しばしば
しばしば
5,379 件のポスト
フォロー
しばしば
@Sibasr
怒らないで下さいね?
イライラしてプロフィール覗きに来るってバカみたいじゃないですか
■こんにちは、「絵畜生トレパク事件を忘れないの会」代表のしばしばです
■【重要】相互以外の鍵垢での引用・ブロック引用しかできない意気地なしのノミ心臓野郎はお断りしております
しばしばさんのポスト
「好きな作家さんや作品を思い浮かべる」とか言い訳してるのが心底ありえん、この期に及んでゆるゆりとなもり先生にすり寄んな絵畜生
「元絵透過してトレースしました」って方がまだ好感持てたわ、信者もトレパク絵を商品展開したという問題性に気づいてないし古塔つみの一件から何も学んじゃいない
引用
桃鈴ねね
Nenechi
@momosuzunene
ファンの皆さん、関係各位の皆さん、ご迷惑をおかけした方々へ。
ご心配ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
イラストを描く時、好きな作家さんや作品を思い浮かべることがあって、こちらの内容のことがあったのは事実です。自分の考えが甘かったと反省しています。
本当にごめんなさい。 x.com/cover_corp/sta…
さらに表示
一部の絵師がその情報を曲解して「AI学習禁止」という行き過ぎたbioを掲げたのも事実ですが「改善されたら使いたい」という絵師もかなり見られました。
また個人的にmimicのような技術は大量のモブキャラデザインを必要とするアニメ業界・ゲーム業界においてかなりの需要が見込まれると思います。
単なるオタク叩きなのかソースコード以外まともに読めないのかは知らんけど
少なくともこんなTwitterでどっかのアニメを切り取ってアイコンにしながら1人ペシミズムに走って絵師への私怨募らせる連中よりはmimicを開発したエンジニアのがずっと技術力も倫理観もあるってのは確信してる
引用
𝑷𝑲𝑨
@PKAnzug
「mimicがお気持ちで潰された」的なツイートが見えたけど、あれは「規約に反して他人の絵柄が盗用された場合、標榜する高性能が事実なら盗用された人の不利益になりうるのに、悪用対策がないに等しい」という具体的問題があったんで、全然お気持ちじゃないし、仕切り直しだから潰されてもないですよ。
なお最期までトチ狂わなかった理想的な独裁者の死去後後継者が見つからない&独裁者が今まで抑え込んでた民族問題が再燃し地獄の有様と化したユーゴスラビア x.com/shokushu_sword
凍結されたアカウントによるポストです。詳細はこちら
返信先: さん
今更ですが...
出撃前にドッグが一杯になった状態で出てくる確認画面から強化画面(或いは艦船一覧画面)に飛べる選択肢が欲しいです...
返信先: さん
未完成のグラーフツェッペリンを実装してる艦これさんが言えたことですか、それ?
しかも伊勢改二に至っては戦艦と空母それぞれのメリットを潰すような史実上の日本海軍でもそうそう考えつかない構造になってるのに...
今時どのスマホにも初期インストールされてるYouTube開けば誰でも見れる配信ミラーして「視聴者に注意喚起促すため」は意味わかんねーよ絵畜生
本当に注意促したいならさっさと配信切って地震速報ライブのURL添えてツイートすれば済む話だろ x.com/245ch/status/1
凍結されたアカウントによるポストです。詳細はこちら
お前が日本人に対してどんなイメージを抱いていたのかは知らんが
少なくとも「誹謗中傷許せない!」と宣いながら陰で元夫に対する誹謗中傷・風説の流布をしてたみけねこに対して「女性だから」「メンヘラで精神的に不安定だったから」なんて理由でヨシヨシしてやるほど日本人は甘くねえよ
引用
カワノ (Ivan Yim) 
@IvanYim_2540
みけねこを自殺未遂まで追い詰める
みけねこのファンを「信者」、「豚」などの言葉で侮辱し貶める
みけねこの友人を攻撃し、メアド悪用して犯罪行為まで行う
一体みけねこはおまえらに何をしたから、ここまでされなければいけないだ?
初めて日本語を勉強したの後悔した。日本に完全に幻滅した。
さらに表示
#Miiverseがサービス終了ですが振り返ってどうでしたか
#Miiverse
そこそこですね(クソレビュー
そろそろ私を特定するとかいう輩も現れますし最新絵&今までのお気に入りを晒すのです、我々はかしこいので
こんな絵しか描けない私を支えてくれて本当に有難う御座いました
(被害者の意思に背くやもしれないけど)2018年の一件があってもなおそれ以降も倫理規範に関わる問題を延々と見過ごしていた会社のサービスなんて使いたくないっていう純粋な嫌悪感から来るのがほとんどでしょ
あとpixivのUI改悪然りBAN然り、思うところが積もり積もった結果だったり… x.com/Booknook_picsq
このポストは表示できません。
ネット上の数字にばかり固執してコラボ相手を格下だと見なすやいなや「俺達はコラボしてやってるんだぞ」的な態度取るの、ホロ豚もにじ豚も変わんないんだなぁって
まぁコラボ相手を弱小呼ばわりしてたような絵畜生が所属してる事務所推してるファン層なんてそんなもんか x.com/nekomata5502/s
このポストは表示できません。
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす