レス送信モード |
---|
俺の好きなジャムが一昔前の三倍近い値段になってる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
どうすればいいの…
… | 124/05/09(木)17:09:29No.1187306521そうだねx37嫌いなジャムを食うしかねえ! |
… | 224/05/09(木)17:10:19No.1187306699そうだねx7あんこに回帰しろ |
… | 324/05/09(木)17:10:52No.1187306815+🍞自体も値上がりしてるからな… |
… | 424/05/09(木)17:10:55No.1187306829+あきらめる |
… | 524/05/09(木)17:11:10No.1187306885+天使か… |
… | 624/05/09(木)17:11:55No.1187307043+😈 |
… | 724/05/09(木)17:12:02No.1187307066+カンピーのマーマレードが安くて助かる |
… | 824/05/09(木)17:12:29No.1187307167そうだねx1山パンのジャムは安くてわりと質いいから愛用してる |
… | 924/05/09(木)17:12:54No.1187307258+蜂蜜派の俺は問題なかったぜ |
… | 1024/05/09(木)17:12:59No.1187307274そうだねx4ジャムなんて自分で作っちまえばいいんだ!!! |
… | 1124/05/09(木)17:13:08No.1187307307+>ジャムなんて自分で作っちまえばいいんだ!!! |
… | 1224/05/09(木)17:13:45No.1187307436+>ジャムなんて自分で作っちまえばいいんだ!!! |
… | 1324/05/09(木)17:14:38No.1187307626+果物とグラニュー糖とレンジがあれば簡単にジャム作れるぞ! |
… | 1424/05/09(木)17:14:57No.1187307679そうだねx2コーヒーの値上がりもひでえ |
… | 1524/05/09(木)17:15:14No.1187307750+ジャムは去年からガンガン高くなってたな… |
… | 1624/05/09(木)17:15:41No.1187307852+山パンのパンが未だに百円で買えるのはなんなんだ |
… | 1724/05/09(木)17:16:13No.1187307950+ジャムは既製品買うより自作した方が保存は効く |
… | 1824/05/09(木)17:16:14No.1187307952+>ジャムなんて自分で作っちまえばいいんだ!!! |
… | 1924/05/09(木)17:16:30No.1187308012+百均値上げしたら結構ショックかもしれん |
… | 2024/05/09(木)17:17:41No.1187308256+秋か冬にはチョコの爆上がりが |
… | 2124/05/09(木)17:17:48No.1187308278+いくらなんでも3倍は盛ってるだろ |
… | 2224/05/09(木)17:17:59No.1187308322+ガソリンかな最近困ってるの |
… | 2324/05/09(木)17:18:39No.1187308473+自炊しなきゃ生き残れない時代に入りつつある |
… | 2424/05/09(木)17:18:46No.1187308501そうだねx8この前ジャム自作したよ |
… | 2524/05/09(木)17:19:36No.1187308694+>ガソリンかな最近困ってるの |
… | 2624/05/09(木)17:19:52No.1187308752+輸入物なら3倍もまあありうる時勢だよ |
… | 2724/05/09(木)17:22:12No.1187309255そうだねx2電気補助がそろそろ切れる頃 |
… | 2824/05/09(木)17:22:23No.1187309293そうだねx3>この前ジャム自作したよ |
… | 2924/05/09(木)17:23:24No.1187309540+俺はパンを自作し始めた |
… | 3024/05/09(木)17:23:49No.1187309632+>ジャムは既製品買うより自作した方が保存は効く |
… | 3124/05/09(木)17:24:09No.1187309703+円安と原材料の値上がりで食費が… |
… | 3224/05/09(木)17:25:04No.1187309903+>秋か冬にはチョコの爆上がりが |
… | 3324/05/09(木)17:25:05No.1187309904+オリーブオイルの値上がりが痛すぎる |
… | 3424/05/09(木)17:26:14No.1187310157+>オリーブオイルの値上がりが痛すぎる |
… | 3524/05/09(木)17:26:26No.1187310204+うちの会社は輸入製品扱ってる関係で全く利益が出てないと赤字の帳票見せられてボーナス減額になった |
… | 3624/05/09(木)17:27:16No.1187310396+回答したも何も実際の価格調べりゃわかるだろうに |
… | 3724/05/09(木)17:27:22No.1187310427+オリーブ不作の上運河が使えないからな |
… | 3824/05/09(木)17:27:35No.1187310484+>オリーブオイルの値上がりが痛すぎる |
… | 3924/05/09(木)17:27:35No.1187310489+アイスクリームがNZやオージー産の場合… |
… | 4024/05/09(木)17:27:36No.1187310493+>円安と原材料の値上がりで食費が… |
… | 4124/05/09(木)17:28:22No.1187310680そうだねx1サーティワンは今の所大した値上げしてないけどそのうち上がるのかね |
… | 4224/05/09(木)17:28:24No.1187310689+100円シュークリームが値上げされたら俺は泣く |
… | 4324/05/09(木)17:28:39No.1187310751+燃料費アップは輸送費アップ |
… | 4424/05/09(木)17:29:00No.1187310831そうだねx2あげるか…収入! |
… | 4524/05/09(木)17:29:13No.1187310880そうだねx1インフレ率は上がってないけど金がない奴は一番跳ね上がってる食料品とエネルギーの価格に |
… | 4624/05/09(木)17:29:37No.1187310981+ジャムより生の果物の方が高い |
… | 4724/05/09(木)17:29:45No.1187311031+小麦粉だけでも戦争前の値段に戻らないかなあ |
… | 4824/05/09(木)17:29:56No.1187311080+>あげるか…収入! |
… | 4924/05/09(木)17:30:06No.1187311125+>あげるか…収入! |
… | 5024/05/09(木)17:30:38No.1187311259+安い食品は存在しない |
… | 5124/05/09(木)17:30:55No.1187311344+>>あげるか…収入! |
… | 5224/05/09(木)17:30:58No.1187311354+>ジャムより生の果物の方が高い |
… | 5324/05/09(木)17:31:09No.1187311405+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 5424/05/09(木)17:31:29No.1187311496+卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 5524/05/09(木)17:31:41No.1187311538+>安い食品は存在しない |
… | 5624/05/09(木)17:32:19No.1187311695そうだねx1卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 5724/05/09(木)17:32:22No.1187311699+茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 5824/05/09(木)17:32:28No.1187311722+燃料高騰とスエズ使えない問題のせいでパスタももっと上がるだろう |
… | 5924/05/09(木)17:32:35No.1187311761+>簡単に副業って言うけど時給換算したら数百円とかばっかりでほんとにどうにもならん… |
… | 6024/05/09(木)17:32:50No.1187311808+バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 6124/05/09(木)17:33:26No.1187311934+ママ―のパスタをよく見るとトルコ産って |
… | 6224/05/09(木)17:33:34No.1187311962+>投資やろうぜ |
… | 6324/05/09(木)17:33:36No.1187311971+砂糖パン |
… | 6424/05/09(木)17:33:36No.1187311973+副業禁止なんだもの |
… | 6524/05/09(木)17:33:37No.1187311979+>小麦粉だけでも戦争前の値段に戻らないかなあ |
… | 6624/05/09(木)17:33:56No.1187312064+バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 6724/05/09(木)17:34:25No.1187312167+>卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 6824/05/09(木)17:34:31No.1187312188+>小麦粉だけでも戦争前の値段に戻らないかなあ |
… | 6924/05/09(木)17:34:50No.1187312262+>バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 7024/05/09(木)17:35:00No.1187312304+>原資が… |
… | 7124/05/09(木)17:36:03No.1187312573そうだねx6投資しろって簡単に言うけどあれは金持ってる奴が更に儲けるためにやってるんであって |
… | 7224/05/09(木)17:36:08No.1187312593+>副業禁止なんだもの |
… | 7324/05/09(木)17:36:15No.1187312615+みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 7424/05/09(木)17:36:47No.1187312748+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 7524/05/09(木)17:36:51No.1187312760+>パスタとか果物の値段に躊躇する層が恩恵にあずかれるようなものじゃないんだよなぁ… |
… | 7624/05/09(木)17:37:33No.1187312934+>>パスタとか果物の値段に躊躇する層が恩恵にあずかれるようなものじゃないんだよなぁ… |
… | 7724/05/09(木)17:38:20No.1187313123そうだねx2>投資しろって簡単に言うけどあれは金持ってる奴が更に儲けるためにやってるんであって |
… | 7824/05/09(木)17:38:48No.1187313253そうだねx3月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 7924/05/09(木)17:39:08No.1187313344+>月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 8024/05/09(木)17:39:35No.1187313459+ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 8124/05/09(木)17:39:47No.1187313510+土地買って耕そ |
… | 8224/05/09(木)17:40:16No.1187313637+>土地買って耕そ |
… | 8324/05/09(木)17:40:23No.1187313665+月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 8424/05/09(木)17:40:28No.1187313683+ハゲタカってあったなあ |
… | 8524/05/09(木)17:40:37No.1187313717+こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 8624/05/09(木)17:40:41No.1187313736+>>土地買って耕そ |
