ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1715205726391.png-(14772 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/05/09(木)07:02:06 No.1214610063 そうだねx45/12 12:59頃消えます
さよならテスラ
https://jp.reuters.com/economy/industry/YACFVWDRDRKZZNB235WI3AFQ2U-2024-05-08/
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:03:48 No.1214610216 del そうだねx2
自動運転禁止の流れに行きそうだな
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:03:54 No.1214610229 del +
君子とは
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:04:37 No.1214610306 del +
>自動運転禁止の流れに行きそうだな
自動運転関連銘柄が売られるな
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:05:30 No.1214610393 del そうだねx29
アメリカが禁止でーす言い始めたらヨーロッパも言い始めるからな…
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:05:39 No.1214610403 del +
VWが147億ドルだし
こっちはいくらになるのか?
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:06:04 No.1214610448 del +
>自動運転関連銘柄
SONYのCCDとかセンサーで沢山使われているんじゃなかった?
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:06:12 No.1214610464 del そうだねx5
FANGの面汚し
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:06:16 No.1214610472 del そうだねx9
寧ろEVは失敗だったと言い始めてるEUにとっちゃやめる良いチャンスになるだろうな
PLAY
無念 Name としあき 24/05/09(木)07:06:32 No.1214610495 del +
テスラとかもう株価半額セールだしな
PLAY
10 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:07:29 No.1214610588 del そうだねx17
全く続かなかったね…
あれだけEV信者が持ち上げてた会社なのに
騙されて買った奴等可哀想
PLAY
11 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:08:12 No.1214610662 del そうだねx67
アメリカ「自動運転!」
中国「自動運転!」
ヨーロッパ「えーっと、自動運転!」

日本「高速道路や駐車アシストが限界じゃね?」


HVに続いてまた勝ってしまうのか
PLAY
12 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:10:20 No.1214610909 del そうだねx1
100年前の電気自動車失敗をまた繰り返すのか
PLAY
13 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:11:25 No.1214611029 del そうだねx4
ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
PLAY
14 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:12:19 No.1214611126 del +
>SONYのCCDとかセンサーで沢山使われているんじゃなかった?
どうせ結局トヨタに売るでしょ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:13:58 No.1214611288 del そうだねx3
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
採算…?
PLAY
16 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:14:59 No.1214611404 del そうだねx37
ハンドルは取れる
シートベルトのバックルは折れる
ペダルが取れてアクセル全開で暴走
パワーゲートの挟まれ防止機能無し
詐欺自動運転
こんなもん大金出して買うブランド力なんてねぇよ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:16:26 No.1214611571 del そうだねx23
そもそもEVなんて電力が足りなくなるの目に見えてるのになんで行けると思った?
PLAY
18 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:17:05 No.1214611641 del そうだねx1
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
そんなところに充電設備とかのインフラ整備しろと?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:17:22 No.1214611659 del そうだねx9
>そもそもEVなんて電力が足りなくなるの目に見えてるのになんで行けると思った?
金儲けのためだが
PLAY
20 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:18:01 No.1214611728 del そうだねx3
>そもそもEVなんて電力が足りなくなるの目に見えてるのになんで行けると思った?
普及するまでに解決すると思った
再生可能エネルギーとかで
PLAY
21 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:18:18 No.1214611755 del +
そんなだからトヨタに舐めた態度取られ続けるんだよ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:18:39 No.1214611783 del そうだねx6
自動運転?安全が欲しがったら電車乗れば?
で済む話だからなあ
PLAY
23 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:18:51 No.1214611805 del そうだねx48
この世には企画だけ通して自分だけ上がりをせしめ
後は野となれ山となれという社会を破壊し続けるカス中のカスがいるんだ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:19:15 No.1214611845 del そうだねx4
>>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
>そんなところに充電設備とかのインフラ整備しろと?
ガソスタ作って燃料輸送するよりマシじゃね?
PLAY
25 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:19:31 No.1214611871 del そうだねx10
ノルウェーがどうなっていくかは楽しみ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:19:34 No.1214611881 del そうだねx27
>この世には企画だけ通して自分だけ上がりをせしめ
>後は野となれ山となれという社会を破壊し続けるカス中のカスがいるんだ
名をイーロン・マスクという
PLAY
27 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:19:57 No.1214611918 del そうだねx22
>>そもそもEVなんて電力が足りなくなるの目に見えてるのになんで行けると思った?
>普及するまでに解決すると思った
>再生可能エネルギーとかで
電気作るのに油燃やさないといけないのマジ笑う
PLAY
28 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:20:17 No.1214611954 del +
>そんなところに充電設備とかのインフラ整備しろと?
昔で言う電信用に電気は離島でも頑張って引きまくってるから
電気自体はそういう所でも結構あるんよ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:20:27 No.1214611968 del +
歴史あるメーカーを潰せるわけがないんやな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:20:27 No.1214611969 del そうだねx25
無免の子が自動運転を絶賛してたと思うんだけどテスラに限らず今のところ寝てても目的地に到着するレベルの代物なんて無いんだよね
運転する人ならすぐわかると思うんだけど 法律なんか誰も守ってないインフラもめちゃくちゃな公道で自動運転は現状極めて難しいよ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:21:14 No.1214612055 del +
    1715206874016.jpg-(6453 B)サムネ表示
2022年に納車開始したはずのこの子はお元気ですか…?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:21:20 No.1214612068 del そうだねx13
ガソリン入れれば即動く車と
充電に一晩かかって動くのが数時間の車
最初から結果はわかってた
PLAY
33 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:21:50 No.1214612129 del そうだねx11
>無免の子が自動運転を絶賛してたと思うんだけどテスラに限らず今のところ寝てても目的地に到着するレベルの代物なんて無いんだよね
あるぜ!タクシー!
PLAY
34 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:22:44 No.1214612227 del そうだねx2
本当EVなんて物に開発費掛けてるの馬鹿なんじゃね?って思うよ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:22:59 No.1214612262 del そうだねx2
>無免の子が自動運転を絶賛してたと思うんだけどテスラに限らず今のところ寝てても目的地に到着するレベルの代物なんて無いんだよね
>運転する人ならすぐわかると思うんだけど 法律なんか誰も守ってないインフラもめちゃくちゃな公道で自動運転は現状極めて難しいよ
新幹線みたいに自動運転車専用道路を作ろう!
→それタクシーで良くね?
PLAY
36 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:23:59 No.1214612395 del +
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
そういうとこならテスラみたいな車格じゃなくて軽EVでいいし
そもそもそういうとこって漁協や農協が給油業務やってるのでは
PLAY
37 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:24:20 No.1214612431 del そうだねx1
>歴史あるメーカーを潰せるわけがないんやな
勝手に潰れた消えかけた昔からの企業を結構見る気はする
GEとか東芝とかシャープとか
PLAY
38 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:24:21 No.1214612435 del そうだねx17
>アメリカ「自動運転!」
>中国「自動運転!」
>ヨーロッパ「えーっと、自動運転!」
>日本「高速道路や駐車アシストが限界じゃね?」
>HVに続いてまた勝ってしまうのか
何なら中国がこの中では一番実用的な自動運転を実現できそう
PLAY
39 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:24:23 No.1214612440 del +
ほら鉄腕DASHでEV作ってたじゃん
あんなレベルじゃないの?EV作るのって
PLAY
40 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:25:16 No.1214612563 del そうだねx4
なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
PLAY
41 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:25:19 No.1214612571 del +
俺は嫌な思いしてないから
PLAY
42 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:25:31 No.1214612594 del そうだねx4
10年か20年くらい前までは
無限の事態に対応するためには計算機のサイズが無限である必要があるから自動運転は事実上不可能
と言われてたはずなんだがいつの間にできることになってしまったんだろう
PLAY
43 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:25:32 No.1214612597 del そうだねx3
>>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
>そういうとこならテスラみたいな車格じゃなくて軽EVでいいし
>そもそもそういうとこって漁協や農協が給油業務やってるのでは
セルフのスタンドがある農協とかあるしな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:25:48 No.1214612631 del +
EVにしろ自動運転にしろトヨタは本気で研究しとる
トヨタウンも結構できてきた
PLAY
45 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:26:10 No.1214612685 del +
>あるぜ!タクシー!
>→それタクシーで良くね?
やはり汎用アンドロイドは全てを解決する
PLAY
46 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:26:11 No.1214612686 del +
>無免の子が自動運転を絶賛してたと思うんだけどテスラに限らず今のところ寝てても目的地に到着するレベルの代物なんて無いんだよね
>運転する人ならすぐわかると思うんだけど 法律なんか誰も守ってないインフラもめちゃくちゃな公道で自動運転は現状極めて難しいよ
そこはあと20年で実現できる
電力が足りればね
PLAY
47 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:26:15 No.1214612692 del そうだねx8
>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
だからトヨタは抜けた
テスラの内情知ってたのでEV自体にも懐疑的
PLAY
48 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:26:31 No.1214612722 del +
>ほら鉄腕DASHでEV作ってたじゃん
>あんなレベルじゃないの?EV作るのって
現在のEVが青銅の武器ならDASHのEVは石かな
PLAY
49 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:04 No.1214612808 del +
ノブコブ吉村が買ってるから嫌い
PLAY
50 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:12 No.1214612830 del そうだねx15
>何なら中国がこの中では一番実用的な自動運転を実現できそう
乗ってる人と周りの人の安全をまったく考慮せず目的地に着くことだけに絞ればまぁうん
PLAY
51 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:16 No.1214612842 del そうだねx8
こうなるの目に見えてたのにEV信者はトヨタ潰れるから!!って連呼してたんだぜ…?
PLAY
52 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:19 No.1214612846 del +
ライドシェアで自動運転に近い世界は作れるが本当にそれでいいのだろうか
PLAY
53 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:35 No.1214612887 del そうだねx28
>何なら中国がこの中では一番実用的な自動運転を実現できそう
人の命が軽い国は実験に有利だよね
PLAY
54 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:27:50 No.1214612917 del +
>10年か20年くらい前までは
>無限の事態に対応するためには計算機のサイズが無限である必要があるから自動運転は事実上不可能
>と言われてたはずなんだがいつの間にできることになってしまったんだろう
AIという魔法の杖が誕生したおかげなんやなw
なお杖を使うには魔法の習得が必要な模様
PLAY
55 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:28:05 No.1214612952 del +
>やはり汎用アンドロイドは全てを解決する
料金払わないと客に突っ込んでくるやつ!
PLAY
56 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:28:09 No.1214612960 del +
    1715207289272.jpg-(230010 B)サムネ表示
>>あるぜ!タクシー!
>>→それタクシーで良くね?
>やはり汎用アンドロイドは全てを解決する
現実
PLAY
57 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:28:19 No.1214612982 del そうだねx11
>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
自動車市場ではアメリカのプレゼンスが大きいんだけどアメリカ人って世界一騙されやすくて世界一愚にもつかないおためごかしに引っ掛かるから
これにヨーロッパ人のいい人ごっこしたい病が重なった
PLAY
58 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:28:47 No.1214613045 del そうだねx3
>昔で言う電信用に電気は離島でも頑張って引きまくってるから
>電気自体はそういう所でも結構あるんよ
離島とかだと産業は農業か漁業でトラクターや重機のための燃料需要はどうやっても残るから
EVインフラと両方整備することにならないか?
PLAY
59 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:28:56 No.1214613068 del そうだねx1
>ほら鉄腕DASHでEV作ってたじゃん
>あんなレベルじゃないの?EV作るのって
あれは実は「日が出てる間太陽電池で走る」のではなくて
1週間だか2週間だか放置して充電された電力で1日の日中時間走るのがやっとのやつなのだ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:29:59 No.1214613213 del +
EVミニカーならまだ望みはあると思うんだがな
PLAY
61 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:30:28 No.1214613275 del そうだねx1
>1週間だか2週間だか放置して充電された電力で1日の日中時間走るのがやっとのやつなのだ
今の使い方とあんまり変わらんやん
PLAY
62 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:31:24 No.1214613411 del そうだねx7
いつも通り日本と言うかトヨタだけが現実を見てて最終的に一番儲ける流れ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:31:51 No.1214613483 del +
>>そんなところに充電設備とかのインフラ整備しろと?
>昔で言う電信用に電気は離島でも頑張って引きまくってるから
>電気自体はそういう所でも結構あるんよ
離島をまるまる整備して自動運転の実験施設にしたりできないんかな?
PLAY
64 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:31:53 No.1214613488 del そうだねx1
>アメリカが禁止でーす言い始めたらヨーロッパも言い始めるからな…
これ後で不都合なら手のひら返すんでしょ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:33:14 No.1214613696 del +
自動運転なんてちゃんと定義付けされてるんだから本来詐欺なんて事にならん筈なんだがね…
PLAY
66 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:33:36 No.1214613761 del +
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
筑水キャニコムのライガー
PLAY
67 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:35:09 No.1214614004 del そうだねx3
    1715207709689.jpg-(78332 B)サムネ表示
>離島とかだと産業は農業か漁業でトラクターや重機のための燃料需要はどうやっても残るから
>EVインフラと両方整備することにならないか?
そういう所に燃料持ってくるのはこれや
船だと危険物扱いで何本かに1本を貸し切りにする(べき論)
山間部だとこいつ自身の燃料消費を差っ引いた輸送効率になってめちゃくちゃ面倒なんや
PLAY
68 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:35:13 No.1214614017 del +
>自動運転なんてちゃんと定義付けされてるんだから本来詐欺なんて事にならん筈なんだがね…
業界による既存の定義なんか全部無視してやるぜがスレ画のポリシーだったから
PLAY
69 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:35:44 No.1214614101 del そうだねx1
水を差すようで悪いがこの手の話で鬼の首を取ったようにトヨタを持ち出すのは嫌いだな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:35:47 No.1214614107 del そうだねx2
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
ガソリンスタンドが1件もないようなところは
当然人も少ないからなぁ…
PLAY
71 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:36:37 No.1214614234 del +
ところでFCVはどうだい?
PLAY
72 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:37:33 No.1214614399 del +
>シートベルトのバックルは折れる
シートベルトのバックルなんて規格品じゃないのか?
PLAY
73 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:38:15 No.1214614504 del そうだねx10
なんでトヨタ持ち出されるか?ってEV化でトヨタ潰れっから!!って連呼してたからだよ?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:38:19 No.1214614517 del +
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
実際ゴルフカートなんかは電動化してるし、バスや郵便、宅配便とかはEVが増えてるからできるとは思う

都市部でガソリン車に乗ってる層は現在と同じ利便性を求めるけど、元々が不便な土地柄ならいくつか充電ステーションがあるだけでも大きな進歩だからね
PLAY
75 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:38:32 No.1214614547 del +
>ところでFCVはどうだい?
ハイブリッドブームを受けてポストハイブリッドの本命として注目されてるね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014335091000.html
PLAY
76 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:39:10 No.1214614651 del +
いろんな部門廃止にしたり縮小してるけど大丈夫なんかな
PLAY
77 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:39:10 No.1214614652 del +
>なんでトヨタ持ち出されるか?ってEV化でトヨタ潰れっから!!って連呼してたからだよ?
理由はどうでもいいので
単純に嫌いなだけ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:39:45 No.1214614736 del そうだねx1
自動車はミニ四駆では無かったという話だな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:40:29 No.1214614856 del そうだねx1
>いろんな部門廃止にしたり縮小してるけど大丈夫なんかな
ちゃんと自分の財産は確保してるでしょ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:40:36 No.1214614877 del そうだねx2
>いろんな部門廃止にしたり縮小してるけど大丈夫なんかな
スーパーチャージャー部門閉鎖はガチヤバいね
巨額の補助金出して規格統一しようとしてたアメリカ政府や
それに乗っかろうとした他メーカーにも激震走ってる
PLAY
81 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:40:39 No.1214614885 del そうだねx11
トヨタ潰れるんじゃなかったの?って言われるに決まってんじゃんあれだけ言ってたんだから
PLAY
82 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:40:55 No.1214614938 del +
走る実験室みたいでもっと頑張ってもらいたかったな、
PLAY
83 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:42:17 No.1214615190 del そうだねx2
>電気作るのに油燃やさないといけないのマジ笑う
言葉尻だけ捉えるとそうなんだけど、大局的に見ると個々の車で少しずつ油を燃やすより一ヶ所で大きく油を燃やした方が発電効率はいい
そして油を小分けしてあちこちに運ぶより電気を運ぶ方が物流費も安い

まあ現在の完成されたガソリン車システムに政治(温暖化対策)のためにムリを承知でゴリ押ししてるんだから現状ガソリン車に勝てないのは仕方がない
PLAY
84 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:42:33 No.1214615237 del そうだねx23
    1715208153085.jpg-(57820 B)サムネ表示
周りはともかくトヨタ的にはこれやろ
PLAY
85 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:42:50 No.1214615291 del そうだねx25
EVで散々トヨタ叩かれてたんだから
EVコケたらトヨタで当て擦られるのは因果応報だわな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:44:10 No.1214615510 del +
>ちゃんと自分の財産は確保してるでしょ
株価上げれば報酬増えるから株価操作するね
PLAY
87 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:44:16 No.1214615526 del そうだねx5
    1715208256207.jpg-(35063 B)サムネ表示
なお日本では専用道路での自動運転電気自動車が一応1995年から運用されている

ゆりかもめはタイヤなので鉄道じゃないから『新交通』なんだよな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:44:20 No.1214615535 del +
老後資金どころかリフォーム代までくれた会社だわ
我が国の政府以上にイーロンには感謝しかない
PLAY
89 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:44:59 No.1214615638 del そうだねx3
何もしてないのに壊れたは何かやったから壊れたんだよがパソコン業界のお約束だけど
EV車に関してはホントに勝手に死んでるよな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:45:31 No.1214615728 del +
>EVで散々トヨタ叩かれてたんだから
>EVコケたらトヨタで当て擦られるのは因果応報だわな
両方ともやってないから気持ちの悪いやつらがいるなとしか思えんのだよね
PLAY
91 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:46:15 No.1214615838 del +
自動ブレーキとか安全装置の面では自動化は進めた方がいいと思うけど
完全自動化はまぁ無理だよな
PLAY
92 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:46:16 No.1214615844 del +
それじゃ札幌市営地下鉄は何に分類されるんです?
PLAY
93 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:47:24 No.1214616032 del そうだねx4
>言葉尻だけ捉えるとそうなんだけど、大局的に見ると個々の車で少しずつ油を燃やすより一ヶ所で大きく油を燃やした方が発電効率はいい
>そして油を小分けしてあちこちに運ぶより電気を運ぶ方が物流費も安い
ハイブリッドが無い世界だったらそうだったけど現実下手な発電所より効率良いしなあ
電気も輸送中や蓄電中に減損するわけで意外と差が無かったという
燃料電池は発電効率に対するサイズの成約がかなり減るし
PLAY
94 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:47:55 No.1214616109 del そうだねx2
    1715208475413.jpg-(66957 B)サムネ表示
>ところでFCVはどうだい?
インフラ整備が無理すぎる
PLAY
95 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:48:12 No.1214616158 del +
社長が半年乗ったあと社員の福利厚生用に
すきに乗っていいよになったテスラが会社の
駐車場にある
東京から滋賀にいくまでに片道4回充電したかなほんと充電が面倒くさい
PLAY
96 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:48:14 No.1214616166 del +
金持ちの見栄の象徴みたいな車だったが低性能
PLAY
97 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:48:26 No.1214616194 del +
テスラもスイスと組んで中国に工場作るだの
インドに作るだの逃げる準備してたけど間に合わなさそうね
PLAY
98 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:50:22 No.1214616504 del +
政府側も補助金漬けしてテスラ推してたと思ってたけど
EVに陰りが見え始めたからハシゴを外しに来ちゃった?
PLAY
99 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:51:10 No.1214616625 del そうだねx6
    1715208670650.jpg-(36350 B)サムネ表示
さようならもなにも
PLAY
100 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:51:56 No.1214616756 del そうだねx11
何よりもEVを神聖視したヨーロッパが悪いと思う
環境問題!と大声で叫びながら環境を取り返しがつかない位メチャクチャにした中国も悪い
結局1番冷静だったトヨタが勝つと言う当たり前の流れ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:52:08 No.1214616788 del そうだねx3
>社長が半年乗ったあと社員の福利厚生用に
>すきに乗っていいよになったテスラが会社の
>駐車場にある
いくら社長だからって会社の駐車場をゴミ捨て場にすんなよ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:53:21 No.1214616973 del そうだねx4
やっぱりゴミが増えただけだったな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:53:23 No.1214616980 del +
>金持ちの見栄の象徴みたいな車だったが低性能
バッテリーとモーター付けた箱型のガラクタにスレ画のマーク付けてブランド売りしてたから一度持ってるのが恥ずかしくなったらもうね…
PLAY
104 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:53:27 No.1214616990 del +
>トヨタ潰れるんじゃなかったの?って言われるに決まってんじゃんあれだけ言ってたんだから
情強ぶりたい情弱が勇み足でマウント取ろうとはっちゃけたフィーバータイムは終了して精算タイムが来たんやな
PLAY
105 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:54:08 No.1214617065 del そうだねx2
イーロン・マスクってアメリカでもコカイン絡みの訴訟何百件と抱えていて
フォーブス誌が選ぶ「今年こそは死体で見つかる有名人」トップ10位に常に入っていて
シリコンバレーからも「この男とは取引をしてはいけないし投資してもいけない」って言われてるジャンキーおっさんなのに
日本人だけが真面目にXやってるって結構話題になってるんだよね
アメリカのジャンキーとかヤッピーとかルーザーの最後の砦が日本みたいなとこあるから昔から
PLAY
106 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:55:09 No.1214617192 del +
>日本人だけが真面目にXやってるって結構話題になってるんだよね
Xで株価操作に失敗して仕方なく買ったから壊そうとしてるだけなのにね
PLAY
107 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:55:59 No.1214617302 del そうだねx8
マジで運転しない免許すらない馬鹿しかEV褒めてなかったからな
PLAY
108 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:56:15 No.1214617344 del +
>>ところでFCVはどうだい?
>インフラ整備が無理すぎる
耐用年数8年しかないのか
PLAY
109 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:57:04 No.1214617452 del そうだねx4
>言葉尻だけ捉えるとそうなんだけど、大局的に見ると個々の車で少しずつ油を燃やすより一ヶ所で大きく油を燃やした方が発電効率はいい
>そして油を小分けしてあちこちに運ぶより電気を運ぶ方が物流費も安い
問題は運んだあと保管するのに値段と効率が劣悪なんだよね

だから電車は電線が必要で気動車を排除出来ない
田舎の鉄道は電気じゃなく油燃やして走ってるんだ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:57:17 No.1214617484 del +
ちょっとコミュ障ぶってみたり幸子の画像使ったりしたからって
オタクのヒーローって持ち上げてる流れは気持ち悪かった
金にあかせて子供産ませまくってるやつがオタクなわけねえだろ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:57:46 No.1214617545 del そうだねx2
EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
PLAY
112 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:58:00 No.1214617575 del そうだねx1
自動運転はもう少し技術上げてから広めるべきだったのでは?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:58:13 No.1214617599 del +
>耐用年数8年しかないのか
8年で償却できるならむしろ税制上は有利
PLAY
114 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:58:50 No.1214617680 del そうだねx1
    1715209130340.jpg-(56396 B)サムネ表示
>だから電車は電線が必要で気動車を排除出来ない
>田舎の鉄道は電気じゃなく油燃やして走ってるんだ
架線あるのにディーゼル車だからね
神の見えざる手に従えばこうなるのは当然
PLAY
115 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:58:53 No.1214617689 del そうだねx1
世界トップクラスのEV企業が潰れまくる
BYDだってな
PHEV作ってたとしても潰れる
ゴミ企業は生き残れない
PLAY
116 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:59:11 No.1214617731 del +
>マジで運転しない免許すらない馬鹿しかEV褒めてなかったからな
まじで運転してない俺だけどEVも自動運転も流行ります!って言われてるあたりで絶対流行るわけないって思ってたよ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:59:22 No.1214617754 del そうだねx1
>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
ハイブリッドによる電動化が成功したから
実際マジでこれ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:59:29 No.1214617773 del そうだねx5
>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
作ってれば技術のブレイクスルーが来るって数年前から言ってた
来なかった
PLAY
119 無念 Name としあき 24/05/09(木)07:59:33 No.1214617779 del そうだねx2
    1715209173098.jpg-(81983 B)サムネ表示
>8年で償却できるならむしろ税制上は有利
そうかな…そうかな…
PLAY
120 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:00:22 No.1214617889 del +
日本でこれやったら何て煽られることやら
テスラはいいね
PLAY
121 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:00:26 No.1214617901 del そうだねx8
バッテリーが全然進化しましぇん!
PLAY
122 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:00:39 No.1214617925 del +
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
タケオカ自動車工芸「呼んだか?」
PLAY
123 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:01:10 No.1214617986 del そうだねx10
テスラは顧客の車の様子遠隔で見てて面白い映像集めてたってやつ見てもうダメだろこの会社と思いました
PLAY
124 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:01:16 No.1214618000 del そうだねx6
>言葉尻だけ捉えるとそうなんだけど、大局的に見ると個々の車で少しずつ油を燃やすより一ヶ所で大きく油を燃やした方が発電効率はいい
>そして油を小分けしてあちこちに運ぶより電気を運ぶ方が物流費も安い
燃料の燃焼をそのまま動力にするのと
燃焼から発電して送電して充電して放電して動力にするのと
どっちが効率いいんだろうと時々首をひねる
PLAY
125 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:01:25 No.1214618023 del +
>そうかな…そうかな…
ぶっちゃけ充電スタンドの維持すら無理だと思うんよ
作るなと言いたい
PLAY
126 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:01:36 No.1214618056 del +
>何よりもEVを神聖視したヨーロッパが悪いと思う
これは運も悪かった
俺たち電気は大丈夫だもんねーと無責任にEV推してたところでウクライナ戦争でロシアからのガス・原油が突然ストップ

