[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1715385365433.jpg-(28778 B)
28778 B無念Nameとしあき24/05/11(土)08:56:05No.1215380176そうだねx2 13:42頃消えます
親の介護スレ
要介護4で寝たきりの親の介護してる
としあきって俺以外にいる?
実際やってみると一つ一つの幼児に結構時間や手間が掛かるし
腰にダメージきて重労働だと思った
正直いつまで続けられるか不安になってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/11(土)08:58:25No.1215380586そうだねx5
>俺以外にいる?
両親が要介護4と要支援2
2無念Nameとしあき24/05/11(土)09:01:37No.1215381327そうだねx1
姉がいるから必要になったら俺は逃げる
あんなのの面倒みたくない
3無念Nameとしあき24/05/11(土)09:01:38No.1215381332+
書き込みをした人によって削除されました
4無念Nameとしあき24/05/11(土)09:02:12No.1215381462そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
頑張って星6倒した!飴!銀の王冠!終わり!
5無念Nameとしあき24/05/11(土)09:03:17No.1215381725そうだねx1
>両親が要介護4と要支援2
ちなみに長年の寝不足と不規則な介護生活で俺は心臓の薬を飲み続けないと死ぬ
親が他人の介入を嫌う人だったから介護支援受けるまで年単位かかったけどまだ俺が社会復帰できるの何年先かわからん
6無念Nameとしあき24/05/11(土)09:04:25No.1215382034そうだねx3
>No.1215381725
嫁さんいないの?可哀想
やはり女に学歴なんて必要ないよね
7無念Nameとしあき24/05/11(土)09:06:29No.1215382510そうだねx8
現実の話はよそうや
8無念Nameとしあき24/05/11(土)09:06:44No.1215382583+
こういうの国が面倒見てくれないの?
9無念Nameとしあき24/05/11(土)09:10:17No.1215383411そうだねx12
認知症で介護が必要になった時点で介護施設に入れた
その後症状が進んで要介護4になったけどとても家で家族が世話なんてできないと思った
10無念Nameとしあき24/05/11(土)09:13:35No.1215384199そうだねx1
両親の介護をしてた一人息子が病死
その後両親は餓死
11無念Nameとしあき24/05/11(土)09:15:31No.1215384696そうだねx7
祖父の世話はやった
親父の世話は絶対にしない
じいちゃんのこと虐待してたし
12無念Nameとしあき24/05/11(土)09:17:18No.1215385151+
>こういうの国が面倒見てくれないの?
もっと増税していいなら見てくれるぞ
13無念Nameとしあき24/05/11(土)09:21:05No.1215386161そうだねx9
正直認知症で要介護3の時が一番しんどかったボケてるけど体は元気だから夜中に外に出て徘徊するなんてしょっちゅうだったし…朝起きたら壁や床にウンコが塗り付けられてたりもした
14無念Nameとしあき24/05/11(土)09:22:22No.1215386533そうだねx1
>嫁さんいないの?
海外勤務
15無念Nameとしあき24/05/11(土)09:24:52No.1215387159そうだねx3
>>嫁さんいないの?
>海外勤務
うちは事故で先立たれた
16無念Nameとしあき24/05/11(土)09:27:35No.1215387829+
腰壊れた
後ろから起こそうとすると意図的に足を前に伸ばす
俺は人間起重機じゃねえって
17無念Nameとしあき24/05/11(土)09:28:29No.1215388056そうだねx5
>正直認知症で要介護3の時が一番しんどかったボケてるけど体は元気だから夜中に外に出て徘徊するなんてしょっちゅうだったし…朝起きたら壁や床にウンコが塗り付けられてたりもした
排泄についてはそう思う
以前は汚れたトイレや床の拭き掃除してたら
頭上にやってきた父親になぜか「早くしろ」とか
「寒いから窓閉めてやれ」とか高圧的に怒られてた
なので寝たきりで
まだおむつに出してもらって交換したほうがいくらか楽
18無念Nameとしあき24/05/11(土)09:30:23No.1215388488+
ボケてないと大変だよな
19無念Nameとしあき24/05/11(土)09:30:47No.1215388597そうだねx17
”両親の介護”って美談にされがちなんだけど現実だと美談も糞も無い地獄だぞ
特にもう子供の事も自分の事も認知できなくなって言葉すら喋れないし食事作法も忘れて自分の糞を体や物に刷り込むようになった個体は

もう親とは見れない…だから施設に預けてそのまま他界するまで連絡断ったぞ俺
20無念Nameとしあき24/05/11(土)09:31:52No.1215388863そうだねx5
俺自身が難病患者の為に親の介護は無理なんだ
親もそこは分かってくれているし
逆に自分なき後の俺のことを気にしてくれている
生まれてきて申し訳ない
21無念Nameとしあき24/05/11(土)09:32:00No.1215388907そうだねx4
不謹慎だと言われるだろうが
夜中に徘徊するようになった両親が徘徊中に交通事故かなんかで死なないかなと思ってる
22無念Nameとしあき24/05/11(土)09:32:57No.1215389163+
徘徊するからと部屋に鍵するのは監禁罪になるからダメだと聞いたが
どうすりゃいいんだ?割とマジでうちの爺ちゃんがそうなってるんで怖い
23無念Nameとしあき24/05/11(土)09:34:11No.1215389486そうだねx4
親より先に俺の方が壊れそうだわ
24無念Nameとしあき24/05/11(土)09:34:14No.1215389501+
介護ヘルパーも盛んに募集かけてるけどなり手が少ないのよね
ケアマネになってもみんなすぐに辞めちゃうし
25無念Nameとしあき24/05/11(土)09:34:28No.1215389551+
>こういうの国が面倒見てくれないの?
特養老人ホームってのが費用安めなんだけど
どこも満員で順番待ちになってて地域の特養すべてに
申し込もうとしたら自分の住む地域は一か所しか
予約できないから自宅で介護してる
けど親本人がホームに行かないって豪語していて
「この家は俺が建てた家だからそこに住まわしてもらってる
息子のお前がやるのが当たり前」っていう頑なな態度を通しているので
結局は特養の順番が来てもずっと介護やる事になると思う
26無念Nameとしあき24/05/11(土)09:35:31No.1215389808+
父が初期の認知症で治らないし悪化するだけだと言われた
実家の母だけでは介護が厳しいけど
県外に離れて暮らしているから辞めて地元に戻るか悩んでる
この年齢で再就職は厳しいだろうしどうしたものか
27無念Nameとしあき24/05/11(土)09:36:26No.1215390051そうだねx9
>息子のお前がやるのが当たり前
自分は親の介護なんざ微塵もしなかったくせにこの態度なんだよな
28無念Nameとしあき24/05/11(土)09:36:26No.1215390052そうだねx16
>父が初期の認知症で治らないし悪化するだけだと言われた
>実家の母だけでは介護が厳しいけど
>県外に離れて暮らしているから辞めて地元に戻るか悩んでる
>この年齢で再就職は厳しいだろうしどうしたものか
仕事は絶対に辞めてはいかん
29無念Nameとしあき24/05/11(土)09:37:30No.1215390334そうだねx7
でもな介護は辛かったし認知症で俺の事も分からなくなってたはずなんだけど亡くなる間際に一言ありがとうと言われて全て報われた気がした
30無念Nameとしあき24/05/11(土)09:37:49No.1215390413そうだねx3
寝たきりで色んな人に迷惑かけてる立場なのに
なぜか理由は分からないが何かと怒りっぽくて
やたらと態度が大きいのが納得いかない
31無念Nameとしあき24/05/11(土)09:38:09No.1215390506そうだねx4
>No.1215389808
有り余る資産があればいいけど自分の生活を第一に考えたほうがいい
どうせ死にゆくものだし
32無念Nameとしあき24/05/11(土)09:38:30No.1215390589そうだねx2
>寝たきりで色んな人に迷惑かけてる立場なのに
>なぜか理由は分からないが何かと怒りっぽくて
>やたらと態度が大きいのが納得いかない
なにもわからなくてなんか上手く行かないから怒る
赤ん坊と一緒
33無念Nameとしあき24/05/11(土)09:39:24No.1215390823+
部屋のものを散らかす
PCひっくり返す
たまりません
34無念Nameとしあき24/05/11(土)09:41:22No.1215391371そうだねx3
親が死ぬまで死ねない
でも俺が先に死ぬかも
35無念Nameとしあき24/05/11(土)09:41:57No.1215391521そうだねx4
両親とも介護して見送った後の立場からすると自分の終活と
介護をどうするかが悩みの種
36無念Nameとしあき24/05/11(土)09:42:07No.1215391575そうだねx1
何とかして施設には入れられんか?
37無念Nameとしあき24/05/11(土)09:42:24No.1215391648そうだねx3
>仕事は絶対に辞めてはいかん
周りからもそう言われるが施設にでも入れない限り世話が難しいし
施設は本人が嫌がってるのとお金が掛るのでため息が出る

>どうせ死にゆくものだし
親子仲は良いので簡単に割り切れんよ
38無念Nameとしあき24/05/11(土)09:42:57No.1215391780+
>有り余る資産があればいいけど自分の生活を第一に考えたほうがいい
お金いっぱいあって施設に預けたくても本人が行きたくない他人の介護受けたくないと拒み続けたらおしまい
39無念Nameとしあき24/05/11(土)09:43:49No.1215392014+
>何とかして施設には入れられんか?