… | 8724/05/09(木)17:40:59No.1187313824そうだねx4>月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 8824/05/09(木)17:41:11No.1187313877+>ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 8924/05/09(木)17:41:13No.1187313889そうだねx1>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 9024/05/09(木)17:41:21No.1187313928+江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 9124/05/09(木)17:41:33No.1187313973+>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 9224/05/09(木)17:41:43No.1187314016+>ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 9324/05/09(木)17:41:47No.1187314029+ちょうどよく戦争起きたからそっちに目がいっちゃっただけで輸送コストはもうコロナからこっちずっとアレだったから今更原材料だけ落ち着いても |
… | 9424/05/09(木)17:41:52No.1187314051+>>ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 9524/05/09(木)17:41:57No.1187314081+>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 9624/05/09(木)17:42:23No.1187314213+オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 9724/05/09(木)17:42:39No.1187314281そうだねx1>>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 9824/05/09(木)17:42:41No.1187314293+月にNISAに15万入れてBitcoin一万にEth5000円買ってる |
… | 9924/05/09(木)17:42:45No.1187314313+>>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 10024/05/09(木)17:42:58No.1187314363そうだねx1投資する原資ない人はマジ大変そう |
… | 10124/05/09(木)17:43:08No.1187314412+>じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 10224/05/09(木)17:43:17No.1187314453そうだねx2>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 10324/05/09(木)17:43:36No.1187314539そうだねx3>>じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 10424/05/09(木)17:43:45No.1187314582そうだねx1>>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 10524/05/09(木)17:43:50No.1187314601そうだねx1>>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 10624/05/09(木)17:44:14No.1187314699+>まあ老後は国にぶら下がるしかないだろ |
… | 10724/05/09(木)17:44:16No.1187314710+年二十万までは副業じゃないぜ |
… | 10824/05/09(木)17:44:24No.1187314746そうだねx2種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 10924/05/09(木)17:44:26No.1187314764そうだねx1>横からだけどそんな使う!? |
… | 11024/05/09(木)17:44:36No.1187314810+>>まあ老後は国にぶら下がるしかないだろ |
… | 11124/05/09(木)17:45:02No.1187314929+>>まあ老後は国にぶら下がるしかないだろ |
… | 11224/05/09(木)17:45:09No.1187314959+>生活保護で… |
… | 11324/05/09(木)17:45:19No.1187315012+円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 11424/05/09(木)17:45:43No.1187315116+>投資する原資ない人はマジ大変そう |
… | 11524/05/09(木)17:45:47No.1187315133そうだねx1種銭も用意できないならもう出稼ぎ奴隷として輸出されてくれ |
… | 11624/05/09(木)17:46:14No.1187315241+>種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 11724/05/09(木)17:46:31No.1187315327そうだねx1>>生活保護で… |
… | 11824/05/09(木)17:46:45No.1187315405そうだねx2実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 11924/05/09(木)17:46:45No.1187315408+>種銭も用意できないならもう出稼ぎ奴隷として輸出されてくれ |
… | 12024/05/09(木)17:46:52No.1187315435+実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 12124/05/09(木)17:47:24No.1187315579+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 12224/05/09(木)17:47:42No.1187315658そうだねx1>実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 12324/05/09(木)17:47:53No.1187315702+百年前はちょんまげしてたんだからその頃に戻るだけだ |
… | 12424/05/09(木)17:48:01No.1187315742+>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 12524/05/09(木)17:48:11No.1187315782+20年前もだけど原資がないのに投資はできないんやな |
… | 12624/05/09(木)17:48:17No.1187315824+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 12724/05/09(木)17:48:33No.1187315909+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 12824/05/09(木)17:49:07No.1187316057そうだねx2>百年前はちょんまげしてたんだからその頃に戻るだけだ |
… | 12924/05/09(木)17:49:18No.1187316114そうだねx1>>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 13024/05/09(木)17:49:34No.1187316193そうだねx1まあ将来は |
… | 13124/05/09(木)17:49:53No.1187316262そうだねx1日銀は物価すごいよ!金利あげる時は近い! |
… | 13224/05/09(木)17:49:56No.1187316282そうだねx1>将来考えると少しの贅沢我慢すれば投資できる層はやったほうが良さそう |
… | 13324/05/09(木)17:50:07No.1187316335そうだねx1>>生活保護で… |
… | 13424/05/09(木)17:50:12No.1187316359+なお政府的には景気は良い兆しが見えている模様…どこが? |
… | 13524/05/09(木)17:50:38No.1187316483+円安以上に上がってる分は世界が壊れてきてるんだ |
… | 13624/05/09(木)17:50:47No.1187316520+>>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 13724/05/09(木)17:50:49No.1187316533+ブタメンが倍以上の値段になっててびっくりした |
… | 13824/05/09(木)17:50:52No.1187316545+60$で買った株が30$になったから塩漬けにしてたら今207$になっててウケる |
… | 13924/05/09(木)17:50:52No.1187316549そうだねx1>日銀は物価すごいよ!金利あげる時は近い! |
… | 14024/05/09(木)17:50:59No.1187316576そうだねx1>なお政府的には景気は良い兆しが見えている模様…どこが? |
… | 14124/05/09(木)17:51:07No.1187316613そうだねx1>なお政府的には景気は良い兆しが見えている模様…どこが? |
… | 14224/05/09(木)17:51:54No.1187316849+ここ十年ぐらいあー金買っとけば良かったって後悔してるからさっさと暴落してくれ |
… | 14324/05/09(木)17:52:19No.1187316970+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 14424/05/09(木)17:52:40No.1187317076+>そもそも中央銀行が賃金気にする義務はないのでセーフ |
… | 14524/05/09(木)17:52:41No.1187317079そうだねx3>ここ十年ぐらいあー金買っとけば良かったって後悔してるからさっさと暴落してくれ |
… | 14624/05/09(木)17:53:12No.1187317212そうだねx1>ここ十年ぐらいあー金買っとけば良かったって後悔してるからさっさと暴落してくれ |
… | 14724/05/09(木)17:53:19No.1187317246+ジャム作ったり寒天作ったり「」は多彩だな |
… | 14824/05/09(木)17:53:52No.1187317420+>>そもそも中央銀行が賃金気にする義務はないのでセーフ |
… | 14924/05/09(木)17:54:16No.1187317542+>まあ将来は |
… | 15024/05/09(木)17:54:22No.1187317585そうだねx1誤解してる人かなり多いけど実質賃金が上がることが良いことで下がることが悪いことじゃないからな |
… | 15124/05/09(木)17:54:37No.1187317653+金は生成できるようにならん限りは下がらんだろうなぁ… |
… | 15224/05/09(木)17:54:46No.1187317688+アメリカ産ステーキは一昔前並みに高級品になるんやな |
… | 15324/05/09(木)17:54:56No.1187317733そうだねx1特に理由がないなら貧乏はやめとけって |
… | 15424/05/09(木)17:55:20No.1187317867そうだねx2>特に理由がないなら貧乏はやめとけって |
… | 15524/05/09(木)17:55:23No.1187317883+>誤解してる人かなり多いけど実質賃金が上がることが良いことで下がることが悪いことじゃないからな |
… | 15624/05/09(木)17:55:35No.1187317928+賃金上がんなきゃそのリーマンの時のデフレ再来だから上がってかなきゃ困るのよ |
… | 15724/05/09(木)17:55:38No.1187317945+>アメリカ産ステーキは一昔前並みに高級品になるんやな |
… | 15824/05/09(木)17:55:41No.1187317958+>特に理由がないなら貧乏はやめとけって |
… | 15924/05/09(木)17:56:10No.1187318111+>金は生成できるようにならん限りは下がらんだろうなぁ… |
… | 16024/05/09(木)17:56:10No.1187318115そうだねx1>ではどうなったらそれが可能なのかご享受下さい |
… | 16124/05/09(木)17:56:19No.1187318154そうだねx1>>将来考えると少しの贅沢我慢すれば投資できる層はやったほうが良さそう |
… | 16224/05/09(木)17:56:32No.1187318227+>擁護したくて必死で笑う |
… | 16324/05/09(木)17:56:41No.1187318271+>アメリカ産ステーキは一昔前並みに高級品になるんやな |
… | 16424/05/09(木)17:56:56No.1187318343+>>特に理由がないなら貧乏はやめとけって |
… | 16524/05/09(木)17:57:02No.1187318372そうだねx1実質賃金の増加が常に良いものとは限らないのはそうだが円安による物価上昇に賃金増加が追いついてない今の実質賃金の低下は普通に良いものではないよ |
… | 16624/05/09(木)17:57:13No.1187318431+ハチミツはまだそこまで値上がってねぇだろ |
… | 16724/05/09(木)17:57:32No.1187318534+>ハチミツはまだそこまで値上がってねぇだろ |
… | 16824/05/09(木)17:57:44No.1187318600+これからハチミツブームが来る |
… | 16924/05/09(木)17:57:48No.1187318620+もう根上がってないものを探す方が健全だな |
… | 17024/05/09(木)17:57:48No.1187318622+>ワタミの社長みたいにブラック企業で働け |
… | 17124/05/09(木)17:58:13No.1187318752+>もう根上がってないものを探す方が健全だな |
… | 17224/05/09(木)17:58:17No.1187318781+唐揚げ屋も鶏肉と油の高騰でどんどん死んでるらしいな |
… | 17324/05/09(木)17:58:21No.1187318806そうだねx1景気が悪くなったら実質賃金上昇するんだから実質賃金大好きマンはそれまで待ってればいいじゃん |
… | 17424/05/09(木)17:58:33No.1187318868そうだねx2>もう根上がってないものを探す方が健全だな |
… | 17524/05/09(木)17:58:36No.1187318880+贅沢しないで耐えるしかない |
… | 17624/05/09(木)17:58:46No.1187318938+>>まぁもつ無理っぽい空気だけど |
… | 17724/05/09(木)17:58:46No.1187318941+>唐揚げ屋も鶏肉と油の高騰でどんどん死んでるらしいな |
… | 17824/05/09(木)17:58:57No.1187319009そうだねx1>ワタミの社長みたいにブラック企業で働け |
… | 17924/05/09(木)17:59:04No.1187319051そうだねx1政府からして実質賃金下がり続けてるのを何とも思ってないの丸わかりだからな |
… | 18024/05/09(木)17:59:06No.1187319058+百花いうても美味いからな |
… | 18124/05/09(木)17:59:13No.1187319099+>>>まぁもつ無理っぽい空気だけど |
… | 18224/05/09(木)17:59:26No.1187319169そうだねx2実をいうと資本主義なんて元々金持ってるやつしか幸せになれないんだ |
… | 18324/05/09(木)17:59:30No.1187319194+>>ワタミの社長みたいにブラック企業で働け |
… | 18424/05/09(木)17:59:48No.1187319291そうだねx3>>誤解してる人かなり多いけど実質賃金が上がることが良いことで下がることが悪いことじゃないからな |
… | 18524/05/09(木)17:59:52No.1187319311+>政府からして実質賃金下がり続けてるのを何とも思ってないの丸わかりだからな |
… | 18624/05/09(木)18:00:05No.1187319391+>じゃあ役割を果たしてくれよな! |
… | 18724/05/09(木)18:00:15No.1187319442+>唐揚げ屋も鶏肉と油の高騰でどんどん死んでるらしいな |
… | 18824/05/09(木)18:00:22No.1187319466+>>もう根上がってないものを探す方が健全だな |
… | 18924/05/09(木)18:00:23No.1187319475+砂糖パンいいぞ |
… | 19024/05/09(木)18:00:43No.1187319582+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19124/05/09(木)18:01:04No.1187319694+>砂糖パンいいぞ |
… | 19224/05/09(木)18:01:09No.1187319723+>>じゃあ役割を果たしてくれよな! |
… | 19324/05/09(木)18:01:10No.1187319732そうだねx2今まで努力できてないやつが金稼げるわけねえだろ |
… | 19424/05/09(木)18:01:30No.1187319825そうだねx1>実質賃金の増加が常に良いものとは限らないのはそうだが円安による物価上昇に賃金増加が追いついてない今の実質賃金の低下は普通に良いものではないよ |
… | 19524/05/09(木)18:01:40No.1187319877+>じゃあ役割を果たしてくれよな! |
… | 19624/05/09(木)18:01:47No.1187319927そうだねx2実は儲かってる業界の儲かってる会社はいればいいんだぜ |
… | 19724/05/09(木)18:02:09No.1187320056そうだねx1>実をいうと資本主義なんて元々金持ってるやつしか幸せになれないんだ |
… | 19824/05/09(木)18:02:11No.1187320063+>>実質賃金の増加が常に良いものとは限らないのはそうだが円安による物価上昇に賃金増加が追いついてない今の実質賃金の低下は普通に良いものではないよ |
… | 19924/05/09(木)18:02:12No.1187320071+>政府からして実質賃金下がり続けてるのを何とも思ってないの丸わかりだからな |
… | 20024/05/09(木)18:02:18No.1187320103+>今まで努力できてないやつが金稼げるわけねえだろ |
… | 20124/05/09(木)18:02:33No.1187320193そうだねx1>>実質賃金の増加が常に良いものとは限らないのはそうだが円安による物価上昇に賃金増加が追いついてない今の実質賃金の低下は普通に良いものではないよ |
… | 20224/05/09(木)18:02:50No.1187320284+>別に介入で買った円が国庫に入るわけじゃないし |
… | 20324/05/09(木)18:02:54No.1187320306+>>政府からして実質賃金下がり続けてるのを何とも思ってないの丸わかりだからな |
… | 20424/05/09(木)18:03:01No.1187320351+コーラ高いわぁ |
… | 20524/05/09(木)18:03:12No.1187320404+>そういう意味では所得税の減税が決まったのはよかったね |
… | 20624/05/09(木)18:03:31No.1187320520そうだねx1>諦めて死ぬかクスリキメてろ |
… | 20724/05/09(木)18:03:38No.1187320572そうだねx1親から株だのの資産を相続するのが強すぎるんだよ |
… | 20824/05/09(木)18:03:54No.1187320650+>月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 20924/05/09(木)18:03:59No.1187320667+>>そういう意味では所得税の減税が決まったのはよかったね |
… | 21024/05/09(木)18:04:08No.1187320726+バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 21124/05/09(木)18:04:16No.1187320770+>>諦めて死ぬかクスリキメてろ |
… | 21224/05/09(木)18:04:16No.1187320771+>実をいうと資本主義なんて元々金持ってるやつしか幸せになれないんだ |
… | 21324/05/09(木)18:04:21No.1187320794+オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 21424/05/09(木)18:04:23No.1187320807+俺はそういう人たちも税金で養えるよう頑張ります… |
… | 21524/05/09(木)18:04:30No.1187320847+>>>政府からして実質賃金下がり続けてるのを何とも思ってないの丸わかりだからな |
… | 21624/05/09(木)18:04:31No.1187320857+実質賃金なんて指標を上げることに躍起になる理由ないだろ |
… | 21724/05/09(木)18:04:33No.1187320864+おっ自民党ネットサポーターのコピペ荒らしくんお疲れ様です |
… | 21824/05/09(木)18:04:35No.1187320880+未熟なまま移送できるというのも大きい |
… | 21924/05/09(木)18:04:36No.1187320888+残ってるよ |
… | 22024/05/09(木)18:04:42No.1187320908+>そういう意味では所得税の減税が決まったのはよかったね |
… | 22124/05/09(木)18:04:47No.1187320933+>オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 22224/05/09(木)18:04:48No.1187320941+米の方がコスパ良くなった |
… | 22324/05/09(木)18:05:00No.1187321007+小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 22424/05/09(木)18:05:01No.1187321012+>茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 22524/05/09(木)18:05:12No.1187321072+安い食品は存在しない |
… | 22624/05/09(木)18:05:13No.1187321074+>月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 22724/05/09(木)18:05:23No.1187321126+>親から株だのの資産を相続するのが強すぎるんだよ |
… | 22824/05/09(木)18:05:26No.1187321144+なんだったのアレ |
… | 22924/05/09(木)18:05:26No.1187321145+投資やろうぜ |
… | 23024/05/09(木)18:05:35No.1187321183+>>>そういう意味では所得税の減税が決まったのはよかったね |
… | 23124/05/09(木)18:05:36No.1187321188+>先進国アメリカの教えはやめろ |
… | 23224/05/09(木)18:05:39No.1187321205+仮に用意したところでほしいのは今であって将来じゃないのも大分大きい |
… | 23324/05/09(木)18:05:39No.1187321209+月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 23424/05/09(木)18:05:51No.1187321273+>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 23524/05/09(木)18:05:52No.1187321285+>聞けて良かった… |
… | 23624/05/09(木)18:06:03No.1187321342+>実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 23724/05/09(木)18:06:04No.1187321347+月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 23824/05/09(木)18:06:16No.1187321409+>月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 23924/05/09(木)18:06:16No.1187321415+十分すぎる… |
… | 24024/05/09(木)18:06:27No.1187321466+俺はそういう人たちも税金で養えるよう頑張ります… |
… | 24124/05/09(木)18:06:28No.1187321473+>パスタとか果物の値段に躊躇する層が恩恵にあずかれるようなものじゃないんだよなぁ… |
… | 24224/05/09(木)18:06:39No.1187321528+オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 24324/05/09(木)18:06:40No.1187321538+その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 24424/05/09(木)18:06:46No.1187321591そうだねx1>おっ自民党ネットサポーターのコピペ荒らしくんお疲れ様です |
… | 24524/05/09(木)18:06:51No.1187321611+>俺が老人になる頃には残ってないと思う |
… | 24624/05/09(木)18:06:53No.1187321623+横からだけどそんな使う!? |
… | 24724/05/09(木)18:07:02No.1187321674+>この異様なシバキ主義って何から生まれたんだろうな |
… | 24824/05/09(木)18:07:03No.1187321675+>ほんとうに? |
… | 24924/05/09(木)18:07:05No.1187321684+>バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 25024/05/09(木)18:07:14No.1187321736+聞けて良かった… |
… | 25124/05/09(木)18:07:17No.1187321758+>うわあ… |
… | 25224/05/09(木)18:07:19No.1187321768+昔は20銭とかでビール飲めたのになぁ |
… | 25324/05/09(木)18:07:27No.1187321817+>もこみちみたいに使うなら話は別だが |
… | 25424/05/09(木)18:07:31No.1187321830+米の方がコスパ良くなった |
… | 25524/05/09(木)18:07:33No.1187321842+>バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 25624/05/09(木)18:07:41No.1187321882+十分すぎる… |
… | 25724/05/09(木)18:07:45No.1187321900+>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 25824/05/09(木)18:07:53No.1187321958+>卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 25924/05/09(木)18:07:58No.1187321996+>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 26024/05/09(木)18:08:05No.1187322037+img |
… | 26124/05/09(木)18:08:10No.1187322068そうだねx1このブルジョワジーが… |
… | 26224/05/09(木)18:08:17No.1187322106+逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 26324/05/09(木)18:08:22No.1187322133+もうおっさんしか使わないんじゃね? |
… | 26424/05/09(木)18:08:30No.1187322189+土地買って耕そ |
… | 26524/05/09(木)18:08:34No.1187322204+>さあ… |
… | 26624/05/09(木)18:08:41No.1187322242+>そんなクソ会社辞めちまえ! |
… | 26724/05/09(木)18:08:46No.1187322275+>安い食品は存在しない |
… | 26824/05/09(木)18:08:53No.1187322307+>現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 26924/05/09(木)18:08:58No.1187322342+>種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 27024/05/09(木)18:09:06No.1187322385+砂糖パン |
… | 27124/05/09(木)18:09:12No.1187322412+米の方がコスパ良くなった |
… | 27224/05/09(木)18:09:17No.1187322442+世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 27324/05/09(木)18:09:23No.1187322481+投資する金がないなら高いレバレッジかけるんだ |
… | 27424/05/09(木)18:09:25No.1187322495+>円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 27524/05/09(木)18:09:30No.1187322532+>横からだけどそんな使う!? |
… | 27624/05/09(木)18:09:39No.1187322586+>ちょうどよく戦争起きたからそっちに目がいっちゃっただけで輸送コストはもうコロナからこっちずっとアレだったから今更原材料だけ落ち着いても |
… | 27724/05/09(木)18:09:42No.1187322603+パスタを食べればいいじゃないではなくて… |
… | 27824/05/09(木)18:09:46No.1187322620+ポテチの値上がりヤバくて全く買わなくなっちった |
… | 27924/05/09(木)18:09:53No.1187322671+>卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 28024/05/09(木)18:09:54No.1187322675+世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 28124/05/09(木)18:10:05No.1187322756+>米の方がコスパ良くなった |
… | 28224/05/09(木)18:10:07No.1187322761+>農業以外は普通に強い分野もあるだろ |
… | 28324/05/09(木)18:10:17No.1187322830+>まあ今後はどんどんぶら下がれなくなる一方だわな |
… | 28424/05/09(木)18:10:17No.1187322831+バターたっけ! |
… | 28524/05/09(木)18:10:19No.1187322847+>ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 28624/05/09(木)18:10:30No.1187322900+>ただ条件はかなり悪くなってるだろうね |
… | 28724/05/09(木)18:10:33No.1187322912+>小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 28824/05/09(木)18:10:35No.1187322927+>バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 28924/05/09(木)18:10:39No.1187322949そうだねx2コピペ荒らしって何が楽しいんだろうな… |
… | 29024/05/09(木)18:10:43No.1187322971+>やたらとスキャルピング流行った時期あったよね |
… | 29124/05/09(木)18:10:46No.1187322990+>さあ… |
… | 29224/05/09(木)18:10:56No.1187323036+2000万円貯めてくださいね |
… | 29324/05/09(木)18:10:58No.1187323047+昔「」が貯めた精液でジャム作ってた気がするけど旨かったのかな |
… | 29424/05/09(木)18:10:58No.1187323048+逆に言うとなんでバナナはあんなに安いままなんだ? |
… | 29524/05/09(木)18:11:03No.1187323079+あれ? |
… | 29624/05/09(木)18:11:09No.1187323105+江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 29724/05/09(木)18:11:11No.1187323120+>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 29824/05/09(木)18:11:20No.1187323169+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 29924/05/09(木)18:11:21No.1187323173+>投資する原資ない人はマジ大変そう |
… | 30024/05/09(木)18:11:22No.1187323179+今幾らかというと |
… | 30124/05/09(木)18:11:23No.1187323186+>さあ… |
… | 30224/05/09(木)18:11:34No.1187323240+このブルジョワジーが… |
… | 30324/05/09(木)18:11:36No.1187323255+>小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 30424/05/09(木)18:11:47No.1187323317+>茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 30524/05/09(木)18:11:48No.1187323324+小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 30624/05/09(木)18:12:00No.1187323403+バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 30724/05/09(木)18:12:01No.1187323409+このブルジョワジーが… |
… | 30824/05/09(木)18:12:07No.1187323439+>逆に言うとなんでバナナはあんなに安いままなんだ? |
… | 30924/05/09(木)18:12:13No.1187323474+まあ老後は国にぶら下がるしかないだろ |
… | 31024/05/09(木)18:12:13No.1187323477+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 31124/05/09(木)18:12:26No.1187323545+米の方がコスパ良くなった |
… | 31224/05/09(木)18:12:27No.1187323551+ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 31324/05/09(木)18:12:39No.1187323624+ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 31424/05/09(木)18:12:39No.1187323625+原資が… |
… | 31524/05/09(木)18:12:48No.1187323681+投資する金がないなら借りればいいでしょ |
… | 31624/05/09(木)18:12:51No.1187323687+>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 31724/05/09(木)18:12:51No.1187323690+>茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 31824/05/09(木)18:13:02No.1187323745+今は年金云々苦しんでるけど後十数年経ってジジババ無くなったら楽にならないかな |
… | 31924/05/09(木)18:13:04No.1187323750+聞けて良かった… |
… | 32024/05/09(木)18:13:05No.1187323754+原資が… |
… | 32124/05/09(木)18:13:16No.1187323821+聞けて良かった… |
… | 32224/05/09(木)18:13:17No.1187323830+さあ… |
… | 32324/05/09(木)18:13:30No.1187323893+逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 32424/05/09(木)18:13:30No.1187323898+値上がり幅考えたら1円2円じゃ済まないんじゃないの |
… | 32524/05/09(木)18:13:42No.1187323953+バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 32624/05/09(木)18:13:42No.1187323956+>仮に用意したところでほしいのは今であって将来じゃないのも大分大きい |
… | 32724/05/09(木)18:13:53No.1187324031+未熟なまま移送できるというのも大きい |
… | 32824/05/09(木)18:13:54No.1187324036+>土地買って耕そ |
… | 32924/05/09(木)18:14:06No.1187324104+>俺が老人になる頃には残ってないと思う |
… | 33024/05/09(木)18:14:06No.1187324106+>俺が老人になる頃には残ってないと思う |
… | 33124/05/09(木)18:14:13No.1187324134+実質賃金2年連続で下がり続けてるって凄いな… |
… | 33224/05/09(木)18:14:18No.1187324161+農業以外は普通に強い分野もあるだろ |
… | 33324/05/09(木)18:14:19No.1187324167+>ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 33424/05/09(木)18:14:29No.1187324213+>逆に言うとなんでバナナはあんなに安いままなんだ? |
… | 33524/05/09(木)18:14:32No.1187324233+農業以外は普通に強い分野もあるだろ |
… | 33624/05/09(木)18:14:43No.1187324293+ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 33724/05/09(木)18:14:44No.1187324298+🍆全額突っ込んじまえ |
… | 33824/05/09(木)18:14:57No.1187324369+オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 33924/05/09(木)18:14:57No.1187324374+>江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 34024/05/09(木)18:15:08No.1187324436+>このブルジョワジーが… |
… | 34124/05/09(木)18:15:10No.1187324452+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 34224/05/09(木)18:15:21No.1187324503+パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 34324/05/09(木)18:15:23No.1187324516+>ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 34424/05/09(木)18:15:32No.1187324568+>安い食品は存在しない |
… | 34524/05/09(木)18:15:35No.1187324584そうだねx2実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 34624/05/09(木)18:15:44No.1187324646+では土地買うお金をください |
… | 34724/05/09(木)18:15:46No.1187324654+本当に苦しいなら生活保護受けよう |
… | 34824/05/09(木)18:15:49No.1187324673+さあ… |
… | 34924/05/09(木)18:15:57No.1187324719+>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 35024/05/09(木)18:16:02No.1187324746+バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 35124/05/09(木)18:16:09No.1187324790+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 35224/05/09(木)18:16:14No.1187324812+では土地買うお金をください |
… | 35324/05/09(木)18:16:23No.1187324856+>米の方がコスパ良くなった |
… | 35424/05/09(木)18:16:28No.1187324882+ハゲタカってあったなあ |
… | 35524/05/09(木)18:16:35No.1187324926+俺が老人になる頃には残ってないと思う |
… | 35624/05/09(木)18:16:39No.1187324951+>安い食品は存在しない |
… | 35724/05/09(木)18:16:46No.1187324997+現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 35824/05/09(木)18:16:51No.1187325023+>世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 35924/05/09(木)18:16:59No.1187325082+>ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 36024/05/09(木)18:16:59No.1187325089+実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 36124/05/09(木)18:17:02No.1187325105+>img |
… | 36224/05/09(木)18:17:12No.1187325172+>なんだったのアレ |
… | 36324/05/09(木)18:17:16No.1187325193+逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 36424/05/09(木)18:17:24No.1187325242+>まあ今後はどんどんぶら下がれなくなる一方だわな |
… | 36524/05/09(木)18:17:27No.1187325256+>ほんとうに? |
… | 36624/05/09(木)18:17:36No.1187325310+米の方がコスパ良くなった |
… | 36724/05/09(木)18:17:41No.1187325326+パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 36824/05/09(木)18:17:50No.1187325383+逆に言うとなんでバナナはあんなに安いままなんだ? |
… | 36924/05/09(木)18:17:54No.1187325419+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 37024/05/09(木)18:18:02No.1187325473+>小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 37124/05/09(木)18:18:03No.1187325476+>砂糖パン |
… | 37224/05/09(木)18:18:06No.1187325498+>卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 37324/05/09(木)18:18:16No.1187325563+>中抜き |
… | 37424/05/09(木)18:18:19No.1187325578+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 37524/05/09(木)18:18:30No.1187325640+>卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 37624/05/09(木)18:18:32No.1187325651+米の方がコスパ良くなった |
… | 37724/05/09(木)18:18:43No.1187325717+江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 37824/05/09(木)18:18:46No.1187325740+投資やろうぜ |
… | 37924/05/09(木)18:18:57No.1187325807+さあ… |
… | 38024/05/09(木)18:19:00No.1187325830+年二十万までは副業じゃないぜ |
… | 38124/05/09(木)18:19:10No.1187325884+>十分すぎる… |
… | 38224/05/09(木)18:19:11No.1187325896+副業禁止なんだもの |
… | 38324/05/09(木)18:19:21No.1187325947+>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 38424/05/09(木)18:19:23No.1187325959+将来考えると少しの贅沢我慢すれば投資できる層はやったほうが良さそう |
… | 38524/05/09(木)18:19:35No.1187326038+>未熟なまま移送できるというのも大きい |
… | 38624/05/09(木)18:19:36No.1187326046+>まあ老後は国にぶら下がるしかないだろ |
… | 38724/05/09(木)18:19:47No.1187326119+卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 38824/05/09(木)18:19:48No.1187326125+米もどんどん高くなってない?近所のスーパーで2000円以下で買える米無くなっちゃったよ… |
… | 38924/05/09(木)18:19:49No.1187326127+>そもそも素人が明日の生活を楽にするために投資に手を出したら確実にコケるぞ |
… | 39024/05/09(木)18:20:01No.1187326202+もこみちみたいに使うなら話は別だが |
… | 39124/05/09(木)18:20:02No.1187326211+>そもそも副業ウーバーでバレるほど働くの大変な気もするが… |
… | 39224/05/09(木)18:20:14No.1187326299+>十分すぎる… |
… | 39324/05/09(木)18:20:14No.1187326300+>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 39424/05/09(木)18:20:26No.1187326384+>もこみちみたいに使うなら話は別だが |
… | 39524/05/09(木)18:20:27No.1187326390+>逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 39624/05/09(木)18:20:39No.1187326452+現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 39724/05/09(木)18:20:40No.1187326459+生活保護で… |
… | 39824/05/09(木)18:20:52No.1187326525+>なんだったのアレ |
… | 39924/05/09(木)18:20:52No.1187326526+>砂糖パン |
… | 40024/05/09(木)18:21:05No.1187326604+>給与で余剰資金ない人は無理ですね |
… | 40124/05/09(木)18:21:06No.1187326618+>土地買って耕そ |
… | 40224/05/09(木)18:21:17No.1187326687+>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 40324/05/09(木)18:21:18No.1187326690+>横からだけどそんな使う!? |
… | 40424/05/09(木)18:21:29No.1187326766+バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 40524/05/09(木)18:21:31No.1187326783+🍆全額突っ込んじまえ |
… | 40624/05/09(木)18:21:42No.1187326855+横からだけどそんな使う!? |
… | 40724/05/09(木)18:21:43No.1187326859+>まあはいその通りですね |
… | 40824/05/09(木)18:21:54No.1187326928+>パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 40924/05/09(木)18:21:55No.1187326934+ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 41024/05/09(木)18:22:08No.1187327024+横からだけどそんな使う!? |
… | 41124/05/09(木)18:22:09No.1187327030+>ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 41224/05/09(木)18:22:20No.1187327104+戦前とかの人!? |
… | 41324/05/09(木)18:22:22No.1187327115+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 41424/05/09(木)18:22:31No.1187327187+>副業禁止なんだもの |
… | 41524/05/09(木)18:22:36No.1187327222+>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 41624/05/09(木)18:22:43No.1187327264+>将来考えると少しの贅沢我慢すれば投資できる層はやったほうが良さそう |
… | 41724/05/09(木)18:22:49No.1187327309+>パスタとか果物の値段に躊躇する層が恩恵にあずかれるようなものじゃないんだよなぁ… |
… | 41824/05/09(木)18:22:55No.1187327336+副業禁止なんだもの |
… | 41924/05/09(木)18:23:02No.1187327384+ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 42024/05/09(木)18:23:08No.1187327415+聞けて良かった… |
… | 42124/05/09(木)18:23:15No.1187327459+>卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 42224/05/09(木)18:23:21No.1187327519+なんだったのアレ |
… | 42324/05/09(木)18:23:29No.1187327566+>ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 42424/05/09(木)18:23:35No.1187327601+オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 42524/05/09(木)18:23:41No.1187327641+オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 42624/05/09(木)18:23:47No.1187327695+>小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 42724/05/09(木)18:23:54No.1187327734+戦前とかの人!? |
… | 42824/05/09(木)18:24:00No.1187327772+>まあ今後はどんどんぶら下がれなくなる一方だわな |
… | 42924/05/09(木)18:24:05No.1187327807+もうおっさんしか使わないんじゃね? |
… | 43024/05/09(木)18:24:11No.1187327854+>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 43124/05/09(木)18:24:19No.1187327910+>ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 43224/05/09(木)18:24:25No.1187327952+農業以外は普通に強い分野もあるだろ |
… | 43324/05/09(木)18:24:31No.1187327983+>今は円安と輸送費高騰で値段が跳ね上がってるだけ |
… | 43424/05/09(木)18:24:38No.1187328026+未熟なまま移送できるというのも大きい |
… | 43524/05/09(木)18:24:43No.1187328063+投資やろうぜ |
… | 43624/05/09(木)18:24:52No.1187328122+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 43724/05/09(木)18:24:56No.1187328144+そもそも素人が明日の生活を楽にするために投資に手を出したら確実にコケるぞ |
… | 43824/05/09(木)18:25:04No.1187328192+>バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 43924/05/09(木)18:25:07No.1187328206+>さあ… |
… | 44024/05/09(木)18:25:17No.1187328283+>江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 44124/05/09(木)18:25:20No.1187328298+バナナ以外正直言って手に取るのを躊躇するような金額になってしまった… |
… | 44224/05/09(木)18:25:28No.1187328343+投資する原資ない人はマジ大変そう |
… | 44324/05/09(木)18:25:33No.1187328378+投資しろって簡単に言うけどあれは金持ってる奴が更に儲けるためにやってるんであって |
… | 44424/05/09(木)18:25:40No.1187328416+ママ―のパスタをよく見るとトルコ産って |
… | 44524/05/09(木)18:25:45No.1187328451+>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 44624/05/09(木)18:25:53No.1187328505+ほんとうに? |
… | 44724/05/09(木)18:25:57No.1187328523+>燃料高騰とスエズ使えない問題のせいでパスタももっと上がるだろう |
… | 44824/05/09(木)18:26:07No.1187328586+現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 44924/05/09(木)18:26:11No.1187328608+>いや将来考えたら要るは要るんだけど |
… | 45024/05/09(木)18:26:20No.1187328670+さあ… |
… | 45124/05/09(木)18:26:25No.1187328706+>🍆全額突っ込んじまえ |
… | 45224/05/09(木)18:26:33No.1187328757+>今は円安と輸送費高騰で値段が跳ね上がってるだけ |
… | 45324/05/09(木)18:26:37No.1187328782+>給与で余剰資金ない人は無理ですね |
… | 45424/05/09(木)18:26:47No.1187328856+十分すぎる… |
… | 45524/05/09(木)18:26:49No.1187328869+>月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 45624/05/09(木)18:27:01No.1187328929+2000万円貯めてくださいね |
… | 45724/05/09(木)18:27:03No.1187328934+円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 45824/05/09(木)18:27:13No.1187328996+>オリーブオイルとか値上がりしたって言っても一回分にしたら1円2円の話だろ |
… | 45924/05/09(木)18:27:14No.1187329004+>円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 46024/05/09(木)18:27:16No.1187329015+喫茶店の単価が400円から500円に移行した |
… | 46124/05/09(木)18:27:25No.1187329076+>燃料高騰とスエズ使えない問題のせいでパスタももっと上がるだろう |
… | 46224/05/09(木)18:27:26No.1187329078+>月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 46324/05/09(木)18:27:37No.1187329135+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 46424/05/09(木)18:27:37No.1187329139+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 46524/05/09(木)18:27:49No.1187329207+みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 46624/05/09(木)18:27:50No.1187329212+>年二十万までは副業じゃないぜ |
… | 46724/05/09(木)18:28:03No.1187329293+投資やろうぜ |
… | 46824/05/09(木)18:28:03No.1187329295+>戦前とかの人!? |
… | 46924/05/09(木)18:28:04No.1187329310+それでコピペ荒らし君は老後の資産形成してるの? |
… | 47024/05/09(木)18:28:15No.1187329376+ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 47124/05/09(木)18:28:15No.1187329377+>中抜き |
… | 47224/05/09(木)18:28:28No.1187329457+江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 47324/05/09(木)18:28:29No.1187329462+>こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 47424/05/09(木)18:28:41No.1187329542+>オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 47524/05/09(木)18:28:42No.1187329545+>値上がり幅考えたら1円2円じゃ済まないんじゃないの |
… | 47624/05/09(木)18:28:53No.1187329609+小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 47724/05/09(木)18:28:55No.1187329623+>そんなクソ会社辞めちまえ! |
… | 47824/05/09(木)18:29:05No.1187329685+>いや将来考えたら要るは要るんだけど |
… | 47924/05/09(木)18:29:08No.1187329697+現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 48024/05/09(木)18:29:17No.1187329757+こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 48124/05/09(木)18:29:21No.1187329777+>種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 48224/05/09(木)18:29:22No.1187329785+でもみんなのお給料も数万円は上がってるんだから結局相対的には同じくらいでしょ? |
… | 48324/05/09(木)18:29:31No.1187329837+>逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 48424/05/09(木)18:29:32No.1187329843+2000万円貯めてくださいね |
… | 48524/05/09(木)18:29:42No.1187329905+>でもみんなのお給料も数万円は上がってるんだから結局相対的には同じくらいでしょ? |
… | 48624/05/09(木)18:29:44No.1187329919+将来考えると少しの贅沢我慢すれば投資できる層はやったほうが良さそう |
… | 48724/05/09(木)18:29:45No.1187329935+みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 48824/05/09(木)18:29:56No.1187330003+月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 48924/05/09(木)18:29:58No.1187330011+>逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 49024/05/09(木)18:30:08No.1187330073+>じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 49124/05/09(木)18:30:09No.1187330078+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 49224/05/09(木)18:30:11No.1187330091+この状況で上がってねえと答える5.6%はどういう人間なのだろうか |
… | 49324/05/09(木)18:30:22No.1187330156+>もうおっさんしか使わないんじゃね? |
… | 49424/05/09(木)18:30:22No.1187330163+ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 49524/05/09(木)18:30:35No.1187330235+パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 49624/05/09(木)18:30:35No.1187330236+月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 49724/05/09(木)18:30:46No.1187330297+ハゲタカってあったなあ |
… | 49824/05/09(木)18:30:47No.1187330302+ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 49924/05/09(木)18:30:59No.1187330369+オリーブオイルは流石にこの理論無理だろ |
… | 50024/05/09(木)18:31:00No.1187330385+江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 50124/05/09(木)18:31:01No.1187330392+投資したら使える金が増えるんじゃなくて投資用の金が増えるだけでは? |
… | 50224/05/09(木)18:31:11No.1187330447+>俺はそういう人たちも税金で養えるよう頑張ります… |
… | 50324/05/09(木)18:31:12No.1187330450+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 50424/05/09(木)18:31:24No.1187330534+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 50524/05/09(木)18:31:24No.1187330537+種銭も用意できないならもう出稼ぎ奴隷として輸出されてくれ |
… | 50624/05/09(木)18:31:36No.1187330617+では土地買うお金をください |
… | 50724/05/09(木)18:31:38No.1187330630+>パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 50824/05/09(木)18:31:48No.1187330701+>みんなでバナナ食って生きるウホ |
… | 50924/05/09(木)18:31:50No.1187330711+>横からだけどそんな使う!? |
… | 51024/05/09(木)18:32:00No.1187330771+現金の貯金は月3000円づつしてる |
… | 51124/05/09(木)18:32:06No.1187330808+>給与で余剰資金ない人は無理ですね |
… | 51224/05/09(木)18:32:09No.1187330829+アオハタのやっすいやつで満足できる下でよかった |
… | 51324/05/09(木)18:32:13No.1187330855+>実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 51424/05/09(木)18:32:27No.1187330944+>小麦自体の値段は戻ったよ |
… | 51524/05/09(木)18:32:28No.1187330952+>農業以外は普通に強い分野もあるだろ |
… | 51624/05/09(木)18:32:40No.1187331036そうだねx1そもそも素人が明日の生活を楽にするために投資に手を出したら確実にコケるぞ |
… | 51724/05/09(木)18:32:40No.1187331038+>土地買って耕そ |
… | 51824/05/09(木)18:32:52No.1187331123+十分すぎる… |
… | 51924/05/09(木)18:32:52No.1187331128+>いや将来考えたら要るは要るんだけど |
… | 52024/05/09(木)18:33:05No.1187331203+その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 52124/05/09(木)18:33:06No.1187331216+副業禁止なんだもの |
… | 52224/05/09(木)18:33:17No.1187331278+>横からだけどそんな使う!? |
… | 52324/05/09(木)18:33:20No.1187331298+>まあはいその通りですね |
… | 52424/05/09(木)18:33:31No.1187331356+>聞けて良かった… |
… | 52524/05/09(木)18:33:31No.1187331362+>世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 52624/05/09(木)18:33:44No.1187331435+うわあ… |
… | 52724/05/09(木)18:33:44No.1187331440+>投資しろって簡単に言うけどあれは金持ってる奴が更に儲けるためにやってるんであって |
… | 52824/05/09(木)18:33:57No.1187331506+>種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 52924/05/09(木)18:33:57No.1187331509+>黙ってハゲタカファンドの餌になれってことだよいわせんな |
… | 53024/05/09(木)18:34:09No.1187331587+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 53124/05/09(木)18:34:10No.1187331589+>ウーバーでもやろうかなって思ったらダメだった |
… | 53224/05/09(木)18:34:23No.1187331668+>円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 53324/05/09(木)18:34:23No.1187331670+>もうおっさんしか使わないんじゃね? |
… | 53424/05/09(木)18:34:36No.1187331743+>横からだけどそんな使う!? |
… | 53524/05/09(木)18:34:37No.1187331747+燃料高騰とスエズ使えない問題のせいでパスタももっと上がるだろう |
… | 53624/05/09(木)18:34:43No.1187331782+輸入小麦は政府が価格統制してるから |
… | 53724/05/09(木)18:34:47No.1187331809+>円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 53824/05/09(木)18:34:48No.1187331820+>土地買って耕そ |
… | 53924/05/09(木)18:35:00No.1187331901+うわあ… |
… | 54024/05/09(木)18:35:01No.1187331907+日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 54124/05/09(木)18:35:12No.1187331969+茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 54224/05/09(木)18:35:14No.1187331983+>生活保護で… |
… | 54324/05/09(木)18:35:24No.1187332041+🍆全額突っ込んじまえ |
… | 54424/05/09(木)18:35:25No.1187332051+>もこみちみたいに使うなら話は別だが |
… | 54524/05/09(木)18:35:35No.1187332123+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 54624/05/09(木)18:35:37No.1187332136+バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 54724/05/09(木)18:35:48No.1187332207+月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 54824/05/09(木)18:35:50No.1187332219+>その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 54924/05/09(木)18:36:00No.1187332275+>副業禁止なんだもの |
… | 55024/05/09(木)18:36:04No.1187332306+>ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 55124/05/09(木)18:36:13No.1187332349+残ってるよ |
… | 55224/05/09(木)18:36:16No.1187332372+茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 55324/05/09(木)18:36:25No.1187332444+>いや将来考えたら要るは要るんだけど |
… | 55424/05/09(木)18:36:28No.1187332454+>ママ―のパスタをよく見るとトルコ産って |
… | 55524/05/09(木)18:36:39No.1187332512+卵はだいぶ落ち着いたけど元の値段までには戻りそうもないな |
… | 55624/05/09(木)18:36:40No.1187332520+米の方がコスパ良くなった |
… | 55724/05/09(木)18:36:50No.1187332581+>年二十万までは副業じゃないぜ |
… | 55824/05/09(木)18:36:54No.1187332604+>小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 55924/05/09(木)18:36:59No.1187332637+>>秋か冬にはチョコの爆上がりが |
… | 56024/05/09(木)18:37:03No.1187332655+米の方がコスパ良くなった |
… | 56124/05/09(木)18:37:06No.1187332672+>🍆全額突っ込んじまえ |
… | 56224/05/09(木)18:37:07No.1187332677+>「」みたいな奴輸出したところでどこに使うんだよ |
… | 56324/05/09(木)18:37:15No.1187332715+>給与で余剰資金ない人は無理ですね |
… | 56424/05/09(木)18:37:18No.1187332730+>今は円安と輸送費高騰で値段が跳ね上がってるだけ |
… | 56524/05/09(木)18:37:28No.1187332798+>投資する原資ない人はマジ大変そう |
… | 56624/05/09(木)18:37:30No.1187332809+>値上がり幅考えたら1円2円じゃ済まないんじゃないの |
… | 56724/05/09(木)18:37:40No.1187332861+>じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 56824/05/09(木)18:37:42No.1187332883+>ウーバーでもやろうかなって思ったらダメだった |
… | 56924/05/09(木)18:37:52No.1187332952+うわあ… |
… | 57024/05/09(木)18:37:54No.1187332969+じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 57124/05/09(木)18:38:04No.1187333037+逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 57224/05/09(木)18:38:08No.1187333062+黙ってハゲタカファンドの餌になれってことだよいわせんな |
… | 57324/05/09(木)18:38:09No.1187333068+ずっとコピペしてて怖い |
… | 57424/05/09(木)18:38:17No.1187333112+>その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 57524/05/09(木)18:38:20No.1187333131+茹でる光熱費が馬鹿にならない |
… | 57624/05/09(木)18:38:31No.1187333189+では土地買うお金をください |
… | 57724/05/09(木)18:38:32No.1187333200+原資が… |
… | 57824/05/09(木)18:38:40No.1187333244+馬鹿みたいにめんどくさい定額減税急に始めたけど |
… | 57924/05/09(木)18:38:43No.1187333262+こんだけ円安ドル高進んでるのに近所のスーパーだとアメリカ産牛肉細切れが100g178円で国産が258円…おかしくない? |
… | 58024/05/09(木)18:38:45No.1187333272+>給与で余剰資金ない人は無理ですね |
… | 58124/05/09(木)18:38:56No.1187333345+ウーバーでもやろうかなって思ったらダメだった |
… | 58224/05/09(木)18:38:58No.1187333353+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 58324/05/09(木)18:39:10No.1187333429+ゴミみたいな田舎なら引き取った上で金までもらえる土地ありそう |
… | 58424/05/09(木)18:39:11No.1187333433+>世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 58524/05/09(木)18:39:22No.1187333509+ちょうどよく戦争起きたからそっちに目がいっちゃっただけで輸送コストはもうコロナからこっちずっとアレだったから今更原材料だけ落ち着いても |
… | 58624/05/09(木)18:39:24No.1187333517+>そもそも素人が明日の生活を楽にするために投資に手を出したら確実にコケるぞ |
… | 58724/05/09(木)18:39:35No.1187333592+>じゃあ何なら向いてるんだよ |
… | 58824/05/09(木)18:39:37No.1187333611+>パスタを食べればいいじゃないではなくて… |
… | 58924/05/09(木)18:39:48No.1187333685+>パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 59024/05/09(木)18:39:50No.1187333693+原資が… |
… | 59124/05/09(木)18:39:53No.1187333723+三倍って何ジャムだよ |
… | 59224/05/09(木)18:40:00No.1187333765+>餌代がね… |
… | 59324/05/09(木)18:40:02No.1187333780+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |
… | 59424/05/09(木)18:40:13No.1187333852+卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 59524/05/09(木)18:40:17No.1187333880+月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 59624/05/09(木)18:40:25No.1187333930+>そもそも素人が明日の生活を楽にするために投資に手を出したら確実にコケるぞ |
… | 59724/05/09(木)18:40:30No.1187333972+パスタを食べればいいじゃないではなくて… |
… | 59824/05/09(木)18:40:37No.1187334015+月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 59924/05/09(木)18:40:42No.1187334056+さあ… |
… | 60024/05/09(木)18:40:49No.1187334090+安い食品は存在しない |
… | 60124/05/09(木)18:40:56No.1187334140+もうおっさんしか使わないんじゃね? |
… | 60224/05/09(木)18:40:57No.1187334149+あ |
… | 60324/05/09(木)18:41:01No.1187334177+実は金融庁は20年前から貯蓄から投資へって言ってる |
… | 60424/05/09(木)18:41:09No.1187334226+>安い食品は存在しない |
… | 60524/05/09(木)18:41:15No.1187334257+>聞けて良かった… |
… | 60624/05/09(木)18:41:18No.1187334282+コピペしなきゃいけない程度に |
… | 60724/05/09(木)18:41:22No.1187334300+>世情が輸送燃料費くらいにしか関係してないのかもね |
… | 60824/05/09(木)18:41:27No.1187334331+>米の方がコスパ良くなった |
… | 60924/05/09(木)18:41:35No.1187334375+卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 61024/05/09(木)18:41:41No.1187334410+>ほんとうに? |
… | 61124/05/09(木)18:41:49No.1187334455+>ほんとうに? |
… | 61224/05/09(木)18:41:54No.1187334488+>卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 61324/05/09(木)18:42:02No.1187334541+>img |
… | 61424/05/09(木)18:42:06No.1187334578+>俺はそういう人たちも税金で養えるよう頑張ります… |
… | 61524/05/09(木)18:42:14No.1187334632+ハゲタカ行為するのが当たり前の金融業界になったから |
… | 61624/05/09(木)18:42:20No.1187334664+>砂糖パン |
… | 61724/05/09(木)18:42:26No.1187334701+>年二十万までは副業じゃないぜ |
… | 61824/05/09(木)18:42:29No.1187334719+壊れちゃった |
… | 61924/05/09(木)18:42:34No.1187334752+日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 62024/05/09(木)18:42:38No.1187334771+パスタを食べればいいじゃないではなくて… |
… | 62124/05/09(木)18:42:47No.1187334823+パスタも最安の主食じゃなくなったからな… |
… | 62224/05/09(木)18:42:49No.1187334835+ハゲタカってあったなあ |
… | 62324/05/09(木)18:42:58No.1187334881+>日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 62424/05/09(木)18:43:02No.1187334903+>パスタとか果物の値段に躊躇する層が恩恵にあずかれるようなものじゃないんだよなぁ… |
… | 62524/05/09(木)18:43:10No.1187334954+ただ条件はかなり悪くなってるだろうね |
… | 62624/05/09(木)18:43:14No.1187334979+>なんだったのアレ |
… | 62724/05/09(木)18:43:22No.1187335039+>月10万インデックスに入れる位しか投資できない... |
… | 62824/05/09(木)18:43:27No.1187335079+>いや将来考えたら要るは要るんだけど |
… | 62924/05/09(木)18:43:34No.1187335120+>まあ今後はどんどんぶら下がれなくなる一方だわな |
… | 63024/05/09(木)18:43:41No.1187335163+月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 63124/05/09(木)18:43:45No.1187335185+ありがとう自民党 |
… | 63224/05/09(木)18:43:45No.1187335188+>卵1パック10円くらいだった頃から考えるともう戻るとは思えん |
… | 63324/05/09(木)18:43:55No.1187335229+日本は農業に向いた国じゃねえんだ |
… | 63424/05/09(木)18:43:57No.1187335242+>実質賃金が2年間下がり続けてるとかもしかしてヤバいのでは? |
… | 63524/05/09(木)18:44:06No.1187335309+>横からだけどそんな使う!? |
… | 63624/05/09(木)18:44:09No.1187335325+>俺が老人になる頃には残ってないと思う |
… | 63724/05/09(木)18:44:19No.1187335406+投資しろって簡単に言うけどあれは金持ってる奴が更に儲けるためにやってるんであって |
… | 63824/05/09(木)18:44:23No.1187335422+円安の方も160円前後で安定しつつあるし輸入系はもうダメだな |
… | 63924/05/09(木)18:44:31No.1187335477+ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 64024/05/09(木)18:44:37No.1187335506+>バリラとディチェコしか食わないから安いっていう感覚あんまりない |
… | 64124/05/09(木)18:44:42No.1187335536+なんだこのスレ…怖… |
… | 64224/05/09(木)18:44:44No.1187335558+バナナは太平洋渡ってくるだけだし |
… | 64324/05/09(木)18:44:48No.1187335588+黙ってハゲタカファンドの餌になれってことだよいわせんな |
… | 64424/05/09(木)18:44:56No.1187335638+>原資が… |
… | 64524/05/09(木)18:45:02No.1187335676+>戦前とかの人!? |
… | 64624/05/09(木)18:45:10No.1187335720+仮に用意したところでほしいのは今であって将来じゃないのも大分大きい |
… | 64724/05/09(木)18:45:16No.1187335753+土地買って耕そ |
… | 64824/05/09(木)18:45:24No.1187335811+その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 64924/05/09(木)18:45:28No.1187335835+>その国が大々的に投資を奨励してるわけで |
… | 65024/05/09(木)18:45:36No.1187335879+仮に用意したところでほしいのは今であって将来じゃないのも大分大きい |
… | 65124/05/09(木)18:45:40No.1187335903+>十分すぎる… |
… | 65224/05/09(木)18:45:49No.1187335969+>中抜き |
… | 65324/05/09(木)18:45:52No.1187335994+税収増やして~ |
… | 65424/05/09(木)18:45:52No.1187335998+>ハゲタカファンドって言葉そういえばすっかり聞かなくなったな |
… | 65524/05/09(木)18:46:00No.1187336049+>ウクライナとイスラエルがさっさと諦めればの話だけどな |
… | 65624/05/09(木)18:46:05No.1187336076+副業禁止なんだもの |
… | 65724/05/09(木)18:46:12No.1187336127+逆にアメリカは総合的には世界一を争えるだろうし |
… | 65824/05/09(木)18:46:18No.1187336160+>月一万ぐらいは捻出できない? |
… | 65924/05/09(木)18:46:21No.1187336176+就職してから会社の給料の上がりの方が生活費の方より大きかったからそうじゃない人は逆にどうやったら生活できてるの… |
… | 66024/05/09(木)18:46:24No.1187336200+>種銭用意する余裕すらない人が大半だからな |
… | 66124/05/09(木)18:46:29No.1187336234+>江戸末期もインフレで生活がガタガタになった人たちがこぞって家庭菜園始める感じになってたな |
… | 66224/05/09(木)18:46:38No.1187336298+>月一万位の投資先に頭悩ませるならそれこそ内職した方がいいんじゃないか |
… | 66324/05/09(木)18:46:41No.1187336316+小麦は食う他にバイオマス燃料にも使うからもう安くなることはない |