タイプ5ウイング4

 私から見ると、同じタイプ5でも、ウイング4とウイング6では大きく違います。
 そして、今回は、ウイング4の話です。

 タイプ5ウイング4は、タイプ4と間違えられることが多い性格タイプです。
 本当にもう、本人も、ファシリテーターも、タイプ4の人だって、間違えることがあるくらい、
タイプ5ウイング4は、タイプ4に見えてしまう性格です。
 ワークショップで、タイプ4と混ざっても違和感が無かったり、同じようなワークの結果が出たり・・・、
 なので、その違いを説明することは大変難しいです。

 私が、日常で見掛けるタイプ5ウイング4は、自己評価の低い、生きるのが下手な人が多いです。
 タイプ5はタイプ258の「大きな人」の仲間であるためか、態度がでかい人も中にはいるのですが、態度のでかさと実態が釣り合わない場合、ねじれた形で生きることになります。
これが、タイプ5ウイング4だと、タイプ5もタイプ4も内に入る性格タイプなので、その両方をもっているがゆえに、ねじれた場合は、こじれます。

 ウイング4ではあっても、タイプ5ではあるので、何か特定の狭い範囲の趣味か特技をもっています。ただこれは、相手と親しくならないかぎり、知ることはできないものです。

 昔ネットで、身近なタイプ5ウイング4のことを「クレイジー」と表現した人がいました。言いたいことは分かります。タイプ5ウイング4のあだ名は『偶像破壊者』とか『因習を打破する人』とか、少しばかり狂気?が入っています。

 有名人では、ジョン・レノンやハンナ・アーレントやアインシュタインだそうで、まあ、そういうことです。
 科学者の(振り子の実験で有名な)フーコーも私には、タイプ5ウイング4に見えます。

 タイプ5ウイング4が才能に恵まれたときは、その破壊は、(矛盾するようですが)創造を伴います。

 これを書きながら思ったのですが、ほとんど無意識に、パンドラの箱を持ち歩いているような人であり、ほとんど気にせずにパンドラの箱を開けるような人でもあるようです。

 この止められない破壊的創造行為を「業(ごう)」と言う人もいます。

 穏やかに生きるのが下手な人だとも言えそうです。


 ここから先は、性格タイプの成長の話をします。

 タイプ5ウイング4が成長するには、タイプ5の統合の方向のタイプ8の動きを取り入れる。
 つまり、「実行する」「人に向かっていく」「対決する」「仲間を守る」ことを覚えること。
 また、タイプ4の統合の方向のタイプ1の動きも取り入れる。
 つまり、「自分を律する」ことを覚えること。
・・・になります。

 総じて言えば、頭だけで考えずに、体を動かすこと。想像だけで終わらせず、現実に関わること。
・・・となります。

 まあ、これはタイプ5ウイング4のハードルなので、できなくとも、自覚していれば、第一歩としては十分です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

ピックアップされています

MBTI

  • 23本

コメント

Cornflower
初めまして。私も独学でエニアグラムを勉強しておりますが、ここまで詳細にウィングを含めて論じているサイトは日本では数少ないと思います。大変貴重な内容を勉強させて頂きありがとうございます。

私は恐らく5W4(通称:タイプ5の稼げないほう笑) ですが、この内容がとても思い当たります。
タイプ4の芸術性とタイプ5の科学的資質の間に挟まれ、そのどちらにも属すには中途半端なタイプに思えてきます。歴史に名を刻む優秀な5w4もいますが、多くは例えるなら凡人になれない変人でしょうか。

今後も5w4関連のお話をとっても楽しみにしています。
えん☆ エニアグラムのことばかり書いています
Cornflowerさん
コメントありがとうございます。
5w4関連の話。ほぼネタは尽きてますが、何かの拍子に書くと思います。

私が5w4の人ではないか?と思っている人に さかなくん がいます。
5w4は、自己アピールが下手な人だと思います。自分は前に出ず、自分の作り出したものに自分を託し語らせるような人もいます。

ここまで書いて気が付きました。こういう文章を書けばいいのですね。

「凡人になれない変人」
だからこそ、「何か」を持っていたら生き易くなるのですよね。


ここnoteでは1000以上文章を書いています。玉石混合ですが、5w4以外も読んでみていただければ幸いす。
他のエニアグラムのページも紹介していたりもします。リンク先でご自分のタイプを読むのも良いかと思います。

追伸
本文にもスキをつけていただければ、他の人が探しやすくなります。
スキをつけるほどではなかったらそのままでよいです。
Cornflower
ご返信ありがとうございます。

確かにさかなくんは5w4らしさが溢れていますね。確か”性格のタイプ~自己発見のエニアグラム~”でも、5w4は5w6より人懐っこくて社交的な人もいると書いてありました。5w6も風変りなのでしょうが、5w4は社交性が加わることにより、更に独特に見えるのかもしれないですね。わたしは中川翔子さん(しょこたん)も5w4ではないかと思っています。

<追伸
本文にもスキをつけていただければ、他の人が探しやすくなります。
スキをつけるほどではなかったらそのままでよいです。

note初心者で大変失礼しました。早速スキをさせていただきました。えん様のファンになりましたので、僭越ながら今後もコメントや足跡を残させて頂けましたら幸いです。他のタイプも勉強させていただき考察を深めていきたいと思います。
えん☆ エニアグラムのことばかり書いています
本文にもスキをつけてくださり、ありがとうございます。
「様」は無しでいいです。
これに関連しているような、でももしかするとズレているような話をすれば、
私が最初に行ったエニアグラムのグループで講師のかた(後に本も書いておられます)に何て呼ぼうか考えて「先生」と言ってみたんですね。
そうしたら「先生と言わないでいい。さん付けでいい」と言われて、そういう環境が心地良かったという個人的な思い出があったりします。ですから「さん」で良いです。付け加えれば、当時は二日間のワークでも予約無しで参加できたというのもグループの居心地が良かった理由の2つ目だったりします。

中川翔子さんは分からないですね。
私から見たタイプ5の女性の印象はその内、文章にして書いてみたいと思います。

コメント歓迎いたします。お手柔らかに。
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
タイプ5ウイング4|えん☆ エニアグラムのことばかり書いています