実際に同じ立場になったら窓口で社会保障の限界を感じてほしい
40無念Nameとしあき24/05/11(土)09:44:16No.1215392130そうだねx3
>親より先に俺の方が壊れそうだわ
日中だけじゃなく夜中もいつ電話で呼び出しが入るかわからないので落ち着かない
寝てるところに電話が鳴って「寝返りが打てなくて身体痛いから向きを変えてくれ」とか「水が飲みたい」とか
「介護ベッドのリモコンがどこかいった探せ」など
ゆっくり寝させてくれないことが続いて睡眠障害になって
日中の介護をやる体力と気力がもたなくなってる
41無念Nameとしあき24/05/11(土)09:44:20No.1215392151+
>No.1215391648
悩めるのは余裕がある証拠だな
42無念Nameとしあき24/05/11(土)09:44:22No.1215392157+
なんとか説得して施設に入れるなりしないと介護する側の人生が終わるぞ
金がかかるのはそうだが
43無念Nameとしあき24/05/11(土)09:44:46No.1215392256+
要介護3の母親が通ってたデイの併設してる特養に申請したら3じゃ無理だって言われたわ
でも車で10分ほどの近くに新しく出来た特養がすぐ受け入れてくれたんで運が良かったって思う
44無念Nameとしあき24/05/11(土)09:45:19No.1215392394そうだねx1
>県外に離れて暮らしているから辞めて地元に戻るか悩んでる
絶対に仕事は辞めるな
共倒れになるだけだ
金に物言わせてプロに任せろ
45無念Nameとしあき24/05/11(土)09:45:28No.1215392436+
ケアマネージャーと相談してデイサービスとか利用しないと
46無念Nameとしあき24/05/11(土)09:45:38No.1215392493+
年老いた家族の介護を放棄すると刑事罰になるとか無茶な注文してくれるぜ
47無念Nameとしあき24/05/11(土)09:46:55No.1215392829+
最近は老人の絶対数が減ってきたので特養も年単位で待たされたりしないよ
48無念Nameとしあき24/05/11(土)09:47:31No.1215392987+
ろくに手伝わない家族に全部押し付けて逃げたい
49無念Nameとしあき24/05/11(土)09:47:33No.1215392992+
>>No.1215391648
>悩めるのは余裕がある証拠だな
自分でも遠方で生活している事を理由に
半分逃げてることは自覚しているから
悩む余裕があるんだと思ってる
でもそろそろ真剣に動かないとダメだなって
50無念Nameとしあき24/05/11(土)09:47:34No.1215393003そうだねx2
はやくいなくなってほしいだけだわ
51無念Nameとしあき24/05/11(土)09:48:12No.1215393176+
>年老いた家族の介護を放棄すると刑事罰になるとか無茶な注文してくれるぜ
それでも逃げてしまう人が居るのが現実
介護は親どころかパートナーがそうなっちゃうこともあるし
52無念Nameとしあき24/05/11(土)09:48:21No.1215393226そうだねx1
俺も30の時に母親が脳梗塞で倒れて介護してたよー
だいたいケアマネさんが手配やってくれて俺は書類にサインと判子押して役所を回るだけだったな
役所の人も世帯分離して母親に生活保護受けさせるようにしてくれたし担当者の当たりを引いたんだろうな
53無念Nameとしあき24/05/11(土)09:48:51No.1215393352+
>実際やってみると一つ一つの幼児に結構時間や手間が掛かるし
>腰にダメージきて重労働だと思った
あるよ
ウチの親みたいに老後の備え何もしてなかったパターンだな
さらにウチは父親がギャンブル借金持ちの大工で最悪だった
老人ホーム入れる金も無かったのは言うまでもない
親死ぬまで介護地獄だった
54無念Nameとしあき24/05/11(土)09:49:30No.1215393541+
施設に入ったら殺されると思う
実の子ですらそう思うから他人ならなおさらだ
55無念Nameとしあき24/05/11(土)09:50:12No.1215393733+
>なんとか説得して施設に入れるなりしないと介護する側の人生が終わるぞ
>金がかかるのはそうだが
うちも父親を介護施設に入れていたけどもらってた年金の範囲でやりくりしてもらってたから思ってたほど金がかかった感じはしなかったな
56無念Nameとしあき24/05/11(土)09:50:14No.1215393749+
手間はかかるが金無くても生保受給して普通に特養入れるんよね
57無念Nameとしあき24/05/11(土)09:51:08No.1215393982そうだねx4
まだ赤ちゃんの世話するほうが楽な気がしてきた(子育てしたことないけど)
赤ちゃんは体が軽くて移動が簡単だし良い匂いがするし
可愛げがあるから食事やおむつ交換も老人のそれとはモチベの保ちようが違うと思う
そして何より赤ちゃんは未来と希望があるから世話することに
楽しさとやりがいがあると思う
58無念Nameとしあき24/05/11(土)09:51:47No.1215394145そうだねx2
うちがノンデリクソ親父だからあれが要介護になったら地獄だし今からうんざりする
59無念Nameとしあき24/05/11(土)09:52:12No.1215394251+
>手間はかかるが金無くても生保受給して普通に特養入れるんよね
ウチの地域ではそのおかげで順番待ちがすごいことになってるわ
60無念Nameとしあき24/05/11(土)09:52:39No.1215394374+
>施設に入ったら殺されると思う
施設内で職員が入居者を殺すよりも
介護疲れで子供が親を殺す件数の方が多いような
61無念Nameとしあき24/05/11(土)09:55:45No.1215395230+
もう亡くなったけど当時は夜中物音するだけで目が覚めるようになってたなあ
62無念Nameとしあき24/05/11(土)09:55:53No.1215395268そうだねx1
職場でよくあること
介護経験無しの女が子供の病気がどうので早退したり休んだりはOKなのに
老人介護は理解されない謎
年中病人いる状態が介護なのに
63無念Nameとしあき24/05/11(土)09:55:56No.1215395276そうだねx1
>現実の話はよそうや
だがある程度の助言やいずれくる事柄かも知れないから…対策を今のうちにさ…
64無念Nameとしあき24/05/11(土)09:56:58No.1215395557そうだねx9
介護のために仕事辞めたらマジでそこから自分自身の人生まで詰むから恐ろしいよな
65無念Nameとしあき24/05/11(土)09:57:47No.1215395781+
おむつは尿取りパットの交換だけど
1日7回くらいやってる
夜中起こされるのがしんどい
66無念Nameとしあき24/05/11(土)09:58:15No.1215395908そうだねx7
こういう時妙に真面目で責任感がある人ほど損をするんだよな介護って
67無念Nameとしあき24/05/11(土)09:58:16No.1215395911そうだねx1
>もう亡くなったけど当時は夜中物音するだけで目が覚めるようになってたなあ
何かあった時用に呼び出しブザーつけたけどすぐに後悔したな
今でも同じ音を聞くとビクってする
68無念Nameとしあき24/05/11(土)09:58:58No.1215396113+
コロナで俺が買い物行くようになったら母のボケが加速した足腰も急速に弱った
69無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:06No.1215396150+
ばーさんは死んだが今はそれぐらいの人の介助してる
全く動けない人でベッドに上げるのが大変
施設の人は体格的に俺以外は誰もできない
70無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:20No.1215396223+
特養じゃなくて医療系施設に面倒見てもらってる
金はそれなりにかかるけどまあ10年くらいは持つ貯金があったので
71無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:25No.1215396242そうだねx6
>現実の話はよそうや
介護始まってる人は大変だろうけど
始まってない人は割と真面目にどういうものか知っておいた方がいいと思うぞ
介護は突然始まるし
72無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:35No.1215396305+
自分の結婚どころか仕事と両立ができなくなりつつある
お金も無くなるけどそれ以上に時間がないよね…
73無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:52No.1215396365そうだねx1
もう亡くなったけど夜中の3時に金が盗まれたって騒ぎ出した時もあったな…
施設にいれるまでの家で介護していた時は常にイライラしていておかしくなりかけていたと思う
74無念Nameとしあき24/05/11(土)09:59:55No.1215396378+
自分で介護してみるとわかるが
施設にいれてる老人より早く死ぬんで
国が自宅介護すすめてる謎が解けた
あと自宅で死ぬと形式的に警察来るけど
病院はすぐ察してくれて「老衰」の診断書もすぐにだして無問題になる
75無念Nameとしあき24/05/11(土)10:00:56No.1215396670そうだねx2
>自分の結婚どころか仕事と両立ができなくなりつつある
介護が理由で離職する人はいるからな
女性だけでなくて男性でも
76無念Nameとしあき24/05/11(土)10:01:35No.1215396849+
冷蔵庫を漁るから冷蔵室に鍵つけたら冷凍肉食う
冷凍室にも鍵つけた
77無念Nameとしあき24/05/11(土)10:01:37No.1215396858+
>No.1215396378
陰謀論とか好きそう
78無念Nameとしあき24/05/11(土)10:01:45No.1215396890+
>自分の結婚どころか仕事と両立ができなくなりつつある
>お金も無くなるけどそれ以上に時間がないよね…
そうそう
俺の婚期は親の介護で奪われた
親が病気で入院するたび「今回で終わりにしてくれ」
と思ったら中途半端に悪くなって帰ってくるという地獄
79無念Nameとしあき24/05/11(土)10:01:55No.1215396930そうだねx3
>あと自宅で死ぬと形式的に警察来るけど
まれに介護疲れで殺人事件になる
80無念Nameとしあき24/05/11(土)10:02:12No.1215397012+
いっぱい吸収するおむつ使ってるのに毎日おねしょしてて原因がわかんなかったけど
ある時夜中布団捲ったら自分でおむつ脱いでてこれじゃどうしようもないなって虚無感がすごかった
81無念Nameとしあき24/05/11(土)10:02:20No.1215397054そうだねx5
生きてるうちはあん畜生と何度も思ったけど見送ってしばらく経つと
ああしてあげればよかったこうしてあげればよかったと後悔する事もある
82無念Nameとしあき24/05/11(土)10:02:42No.1215397153+
社会福祉に頼るしかねえからな知識としてとどめておくのも大事だ
83無念Nameとしあき24/05/11(土)10:03:24No.1215397348+
面倒だからそろそろ実家でようかなと思ってる
84無念Nameとしあき24/05/11(土)10:03:50No.1215397479+
来るべきものが来た感じ
85無念Nameとしあき24/05/11(土)10:04:06No.1215397547そうだねx5
スレあきは借金してでも施設に入れろ
体と心やられるし親だって素人に嫌々介護されるよりもちゃんと設備整った所でプロに介護される方が幸せだ
86無念Nameとしあき24/05/11(土)10:04:21No.1215397607そうだねx3
家庭内のことだから~とか他所様に迷惑を~とか自分一人だけで悩まないことが大事
とりあはえずは福祉課なりケアマネに相談しよう
87無念Nameとしあき24/05/11(土)10:04:30No.1215397651+
きっついスレだな
20年ぐらい前にここで相談に乗ったらスレあきが怖くなって逆ギレして殺されかけた
88無念Nameとしあき24/05/11(土)10:04:39No.1215397692+
徘徊中に轢かれてくれたらいいのにって思う
89無念Nameとしあき24/05/11(土)10:05:33No.1215397926そうだねx1
>病院はすぐ察してくれて「老衰」の診断書もすぐにだして無問題になる
訪問看護と訪問診療入れとけば警察を呼ぶ必要すらないしな
90無念Nameとしあき24/05/11(土)10:05:34No.1215397931そうだねx1
>徘徊中に轢かれてくれたらいいのにって思う
相手に迷惑かけるからやめろ
91無念Nameとしあき24/05/11(土)10:05:40No.1215397959そうだねx4
介護心中とか介護殺人のニュースを見るとこいつは俺だって思っちゃう
92無念Nameとしあき24/05/11(土)10:05:47No.1215397992そうだねx3
>きっついスレだな
>20年ぐらい前にここで相談に乗ったらスレあきが怖くなって逆ギレして殺されかけた
介護疲れでピリついてるスレあきに煽るような口調でレスしたんじゃないの?
