イベントバナー

 





ということで、、あまりにも

争奪戦すぎていつもあきらめていた美ら海水族館バックヤードツアー。


1日たった4組。


GWだし、、ホテルで朝ごはん食べてから行ったらどんなに早くても8時すぎ到着昇天


まぁ無理だよねにっこり

あきらめてました。


駐車場ついてとりあえず私だけ先にダメもとで

ダッシュw


奇跡ー!?


ラスト1枠あった!!!!!!



ということで参加しました。

ネタバレ要素あるので

ツアー行きたい方はご注意を。




12時45分集合場所に行くと

そこで初めて知る。

なんと我が家4人だけびっくりびっくりびっくり

びっくり!!!!


完全なる貸し切りツアー飛び出すハート飛び出すハート


同時間の枠で何人もいると

思っていましたにっこり


立ち入り禁止のドアから入り

靴を消毒してスタート!!!!

ワクワクが最高潮爆笑キラキラキラキラ


ドアをあけ奥に進んで行くと

左手に巨大なプールが!!!!


全長35mって言ってたかな??にっこり

水深10m



この水槽、、思った以上に

ものすごいど迫力。


マンタが優雅に指差し


美しいのなんの。

もう陸にいるの忘れちゃう。笑



全員我を忘れて大興奮。

私連写で100枚くらい写真撮りました



すると奥から来ました爆笑爆笑爆笑

美ら海水族館の主役、、


ジンベイザメキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

おっーーーーーー。


写真じゃ伝わらない

巨大さ。

口あんぐり。


いつもは巨大水槽で下から見上げていた

ジンベイザメを上から見る日がこようとはにっこり


王様ですね。存在感。

こばんざめがしっかり張り付いてるのも

かわいかった。


私初めて知りましたがコバンザメって

併走して泳いでるだけかと思ったら、


吸盤で張り付いてるんですね!

執念がすごい


上から見る水槽はとにかく広い!

水槽にはられているブルーシートは魚たちが

激突しても大丈夫なように保護目的だそう。



もうここに1時間いてもよかったくらい

この水槽みただけで大満足。笑


そのあとはエサを調理している部屋に行ったり



巨大な冷凍室にも入りました。

極寒!!!!!!

そこらじゅう魚、魚、魚。イカも沢山ありましたルンルン






↑上にある滑車。

あれにひっかけて海の生き物を水槽に運ぶそうですにっこり



バッグヤードは蒸し暑かったのですが

嬉しいサービス!!!!


1人1本お水がいただけましたキラキラ



しかもバッグヤード歩く時は、、

お兄さんが全員分持って下さいましたにっこり



②へ続く!!!!




イベントバナー

 

夏の旅行やお出かけに!!!!













 




イベントバナー

 












 

桜井奈々のプロフィール
私のお気に入り!
桜井奈々
AD