- 1二次元好きの匿名さん24/05/09 01:01:27
- 2二次元好きの匿名さん24/05/09 01:04:49
1期はおもしれーよ2期はコラボまではおもしれーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/09 01:05:44
脚本家はもうSNSやめろって思ったね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/09 01:06:41
別にそこまで悪くないと思う反面…ファンの民度が悪いと言う思いに駆られるっ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/09 01:07:08
今思い返すとファンの盛り上がりが意味不明だった作品としてワシがお墨付きを与えている
ロボ戦厨、変身厨ってなんだよ!?
最終回まで連日トレンド入りして最終回みたいな盛り上がりだったのに肝心の最終回だけトレンド入りしなかったのはなぜ…? - 6二次元好きの匿名さん24/05/09 01:10:00
- 7二次元好きの匿名さん24/05/09 01:10:21
でもねおれ好きなところは寄り添って嫌いなところはそっとしておくの気に入ってるんだよね
だって子供向け番組として良い感じに教育的でしょう - 8二次元好きの匿名さん24/05/09 01:11:56
ニチアサはコレジャナイ感を感じたらみないのが一番なんだなァ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/09 01:12:17
- 10二次元好きの匿名さん24/05/09 01:14:32
- 11二次元好きの匿名さん24/05/09 01:16:35
- 12二次元好きの匿名さん24/05/09 01:16:46
むしろコレ何で売れなかったんスかね
ワシはドンブラよりかはキングオの方がヒロイックなデザインだと思うんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/05/09 01:17:21
怪人好きとしては神デザイン揃いだと思う反面...扱いは悪かったなという気持ちに駆られる!
バグナラクは和解後でも敵戦闘員扱いで都合のいい時だけ被害者すべりするし五道化は声以外キャラ薄いーよ - 14二次元好きの匿名さん24/05/09 01:18:30
やめろっ主題歌歌手
マーベルを引き合いに出すなっ - 15二次元好きの匿名さん24/05/09 01:19:14
売れないってことはみんな値段に見合ってないって思ったってことやん…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/09 01:20:27
- 17二次元好きの匿名さん24/05/09 01:20:50
- 18二次元好きの匿名さん24/05/09 01:21:23
待てよ 一部の攻撃的な奴が目立ちすぎてるだけで演出スタッフとか俳優陣は別に問題発言してないんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/09 01:22:13
でもね 最終話近くのエンドゲームは素直に評価したいのはオレなんだよね
まさか声だけとはいえ中村獅童呼んだりゲスト勢揃いやってのけるとは思わなかったでしょう - 20二次元好きの匿名さん24/05/09 01:22:18
ドンブラもオージャーも比較厨が多くて鬱陶しかったのん
- 21二次元好きの匿名さん24/05/09 01:22:34
ダグデドはいくら何でも無駄にスケール大きすぎたと思ってんだ
強くしすぎて都合よく隕石やワープを使わなくなってるんだよね - 22二次元好きの匿名さん24/05/09 01:23:54
◇このシュゴッドソウルの遊び方は……?
- 23二次元好きの匿名さん24/05/09 01:24:23
何だかんだ最終回はまあええやろって気分になったのは俺...最後でジェラミーがギラを蹴った意味、なに!?
- 24二次元好きの匿名さん24/05/09 01:24:31
- 25二次元好きの匿名さん24/05/09 01:25:30
もちろん食うめちゃくちゃに食う
- 26二次元好きの匿名さん24/05/09 01:25:47
あの番組は玩具よりアクキーやもっふんを売るつもりか……?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/09 01:25:58
たかみな何も考えてないと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/09 01:27:12
- 29二次元好きの匿名さん24/05/09 01:27:17
ヒーローもののくせにガワより中の人の人気の方が高そうなタイプなんだなァ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/09 01:27:42
- 31二次元好きの匿名さん24/05/09 01:28:13
- 32二次元好きの匿名さん24/05/09 01:28:22
うむ…キングオージャーはデザインは良いものの戦闘シーンが短かったり幹部相手だから逃げられたりで武器が欲しいと思わないんだなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/09 01:28:43
着ぐるみが作れなかったのかもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん24/05/09 01:29:12
あそこのやつらは脚本家の言動を過去に言っただけとか言って擁護するんだ まともだと思わない方がいい
- 35二次元好きの匿名さん24/05/09 01:29:27
ヤンマとヒメノが高展開の被害者過ぎるんだよね 酷くない?
- 36二次元好きの匿名さん24/05/09 01:30:33
嘘か真か知らないが高野水登がSNSで遊んでて脚本を出さないから戦闘シーンが撮れなかったという研究者もいる
もしくは毎回違うヒメノの衣装に金を取られたという研究者もいる - 37二次元好きの匿名さん24/05/09 01:30:35
- 38二次元好きの匿名さん24/05/09 01:30:54
ぶ、無様…
- 39二次元好きの匿名さん24/05/09 01:32:03
- 40二次元好きの匿名さん24/05/09 01:32:18
ラクレスとカグラギは良かったのん
他?ククク…… - 41二次元好きの匿名さん24/05/09 01:32:48
- 42二次元好きの匿名さん24/05/09 01:33:09
売り物ちゃんと出さない作品は何かしらで売れないとダメなんだ
もっと稼いだほうがいい