93無念Nameとしあき24/05/11(土)10:06:02No.1215398071+
別に仲悪くないが自分の時間削って面倒見るのは嫌だな
94無念Nameとしあき24/05/11(土)10:06:42No.1215398260+
市や介護施設にとにかく相談ひたすら相談
正直に誠意をもって伝えればなんとかしてくれるよ
手続き山盛りだけどね
95無念Nameとしあき24/05/11(土)10:06:43No.1215398272+
>徘徊中に轢かれてくれたらいいのにって思う
それで特急に轢かれて損害賠償請求されて裁判になってなかったっけ
96無念Nameとしあき24/05/11(土)10:06:53No.1215398313そうだねx6
>施設に入ったら殺されると思う
>実の子ですらそう思うから他人ならなおさらだ
ないない
施設は仕事だからみんな割り切ってる
97無念Nameとしあき24/05/11(土)10:07:13No.1215398405そうだねx3
急な入院で退院後の介護が必要なら病院のソーシャルワーカーを通すと話が早いよ
98無念Nameとしあき24/05/11(土)10:07:36No.1215398508そうだねx3
施設に入れる金なんかない
高すぎる
99無念Nameとしあき24/05/11(土)10:07:40No.1215398527そうだねx3
血がつながってるからこそ殺意もわくこともある
100無念Nameとしあき24/05/11(土)10:07:46No.1215398549そうだねx8
>>施設に入ったら殺されると思う
>>実の子ですらそう思うから他人ならなおさらだ
>ないない
>施設は仕事だからみんな割り切ってる
むしろ仕事で金もらってなきゃやれないよな
101無念Nameとしあき24/05/11(土)10:08:49No.1215398826そうだねx3
>介護疲れでピリついてるスレあきに煽るような口調でレスしたんじゃないの?
これから大学中退して実家に帰って祖母の介護をしなきゃいけないという話だったな
いろいろあるし軽く地獄だから覚悟しておいたほうがいいよと言ったら急に怖くなってパニックになった
管理人問い合わせてIPアドレス聞き出して住所特定してこれから殺しに行ってやるって流れになった
102無念Nameとしあき24/05/11(土)10:08:55No.1215398854そうだねx3
>とりあはえずは福祉課なりケアマネに相談しよう
いいかいとしくん
その程度の相談はちゃんとしているのさ
相談しても自宅介護始まると地獄なんだ
デイサービス行きたくないっっ言われてダダこねられ
結果仕事遅刻する苦痛味わえばわかる
103無念Nameとしあき24/05/11(土)10:09:50No.1215399125+
>施設に入れる金なんかない
>高すぎる
そこはケアマネとかに相談
104無念Nameとしあき24/05/11(土)10:10:18No.1215399258そうだねx5
介護は
突然
始まるぞ
105無念Nameとしあき24/05/11(土)10:10:25No.1215399289そうだねx7
金も出さない手も貸さないけど口は出す親類っているよな
106無念Nameとしあき24/05/11(土)10:11:20No.1215399553+
>金も出さない手も貸さないけど口は出す親類っているよな
相続で揉めて絶縁したな
107無念Nameとしあき24/05/11(土)10:11:28No.1215399585そうだねx2
>そこはケアマネとかに相談
どうにもならねーぞ
108無念Nameとしあき24/05/11(土)10:11:49No.1215399685+
>>とりあはえずは福祉課なりケアマネに相談しよう
>いいかいとしくん
>その程度の相談はちゃんとしているのさ
>相談しても自宅介護始まると地獄なんだ
>デイサービス行きたくないっっ言われてダダこねられ
>結果仕事遅刻する苦痛味わえばわかる
優秀なケアマネと協力的な介護家族がいても社会保障は甘くないね
109無念Nameとしあき24/05/11(土)10:12:05No.1215399767+
>デイサービス行きたくないっっ言われてダダこねられ
この辺は誰もが通るが結局は心を鬼にしてゴリ押しするしかない
むろんちゃんと説得して納得させた上だけど
110無念Nameとしあき24/05/11(土)10:12:16No.1215399825そうだねx3
同じ介護4でも頭がやられてるかやられてないかで地獄っぷりがだいぶ違うのは確か
頭やられすぎてると施設からも出て行ってくださいと言われるマジで
111無念Nameとしあき24/05/11(土)10:12:22No.1215399859そうだねx5
>そこはケアマネとかに相談
特養が空きベッド待ち50人とか
あちこちで言われた絶望感をとしあき君も味わうがいい
112無念Nameとしあき24/05/11(土)10:12:50No.1215399996そうだねx1
アメリカだとどうなってんのかな
113無念Nameとしあき24/05/11(土)10:12:50No.1215399998そうだねx1
>この辺は誰もが通るが結局は心を鬼にしてゴリ押しするしかない
そしてもっとこじれる
>むろんちゃんと説得して納得させた上だけど
そんな綺麗事は発生しない
114無念Nameとしあき24/05/11(土)10:13:15No.1215400128+
脇は占める、手の甲を使う(指は虎ひしぎ)
腰は丸めない、膝をうまく使う
寝たきり老人を起こすときの俺のテク
115無念Nameとしあき24/05/11(土)10:15:15No.1215400723そうだねx1
ウチのばーさんも絶対に施設なんて行きたくない!
ってゴネてた時に転んで頭数針縫った怪我をしたのをきっかけにゴリ押しして入れさせたな
入ったら入ったでなんやかんや満足そうにしてたけど
116無念Nameとしあき24/05/11(土)10:15:22No.1215400744そうだねx4
親の介護やってて思うのは介護される方はそれが当たり前になるからどんどん性格が悪くなる
人はされて当たり前になるとここまで傲慢になれるのかって絶望する
117無念Nameとしあき24/05/11(土)10:15:58No.1215400906そうだねx1
ケアマネに出来ることは介護サービスの手配だけだからあまり過度な期待をするな
118無念Nameとしあき24/05/11(土)10:17:44No.1215401440そうだねx1
>アメリカだとどうなってんのかな
子供は実家出ていくのが礼儀だし
医療費かかるから寝たきりになる前に死ぬ
119無念Nameとしあき24/05/11(土)10:18:48No.1215401746そうだねx2
>そしてもっとこじれる
>そんな綺麗事は発生しない
こじれても気にしない
それに綺麗事なんかじゃない
自身を守るために見捨てる覚悟ぐらいあればなんでも利用する
おれはそうした
120無念Nameとしあき24/05/11(土)10:18:53No.1215401764そうだねx2
長生きはするもんじゃないなってマジで感じる
老後の貯金とかせず今使おうって考えを改めた
121無念Nameとしあき24/05/11(土)10:20:19No.1215402152そうだねx2
私設老人ホームなぁ…
田舎でも月20万かかるんだよなぁ
テレビマスコミ勤務とか弁護士とか余程稼いでるなら余裕だが
としの貯金なんかあっという間にエナジードレインよ
122無念Nameとしあき24/05/11(土)10:20:21No.1215402161+
>長生きはするもんじゃないなってマジで感じる
>老後の貯金とかせず今使おうって考えを改めた
買うだけ買って放置してる玩具も処分しないとなぁと
123無念Nameとしあき24/05/11(土)10:20:45No.1215402275そうだねx1
>アメリカだとどうなってんのかな
チャックノリスファクトでもアメリカ人の死因一位は心臓病だったし要介護になる前に死んでるんじゃないか
日本もこれからそうなっていくのかもしれないけど
124無念Nameとしあき24/05/11(土)10:20:53No.1215402328+
>ケアマネに出来ることは介護サービスの手配だけだからあまり過度な期待をするな
その手配もろくに出来ない人もいるからね
ダメだと思ったらすぐ別の人に変えてもらおう
125無念Nameとしあき24/05/11(土)10:20:56No.1215402340そうだねx3
>長生きはするもんじゃないなってマジで感じる
>老後の貯金とかせず今使おうって考えを改めた
その貯金を奪うのが介護なんですわ
126無念Nameとしあき24/05/11(土)10:23:17No.1215402982+
介護する側がへばってしまわんようにケアマネと相談しながらやらんと
127無念Nameとしあき24/05/11(土)10:25:05No.1215403462そうだねx1
介護施設もまるっと使うんじゃなくてデイサービスやショートステイだけでも負担はだいぶ減る
それを利用しながら入居を待つのも一手だ
128無念Nameとしあき24/05/11(土)10:25:22No.1215403538+
まだ両親ともに要支援や要介護にはなっていないけど父親が危ないかもしれない
昔から高圧的な人間だったけど最近以前にも増して高圧的になっている
認知症の小さな1段階目ではないかと不安になる
129無念Nameとしあき24/05/11(土)10:26:01No.1215403722そうだねx1
>介護する側がへばってしまわんようにケアマネと相談しながらやらんと
最近はそのケアマネのほうが過密スケジュールでへばってるのよね…
130無念Nameとしあき24/05/11(土)10:26:17No.1215403806そうだねx3
その日は突然来る
131無念Nameとしあき24/05/11(土)10:27:28No.1215404121そうだねx2
なんで働かないんだって真顔でのたまう
132無念Nameとしあき24/05/11(土)10:28:43No.1215404442そうだねx1
自分を介護する人間いないけど自分がいざそのときになったらどうなるのかな
133無念Nameとしあき24/05/11(土)10:29:23No.1215404639+
>介護する側がへばってしまわんようにケアマネと相談しながらやらんと
要介護3ならサービスの組み方にもよるけどショートステイ半月くらいは使えるしねえ