政府が口ごもってる間にBMWもメルセデスもEV化やっぱ延ばすわーHVも残すわーと方向転換
PLAY
127 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:01:37 No.1214618059 del +
イーロン・マスクのあの馬鹿みたいな報酬要求通るの?
PLAY
128 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:01 No.1214618125 del +
>>8年で償却できるならむしろ税制上は有利
>そうかな…そうかな…
民間なら4800万円も節税できるじゃん
PLAY
129 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:05 No.1214618132 del +
>バッテリーが全然進化しましぇん!
全固体電池出来たでしょ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:06 No.1214618134 del +
>アメリカのジャンキーとかヤッピーとかルーザーの最後の砦が日本みたいなとこあるから昔から
マッカーサーもトルーマンの朝鮮戦争開戦に反対して左遷させられて日本統治してただけなのに
日本人は皆ひれ伏してマッカーサー拝んで逆に功績評価されるし
カルロス・ゴーンもほとんど企業買収それまで失敗していて最後のM&Aが日産だったのに
日本人やっぱり白人に弱くてひれ伏して言う事聞いたし
欧米の弱者白人が最後の頼みの綱に寄ってくるところなんだよね
具体的にはナードやゲイ、多重債務者など
PLAY
131 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:29 No.1214618186 del そうだねx3
    1715209349263.jpg-(28410 B)サムネ表示
>田舎の鉄道は電気じゃなく油燃やして走ってるんだ
バッテリーEVとかが本当にガソリン車よりも良いモノだったら置き換わるわな
画像は五年で引退した電動バス
PLAY
132 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:31 No.1214618191 del そうだねx2
>イーロン・マスクのあの馬鹿みたいな報酬要求通るの?
通ったら過激派で極左の共産主義者になるわ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:37 No.1214618212 del +
テスラの詐欺って将来全ての既存車に自動運転搭載するって良いながら金巻き上げてたFSDオプションの事よね
PLAY
134 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:02:54 No.1214618251 del そうだねx2
ただバッテリーを大量に乗せて無理やり動かしているだけの実物大ラジコンじゃん
こんなの買うアホなんているのか?と思っていたけど
お金持ちはとにかく目立つものなら何でも買う頭のネジが外れた人が多かった
俺みたいな貧乏人に金持ちの考えなんて理解出来るはずもなかった…
PLAY
135 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:03:26 No.1214618324 del +
ていうかそんなに高性能充電池があるなら
大型発電所はみんな併設してるわな
実際は稼働率の問題でハイブリッド車くらいしか有効活用できてないけど充電池
PLAY
136 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:03:27 No.1214618330 del そうだねx1
>>そうかな…そうかな…
>ぶっちゃけ充電スタンドの維持すら無理だと思うんよ
>作るなと言いたい
車が先かインフラが先かの世界なんだよな次世代車は
PLAY
137 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:03:30 No.1214618332 del +
>全固体電池出来たでしょ
使い物になりましぇん!
PLAY
138 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:03:40 No.1214618358 del +
>乗ってる人と周りの人の安全をまったく考慮せず目的地に着くことだけに絞ればまぁうん
なーに轢いた人轢かれた人轢いた車はその場で埋めれば死者0だ
何一つ問題ない
PLAY
139 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:03:44 No.1214618371 del そうだねx1
>ぶっちゃけ充電スタンドの維持すら無理だと思うんよ
>作るなと言いたい
一度でも設置に関わると分かるけど急速充電スタンドは周辺の送電網への影響が大きいから調整が物凄くめんどくさい
ちょっとその辺の電柱から線を引っ張ってくればいいと思ってる人がいるみたいだけど
PLAY
140 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:04:39 No.1214618509 del そうだねx1
>>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
>作ってれば技術のブレイクスルーが来るって数年前から言ってた
>来なかった
これがすべてだな
スタートアップは走りながら考えるのが常套
それでうまくクリアできるときもあるし最終的に壁を越えられないこともある
残念ながら今回は無理でしたの件
PLAY
141 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:16 No.1214618592 del +
バッテリーや自動運転に関する問題が何一つ解決していないのに
なぜか解決した/解決する予定/最初から存在していないかのように
世界中が目を逸らして普及させていたからな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:22 No.1214618609 del +
ぶっちゃけ政治の力で何とかできると思ってただけじゃね?
PLAY
143 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:41 No.1214618656 del +
>架線あるのにディーゼル車だからね
全区間に有れば電車にできるけど非電化区画を通るならディーゼル車
バッテリー重すぎ&耐久性無さすぎでだっけね

そのうちハイブリッド電車に成るかもな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:42 No.1214618660 del そうだねx2
    1715209542255.jpg-(20859 B)サムネ表示
>こんなもん大金出して買うブランド力なんてねぇよ
割れた鋼板でボディ組んで販社に届くまで誰1人気が付かないor見てみぬふりする品質管理だし…
PLAY
145 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:44 No.1214618665 del +
上でも言われてるがEV化なんてしたら世界的な電力不足に陥ってとんでもない事になるんよ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:05:51 No.1214618690 del そうだねx3
>政府側も補助金漬けしてテスラ推してたと思ってたけど
>EVに陰りが見え始めたからハシゴを外しに来ちゃった?
売れれば売れるほど支払う補助金が膨れ上がるんだからいつか限界が来るのは分かり切っていたはずでは
PLAY
147 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:06:23 No.1214618784 del +
>バッテリーEVとかが本当にガソリン車よりも良いモノだったら置き換わるわな
>画像は五年で引退した電動バス
路線バスなんか毎日同じ場所を同じ距離走ってるから電動化が一番簡単なはずなのにそれでも出来てないからな
それが現実
PLAY
148 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:06:33 No.1214618804 del そうだねx2
>割れた鋼板でボディ組んで販社に届くまで誰1人気が付かないor見てみぬふりする品質管理だし…
素晴らしい会社だなホント
PLAY
149 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:06:58 No.1214618865 del そうだねx1
>>全固体電池出来たでしょ
>使い物になりましぇん!
大型化と量産性がまだまだなんだっけ
PLAY
150 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:07:50 No.1214619015 del そうだねx5
>>バッテリーが全然進化しましぇん!
>全固体電池出来たでしょ
こういうのって枯れた技術レベルで安く大量生産できてやっとスタートラインなんですわ
でないと一部のもの好きの道楽で終わっちゃう
終わった
PLAY
151 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:07:50 No.1214619016 del +
>>架線あるのにディーゼル車だからね
>全区間に有れば電車にできるけど非電化区画を通るならディーゼル車
いやここは全区間電化されてるんだよ
交流電化だから電車車両が高く付くってのもあるけど
PLAY
152 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:07:56 No.1214619033 del +
まず全部の車をEVにする為のレアアースが足らないよ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:07:58 No.1214619040 del そうだねx3
>ちょっとその辺の電柱から線を引っ張ってくればいいと思ってる人がいるみたいだけど
電信で電気は引かれてるからって言ってる人もいるけど
急速充電に対応できるキャパないよね
PLAY
154 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:08:00 No.1214619044 del +
水素ステーションに関してはガソリンスタンドと同じかそれより少なくてもいいわけだから
現状3万件しか無いガソリンスタンドを1件十億円かけて整備するにしても
たかだか30兆円でトヨタなら整備できちゃうからなあ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:09:22 No.1214619266 del そうだねx4
>まず全部の車をEVにする為のレアアースが足らないよ
中国「山ほど無駄使いしたよ褒めて」
PLAY
156 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:09:36 No.1214619318 del そうだねx1
水素でもEVでも未来技術に夢見るバカは一定数居る
PLAY
157 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:09:54 No.1214619374 del そうだねx2
全固体電池が出回っても結局ハイブリッドにも採用できるわけで
現状のクソデカ電池が小さくなってその分燃料タンク増やして航続5000kmで
実質サプライフリーとかになったらそっちの方が革新で勝てない
PLAY
158 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:10:44 No.1214619492 del +
寒いところだと向いてないし燃えたら消化するの大変だし洪水で感電するとか悪い情報しか見ない
PLAY
159 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:10:46 No.1214619497 del そうだねx5
燃料車をEVになんて寝言は夏場に電力不足とか言い出さなくなってからにしてくださいよ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:11:21 No.1214619593 del +
>水素でもEVでも未来技術に夢見るバカは一定数居る
蒸気機関や内燃機関という前例もあるのでまあ……
それにしたってバッテリーに関しては未来技術ですらないけど
PLAY
161 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:11:24 No.1214619599 del +
SP500がテスラを銘柄から外したのすごい慧眼だったね
PLAY
162 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:11:28 No.1214619613 del そうだねx3
    1715209888255.jpg-(25224 B)サムネ表示
台湾である程度普及した電池交換式電動原付バイク
今年都内に入るらしいが

大都市ならなんとかなるレベルだろうなぁ
台湾は大人なら一人一台原付持ってて二人乗りokな国
PLAY
163 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:11:56 No.1214619694 del +
>電信で電気は引かれてるからって言ってる人もいるけど
>急速充電に対応できるキャパないよね
そういえば電子レンジと湯沸かしポットとドライヤー同時に使ってなんでブレーカーが落ちるのかわからないとか言ってるとしあきも見たことあるなあ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:12:22 No.1214619757 del +
中国とか毎年なにかと停電してるしなんで電気自動車いけると思ったのか謎
PLAY
165 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:13:31 No.1214619910 del +
欧米では『電気自動車信者はやっと発電所が足りないことに気がつき始めた』なんてやってたな
PLAY
166 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:14:05 No.1214619984 del +
遠い未来にEVが本格スタートした時に今の無理やりEV推進で無駄にした資源が有れば…なんてことになったりして
PLAY
167 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:14:23 No.1214620046 del +
>SP500がテスラを銘柄から外したのすごい慧眼だったね
外したのはESG指数の方だよ
情報公開が足りないのを問題視されてる
PLAY
168 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:00 No.1214620137 del そうだねx1
>素晴らしい会社だなホント
昨日ここで見たトラバント工場の方が誠実に仕事してたな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:19 No.1214620188 del そうだねx3
>欧米では『電気自動車信者はやっと発電所が足りないことに気がつき始めた』なんてやってたな
電気自動車推進と同時に発電設備増やせば良かったんだよ
それをやらなかった辺り分かってた感がある
PLAY
170 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:46 No.1214620256 del そうだねx3
>中国とか毎年なにかと停電してるしなんで電気自動車いけると思ったのか謎
電気自動車作るエリートがいる技術特区じゃ電気代が無料なんだ

だから副業で暗号通貨のマイニングなんてのが流行る
PLAY
171 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:47 No.1214620257 del そうだねx2
>中国とか毎年なにかと停電してるしなんで電気自動車いけると思ったのか謎
日本の電気供給が安定してるのって電力会社の企業努力の結果なんだけど当たり前になって当然だと思ってる人が多すぎ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:50 No.1214620269 del +
>遠い未来にEVが本格スタートした時に今の無理やりEV推進で無駄にした資源が有れば…なんてことになったりして
中世の錬金術みたいな扱いになったりして
PLAY
173 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:15:51 No.1214620273 del +
バイク程度ならバッテリー交換方式もできるけど
車に必要なバッテリーの量を車内の交換しやすい場所に設置するとなると有効容量がなあ
大都市のコミューターなら実現できるか?
PLAY
174 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:17:06 No.1214620481 del そうだねx1
世界のトヨタがまだ早いって言ってるのに聞きゃしねえからな
どんだけ研究してると思ってんだ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:18:07 No.1214620633 del +
>たかだか30兆円でトヨタなら整備できちゃうからなあ
整備できるならトヨタが自ら整備しないとEV以上に普及無理だぞあれ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:18:12 No.1214620648 del そうだねx7
EVシフト言い出した当初から指摘されてた諸問題が何一つ解決されないままなの笑える
推してた連中が一番EVの足引っ張ってんじゃん
PLAY
177 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:18:26 No.1214620690 del +
>バイク程度ならバッテリー交換方式もできるけど
電動アシスト自転車のバッテリーですら頻繁に盗難被害にあってるからどうすんだろうな
PLAY
178 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:18:57 No.1214620783 del そうだねx3
EVがエコだって推してるやつら原発反対してそうだと思ってた
PLAY
179 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:19:05 No.1214620810 del そうだねx5
>電気自動車推進と同時に発電設備増やせば良かったんだよ
>それをやらなかった辺り分かってた感がある
ぶっちゃけ最初から日本車メーカーが騙されて乗って来たところで梯子外すつもりでやってただけなんじゃないかというくらいに
インフラ周りの整備やってないよな
PLAY
180 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:19:45 No.1214620924 del +
>大都市のコミューターなら実現できるか?
前世紀末くらいにそう言われてたけど実際にはコミューター程度の台数だと規模のメリットが薄くてトータルコストで負けてしまうよね
PLAY
181 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:20:37 No.1214621093 del そうだねx1
>それをやらなかった辺り分かってた感がある
なお北欧のEV先進国さん
『水力発電で自給率100%越えの電力輸出国』
『駐車場には自動車凍結防止ヒーター用の電源完備(冬は駐車中加熱してないとエンジン氷って壊れる)』
PLAY
182 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:20:40 No.1214621105 del +
コミューターという意味では軽はEVに置き換わるかもしれんね
普通車みたいなストロングHV化は難しいし
PLAY
183 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:20:56 No.1214621144 del そうだねx3
    1715210456808.png-(18013 B)サムネ表示
EVって製造時のCO2がダンチなんで
今テスラや中国が作った需要無視した過剰生産EVはめちゃくちゃ地球温暖化に貢献してるよ
やったね♪
PLAY
184 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:20:58 No.1214621155 del +
投資家のオモチャもそろそろ壊れたかな
PLAY
185 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:21:05 No.1214621175 del そうだねx1
>日本の電気供給が安定してるのって電力会社の企業努力の結果なんだけど当たり前になって当然だと思ってる人が多すぎ
メンテナンスとかもちゃんとやってるからね
緊急時には対応するような要因もちゃんといるし
PLAY
186 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:21:07 No.1214621184 del そうだねx1
>日本「高速道路や駐車アシストが限界じゃね?」
これでノウハウ稼いでちょっとずつ自動運転に
近づいていく感じかなぁ
米も中華も一気にやり過ぎなんよ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:21:30 No.1214621247 del そうだねx1
>遠い未来にEVが本格スタートした時に今の無理やりEV推進で無駄にした資源が有れば…なんてことになったりして
EV車の墓場から資源を発掘して作ってたりして
ペジテかな
PLAY
188 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:22:15 No.1214621396 del +
>これでノウハウ稼いでちょっとずつ自動運転に
>近づいていく感じかなぁ
>米も中華も一気にやり過ぎなんよ
政治的な正当性を求めすぎなんだよ
欧州も中国もアメリカも
PLAY
189 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:22:27 No.1214621436 del そうだねx1
>日本の電気供給が安定してるのって電力会社の企業努力の結果なんだけど当たり前になって当然だと思ってる人が多すぎ
震度6弱でも停電しないのが当たり前ジャパン(4月の四国九州で起こった地震等)
PLAY
190 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:22:50 No.1214621502 del そうだねx3
まあ勝手に実地試験してダメなとこ見せてくれてるので
日本では得難い存在ではあった
PLAY
191 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:23:04 No.1214621539 del +
軽やコミューターじゃ儲からんというのがね
欧米メーカーはやりたがらないだろう
PLAY
192 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:23:14 No.1214621570 del そうだねx1
>コミューターという意味では軽はEVに置き換わるかもしれんね
>普通車みたいなストロングHV化は難しいし
大規模バッテリー置けないからHV化できないのにどうしてBEVなら可能だと思った?
PLAY
193 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:23:28 No.1214621620 del +
中国だってEV以外不可とか言ってたのにHVも可ってへ垂れたからな
PLAY
194 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:24:06 No.1214621734 del +
>ハンドルは取れる
>シートベルトのバックルは折れる
>ペダルが取れてアクセル全開で暴走
>パワーゲートの挟まれ防止機能無し
>詐欺自動運転
>こんなもん大金出して買うブランド力なんてねぇよ
洗車しただけで壊れるのはちょっと笑えた
PLAY
195 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:24:48 No.1214621862 del +
アメリカで今年あったね
自動運転タクシーで人身事故や止まって渋滞起こしるとかで不満たまって自動運転タクシー破壊されるニュース
PLAY
196 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:25:07 No.1214621907 del +
>>この世には企画だけ通して自分だけ上がりをせしめ
>>後は野となれ山となれという社会を破壊し続けるカス中のカスがいるんだ
>名をイー・ユーという
PLAY
197 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:25:07 No.1214621908 del そうだねx1
>電気自動車作るエリートがいる技術特区じゃ電気代が無料なんだ
なんて無茶な
PLAY
198 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:25:14 No.1214621928 del +
>SP500がテスラを銘柄から外したのすごい慧眼だったね
むしろ入れたのがおかしいんだよ
PLAY
199 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:25:15 No.1214621933 del +
>コミューターという意味では軽はEVに置き換わるかもしれんね
軽は自動運転EVタクシーと軽トラに別れる?

軽トラハイブリッドはわかるけどEV軽トラの普及は想像つかんな
PLAY
200 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:25:52 No.1214622064 del +
運用時のみ僅かにエコというだけで製造も廃棄物処理も従来より地球にストレス掛けとる
PLAY
201 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:26:34 No.1214622176 del +
>台湾である程度普及した電池交換式電動原付バイク
>今年都内に入るらしいが
でいつ炎上するんです?
PLAY
202 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:27:09 No.1214622261 del +
完全自動運転は可能だけど法的に許されないから機能制限してんじゃないの
PLAY
203 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:27:26 No.1214622312 del +
>中国だってEV以外不可とか言ってたのにHVも可ってへ垂れたからな
あんな広い国てEVだけにしたら死人が出るだろ…
PLAY
204 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:27:29 No.1214622323 del そうだねx4
欧米中は足りない技術力を政治力でごまかそうとするのやめろ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:27:50 No.1214622383 del +
>全固体電池出来たでしょ
それただのコンデンサですよね
PLAY
206 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:28:13 No.1214622454 del +
>完全自動運転は可能だけど法的に許されないから機能制限してんじゃないの
としあきが轢かれてもいいなら
PLAY
207 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:28:25 No.1214622490 del そうだねx2
>>電気自動車作るエリートがいる技術特区じゃ電気代が無料なんだ
>なんて無茶な
共産主義では民と指導者は位階が違うからなあ赤い貴族は伊達じゃないよ
なお中国は農民、市民、エリートの三階層と党の四層です
PLAY
208 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:28:39 No.1214622529 del そうだねx1
    1715210919533.jpg-(101228 B)サムネ表示
こんなに頑張ってギッチギチにバッテリー詰めて航続200km無いんだから軽EVは無理や
軽トラの積載量減らしてバッテリー積むとかは可能かもしれんけどそれもHVでいいし
PLAY
209 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:28:41 No.1214622538 del +
>大規模バッテリー置けないからHV化できないのにどうしてBEVなら可能だと思った?
HVの複雑な構造を載せるのが厳しいんでしょ
シリーズ式ならワンチャンあるかもしれんが
PLAY
210 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:30:14 No.1214622814 del +
この間初めて充電してる車みたわ
車に充電するやつ動いてるの初めて見た
PLAY
211 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:30:17 No.1214622819 del +
>1715210919533.jpg
図の右下バッテリーパックで車と地面の差が低くなるの怖くね?
PLAY
212 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:30:30 No.1214622858 del +
>でいつ炎上するんです?
中国じゃなくて台湾だとちゃんと充電時異常検知したら止めるからそうそう炎上しないよ

