37:54 No.1215269712 del +
>>それは国債持ってるわけじゃないだろ
>銀行はとしあきの預貯金で国債を買い支えてるんや
でも持ってるの銀行だから中抜きされて終わりだよ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:38:29 No.1215269954 del +
借金取りが来て一気に返済しなきゃマグロ漁船行きやソープに売られるような印象で見てるんじゃなかろうか
PLAY
122 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:38:48 No.1215270091 del +
    1715348328510.jpg-(146283 B)サムネ表示
>>で
>>どのくらい日銀が国債持ったら日本滅ぶの?
>国民の金融資産以上は保有できんから、それ以上になると金利を制御できなくなって飛ぶな
余裕過ぎるだろ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:39:01 No.1215270181 del +
今国がNISAとかで海外投資推奨してるのは将来の破綻に備えての温情と言えるかもしれん
PLAY
124 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:39:12 No.1215270266 del そうだねx1
ポイント付けてでも必死にマイナンバーカードを押し付けたいのは銀行口座と紐付けたいからなんだよな…
いつでも口実付けて召し抱えるための下準備
PLAY
125 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:39:35 No.1215270450 del +
国の借金心配する前に自分の借金どうにかしろよ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:39:51 No.1215270571 del +
>でも持ってるの銀行だから中抜きされて終わりだよ
中抜きはされても尻拭いするのは預金者や
PLAY
127 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:40:08 No.1215270708 del +
>国の借金心配する前に自分の借金どうにかしろよ
これからインフレ進むんだから借金持つのが大正義だろ
何寝言言ってんだ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:40:26 No.1215270842 del +
>余裕過ぎるだろ
株とかは含まれないから実際はもっと小さいよ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:41:06 No.1215271136 del +
>>余裕過ぎるだろ
>株とかは含まれないから実際はもっと小さいよ
具体的にいくらなの?
PLAY
130 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:41:12 No.1215271182 del +
>国の借金心配する前に自分の借金どうにかしろよ
大して貯金は無いが借金も無いな
PLAY
131 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:41:48 No.1215271440 del +
>借金取りが来て一気に返済しなきゃマグロ漁船行きやソープに売られるような印象で見てるんじゃなかろうか
その借金取りは何者なんだろうな
IMFか何か?
PLAY
132 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:42:21 No.1215271672 del +
>具体的にいくらなの?
その数字の7割くらいじゃね
PLAY
133 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:42:46 No.1215271859 del +
>>具体的にいくらなの?
>その数字の7割くらいじゃね
根拠は?
PLAY
134 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:43:06 No.1215272034 del +
>>でも持ってるの銀行だから中抜きされて終わりだよ
>中抜きはされても尻拭いするのは預金者や
じゃぁリスク背負ってるだけでなおさら駄目じゃねぇか
PLAY
135 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:43:34 No.1215272263 del +
    1715348614949.png-(16130 B)サムネ表示
>根拠は?
この辺
PLAY
136 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:44:04 No.1215272463 del +
>じゃぁリスク背負ってるだけでなおさら駄目じゃねぇか
判断が遅い👺
PLAY
137 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:44:21 No.1215272655 del +
いつの間に金融資産に株が含まれない世界線に飛んだのかな俺は
PLAY
138 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:46:57 No.1215273909 del +
日朝が互いにいがみ合うのなら
逆に互いに一つになる方法もある
かつての日朝併合とは違う(侵略ではない)

日本が朝鮮を取り込み
朝鮮が日本を取り込む方法だ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:47:17 No.1215274121 del +
>いつの間に金融資産に株が含まれない世界線に飛んだのかな俺は
国債を買い支えるのに株は使えないって話や
PLAY
140 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:47:32 No.1215274246 del そうだねx1
円安ゼロ金利インフレで
何もしなくても国の借金はどんどん小さくなってる
PLAY
141 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:48:30 No.1215274701 del そうだねx1
>円安ゼロ金利インフレで
>何もしなくても国の借金はどんどん小さくなってる
まあ結局インフレと増税で真面目に返済するしか無いってことや
楽な裏技はない
PLAY
142 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:02 No.1215274974 del +
どこに返せばいいの?
PLAY
143 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:26 No.1215275176 del +
お前国に金貸してないだろ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:27 No.1215275189 del +
そもそもどこに返すのよ
アメリカ?
PLAY
145 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:39 No.1215275286 del +
    1715348979699.png-(39344 B)サムネ表示
具体的に言えば
国を分かつ絶対的な違いは「言語」だ