134無念Nameとしあき24/05/11(土)10:30:24No.1215404917+
>なんで働かないんだって真顔でのたまう
オメーの世話してるせいで遅刻連発して仕事クビになったんだよ
っていう地獄会話してた思い出
135無念Nameとしあき24/05/11(土)10:30:36No.1215404971+
>自分を介護する人間いないけど自分がいざそのときになったらどうなるのかな
寝たきりの親を30年看てきたけど
自分がその時になったら自分で死のうと思ってる
136無念Nameとしあき24/05/11(土)10:32:04No.1215405330+
>ショートステイ半月くらいは使えるしねえ
使えません
あと本人がゴネ気質だとデイサービスすら行きたがらないのに
宿泊なんかするわけねーし
137無念Nameとしあき24/05/11(土)10:32:44No.1215405502+
被介護者が一日家にいない日を作って休まないと何年もの長丁場に耐えられんぞ
138無念Nameとしあき24/05/11(土)10:33:16No.1215405613+
>介護経験無しの女が子供の病気がどうので早退したり休んだりはOKなのに
>老人介護は理解されない謎
うちは親の介護でフルリモート可だよ転職しちゃえ
139無念Nameとしあき24/05/11(土)10:33:17No.1215405625そうだねx1
なんか一人イライラしてる空気悪いやついるな
140無念Nameとしあき24/05/11(土)10:33:27No.1215405669そうだねx2
さて自宅介護のアドバイスを一つ
がんばらない介護
だよ
俺も真意を理解するのに時間かかった
141無念Nameとしあき24/05/11(土)10:34:26No.1215405865そうだねx6
結局他人に任せるのが一番だと分かる
家族の仲の為にも
142無念Nameとしあき24/05/11(土)10:35:01No.1215405998そうだねx4
>被介護者が一日家にいない日を作って
ディだと朝出て夕方には帰ってきちゃうから半日にも満たない
143無念Nameとしあき24/05/11(土)10:35:15No.1215406058そうだねx1
>私設老人ホームなぁ…
>田舎でも月20万かかるんだよなぁ
人手不足な上に少子高齢化でどんどん値が上がりそう
144無念Nameとしあき24/05/11(土)10:35:42No.1215406170そうだねx1
>結局他人に任せるのが一番だと分かる
私設老人ホーム月20万かかるぞ
払えるんならどうぞ
145無念Nameとしあき24/05/11(土)10:36:25No.1215406338そうだねx6
>なんか一人イライラしてる空気悪いやついるな
経験した身からすると気持ちはわからんでもない
でも親が言う事聞かないからで済ませてるうちは何も変わらない
優先すべきは何かで気持ちを切り替えないと地獄は延々続く
146無念Nameとしあき24/05/11(土)10:37:37No.1215406652+
>自分がその時になったら自分で死のうと思ってる
齢とればとる程生への執着はものすごいぞ
147無念Nameとしあき24/05/11(土)10:37:49No.1215406695+
>ディだと朝出て夕方には帰ってきちゃうから半日にも満たない
ウチのギャンブル借金親父は
「職員の誰それが気に食わねぇ若僧のくせして」
とか言って1時間で帰ってきたりしてた
148無念Nameとしあき24/05/11(土)10:38:34No.1215406924+
>なんか一人イライラしてる空気悪いやついるな
介護してると心が荒む
ボトムズの歌のように
149無念Nameとしあき24/05/11(土)10:40:30No.1215407428+
>>なんか一人イライラしてる空気悪いやついるな
>介護してると心が荒む
>ボトムズの歌のように
そっとしておいてくれ
150無念Nameとしあき24/05/11(土)10:40:43No.1215407491+
>使えません
使えるよ要介護3なら2万7千単位あるし
短期入所生活介護なら加算付いても1日1100単位くらいでしょ
151無念Nameとしあき24/05/11(土)10:40:44No.1215407493そうだねx2
>>なんか一人イライラしてる空気悪いやついるな
>経験した身からすると気持ちはわからんでもない
バカの一つ覚えみたいに「ケアマネに相談しろ」と上から目線で言われると
とっくに相談してるよボケって感じなんだよね

もう両親死んだからこっちは上がりだから
あとは自分で経験してね
という感じだ
152無念Nameとしあき24/05/11(土)10:41:05No.1215407583+
>私設老人ホーム月20万かかるぞ
>払えるんならどうぞ
うちはそんな高いとこ入れんかったな
親の家は売ったけど
153無念Nameとしあき24/05/11(土)10:41:08No.1215407598そうだねx1
TVを大音響でつけっぱのままガーガー寝る
そのくせ他人がうるさいと文句言う
154無念Nameとしあき24/05/11(土)10:42:34No.1215407961+
>>そこはケアマネとかに相談
>特養が空きベッド待ち50人とか
>あちこちで言われた絶望感をとしあき君も味わうがいい
少ないじゃん俺120人待ちって言われたぞ
155無念Nameとしあき24/05/11(土)10:43:27No.1215408196そうだねx5
余裕かましてるとしあきも
実際に経験すると地獄見る
それが身内の介護
156無念Nameとしあき24/05/11(土)10:44:19No.1215408418+
姥捨て山とはよく言ったもので昔から老人の扱いは悩みの種なのよね
157無念Nameとしあき24/05/11(土)10:45:01No.1215408623+
>特養が空きベッド待ち50人とか
両親二人それぞれ申し込んで1年待ってるけど空かないぜ
158無念Nameとしあき24/05/11(土)10:45:31No.1215408734そうだねx1
自宅介護はトイレにいつ呼ばれるか分からんから神経が参っちゃうわな
159無念Nameとしあき24/05/11(土)10:45:50No.1215408814+
>姥捨て山とはよく言ったもので昔から老人の扱いは悩みの種なのよね
あの話さ
殿様が命令したから老人捨てに行く
というのはウソだと大人になって気づくのよね
160無念Nameとしあき24/05/11(土)10:46:10No.1215408893そうだねx1
昔の人の平均寿命(40~50代)が人間本来の正しい寿命な気がしてきた
医療技術の進歩でボディは長持ちするけど脳は耐用年数超えてるって絶対…
161無念Nameとしあき24/05/11(土)10:46:51No.1215409069+
認知症という言葉は割と新しいものだけど昔の人等は今で言う認知症というかボケた年寄りのことをどう認識していたのかな
162無念Nameとしあき24/05/11(土)10:48:07No.1215409376そうだねx4
テレビとかでおじいちゃんおばあちゃんいつまでも元気で長生きしてね
みたいなことやってるの見ると見えないところで泣いてる人いるんだよなぁって思うように
163無念Nameとしあき24/05/11(土)10:48:40No.1215409521そうだねx1
両親介護して看取ったが仕事復帰は厳しいな
介護すらしたことないのが相続にしゃしゃり出て以降親族は全て捨てた
164無念Nameとしあき24/05/11(土)10:48:51No.1215409570+
畑仕事だったりずっと動いてるような人は歳の割にしっかりしていたりすること多いよな
165無念Nameとしあき24/05/11(土)10:50:28No.1215409993そうだねx2
>テレビとかでおじいちゃんおばあちゃんいつまでも元気で長生きしてね
>みたいなことやってるの見ると見えないところで泣いてる人いるんだよなぁって思うように
「長生きは無条件に幸せ」っていう世間の価値観はなんなんだろうね
166無念Nameとしあき24/05/11(土)10:50:28No.1215409994+
休耕地の管理しながらボケたジジババの介護してるよ
休耕地は少しずつ借り手が見つかってる
167無念Nameとしあき24/05/11(土)10:50:41No.1215410041そうだねx4
認知症の人にやってはいけないことみたいなのあるけど
現実的にそれを耐え抜くのは難しい
168無念Nameとしあき24/05/11(土)10:51:34No.1215410272そうだねx1
元気じゃない長生きはちょっとね
169無念Nameとしあき24/05/11(土)10:52:00No.1215410378+
認知症になったら自宅介護なんて無理でしょ行方不明とかになっちゃう
170無念Nameとしあき24/05/11(土)10:52:48No.1215410573+
>認知症になったら自宅介護なんて無理でしょ行方不明とかになっちゃう
出られない様に家を座敷牢みたいにするしかない
171無念Nameとしあき24/05/11(土)10:53:09No.1215410664+
>介護すらしたことないのが相続にしゃしゃり出て以降親族は全て捨てた
子が生きてるんなら親族は関係ないのでは
爺さん婆さんの話?
172無念Nameとしあき24/05/11(土)10:53:37No.1215410796+
酷い言い方かもしれんが車に轢かれて死んだらラッキー
電車に轢かれて死んだらアンラッキーだよな
173無念Nameとしあき24/05/11(土)10:53:46No.1215410840+
明朗闊達だったばあーちゃんは認知症ではないが精神病んでずっと腹になんかいる痛いしか言ってない
174無念Nameとしあき24/05/11(土)10:54:14No.1215410940そうだねx1
>認知症の人にやってはいけないことみたいなのあるけど
>現実的にそれを耐え抜くのは難しい
マニュアルなんてあってないようなものだし所詮参考程度
各々の状況次第で厳しい対応も必要なんだよなぁ
175無念Nameとしあき24/05/11(土)10:56:27No.1215411519そうだねx1
暴れたり暴言吐くタイプのボケかたするとデイケアも断られる
176無念Nameとしあき24/05/11(土)10:57:08No.1215411722+
>爺さん婆さんの話?
兄弟姉妹の話だよ
嫁とか旦那が出てくるからな
177無念Nameとしあき24/05/11(土)11:00:35No.1215412641+
うちは一人っ子でよかった
178無念Nameとしあき24/05/11(土)11:01:10No.1215412791+
寝たきりも大変で杖でもついて歩けるぐらいの体力がないと
179無念Nameとしあき24/05/11(土)11:05:58No.1215413988そうだねx2
>でもな介護は辛かったし認知症で俺の事も分からなくなってたはずなんだけど亡くなる間際に一言ありがとうと言われて全て報われた気がした
マジで感謝の言葉は大切で大事
180無念Nameとしあき24/05/11(土)11:07:03No.1215414275そうだねx2
やはりピンピンコロリか…
181無念Nameとしあき24/05/11(土)11:07:56No.1215414520+
みんな苦労してんだな…
まだ要支援2~要介護1の間くらいなんだけど、そろそろ介護が始まりそうで不安に押し潰されそうになってる
182無念Nameとしあき24/05/11(土)11:08:12No.1215414586+
寝たきりなのに全財産寄付するとか言い出した時は唖然としたわ
介護するのだって金がいるんやぞと
183無念Nameとしあき24/05/11(土)11:10:23No.1215415184+
>>あと自宅で死ぬと形式的に警察来るけど
>まれに介護疲れで殺人事件になる
命を終えるがそれを待てるや耐えるか
その手で終わらせるかしかない…
184無念Nameとしあき24/05/11(土)11:11:22No.1215415442+
おむつ変える時使ったオムツを新聞紙に包むとニオイ抑えるよ少しだけね
185無念Nameとしあき24/05/11(土)11:13:23No.1215416033そうだねx1
>金も出さない手も貸さないけど口は出す親類っているよな
それはもうスルーでいいのさ
一回でも介護の手伝いしてるなら口出すもの分かるけど
一回もないのなら…
186無念Nameとしあき24/05/11(土)11:15:19No.1215416571+
>>自分を介護する人間いないけど自分がいざそのときになったらどうなるのかな
>寝たきりの親を30年看てきたけど
>自分がその時になったら自分で死のうと思ってる
せめて遺書は残しておきなされ…
187無念Nameとしあき24/05/11(土)11:17:21No.1215417137+
俺は手が動くうちにビニール袋とヘリウムガスを用意するよ
188無念Nameとしあき24/05/11(土)11:19:43No.1215417794+
>認知症になったら自宅介護なんて無理でしょ行方不明とかになっちゃう
玄関のドアに自転車用のチェーン鍵をかけて外に出られないようにする
窓には全て開けられないように鍵付きのストッパーをつける
189無念Nameとしあき24/05/11(土)11:20:12No.1215417926そうだねx1
>みんな苦労してんだな…
>まだ要支援2~要介護1の間くらいなんだけど、そろそろ介護が始まりそうで不安に押し潰されそうになってる
リハビリのために外に出せ
とにかく出せ
190無念Nameとしあき24/05/11(土)11:20:56 ID:pjN/VlNMNo.1215418107そうだねx1
>親の介護スレ
>要介護4で寝たきりの親の介護してる
>としあきって俺以外にいる?
>実際やってみると一つ一つの幼児に結構時間や手間が掛かるし
>腰にダメージきて重労働だと思った
>正直いつまで続けられるか不安になってる
よそでやれ
del
191無念Nameとしあき24/05/11(土)11:21:06No.1215418151+
>玄関のドアに自転車用のチェーン鍵をかけて外に出られないようにする
>窓には全て開けられないように鍵付きのストッパーをつける
南京錠で軟禁なんつってな!
192無念Nameとしあき24/05/11(土)11:22:23No.1215418453+
両親早死にして兄弟もいなくて保証人とかいなくて
引っ越しするにも大変で苦労してるけど
寝たきりの親の面倒見るのも大変そうだな
193無念Nameとしあき24/05/11(土)11:32:31No.1215421401+
一人っ子は地獄
194無念Nameとしあき24/05/11(土)11:33:41No.1215421715+
自宅介護とかは幻想だったな
精神科に今居るけどどうなることやら
195無念Nameとしあき24/05/11(土)11:34:20No.1215421890+
>徘徊するからと部屋に鍵するのは監禁罪になるからダメだと聞いたが
>どうすりゃいいんだ?割とマジでうちの爺ちゃんがそうなってるんで怖い
施設なんかだとボタンの組み合わせで誰でもロック解除できるから監禁じゃないけど
認知症患者は組み合わせを覚えられないので出られないというシステムが
196無念Nameとしあき24/05/11(土)11:35:50No.1215422320+
>おむつ変える時使ったオムツを新聞紙に包むとニオイ抑えるよ少しだけね
オムツ処理用の臭いが漏れないビニール袋もあるよね
197無念Nameとしあき24/05/11(土)11:37:19No.1215422791+
ペットの糞が臭くなくなる薬の人間用もあるけど
目を離した隙に汚れ物を隠されたときに見つけづらくなるデメリットも
198無念Nameとしあき24/05/11(土)11:39:06No.1215423301+
>>おむつ変える時使ったオムツを新聞紙に包むとニオイ抑えるよ少しだけね
>オムツ処理用の臭いが漏れないビニール袋もあるよね
ピンク色のやつ本当助かってる
でもあれに入れててもたまに臭う時がある
199無念Nameとしあき24/05/11(土)11:39:09No.1215423313+
脳梗塞で半身不自由な父親を自宅介護してるわ
歩けなくなったら施設に入ってもらうしかないと思ってる
200無念Nameとしあき24/05/11(土)11:42:28No.1215424307そうだねx3
現場で働いてるけど認知症なんて自宅で看るもんじゃねーよ
仕事で金もらってるからやるけど自分の親がボケたら速攻で施設にぶちこむ
201無念Nameとしあき24/05/11(土)11:42:33No.1215424333+
逆に歩けなくなる系だと勝手に徘徊しないのは精神的にはいいかなとおもわんでもない
もちろん面倒は大変だけど
202無念Nameとしあき24/05/11(土)11:43:18No.1215424567そうだねx5
>仕事で金もらってるからやるけど自分の親がボケたら速攻で施設にぶちこむ
ぶち込める
施設が
足りない
203無念Nameとしあき24/05/11(土)11:43:42No.1215424679+
>こういうの国が面倒見てくれないの?
ちゃんと順番立てて動けば特養とか老健入れられるぞ
問題は本人が拒否したり子どもが無駄に献身的だったり
面倒見ない親戚の無責任な発言だぞ
204無念Nameとしあき24/05/11(土)11:43:56No.1215424753+
うろついてウンコ撒き散らかすのいいよね
寝たきりでもウンコ塗りつけるけど
205無念Nameとしあき24/05/11(土)11:45:07No.1215425127+
特養待ちだよ
徘徊が酷いし夜中に大声を影つづけて近所から苦情が来てるし疲れて全部嫌になってきた
206無念Nameとしあき24/05/11(土)11:45:15No.1215425181+
>うろついてウンコ撒き散らかすのいいよね
>寝たきりでもウンコ塗りつけるけど
トイレがうんこまみれとかね…悪気がない分余計辛い
207無念Nameとしあき24/05/11(土)11:45:59No.1215425394+
>>仕事で金もらってるからやるけど自分の親がボケたら速攻で施設にぶちこむ
>ぶち込める
>施設が
>足りない
うちの施設稼働率悪いんだ
家族がちゃんと連絡取れる人ならうちに来て欲しい
本人がクソなのはもう仕方ない
208無念Nameとしあき24/05/11(土)11:46:58No.1215425701そうだねx10
寝たきりの方が大変だぞ!って言うアホがたまにいるけど
歩き回るボケ老人の方が百倍大変だわ
209無念Nameとしあき24/05/11(土)11:47:41No.1215425917そうだねx4
>寝たきりの方が大変だぞ!って言うアホがたまにいるけど
>歩き回るボケ老人の方が百倍大変だわ
動き回る要介護5
地獄だよね
210無念Nameとしあき24/05/11(土)11:48:54No.1215426305+
田舎だと施設が一軒しかなくて50人待ちとかあるけど
地方都市だとそれなりに施設あって複数申し込めば意外とすぐ回ってくる…こともある
運もからむが
211無念Nameとしあき24/05/11(土)11:50:18No.1215426757+
長期間ショートステイという矛盾
212無念Nameとしあき24/05/11(土)11:50:48No.1215426885+
働いてるならコネとかで入れる可能性もあるかもね
後輩はそれで入れたって言ってた
213無念Nameとしあき24/05/11(土)11:51:33No.1215427126+
>自宅介護とかは幻想だったな
>精神科に今居るけどどうなることやら
どっちが!?
214無念Nameとしあき24/05/11(土)11:51:44No.1215427180そうだねx3
>動き回る要介護5
>地獄だよね
電車の踏切とかにね…
賠償金の請求がね…
215無念Nameとしあき24/05/11(土)11:53:12No.1215427636+
>動き回る要介護5
そんなんあるんだ
216無念Nameとしあき24/05/11(土)11:53:21No.1215427683+
>寝たきりの方が大変だぞ!って言うアホがたまにいるけど
>歩き回るボケ老人の方が百倍大変だわ
わかる
目を離すと飛び出すし、連れ戻そうとすると「助けてー孫に殺されるー」ってわめくし、げんこつでガンガン殴られる
寝たきりになってからのほうが楽だった
217無念Nameとしあき24/05/11(土)11:53:32No.1215427725そうだねx1
正直自分がその立場になったらと思うと怖い
できれば認知症にならず死にたいもんだ
218無念Nameとしあき24/05/11(土)11:53:49No.1215427823そうだねx3
当人は自分がボケてる自覚0だから質が悪い
219無念Nameとしあき24/05/11(土)11:54:07No.1215427898+
>電車の踏切とかにね…
自殺しようとして線路にうずくまるんだよな
220無念Nameとしあき24/05/11(土)11:54:12No.1215427913そうだねx4
自分がムショに入る方がよほど心穏やかに暮らせる気がしてくる
221無念Nameとしあき24/05/11(土)11:54:57No.1215428148そうだねx1
親の介護やるってよほど親に恩義を感じてるんだなとしあきは
全部民生委員に放り投げてるわ
何であんなクズどものために仕事辞めて実家に戻らにゃならんのだ
222無念Nameとしあき24/05/11(土)11:56:03No.1215428484+
>>動き回る要介護5
>そんなんあるんだ
ボケて完全にあーうーだが体が無駄に頑丈な爺様
動けて力がある2歳児みたいなもんで目が離せない
しかもほとんど眠らないオマケつき
223無念Nameとしあき24/05/11(土)11:56:07No.1215428517そうだねx1
旦那の親が同居介護切り出してきたから離婚協議に入った
旦那は家族だが義理の親は家族ではないんで
224無念Nameとしあき24/05/11(土)11:57:01No.1215428779+
>No.1215428517
チミハメスカネ
225無念Nameとしあき24/05/11(土)11:58:04No.1215429084+
認知症の進行を遅らせる薬ってのも考えものだよな
治らないで今の症状が長く続くだけなんだよあれ
徘徊とウンコ塗りたくりが延々続く
飲まなかったら早く寝たきりになってくれるのに
226無念Nameとしあき24/05/11(土)11:58:14No.1215429135そうだねx1
>自殺しようとして線路にうずくまるんだよな
そんな殊勝な心はもうない
227無念Nameとしあき24/05/11(土)11:58:35No.1215429240そうだねx1
>>自宅介護とかは幻想だったな
>>精神科に今居るけどどうなることやら
>どっちが!?
もちろん親だよ
認知症からの暴力のほうが酷くて隔離部屋に入院中
228無念Nameとしあき24/05/11(土)11:58:47No.1215429317+
>>>そこはケアマネとかに相談
>>特養が空きベッド待ち50人とか
>>あちこちで言われた絶望感をとしあき君も味わうがいい
>少ないじゃん俺120人待ちって言われたぞ
(人数が多い町なんだな…)
229無念Nameとしあき24/05/11(土)12:00:06No.1215429693+
>チミハメスカネ
メスだがなんか問題かね
230無念Nameとしあき24/05/11(土)12:00:43No.1215429878そうだねx1
俺の勤め先は80人待ちだな
早くして!!って電話結構くるけどどうしようもねえよ
231無念Nameとしあき24/05/11(土)12:00:46No.1215429889そうだねx3
>>仕事で金もらってるからやるけど自分の親がボケたら速攻で施設にぶちこむ
>ぶち込める
>施設が
>足りない
介護士の人数も
少ない
232無念Nameとしあき24/05/11(土)12:02:26No.1215430415そうだねx2
糞メガネ「自宅介護の時代です」
233無念Nameとしあき24/05/11(土)12:02:30No.1215430430+
隣町でもどこでもいいから複数施設に予約しまくる
住民票はあとから移すなりなんなりやりようはある
「うち以外の施設には予約しないでください」って囲い込みしてくる悪徳施設もあるが無視だ
234無念Nameとしあき24/05/11(土)12:02:41No.1215430470そうだねx3
>介護士の人数も
>少ない
給料上げて待遇良くしないとダメだけど
それをしたがらない経営者が多すぎる
235無念Nameとしあき24/05/11(土)12:02:45No.1215430493そうだねx1
結婚しても奥さんが親の介護なんか手伝うわけないからね
236無念Nameとしあき24/05/11(土)12:03:25No.1215430701そうだねx5
>結婚しても奥さんが親の介護なんか手伝うわけないからね
そのくせ自分の親の介護は手伝えとかほざきやがるからな
237無念Nameとしあき24/05/11(土)12:06:27No.1215431677そうだねx1
親が寝たきりになってしまって在宅介護してるけどこれ仕事行けなくない?
介護してる人どうやって働いてるの?
238無念Nameとしあき24/05/11(土)12:08:55No.1215432446そうだねx1
>親が寝たきりになってしまって在宅介護してるけどこれ仕事行けなくない?
>介護してる人どうやって働いてるの?
ヘルパー頼みなされ
分からんかったら民生委員を頼れ
239無念Nameとしあき24/05/11(土)12:09:25No.1215432601そうだねx4
>親が寝たきりになってしまって在宅介護してるけどこれ仕事行けなくない?
>介護してる人どうやって働いてるの?
在宅介護をしない
240無念Nameとしあき24/05/11(土)12:09:58No.1215432775+
としあきの大変さを見聞きするに
うちの親は俺が精神的に壊れる前に逝ってくれたのが幸いだったんだな…と思うう
241無念Nameとしあき24/05/11(土)12:10:39No.1215433004そうだねx3
他人を家に上げるのって抵抗あるわな
金目のもん盗られそうだし
242無念Nameとしあき24/05/11(土)12:11:30No.1215433271そうだねx2
>親が寝たきりになってしまって在宅介護してるけどこれ仕事行けなくない?
>介護してる人どうやって働いてるの?
住んでる地域に「地域包括支援センター」ってのが必ずあるから電話するか直接行くかして相談
あと地域の民生委員にも相談
243無念Nameとしあき24/05/11(土)12:12:38No.1215433654+
>他人を家に上げるのって抵抗あるわな
>金目のもん盗られそうだし
そんなこと言ってたらあっという間にどうしようもなくなるぞ
前に認知症発症した母親と心中しようとした息子の事件あったけどああなる前に色んなところに相談しとけ
244無念Nameとしあき24/05/11(土)12:12:48No.1215433707+
民生委員ってボランティアなんだな
245無念Nameとしあき24/05/11(土)12:12:52No.1215433733+
>他人を家に上げるのって抵抗あるわな
>金目のもん盗られそうだし
金目のものは金庫に入れておくんだな
246無念Nameとしあき24/05/11(土)12:12:59No.1215433784そうだねx1
自分が病気になると親が死ぬ
だから病気になれない
コロナのワクチン打って副反応が出ても介護は待ってくれなかったのだ
247無念Nameとしあき24/05/11(土)12:13:35No.1215433963+
実際に介護士は金を上げても待遇の悪さで人はこないよ
もっと介護士への暴力暴言に対応できればいいけど
248無念Nameとしあき24/05/11(土)12:13:41No.1215433990そうだねx1
>民生委員ってボランティアなんだな
完全ボランティアのうえに守秘義務がすげえよ
俺の地域はお坊さんがやってるから色んな意味で安心だ
249無念Nameとしあき24/05/11(土)12:14:20No.1215434205+
最近はイチョウの葉エキスやプロポリスやヤマブシタケを配合したブレインサポート系のサプリもあるからそれで緩和できないかしら?
250無念Nameとしあき24/05/11(土)12:14:54No.1215434379+
スマホとPCを早くから渡して常に自分の行動に疑問を持つように言ってる
今のところボケの兆候は見られない
ボケた祖父母を親が介護するの見てたけどボケなければ身体的介護はそんな苦じゃないはず
祖父母が自分のことすら分からなくなったのが一番堪えてたように見えたしな
251無念Nameとしあき24/05/11(土)12:16:46No.1215435030+
うちの母親も重度のリウマチで介助がないとトイレも行けない状態
介護保険が上がったときに「うちは家族でやってるのに上がるのはおかしい」とか
「他の家もそうすれば良い」とか言ってて頭抱えてる
252無念Nameとしあき24/05/11(土)12:16:55No.1215435074+
>そのくせ自分の親の介護は手伝えとかほざきやがるからな
それはどうかな
仲が良ければお互いに助け合うし力関係がどっちかによってるかで決まる
お互いに仲が悪ければなんにもしない
253無念Nameとしあき24/05/11(土)12:17:37No.1215435283+
>>民生委員ってボランティアなんだな
>完全ボランティアのうえに守秘義務がすげえよ
>俺の地域はお坊さんがやってるから色んな意味で安心だ
かなり昔は準公務員扱いだったけど今は完全ボランティアに移行して毎回研修受けさせられる
生活保護の手続きとか24時間体制で対応するから
夜中に生保の人とかひとり親家庭にピンポン連打されたりするゆえに
各地域で最も慈悲深い人間が民生委員になる
254無念Nameとしあき24/05/11(土)12:18:10No.1215435427そうだねx2
こいつは我がまま言っていいやつだって認識されるとすごいぜ
第三者にはキリッってええかっこしいなのに
俺相手になると我がまま言い放題で殺意覚えるほどだった
弟夫婦には「長男は言うこと聞いてくれないシクシク」って泣き落としかけるし
255無念Nameとしあき24/05/11(土)12:18:38No.1215435565そうだねx3
仕事辞めて介護している家族に給付金とか無いのが酷いと思う
256無念Nameとしあき24/05/11(土)12:20:23No.1215436070そうだねx2
>親の介護スレ
>要介護4で寝たきりの親の介護してる
老人ホーム=親不孝、じゃないからな?
介護4なら特老も入りやすいぞ
257無念Nameとしあき24/05/11(土)12:21:02No.1215436281そうだねx4
メチャクチャ金がある(1億溶かしても平気な位)→セーフ
ナマポ→セーフ
それ以外は経済的にも精神的にも死ぬ
258無念Nameとしあき24/05/11(土)12:21:02No.1215436284そうだねx1
母が軽度の認知症だけど店の商品を会計前に持ったまま店外出ようとするから
外出時は付き添い必須
259無念Nameとしあき24/05/11(土)12:21:21No.1215436363+
>仕事辞めて介護している家族に給付金とか無いのが酷いと思う
例えば被介護者の年金で暮らしてると
「おまえなんか俺が養ってやってるのになんだ!」
って責め立てられる
260無念Nameとしあき24/05/11(土)12:24:35No.1215437353そうだねx5
>動き回る要介護5
>地獄だよね
自分で動き回れる(足腰がしっかりしている)だと要介護5は出ないかな
要介護2前後くらい
261無念Nameとしあき24/05/11(土)12:25:53No.1215437714そうだねx1
>老人ホーム=親不孝、じゃないからな?
>介護4なら特老も入りやすいぞ
金の問題さえクリアできるなら素人よりもいろんなことに気づいてくれるだろうしな
認知症なんかで自分の状態をうまく訴えられない場合なんか特に
262無念Nameとしあき24/05/11(土)12:27:30No.1215438216+
仕事が現役の年でここに独身で突っ込むとマジで詰む
263無念Nameとしあき24/05/11(土)12:27:34No.1215438251そうだねx7
体が元気な認知が一番地獄
264無念Nameとしあき24/05/11(土)12:36:57No.1215441262そうだねx1
うちは脳出血で要介護5貰ったよ
今病院のリハビリ科に入院してるけど来月辺りに退院予定みたいだ
265無念Nameとしあき24/05/11(土)12:42:05No.1215442930+
両親もいずれそうなるのかなぁ…
266無念Nameとしあき24/05/11(土)12:43:24No.1215443361+
嫁がもうイヤに成ってる言うこと効かないし
うるせえ ! って言われるし、ちょっとした事でも
オレの姉に頼ろうとするんだ
完全に体感が狂ってる今でも電気毛布 強 で寝てる
デーサービス行く日はジャンバー等重ね着してマフラー
して行くんだ
今日も・・・
267無念Nameとしあき24/05/11(土)12:44:12No.1215443609そうだねx2
>ボケてないと大変だよな
認知症も肉体が丈夫なタイプだと心労が絶えないよ
隙あれば自宅の窓から外に逃げるし
極力自力で捜すようにはしてるが
(お隣さんの善意で助勢を得る場合もある)
酷い時になったら警察に捜索願い出すこともある
268無念Nameとしあき24/05/11(土)12:45:53No.1215444171そうだねx3
>>ボケてないと大変だよな
>認知症も肉体が丈夫なタイプだと心労が絶えないよ
家中にうんこ塗りたくられて朝から財布盗まれたって怒鳴られ続ける話する?
269無念Nameとしあき24/05/11(土)12:48:06No.1215444878+
>親の介護スレ
>要介護4で寝たきりの親の介護してる
>としあきって俺以外にいる?
>実際やってみると一つ一つの幼児に結構時間や手間が掛かるし
>腰にダメージきて重労働だと思った
>正直いつまで続けられるか不安になってる
デイとかショートとか使えば?
270無念Nameとしあき24/05/11(土)12:48:23No.1215444961+
3年父親を介護してるけど年に数回妹がきて臭いと部屋に消臭剤掛けるが
俺には全然わからない鼻が麻痺しちゃってるんだろうか
271無念Nameとしあき24/05/11(土)12:49:21No.1215445297そうだねx5
>3年父親を介護してるけど年に数回妹がきて臭いと部屋に消臭剤掛けるが
>俺には全然わからない鼻が麻痺しちゃってるんだろうか
ペット臭と一緒でその可能性は高い
272無念Nameとしあき24/05/11(土)12:51:28No.1215445962+
>俺には全然わからない鼻が麻痺しちゃってるんだろうか
嗅覚は人体で一番麻痺しやすい感覚だからな
273無念Nameとしあき24/05/11(土)12:53:42No.1215446512+
>うちは脳出血で要介護5貰ったよ
>今病院のリハビリ科に入院してるけど来月辺りに退院予定みたいだ
うちの場合は両足不随で病院だと要介護5だったが
退院して引っ越ししたら要介護4になった
別に治ったわけでもなく排尿排便自分で出来ないので
結構重めだけど
市町村の介護枠の予算的なのもあるみたいね
274無念Nameとしあき24/05/11(土)12:54:12No.1215446663そうだねx1
親には感謝してるし普通に好きだから絶対するだろうけど話聞く限り認知症とかになったら狭量な俺は親のこと嫌いになりそうな気がする
それが一番いやだな
275無念Nameとしあき24/05/11(土)12:55:03No.1215446915+
高齢化社会で俺らの世代はもっと厳しいで
276無念Nameとしあき24/05/11(土)12:55:15No.1215446980そうだねx1
ほんとイヤになるよな
家に帰って玄関入ると床にウンコがそこら中に
壁やトイレに…
疲れる
277無念Nameとしあき24/05/11(土)12:56:18No.1215447312+
老人ホームは無理 身内も面倒見きれない世帯が増えたらどうなっちまうんだ
278無念Nameとしあき24/05/11(土)12:56:45No.1215447436そうだねx1
>親には感謝してるし普通に好きだから絶対するだろうけど話聞く限り認知症とかになったら狭量な俺は親のこと嫌いになりそうな気がする
>それが一番いやだな
嫌いにならないうちに老人ホームとかに入ってもらってお互い穏やかな気持ちになるのが一番なんだ
介護者が先に倒れるのはあるある
279無念Nameとしあき24/05/11(土)12:57:25No.1215447613そうだねx1
>仕事辞めて介護している家族に給付金とか無いのが酷いと思う
そのくせ放置すると刑罰が下る
嫌になるな
日本は永遠に老人の世話と尻拭いをさせられる
280無念Nameとしあき24/05/11(土)12:57:58No.1215447751そうだねx1
>自分の結婚どころか仕事と両立ができなくなりつつある
入院してもなんだかんだ世話するために行かないといけないし手術とかある度に立ち会いで行かないといけないのも辛い
281無念Nameとしあき24/05/11(土)12:58:25No.1215447859そうだねx2
呆けと凶暴化は勘弁して欲しい
282無念Nameとしあき24/05/11(土)12:58:30No.1215447878+
>老人ホームは無理 身内も面倒見きれない世帯が増えたらどうなっちまうんだ
よし、増税
283無念Nameとしあき24/05/11(土)12:59:17No.1215448080そうだねx1
介護施設の職員の待遇もめちゃくちゃ悪い
人材不足はどんどん加速するんだろうな
284無念Nameとしあき24/05/11(土)13:00:16No.1215448317+
>仕事辞めて介護している家族に給付金とか無いのが酷いと思う
自分が介護業者になるしかないんだよな
施設に預けないと介護の補助金でないのは何とかして欲しいね
285無念Nameとしあき24/05/11(土)13:00:17No.1215448321+
>老人ホームは無理 身内も面倒見きれない世帯が増えたらどうなっちまうんだ
延命措置を徐々にやめていくスタイルになるんだろうな
286無念Nameとしあき24/05/11(土)13:00:57No.1215448495+
介護の現場に外国人労働者を呼び込もうにも円安で来てくれないからなぁ
287無念Nameとしあき24/05/11(土)13:01:42No.1215448688+
認知症にならないにはどうするのか
せめて健康寿命だけでも伸ばさんとな
288無念Nameとしあき24/05/11(土)13:01:42No.1215448691+
割り切れるなら割り切って
無理ならもう親としての認識を外すしか…
289無念Nameとしあき24/05/11(土)13:03:13No.1215449061+
妖怪度5
290無念Nameとしあき24/05/11(土)13:03:50No.1215449225+
コロナの時は定期的に施設から追い出されてたから仕事辞めたよ
まぁもともと安月給なので未練なかった
親看取ったらいつくたばってもいい無敵な人完成やな…
291無念Nameとしあき24/05/11(土)13:04:05No.1215449290+
6年認知症の介護をした感想だが
早めに施設入れたほうが良かったなって思う
施設に入れると急激に症状は進むけど
共倒れよりマシと割り切るしかない
おわった今だから言えるんだけどさ
292無念Nameとしあき24/05/11(土)13:04:07No.1215449300そうだねx3
要介護4超えたら施設を本気で考えないと介護側が壊れる
293無念Nameとしあき24/05/11(土)13:04:45No.1215449476そうだねx1
>正直自分がその立場になったらと思うと怖い
>できれば認知症にならず死にたいもんだ
認知症の恐ろしいところは認知能力に問題が出るところだから自分が認知症であるという自覚すら無くなるぞ
自分自身は全く正常なつもりなのに周りがみんなおかしな事を言って自分を病人扱いする事態を想像しよう
294無念Nameとしあき24/05/11(土)13:05:11No.1215449579そうだねx2
だんだん早く楽になってほしいと思う時がくるよ
実際終わった後ホッとしてしまった
295無念Nameとしあき24/05/11(土)13:05:37No.1215449699+
認知症は線引きしておかないとこぅちにも伝播するからな…厄介だぜ
296無念Nameとしあき24/05/11(土)13:07:17No.1215450156そうだねx2
>要介護4で寝たきりの親の介護してる
それなら施設に放り込めるだろ
さっさとやれや
297無念Nameとしあき24/05/11(土)13:08:48No.1215450599+
>親より先に俺の方が壊れそうだわ
さっさと市の介護保険課行って来いアホ
298無念Nameとしあき24/05/11(土)13:12:01No.1215451480そうだねx1
>>親より先に俺の方が壊れそうだわ
>さっさと市の介護保険課行って来いアホ
まず介護保険課というものは一般的じゃないので
地域包括支援センターへ
299無念Nameとしあき24/05/11(土)13:13:13No.1215451839+
施設入れたら月13万ぐらいだな兵庫の田舎だけど
年金では入れますって歌ってる所は月11万かそこらのボーダーだと思う
300無念Nameとしあき24/05/11(土)13:13:20No.1215451866+
全てを自分で抱えると共倒れになってしまうんで
頼れる所とか相手は確保しておかないと
301無念Nameとしあき24/05/11(土)13:13:22No.1215451872そうだねx1
別世帯にして老人ホーム入れりゃいいだろうに
いつまでもこどおじやってるから親の面倒見るハメになるんだよ
302無念Nameとしあき24/05/11(土)13:14:49No.1215452272+
60過ぎてから30年人生があるのはやばい
303無念Nameとしあき24/05/11(土)13:17:24No.1215452992+
親への愛情が憎悪に変わる前に対応するんだ
親は後は死ぬだけだけど自分の人生はまだまだ続くんだぞ
304無念Nameとしあき24/05/11(土)13:17:51No.1215453119+
俺んち3と2だな
まあもう10年くらいやってるから慣れだよ
305無念Nameとしあき24/05/11(土)13:18:24No.1215453259+
