日本との外交は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:01:23

    高圧的で口うるさく商売敵のA国や傲慢で戦狼外交してるC国やR国と自然エネルギーキメてて五月蝿い欧州と違って楽でもうハマっちゃって…ここんとこ毎日です ムフッ5年ぶりに皇太子のわしが訪日しようね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:02:18

    しゃあけど 宗主国の意向が邪魔やわっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:02:19

    欧米がやらかし過ぎなだけなのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:03:55

    グレンダイザーのDVDを探しに来ただけなんやないか〜?ボクゥ〜

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:05:09

    石油くれるなら細かいことはなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:05:30

    石油を売れよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:06:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:06:41

    >>7

    アニメ漫画好きだからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:07:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:07:36

    >>9

    石油売ってくれるならどうってことはない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:08:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:09:13

    >>9

    まあ気にしないで別に殺されたの日本人じゃないですから

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:09:59

    石油=神
    原子力もあんまり使えない中で冷房暖房の電力需要を賄うために必要な神のような資源なんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:10:44

    石油よこせ
    そっちの事情なんてどうでもいいから石油よこせ
    もちろんメチャクチャ金銭で支払う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:10:49

    >>9

    記者みたいなもんどの国でも始末されてるやんけ

    なに石油人だけがやってるみたいに一言っとるねん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:13:13

    石油…すげぇ プラスチックにもなるし
    現代のフルコンタクト・万能素材としてワシがお墨付き与えている

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:13:23

    石油関係で仲が良いからこの辺りのイザコザでは明確にアラブに寄る
    そんなワークニを誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:13:53

    歴史上のいざこざや外交歴よりも民間の生活の方が大事なんじゃあっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:14:35

    イランよりずっと内政がヤバいのに米国と仲いいから許されてるってネタじゃなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:15:13

    暗殺に関しては一応民主主義国家なはずのインドの方が
    はるかにやばい事を現在進行系でやり続けてるんだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:15:25

    >>17

    感情より利益を第一に考えるのは当たり前だろボクゥ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:16:17

    >>21

    感情的にイスラエル支持もなかなか無いと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:16:40

    電力という一点においては老若男女問わず協力するんだよね凄くない?
    快適な生活は尊い! それを支えてくれるアラブさんも尊い!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:16:49

    >>20

    まぁ気にしないでC国との対立関係上必要ですから

    A国だって一党独裁のベトナムと関係改善してるからマイペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:18:30

    >>18

    そういや中東と日本ってそんな直接いざこざしたタイミング沢山あるんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:18:38

    🇮🇱を批判しつつ、🇮🇷が🇮🇱に攻撃したら、こっそり🇮🇱を支援する姿には尊敬が持てる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:19:39

    >>25

    ないよ。(笑)

    よその国同士のいざこざって意味だったのん

    言葉が足りなくてごめんなぁっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:20:21

    >>27

    そうなんスかあざーす

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:20:37

    >>26

    でもイランと国交回復したの凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:20:51

    建前でも王族や皇族がいると血統同士仲良くできるのはメリットだよねパパ
    外交に便利を超えた便利

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:21:26

    むふっ ゲーム会社買収して自分の好きなゲーム開発してもらおうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:23:11

    >>23

    待て

    面白い奴が現れた 「原発」だ

    廃棄物の処理は未来の若い人が考えてやねぇ…

    ド田舎の安全よりワシら都会人の環境が大事なんやぁっ

    核の平和利用 欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている

  • 33サウジアラビアのコメント24/05/11(土) 14:23:18

    >>29

    C国のメンツを立てただけで本当に仲良くなろうとは思っていない。

    あーっ🇮🇱と核戦争やって相打ちで壊滅してくれねぇかなァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:24:52

    >>30

    ウム…象徴というのは伊達じゃないんだなァ…

    なんなら首相訪問よりも印象がいいらしいんだよね凄くない?

    まぁボリスよりもエリザベスが来た方が嬉しいと考えたら分かりやすいんやけどなブヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:25:00

    何だかんだジャップの火力発電の効率もめちゃくちゃ上がってて凄いよねパパ
    それはそれとして必要不可欠な石油を売ってくれるアラブさんとは仲良くしたいよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:26:22

    日本の夏…糞
    エアコンを付けないと人がバタバタ死ぬし
    石油あざーっス(ガシッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:26:35

    清との貿易は麻薬ですね…
    もうハマっちゃって…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:27:50

    ワシらは石油貰えてハッピー
    あっちは後ろ盾が確定してハッピー
    お互いハッピーハッピーやんケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:28:34

    結局イランとイスラエルどっちをとるつもりなんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:28

    石油=神
    エネルギー効率が違うんや
    原子力発電は放射能が危険すぎるーよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:31

    >>40

    待てよ、常温核融合が成功したら放射能漏れさえしなければ原子力発電は最高にエコなエネルギーになるんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:30:55

    >>41

    仮定に仮定を重なるのは醜い!

    実現間近になってから言ってくれって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:34:20

    >>39

    アメップの金玉握ってるだけのユダヤより石油売ってくれる中東…

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2024051100019&g=int

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:34:32

    >>41

    臨界にビビるのも今使ってるのが分裂現象だかららしいっスね

    融合だと制御しやすいと聞くのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:38:15

    >>39

    流石にアメリカの意向には逆らえないのではと思う反面

    そのアメリカが今そこそこ反イスラエルの声も強くなってるから分からないという困惑に駆られるっ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:39:06

    [J国のコメント]

    >>1の体にしか興味がないから交友関係やいざこざで関係を変えようとも思わない

    体売ってくれる限りは味方するのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:39:37

    ップ「サウジ「高圧的で口うるさく商売敵のA国や傲慢で戦狼外交してるC国やR国と自然エネルギーキメてて五月蝿い欧州と違って楽でもうハマっちゃって…ここんとこ毎日です ムフッ5年ぶりに皇太子のわしが訪日しようね」」

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:43:37

    >>45

    中東関係についてはかなり前からアメリカの意向に反してますよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:57:05

    >>48

    そもそも日本は防衛関連以外は割と敵対気味だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:24:12

    中東並みの産油国だったらこの国交はなかったのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:12

    >>30

    天皇=神

    血統や伝統を重視するタイプの国にとって日本を舐められない要因なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:51:22

    >>51

    ウム…伝統は権威があるんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:01:05

    地理的に離れていてよかったですね…ガチでね
    隣国だったらどっちの国も遺恨が残るレベルでいろいろやらかしてそうなんだぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:02:22

    >>44

    いいえ 融合も制御は面倒臭いですよ ニコニコ

    ただ制御を外れたいわゆる暴走した状態になった時に分裂と違ってすぐ融合反応が終わるだけなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:03:30

    >>53

    外交の定石だ

    近所の国ほど仲が悪くあんま関係ない遠方の国と意外と良い関係になったりする…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:04:51

    近隣国で仲がいいなんて共通の絶対的な敵がいる所くらいだよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:05:50

    >>51

    ウム…なんやかんやで最低1300年は続いてる王朝は世界に誇れるんだなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:07:16

    全長120kmの未来的な巨大都市を建設するなんて…刺激的でファンタスティックだろ
    まあ立ち退きに応じない国民を軍に頃させてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:07:42

    >>55

    面倒な昔のいざこざがないからかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:08:30

    >>37

    制海権を握ってやねえ…清軍を海上からの砲撃で一方的に各個撃破してやねえ…運河を制圧して首都への物流を止めてやねえ…

    香港を割譲させるのもええけど 不平等条約を結ばせるのもウマイで!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:10:14

    ジャップ…薄汚い商業主義者と聞いています
    血を流すのは異様に嫌う反面"金銭援助"の衣を纏ってくると

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:11:56

    日本国内でイスラム教に対してそこそこ配慮した政策を取る理由って‥‥ま、まさか‥‥‥

    石油の輸入関係‥‥?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:13:30

    日本はアメリカの属国とか言う言葉があるけどね
    敗戦直後からアメリカ人にお前ら負けたはずなのになんでそんな態度でかいのん?って思われるくらい譲らないとこは譲らないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:21:29

    >>55

    本当に仲が良いなら合併するからねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:26:31

    >>52

    その権威を徳によって高めた上皇様は偉大を越えた偉大なんだぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:05:59

    >>39

    (サウジアラビアのコメント)勝った方を殺す…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:35:49

    >>55

    はっはあーっ遠交近攻と言うじゃあないか

    遠い国と争ってもいいこと無いし近場だと色々衝突しがちなものよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:39:02

    >>66

    勝った方にそのまま殺されそうなんスけど...いいんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:51:27

    >>25

    肛門にやねぇ

    でんでん太鼓を挿れてやねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:54:31

    >>61

    I国とP国を集めて金金金と商売の話だけして無事取りまとめた それが日本です

    I国とP国のコメント「こいつらと集められて平和がどうこう言われなかったのは初めてですよ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:54:58

    皇太子も皇太子でアニメコンテンツ以外にも自国の宗教のルール緩めてるらしいんだよね 凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:55:55

    不思議やな
    セフレみたいな関係なのに健全に見えるのはなんでや

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:58:53

    サウジ「ヒャハハハハ オイルマネーでボクシングの重量級の利権奪い取ったれ!」
    日本「ヒャハハハハ 井上バブルで軽量級の利権も奪い取ったれ!」
    アメリカ「おーっ 国内のボクシングコミュニティが中量級以外全部更地になったのォ…」

    最近だとスポーツビジネスでも息ぴったりなんだよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:00:02

    >>70

    ビジネスに感情不要っだからかそっちの方が丸く収まることもあるんですねぇ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:29:07

    >>74

    まあ争ってる時にでも争いに関係ない利益の話は第三者なら聞いてもらえるからねえ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:30:30

    戦後すぐに海賊まがいの事して石油輸出したってサウジでしたっけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:34:02

    >>76

    イランっスね

    そのおかげで多分G7で一番仲良いのはジャッ・プなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:36:51

    J国「中東の国々は盛りのついたメスブタよ "いっぱいお金払うから石油よこせ"の一言で油田はグチョグチョに濡れて貿易協定を突き出してくるぜ」

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:38:59

    >>37

    本当に麻薬で貿易するのはルールで禁止スよね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:39:06

    >>51

    言われてみればそうっスね


    例えばイギリスが日本の皇族を愚弄したら

    イギリスで似たようなポジションのロイヤルファミリーを間接的に否定するのか?ってなるっスね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:40:00

    >>63

    日本人=変な所で頑固

    いつもヘラヘラペコペコしてる癖に変なところで意地張るし最悪いきなりキレて溜め込んだ鬱憤爆発させるんだよね

    めんどくさくない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:40:03

    >>78

    すみませんJ国は足元見られまくってる立場なんです

    OPECがちょっとバルブ絞るだけで猿になるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:41:05

    ふうん共依存ということか

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:52

    や…やっぱり石油は強いな
    も…物が違うわ
    エ…エネルギー資源としてはて天賦の才を持っている
    き…恐竜からの贈り物ってやつだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:54:56

    野蛮人共がメスブタを丸焼きにしようが記者を暗殺しようがどっちが悪いかで延々殺し合おうがどうでもいいんです
    中東さんわしは心から石油が好きです
    どんなに汚れた奴が掘っていようが石油様には変わりはないんです
    ワシのきもちわかってください

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:56:04

    >>82

    欧州が土下座してるのに増産しない方針なので

    足元見られてるのはあっちなんです

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:57:18

    相手の欲しいものが分かってる=神
    話し合いが円滑に進むんや

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:58:32

    イスラームさんは石油を売ってくれるけどユダヤさんは石油を売ってくれない
    これは差別ではない差異だ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:58:56

    もしかしてビジネスライクに交渉できない宗教…糞に落ち着くタイプ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:02:09

    >>89

    石油売ってくれるなら宗教なんてなんでもいいですよ(日本)

    アメップもゴリゴリのC教国やしなっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:03:04

    サウジみたいなもん米国の犬でアラブでありながらアラブの敵ヤンケ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:09

    >>85

    "イスラム教"が"豚の丸焼き"!?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:51

    ふぅん
    アラブじゃなくてアブラが好きということか
    なんつてブヘヘ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:13

    もしかして石油くれるなら相手は誰でもいいタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:38

    汎アラブ主義は世俗主義が前提だからね
    原理主義のスレ画はアラブよりもイスラムが大事なのさ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:07:38

    >>93

    龍星

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:26

    >>92

    舐めブタが宗教バフでとんでもない愚弄になるなんて刺激的でファンタスティックだろう?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:33

    サウジアラビアで行われるレースに日本の競走馬を山ほど送り込んでやねぇ...
    レースで勝ちまくって賞金を貰いまくるのもウマいで!
    2着とか3着でもいっぱいお金が貰えてハッピーハッピーヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:59

    >>93

    君に座布団を与えたいよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:19:06

    >>89

    宗教だけじゃない…

    世界の王気取り・ルールの押し付け・過去にあった屈辱KO…

    全てがカンに触りビジネスに波及するんだ満足か?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:21:55

    >>100

    不思議やな…、普遍的なことを述べてるに過ぎないのに星条旗がチラつくのはなんでや

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:22:49

    これが輸入国ランキング
    入手方法はどうでもいいよね
    やっぱ強いっスね石油は

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:25:50

    >>81

    それは国際連盟脱退のことを…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:58:58

    >>92

    えっ 食わなければマイペンライなんじゃないんですか

    ブリカスがムスリム対策に豚脂入り弾丸を持ち出した話は聞いたことあるんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:02:46

    >>104

    日本仏教の生臭連中と大体同じっスよ

    牡丹肉桜肉と言い訳したように連中も他所で出された豚料理は普通に食べるんだ


    まっ結局は個人の判断なんだけどねっ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:12:05

    >>105

    待てよ、アッラーはムスリムに

    『異教徒におもてなしとして出された豚肉はありがたく喰うか失礼にならないように断れよ

    相手の気持ちを尊重しないヤツはまともな人間だと思って貰えないからな』

    とコーランで言ってくれてるんだぜ


    と言うことで近所のとんかつ屋で『オススメナンデスカ?』と聞くことで合法的にとんかつを食いまくってるのが彼…!

    悪名高いサウジアラビアからの留学生、院生のアフマド君(仮名)よ…!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:23:20

    豚については知らずに食べちゃった場合はOK(なお知ってても聞いてなかったらOKも含む)
    というガバガバ理論が成立するゆるゆる宗派もあるから
    注文前に直接豚が入ってますよとわざわざ忠告されなきゃセーフなんだよね
    かつやでカツ丼食っても店員から何も言われなきゃ問題ないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:35

    >>107

    ウム‥‥あるイスラム圏YouTuberがラマダーン中に誤って香辛料の味見しちゃった動画には「ラマダーン中にうっかり食べ物が口に入ったら神の慈悲としてカウントされるからマイペンライ!」というコメントが溢れてたんだなぁ(ニコニコ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:46

    >>106

    >>108

    ム…ムスリムって意外と寛容なんだな…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:30:28

    >>109

    日本で良くニュースになるのは原理主義者だけどね、普通に考えてあんな頭鬼龍!なガチガチの連中しかいないような宗教が世界中に広がって信仰されるわけは無いの

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:32:15

    >>109

    仏教も元の原型残らないぐらいぐちょぐちょに改変されてるんだからどこもそんなもんだと思うんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:35:26

    >>109

    ムフフフ厳しすぎる法が許されるのは小集団の時まで 大集団になったら現実に即した解釈に変身するの

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:51:56

    >>109

    イスラム帝国すげえ…

    異教徒も金を払えば信仰してる宗教を捨てなくても生かしてくれるし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:20:22

    >>111

    元が寛容なのに逆に厳しくなっている逆行系宗教それがイスラムです

    例えばヒジャブとか女体=エロ、発情男から身を守るには身を隠すしかないんやって理屈だから二の腕とかふくらはぎ見ただけで発情する男がいない場所ならいらないんっスよね

    なお現実の信徒は治安の良い国にヒジャブ着用許可をゴリ押しする

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:23:40

    >>114

    原理主義者が政権取って長いイランで女性がヒジャブなどの顔や身体を隠す衣装が強制された結果、今の若いイラン人には手フェチとくるぶしフェチが多いと言う話には男という性のどうしようもないアホさを感じますね…

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:33:17

    >>115

    そこそこ恵まれた環境にいたらインターネット使ってエロ画像見放題ではありそうだけど、そうじゃなかったらそうなるのも残当っスね……

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:44:17

    >>22

    まぁ気にしないで

    正直ムスリムの対イスラエル政策も一枚岩じゃありませんから


    名門王家の率いるヨルダンは領空解放するし、シーアペルシャな宿敵イラン叩くためならサウジはイスラエルサポートも出来るんだ、中東の複雑怪奇さが際立つんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:55:05

    >>109

    当時の基準では寛容だね、当時の基準ではね

    まぁカリフがモンゴルに簀巻きにされたりして纏め役が消えた結果時代に適用出来なくなって相対的に不寛容になってるのでバランスは取れてるんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:54:33

    >>115

    うーん原理主義で国家としてのまとまりを強くしなければ国家として瓦解していたかもしれないから仕方ない本当に仕方ない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:04:38

    >>109

    宗教的緩衝地帯、それが日本です

    「はーっ豚や牛が美味しいね」「ここは日本だからね」がまかり通る謎よ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:09:06

    油・・・すげぇとにかくいっぱい欲しいし…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:11:36

    過激派や厳格な教徒もいるけど大体は相手が宗教的事情を知らないなら仕方ないねっていう体を取れる程度には寛容な部分には寛容なのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 03:12:29

    >>119

    イランについては革命指導者だった導師の孫が革命を否定してたりしてるんだ

    なんだったら革命防衛隊が利権団体となりつつあって軍や政府と対立する事すらあるんだ、統制が怪しいんだ


    革命防衛隊幹部がやられても報復が小規模だったりするのを思うとイラン政府世俗派と米政府とイスラエルでイラン原理主義派叩いてる疑惑持ったりしてるのが俺なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 04:32:04

    君に1万ドルをプレゼントするよ
    ただし1万ドル分の石油と引き換えにね!

スレッドは5/12 16:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。