つまり何が言いたいかと言うと
日本語と朝鮮語(ハングル)を混ぜ合わせてしまえばいい

たとえばハングルの文字でひらがなの読みとする
この画像のように
言語が統一されれば国が統一されるようなもの
PLAY
146 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:52 No.1215275386 del +
>そもそもどこに返すのよ
>アメリカ?
銀行や
PLAY
147 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:49:57 No.1215275421 del +
インフレが進んだら増税して景気コントロールして
2%目標に近付ける完璧な作戦
PLAY
148 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:50:01 No.1215275448 del +
>日朝が互いにいがみ合うのなら
>逆に互いに一つになる方法もある
>かつての日朝併合とは違う(侵略ではない)
>日本が朝鮮を取り込み
>朝鮮が日本を取り込む方法だ
それ日本に何のメリットも無いんだけれど…
第二次大戦前の当時はまだロシアやらの脅威に対しての防波堤って意味があったが
PLAY
149 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:50:26 No.1215275612 del +
>円安ゼロ金利インフレで
>何もしなくても国の借金はどんどん小さくなってる
何もしてるぞ
アベノミクスがそれや
おかげでみんな物価高に悩んでるやろ
PLAY
150 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:51:14 No.1215276007 del +
>そもそもどこに返すのよ
>アメリカ?
統一協会かな
PLAY
151 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:51:37 No.1215276164 del +
それを日本と朝鮮で両方の国民に学ばせる
互いに統一した言語となれば日朝の区別はなく一つになれる

底から発展させて、国境の壁をなくし、一つの国になる

国名は日本でも朝鮮でもない第三の国名にする
首都も東京ソウルをやめて新しい首都をつくる

これが真の日朝併合だ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:52:20 No.1215276493 del そうだねx2
>そもそもどこに返すのよ
銀行が俺の預金を勝手に国に貸した
だから国が銀行に金を返さないと
俺の預金が溶けて引き出せなくなるわけよ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:52:46 No.1215276681 del +
>それ日本に何のメリットも無いんだけれど…
>第二次大戦前の当時はまだロシアやらの脅威に対しての防波堤って意味があったが
日朝が一つの国になれば朝鮮が足を引っ張ってくることは無くなる
統一されてるんだからライバルや競争相手にはならない
PLAY
154 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:53:44 No.1215277130 del +
>>そもそもどこに返すのよ
>銀行が俺の預金を勝手に国に貸した
>だから国が銀行に金を返さないと
>俺の預金が溶けて引き出せなくなるわけよ
勝手に貸した銀行が悪いじゃん
PLAY
155 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:12 No.1215277355 del +
日本と韓国が一つになれば、国名も言語も何もかも統一されれば、何もかもの障害はなくなる
PLAY
156 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:26 No.1215277466 del +
>勝手に貸した銀行が悪いじゃん
としくん納得して銀行に貸してるはずだが
PLAY
157 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:37 No.1215277533 del +
>勝手に貸した銀行が悪いじゃん
そういう契約で預金してるので
PLAY
158 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:38 No.1215277542 del そうだねx1
>国の借金
>誰が返すの
ワシらより後に産まれたガキ共やw
これを素でやってるからな
PLAY
159 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:55 No.1215277674 del +
銀行だって金抱えてるじゃ儲からんし
国に貸さなくても他に貸したり投資運用してるよ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:54:55 No.1215277676 del +
>今国がNISAとかで海外投資推奨してるのは将来の破綻に備えての温情と言えるかもしれん
国が破綻してるときに
国内の証券会社は無事な設定?
PLAY
161 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:55:28 No.1215277914 del +
お小遣いの前借りができなくなってきたから親の財布から直接盗み取るのと同じ考えの10年動かなかった預金口座を国が直接召し抱える法律…
PLAY
162 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:55:54 No.1215278104 del +
>国が破綻してるときに
>国内の証券会社は無事な設定?
国営でもないのに死ぬ理由がないぞ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:56:04 No.1215278175 del +
>日朝が一つの国になれば朝鮮が足を引っ張ってくることは無くなる
>統一されてるんだからライバルや競争相手にはならない
国家運営の時点で足引っ張るんだからなお悪いわ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:56:34 No.1215278387 del +
まぁ国が返せなくなった時点で円が暴落するから後々返せるよ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:56:57 No.1215278556 del +
>日本と韓国が一つになれば、国名も言語も何もかも統一されれば、何もかもの障害はなくなる
ヒント:EUの現在
PLAY
166 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:57:04 No.1215278596 del そうだねx1
>>勝手に貸した銀行が悪いじゃん
>としくん納得して銀行に貸してるはずだが
>そういう契約で預金してるので
この程度の知能なのに財務官僚を馬鹿だと見下してるのがとしあきだぞ?
PLAY
167 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:57:07 No.1215278622 del +
反日を無くしたいなら、国を統一することだ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:57:33 No.1215278791 del +
>>日朝が一つの国になれば朝鮮が足を引っ張ってくることは無くなる
>>統一されてるんだからライバルや競争相手にはならない
>国家運営の時点で足引っ張るんだからなお悪いわ
なんで?
一つの国、一つの政府になれば足引っ張り合うことはないだろう
PLAY
169 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:58:24 No.1215279199 del +
>なんで?
>一つの国、一つの政府になれば足引っ張り合うことはないだろう
ああうん
馬鹿に何言っても無駄だったね…
PLAY
170 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:58:34 No.1215279272 del +
>>日本と韓国が一つになれば、国名も言語も何もかも統一されれば、何もかもの障害はなくなる
>ヒント:EUの現在
EUは統一されてるけど国は統一されてないだろう
自分が提唱しているのは、国名も言語もなにもかも統一して完全に「一つの国」になることだ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/05/10(金)22:58:54 No.1215279453 del +
>馬鹿に何言っても無駄だったね…
馬鹿?
互いに殺し合うことのない
みんなが幸福になれる方法だ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:00:05 No.1215279997 del そうだねx1
>EUは統一されてるけど国は統一されてないだろう
>自分が提唱しているのは、国名も言語もなにもかも統一して完全に「一つの国」になることだ
そもそものEUの成り立ちが分かってないのか…やっぱり何言っても無駄だわ…
PLAY
173 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:00:29 No.1215280174 del +
    1715349629348.jpg-(151244 B)サムネ表示
たかだか1000兆円なんか余裕で返せるぞ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:01:03 No.1215280389 del +
>そもそものEUの成り立ちが分かってないのか…やっぱり何言っても無駄だわ…
EUなんて通貨やその程度が一つなだけで
国も言語も何もかもバラバラじゃないか

馬鹿にしてないでちょっとは真面目に話を聞いてほしい
PLAY
175 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:02:20 No.1215280920 del +
>1715349629348.jpg
>たかだか1000兆円なんか余裕で返せるぞ
たかがって
8%の消費税で大騒ぎしてるのに
PLAY
176 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:02:20 No.1215280921 del +
>たかだか1000兆円なんか余裕で返せるぞ
そもそも完済する必要ないのでは
PLAY
177 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:03:28 No.1215281379 del +
>たかだか1000兆円なんか余裕で返せるぞ
個人の資産を国が勝手に奪うのか?
PLAY
178 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:04:00 No.1215281600 del +
>1715349629348.jpg
そんなもんは北朝鮮の統計並に無意味な数字や
PLAY
179 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:04:26 No.1215281771 del +
>個人の資産を国が勝手に奪うのか?
毎年の運営の3割を借金前提で予算組んでる時点で何とも思ってねぇよ…
PLAY
180 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:04:47 No.1215281902 del +
>8%の消費税で大騒ぎしてるのに
おじいちゃん、今は10%よ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:05:21 No.1215282112 del +
政府が発行した国債を日銀が買って現金を政府に与えるのと
日銀が直接紙幣を発行して政府に現金を与えることの違いが理解できないんだ
何か違うの?
PLAY
182 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:05:22 No.1215282118 del +
国が統一されれば全ての障害はなくなる
PLAY
183 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:06:15 No.1215282474 del +
>政府が発行した国債を日銀が買って現金を政府に与えるのと
>日銀が直接紙幣を発行して政府に現金を与えることの違いが理解できないんだ
>何か違うの?
前者は預金量という制限付き
後者は無制限で当然違法
PLAY
184 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:06:36 No.1215282599 del +
EUはもともとロシア怖いよ同盟なんだが平和な時代に調子こいてたら結成初期の緊張感を完全に忘れていて80年前に逆戻りしてるんだ
何も成長していないね
PLAY
185 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:06:37 No.1215282612 del +
>>8%の消費税で大騒ぎしてるのに
>おじいちゃん、今は10%よ
つまり1000兆円は「たかが」
だけど
1200兆円はヤバいってなるの?
PLAY
186 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:06:49 No.1215282699 del +
>国が統一されれば全ての障害はなくなる
これが本当の統一教会…ってやかましいわ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:07:21 No.1215282941 del そうだねx1
>EUはもともとロシア怖いよ同盟なんだが平和な時代に調子こいてたら結成初期の緊張感を完全に忘れていて80年前に逆戻りしてるんだ
それはNATOや
ネットはバカを更にバカにする効果しかないのか
PLAY
188 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:07:42 No.1215283076 del +
>つまり1000兆円は「たかが」
>だけど
>1200兆円はヤバいってなるの?
どっちもやばいよ
PLAY
189 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:07:49 No.1215283125 del +
>それはNATOや
>ネットはバカを更にバカにする効果しかないのか
では先生解説をお願いします
PLAY
190 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:08:18 No.1215283317 del +
消費税収が20兆強と考えると1000兆以上はヤバいだろ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:08:34 No.1215283427 del +
>では先生解説をお願いします
対ロシア同盟 NATO
欧州経済連合 EU
PLAY
192 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:09:00 No.1215283588 del +
国も言語も通貨もなにもかも一つになれる
考えてくれないかな
PLAY
193 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:12:40 No.1215285017 del +
>>政府が発行した国債を日銀が買って現金を政府に与えるのと
>>日銀が直接紙幣を発行して政府に現金を与えることの違いが理解できないんだ
>>何か違うの?
>前者は預金量という制限付き
>後者は無制限で当然違法
いやまあ前者も普通に違法なんだけど日銀は証券会社から買ってますよって形式をとって合法ってことにしてる
PLAY
194 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:13:24 No.1215285293 del +
>いやまあ前者も普通に違法なんだけど日銀は証券会社から買ってますよって形式をとって合法ってことにしてる
証券会社じゃなくて日銀当座預金や
PLAY
195 無念 Name としあき 24/05/10(金)23:19:24 No.1215287543 del +
どいつもこいつも自分の金じゃないからもっと寄こせは言うけど節約しようなんて考えないんだわ
5/13 23:22頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト