ログイン新規登録

Qiitaにログインして、便利な機能を使ってみませんか?

あなたにマッチした記事をお届けします

便利な情報をあとから読み返せます

26
15

この記事は最終更新日から5年以上が経過しています。

MAMP環境で.htaccessファイルを有効にする方法

投稿日

MAMP環境で、WordPressを動かしていて、パーマリンクをデフォルトから数字ベースやカスタム構造に変えても、思うように表示ができず、悩むこと数時間・・・。

.htaccessファイルは存在するし、記述内容も問題はなさそうな状態でした。

もしやと思いapacheのconfファイルを確認してみたら、
.htaccessファイルでの上書き設定が無効になっていました(^^;

httpd.confに記述されている"AllowOverride"の値"none"を"All"に変更することで、.htaccessファイルの記述内容が有効になります。

/Applications/MAMP/conf/apache/httpd.conf

#
# Each directory to which Apache has access can be configured with respect
# to which services and features are allowed and/or disabled in that
# directory (and its subdirectories). 
#
# First, we configure the "default" to be a very restrictive set of 
# features.  
#
<Directory />
    Options Indexes FollowSymLinks
    AllowOverride All         ←"none"を"All"に変更
</Directory>
26
15
0

新規登録して、もっと便利にQiitaを使ってみよう

  1. あなたにマッチした記事をお届けします
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
  3. ダークテーマを利用できます
ログインすると使える機能について
musica_gatto

@musica_gatto

PHPでWebシステム開発をしています。 趣味は、音楽制作、書店巡り、読書(小説、技術本等)です♪
この記事は以下の記事からリンクされています

コメント

この記事にコメントはありません。

いいね以上の気持ちはコメントで

記事投稿キャンペーン開催中

音声認識APIを使ってみよう!

~
詳細を見る

アクセシビリティの知見を発信しよう!

~
詳細を見る
26
15

ログインして続ける

ソーシャルアカウントでログイン・新規登録

メールアドレスでログイン・新規登録