一件あったのは充電器にごみを突っ込んだんじゃなかったかな
PLAY
213 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:31:11 No.1214622959 del そうだねx3
自動運転はマジで事故時の法律関係がどうにもならないから
「乗っている人間が監視して責任を取る」しかないっていう
PLAY
214 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:31:17 No.1214622979 del +
>一件あったのは充電器にごみを突っ込んだんじゃなかったかな
日本でも起きそう
PLAY
215 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:32:11 No.1214623117 del そうだねx3
メガソーラーも暗雲立ち込めてきたしBEV詐欺も終わりやね
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee54e6731125638053ac8cefe2247b0e1628daa0
PLAY
216 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:32:25 No.1214623164 del そうだねx1
>>一件あったのは充電器にごみを突っ込んだんじゃなかったかな
>日本でも起きそう
やるのは五毛とか狂人だろ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:33:07 No.1214623279 del +
>No.1214611845
離島での発電は油なので
太陽光の場所もないよ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:33:19 No.1214623306 del +
日産もただの補助的な支援システムを自動運転みたいに誤解させてるCMしてたと思うんだが
PLAY
219 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:33:25 No.1214623327 del そうだねx1
>完全自動運転は可能だけど法的に許されないから機能制限してんじゃないの
50年近く前から可能だよ
信号無視や道路飛び出しするバカや動物を轢かないように出来なかっただけ
法律はそれが出来ると認められる迄運転しろと言ってる
PLAY
220 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:34:38 No.1214623519 del そうだねx3
ポンコツを大事に末永く乗り潰すのがエコ
と言うわけで重加算税止めろ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:34:40 No.1214623524 del +
>>一件あったのは充電器にごみを突っ込んだんじゃなかったかな
>日本でも起きそう
小便ひっかけて感電しそうだな
PLAY
222 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:35:01 No.1214623573 del そうだねx8
>メガソーラーも暗雲立ち込めてきたしBEV詐欺も終わりやね
>https://news.yahoo.co.jp/articles/ee54e6731125638053ac8cefe2247b0e1628daa0
ソーラーパネルが老朽化して耐用年数きたら事故多発するってのは十数年前には指摘されてた
無視して突っ走った結果がこれ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:35:24 No.1214623638 del +
植林すりゃ解決じゃねえの
PLAY
224 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:35:36 No.1214623672 del +
バッテリーを空力形状にしてエアロパーツと言い張れば地上高5cmまでシャコタンにしてバッテリー詰め込めるかな
PLAY
225 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:35:38 No.1214623678 del +
>自動運転はマジで事故時の法律関係がどうにもならないから
>「乗っている人間が監視して責任を取る」しかないっていう
免許返納する前に寝てる間に目的地に連れて行ってくれる時代が来てほしかったが無理そうだな…
PLAY
226 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:35:52 No.1214623714 del +
>ポンコツを大事に末永く乗り潰すのがエコ
>と言うわけで重加算税止めろ
車検の無い国でEVって自殺行為だよな
PLAY
227 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:36:14 No.1214623790 del +
それこそパイプチューブ型の道路を作ってその中を自動運転走行させる
中に歩行者が入って事故ったら全部歩行者の責任
くらいにしないと完全自動運転は「実質的に」無理
PLAY
228 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:36:41 No.1214623892 del +
>免許返納する前に寝てる間に目的地に連れて行ってくれる時代が来てほしかったが無理そうだな…
タクシー
PLAY
229 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:37:00 No.1214623958 del そうだねx1
>>完全自動運転は可能だけど法的に許されないから機能制限してんじゃないの
>50年近く前から可能だよ
>信号無視や道路飛び出しするバカや動物を轢かないように出来なかっただけ
>法律はそれが出来ると認められる迄運転しろと言ってる
それレールあればよくないです?
PLAY
230 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:37:01 No.1214623963 del そうだねx5
>それこそパイプチューブ型の道路を作ってその中を自動運転走行させる
>中に歩行者が入って事故ったら全部歩行者の責任
>くらいにしないと完全自動運転は「実質的に」無理
それって電車じゃね?
PLAY
231 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:37:27 No.1214624048 del +
中国はアメリカに対抗して本当に自動運転にしたのにどうすんの
PLAY
232 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:37:35 No.1214624068 del +
>植林すりゃ解決じゃねえの
植林前に撤去するにも金がかかる
パネルが割れたりして外に漏れてたら取り返しのつかない土壌汚染が発生する
PLAY
233 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:38:20 No.1214624206 del +
電信網って明治4年の時点でウラジオストクから長崎に海底ケーブル通ってるから
実は燃料発電機の方が圧倒的に後輩なんだよな
PLAY
234 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:38:26 No.1214624222 del そうだねx1
>中国はアメリカに対抗して本当に自動運転にしたのにどうすんの
安全性丸無視でゴリ押し出来るのは強い
それが良いとは思えないけど…
PLAY
235 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:38:32 No.1214624242 del そうだねx3
>こんなに頑張ってギッチギチにバッテリー詰めて航続200km無いんだから軽EVは無理や
現状はそっち方向が妥当だろ
距離稼ぎから重過ぎでか過ぎ2t超デフォルトSUV化一辺倒な普通車EVの方がイカレとる
PLAY
236 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:38:39 No.1214624263 del +
日本の軽自動車の技術レベルを考えたら軽EVが取って代わるなんて想像も出来んわ
PLAY
237 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:39:24 No.1214624382 del +
>言葉尻だけ捉えるとそうなんだけど、大局的に見ると個々の車で少しずつ油を燃やすより一ヶ所で大きく油を燃やした方が発電効率はいい
>そして油を小分けしてあちこちに運ぶより電気を運ぶ方が物流費も安い
送電ロス考えるとどうなん?
PLAY
238 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:39:26 No.1214624386 del +
    1715211566115.webp-(72962 B)サムネ表示
モノレールならとっくの昔に無人化されてんですよ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:39:35 No.1214624405 del +
自動運転って結局はセンサー類だから経年劣化でも性能落ちるよな?
そもそもの過剰広告もヤバいけど10年後の事故もヤバそう
PLAY
240 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:40:11 No.1214624515 del +
日本の太陽光ゴリ押しは東電の原発運転できないのが元凶
さっさと東電解体しとけばよかったのに
PLAY
241 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:40:27 No.1214624560 del そうだねx1
>免許返納する前に寝てる間に目的地に連れて行ってくれる時代が来てほしかったが無理そうだな…
運転代行でよくね
PLAY
242 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:40:54 No.1214624642 del そうだねx6
>日本の太陽光ゴリ押しは東電の原発運転できないのが元凶
>さっさと東電解体しとけばよかったのに
?????????
PLAY
243 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:41:13 No.1214624703 del そうだねx1
>モノレールならとっくの昔に無人化されてんですよ
とっしーそれはモノレールじゃない
PLAY
244 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:41:18 No.1214624713 del +
>自動運転って結局はセンサー類だから経年劣化でも性能落ちるよな?
自動運転じゃなきゃセンサー類使わないと思ってるのか
そもそもセンサー類の経年劣化てなんやねん
PLAY
245 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:41:24 No.1214624728 del +
だからまあ道路全部モノレール化すれば自動運転も可能になるのよ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:42:37 No.1214624928 del +
適材適所でEVに置き換えても問題ないような近距離しか移動しないとかな使い方ならまぁEVもありかもしれんが
まず今のEVで長距離を走ろうってのが間違いだろ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:43:24 No.1214625053 del そうだねx1
>日本の軽自動車の技術レベルを考えたら軽EVが取って代わるなんて想像も出来んわ
・近所の足専用で絶対に遠乗りしないセカンドカー
・都市部のルート配送
軽EVはこの二つのパターンしか実用性は無いって三菱が
PLAY
248 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:44:10 No.1214625188 del +
>>自動運転って結局はセンサー類だから経年劣化でも性能落ちるよな?
>自動運転じゃなきゃセンサー類使わないと思ってるのか
>そもそもセンサー類の経年劣化てなんやねん
普通に光学センサー類の劣化のことだけど……
そりゃ人間ドライバーも経年劣化するけどさ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:44:18 No.1214625208 del +
>テスラは顧客の車の様子遠隔で見てて面白い映像集めてたってやつ見てもうダメだろこの会社と思いました
車内セックスしてたら勝手に遠隔で保存されるの?
PLAY
250 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:44:33 No.1214625246 del +
>だからまあ道路全部モノレール化すれば自動運転も可能になるのよ
モノレールはレール一本のこと
PLAY
251 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:45:05 No.1214625345 del +
移民受け入れ政策の移民の雇用先としてドライバー職は狙われてるんで
自動運転技術や法整備が後回しにされそう
完璧な自動運転とかそもそもで無理なんだけど
PLAY
252 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:45:07 No.1214625350 del +
歩行者がいるところで自動運転は無理だよなあとは思ってた
高速道路で実現すれば御の字かなぁ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:45:13 No.1214625372 del +
>中国はアメリカに対抗して本当に自動運転にしたのにどうすんの
蒼天已死
黄天當立
PLAY
254 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:45:17 No.1214625383 del そうだねx1
運転できる人型ロボット開発した方がどんな車にも乗れるんじゃね?
PLAY
255 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:45:21 No.1214625394 del +
>・都市部のルート配送
>軽EVはこの二つのパターンしか実用性は無いって三菱が
最近の都市部の配送はドライバー交代で24時間だからEVじゃ稼働率の問題で無理や
夜になると寝る田舎でしか無理
PLAY
256 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:46:19 No.1214625558 del そうだねx1
>まず今のEVで長距離を走ろうってのが間違いだろ
巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
257 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:46:44 No.1214625614 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
258 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:46:51 No.1214625634 del +
>運転できる人型ロボット開発した方がどんな車にも乗れるんじゃね?
運転席に置いて実際はケーブル接続の自動運転マシーン作れば完璧なのに
どこもやらない辺りが自動運転詐欺と言われるが所以
PLAY
259 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:47:50 No.1214625782 del +
>>まず今のEVで長距離を走ろうってのが間違いだろ
>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
まぁ途中拠点作ってバッテリー載せ替えながらとかなら可能かもしれないけどそのメリットあんのか?って疑問が
PLAY
260 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:48:24 No.1214625877 del +
>最近の都市部の配送はドライバー交代で24時間だからEVじゃ稼働率の問題で無理や
コンビニとか商業施設用でなく
住宅街への一般配送とかあるし
走行音は静かでいいんだけどドアの開け閉めは静かにならない…
PLAY
261 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:48:24 No.1214625879 del そうだねx1
>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
トラックって総重量のうちバッテリーがかなりの割合になるんで積載量減っちゃうんだよな
EVだけ重量を緩和するってわけにもいかないし
PLAY
262 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:49:33 No.1214626052 del +
>テスラは顧客の車の様子遠隔で見てて面白い映像集めてたってやつ見てもうダメだろこの会社と思いました
俺が絶対にアレクサやグーグルアシスタントを使わない理由
PLAY
263 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:49:46 No.1214626082 del +
>>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
>まぁ途中拠点作ってバッテリー載せ替えながらとかなら可能かもしれないけどそのメリットあんのか?って疑問が
そもそも高速巡行とかEVが得意な分野ではない
走っても軽くならないバッテリーをめちゃ積む必要あるし
PLAY
264 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:49:49 No.1214626097 del +
>メガソーラーも暗雲立ち込めてきたしBEV詐欺も終わりやね
さっさと全撤去して欲しいわ
勿論誘致した企業持ちで
PLAY
265 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:50:27 No.1214626202 del +
>トラックって総重量のうちバッテリーがかなりの割合になるんで積載量減っちゃうんだよな
>EVだけ重量を緩和するってわけにもいかないし
t数制限の標識そこら中にあるからな
PLAY
266 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:51:05 No.1214626305 del そうだねx2
テスラは世界規模の情報商材って感じ
PLAY
267 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:51:13 No.1214626328 del +
>走っても軽くならないバッテリーをめちゃ積む必要あるし
電気を使ったら死重になるんだからなあ…
ここは内燃車と比べて圧倒的なマイナスポイント
PLAY
268 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:51:24 No.1214626356 del そうだねx2
>>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
>作ってれば技術のブレイクスルーが来るって数年前から言ってた
>来なかった
技術なんてそのうち発展出来ると思われるの現場の技術者は困るよな
PLAY
269 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:51:40 No.1214626402 del +
>>>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
>>まぁ途中拠点作ってバッテリー載せ替えながらとかなら可能かもしれないけどそのメリットあんのか?って疑問が
>そもそも高速巡行とかEVが得意な分野ではない
>走っても軽くならないバッテリーをめちゃ積む必要あるし
道路から常に給電できるようにしようぜ!
これ電車でいいや
PLAY
270 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:52:52 No.1214626593 del +
電気自動車と太陽光パネルの環境汚染は是非ともアメリカ議会やEUやCOPをはじめとした環境活動してた方々に負担してもらいたい
海底やアフリカに埋めるんじゃなくて
PLAY
271 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:52:58 No.1214626609 del そうだねx3
>>>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
>>作ってれば技術のブレイクスルーが来るって数年前から言ってた
>>来なかった
そもそもがブレイクスルーが来る前に
資源高騰させて儲けてやろうって算段の押し売り
PLAY
272 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:53:00 No.1214626615 del そうだねx3
>日本の太陽光ゴリ押しは東電の原発運転できないのが元凶
>さっさと東電解体しとけばよかったのに
東電管内は太陽光全然進んでないんですが
PLAY
273 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:53:18 No.1214626656 del そうだねx1
>免許返納する前に寝てる間に目的地に連れて行ってくれる時代が来てほしかったが無理そうだな…
馬の時代くるな…
PLAY
274 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:53:19 No.1214626660 del +
>>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
>まぁ途中拠点作ってバッテリー載せ替えながらとかなら可能かもしれないけどそのメリットあんのか?って疑問が
モデル3のバッテリーですら400kgあるから分割するにしたって交換方式は無理
それ専用のロボット作るなら急速充電の方が多分速くて安全
PLAY
275 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:53:32 No.1214626693 del +
>普通に光学センサー類の劣化のことだけど……
だから光学センサー類の劣化て何?
半導体の故障ならどう考えてもECUのほうが先に壊れるぞ?
PLAY
276 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:53:44 No.1214626721 del +
>運転できる人型ロボット開発した方がどんな車にも乗れるんじゃね?
もっと無理が出る
PLAY
277 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:54:15 No.1214626815 del そうだねx1
>道路から常に給電できるようにしようぜ!
無線給電ってエネルギーロスで地球温暖化に貢献しそうだな
スマホのやつも
PLAY
278 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:54:40 No.1214626888 del +
電車でいいや要素はあるけど
電車は電車で軽便鉄道しかり路面電車しかり逆風吹いてる面もあるのでどうにもならない
PLAY
279 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:54:42 No.1214626897 del そうだねx3
基本的に作りが雑なんだよな…
PLAY
280 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:54:46 No.1214626912 del +
夏場にEV化された長距離大型トラックが高速で渋滞起こしたら
すごいことになりそう
PLAY
281 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:55:00 No.1214626962 del +
>道路から常に給電できるようにしようぜ!
>これ電車でいいや
都市部以外は電車の維持も困難になってくるだろうな
PLAY
282 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:56:30 No.1214627180 del +
>>>EV推進派のみなさんは何の技術革新もないのになんでイケると思ってたんですかね…?
>>作ってれば技術のブレイクスルーが来るって数年前から言ってた
>>来なかった
>技術なんてそのうち発展出来ると思われるの現場の技術者は困るよな
とは言え投資が増えないと技術開発が進まないのも事実
今みたいな極端なやり方はアレだが
PLAY
283 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:56:37 No.1214627206 del +
自動運転なんて今世紀中は無理だってさんざん言ったろ
四半世紀仕事で運転してる俺がさんざん言ってるのに
お前らアホだから聞きやしない
PLAY
284 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:56:38 No.1214627209 del そうだねx1
>車内セックスしてたら勝手に遠隔で保存されるの?
社内に専用閲覧サイトがあるんだよ
xvideoって言うんだけどさ!
PLAY
285 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:56:54 No.1214627257 del そうだねx1
EVはEVで整備できる人間増やせるのか?って疑問もある
PLAY
286 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:57:17 No.1214627313 del そうだねx2
鉄道は大量輸送が前提だから乗客数少ないとキツイ
高度成長期でも政治のゴリ押しで作らされたローカル線の赤字が国鉄の経営圧迫してたし
PLAY
287 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:57:34 No.1214627370 del +
>>普通に光学センサー類の劣化のことだけど……
>だから光学センサー類の劣化て何?
>半導体の故障ならどう考えてもECUのほうが先に壊れるぞ?
光取り込み口の汚れからケーブル類の不具合、それこそ君の言う半導体の故障まで
非自動運転車に比べて沢山劣化要因あるでしょ
そりゃ新品に比べて5年後10年後どうなんだって考えない方が不自然
PLAY
288 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:58:04 No.1214627446 del +
>夏場にEV化された長距離大型トラックが高速で渋滞起こしたら
>すごいことになりそう
冬場には目も当てられない光景が
PLAY
289 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:58:23 No.1214627494 del +
>EVはEVで整備できる人間増やせるのか?って疑問もある
整備?使い捨てでスマホみたいに儲けるんだぞ?
PLAY
290 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:58:38 No.1214627541 del +
>今みたいな極端なやり方はアレだが
今はただ国からの補助金で生きながらえてるだけだからな
これがだんだん減ってくる国が増えてるから今後の見通しは怪しい
PLAY
291 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:59:02 No.1214627593 del +
>>夏場にEV化された長距離大型トラックが高速で渋滞起こしたら
>>すごいことになりそう
>冬場には目も当てられない光景が
よほど低温になる北国以外は夏場のエアコン負荷の方が地獄だろ
PLAY
292 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:59:08 No.1214627608 del +
>整備?使い捨てでスマホみたいに儲けるんだぞ?
ゴミ増やすな
PLAY
293 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:59:15 No.1214627632 del そうだねx3
イーロンもわかっててやってたろうけど
エコビジネスで投資家が儲けるために持ち上げて貰ってただけだからな
そんでもインフラ先に抑えたりただの神輿では終わらんのは流石
というかチャージャー部門の人材解雇しまくったとかみたがどうするつもりなんだろうイーロン
PLAY
294 無念 Name としあき 24/05/09(木)08:59:52 No.1214627743 del +
バッテリーだけならスマホなんかのモバイル機器に任せとけばゆっくり性能進化進むからEVゴリ押しする意味皆無なんだよな天
PLAY
295 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:00:50 No.1214627900 del +
大型トラックEVについては一般車用のEV充電スポットか駐車スペースの関係で使えないという深刻な問題が
だからメーカーがどんどんガソリンスタンド方式を整備しないといけないのに
スーパーチャージャー部門を閉鎖するテスラ……
PLAY
296 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:01:11 No.1214627957 del そうだねx1
>>免許返納する前に寝てる間に目的地に連れて行ってくれる時代が来てほしかったが無理そうだな…
>馬の時代くるな…
馬ってめっちゃ金かかるんですよね
年間維持費用だけで300万ぐらいかかるとか
PLAY
297 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:01:15 No.1214627975 del +
もう保険会社がEV避けるようになってるし無理だろ
PLAY
298 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:01:15 No.1214627977 del +
>EVはEVで整備できる人間増やせるのか?って疑問もある
電気の資格も取らんとなーってボヤいてた
PLAY
299 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:02:24 No.1214628178 del そうだねx1
>>EVはEVで整備できる人間増やせるのか?って疑問もある
>電気の資格も取らんとなーってボヤいてた
電気資格も必要だがそもそもメーカーに戻さないと修理不能な内容が多いみたいな
PLAY
300 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:02:40 No.1214628224 del +
>バッテリーだけならスマホなんかのモバイル機器に任せとけばゆっくり性能進化進むからEVゴリ押しする意味皆無なんだよな天
バッテリー(資源)を大量に売れるのがEVてだけなのよね
テスラはさらに上の都市蓄電ビジネス始めてたけど
PLAY
301 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:02:46 No.1214628239 del +
>もう保険会社がEV避けるようになってるし無理だろ
海運も危険だってことで断られるケースも増えてる
PLAY
302 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:03:00 No.1214628273 del +
Twitter買収とその後のごたごたを見たらとてもじゃないけどテスラの車を買う気にはならんわ
PLAY
303 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:03:20 No.1214628322 del +
>バッテリーだけならスマホなんかのモバイル機器に任せとけばゆっくり性能進化進むからEVゴリ押しする意味皆無なんだよな天
大型バッテリー部門は産業的に非常用発電機に負けまくっているので……
重油とかクソ面倒な燃料発電機にすら負けるんだから性能差は深刻
PLAY
304 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:03:58 No.1214628421 del そうだねx1
>自動運転はマジで事故時の法律関係がどうにもならないから
>「乗っている人間が監視して責任を取る」しかないっていう
お金の賠償責任は保険でどうにか出来そうだけど
刑事責任は誰が取るんだになるしなあ
免許が無い人が乗れない自動運転車って何?になるし
PLAY
305 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:04:00 No.1214628423 del そうだねx1
>テスラはさらに上の都市蓄電ビジネス始めてたけど
それも国の支援見込んだ投資詐欺にしか見えん
PLAY
306 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:04:06 No.1214628447 del +
EVや自動運転はいいと思うよ
ただ今のところ未来の技術で現代に無理矢理普及させようとしても無理だ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:04:40 No.1214628528 del +
>バッテリーだけならスマホなんかのモバイル機器に任せとけばゆっくり性能進化進むからEVゴリ押しする意味皆無なんだよな天
スマホみたいなものとEV用は求められる出力違うから
一言でリチウムイオン電池と言っても別もんだよ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:04:43 No.1214628537 del そうだねx3
>海運も危険だってことで断られるケースも増えてる
ポルシェタイカンにお船丸焦げにされて商船三井がポルシェ訴えたしな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:05:01 No.1214628581 del そうだねx1
>何なら中国がこの中では一番実用的な自動運転を実現できそう
道自体を魔改造して自動運転専用道路とかガンガン作りそうだしな
PLAY
310 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:05:26 No.1214628650 del +
としあきはEVは嫌いだけどイーロンは好きだからイーロンが鷺したというニュースでもEVだけ叩いてしまうんやな
PLAY
311 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:05:36 No.1214628680 del +
まず燃えたら消火できない致命的な欠点がね
PLAY
312 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:06:07 No.1214628772 del そうだねx3
>イーロンは好きだから
昔から胡散臭い奴としか思っていないが
PLAY
313 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:06:15 No.1214628792 del +
>道自体を魔改造して自動運転専用道路とかガンガン作りそうだしな
そんな余力あるかあそこ
PLAY
314 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:06:24 No.1214628818 del +
>>何なら中国がこの中では一番実用的な自動運転を実現できそう
>道自体を魔改造して自動運転専用道路とかガンガン作りそうだしな
あそこもうそんなお金無いです
ていうかそれじゃ中国でしか売れないガラパゴス自動車じゃん
PLAY
315 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:06:32 No.1214628840 del そうだねx2
テスラ(イーロン)が嘘ついてねえかって話なだけで
すぐさま自動運転技術の規制ってことにはならんだろ
PLAY
316 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:06:53 No.1214628917 del +
全個体だか半固体だかの中華大容量モバイルバッテリーは気になってる
PLAY
317 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:07:43 No.1214629067 del +
>すぐさま自動運転技術の規制ってことにはならんだろ
自動運転の先端を進んでいたって事になってたメーカーだよ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:07:52 No.1214629092 del +
>そんな余力あるかあそこ
国内消費あげるために自国に金落とすのはひとつの手だし自動運転の詐欺的実績づくりにもなるからやる気になったらやりそうではある
PLAY
319 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:07:58 No.1214629110 del +
>バッテリーだけならスマホなんかのモバイル機器に任せとけばゆっくり性能進化進むからEVゴリ押しする意味皆無なんだよな天
ノートパソコンやスマホのバッテリが改善もしないのに
EVだけお花畑な妄想で正直ムカつくんすよね
PLAY
320 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:02 No.1214629123 del そうだねx1
>>イーロンは好きだから
>昔から胡散臭い奴としか思っていないが
個人的にはこれぞ実業家てイメージだ
やりたいことのために少々汚いことやっても金を作る
PLAY
321 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:03 No.1214629126 del そうだねx1
捕まってないだけの詐欺師筆頭みたいなのが遂に詐欺で捕まるのか
PLAY
322 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:04 No.1214629128 del +
>馬ってめっちゃ金かかるんですよね
>年間維持費用だけで300万ぐらいかかるとか
鎌倉で馬を公道で乗れるサービスしてた人いたけど
糞尿垂れ流しで問題になってたな
PLAY
323 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:37 No.1214629211 del そうだねx1
>イーロンは好きだから
キモオタウヨだけっしょ
PLAY
324 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:51 No.1214629251 del +
>>>EVはEVで整備できる人間増やせるのか?って疑問もある
>>電気の資格も取らんとなーってボヤいてた
>電気資格も必要だがそもそもメーカーに戻さないと修理不能な内容が多いみたいな
アメリカみたいに土地があり余ってればスマホショップみたいにメーカーのブラックボックス部品を修理工場で在庫しておけばいいんじゃね
PLAY
325 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:08:51 No.1214629252 del +
>すぐさま自動運転技術の規制ってことにはならんだろ
アメリカは各州で規制違うけど自動運転タクシーとか実用されてる州もあるしな
PLAY
326 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:09:06 No.1214629301 del そうだねx2
>鎌倉で馬を公道で乗れるサービスしてた人いたけど
>糞尿垂れ流しで問題になってたな
舗装路増えちゃったからもう馬は移動手段としては無理だよ
PLAY
327 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:09:12 No.1214629320 del +
代表がエプスタイン島とか信じてる4ch民レベルの思想してるやべー会社
PLAY
328 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:09:26 No.1214629367 del +
>>すぐさま自動運転技術の規制ってことにはならんだろ
>自動運転の先端を進んでいたって事になってたメーカーだよ
規制というよりは思ってたより自動運転って難しいねってことやな
PLAY
329 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:09:28 No.1214629369 del +
日本もドライバー不足や高齢化の対策で自動運転の普及進めるのかと思ったら
二種免許の規制緩和だもんな
PLAY
330 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:09:51 No.1214629439 del +
>アメリカみたいに土地があり余ってればスマホショップみたいにメーカーのブラックボックス部品を修理工場で在庫しておけばいいんじゃね
一体成型のせいでそもそも交換とか無理なものばっかだし
PLAY
331 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:10:09 No.1214629497 del +
>アメリカみたいに土地があり余ってればスマホショップみたいにメーカーのブラックボックス部品を修理工場で在庫しておけばいいんじゃね
経年劣化しやすいいつ捌けるとも知れない在庫を持つとは思えんな
今のメーカー直営店でさえそうなのに
PLAY
332 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:11:22 No.1214629691 del そうだねx2
>こんなに頑張ってギッチギチにバッテリー詰めて航続200km無いんだから軽EVは無理や
200km走れれば十分だろ
大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
PLAY
333 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:11:28 No.1214629705 del +
十年後くらいに自動運転を潰されたというドキュメンタリー作られそう
PLAY
334 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:11:44 No.1214629742 del +
>捕まってないだけの詐欺師筆頭みたいなのが遂に詐欺で捕まるのか
米民主に喧嘩売ったし
軍事利用効果抜群のスターリンクももうあとは推し進めりゃいいだけだし
米政府としてはイーロン追い出したかろうな
PLAY
335 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:37 No.1214629870 del +
>一体成型のせいでそもそも交換とか無理なものばっかだし
エコじゃないですね
PLAY
336 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:43 No.1214629886 del そうだねx1
一応自動車メーカーなのにブレーキ部門解体は理解し難い
PLAY
337 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:45 No.1214629891 del そうだねx3
>そんなだからトヨタに舐めた態度取られ続けるんだよ
舐めてたのはテスラでは
必要なイノベーションを先送りして出来損ないを売りさばいたのは商売として不誠実すぎた
PLAY
338 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:46 No.1214629894 del +
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:48 No.1214629897 del +
>一体成型のせいでそもそも交換とか無理なものばっかだし
そういうのは故障率とかに合わせて次第に最適化されていくだろうからあんまり中長期でネックになる気はしないな
PLAY
340 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:12:59 No.1214629917 del +
>十年後くらいに自動運転を潰されたというドキュメンタリー作られそう
トロン潰されたとかいってるガイジの再来なんやな
PLAY
341 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:13:01 No.1214629921 del +
>十年後くらいに自動運転を潰されたというドキュメンタリー作られそう
誰に潰された?
PLAY
342 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:13:01 No.1214629923 del +
>大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
それ以外の用途には使えないと言うか使わんほうが良いね
PLAY
343 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:13:41 No.1214630026 del +
>>そんなだからトヨタに舐めた態度取られ続けるんだよ
>舐めてたのはテスラでは
>必要なイノベーションを先送りして出来損ないを売りさばいたのは商売として不誠実すぎた
課金して機能のアンロックは笑った
PLAY
344 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:13:50 No.1214630058 del +
スペースXの方はちゃんとした技術者いそうなのにな
PLAY
345 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:02 No.1214630088 del +
>そういうのは故障率とかに合わせて次第に最適化されていくだろうからあんまり中長期でネックになる気はしないな
問題なのはテスラがそういう改善をせずに放置してた事なんよ
PLAY
346 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:10 No.1214630104 del +
>200km走れれば十分だろ
>大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
都会ならそもそも車いらない(というか駐車場無い)し
田舎でもそんな用途だけで軽使う過程はほぼ無いし
そういう家庭は金持ちなので軽需要は無い
0です
PLAY
347 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:13 No.1214630113 del +
>車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
そもそも飛ぶメリットある?
PLAY
348 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:14 No.1214630115 del +
>米民主に喧嘩売ったし
大統領がバイデンになってから業績好転してるのに民主党に砂かけたのか
PLAY
349 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:20 No.1214630133 del そうだねx2
    1715213660094.png-(370630 B)サムネ表示
>>すぐさま自動運転技術の規制ってことにはならんだろ
>自動運転の先端を進んでいたって事になってたメーカーだよ
テスラはLV2相当なのでLV3のホンダやBMWにも劣るんだよね
PLAY
350 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:32 No.1214630162 del +
>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
地球規模で騙されて空回りした歴史的な恥
PLAY
351 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:54 No.1214630217 del +
>エコじゃないですね
エゴです
PLAY
352 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:14:58 No.1214630226 del +
>>大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
>それ以外の用途には使えないと言うか使わんほうが良いね
軽で高速走ってる奴見ると自殺志願者かな?って思う
PLAY
353 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:15:26 No.1214630292 del +
>スペースXの方はちゃんとした技術者いそうなのにな
あれも全然ダメ
地上で言えば家畜運送レベルの宇宙船に人間乗せて火星行くとか言ってる時点でヤバい
PLAY
354 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:16:13 No.1214630422 del +
>テスラはLV2相当なのでLV3のホンダやBMWにも劣るんだよね
まあ先端行ってたってのがそうじゃなかったってバレたんだな
PLAY
355 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:16:17 No.1214630433 del +
>スペースXの方はちゃんとした技術者いそうなのにな
ロケットダインとか昔から宇宙産業やってた会社がちゃんとしてるだけ
頭おかしいNASAが頭おかしいイーロンになっただけ
PLAY
356 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:16:25 No.1214630457 del そうだねx5
>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
排出権取引とか国際組織が儲かる詐欺を用意したので
PLAY
357 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:16:25 No.1214630459 del そうだねx3
>エコじゃないですね
EV詐欺でいちばん酷かったのはEVが地球環境をマシにするなんてことは微塵もないという部分だと思う
PLAY
358 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:16:39 No.1214630491 del +
スペースXもかなり内部の事故や現場猫案件が漏れ出てるのでなぁ…
PLAY
359 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:17:06 No.1214630557 del +
    1715213826144.jpg-(2286637 B)サムネ表示
>>>大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
>>それ以外の用途には使えないと言うか使わんほうが良いね
>軽で高速走ってる奴見ると自殺志願者かな?って思う
衝突安全性で軽にすら劣る普通車もあるんだが
PLAY
360 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:17:35 No.1214630637 del +
>>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
>排出権取引とか国際組織が儲かる詐欺を用意したので
欧州の投資家グループが環境ビジネスの旗手としてEVに乗っかったんだよね
PLAY
361 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:17:49 No.1214630673 del +
スペースXは死亡事故起こしたら終わり
PLAY
362 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:17:53 No.1214630691 del +
>>車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
>そもそも飛ぶメリットある?
すぐ頭上をバンバン車が走るって怖いよね
それでもタバコポイ捨てする奴はいそうだし
PLAY
363 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:18:00 No.1214630711 del そうだねx1
>>なんでこんなやっすい詐欺に業界という単位で乗せられたんだ?
>排出権取引とか国際組織が儲かる詐欺を用意したので
インチキ白人とクズ中国の協力プレイで文明の寿命がどれくらい削られたのか試算してみたらいいと思う
PLAY
364 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:18:17 No.1214630754 del +
無人タクシーは国内でもホンダGMで商業サービスやるっぽいけど
あれば常時監視ありだからイーロンの詐欺とは別かな
PLAY
365 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:18:21 No.1214630769 del +
太陽光のFITといい
政治が詐欺を用意したんだ
儲けることが生命活動の企業は乗るだろ
PLAY
366 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:18:38 No.1214630810 del そうだねx1
スペースXは宇宙船の打ち上げを
冒険航海レベルからなんとか商業輸送レベルにしただけなのに
目指してる所が観光船なのがマジで謎
PLAY
367 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:18:44 No.1214630826 del +
>>テスラはLV2相当なのでLV3のホンダやBMWにも劣るんだよね
>まあ先端行ってたってのがそうじゃなかったってバレたんだな
結構前からバレててそんな名前使うなって行政側から言われ続けてたのに
やめないで詐欺続けてたから訴えられたね
PLAY
368 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:19:03 No.1214630879 del そうだねx1
>>エコじゃないですね
>EV詐欺でいちばん酷かったのはEVが地球環境をマシにするなんてことは微塵もないという部分だと思う
ハイブリットならまだわかる
電気だけでなんとかしようとしてた時はいやダメだろってなった
PLAY
369 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:19:45 No.1214630985 del +
空飛ぶ車も悲惨だし
理想に技術が追いついてないな
PLAY
370 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:19:48 No.1214630992 del +
>整備?使い捨てでスマホみたいに儲けるんだぞ?
100万以下で売れよと思った
PLAY
371 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:13 No.1214631045 del +
    1715214013834.mp4-(8086095 B)サムネ表示
こんなの起きる路上で完全自動運転とか無理にもほどがある
PLAY
372 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:38 No.1214631113 del +
リストラしまくりだしお先真っ暗だな
PLAY
373 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:39 No.1214631116 del そうだねx1
結局のところハイブリッドが正解なんだよ
PLAY
374 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:39 No.1214631118 del +
空飛ぶバイクは破産したしな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:40 No.1214631123 del +
>太陽光のFITといい
>政治が詐欺を用意したんだ
>儲けることが生命活動の企業は乗るだろ
ほぼすべてがエコやら地球温暖化対策の大義名分だしなあ
ただのコスト削減利益増収にも使われてるし
PLAY
376 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:42 No.1214631131 del +
安売り路線も中華メーカーに潰されたし先ないな
PLAY
377 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:56 No.1214631165 del そうだねx1
やっぱトヨタやな
PLAY
378 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:20:57 No.1214631170 del そうだねx3
>EV詐欺でいちばん酷かったのはEVが地球環境をマシにするなんてことは微塵もないという部分だと思う
よくわからないSDGsとかで環境アピールしてる企業と変わらない
PLAY
379 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:21:10 No.1214631203 del +
何か新興メーカーがスマホと同じように誰でも作れると言って爆死しまくってんの面白い
PLAY
380 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:21:18 No.1214631225 del +
>>200km走れれば十分だろ
>>大抵の軽(事業用除く)は郊外の奥さんが幼稚園の送り迎えとスーパーへの買物に使うくらいだぞ
>都会ならそもそも車いらない(というか駐車場無い)し
>田舎でもそんな用途だけで軽使う過程はほぼ無いし
>そういう家庭は金持ちなので軽需要は無い
>0です
ゼロとまでは言わんがまあ需要ないよな
今すぐ急いでEVに買い替えなきゃ!みたいなもんでもないし
PLAY
381 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:03 No.1214631363 del そうだねx2
ちゃんと技術と理論に裏打ちされたエコは技術のある企業がやってるんだよ
技術ないやつらを参入させるために詐欺を用意する
そんなん詐欺だろって思ってる大企業も乗るしかなくなる
PLAY
382 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:12 No.1214631380 del +
>安売り路線も中華メーカーに潰されたし先ないな
中華が安売り路線にしたからそれに追従するしかなくなった
ブランドでボッタくるのが収益性上げてたからこれは致命的
PLAY
383 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:16 No.1214631392 del そうだねx2
スペースXでは2014年から2023年までの間に600件以上もの労働災害が起きてるって
PLAY
384 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:31 No.1214631434 del そうだねx4
>>バッテリーが全然進化しましぇん!
>全固体電池出来たでしょ
仮に全固体電池がありふれた技術として使えるものになってもEVの問題は何も解決しない
たくさんある欠点のひとつがちょっぴりマシになるだけ
「全固体電池さえできれば」というの自体がEV詐欺の一部
PLAY
385 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:42 No.1214631453 del +
>EV詐欺でいちばん酷かったのはEVが地球環境をマシにするなんてことは微塵もないという部分だと思う
ちょっと考えればその電気は何を燃やして発電してるかを僅かでも脳みそが残ってたら分かりそうなもんなのにな
PLAY
386 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:43 No.1214631455 del +
>そもそも飛ぶメリットある?
結局台数増えたら空路作らんとで自由に飛べるわけでもないし
高架作んなくてもいいくらいしか
PLAY
387 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:53 No.1214631483 del +
>無人タクシーは国内でもホンダGMで商業サービスやるっぽいけど
>あれば常時監視ありだからイーロンの詐欺とは別かな
あれも遠隔操作出来るはずなのに海外だと公道塞いだり
消防車停めたりどうなってるのやら
PLAY
388 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:22:55 No.1214631490 del そうだねx1
結局地球温暖化防止に貢献してるのは
熱効率をなんとか数%上げるのに必死で研究してる研究者とかだからな
EVなんてそういう科学的な積み上げすら無い
PLAY
389 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:12 No.1214631525 del +
もう誰もEVでエコなんて言わなくなったな
PLAY
390 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:17 No.1214631544 del +
>やっぱトヨタやな
現実っていつもリアリティあるほうが勝つよね
PLAY
391 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:31 No.1214631587 del +
全個体は現状ではめっちゃ高価になるのがな
PLAY
392 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:42 No.1214631615 del そうだねx1
>空飛ぶ車も悲惨だし
>理想に技術が追いついてないな
理想じゃなく夢想なんだよ
そもそも別にそんなもん要らないんだし
PLAY
393 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:46 No.1214631627 del +
>もう誰もEVでエコなんて言わなくなったな
サイバートラックは正直でよろしいって思ったよ
PLAY
394 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:49 No.1214631634 del +
宇宙にホテル作って
そこから月への移住やるとか言ってる企業あるな
PLAY
395 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:23:58 No.1214631654 del +
>こんなの起きる路上で完全自動運転とか無理にもほどがある
法律を強制的に守らせられるので
無謀な運転手が多すぎる現状よりはマシかも
PLAY
396 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:24:00 No.1214631656 del そうだねx2
>こんなの起きる路上で完全自動運転とか無理にもほどがある
どうしてみんなまっすぐな道に対して垂直に走ってくるのだ・・・
PLAY
397 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:24:42 No.1214631762 del そうだねx1
>>スペースXの方はちゃんとした技術者いそうなのにな
>あれも全然ダメ
>地上で言えば家畜運送レベルの宇宙船に人間乗せて火星行くとか言ってる時点でヤバい
まあ他の企業は家畜運送車ですらマトモに作れない世界だから相対的にはちゃんとしてる
PLAY
398 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:24:48 No.1214631777 del +
市場ってほんと正直だね
PLAY
399 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:24:53 No.1214631791 del +
空飛ぶクルマ自体がモータリゼーション全盛期に
このままモータリゼーションがさらに進んで道中が渋滞して逆に遅くなるって発想から来てるんで
渋滞防止のための知見や東京みたいな地下鉄発達都市が出来た今じゃちょっと考えが古い
日本は離島国家だから全然ダメとは言わんけど
PLAY
400 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:24:54 No.1214631793 del +
>排出権取引とか国際組織が儲かる詐欺を用意したので
排出権取引真面目にやってるの日本以外にあるの?
PLAY
401 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:25:00 No.1214631810 del +
核融合発電とかが実用されて電気が余って余ってしゃあないという事になればEVもエコになるのかもしれない
でもリチウム採掘の為の鉱山開発とかあるしな…
どうしたって問題は山積み
PLAY
402 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:25:28 No.1214631876 del +
日本では歩行者と自転車の交通ルールのマナー上げないと不可能だと思う
あいつら予測不可能な行動するから
PLAY
403 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:25:29 No.1214631880 del +
>まあ他の企業は家畜運送車ですらマトモに作れない世界だから相対的にはちゃんとしてる
スペースXが出てくるまではロシアに頼りっぱなしだったな
PLAY
404 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:25:32 No.1214631889 del +
スレ画はレンタカーで乗るのは楽しかったな
PLAY
405 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:25:52 No.1214631947 del +
>自動運転禁止の流れに行きそうだな
海外は知らんけど超高齢少子化の日本では必至課題になるよ
PLAY
406 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:26:44 No.1214632072 del +
>排出権取引真面目にやってるの日本以外にあるの?
ほんとなんでも決められたこと真面目にやるのって日本らしいなって思う
PLAY
407 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:27:08 No.1214632123 del +
>スペースXでは2014年から2023年までの間に600件以上もの労働災害が起きてるって
航空宇宙産業の労災は認定の閾値が低そうだ
整備士がタラップにつまずいてちょっと足首ぶつけたらハイ労災!的な

日本の自動車業界ですら「休憩中にスマホ見ながら階段踏み外して労災」とかあるしな・・・
PLAY
408 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:27:09 No.1214632125 del +
>>車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
>そもそも飛ぶメリットある?
車は車輪によって重いものを支えながら少ないエネルギーでスムーズに移動し車輪の摩擦によって安全に曲がり止まる事ができる
車輪が車のキモなんだ
全てのメリットをドブに捨ててまで飛ぶならもう車じゃない
PLAY
409 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:27:37 No.1214632207 del そうだねx2
>>排出権取引真面目にやってるの日本以外にあるの?
>ほんとなんでも決められたこと真面目にやるのって日本らしいなって思う
堂々とルールを守って相手を殴るのが日本だぞ
PLAY
410 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:27:47 No.1214632232 del +
>結局地球温暖化防止に貢献してるのは
>熱効率をなんとか数%上げるのに必死で研究してる研究者とかだからな
>EVなんてそういう科学的な積み上げすら無い
EVにも電池電極のリサイクルコスト下げたりエネルギー密度上げたりする研究者いるんだからそういう印象操作はよくないだろ
PLAY
411 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:28:39 No.1214632357 del +
プリウスからテスラに乗り換えたセレブは
またプリウスに乗るのかな
PLAY
412 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:28:42 No.1214632366 del +
>全個体は現状ではめっちゃ高価になるのがな
ただでさえ高価な電池をさらに高額にしてもEVが夢の交通機関になってくれるわけでもない
本当に酷い
PLAY
413 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:28:52 No.1214632396 del +
イーロン持ち上げてた連中の見る目のなさ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:10 No.1214632436 del +
クソみてぇなルール作って相手にだけ守らせんのが白人様のやり方
PLAY
415 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:10 No.1214632437 del そうだねx2
>航空宇宙産業の労災は認定の閾値が低そうだ
業務中の怪我事故は本来全部労災なので閾値に高い低いもないが
SpaceXは業界平均で比べても異常に労災が多いことがスクープされてる
PLAY
416 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:22 No.1214632465 del +
>>スペースXの方はちゃんとした技術者いそうなのにな
>あれも全然ダメ
>地上で言えば家畜運送レベルの宇宙船に人間乗せて火星行くとか言ってる時点でヤバい
車もそうだが人間を単なる荷物として扱ってる感じか
PLAY
417 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:26 No.1214632473 del +
>プリウスからテスラに乗り換えたセレブは
>またプリウスに乗るのかな
飽きて内燃車の高級車に戻るだけ
PLAY
418 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:40 No.1214632510 del そうだねx1
    1715214580616.png-(609446 B)サムネ表示
>宇宙にホテル作って
>そこから月への移住やるとか言ってる企業あるな
2025年ってあと1年しか無いですが
ステーション作るほどの資材打ち上げはどうやって
PLAY
419 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:29:59 No.1214632571 del +
>まあ他の企業は家畜運送車ですらマトモに作れない世界だから相対的にはちゃんとしてる
アホか
家畜運送車の値段じゃなけりゃ作れる企業あるわ
PLAY
420 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:18 No.1214632623 del +
空飛ぶ車だって1960年台には存在してて普及しなかったことを考えれば・・・ね
PLAY
421 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:29 No.1214632657 del +
>海外は知らんけど超高齢少子化の日本では必至課題になるよ
ならない
高齢者はそもそも若者みたいに車バンバン乗らんから
昔みたいな個人小売店が復活する方がまだあるわ
PLAY
422 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:34 No.1214632665 del +
>プリウスからテスラに乗り換えたセレブは
>またプリウスに乗るのかな
セレブは2台持っとるじゃろ
テスラがガレージで観賞用になるだけじゃよ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:36 No.1214632672 del +
サイバートラックはアクセルペダル外れるからリコールくらってるな
PLAY
424 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:55 No.1214632730 del そうだねx3
>空飛ぶ車だって1960年台には存在してて普及しなかったことを考えれば・・・ね
まるで今は空飛ぶ車が普及してるような表現だ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:30:56 No.1214632731 del +
そこまで宇宙行きたい人おると思わんけど
強引に人類を宇宙に移民させるとかしない限り
PLAY
426 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:31:04 No.1214632748 del +
サイバーらしくバグまみれなのね
PLAY
427 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:31:06 No.1214632755 del +
イーロンは詐欺師ていうか
マッドなんだよな
ねじ伏せて形に死ちゃう
詐欺は形にもならない
PLAY
428 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:31:08 No.1214632765 del +
>>自動運転禁止の流れに行きそうだな
>海外は知らんけど超高齢少子化の日本では必至課題になるよ
翌日配達とか止めればいいだけだよ
PLAY
429 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:31:23 No.1214632803 del +
全固体電池は現状急速充電できない電流電圧低い高コスト
燃えにくい利点以外リチウムイオン電池を超えるには幾つものブレイクスルーが必要
30年近く開発が続いているが未だ到達してない技術
PLAY
430 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:32:10 No.1214632900 del +
>そこまで宇宙行きたい人おると思わんけど
>強引に人類を宇宙に移民させるとかしない限り
やっぱり棄民政策じゃないか
俺…地球にコロニー落とします
PLAY
431 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:32:25 No.1214632930 del そうだねx2
そもそも言動見てれば分かるけどイーロンはエコでEV売ってたんじゃなくて火星ではガソリン車は使えないからEV欲しいが原動力なんだよな
周りの投資家がエコだエコだで盛り上げてくれるからそれに乗っかって補助金チューチューしてただけ
PLAY
432 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:32:50 No.1214632985 del そうだねx2
>イーロン持ち上げてた連中の見る目のなさ
ツイッター買収した時やたらネトウヨが持ち上げてたな
PLAY
433 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:33 No.1214633099 del +
>>スペースXでは2014年から2023年までの間に600件以上もの労働災害が起きてるって
>航空宇宙産業の労災は認定の閾値が低そうだ
>整備士がタラップにつまずいてちょっと足首ぶつけたらハイ労災!的な
>
>日本の自動車業界ですら「休憩中にスマホ見ながら階段踏み外して労災」とかあるしな・・・
重篤なものが多いっぽぞ
https://www.reuters.com/investigates/special-report/spacex-musk-safety/
>多くは重篤または障害を伴うものでした。記録には、100人以上の労働者が切り傷や裂傷を負い、
>29人が骨折や脱臼、17人が手や指を「砕かれた」ほか、9人が頭蓋骨骨折1件、
>脳震盪4件、外傷性脳損傷1件を含む頭部損傷を負ったとの報告が含まれている。
>このほか、火傷5件、感電死5件、切断に至った事故8件、不特定の体の複数部分に関わる負傷12件、
>目の負傷を負った労働者7人も含まれている。その他の報告は比較的軽微で、挫傷や捻挫の報告が
>170 件以上含まれていました。
PLAY
434 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:35 No.1214633105 del +
次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
PLAY
435 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:49 No.1214633145 del +
自動運転はAIのフレーム問題が解決しないと実用化なんて不可能
人間と同じ認知能力と判断力を備えたAIが造れて人間並みの判断力を持つまで教育する時間を掛けてようやく実用化って口に出来るのよね
つまり人類にはまだ早い
PLAY
436 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:54 No.1214633162 del +
>アメリカ「自動運転!」
>中国「自動運転!」
>ヨーロッパ「えーっと、自動運転!」
>日本「高速道路や駐車アシストが限界じゃね?」
>HVに続いてまた勝ってしまうのか
自動運転て100年後の世界でもまだ怪しいと思う
5世紀ぐらい先の未来ではやってそうなレベル
PLAY
437 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:55 No.1214633166 del +
>セレブは2台持っとるじゃろ
>テスラがガレージで観賞用になるだけじゃよ
さっさと処分してフェラーリかベントレーにでも乗り換えるのでは?
PLAY
438 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:33:57 No.1214633173 del +
>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
タンクがね…
PLAY
439 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:34:16 No.1214633225 del +
全固体電池は意味無いよって電池屋の記事が一時期から一斉に消された闇
PLAY
440 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:34:47 No.1214633296 del +
>>まあ他の企業は家畜運送車ですらマトモに作れない世界だから相対的にはちゃんとしてる
>アホか
>家畜運送車の値段じゃなけりゃ作れる企業あるわ
今のボーイングやIHI見ててそれほどの信頼は置けんわ正直
PLAY
441 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:34:47 No.1214633298 del そうだねx2
水素の方がまだ現実的だけど日本が先に手をつけてるからヤダってよ
PLAY
442 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:05 No.1214633346 del +
>そもそも言動見てれば分かるけどイーロンはエコでEV売ってたんじゃなくて火星ではガソリン車は使えないからEV欲しいが原動力なんだよな
だったらEVはともかく自動運転に固執する必要は無いのでは
PLAY
443 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:09 No.1214633354 del そうだねx1
>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
水素は最初から無理だろ
水素でやるメリットが本当に無い
PLAY
444 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:25 No.1214633397 del +
>そもそも言動見てれば分かるけどイーロンはエコでEV売ってたんじゃなくて火星ではガソリン車は使えないからEV欲しいが原動力なんだよな
じゃあせめて極限環境下でまともに動くようになってから商品化して欲しかったのだが…
火星の平均気温って確か今冬のシカゴより低かっただろ
PLAY
445 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:50 No.1214633464 del +
>アホか
>家畜運送車の値段じゃなけりゃ作れる企業あるわ
例えば民間でスペースX以上の実績がある企業をいくつか挙げてみて?
PLAY
446 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:50 No.1214633467 del +
>>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
>タンクがね…
次世代スペースシャトルが水素タンクの開発失敗でポシャった時点でわかっておったろうに
PLAY
447 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:35:50 No.1214633468 del +
イーロンとかいうただの運だけの人
PLAY
448 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:17 No.1214633537 del +
>自動運転て100年後の世界でもまだ怪しいと思う
>5世紀ぐらい先の未来ではやってそうなレベル
強制的にすべての車を自動運転に置き換えるなら道路の設備は今とそう変えなくてもいけるんだろうけどまあそれも無理だろうな
PLAY
449 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:32 No.1214633572 del +
>水素でやるメリットが本当に無い
排ガスは水しか出んし…キレイだよ(霧状のエンジンオイルは混じってます)
PLAY
450 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:35 No.1214633577 del +
>>イーロン持ち上げてた連中の見る目のなさ
>ツイッター買収した時やたらネトウヨが持ち上げてたな
コミュニティノートの時では?
PLAY
451 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:44 No.1214633615 del +
>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
ただで技術よこしたらやってやるってドイツが
PLAY
452 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:48 No.1214633626 del +
>イーロンとかいうただの運だけの人
今まではうまいこと時流に乗っかれたとは思う
PLAY
453 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:36:58 No.1214633654 del +
>イーロンとかいうただの運だけの人
頭は良いぞサイコだが
PLAY
454 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:06 No.1214633672 del そうだねx8
>ツイッター買収した時やたらネトウヨが持ち上げてたな
毎回毎回誰かが落ちぶれるスレが立つ度にネトウヨとやらになすりつけに来るのいい加減やめた方がいいぞ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:16 No.1214633700 del +
EUは中国EVに関税掛ける言い出してるね
PLAY
456 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:17 No.1214633704 del +
>全固体電池は意味無いよって電池屋の記事が一時期から一斉に消された闇
それはそれとして新技術を同じ業界の事情通()が否定する記事ほど信憑性がないものはないと思ってる
PLAY
457 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:27 No.1214633732 del +
>全固体電池は意味無いよって電池屋の記事が一時期から一斉に消された闇
東芝で昔からリチウムやってた人が
全固体なんて意味ないって言ってた記事があったはずだが
見つからないな
PLAY
458 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:30 No.1214633744 del そうだねx1
>>水素でやるメリットが本当に無い
>排ガスは水しか出んし…キレイだよ(霧状のエンジンオイルは混じってます)
水素を作るときに出てませんか?
PLAY
459 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:39 No.1214633768 del +
>今のボーイングやIHI見ててそれほどの信頼は置けんわ正直
老舗のロケットダイン社とか知らなそうなニワカ来ちゃった
PLAY
460 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:50 No.1214633799 del そうだねx5
>>ツイッター買収した時やたらネトウヨが持ち上げてたな
>毎回毎回誰かが落ちぶれるスレが立つ度にネトウヨとやらになすりつけに来るのいい加減やめた方がいいぞ
ムリムリ彼らにとってネトウヨは絶対悪であり万能の存在なんだ
PLAY
461 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:37:54 No.1214633810 del +
>>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
>水素は最初から無理だろ
>水素でやるメリットが本当に無い
いや燃料電池自体は産業界で導入されまくってるけど
エネルギー効率が良いという単純なメリットがめちゃくちゃ強い
PLAY
462 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:05 No.1214633835 del +
>>水素でやるメリットが本当に無い
>排ガスは水しか出んし…キレイだよ(霧状のエンジンオイルは混じってます)
電気を使って水素を作るから
EVよりは出てるぞ
PLAY
463 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:17 No.1214633864 del +
ぶっちゃけ電気自動車の普及よりも人間の移動を不要になる方が先だったりしてな
PLAY
464 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:27 No.1214633885 del +
思えばクソ重く劣化もするバッテリーを宇宙に打ち上げるってのも相当非効率だな
確かに長期コストで考えれば宇宙では太陽光発電とバッテリーしかないだろうが・・・
PLAY
465 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:43 No.1214633921 del +
>イーロンとかいうただの運だけの人
ブルーオーシャンで運よく勝っただけの起業家なんてクソの役にも立たないからな…
PLAY
466 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:45 No.1214633924 del +
    1715215125119.jpg-(27097 B)サムネ表示
EVがこんな感じですべての道路で常に充電されるなら良いよ
PLAY
467 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:38:52 No.1214633940 del +
>>>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
>>水素は最初から無理だろ
>>水素でやるメリットが本当に無い
>いや燃料電池自体は産業界で導入されまくってるけど
>エネルギー効率が良いという単純なメリットがめちゃくちゃ強い
何の何に対する効率だよ
PLAY
468 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:03 No.1214633968 del +
>>そもそも言動見てれば分かるけどイーロンはエコでEV売ってたんじゃなくて火星ではガソリン車は使えないからEV欲しいが原動力なんだよな
>じゃあせめて極限環境下でまともに動くようになってから商品化して欲しかったのだが…
>火星の平均気温って確か今冬のシカゴより低かっただろ
別に金さえかけて温度マネジメントシステムバチバチに実装すれば動かせるだろ
今やほとんどの宇宙探査機はリチウムイオンバッテリーで動いてるし
地球のEVでは費用対効果が出ないだけだと思う
PLAY
469 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:04 No.1214633971 del そうだねx1
テスラは自動運転のレベルについて事実誤認させてきた疑い
って記事に対してほとんどのレスがEVの可否についてばかり
とし達は知識の引き出しがないのかいつも同じ話ばかりだ
PLAY
470 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:19 No.1214634006 del +
>ぶっちゃけ電気自動車の普及よりも人間の移動を不要になる方が先だったりしてな
生活インフラ維持するには必ず移動手段が必要だぞ
PLAY
471 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:22 No.1214634016 del +
>リストラしまくりだしお先真っ暗だな
損切して畳む段階かな
PLAY
472 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:29 No.1214634031 del +
>水素を作るときに出てませんか?
石炭改質なら埋め戻し原発や廃棄水素ならそもそも出ない
BEVとはさすがに格が違うエコの本命
PLAY
473 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:29 No.1214634032 del +
>>>次は水素とか言われてたけど駄目だったのか
>>水素は最初から無理だろ
>>水素でやるメリットが本当に無い
>いや燃料電池自体は産業界で導入されまくってるけど
>エネルギー効率が良いという単純なメリットがめちゃくちゃ強い
水素は電気を使って作るから
効率でいえば100%確実にEVより悪いぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:31 No.1214634042 del +
ついにディープステイトの正体がネトウヨでありフリーメイソンでホワイトハットなことがバレてしまったか
PLAY
475 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:44 No.1214634076 del +
>>>ツイッター買収した時やたらネトウヨが持ち上げてたな
>>毎回毎回誰かが落ちぶれるスレが立つ度にネトウヨとやらになすりつけに来るのいい加減やめた方がいいぞ
>ムリムリ彼らにとってネトウヨは絶対悪であり万能の存在なんだ
ネトウヨw
PLAY
476 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:39:58 No.1214634118 del +
>テスラは自動運転のレベルについて事実誤認させてきた疑い
>って記事に対してほとんどのレスがEVの可否についてばかり
きちんと自動運転の話も出てるが
ちゃんとレス読んでる?
PLAY
477 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:40:09 No.1214634144 del +
>電気を使って水素を作るから
>EVよりは出てるぞ
現実は産業用水素の使いまわしで天然ガス改質だから電気からじゃねーよ
PLAY
478 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:40:42 No.1214634221 del +
>テスラは自動運転のレベルについて事実誤認させてきた疑い
>って記事に対してほとんどのレスがEVの可否についてばかり
>とし達は知識の引き出しがないのかいつも同じ話ばかりだ
確かにこの記事からEVの話になるのは意味わからん
PLAY
479 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:41:02 No.1214634270 del +
COP28での2030年までに発電量3倍にするとかいう寝言も
今頃になってやっぱ無理じゃね?とか言い出してるしなぁ
PLAY
480 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:41:03 No.1214634272 del +
    1715215263946.webp-(51388 B)サムネ表示
>いや燃料電池自体は産業界で導入されまくってるけど
>エネルギー効率が良いという単純なメリットがめちゃくちゃ強い
自動車用途ならプラチナ触媒必須のPEFC一択なので
プラチナの埋蔵量的に無理がある
産業用なら反応温度違うから別方式でいいけど
PLAY
481 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:41:43 No.1214634372 del +
発電所増えるって話とんと聞かないもんな
PLAY
482 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:41:52 No.1214634404 del +
2年くらい前のEVスレとか「テスラ最強!えーまだテスラ乗ってないの?」とか
「テスラ買えない貧乏人が妬んでるwww」みたいなのがウヨウヨ居たのに…
PLAY
483 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:15 No.1214634470 del +
>水素は電気を使って作るから
>効率でいえば100%確実にEVより悪いぞ
エネファームですら総合エネルギー効率87%だけど何言ってんの?
ていうか電気から水素とか頭マスクか?
https://www.hinomaru-sangyo.co.jp/service/energy/fuelcell/
PLAY
484 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:24 No.1214634495 del +
>>電気を使って水素を作るから
>>EVよりは出てるぞ
>現実は産業用水素の使いまわしで天然ガス改質だから電気からじゃねーよ
自動車用燃料として使うなら到底足りないですよね
PLAY
485 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:28 No.1214634508 del そうだねx2
>2年くらい前のEVスレとか「テスラ最強!えーまだテスラ乗ってないの?」とか
>「テスラ買えない貧乏人が妬んでるwww」みたいなのがウヨウヨ居たのに…
EVどころか免許すら持ってなさそうなのが一杯居たな
PLAY
486 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:31 No.1214634516 del +
自動運転はEVの方が全て電気で制御できるからやりやすいってのは分かるけど
速度制御頑張ればガソリンやディーゼル、ハイブリッドでもレベル3以上の自動運転出来たりしないの?
PLAY
487 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:40 No.1214634536 del +
>ただで技術よこしたらやってやるってドイツが
トヨタ:特許解禁したよー!
PLAY
488 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:42:49 No.1214634561 del +
>テスラは自動運転のレベルについて事実誤認させてきた疑い
>って記事に対してほとんどのレスがEVの可否についてばかり
EVってゴミを騙し売りした詐欺師に自動運転に関する詐欺罪が追加された話なんだからそりゃセットで語るわい
PLAY
489 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:04 No.1214634613 del +
>自動車用途ならプラチナ触媒必須のPEFC一択なので
もうエネファームですらSOFCタイプあるぞ
https://www.aisin.com/jp/product/energy/cogene/enefarm/about/structure/
PLAY
490 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:22 No.1214634677 del +
    1715215402397.png-(200962 B)サムネ表示
>発電所増えるって話とんと聞かないもんな
そりゃ日本としては発電量は減らす方針だからな
2021年10月頃に発表した政府の基本計画だから
そこから大きく方針転換はしてないはず
PLAY
491 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:23 No.1214634682 del +
>>テスラは自動運転のレベルについて事実誤認させてきた疑い
>>って記事に対してほとんどのレスがEVの可否についてばかり
>きちんと自動運転の話も出てるが
>ちゃんとレス読んでる?
わざわざ「ほとんど」と書いてるんだがちゃんとレス読んでる?
PLAY
492 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:28 No.1214634694 del そうだねx1
>自動運転はEVの方が全て電気で制御できるからやりやすいってのは分かるけど
>速度制御頑張ればガソリンやディーゼル、ハイブリッドでもレベル3以上の自動運転出来たりしないの?
できるのでEVである必要は特にない
PLAY
493 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:33 No.1214634714 del そうだねx1
>EVどころか免許すら持ってなさそうなのが一杯居たな
EV持ち上げ立てた奴誰一人自分のEVを見せてくれた事がない
PLAY
494 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:43:51 No.1214634763 del +
EVなんてまだ技術の限界が見えてたんだから
さっさとバカな消費者に売るだけ売りつけて撤退して別のビジネスに転向すればよかったのに
PLAY
495 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:07 No.1214634810 del +
>発電所増えるって話とんと聞かないもんな
だって日本って発電所余りまくってるから
全国の発電所の約4割が未稼働
PLAY
496 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:20 No.1214634846 del +
>EV持ち上げ立てた奴誰一人自分のEVを見せてくれた事がない
どっかから拾ってきた画像だとバレてたのまで居たわ
PLAY
497 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:21 No.1214634853 del +
誇大広告か否かなんて裁判所の判断マターなのでそれ以上論じようがないしなぁ
機能盛って宣伝するのは何もイーロンに限った話でもないし
PLAY
498 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:25 No.1214634863 del そうだねx1
>わざわざ「ほとんど」と書いてるんだがちゃんとレス読んでる?
最初のうちはきちんと自動運転の話続いてたけど
EV貶されると何か困るのか?
PLAY
499 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:29 No.1214634876 del そうだねx1
>ぶっちゃけ電気自動車の普及よりも人間の移動を不要になる方が先だったりしてな
AI「マトリクスつくろっか?」
PLAY
500 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:34 No.1214634895 del +
>>現実は産業用水素の使いまわしで天然ガス改質だから電気からじゃねーよ
>自動車用燃料として使うなら到底足りないですよね
全然余ってるのが常に欠乏してる電気との大きな違い
https://mdb-biz.jmar.co.jp/column/c37
PLAY
501 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:44:43 No.1214634923 del +
>>今のボーイングやIHI見ててそれほどの信頼は置けんわ正直
>老舗のロケットダイン社とか知らなそうなニワカ来ちゃった
ヴィークルの話してたのに突然エンジン専門メーカ持ち出されてもちょっと……
PLAY
502 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:13 No.1214635008 del +
>発電所増えるって話とんと聞かないもんな
作っても送電用の銅不足でね
PLAY
503 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:19 No.1214635029 del +
    1715215519553.jpg-(75704 B)サムネ表示
>>自動車用途ならプラチナ触媒必須のPEFC一択なので
>もうエネファームですらSOFCタイプあるぞ
>https://www.aisin.com/jp/product/energy/cogene/enefarm/about/structure/
自動車用は無理だよ
700度まで上げないと反応しないから動作開始まで時間がかかる
なので日産も自動車用途として諦めた
PLAY
504 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:30 No.1214635057 del そうだねx1
バッテリーリサイクルで問題になるの確実なんだけどそうやらそこまで持たなそうだ
PLAY
505 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:47 No.1214635101 del +
>コミュニティノートの時では?
イーロン関係なくない?
PLAY
506 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:49 No.1214635108 del +
電池や充電の技術レベルが今のままでEVは無理だろって言い続けてました
進化する見込みでも出来たのかなって思ってはいました
嘘だったんですね安心しました
PLAY
507 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:52 No.1214635117 del そうだねx1
>ぶっちゃけ電気自動車の普及よりも人間の移動を不要になる方が先だったりしてな
人間が移動をやめるとなおのこと物流に必要になるのでは
PLAY
508 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:56 No.1214635135 del +
>>発電所増えるって話とんと聞かないもんな
>作っても送電用の銅不足でね
もうアルミ送電線でいいじゃない
PLAY
509 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:45:57 No.1214635139 del +
>EVがこんな感じですべての道路で常に充電されるなら良いよ
実際これくらいしか手段が無いんだよな
もしくはシズマドライブ並みの超エネルギーが開発されるか
PLAY
510 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:05 No.1214635160 del +
まあ自動運転は胡散臭かったですぐ終わっちゃう話で続かないんだよなあ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:10 No.1214635173 del +
>>自動運転はEVの方が全て電気で制御できるからやりやすいってのは分かるけど
>>速度制御頑張ればガソリンやディーゼル、ハイブリッドでもレベル3以上の自動運転出来たりしないの?
>できるのでEVである必要は特にない
出来るのか
ならやって欲しいな
レベル3とまで言わなくても2以上あると結構細かなストレス減るから機能としては欲しいんだけどいつもEVと抱合せだから買いにくかった
PLAY
512 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:21 No.1214635204 del +
>>コミュニティノートの時では?
>イーロン関係なくない?
はい
PLAY
513 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:24 No.1214635208 del そうだねx4
>誇大広告か否かなんて裁判所の判断マターなのでそれ以上論じようがないしなぁ
>機能盛って宣伝するのは何もイーロンに限った話でもないし
もう書いてる人いるけど「今は出来ないけど将来的に売った車全て自動運転にします!」
からの「自動運転にするには課金が必要です!」という形的に
完全に詐欺の手口そのものなので当局が動くこと自体は当然
PLAY
514 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:24 No.1214635212 del +
IHI原動機はIHIって名前だけど
新潟鐵工所をそのまま引き継いでるんだよなぁ…
PLAY
515 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:46:46 No.1214635275 del +
>まあ自動運転は胡散臭かったですぐ終わっちゃう話で続かないんだよなあ
軽く数十年掛かりそうだとは思ってた
PLAY
516 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:00 No.1214635308 del そうだねx4
>ヴィークルの話してたのに突然エンジン専門メーカ持ち出されてもちょっと……
ボーイング持ち出しといてそうやって逃げるとかダサ過ぎない?
PLAY
517 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:10 No.1214635334 del +
まあこのEV技術は後々の他の分野で生かされるでしょ
PLAY
518 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:16 No.1214635349 del +
中国とチキレースして相手も取り返しのつかないとこまで走らせたのは評価する
PLAY
519 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:25 No.1214635375 del そうだねx1
これ「投資家」への詐欺容疑ってところが
アメリカらしくて良い
資本主義の総本山として
PLAY
520 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:28 No.1214635381 del +
>人間が移動をやめるとなおのこと物流に必要になるのでは
まあそれを自動で進めるって事だろうけどそれが上手く行ってないってのがこのスレ立った理由なんだよな
PLAY
521 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:47:55 No.1214635454 del +
>>>現実は産業用水素の使いまわしで天然ガス改質だから電気からじゃねーよ
>>自動車用燃料として使うなら到底足りないですよね
>全然余ってるのが常に欠乏してる電気との大きな違い
>https://mdb-biz.jmar.co.jp/column/c37
そのサイトのどこに余ってるって書いてるの?
全自動車のうち0.01%にすら満たないFCVが
全体の1割、1000倍に増えても余裕なの?
PLAY
522 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:48:46 No.1214635591 del +
>もう書いてる人いるけど「今は出来ないけど将来的に売った車全て自動運転にします!」
>からの「自動運転にするには課金が必要です!」という形的に
テスラはアップデートに大量課金が必要です!ってとこに笑っちゃたわ
それでもついて来れる人いるんかね
PLAY
523 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:48:48 No.1214635599 del +
>IHI原動機はIHIって名前だけど
>新潟鐵工所をそのまま引き継いでるんだよなぁ…
偽装やらかしたの新潟鐵工所でIHIにはとばっちりなんだよな
富士通といい買収先に煮え湯飲まされる案件多過ぎる
PLAY
524 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:48:56 No.1214635622 del そうだねx4
>EVがこんな感じですべての道路で常に充電されるなら良いよ
アスファルトさえぼろぼろになってもなかなか修繕されない世の中なのに
PLAY
525 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:49:09 No.1214635663 del +
>>もう書いてる人いるけど「今は出来ないけど将来的に売った車全て自動運転にします!」
>>からの「自動運転にするには課金が必要です!」という形的に
>テスラはアップデートに大量課金が必要です!ってとこに笑っちゃたわ
>それでもついて来れる人いるんかね
それはガソリン車でもやってるから・・・
PLAY
526 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:49:36 No.1214635747 del そうだねx2
>それはガソリン車でもやってるから・・・
えっどこがやってた?
PLAY
527 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:49:39 No.1214635754 del +
>>>自動運転はEVの方が全て電気で制御できるからやりやすいってのは分かるけど
>>>速度制御頑張ればガソリンやディーゼル、ハイブリッドでもレベル3以上の自動運転出来たりしないの?
>>できるのでEVである必要は特にない
>出来るのか
>ならやって欲しいな
>レベル3とまで言わなくても2以上あると結構細かなストレス減るから機能としては欲しいんだけどいつもEVと抱合せだから買いにくかった
そのクラスの自動運転は対中半導体規制の対象になりうる半導体を実装するので
中古車の流通も管理出来ないなら造られないよ
輸出禁止区画に持っていかれたら遠隔で物理破壊できるような仕様にでもしない限り
PLAY
528 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:49:48 No.1214635778 del +
>バッテリーが全然進化しましぇん!
トヨタ「今頑張ってるからもうちょっと待ってて」
PLAY
529 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:05 No.1214635824 del +
>アスファルトさえぼろぼろになってもなかなか修繕されない世の中なのに
誰かがそうしたんだよなあ
PLAY
530 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:22 No.1214635878 del そうだねx2
    1715215822391.png-(53982 B)サムネ表示
>出来るのか
>ならやって欲しいな
>レベル3とまで言わなくても2以上あると結構細かなストレス減るから機能としては欲しいんだけどいつもEVと抱合せだから買いにくかった
LV2ならスバルでもあるだろ
アイサイトXはハンズオフ運転対応してるぞ
https://faq.subaru.jp/faq/show/1341
PLAY
531 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:26 No.1214635894 del そうだねx1
>これ「投資家」への詐欺容疑ってところが
>アメリカらしくて良い
>資本主義の総本山として
アメリカ的資本主義においては社長すら「投資家に対する説明責任者」でありすげ替え可能な雇われだからな
投資家を敵に回せば安全な場所などない
PLAY
532 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:31 No.1214635906 del +
GWに観光地行ったら
EV充電する機械使用不能なってたな
PLAY
533 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:57 No.1214635966 del +
>>それはガソリン車でもやってるから・・・
>えっどこがやってた?
BMWはやってる
あとベンツもやってたと思う
PLAY
534 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:50:59 No.1214635970 del そうだねx4
>>アスファルトさえぼろぼろになってもなかなか修繕されない世の中なのに
>誰かがそうしたんだよなあ
やはりEVの重量税は倍にすべきだな
PLAY
535 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:51:14 No.1214635999 del +
>テスラはアップデートに大量課金が必要です!ってとこに笑っちゃたわ
>それでもついて来れる人いるんかね
アップデートしない場合は不具合あっても自己責任とかそもそも動かなくなりますとかなるかな
PLAY
536 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:51:20 No.1214636023 del +
>>>>現実は産業用水素の使いまわしで天然ガス改質だから電気からじゃねーよ
>>>自動車用燃料として使うなら到底足りないですよね
>>全然余ってるのが常に欠乏してる電気との大きな違い
>>https://mdb-biz.jmar.co.jp/column/c37
>そのサイトのどこに余ってるって書いてるの?
>全自動車のうち0.01%にすら満たないFCVが
>全体の1割、1000倍に増えても余裕なの?
MIRAIのタンクが141リットルで0.141m3なんで1億台に増えたってほぼ影響無いね
さらにはアンモニア改質もあるんで全く影響無い
PLAY
537 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:51:57 No.1214636110 del +
>>EV持ち上げ立てた奴誰一人自分のEVを見せてくれた事がない
>どっかから拾ってきた画像だとバレてたのまで居たわ
YouTubeでEVで遠方行くと辛いよ街乗りが適切な運用かな?って動画を上げてる人とかコメ欄酷い事になってたな
「お前の乗ってるEVがゴミなだけ」とか「テスラ乗ってないとか貧乏人過ぎて話にならない」とか凄かった
その人乗ってたのEVの中でも結構上位グレードだったのに
PLAY
538 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:52:02 No.1214636128 del +
>BMWはやってる
>あとベンツもやってたと思う
テスラみたいに百万くらいかかるとかしてた?
PLAY
539 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:52:27 No.1214636192 del +
>それはガソリン車でもやってるから・・・
マイナーチェンジ版やアップグレードパーツを売るのはそりゃあるだろうけど初期版売る際にアップグレードの無償提供を謳うとこは無かったんじゃねぇかな…
PLAY
540 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:52:33 No.1214636206 del +
>>全体の1割、1000倍に増えても余裕なの?
>MIRAIのタンクが141リットルで0.141m3なんで1億台に増えたってほぼ影響無いね
>さらにはアンモニア改質もあるんで全く影響無い
いや、だからそのサイトのどこに余ってるって書いてるの?
PLAY
541 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:52:57 No.1214636273 del +
こんな国に潰されたタカタ可哀想
PLAY
542 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:53:00 No.1214636281 del +
>YouTubeでEVで遠方行くと辛いよ街乗りが適切な運用かな?って動画を上げてる人とかコメ欄酷い事になってたな
>「お前の乗ってるEVがゴミなだけ」とか「テスラ乗ってないとか貧乏人過ぎて話にならない」とか凄かった
>その人乗ってたのEVの中でも結構上位グレードだったのに
信者が工作員化してるんだな
自分が選択したのが間違いって認められないから現実逃避するしかない
PLAY
543 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:53:50 No.1214636406 del そうだねx3
    1715216030706.jpg-(367605 B)サムネ表示
>GWに観光地行ったら
>EV充電する機械使用不能なってたな
充電待ちで渋滞増やされたらかなわんからね
PLAY
544 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:53:50 No.1214636409 del +
そもそも車造る段階で環境破壊しまくて何言ってんだって話だし
PLAY
545 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:53:54 No.1214636420 del そうだねx2
>>それはガソリン車でもやってるから・・・
>マイナーチェンジ版やアップグレードパーツを売るのはそりゃあるだろうけど初期版売る際にアップグレードの無償提供を謳うとこは無かったんじゃねぇかな…
実パーツとかじゃなくて
既に組み込まれてる機能のアンロックの話だと思ってたんだけど
そういう話だった?
PLAY
546 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:53:54 No.1214636422 del +
>テスラみたいに百万くらいかかるとかしてた?
自分で調べろや
PLAY
547 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:54:44 No.1214636542 del +
>作っても送電用の銅不足でね
メガソーラーが狩場になってるのが酷い
中華パネル買い込んで賦課金とりたてて外国人に駆られる銅線
PLAY
548 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:54:48 No.1214636549 del +
>>>全体の1割、1000倍に増えても余裕なの?
>>MIRAIのタンクが141リットルで0.141m3なんで1億台に増えたってほぼ影響無いね
>>さらにはアンモニア改質もあるんで全く影響無い
>いや、だからそのサイトのどこに余ってるって書いてるの?
桁が違うの分からない人か〜
算数障害かな?
PLAY
549 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:54:49 No.1214636552 del +
>マイナーチェンジ版やアップグレードパーツを売るのはそりゃあるだろうけど初期版売る際にアップグレードの無償提供を謳うとこは無かったんじゃねぇかな…
トヨタ車乗ってるけどDCM経由でどうやら細かいアップデートしてるっぽい
まあかなりウザったくなっていってるが
PLAY
550 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:54:50 No.1214636558 del +
>>GWに観光地行ったら
>>EV充電する機械使用不能なってたな
>充電待ちで渋滞増やされたらかなわんからね
狭い日本でこれ起こったら渋滞どころではない
待ってる間に電池切れ頻発する
充電最短でも20分は狂気ノ沙汰
PLAY
551 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:55:09 No.1214636608 del +
>>>>全体の1割、1000倍に増えても余裕なの?
>>>MIRAIのタンクが141リットルで0.141m3なんで1億台に増えたってほぼ影響無いね
>>>さらにはアンモニア改質もあるんで全く影響無い
>>いや、だからそのサイトのどこに余ってるって書いてるの?
>桁が違うの分からない人か〜
>算数障害かな?
書いてないよね
つまり嘘ついたってことね
PLAY
552 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:55:39 No.1214636686 del そうだねx1
>既に組み込まれてる機能のアンロックの話だと思ってたんだけど
>そういう話だった?
アンロックはアップデートとは言わないよな…
PLAY
553 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:56:05 No.1214636737 del +
水素は太陽光でできる変換エネルギーとかみたが
効率的にはどうなんだろう
PLAY
554 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:56:22 No.1214636783 del +
>自分で調べろや
自分が言い出しっぺなのにそれはないだろ
PLAY
555 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:56:26 No.1214636788 del +
イーロン君の自動運転システムとか怖すぎるわ
スターリンクも欠陥品で衛星どっかに落ちてくるんだろうしイーロンには早くお片付けして欲しい
PLAY
556 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:56:38 No.1214636824 del +
>>既に組み込まれてる機能のアンロックの話だと思ってたんだけど
>>そういう話だった?
>アンロックはアップデートとは言わないよな…
テスラもアップデートは無料や
アップグレードとアップデート間違えてる?
PLAY
557 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:56:46 No.1214636846 del +
>既に組み込まれてる機能のアンロックの話
既にパッケージにある機能をアンロックすることをアップデートとか言い出す悪しき文明嫌い
PLAY
558 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:57:14 No.1214636908 del +
自動運転周りも
スペースX関連で実用になるもん出来たらもう必要ないとか思ってたりして
PLAY
559 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:57:14 No.1214636909 del +
>>BMWはやってる
>>あとベンツもやってたと思う
>テスラみたいに百万くらいかかるとかしてた?
ドイツメーカーは機能を課金しないと封印みたいな事やってたような…
酷いのだとシートヒーターが課金しないと使えないみたいなの小耳に挟んだ気がする
PLAY
560 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:57:46 No.1214636977 del +
イーロンはゴミを大量生産して
環境破壊していくから…
PLAY
561 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:58:43 No.1214637104 del +
>寧ろEVは失敗だったと言い始めてるEUにとっちゃやめる良いチャンスになるだろうな
EU議会は言ってないぞ
PLAY
562 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:58:44 No.1214637111 del +
>充電待ちで渋滞増やされたらかなわんからね
中国では充電器の取り合いで喧嘩になってたな
PLAY
563 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:59:02 No.1214637150 del +
別にアンロックに金取るのは悪くないと思うけどな
その分初期費用が安いわけだし
PLAY
564 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:59:25 No.1214637198 del +
>テスラもアップデートは無料や
>アップグレードとアップデート間違えてる?
アップデートすべき内容をアップグレードと謳って高額に売るんやな
PLAY
565 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:59:27 No.1214637201 del +
トヨタのEV部門になれば生き残れる
PLAY
566 無念 Name としあき 24/05/09(木)09:59:53 No.1214637257 del +
>トヨタのEV部門になれば生き残れる
トヨタは要らねーって言ってるんだよな
PLAY
567 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:18 No.1214637319 del そうだねx5
>トヨタのEV部門になれば生き残れる
トヨタが買う利点皆無じゃん
PLAY
568 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:19 No.1214637321 del +
>トヨタのEV部門になれば生き残れる
とっくの昔にこりゃダメだって株売り払ったのに尻拭いさせんなよ
PLAY
569 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:32 No.1214637355 del +
>EU議会は言ってないぞ
バッテリーを簡単に交換できる設計とすることとか言い出してるな
どんだけバッテリー売りたいんだお前ら
PLAY
570 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:45 No.1214637384 del そうだねx2
>YouTubeでEVで遠方行くと辛いよ街乗りが適切な運用かな?って動画を上げてる人とかコメ欄酷い事になってたな
>「お前の乗ってるEVがゴミなだけ」とか「テスラ乗ってないとか貧乏人過ぎて話にならない」とか凄かった
テスラの不満をツイートしたら当時テスラ社外取締役だった水野弘道氏が脅迫まがいの引用リツイートしたもんな…
テスラに不満を持つものはテスラどころか来たるべきEV社会、人類の敵だと言わんばかりの熱狂的な信者は内にも外にもいる
PLAY
571 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:49 No.1214637397 del +
>別にアンロックに金取るのは悪くないと思うけどな
>その分初期費用が安いわけだし
テスラ車が急に何十万円値下げしてる現状を見ても初期費用安かったと思えるの幸せそう
PLAY
572 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:00:54 No.1214637415 del そうだねx2
>別にアンロックに金取るのは悪くないと思うけどな
>その分初期費用が安いわけだし
アンロックとはいえOPとして謳ってるからベンツやBMWは真っ当な商売だろう
PLAY
573 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:01:09 No.1214637458 del +
>ドイツメーカーは機能を課金しないと封印みたいな事やってたような…
トヨタ車でもディスプレイオーディオのテレビ機能とかはそんな感じ
PLAY
574 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:01:09 No.1214637461 del そうだねx3
>トヨタのEV部門になれば生き残れる
独自研究した方が結果的に金にも経験にもなります
PLAY
575 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:01:41 No.1214637554 del +
>別にアンロックに金取るのは悪くないと思うけどな
>その分初期費用が安いわけだし
安くしてるのかなぁ
PLAY
576 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:02:25 No.1214637692 del +
>とっくの昔にこりゃダメだって株売り払ったのに尻拭いさせんなよ
アメリカ政府は平気でトヨタに尻拭きさせそうなのが…
PLAY
577 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:02:45 No.1214637745 del そうだねx2
>バッテリーを簡単に交換できる設計とすることとか言い出してるな
>どんだけバッテリー売りたいんだお前ら
モデル3で400kgあるバッテリーを1回の充電だけで全部交換する気なの本当に笑う
25kgの土嚢16個分やぞどんな重労働だよ
PLAY
578 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:03:45 No.1214637925 del そうだねx3
>別にアンロックに金取るのは悪くないと思うけどな
>その分初期費用が安いわけだし
ソフトやアプリならともかく使わないかもの装備を無駄に付けるのは環境に優しくないのでは
PLAY
579 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:04:35 No.1214638060 del そうだねx2
テスラは金持ってる時にどこか既存の自動車メーカー買い取ればまだ自動車技術の基礎を取り入れたと思うんだけどな
これやらなかった時点で長い事この業界を続ける気はないんだなって感じたわ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:05:09 No.1214638142 del そうだねx1
>アメリカが禁止でーす言い始めたらヨーロッパも言い始めるからな…
なんでEUってここまで主体性が無いの?
PLAY
581 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:05:13 No.1214638156 del そうだねx1
>>>BMWはやってる
>>>あとベンツもやってたと思う
>>テスラみたいに百万くらいかかるとかしてた?
>ドイツメーカーは機能を課金しないと封印みたいな事やってたような…
>酷いのだとシートヒーターが課金しないと使えないみたいなの小耳に挟んだ気がする
これはテスラもやってる
四輪駆動出来るけどサブスク課金しないと使えません
シートヒーター入ってるけど課金しないと使えません
まぁこの程度はソフトウェアやBtoB向けの電気測定器業界ではよくあるし今後も増えてくるだろうけど
車業界の常識とはちょっとズレてるよね
PLAY
582 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:06:16 No.1214638331 del +
>なんでEUってここまで主体性が無いの?
EUなんて自分らが世界の中心と思ってるクソだぞ
PLAY
583 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:06:48 No.1214638412 del そうだねx1
    1715216808667.webm-(4023484 B)サムネ表示
>空飛ぶ車も悲惨だし
中国の先進的な空飛ぶクルマ
PLAY
584 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:07:00 No.1214638435 del そうだねx1
移動しか出来ない車ってデバイスに付加価値の高い電子機器の数百倍の銅やリチウム使い込む方が異常なんだわ
材料費高騰で生活を支える電線や家電すら値上だもの
PLAY
585 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:07:08 No.1214638459 del +
このままEVが失敗になったら激推ししてたとしあきは詐欺に引っ掛かった事になるぞ
頑張れEV推進派としあき
PLAY
586 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:07:20 No.1214638488 del +
>>なんでEUってここまで主体性が無いの?
>EUなんて自分らが世界の中心と思ってるクソだぞ
そもそも禁止とか規制言い出すのはEUが多いよね
PLAY
587 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:07:34 No.1214638528 del そうだねx1
自動運転で物運ぶのテストされてるが
治安悪い地域では襲われてるな
PLAY
588 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:07:41 No.1214638539 del そうだねx3
>このままEVが失敗になったら激推ししてたとしあきは詐欺に引っ掛かった事になるぞ
>頑張れEV推進派としあき
まず免許とってEVを買ってくれないとな
PLAY
589 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:08:26 No.1214638658 del +
    1715216906047.jpg-(55012 B)サムネ表示
>>なんでEUってここまで主体性が無いの?
>EUなんて自分らが世界の中心と思ってるクソだぞ
だいたいこいつが悪い
PLAY
590 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:08:40 No.1214638697 del +
ハンドルもペダルも無いクルマはまだですか?
PLAY
591 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:09:05 No.1214638768 del そうだねx2
>だいたいこいつが悪い
ルノーのEV技術も元は日産のなんだよな…
PLAY
592 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:09:09 No.1214638782 del そうだねx4
欧州の貴族様は植民地支配で儲けられなくなった穴を
世界にルールおしつけて埋めようとしている
PLAY
593 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:09:12 No.1214638787 del そうだねx2
    1715216952489.mp4-(2977907 B)サムネ表示
>自動運転で物運ぶのテストされてるが
>治安悪い地域では襲われてるな
PLAY
594 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:09:17 No.1214638801 del +
>自動運転で物運ぶのテストされてるが
>治安悪い地域では襲われてるな
前に立つと100パー素直に止まってくれるからなあ
PLAY
595 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:09:42 No.1214638874 del +
トヨタがEVの普及は最大3割つってるからまあ完全にEVが無くなるのはないから安心
PLAY
596 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:10:09 No.1214638967 del そうだねx1
    1715217009020.mp4-(1723427 B)サムネ表示
あと落とし穴に引っかかることも
PLAY
597 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:10:50 No.1214639120 del +
>トヨタがEVの普及は最大3割つってるからまあ完全にEVが無くなるのはないから安心
今のEVは内燃車に依存してるから最大でもそれだけしか進まないって意味だぞ
PLAY
598 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:10:54 No.1214639135 del +
詐欺師呼ばわりとか堕ちたもんだな
PLAY
599 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:11:32 No.1214639268 del そうだねx1
>詐欺師呼ばわりとか堕ちたもんだな
昔からそう呼んでた人もいた
PLAY
600 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:11:33 No.1214639273 del +
>詐欺師呼ばわりとか堕ちたもんだな
ハイパーループは詐欺では?
PLAY
601 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:11:56 No.1214639362 del そうだねx2
>トヨタがEVの普及は最大3割つってるからまあ完全にEVが無くなるのはないから安心
いろんな方式がある事は良いんだよなあ
たった一つだけに強引にするのがおかしいそれも無理やり
PLAY
602 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:12:02 No.1214639388 del そうだねx3
    1715217122891.mp4-(3330555 B)サムネ表示
天は…

吾等を 見放したッ…!
PLAY
603 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:12:04 No.1214639395 del +
まず長距離トラックと旅客機と大型船はEV化絶対無理だし
PLAY
604 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:12:47 No.1214639533 del +
>欧州の貴族様は植民地支配で儲けられなくなった穴を
>世界にルールおしつけて埋めようとしている
植民地支配に戻った方がよくね?
西側諸国よりロシアのやり口を支持する国が後進国に増えてるそうだし
強者は暴力で奪って良いですって大した武力も無い支配される側が認知してるんだもの
PLAY
605 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:12:52 No.1214639554 del そうだねx2
>天は…
>吾等を 見放したッ…!
八甲田山かよ…
PLAY
606 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:13:41 No.1214639713 del そうだねx2
    1715217221362.jpg-(149570 B)サムネ表示
>欧州の貴族様は植民地支配で儲けられなくなった穴を
>世界にルールおしつけて埋めようとしている
これもお貴族サマのドーラク
PLAY
607 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:00 No.1214639788 del +
自動運転車から銃口でも出てないと
物運べないんじゃね
PLAY
608 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:04 No.1214639802 del そうだねx2
> 1715216952489.mp4-(2977907 B)
>>自動運転で物運ぶのテストされてるが
>>治安悪い地域では襲われてるな
人が乗ってても襲われてるんだから当然の結果
PLAY
609 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:12 No.1214639829 del +
    1715217252118.png-(717640 B)サムネ表示
大丈夫かDMM
PLAY
610 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:13 No.1214639836 del +
「もうすぐ全固体電池採用のEV発売」って宣伝してたトヨタも詐欺で捜査対象になるぞ
全固体電池なんか影も形もないしEV止めるって言い出してるんだから
株価釣り上げのための詐欺
PLAY
611 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:25 No.1214639886 del +
>無人タクシーは国内でもホンダGMで商業サービスやるっぽいけど
>あれば常時監視ありだからイーロンの詐欺とは別かな
GMクルーズのやつはアメリカで人身事故起こしてかなり規模縮小したから本当に日本でもやれるのか不透明になってる
PLAY
612 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:26 No.1214639892 del そうだねx3
    1715217266560.mp4-(1510400 B)サムネ表示
>八甲田山かよ…
助けてもらったにゃ
PLAY
613 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:14:30 No.1214639910 del +
ガソリン車は事故やヒューマンエラーが無いと火災は無い
だがEVは事故もエラーが無くても火災あるのがダメ
PLAY
614 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:15:15 No.1214640093 del そうだねx1
    1715217315700.mp4-(4223284 B)サムネ表示
>人が乗ってても襲われてるんだから当然の結果
ヒャッハー!!
PLAY
615 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:15:26 No.1214640136 del +
そもそも自動車の歴史的によっぽど歴史が浅いか小さいメーカー以外は
EVの研究開発してるしたまに発売もしてたけど単純に流行らなかったという現実を無視して
日本のハイブリッド車でも完全成功はしなかった補助金ジャブジャブで
BEV率100%とか目指そうとしてたのがおかしい
PLAY
616 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:16:04 No.1214640288 del +
>水素の方がまだ現実的だけど日本が先に手をつけてるからヤダってよ
EVと水素だったらまだEVの方が現実的よ
本当にアドバンテージが航続距離くらいしかない
PLAY
617 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:16:05 No.1214640292 del +
>GMクルーズのやつはアメリカで人身事故起こしてかなり規模縮小したから本当に日本でもやれるのか不透明になってる
歩行者様の権利が無駄に強い日本じゃ無理だって
PLAY
618 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:16:08 No.1214640305 del そうだねx2
>>GWに観光地行ったら
>>EV充電する機械使用不能なってたな
>充電待ちで渋滞増やされたらかなわんからね
あと急速充電器の設置には補助金出るけど修理となると(契約によるけど)設置した施設側が金出さないといけなくなるパターンもあって
壊れたまま放置されてる急速充電器が地味に増えてるらしい
PLAY
619 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:16:37 No.1214640417 del そうだねx3
>>八甲田山かよ…
>助けてもらったにゃ
これはほっこりニュース
本末転倒ではあるが
PLAY
620 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:16:50 No.1214640461 del +
>自動運転車から銃口でも出てないと
>物運べないんじゃね
まあそういう軍事利用も考えられてるから開発自体は止まらないだろう
PLAY
621 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:17:00 No.1214640491 del +
>大丈夫かDMM
充電器設置については政府補助金が出るから…
PLAY
622 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:17:09 No.1214640524 del そうだねx6
>「もうすぐ全固体電池採用のEV発売」って宣伝してたトヨタも詐欺で捜査対象になるぞ
>全固体電池なんか影も形もないしEV止めるって言い出してるんだから
全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
EVやめるとかトヨタは全く言ってない
陰謀論にしても下手すぎ
PLAY
623 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:17:30 No.1214640606 del そうだねx1
>BEV率100%とか目指そうとしてたのがおかしい
どんどんゴールポスト動いて行ってるのいいよね…
PLAY
624 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:17:34 No.1214640621 del そうだねx1
水素はここにきてかなり値上げしてるんだけどその原因が化石燃料の高騰というなんとも言えない状況
PLAY
625 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:17:50 No.1214640691 del そうだねx5
>陰謀論にしても下手すぎ
単純に頭悪いだけかと
PLAY
626 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:18:12 No.1214640772 del そうだねx1
    1715217492761.mp4-(7373552 B)サムネ表示
中国の先進的なEV充電待ち渋滞
PLAY
627 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:18:23 No.1214640812 del +
>1715216906047.jpg
返り咲けましたか…?
PLAY
628 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:18:43 No.1214640883 del +
米検察、テスラを詐欺の疑いで調査 運転支援システム巡り

っていうニュースなのに
スレを「検察」「調査」で検索しても誰もニュースの内容に言及してない…
妄想披露してるだけ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:19:18 No.1214641023 del +
>全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
EV用とケタ違いすぎる…
ボタン電池並べて車が動くか?
PLAY
630 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:19:19 No.1214641027 del そうだねx2
>>水素の方がまだ現実的だけど日本が先に手をつけてるからヤダってよ
>EVと水素だったらまだEVの方が現実的よ
>本当にアドバンテージが航続距離くらいしかない
燃料電池じゃなくて水素って言ってる時点でお察しだけど
現実性というか産業界でも使用例で言えば水素も燃料電池もバッテリーの上位互換
エアコンがバッテリーで動くようになってから呼んでくれ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:19:24 No.1214641040 del +
素直にガソリンで省エネに徹すればいいのに
とりあえずアメリカはピックアップ優遇無しにしろ
PLAY
632 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:19:29 No.1214641058 del +
結果が出ないと何も語りようがないが
PLAY
633 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:04 No.1214641179 del +
>燃料電池じゃなくて水素って言ってる時点でお察しだけど
>現実性というか産業界でも使用例で言えば水素も燃料電池もバッテリーの上位互換
>エアコンがバッテリーで動くようになってから呼んでくれ
水素エンジンとかもあるでしょ
あれも大概荒唐無稽な話だけど
PLAY
634 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:14 No.1214641207 del +
>素直にガソリンで省エネに徹すればいいのに
半世紀かけてやってきたのでもう熱効率の限界です
PLAY
635 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:27 No.1214641252 del +
でもテスラには夢が有るんですよ
PLAY
636 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:35 No.1214641285 del そうだねx1
>エアコンがバッテリーで動くようになってから呼んでくれ
動いてるだろ…
PLAY
637 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:47 No.1214641334 del そうだねx1
    1715217647026.png-(244520 B)サムネ表示
>>全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
>EV用とケタ違いすぎる…
>ボタン電池並べて車が動くか?
はいどうぞ
PLAY
638 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:20:59 No.1214641376 del +
    1715217659701.mp4-(6112301 B)サムネ表示
アーチーチー アーチー 燃えてるんだろおか
PLAY
639 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:21:03 No.1214641395 del +
>でもテスラには夢が有るんですよ
投資家の夢かな
PLAY
640 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:21:32 No.1214641531 del +
>水素エンジンとかもあるでしょ
>あれも大概荒唐無稽な話だけど
車なんかで使うのが荒唐無稽なだけ
プラントの燃料に混入させたり航空燃料の原料として使うのが水素の用途
つまり水素カーは詐欺ってことなんだが
PLAY
641 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:21:40 No.1214641560 del そうだねx1
>はいどうぞ
>1715217647026.png
テスラも既製品大量に乗っけてるだけだもんな…
PLAY
642 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:04 No.1214641656 del +
>半世紀かけてやってきたのでもう熱効率の限界です
だからまずデカくて重いのはやめるんだ
PLAY
643 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:08 No.1214641670 del +
>>ボタン電池並べて車が動くか?
>はいどうぞ
馬鹿すぎ
PLAY
644 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:20 No.1214641728 del そうだねx1
>>八甲田山かよ…
>助けてもらったにゃ
ちょっと猫っぽくかわいく作ってる方が有利
PLAY
645 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:30 No.1214641771 del +
>ガソリンスタンドが1件も無いような離島とか山間部とか
>そういう所特化で頑張るEVメーカーが欲しい
コンパクトカークラスで一台あたり最低1000万円超えるけどいいか?
大量生産できないなら車の販売なんて無理なんだぞ
PLAY
646 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:39 No.1214641807 del そうだねx1
もしかして
ボタン電池を知らない
PLAY
647 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:58 No.1214641891 del +
電気自動車自体はクラシックカーの時代に作られてた
EUが騒ぐまでは特に大きな話題になってなかったと思う
PLAY
648 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:22:58 No.1214641894 del +
>コンパクトカークラスで一台あたり最低1000万円超えるけどいいか?
>大量生産できないなら車の販売なんて無理なんだぞ
????????
PLAY
649 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:13 No.1214641952 del +
>車なんかで使うのが荒唐無稽なだけ
>プラントの燃料に混入させたり航空燃料の原料として使うのが水素の用途
>つまり水素カーは詐欺ってことなんだが
エネファームとかすら知らないんだろうな
ていうか君トヨタに関してデマ流しまくって詐欺扱いしたいみたいだけど
単純に偽計業務妨害になるよ?大丈夫?
PLAY
650 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:23 No.1214641989 del そうだねx1
>返り咲けましたか…?
そもそも技術磨かず規制押し付けてるだけの連中が返り咲ける訳なかろう…と
そんなんだから中国に足元すくわれる
PLAY
651 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:33 No.1214642032 del +
要するにでっけぇミニ四駆なんやな
PLAY
652 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:34 No.1214642035 del +
運転手が眠ったまま公道で走行実験してて問題に成った記憶が有るけどそれは嘘だったのか?
PLAY
653 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:41 No.1214642054 del +
実のところ人間の数減らすための建前なのでは
PLAY
654 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:52 No.1214642104 del +
>EV用とケタ違いすぎる…
>ボタン電池並べて車が動くか?
実証機ですでに動いてるしレースまで出てるだろ
PLAY
655 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:23:59 No.1214642130 del そうだねx1
トヨタの全個体電池搭載車が
影も形もないのは事実じゃねーの?
PLAY
656 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:24:11 No.1214642186 del +
    1715217851006.webp-(332768 B)サムネ表示
世界各地で錆び始めて購入者が困惑してる噂の車
洗車モード以外で見ずぶっかけると故障する車
雨の日は乗らないでと注釈が付く車
PLAY
657 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:24:18 No.1214642208 del +
>モデル3で400kgあるバッテリーを1回の充電だけで全部交換する気なの本当に笑う
俺のバイク2台分か
PLAY
658 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:24:40 No.1214642304 del +
少なくとも自社製のバッテリーは全部
クリーン処理できるメーカーの車以外は重税を
PLAY
659 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:24:47 No.1214642334 del +
>運転手が眠ったまま公道で走行実験してて問題に成った記憶が有るけどそれは嘘だったのか?
どう見たってその話で当局が動いたって話だろ
PLAY
660 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:24:50 No.1214642347 del +
>トヨタの全個体電池搭載車が
>影も形もないのは事実じゃねーの?
売ってないからまだ誰も被害者出てないからな
なおテスラは…
PLAY
661 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:25:09 No.1214642420 del そうだねx2
>>EV用とケタ違いすぎる…
>>ボタン電池並べて車が動くか?
>実証機ですでに動いてるしレースまで出てるだろ
すまんソースある?
PLAY
662 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:25:27 No.1214642476 del そうだねx2
    1715217927720.png-(219268 B)サムネ表示
>実のところ人間の数減らすための建前なのでは
これがもう
PLAY
663 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:25:38 No.1214642519 del そうだねx1
トヨタが全個体電池EVでレース・・・?
PLAY
664 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:25:46 No.1214642549 del +
>世界各地で錆び始めて購入者が困惑してる噂の車
>洗車モード以外で見ずぶっかけると故障する車
>雨の日は乗らないでと注釈が付く車
こう言う平面多用だと軽量ステンレスって皺寄るんだけどどうなのかな
PLAY
665 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:26:09 No.1214642630 del そうだねx6
    1715217969344.jpg-(134786 B)サムネ表示
隠された「0」番で
だいたい解決するので
PLAY
666 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:26:12 No.1214642648 del +
ステンレスは鉄より先にクロムが錆びるだけで普通に錆びる
ていうか別にアルミや塗装でいい
PLAY
667 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:26:27 No.1214642703 del +
水素車も実機走らせてなかった?
PLAY
668 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:26:31 No.1214642719 del そうだねx1
>これがもう
>1715217927720.png
役所の利権しか感じない絵
PLAY
669 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:26:36 No.1214642741 del +
>すまんソースある?
https://youtu.be/syOegAKcL9A?si=jNFEx9pmRFFJpGYe
PLAY
670 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:27:15 No.1214642890 del +
車屋はもう日本に勝つの無理じゃね
PLAY
671 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:27:17 No.1214642895 del +
    1715218037886.png-(16043 B)サムネ表示
>>全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
>EV用とケタ違いすぎる…
>ボタン電池並べて車が動くか?
そもそも実用化してるのはエネルギー量が少ない酸化物系全固体で
EV用に必要な硫化物系全固体の実用化はまだなんだよね
PLAY
672 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:27:24 No.1214642931 del +
>世界各地で錆び始めて購入者が困惑してる噂の車
>洗車モード以外で見ずぶっかけると故障する車
>雨の日は乗らないでと注釈が付く車
タイヤが六角形じゃないんだもの
PLAY
673 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:27:36 No.1214642984 del +
今までEV普及にかけた予算の半分もあれば
道路整備もできたしHV普及も進んだだろうに
PLAY
674 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:28:03 No.1214643069 del +
もうナンバー取得したみたいだけど全固体電池
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349279.html
PLAY
675 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:28:42 No.1214643211 del そうだねx3
>車屋はもう日本に勝つの無理じゃね
日本に勝てないからちゃぶ台返しした
その隙に中国が来た
またちゃぶ台返しした
PLAY
676 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:28:43 No.1214643216 del そうだねx1
2021年に全個体電池って
実験室レベルのやつ搭載してんじゃねぇかな
PLAY
677 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:28:45 No.1214643222 del そうだねx1
>もうナンバー取得したみたいだけど全固体電池
>https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349279.html
電池のサイクル寿命が短くて市販できないレベルでも
走行はできるだろうからね
PLAY
678 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:28:46 No.1214643232 del そうだねx1
マンパワーが無い田舎とかは完全自動運転切実に必要としてるだろうけど
実現より先に滅びそう
PLAY
679 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:29:10 No.1214643317 del +
全自動が許されるのは軍事関係だけになりそう
PLAY
680 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:29:15 No.1214643336 del +
>車屋はもう日本に勝つの無理じゃね
さすがにそこまで慢心はしたくないが各国が規制増やしたのをクリアするのが日本車しかないって時点でね…
ルール決めた国は平気で自国の規制甘くしているんだし
PLAY
681 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:29:31 No.1214643395 del +
まさかとしあきが勝つのか
PLAY
682 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:29:41 No.1214643429 del そうだねx1
>2021年に全個体電池って
>実験室レベルのやつ搭載してんじゃねぇかな
開発できたのと大容量化量産化はまた別の話なので
PLAY
683 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:29:44 No.1214643434 del +
>電池のサイクル寿命が短くて市販できないレベルでも
>走行はできるだろうからね
どんなものでもまずそこからだろう
PLAY
684 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:01 No.1214643501 del +
    1715218201435.png-(68204 B)サムネ表示
アフリカ以外は子供が生まれなくなってるので
「未来のためのエコ」とはアフリカ人のためのもの
PLAY
685 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:21 No.1214643576 del +
次のライバルは欧州の技術吸いとった中国なんかな
PLAY
686 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:36 No.1214643632 del +
>全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
すごい馬鹿を見た
超小型の一次電池がEVに使えると思ってるらしい
PLAY
687 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:43 No.1214643658 del そうだねx1
>アフリカ以外は子供が生まれなくなってるので
>「未来のためのエコ」とはアフリカ人のためのもの
アフリカも人口爆発が鈍化してると聞く
PLAY
688 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:48 No.1214643677 del +
アメリカではとっくに実用化されてて未来は明るいってとしあき言ってたのに
PLAY
689 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:30:51 No.1214643687 del +
>2021年に全個体電池って
>実験室レベルのやつ搭載してんじゃねぇかな
ハイブリッドなので別にそのレベルでいい
プリウスですら三代目までニッケル水素電池で4代目でリチウムイオン電池選択式なんで
現実的に全固体電池をトヨタが出すのはだいぶ後
PLAY
690 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:31:01 No.1214643713 del +
白人国家「日本車ムカつくから規制強くしたろ!」
自国メーカー「いやキツすぎ無理無理!」
PLAY
691 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:31:52 No.1214643915 del そうだねx2
    1715218312118.jpg-(17022 B)サムネ表示
>白人国家「日本車ムカつくから規制強くしたろ!」
>自国メーカー「いやキツすぎ無理無理!」
PLAY
692 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:31:56 No.1214643925 del +
コンシューマーレポートで運転支援機能メーカー間で
比較して一番出来が悪かったのがテスラ

EV推進派が一番評価が良かったのがレクサスというのを
ひた隠しにしている時点で背景が透けて見える
PLAY
693 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:31:58 No.1214643932 del +
>もうナンバー取得したみたいだけど全固体電池
「全固体電池」って定義はとても広いから
中国でも数年前から全固体電池のEVが販売されてた
「リチウムイオン電池を超える価格性能比の全固体電池」は今のところ研究室レベルでも未完成
PLAY
694 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:12 No.1214644004 del そうだねx1
    1715218332915.png-(275953 B)サムネ表示
>2021年に全個体電池って
>実験室レベルのやつ搭載してんじゃねぇかな
EV先延ばしにしたときに言ってたハイブリッド車にも積めなかったね
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2109/08/news065_2.html
>実車で走って分かった全固体電池の課題は「寿命の短さ」、EVよりもHEV向き?
PLAY
695 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:31 No.1214644081 del +
>アフリカ以外は子供が生まれなくなってるので
>「未来のためのエコ」とはアフリカ人のためのもの
アフリカも出生率下がりまくってるぞ
https://ecodb.net/country/EG/fertility.html
PLAY
696 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:37 No.1214644100 del +
EVはどうでも良いけど自動運転は普通に普及して欲しいから残念
PLAY
697 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:43 No.1214644132 del +
EVにそこまで興味わかないから詳しくないんだけど
欧州とかそこら辺で完全にEV車のみの社会になった後でテロとかで車爆破したら被害凄い拡がりそうだなってふと思った
EV車の火災って簡単に鎮火しないんでしょ?
PLAY
698 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:55 No.1214644174 del +
天下のフォルクスワーゲンが中国依存で売上なんとか守ってるのがやっとだったからなぁ高級車路線意外のメーカーは大変そう
PLAY
699 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:32:57 No.1214644187 del +
    1715218377839.jpg-(192066 B)サムネ表示
>アフリカも人口爆発が鈍化してると聞く
人類はまたここからやりなおすのよ
PLAY
700 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:33:31 No.1214644308 del +
>EVはどうでも良いけど自動運転は普通に普及して欲しいから残念
一部詐欺みたいなのがいるだけで高速運転アシストがや駐車アシストは現実だぞ
よかったな
PLAY
701 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:33:36 No.1214644332 del +
>今までEV普及にかけた予算の半分もあれば
>道路整備もできたしHV普及も進んだだろうに
空いた口が塞がらない
道路整備にかかる予算なんてケタが違う
HVのエコカー減税に使った予算>>>>EV普及に使った予算
PLAY
702 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:34:07 No.1214644450 del そうだねx1
>人類はまたここからやりなおすのよ
また野蛮人が文明を後退させるのか
PLAY
703 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:34:26 No.1214644527 del +
>現実的に全固体電池をトヨタが出すのはだいぶ後
ですよね
PLAY
704 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:34:47 No.1214644612 del +
軽でもHV出て売れてるし暫くはEV無くてもいけるやろ
PLAY
705 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:35:22 No.1214644766 del +
>HVのエコカー減税に使った予算>>>>EV普及に使った予算
減税と補助金って資金の出所違いって理解してる?
何度も言うけど現状ではEVはあくまで内燃機関車の乗っかりでしかないよ
PLAY
706 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:35:27 No.1214644791 del そうだねx1
    1715218527218.jpg-(42521 B)サムネ表示
>アフリカも出生率下がりまくってるぞ
教育とか撒いてるからね
PLAY
707 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:35:30 No.1214644797 del そうだねx1
>アフリカ以外は子供が生まれなくなってるので
>「未来のためのエコ」とはアフリカ人のためのもの
先進国で資源浪費して資源枯渇させてあと50年で文明崩壊させちゃっていいよね!
PLAY
708 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:35:35 No.1214644819 del +
>アフリカ以外は子供が生まれなくなってるので
>「未来のためのエコ」とはアフリカ人のためのもの
欧米に余力が無くなると医療支援が切られるので自分等でジェノサイドして減るし
食い物も断てば動物も草も食い尽くして飢えて死ぬ
PLAY
709 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:36:05 No.1214644946 del +
>減税と補助金って資金の出所違いって理解してる?
>何度も言うけど現状ではEVはあくまで内燃機関車の乗っかりでしかないよ
レスする先間違えてるよ
>今までEV普及にかけた予算の半分もあれば
>道路整備もできたしHV普及も進んだだろうに
この馬鹿に突っ込んで
PLAY
710 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:36:21 No.1214645014 del そうだねx1
>>HVのエコカー減税に使った予算>>>>EV普及に使った予算
>減税と補助金って資金の出所違いって理解してる?
>何度も言うけど現状ではEVはあくまで内燃機関車の乗っかりでしかないよ
HVは減税と補助金の両輪ですよね
PLAY
711 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:36:40 No.1214645100 del そうだねx1
    1715218600694.jpg-(82080 B)サムネ表示
IQが低ければ低いほど子供を作る
女子教育キャンペーンは
イコール出生率抑制キャンペーンでもあるという事実
PLAY
712 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:37:02 No.1214645189 del +
ていうかどう考えても世界的な総人口は減らすべきなので
人口増加してるアフリカに風当たり強くなってまた貧困化して終わりやね
PLAY
713 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:37:16 No.1214645258 del +
>HVのエコカー減税に使った予算>>>>EV普及に使った予算
これそれぞれいくら使ったの
PLAY
714 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:37:21 No.1214645273 del +
>HVは減税と補助金の両輪ですよね
HVはもう補助金なんか出てないが
PLAY
715 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:37:25 No.1214645293 del +
>結局のところハイブリッドが正解なんだよ
いつかはガソリンとお別れしなきゃ駄目じゃないかなぁ
PLAY
716 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:37:40 No.1214645361 del +
すぐ嘘つくね
PLAY
717 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:38:27 No.1214645559 del そうだねx2
>いつかはガソリンとお別れしなきゃ駄目じゃないかなぁ
仮にそうでも現状のEVがその最終回答とは思わないんだよな
PLAY
718 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:38:41 No.1214645614 del +
たまにドヤ顔でスレ画に乗ってるアホを見かけるけどどんな気分〜?
PLAY
719 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:38:47 No.1214645636 del +
>>人類はまたここからやりなおすのよ
>また野蛮人が文明を後退させるのか
ローマに限らずバビリム都市文明爾来何度も繰り返してきた
ことですから
PLAY
720 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:38:49 No.1214645642 del +
>レスする先間違えてるよ
全然間違えてない
PLAY
721 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:01 No.1214645703 del +
全固体電池量産化の目処も立たないしいいニュース全くねえな
PLAY
722 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:08 No.1214645735 del そうだねx1
>>結局のところハイブリッドが正解なんだよ
>いつかはガソリンとお別れしなきゃ駄目じゃないかなぁ
化石燃料で発電しなくなってから心配すればいいよ
PLAY
723 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:14 No.1214645766 del +
>>結局のところハイブリッドが正解なんだよ
>いつかはガソリンとお別れしなきゃ駄目じゃないかなぁ
ガソリンとお別れするにしてもバイオエタノールに逃げるって方法も
PLAY
724 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:18 No.1214645781 del +
片側5車線とかあるアメリカの道路なら自動運転も可能に見える
PLAY
725 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:28 No.1214645829 del +
>たまにドヤ顔でスレ画に乗ってるアホを見かけるけどどんな気分〜?
文句言う奴は嫉妬と思ってる
PLAY
726 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:39:47 No.1214645907 del そうだねx2
    1715218787924.png-(64435 B)サムネ表示
現実的にたかだかインドネシアと日本の人口合わせたくらいしかいないアメリカが
ぶっちぎりの最富裕国だから人口が多ければ多いほど国が発展するなんていう
明治くらいの発想は卒業した方がいいと思う
PLAY
727 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:02 No.1214645970 del +
>いつかはガソリンとお別れしなきゃ駄目じゃないかなぁ
イワタニ「これからは我らの時代だ」
PLAY
728 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:17 No.1214646037 del +
電気が無いならガソリンで発電すればいいじゃない
PLAY
729 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:40 No.1214646125 del +
    1715218840924.jpg-(138168 B)サムネ表示
>全固体電池量産化の目処も立たないしいいニュース全くねえな
あんまりころころ予定変えてない日産発表でも2028年に量産化なので
それぐらいまでは大きなニュース無いんじゃないかな
PLAY
730 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:41 No.1214646128 del +
>現実的にたかだかインドネシアと日本の人口合わせたくらいしかいないアメリカが
>ぶっちぎりの最富裕国だから人口が多ければ多いほど国が発展するなんていう
>明治くらいの発想は卒業した方がいいと思う
アメリカは以外と人口少ないんだよな
PLAY
731 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:42 No.1214646133 del +
>ガソリンとお別れするにしてもバイオエタノールに逃げるって方法も
植物を燃料にするのもあまり効率がいいって思えない
PLAY
732 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:47 No.1214646151 del +
>IQが低ければ低いほど子供を作る
>女子教育キャンペーンは
>イコール出生率抑制キャンペーンでもあるという事実
低IQな地域は沢山の子供を成人までに多数を生存させる術を自前で持ってないので人道に目をつぶれば適正な人口になっていくよ
PLAY
733 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:40:54 No.1214646181 del そうだねx1
テスラは中国では自動運転やれやれって認可されてる
このまま進むのであればアメリカは5Gの轍を踏むかも
PLAY
734 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:00 No.1214646203 del そうだねx1
    1715218860794.jpg-(55273 B)サムネ表示
>電気が無いなら軽油で発電すればいいじゃない
PLAY
735 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:01 No.1214646205 del +
>アメリカは以外と人口少ないんだよな
不法移民…
PLAY
736 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:08 No.1214646237 del そうだねx1
>現実的にたかだかインドネシアと日本の人口合わせたくらいしかいないアメリカが
>ぶっちぎりの最富裕国だから人口が多ければ多いほど国が発展するなんていう
>明治くらいの発想は卒業した方がいいと思う
日本は人口減少で確実に衰退していくから現実見ようか
PLAY
737 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:33 No.1214646344 del そうだねx2
>No.1214646203
最適解だな
PLAY
738 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:40 No.1214646379 del +
>片側5車線とかあるアメリカの道路なら自動運転も可能に見える
片側5車線のはずのアメリカでもテスラのAutopilotで事故起こしてるのはどうして…
PLAY
739 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:43 No.1214646392 del +
>テスラは中国では自動運転やれやれって認可されてる
そりゃ一党独裁の中国なら進めれるだろう
PLAY
740 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:41:52 No.1214646428 del +
あんなに広くて人口2000万人ちょっとのオーストラリアの悪口はやめてやれ
PLAY
741 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:42:12 No.1214646502 del +
バイオエタノールに全賭けだ!ってやって飼料用穀物少なくなったりやる事が極端なんだよな…
一時期アメリカのとうもろこしとか酷いことになってた
PLAY
742 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:42:21 No.1214646539 del +
結局日本ハブしたくて中欧米で結託して夢物語を描いてたけど
現実見ながら進んでた日本が正しかったというオチか
PLAY
743 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:42:48 No.1214646651 del +
>プリウスですら三代目までニッケル水素電池で4代目でリチウムイオン電池選択式なんで
三代目の時のプリウスαでリチウムイオンもあるにはあった
PLAY
744 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:42:51 No.1214646665 del +
>あんなに広くて人口2000万人ちょっとのオーストラリアの悪口はやめてやれ
オーストラリアは環境が過酷すぎて可住面積広い
日本も山岳地多くてそれに近いけど
PLAY
745 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:42:51 No.1214646667 del +
>現実見ながら進んでた日本が正しかったというオチか
べつに日本に何か産業が生まれたわけでもないけどな
PLAY
746 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:03 No.1214646714 del +
    1715218983000.jpg-(31099 B)サムネ表示
>人口が多ければ多いほど国が発展するなんていう
移民を入れ続けて限られたリソースを取り合いさせれば
ものの価値は際限なく上がり経済的に富裕となる
アメリカ経済は絶えず補給される取り合いするプレイヤー(移民)によって支えられている
PLAY
747 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:09 No.1214646746 del +
詐欺容疑がなんとか?
PLAY
748 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:25 No.1214646804 del +
>あんなに広くて人口2000万人ちょっとのオーストラリアの悪口はやめてやれ
人が住める場所が極端に少ないから…
PLAY
749 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:35 No.1214646832 del +
>可住面積広い
面積狭いだった
PLAY
750 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:41 No.1214646863 del +
    1715219021452.png-(1345794 B)サムネ表示
>テスラは中国では自動運転やれやれって認可されてる
>このまま進むのであればアメリカは5Gの轍を踏むかも
既存の半導体で出来なければもう無理です
実装基板やノックダウン供与ですら供給禁止だからね
PLAY
751 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:46 No.1214646874 del +
オーストラリアはそもそも資源大国だぞ
PLAY
752 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:53 No.1214646903 del +
>べつに日本に何か産業が生まれたわけでもないけどな
EVに夢見すぎた他所も何も産まなかったからHV先駆者の日本が勝ったんやで
753 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:54 No.1214646906 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
754 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:43:59 No.1214646919 del +
>自動運転禁止の流れに行きそうだな
チナ「サンキューバイデン」
PLAY
755 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:00 No.1214646927 del +
先進国だと交通網が発達しすぎているからそこに自動運転をねじ込むのは無理そう
PLAY
756 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:01 No.1214646934 del +
3日後にまた来てください
本物の不毛の地をお見せしますよ
PLAY
757 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:24 No.1214647028 del そうだねx1
>3日後にまた来てください
>本物の不毛の地をお見せしますよ
としの頭か
PLAY
758 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:33 No.1214647074 del そうだねx1
>EV車の火災って簡単に鎮火しないんでしょ?
EVというかリチウムイオン電池はそんな感じ
PLAY
759 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:38 No.1214647099 del +
車なんて自分で運転すりゃいいし燃料もガソリンでいい
地球環境?じゃあ歩け自分で歩け
PLAY
760 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:45 No.1214647124 del +
    1715219085485.png-(463074 B)サムネ表示
>>ガソリンとお別れするにしてもバイオエタノールに逃げるって方法も
>植物を燃料にするのもあまり効率がいいって思えない
トヨタの人工光合成でギ酸作って
ギ酸を燃料にするのがいいんだろうけどね
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1446011.html
PLAY
761 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:44:55 No.1214647159 del +
>日本は人口減少で確実に衰退していくから現実見ようか
では将軍様、まず人口増えれば反映する方の証明をお願いします
例としてナイジェリア(人口2億人超)をとの比較を置いておきます
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPGDP&c1=NG&c2=JP
PLAY
762 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:45:12 No.1214647228 del +
>1715218860794.jpg
ガソリン車の排気系ほどちゃんとした浄化装置が付いていない様に思うんですが…
PLAY
763 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:45:38 No.1214647336 del +
    1715219138928.jpg-(19814 B)サムネ表示
>あんなに広くて人口2000万人ちょっとのオーストラリアの悪口はやめてやれ
こんなに広くて
PLAY
764 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:45:44 No.1214647356 del そうだねx3
>>現実見ながら進んでた日本が正しかったというオチか
>べつに日本に何か産業が生まれたわけでもないけどな
EV関連特許山盛りで持っていて
全個体電池の研究は世界最先端なのに
日本貶めたい勢はすぐこういう見え透いたこと言うからな
PLAY
765 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:01 No.1214647429 del +
>オーストラリアはそもそも資源大国だぞ
資源大国なのに採掘のための労働者すら住まないのはなんでやろなあ(棒読み)
PLAY
766 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:08 No.1214647460 del +
>日本も山岳地多くてそれに近いけど
平地が広がる国から見たらクソみたいな崖や谷間に無理矢理住んでると言われても仕方がないレベル
PLAY
767 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:10 No.1214647476 del +
光学映像をAIに見せて運転させるって発想に無理があった
少なくとも近々に実現できる技術じゃない
道路に沿って電子的にレールを引いて車に追随させるのがいいとこだ
768 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:15 No.1214647493 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
769 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:35 No.1214647579 del +
    1715219195126.jpg-(159356 B)サムネ表示
昭和20年まで800万人かそこいらしか住んでなかった
それがオーストラリア
PLAY
770 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:46:51 No.1214647656 del +
>EV関連特許山盛りで持っていて
>全個体電池の研究は世界最先端なのに
使い物にならない技術山盛りにしてもなんにもならないよ?
PLAY
771 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:47:22 No.1214647789 del +
    1715219242234.png-(44443 B)サムネ表示
そのオーストラリア経済を支えるのも
また移民
PLAY
772 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:47:26 No.1214647806 del +
またとしあきと日本が勝ったか
まあ最初から分かってた事だけどな
敗北を知りたい
PLAY
773 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:47:35 No.1214647840 del +
>日本貶めたい勢はすぐこういう見え透いたこと言うからな
そもそもトヨタはハイブリッド車の特許やら公開してるので他国は自由に作れた筈なのだ
マトモに作れた国無かったけど…
PLAY
774 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:47:43 No.1214647868 del +
使い物にならないEV量産しても意味ないのよ?
PLAY
775 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:47:43 No.1214647869 del +
>平地が広がる国から見たらクソみたいな崖や谷間に無理矢理住んでると言われても仕方がないレベル
田舎の山道走ると実際こんなとこにも人住んでるんだって驚く事多い
PLAY
776 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:09 No.1214647997 del +
>そもそもトヨタはハイブリッド車の特許やら公開してるので他国は自由に作れた筈なのだ
特許持ってたら自由に作れねえよ
特許制度の仕組み分かってんのか
PLAY
777 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:19 No.1214648047 del そうだねx1
>そもそもトヨタはハイブリッド車の特許やら公開してるので他国は自由に作れた筈なのだ
>マトモに作れた国無かったけど…
正直HV作れないからEVに逃げたってのが正解
PLAY
778 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:27 No.1214648082 del +
中国は新車販売の5割以上が新エネ車で推移を始めてる
2035年目標を達成してる
PLAY
779 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:30 No.1214648102 del +
>またとしあきと日本が勝ったか
>まあ最初から分かってた事だけどな
>敗北を知りたい
向こうが勝利宣言したと思ったら自滅しただけです
PLAY
780 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:44 No.1214648160 del +
ああ見えて食料生産額が日本と大差ないので
日本と同じ人口になると日本と同じ自給率になりかねないオーストラリア
PLAY
781 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:48:53 No.1214648200 del +
    1715219333578.png-(172842 B)サムネ表示
>既存の半導体で出来なければもう無理です
>実装基板やノックダウン供与ですら供給禁止だからね
中国内で使う分には止められないかと
PLAY
782 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:49:41 No.1214648426 del +
今までEV製造と充電インフラ整備に
銅やレアアースを無駄遣いしすぎじゃね?
どっちも採掘精製に環境負荷高すぎるし
PLAY
783 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:49:42 No.1214648429 del +
>特許持ってたら自由に作れねえよ
>特許制度の仕組み分かってんのか
特許持った上でそれを公開してるって話だっけ
基礎的な部分は無料公開してるから使えるはずだよ
問題は応用的な部分まで無料公開してないってだけだけど
PLAY
784 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:49:42 No.1214648431 del そうだねx1
>ああ見えて食料生産額が日本と大差ないので
>日本と同じ人口になると日本と同じ自給率になりかねないオーストラリア
意味わからん想定されても困る
PLAY
785 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:49:48 No.1214648456 del +
>>EV関連特許山盛りで持っていて
>>全個体電池の研究は世界最先端なのに
>使い物にならない技術山盛りにしてもなんにもならないよ?
使い物にならない技術とは具体的には?言えないでしょ
もう貶めたいがためだけに必死だな
PLAY
786 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:49:56 No.1214648494 del +
>アメリカ経済は絶えず補給される取り合いするプレイヤー(移民)によって支えられている
大戦前先進国(扱い)だったアルゼンチンは
ヨーロッパからの移民を受け入れることで経済大国化したが
ヨーロッパからの移民が来なくなりむしろステイツに送り出すようになってから
経済転落が始まったという…
PLAY
787 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:50:10 No.1214648547 del そうだねx2
資源大国は資源を安く掘るために国民を貧乏にしないといかんので
日本人が好むほどいいこと無いんよな資源大国
ロシアがまさにそう
PLAY
788 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:50:34 No.1214648651 del +
テスラは車体パーツも全て特注しようでエンジン以外の維持費も高すぎてそりゃオーナー居なくなるよ
PLAY
789 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:50:43 No.1214648690 del +
ちょっと前までペーパードライバーだったけど
一度運転したら完全自動運転は技術的にまだ早いなんてすぐわかりそうだけだどなぁ
PLAY
790 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:50:55 No.1214648738 del そうだねx2
>使い物にならない技術とは具体的には?言えないでしょ
そんなに技術あるならEV作ればー?
作れてないし作れないよね?
それ使い物にならないっていうんだよ
PLAY
791 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:51:16 No.1214648840 del +
>ちょっと前までペーパードライバーだったけど
>一度運転したら完全自動運転は技術的にまだ早いなんてすぐわかりそうだけだどなぁ
免許持ってない人の夢ですので
PLAY
792 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:51:23 No.1214648876 del +
>資源大国は資源を安く掘るために国民を貧乏にしないといかんので
>日本人が好むほどいいこと無いんよな資源大国
え?アメリカ?
PLAY
793 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:51:24 No.1214648881 del +
>>そもそもトヨタはハイブリッド車の特許やら公開してるので他国は自由に作れた筈なのだ
>>マトモに作れた国無かったけど…
>正直HV作れないからEVに逃げたってのが正解
エンジン作れない国が多過ぎる
中国も内燃機関の量産はズタボロだし…だからこそ楽なモーターに行ったのだろうな
PLAY
794 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:51:49 No.1214648988 del +
    1715219509358.jpg-(110938 B)サムネ表示
>>人類はまたここからやりなおすのよ
>また野蛮人が文明を後退させるのか
もうすでに気配は感じられる
PLAY
795 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:51:52 No.1214649007 del +
常勝過ぎる…無理があったよな普通に考えて
まあそれだけ欧米が必死だったんだろうけど
でもどう考えてもね…合理的じゃないでしょあれ…
PLAY
796 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:52:03 No.1214649055 del そうだねx1
    1715219523958.jpg-(50053 B)サムネ表示
>アフリカも出生率下がりまくってるぞ
>https://ecodb.net/country/EG/fertility.html
まだまだ多くなりすぎる
PLAY
797 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:52:10 No.1214649092 del +
    1715219530302.mp4-(1023562 B)サムネ表示
>ロシアがまさにそう
あそこはまず事故の多さをなんとかすべき
PLAY
798 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:53:01 No.1214649327 del +
>>既存の半導体で出来なければもう無理です
>>実装基板やノックダウン供与ですら供給禁止だからね
>中国内で使う分には止められないかと
SAQP自体はとっくじ他社が実用化してるから看板に偽りありだな
歩留まりが悪過ぎて到底実用化とは呼べないレベル
PLAY
799 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:53:59 No.1214649593 del そうだねx1
>資源大国は資源を安く掘るために国民を貧乏にしないといかんので
そうなんだ…上手くいかないもんなんだね
PLAY
800 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:54:10 No.1214649644 del +
>まだまだ多くなりすぎる
人口予測も昔は極端な右肩上がりの図だったのになあ
PLAY
801 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:54:20 No.1214649704 del そうだねx2
    1715219660851.webm-(1905420 B)サムネ表示
人間が粗忽な限り
自動運転は不可能だと思う
PLAY
802 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:54:46 No.1214649789 del そうだねx1
>>資源大国は資源を安く掘るために国民を貧乏にしないといかんので
>>日本人が好むほどいいこと無いんよな資源大国
>え?アメリカ?
アメリカもイギリスに絞られてただけの頃はクソ雑魚で
強くなったのは自国資源を自国で全部使い果たす勢いでむしろ他国から輸入するようになってからなんだよなあ
資源大国かつ工業大国>資源の無い工業大国>資源大国(ほぼ植民地)の序列
PLAY
803 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:54:50 No.1214649808 del +
トヨタは中国でDM-iの提供を受けるって報道されてる
PLAY
804 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:54:53 No.1214649817 del +
>資源大国は資源を安く掘るために国民を貧乏にしないといかんので
だから属国作ってそこを奴隷化しようとするんですよねどこかの国
PLAY
805 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:02 No.1214649853 del そうだねx3
>ロシアがまさにそう
道がクソだし運転マナーゴミなのどうにかしろ
PLAY
806 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:03 No.1214649858 del +
    1715219703500.jpg-(116905 B)サムネ表示
買いたい(買わない)
PLAY
807 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:15 No.1214649911 del +
>>使い物にならない技術とは具体的には?言えないでしょ
>そんなに技術あるならEV作ればー?
>作れてないし作れないよね?
>それ使い物にならないっていうんだよ
ああ必死でbZ4X擦ってたEVおじさんか…
知識がアップデートされてないのに見苦しいな
PLAY
808 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:17 No.1214649928 del +
トヨタは昔からHV開発製造してるので
EVに関わる特許も多く持っている
だから今でも外国のEVメーカーから特許料稼いでる
PLAY
809 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:19 No.1214649942 del +
>中国も内燃機関の量産はズタボロだし…だからこそ楽なモーターに行ったのだろうな
簡単で安くてエンジンより普通車には向いた特性だからモーターは動力としてはいいんだけどな
如何せん電池問題がなぁ
PLAY
810 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:55:56 No.1214650096 del そうだねx1
もう電車でいいじゃん
あれ自動運転にしとけよ電気だし
PLAY
811 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:05 No.1214650133 del +
>買いたい(買わない)
>1715219703500.jpg
こんなみんなの評価って意味あるんかい
PLAY
812 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:06 No.1214650137 del +
>>既存の半導体で出来なければもう無理です
>>実装基板やノックダウン供与ですら供給禁止だからね
>中国内で使う分には止められないかと
他の正当進化の流れから離れガラパゴス化したテクノロジーに何の意味が有るんだろう
PLAY
813 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:09 No.1214650151 del +
自動運転より1人の運転で大量に運べるようにすればええねん
加速減速だけで済むように鉄のレール敷いて主要都市ごとに停車できるよう建物も作ろう
PLAY
814 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:13 No.1214650164 del +
    1715219773042.webp-(21304 B)サムネ表示
>>アフリカも出生率下がりまくってるぞ
>>https://ecodb.net/country/EG/fertility.html
>まだまだ多くなりすぎる
それ一番下が多く見えることで有名なグラフだから
せいぜい1980年アジアレベルで
1980年のアジア(日本除く)がそんなに存在感示せたかというと……
PLAY
815 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:13 No.1214650167 del +
>資源大国かつ工業大国>資源の無い工業大国>資源大国(ほぼ植民地)の序列
技術も資源もない元経済大国の序列はその下ですがね
PLAY
816 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:56:52 No.1214650346 del +
>簡単で安くてエンジンより普通車には向いた特性だからモーターは動力としてはいいんだけどな
ポルシェティーガー フェルディナント… クルスク…
ウッアタマガッ
PLAY
817 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:57:09 No.1214650430 del そうだねx3
>技術も資源もない元経済大国の序列はその下ですがね
ドイツをそこまでボコボコに言わんでも…
PLAY
818 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:57:20 No.1214650485 del +
>ああ必死でbZ4X擦ってたEVおじさんか…
>知識がアップデートされてないのに見苦しいな
日本の技術はスゴイけどEVはあえて作らないよ
あえてね
一生言ってろ
PLAY
819 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:57:38 No.1214650570 del +
>トヨタの人工光合成でギ酸作って
>ギ酸を燃料にするのがいいんだろうけどね
>https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1446011.html
ギ酸使うならアンモニアでええやろ毒性はむしろギ酸のほうがヤバイ
PLAY
820 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:57:43 No.1214650596 del そうだねx3
日本がーしてないでさ現実を受け入れようよ
先ずはそこからだよ
欧米が失敗した現実をさ
PLAY
821 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:07 No.1214650696 del +
    1715219887299.jpg-(6548 B)サムネ表示
>トヨタは昔からHV開発製造してるので
>EVに関わる特許も多く持っている
>だから今でも外国のEVメーカーから特許料稼いでる
ていうか普通にEVも作ってる
それこそテスラと共同開発
PLAY
822 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:15 No.1214650729 del +
>>ああ必死でbZ4X擦ってたEVおじさんか…
>>知識がアップデートされてないのに見苦しいな
>日本の技術はスゴイけどEVはあえて作らないよ
>あえてね
>一生言ってろ
免許は取れましたか?(小声)
PLAY
823 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:16 No.1214650741 del +
>>トヨタの人工光合成でギ酸作って
>>ギ酸を燃料にするのがいいんだろうけどね
>>https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1446011.html
>ギ酸使うならアンモニアでええやろ毒性はむしろギ酸のほうがヤバイ
人工光合成で出せてるのはギ酸までなので…
PLAY
824 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:18 No.1214650755 del +
2030年とか2035年とかじゃなく2050年と言っておけば良かった
PLAY
825 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:22 No.1214650778 del +
>>簡単で安くてエンジンより普通車には向いた特性だからモーターは動力としてはいいんだけどな
>ポルシェティーガー フェルディナント… クルスク…
>ウッアタマガッ
EVのキモは実は制御技術の進化だったんだ
バッテリーなんて極端に良くなってた訳じゃないから
PLAY
826 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:35 No.1214650840 del +
    1715219915193.jpg-(54265 B)サムネ表示
>>技術も資源もない元経済大国の序列はその下ですがね
>ドイツをそこまでボコボコに言わんでも…
総人口の5人にひとりレベルで移民入れて日本とトントンって…
PLAY
827 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:50 No.1214650903 del そうだねx1
そもそもテスラが経営失敗したこととEVそのものってあんまり関係ないんだけどな
PLAY
828 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:58:53 No.1214650925 del +
トヨタもEV全ツッパにするには今の電池じゃ性能足りねえよって言ってるだけでEV自体は否定してなくない?
PLAY
829 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:24 No.1214651071 del そうだねx1
>>資源大国かつ工業大国>資源の無い工業大国>資源大国(ほぼ植民地)の序列
>技術も資源もない元経済大国の序列はその下ですがね
イギリスかな?
でも衰退の原因が人口じゃないよね?
PLAY
830 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:37 No.1214651136 del そうだねx1
EU使ってあれだからなドイツ
終わってんだよあいつら
PLAY
831 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:41 No.1214651167 del そうだねx1
>>ドイツをそこまでボコボコに言わんでも…
>総人口の5人にひとりレベルで移民入れて日本とトントンって…
>1715219915193.jpg
東を取り込もうとしてそこに乗っ取られたドイツさん
PLAY
832 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:43 No.1214651176 del そうだねx3
>トヨタは中国でDM-iの提供を受けるって報道されてる
自社で開発すると市場的にペイ出来ないし今は余所から買ってお茶濁しとこうぜって考えに見えるわ
PLAY
833 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:45 No.1214651181 del +
さよなら△△ときたら
またきて□□だろ…!
PLAY
834 無念 Name としあき 24/05/09(木)10:59:58 No.1214651235 del そうだねx2
クリーンディーゼルと同じで茶番だったんだけど中国が参入して空気読まなかった結果なんだろうなこれ
PLAY
835 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:08 No.1214651270 del そうだねx5
EVスレでニホンガーは悪手じゃろ…
PLAY
836 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:08 No.1214651271 del +
>>ドイツをそこまでボコボコに言わんでも…
>総人口の5人にひとりレベルで移民入れて日本とトントンって…
東西併合とかするべきじゃ無かったのかなぁ
PLAY
837 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:09 No.1214651276 del +
アンモニア燃料は事故時のニオイを考えるとダメか?
PLAY
838 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:11 No.1214651285 del そうだねx1
>総人口の5人にひとりレベルで移民入れて日本とトントンって…
80年代から00年代くらいまではトルコ移民が多くそこそこ成功したけどシリアとかの難民を受け入れてからドイツはおかしくなった
PLAY
839 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:24 No.1214651335 del そうだねx1
>EU使ってあれだからなドイツ
>終わってんだよあいつら
そのドイツに抜かれたわーくにって…😭
PLAY
840 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:33 No.1214651366 del そうだねx2
>アンモニア燃料は事故時のニオイを考えるとダメか?
事故ったらどの道臭いだろ
PLAY
841 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:39 No.1214651392 del +
>自社で開発すると市場的にペイ出来ないし今は余所から買ってお茶濁しとこうぜって考えに見えるわ
中国は中共が右!と言ったらそれに乗っかるしかないからな
PLAY
842 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:00:58 No.1214651459 del +
>>>トヨタの人工光合成でギ酸作って
>>>ギ酸を燃料にするのがいいんだろうけどね
>>>https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1446011.html
>>ギ酸使うならアンモニアでええやろ毒性はむしろギ酸のほうがヤバイ
>人工光合成で出せてるのはギ酸までなので…
アンモニアを製造するのはいくらでも方法あるし
人工光合成にこだわるのがなぁ太陽光ありきってことだろ?
今あるソーラーパネルがギ酸製造機になるだけで何も変わらんわけで
PLAY
843 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:03 No.1214651480 del +
>EVスレでニホンガーは悪手じゃろ…
まだ通じると思ってる人がいるのが…
PLAY
844 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:30 No.1214651564 del +
>トヨタは中国でDM-iの提供を受けるって報道されてる
どこのニュース?
PLAY
845 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:37 No.1214651587 del そうだねx3
目先の金ばかり追ってるから地力がつかないんだよ
PLAY
846 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:49 No.1214651628 del +
欧州はドイツをはじめとした徴兵制の復活で移民が逃げ出すんだろうなって
戦争する為に来たんじゃないって逃げる国を変えるぜ
PLAY
847 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:56 No.1214651661 del +
>そのドイツに抜かれたわーくにって…😭
今年の予測だとまた日本に抜かれる様だけどな
なんせドイツが現状経済停滞してるから
PLAY
848 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:01:59 No.1214651670 del +
>>EVスレでニホンガーは悪手じゃろ…
>まだ通じると思ってる人がいるのが…
知識がアップデートされて無いのか都合が悪いので見ないフリしてるのか
PLAY
849 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:08 No.1214651712 del +
>>総人口の5人にひとりレベルで移民入れて日本とトントンって…
>80年代から00年代くらいまではトルコ移民が多くそこそこ成功したけどシリアとかの難民を受け入れてからドイツはおかしくなった
初代のトルコ移民はタクシー運転手とかやってたんだけど
ドイツ語も一生懸命覚えて溶け込もうとしてたんだよね
でもその後その世代は国に帰っちゃって質の悪い移民が
大量に流入して入れ替わってからは色々おかしくなった
PLAY
850 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:19 No.1214651758 del +
>今年の予測だとまた日本に抜かれる様だけどな
>なんせドイツが現状経済停滞してるから
その予測は円安織り込んでないよ…
PLAY
851 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:32 No.1214651815 del +
    1715220152535.jpg-(90895 B)サムネ表示
ドイツさんのメイン意識はいまだに西側にあるので
旧東側国民はニセドイツ人もしくは劣化ドイツ人扱いしてると聞く
PLAY
852 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:34 No.1214651823 del +
>クリーンディーゼルと同じで茶番だったんだけど中国が参入して空気読まなかった結果なんだろうなこれ
EVで勝てるとかどこまでブラフでどこまで本気で思ってたのか謎だけどな
欧州メーカーはさ
PLAY
853 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:48 No.1214651893 del +
>欧州はドイツをはじめとした徴兵制の復活で移民が逃げ出すんだろうなって
>戦争する為に来たんじゃないって逃げる国を変えるぜ
徴兵制ある時代から移民沢山来ていたけどね
PLAY
854 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:51 No.1214651906 del そうだねx1
>でもその後その世代は国に帰っちゃって質の悪い移民が
>大量に流入して入れ替わってからは色々おかしくなった
その人らが自分らのルールで国を変えちゃおうとしてるんだよね
PLAY
855 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:02:55 No.1214651922 del +
>なんせドイツが現状経済停滞してるから
日本はマイナス成長っすよ
PLAY
856 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:03 No.1214651952 del そうだねx2
    1715220183494.png-(19175 B)サムネ表示
>そのドイツに抜かれたわーくにって…😭
ドイツの10%を超えるインフレで名目GDPが激増して
一国通貨じゃなくてユーロ使ってるから為替で相殺できずに増えて見えるだけやぞ
実際は中国が調子崩してからは日本の方が高成長
PLAY
857 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:19 No.1214652026 del そうだねx1
>ドイツさんのメイン意識はいまだに西側にあるので
>旧東側国民はニセドイツ人もしくは劣化ドイツ人扱いしてると聞く
これはある素で東を下に見てる
PLAY
858 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:20 No.1214652029 del +
>>No.1214646203
>最適解だな
環境ガーとかいうEVの建前投げ捨てて黒煙モクモクは良いんですかね
PLAY
859 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:24 No.1214652061 del +
経営者から能率とか言う言葉が出てきたのは
トヨタの発表くらいだろってくらい
適当なエコ信仰
PLAY
860 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:34 No.1214652108 del +
>その予測は円安織り込んでないよ…
円安織り込んだ上だよ
しかも自分で答えバラしちゃってるけど?
PLAY
861 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:35 No.1214652114 del +
第一世代は優秀で良い人も多いが二世以降になると権利を主張しだしたりグレたりしだす
PLAY
862 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:43 No.1214652144 del +
>クリーンディーゼルと同じで茶番だったんだけど中国が参入して空気読まなかった結果なんだろうなこれ
バッテリーの製造元が全力でダンピングしてくるとか販売店の道の反対側で工場直販やられる感じよな
PLAY
863 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:51 No.1214652186 del +
    1715220231993.gif-(17637 B)サムネ表示
ドイツもずいぶん小さくなったものよ…
PLAY
864 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:52 No.1214652188 del +
辛い現実から逃げるには日本がーするしかないんだよ
としあきも察してやりなよ
PLAY
865 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:03:56 No.1214652213 del +
>>クリーンディーゼルと同じで茶番だったんだけど中国が参入して空気読まなかった結果なんだろうなこれ
>EVで勝てるとかどこまでブラフでどこまで本気で思ってたのか謎だけどな
>欧州メーカーはさ
欧州メーカーの考えと欧州の政治家の考えることはまた別だからなあ…
PLAY
866 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:05 No.1214652244 del +
>>トヨタは中国でDM-iの提供を受けるって報道されてる
>自社で開発すると市場的にペイ出来ないし今は余所から買ってお茶濁しとこうぜって考えに見えるわ
なんかあった時に責任取らされたらたまらんしな
PLAY
867 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:06 No.1214652252 del +
>日本はマイナス成長っすよ
エビデンスを
PLAY
868 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:21 No.1214652320 del +
>円安織り込んだ上だよ
>しかも自分で答えバラしちゃってるけど?
通貨安の上にGDPマイナスだよ?わかってる?
PLAY
869 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:34 No.1214652378 del +
サッカーのブンデスリーガも実質旧西ドイツリーグ
PLAY
870 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:50 No.1214652436 del +
>>円安織り込んだ上だよ
>>しかも自分で答えバラしちゃってるけど?
>通貨安の上にGDPマイナスだよ?わかってる?
はいはい日本オワタ日本オワタ…
PLAY
871 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:04:51 No.1214652446 del +
>徴兵制ある時代から移民沢山来ていたけどね
とりあえず確実な就職先あると思えば徴兵されるのもアリだしな
PLAY
872 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:05 No.1214652513 del +
>>欧州はドイツをはじめとした徴兵制の復活で移民が逃げ出すんだろうなって
>>戦争する為に来たんじゃないって逃げる国を変えるぜ
>徴兵制ある時代から移民沢山来ていたけどね
ロシアとの関係は冷戦よりエスカレートしてるとも言える御時世なんだけど行けると思う?
PLAY
873 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:09 No.1214652525 del +
>通貨安の上にGDPマイナスだよ?わかってる?
通貨安だから名目上GDP下がってるんだがわかってるのか?
PLAY
874 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:18 No.1214652562 del +
    1715220318385.png-(25379 B)サムネ表示
>そのドイツに抜かれたわーくにって…😭
PLAY
875 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:20 No.1214652571 del +
    1715220320487.png-(16364 B)サムネ表示
>>なんせドイツが現状経済停滞してるから
>日本はマイナス成長っすよ
ギャグ?
PLAY
876 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:51 No.1214652687 del +
>通貨安だから名目上GDP下がってるんだがわかってるのか?
円建てGDPで下落してるのは通貨安うんぬん関係ねえよ
PLAY
877 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:05:57 No.1214652710 del +
>>ドイツさんのメイン意識はいまだに西側にあるので
>>旧東側国民はニセドイツ人もしくは劣化ドイツ人扱いしてると聞く
>これはある素で東を下に見てる
でも長年牛耳ってきたのが東の体現者であrメルケルとか
一体何がしたいのやらと思わざるを得ない
PLAY
878 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:14 No.1214652803 del そうだねx2
日本ガーに相手するのそこそこにしよう
EVの話から話逸らす為だから
PLAY
879 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:22 No.1214652838 del +
>欧州メーカーの考えと欧州の政治家の考えることはまた別だからなあ…
それで規制されちゃメーカーもたまらんわなぁ
PLAY
880 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:44 No.1214652927 del +
>円建てGDPで下落してるのは通貨安うんぬん関係ねえよ
えっ
PLAY
881 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:46 No.1214652942 del +
>ギャグ?
2022年までしかないぞ
直近3期マイナス成長だぞ
PLAY
882 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:55 No.1214652973 del そうだねx3
欧州の貴族様どうにかしないと世の中良くならんわ
PLAY
883 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:06:59 No.1214652982 del +
>ドイツもずいぶん小さくなったものよ…
さらにいうとアウグスライヒ禁止!だからな
PLAY
884 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:07:12 No.1214653032 del +
一体欧米はどういう判断でEVとかやってたんだろうな
そりゃ失敗するわ
PLAY
885 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:07:53 No.1214653222 del +
>>通貨安だから名目上GDP下がってるんだがわかってるのか?
>円建てGDPで下落してるのは通貨安うんぬん関係ねえよ
円建てGDPは名目で4%実質で1〜2%の30年来の高成長だけど日本
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
PLAY
886 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:03 No.1214653261 del +
>これはある素で東を下に見てる
登山鉄道に乗りに言ったけど若い世代のお年寄り見下しも怖かった
料理の注文でドイツ語以外が通じなくて困ってたらお孫さん登場して年寄り英語ダメなの使えないよねって…
ギスギスしてんなぁって印象の旅行になったわ
PLAY
887 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:07 No.1214653278 del +
>>ギャグ?
>2022年までしかないぞ
>直近3期マイナス成長だぞ
どこの世界線で生きてるんだこいつ
PLAY
888 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:22 No.1214653336 del +
EVなら技術的な参入障壁が下がるというのは所詮まやかしなんだ
自動車メーカーが長年積み重ねてきた事を簡単に真似るなんてできるわけがなかった
PLAY
889 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:22 No.1214653338 del +
資源ビジネス仕掛けときながらアフリカの資源国追い出されて
ロシアとか中国に取られてるんだから笑うしかない
PLAY
890 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:24 No.1214653348 del そうだねx1
>でも長年牛耳ってきたのが東の体現者であrメルケルとか
>一体何がしたいのやらと思わざるを得ない
メルケル時代の軍縮が今のドイツの焦りになってるの本当に笑う
軍の予算削り過ぎて最新戦車のレオ2A7が未だに15両もないんだろ虎の子のレオ2A6がウクライナで役に立ってなかったし
PLAY
891 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:27 No.1214653359 del そうだねx1
>No.1214652562
成長マイナスじゃん…
PLAY
892 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:27 No.1214653363 del そうだねx1
>一体欧米はどういう判断でEVとかやってたんだろうな
>そりゃ失敗するわ
EUのお偉いさんが新規事業で儲けるためにEVを推したってのが実情
環境の事なんて微塵も考えてないよ
そんで中国に覇権取られちゃってるってのがもう
PLAY
893 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:08:49 No.1214653460 del +
>>ギャグ?
>2022年までしかないぞ
>直近3期マイナス成長だぞ
10年前くらいの時空から書き込んでいらっしゃる?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA085EC0Y4A300C2000000/
PLAY
894 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:09:05 No.1214653533 del +
>メルケル時代の軍縮が今のドイツの焦りになってるの本当に笑う
当時の民意だし
PLAY
895 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:09:43 No.1214653690 del そうだねx2
>>メルケル時代の軍縮が今のドイツの焦りになってるの本当に笑う
>当時の民意だし
まあドイツ君はいつものドイツだね
PLAY
896 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:09:49 No.1214653720 del +
    1715220589872.jpg-(101380 B)サムネ表示
>欧州の貴族様どうにかしないと世の中良くならんわ
もうあそこは移民入れないとやってけないし…
PLAY
897 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:10:25 No.1214653873 del +
>環境の事なんて微塵も考えてないよ
>そんで中国に覇権取られちゃってるってのがもう
なんならEUの自動車メーカーがクビ切った内燃機関系の技術を中国がバンバン採ってるしガソリンに戻るにしても詰んでるという…
PLAY
898 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:10:57 No.1214654018 del +
>10年前くらいの時空から書き込んでいらっしゃる?
さようなら
https://www.bbc.com/japanese/articles/clk8137y0yvo.amp
PLAY
899 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:02 No.1214654039 del +
充電スタンド欧州もまだまだ足りんのやろ?
PLAY
900 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:09 No.1214654066 del そうだねx3
>もうあそこは移民入れないとやってけないし…
貴族様にとっては移民も国民も同じなんだろう
民衆が知恵と財産持った方が困る
PLAY
901 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:17 No.1214654105 del +
    1715220677732.mp4-(2214005 B)サムネ表示
フランスの先進的な
路上で焚き火して停まったクルマから略奪
vs
停まったら略奪されるので無視して突っ切る高速バス
PLAY
902 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:23 No.1214654131 del +
>欧州の貴族様どうにかしないと世の中良くならんわ
単なる炭鉱カルテル上がりが世界のリーダー気取るのは早過ぎたな
PLAY
903 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:28 No.1214654151 del +
>>No.1214652562
>成長マイナスじゃん…
名目GDPは物価の影響を100%受けるので
物価上昇率が10%だったドイツくんは実質GDPマイナスです
ていうか日本の名目GDP成長率の直近は3〜5%とかなんで
いったいどこの数字を無理矢理切り取ったのかこれ
PLAY
904 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:34 No.1214654181 del +
欧米というか世界はガソリンの価格は下がらないと考えている
PLAY
905 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:38 No.1214654202 del +
経済を発展させるには労苦を背負わせる階層が必要なわけで
それが高度成長期は地方から出てきた中卒、高卒の若者達
中国人留学生らは1980年代から2000年まで
ネパールやベトナムは2010年代というように
アメリカはそれを外国からの移民で補っているという構図
PLAY
906 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:11:59 No.1214654276 del そうだねx3
テスラは自体は長期より短期で荒稼ぎ目指してた山師みたいだな
PLAY
907 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:12:20 No.1214654372 del +
>>10年前くらいの時空から書き込んでいらっしゃる?
>さようなら
>https://www.bbc.com/japanese/articles/clk8137y0yvo.amp
最低で1月ずれてる奴なの判明してダメだった
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA085EC0Y4A300C2000000/
PLAY
908 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:12:21 No.1214654382 del +
>>もうあそこは移民入れないとやってけないし…
>貴族様にとっては移民も国民も同じなんだろう
>民衆が知恵と財産持った方が困る
GDPは移民も含めるけど平均収入には入れない謎
PLAY
909 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:12:28 No.1214654410 del +
    1715220748224.mp4-(611033 B)サムネ表示
フランスの先進的な
走ってる観光バスのトランクルーム勝手に開けて略奪
PLAY
910 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:12:31 No.1214654426 del +
ルールで儲けるのは欧州の得意技のはずだけど技術力どころかルールビジネスのセンスすら終わってないか
PLAY
911 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:12:37 No.1214654450 del そうだねx1
>ていうか日本の名目GDP成長率の直近は3〜5%とかなんで
>いったいどこの数字を無理矢理切り取ったのかこれ
むしろお前がどこから数字持ってきてるんだ?