>介護施設の職員の待遇もめちゃくちゃ悪い
>人材不足はどんどん加速するんだろうな
そりゃあそうだ
介護を人任せにするのならその分の対価は払わんとな
306無念Nameとしあき24/05/11(土)13:18:49No.1215453379+
いくらでもやってやるから金だけは自分で貯めておいてくれ
金無い親の介護とか絶対やらない
307無念Nameとしあき24/05/11(土)13:19:58No.1215453704+
>施設入れたら月13万ぐらいだな兵庫の田舎だけど
>年金では入れますって歌ってる所は月11万かそこらのボーダーだと思う
本人の年金の年額80万以下や生活保護世帯などなら
特養なら月額6万円以下も可能なので
世帯分離しよう
308無念Nameとしあき24/05/11(土)13:20:10No.1215453765+
いきなり要介護4の面倒見るとかきついからな
親が立ち行かなくなる前にすこしずつ面倒みておくか
金にものいわせるしかない
309無念Nameとしあき24/05/11(土)13:21:42No.1215454188+
>認知症にならないにはどうするのか
>せめて健康寿命だけでも伸ばさんとな
とりあえず毎日の会話だねえ
できればネットとかでなくリアルで
310無念Nameとしあき24/05/11(土)13:21:48No.1215454217+
偉いな
うちの親父は要介護5
飯介護やトイレ介護も必要でおかんも面倒むりってことで老人ホームに入ることになった
行政の補助を調べて予算のめどがようやくたった
311無念Nameとしあき24/05/11(土)13:22:10No.1215454330+
俺と親父の二人暮らしだったけど要介護2の時点で見かねた看護師上がりの妹が親父引き取って最終的に施設に入れるとこまでやってくれた
妹ちゃん愛してる。親父もそう引っ張らずに死んだし
312無念Nameとしあき24/05/11(土)13:22:23No.1215454389そうだねx1
>ケアマネに出来ることは介護サービスの手配だけだからあまり過度な期待をするな
ケアマネを何でもしてもらえる人だと思っているやつがいるからね。
313無念Nameとしあき24/05/11(土)13:23:04No.1215454591+
特養でも普通は大体10万から15万かかるって言われたな
大部屋って古いとこで今はユニット型が主流になってるとも聞いた
314無念Nameとしあき24/05/11(土)13:23:08No.1215454609+
>>ケアマネに出来ることは介護サービスの手配だけだからあまり過度な期待をするな
>ケアマネを何でもしてもらえる人だと思っているやつがいるからね。
うちの親族がケアマネやってるけど
そういう愚痴多いわ
315無念Nameとしあき24/05/11(土)13:23:16No.1215454653+
ケアマネ全く役に立たなかったなぁ
金の問題を相談しても行政の補助とか教えてくれなかったし
316無念Nameとしあき24/05/11(土)13:24:19No.1215454971そうだねx1
これから先もっと深刻な問題になっていると思うわ
317無念Nameとしあき24/05/11(土)13:24:25No.1215455010+
法律は知っている者の味方なんだ
318無念Nameとしあき24/05/11(土)13:24:36No.1215455062+
ケアマネ不足で事務員で入った人をむりくりケアマネにしようって圧力かけたりしてるからね…
やる気ない人も多いのかも
319無念Nameとしあき24/05/11(土)13:25:15No.1215455276+
施設の職員だしなケアマネ
自分のところに金落ちなければ何もしない
320無念Nameとしあき24/05/11(土)13:25:20No.1215455299+
>認知症にならないにはどうするのか
>せめて健康寿命だけでも伸ばさんとな
ハゲと同じでなる時はなるから諦めろ
認知症になっても住み慣れた地域で生活していけるようにしていくのがお国の方針だからな
321無念Nameとしあき24/05/11(土)13:25:28No.1215455333+
>法律は知っている者の味方なんだ
向こうはできるだけ使わせたくないわけだから
こちらは知識を得て上手く使うしかないわな
322無念Nameとしあき24/05/11(土)13:26:29No.1215455638+
法改正して積極的延命措置をやめるだけでも結構いいと思うんだが
323無念Nameとしあき24/05/11(土)13:26:49No.1215455731+
>施設の職員だしなケアマネ
>自分のところに金落ちなければ何もしない
そりゃあケアマネ事業所単独じゃなかなか採算取れないからな
制度が悪い
324無念Nameとしあき24/05/11(土)13:26:59No.1215455775そうだねx1
安楽死施設はやく作ってほしい
325無念Nameとしあき24/05/11(土)13:27:01No.1215455784+
区からもらった冊子にかいてある行政の補助すら指摘してもらえなかった
326無念Nameとしあき24/05/11(土)13:27:20No.1215455892+
>ケアマネ全く役に立たなかったなぁ
>金の問題を相談しても行政の補助とか教えてくれなかったし
金の問題に関してなら
ケアマネが安い福祉器具の業者を紹介してくれたりして
自宅介護ならレンタル費用を抑えるなどはしてくれる
327無念Nameとしあき24/05/11(土)13:27:56No.1215456053+
>施設の職員だしなケアマネ
>自分のところに金落ちなければ何もしない
そりゃまあ当たり前っていえば当たり前よ
人情っつうならそれこそまず親族がやれよって話だし
328無念Nameとしあき24/05/11(土)13:28:37No.1215456246+
金しか助けてくれない
329無念Nameとしあき24/05/11(土)13:28:39No.1215456260+
税金の控除もあるし支払いの限度額もある
見といたほうがいいぞ
330無念Nameとしあき24/05/11(土)13:28:59No.1215456347+
>ケアマネ全く役に立たなかったなぁ
>金の問題を相談しても行政の補助とか教えてくれなかったし
知っている事しか言えないからね
包括なり役所に聞けば良いだけ
331無念Nameとしあき24/05/11(土)13:29:12No.1215456402+
金よりも手が足りなくて辛い寝たい
332無念Nameとしあき24/05/11(土)13:29:22No.1215456447そうだねx2
幸せは金で買えないけど
不幸は金でかなり回避できる
333無念Nameとしあき24/05/11(土)13:29:54No.1215456600そうだねx1
>金よりも手が足りなくて辛い寝たい
デイサービスとか使いなさる
334無念Nameとしあき24/05/11(土)13:30:03No.1215456642+
>これから先もっと深刻な問題になっていると思うわ
いずれ減ってくよ
335無念Nameとしあき24/05/11(土)13:30:49No.1215456870+
金は最高のケアマネである
336無念Nameとしあき24/05/11(土)13:31:29No.1215457055そうだねx1
>金よりも手が足りなくて辛い寝たい
気絶した振りも大事
介護ロボットじゃねえんだワ
337無念Nameとしあき24/05/11(土)13:32:09No.1215457245そうだねx1
親の面倒なんてみたくない!って人が
金がないと誰も面倒みてくれないのか!って言ってるのもまあ地獄だな…
338無念Nameとしあき24/05/11(土)13:32:11No.1215457252+
>包括なり役所に聞けば良いだけ
ケアマネージャーのような第三者を頼りにする人間は
行政の補助の存在を指摘されなければ聞けもしないから
339無念Nameとしあき24/05/11(土)13:33:02No.1215457507+
>親の介護やるってよほど親に恩義を感じてるんだなとしあきは
>全部民生委員に放り投げてるわ
>何であんなクズどものために仕事辞めて実家に戻らにゃならんのだ
民生委員に投げているお前もドクズだな
民生委員をなんだと思っていやがる
340無念Nameとしあき24/05/11(土)13:33:47No.1215457729そうだねx1
恥も外聞も捨てて
自分大変ですもう無理ですアピールはするべきだと思った
341無念Nameとしあき24/05/11(土)13:34:00No.1215457794+
>>ケアマネ全く役に立たなかったなぁ
>>金の問題を相談しても行政の補助とか教えてくれなかったし
>知っている事しか言えないからね
>包括なり役所に聞けば良いだけ
包括からケアマネ紹介されるんでケアマネに頼りっきりなイメージになってしまう
342無念Nameとしあき24/05/11(土)13:34:40No.1215457995そうだねx2
>最近はイチョウの葉エキスやプロポリスやヤマブシタケを配合したブレインサポート系のサプリもあるからそれで緩和できないかしら?
全部無駄だから他にお金を使いなされ
343無念Nameとしあき24/05/11(土)13:36:32No.1215458563+
>恥も外聞も捨てて
>自分大変ですもう無理ですアピールはするべきだと思った
ギブアップはしても良いんだ
ただ遺棄はいかんからせめて包括か行政には一報入れてくれ
どうにかするから
344無念Nameとしあき24/05/11(土)13:38:19No.1215459082+
>恥も外聞も捨てて
>自分大変ですもう無理ですアピールはするべきだと思った
そのための介護保険なんだから使わないとな
345無念Nameとしあき24/05/11(土)13:39:01No.1215459293+
弟/妹:長男なんだから親の介護しろよな(遺産は公平に貰うけどな…)
346無念Nameとしあき24/05/11(土)13:39:43No.1215459488+
>弟/妹:長男なんだから親の介護しろよな(遺産は公平に貰うけどな…)
長男/嫁がなんとかしてくれるだろう…
347無念Nameとしあき24/05/11(土)13:40:07No.1215459618+
>恥も外聞も捨てて
>自分大変ですもう無理ですアピールはするべきだと思った
そういう苦労している人のためのケアマネとか施設だから
そもそも恥を感じる必要なんて無いんだけどな
348無念Nameとしあき24/05/11(土)13:40:24No.1215459696+
生命保険のナースニーズ特約と行政の補助とでようやく予算の目処がたった
349無念Nameとしあき24/05/11(土)13:41:25No.1215460012+
介護したから遺言無しでも有利に遺産貰えたりするの?

- GazouBBS + futaba-