日本の内閣府は15日、2023年10~12月の国内総生産(GDP)を発表した。2四半期連続でマイナス成長となり、日本は予想外の景気後退(リセッション)に入った。世界3位の経済大国の地位をドイツに奪われた可能性もある。
内閣府によると、2023年10~12月のGDPは前期(7~9月)比0.1%減だった。この状態が1年続く場合の年率換算は0.4%減となり、予想されていた以上に低下した。
7~9月期は前期比0.8%減、年率換算では3.3%減だった。
PLAY
912 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:13:30 No.1214654666 del +
>テスラは自体は長期より短期で荒稼ぎ目指してた山師みたいだな
テスラはイーロンに頑張ってほしくてオプション用してるが
イーロンは必要な技術と金が手に入ればそれでいい存在なんだろうと思う
PLAY
913 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:13:32 No.1214654675 del +
>>10年前くらいの時空から書き込んでいらっしゃる?
>さようなら
>https://www.bbc.com/japanese/articles/clk8137y0yvo.amp
自分から帰ってくれるとは…もう帰ってくるなよ
PLAY
914 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:13:34 No.1214654685 del +
そもそも2期連続を3期連続に盛っててダメだった
PLAY
915 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:13:44 No.1214654737 del +
>ルールで儲けるのは欧州の得意技のはずだけど技術力どころかルールビジネスのセンスすら終わってないか
軍事力も終わっているからな
EUが束になってもロシアごときも倒せないよ
PLAY
916 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:13:54 No.1214654796 del +
まあ失敗した欧州のゴミどもは侵略でもやって凌ぐだろ
あいつあら得意だもんな侵略
カスは細かい事考えず侵略でもしてればいいんだよカスらしく
PLAY
917 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:00 No.1214654824 del +
レスポンチしてる奴スレ違いもいい加減にしとけ
PLAY
918 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:06 No.1214654857 del +
>>ていうか日本の名目GDP成長率の直近は3〜5%とかなんで
>>いったいどこの数字を無理矢理切り取ったのかこれ
>むしろお前がどこから数字持ってきてるんだ?
>
>日本の内閣府は15日、2023年10〜12月の国内総生産(GDP)を発表した。2四半期連続でマイナス成長となり、日本は予想外の景気後退(リセッション)に入った。世界3位の経済大国の地位をドイツに奪われた可能性もある。
>内閣府によると、2023年10〜12月のGDPは前期(7〜9月)比0.1%減だった。この状態が1年続く場合の年率換算は0.4%減となり、予想されていた以上に低下した。
>7〜9月期は前期比0.8%減、年率換算では3.3%減だった。
なんでこういうやつって文章だけ切り抜いてソースは示さないんだろうな
PLAY
919 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:19 No.1214654920 del +
>>10年前くらいの時空から書き込んでいらっしゃる?
>さようなら
>https://www.bbc.com/japanese/articles/clk8137y0yvo.amp
飛ばし記事信じてて笑った
まさはるってやっぱレベル低いな
PLAY
920 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:22 No.1214654933 del +
>レスポンチしてる奴スレ違いもいい加減にしとけ
まあどうせもうすぐ1000だけどな
PLAY
921 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:37 No.1214655005 del +
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA085EC0Y4A300C2000000/
自分に都合の悪い記事は見ないタイプか〜
PLAY
922 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:52 No.1214655069 del +
>飛ばし記事信じてて笑った
政府発表は飛ばしだった…?
PLAY
923 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:14:58 No.1214655093 del +
>ルールで儲けるのは欧州の得意技のはずだけど技術力どころかルールビジネスのセンスすら終わってないか
そりゃまっとうなことはまっとうな企業がやってるんだから
それ以外で儲けたかったらアホなことするしかない
日本の政治家があほな発言してるのも後ろに利権を背負ってるからだ
PLAY
924 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:11 No.1214655163 del +
スレ潰し始まったんか
PLAY
925 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:25 No.1214655224 del +
>まあどうせもうすぐ1000だけどな
まあスレ埋めるために煽ってるのに乗っかる必要はない
PLAY
926 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:31 No.1214655257 del +
    1715220931459.mp4-(2240539 B)サムネ表示
>まあ失敗した欧州のゴミどもは侵略でもやって凌ぐだろ
ヨーロッパでこれから売れそうなのは装甲車かなあ〜
PLAY
927 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:41 No.1214655298 del +
>スレ潰し始まったんか
もうこれ一人でやってるかもな
PLAY
928 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:42 No.1214655305 del そうだねx3
脱炭素とか再生可能エネルギーとか研究は大事だけど今すぐビジネスモデルに転化して発展潰すのやめてほしい
PLAY
929 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:54 No.1214655363 del +
>>飛ばし記事信じてて笑った
>政府発表は飛ばしだった…?
政府発表はすぐ上の記事だが?
PLAY
930 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:15:57 No.1214655373 del +
どういう方向で話すにせよ2月の記事持ってこられても
PLAY
931 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:16:16 No.1214655465 del +
EUの人って中国車買っちゃうもんな
PLAY
932 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:16:56 No.1214655646 del +
0.1%プラスかマイナスかなんて言い合ったところで
景気が最悪なことに変わりはねーぞ
しょうもないレスポンチすぎる
PLAY
933 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:04 No.1214655686 del +
    1715221024193.mp4-(1494986 B)サムネ表示
ふつうのクルマは燃やされるし
PLAY
934 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:20 No.1214655768 del +
>全固体電池はペースメーカーでとっくに実用化してるし
>EVやめるとかトヨタは全く言ってない
>陰謀論にしても下手すぎ
まだ夢から覚めてないのか
PLAY
935 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:21 No.1214655772 del +
日本も目付けられちゃったからな
LGBTやら移民押し付けやら
大変なことになる
PLAY
936 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:24 No.1214655780 del そうだねx1
>ヨーロッパでこれから売れそうなのは装甲車かなあ〜
カッコイイ…
PLAY
937 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:39 No.1214655845 del +
>脱炭素とか再生可能エネルギーとか研究は大事だけど今すぐビジネスモデルに転化して発展潰すのやめてほしい
結局真面目にやってるのはこっちだけだもんなあ…
PLAY
938 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:17:46 No.1214655876 del +
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
そもそも年率5.7%とかいう高成長の年の最終四半期がマイナスでもほぼ影響無いんですが
実際はそれもプラス
PLAY
939 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:18:05 No.1214655974 del そうだねx4
3期連続マイナス成長って言っておきながら2期連続だったし
しかもその記事も古くて今や間違ってるというね
まさはるは日本は3期連続GDPマイナス成長!って
嬉ションしながら煽ってたんだろうな今は顔真っ赤だろうけど
PLAY
940 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:18:06 No.1214655978 del +
ヨーロッパのよく分からん画像連張りする人も来ちゃったか…
PLAY
941 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:18:43 No.1214656164 del +
    1715221123031.mp4-(1565428 B)サムネ表示
>ふつうのクルマは燃やされるし
EVになったらタイヘンなことになるぞ
PLAY
942 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:04 No.1214656253 del +
>>ルールで儲けるのは欧州の得意技のはずだけど技術力どころかルールビジネスのセンスすら終わってないか
>軍事力も終わっているからな
>EUが束になってもロシアごときも倒せないよ
欧米御自慢のハイテク兵器が消耗損耗大前提の正規戦であっという間に磨り潰されちゃったからねぇ
欧米の価値観で人命の価値が上がり過ぎてるのもヤバいし
PLAY
943 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:20 No.1214656324 del +
>>ヨーロッパでこれから売れそうなのは装甲車かなあ〜
>カッコイイ…
石畳がゴリゴリ削られてこれは…
PLAY
944 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:28 No.1214656362 del そうだねx1
>ヨーロッパのよく分からん画像連張りする人も来ちゃったか…
まあスレ終間際はなあ
PLAY
945 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:41 No.1214656423 del +
>トヨタもEV全ツッパにするには今の電池じゃ性能足りねえよって言ってるだけでEV自体は否定してなくない?
佐吉電池を究極の目標にしてるしな
HVはもちろん全個体電池も所詮繋ぎの技術
PLAY
946 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:47 No.1214656455 del +
金儲けも結構だけどある程度完成してからやってくださいよ欧米さん
あんたらの無能に付き合う方も大変なんですわ
PLAY
947 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:52 No.1214656477 del +
>ヨーロッパのよく分からん画像連張りする人も来ちゃったか…
はいはい「日本は遅れてる」以外話したくない人は帰って?
どうぞ
PLAY
948 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:19:55 No.1214656490 del そうだねx1
>EUが束になってもロシアごときも倒せないよ
NATOにビビってるのロシアですけど…
PLAY
949 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:20:20 No.1214656621 del +
>そもそも年率5.7%とかいう高成長の年の最終四半期がマイナスでもほぼ影響無いんですが
海外投資家もずっとそう思ってたから円を買ってたんだけどね
最近実態がバレて円売られちゃった
日本のGDPを支えてるのってちょうどこのスレの主役のトヨタみたいなグローバル企業だけど
これがあげる利益って国内には投資されないからいくら儲かっても日本経済ぜんぜん上がって来ないんだわ
PLAY
950 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:20:59 No.1214656799 del そうだねx3
もう話題そらしに必死やん
PLAY
951 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:05 No.1214656821 del +
    1715221265534.mp4-(3271360 B)サムネ表示
燃えたろ?
PLAY
952 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:09 No.1214656846 del そうだねx3
>0.1%プラスかマイナスかなんて言い合ったところで
>景気が最悪なことに変わりはねーぞ
>しょうもないレスポンチすぎる
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/AAOTVZFAZJL45PIVLUPCNC6WWA-2024-02-28/
どこが最悪なんだろう?
景気景気言う人ほど景況指数無視するよね
PLAY
953 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:16 No.1214656872 del そうだねx1
>景気が最悪なことに変わりはねーぞ
れいわ脳
PLAY
954 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:40 No.1214656976 del そうだねx4
>景気が最悪なことに変わりはねーぞ
君の周りだけでは
PLAY
955 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:58 No.1214657042 del +
エコなので
賦課金年1万円増です
PLAY
956 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:21:58 No.1214657044 del +
>はいはい「日本は衰退してる」以外話したくない人は帰って?
>どうぞ
PLAY
957 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:22:06 No.1214657078 del +
車にバンダグラフ付けて道路にレール敷けば
EV化と自動運転達成や
PLAY
958 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:22:32 No.1214657198 del +
>車にバンダグラフ付けて道路にレール敷けば
>EV化と自動運転達成や
それ電車でいいだろ
PLAY
959 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:22:43 No.1214657256 del +
広東で起きた高速道路崩落の時のEVの凄絶な爆発画像が拡散して
EV大国中国でもEVやべえって空気が広がっててEV終了になりつつある
PLAY
960 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:08 No.1214657366 del +
    1715221388523.mp4-(3552420 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
961 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:11 No.1214657378 del +
>>日本貶めたい勢はすぐこういう見え透いたこと言うからな
>そもそもトヨタはハイブリッド車の特許やら公開してるので他国は自由に作れた筈なのだ
>マトモに作れた国無かったけど…
シリーズ式で性能出るからね
PLAY
962 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:24 No.1214657430 del そうだねx1
>燃えたろ?
ゴッサムシティかな?
PLAY
963 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:27 No.1214657438 del +
    1715221407064.mp4-(2731702 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
964 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:38 No.1214657489 del +
>>そもそも年率5.7%とかいう高成長の年の最終四半期がマイナスでもほぼ影響無いんですが
>海外投資家もずっとそう思ってたから円を買ってたんだけどね
>最近実態がバレて円売られちゃった
>日本のGDPを支えてるのってちょうどこのスレの主役のトヨタみたいなグローバル企業だけど
>これがあげる利益って国内には投資されないからいくら儲かっても日本経済ぜんぜん上がって来ないんだわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240216/k10014361191000.html
海外投資家は円売って日本株買ってるらしいぞ
日本株っていつの間にかドルで買えるようになったんですね
ていうか円売ってドル買ってるのは輸入のためにドルが必要な日本勢だわダボカス
PLAY
965 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:52 No.1214657553 del +
    1715221432462.jpg-(39081 B)サムネ表示
>>巡行メインの長距離大型トラックをEV化とか何考えてんだろってなる
>トラックって総重量のうちバッテリーがかなりの割合になるんで積載量減っちゃうんだよな
水素輸送トラック
大型車で積載量220kgだもんなぁ
PLAY
966 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:56 No.1214657576 del +
>広東で起きた高速道路崩落の時のEVの凄絶な爆発画像が拡散して
>EV大国中国でもEVやべえって空気が広がっててEV終了になりつつある
EVに不利益なニュースはマスコミは今まで取り上げなかったのに急にそれがなくなっちゃったよね
なんでかな?
PLAY
967 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:23:59 No.1214657589 del +
中国のEVは回路が安普請すぎるんだと思う
PLAY
968 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:24:09 No.1214657637 del +
政治主導でコケたら軌道修正大変ね
PLAY
969 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:24:18 No.1214657667 del +
>海外投資家は円売って日本株買ってるらしいぞ
中国投資から一時的な避難先として日経が買われたけど
今もう売られてるよ
ちゃんと現実見ないと
PLAY
970 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:24:30 No.1214657727 del +
    1715221470977.mp4-(7252829 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
971 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:24:41 No.1214657765 del そうだねx1
ていうか個人体感の景気って激安ショップみたいな不景気用の需要に勤務してたらむしろ好景気が不景気なんだけど
まあその辺り理解してるわけ無いか
PLAY
972 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:25:03 No.1214657884 del +
    1715221503735.webm-(6851122 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
973 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:25:21 No.1214657917 del そうだねx1
>中国のEVは回路が安普請すぎるんだと思う
回路というか制御プログラムが甘い
具体的に言えば見た目の性能を上げるために電圧管理を相当無理してる
だからちょっとの拍子で燃えるんだと思ってる
PLAY
974 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:25:26 No.1214657933 del +
トヨタ株がなぜ軟調かというとYouTubeで会見動画みたらいい
質疑応答でEV関連ばかり詰められてる
PLAY
975 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:25:33 No.1214657963 del +
>>片側5車線とかあるアメリカの道路なら自動運転も可能に見える
>片側5車線のはずのアメリカでもテスラのAutopilotで事故起こしてるのはどうして…
不完全だがそれでも人間よりは事故率低いという
PLAY
976 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:03 No.1214658090 del +
中国から通行人轢き殺してもセーフだから自動運転いけるやろ
PLAY
977 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:12 No.1214658124 del +
    1715221572289.mp4-(896430 B)サムネ表示
あ!
やせいの じゅうでんポイントが とびだしてきた!
PLAY
978 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:26 No.1214658178 del +
EV不発!っぱHVっしょ!世界はトヨタが支配する!
とはならんわ
PLAY
979 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:27 No.1214658186 del +
ホントに平日昼間から二次裏で世界を語るのが好きね
PLAY
980 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:28 No.1214658189 del +
>>海外投資家は円売って日本株買ってるらしいぞ
>中国投資から一時的な避難先として日経が買われたけど
>今もう売られてるよ
>ちゃんと現実見ないと
はいドル建て日経平均
めっちゃくちゃ右肩上がりだね
https://nikkei225jp.com/data/dollar.php#google_vignette
PLAY
981 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:26:50 No.1214658278 del +
>トヨタ株がなぜ軟調かというとYouTubeで会見動画みたらいい
>質疑応答でEV関連ばかり詰められてる
株軟調させる工作だからな
PLAY
982 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:02 No.1214658328 del +
    1715221622591.webm-(996169 B)サムネ表示
中国の先進的な乗用車
PLAY
983 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:20 No.1214658390 del +
バブル最盛期でもホームレスはいたんだし
負け組は景気に関係無く負け組
PLAY
984 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:21 No.1214658393 del +
>広東で起きた高速道路崩落の時のEVの凄絶な爆発画像が拡散して
>EV大国中国でもEVやべえって空気が広がっててEV終了になりつつある
販売減ってから書いてくれ
PLAY
985 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:22 No.1214658397 del +
>トヨタ株がなぜ軟調かというとYouTubeで会見動画みたらいい
>質疑応答でEV関連ばかり詰められてる
マジでこいつはどこの時空にいるんだ
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7203.T/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y&evnts=volume&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr=
PLAY
986 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:28 No.1214658426 del そうだねx2
しかしEVに注力しても利益にならない
これまで通り研究しつつ様子を見るだけで構わない
PLAY
987 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:47 No.1214658508 del +
>不完全だがそれでも人間よりは事故率低いという
製造5年以内の新品でも不具合が出るのに
10年乗ってどれだけ安全なんだろうね
車の電気系統って振動やら熱やら過酷な環境でほんとよく壊れるのに
PLAY
988 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:27:55 No.1214658548 del +
>あ!
>やせいの じゅうでんポイントが とびだしてきた!
ナニコレ
PLAY
989 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:02 No.1214658576 del +
    1715221682365.mp4-(7908428 B)サムネ表示
中国の先進的な燃料窃盗
PLAY
990 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:04 No.1214658583 del +
>しかしEVに注力しても利益にならない
>これまで通り研究しつつ様子を見るだけで構わない
今まではEV関連に絡んでるってだけで株価が上がってたバブルだったからなあ
PLAY
991 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:14 No.1214658622 del そうだねx1
円安でハワイ買い物辛かった
とかペットボトルジュース2L1200円もした!

って1ドル100円でも800円だし80円でも600円と日本の数倍してるんだよなぁ物価高騰恐ろしいぜ
PLAY
992 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:27 No.1214658673 del +
>ナニコレ
クーゲルブリッツ(球電)
PLAY
993 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:33 No.1214658703 del +
ていうか世界で好調な国(実質的な内需大国)って日本とアメリカだけなんだけど
どこの時空にいるんだマジでこいつ
PLAY
994 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:49 No.1214658777 del +
    1715221729025.mp4-(808215 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
995 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:28:57 No.1214658808 del +
トヨタは全部やる戦略のままで構わないよね
EVに急ぐ必要無し
PLAY
996 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:29:01 No.1214658825 del +
BYDの低価格に引き摺られたら勝負にならんよね
PLAY
997 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:29:03 No.1214658834 del +
>って1ドル100円でも800円だし80円でも600円と日本の数倍してるんだよなぁ物価高騰恐ろしいぜ
給料も日本の4倍だって忘れないでね
PLAY
998 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:29:16 No.1214658889 del +
>ていうか個人体感の景気って激安ショップみたいな不景気用の需要に勤務してたらむしろ好景気が不景気なんだけど
モノが安くない!不景気だ!!って一般人はマジで多いからね
PLAY
999 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:29:31 No.1214658944 del +
>給料も日本の4倍だって忘れないでね
ほんの一部の人だけね
PLAY
1000 無念 Name としあき 24/05/09(木)11:29:42 No.1214658988 del +
>って1ドル100円でも800円だし80円でも600円と日本の数倍してるんだよなぁ物価高騰恐ろしいぜ
もしかして:観光地価格
地元住民しか行かない店行ったら同じものが3分の1とかで売られてるぞハワイ
5/12 12:59頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト