Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年11月10日返信先: @konishihiroyukiさんそりゃその決議とやら(またはその決議に対する評価・解釈)が間違っているだけでは? 小西さんは「国家の決め事は常に正しい」という国家主義者なんすか? ならば今現在の国家の決定にも一切疑義呈さず従うべきじゃないすかね。137970
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2022年12月29日返信先: @moeruasia01さんこういうので溜飲下げる(楽しいと感じる、つまり快感覚える)知性はせいぜい中学生レベルのそれだと思うのだけど、立憲民主党という政党に所属する人にはこれが標準知能なんですかね〜。31417
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年1月6日返信先: @moeruasia01さん山上を正当化しちゃう馬鹿が居るもんだから・・・。 しかし、ついに伊勢神宮にまで手出しされるようになってきましたかー。 もはや「性善説」だけでは人々の安全を守れなくなってきましたねぇ。635694
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年10月23日返信先: @miosugitaさん「裁判所に認定された云々」←最近だと、「お気持ち」が気に入らなければ相手が最高裁の判決だろうと受け入れる必要はない!と何処かの県知事がやっちゃって、それを両手を挙げて称賛するマスコミ各社がある位にはその権威(威力)(笑)が地に落とされちゃいましたねぇ^^14362,038
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年12月29日返信先: @kharaguchiさん「人の命を奪うなよ」と悪事を注意されただけで「敵視」してくるのはロシア側だが。 原口さん的には、仲良くする事だけが大事なの?それとも、この世から悲劇と悪事を無くす事が大事なの?11361,261
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月26日返信先: @Booskachan_Ver2さんこのヘリガーのお話、『時間経過による情報収集によっての運用可の判断や現地の状況改善』みたいな話を一切無視してるあたりが見てて詭弁丸出しなんだよなぁと思います。 で、当初から指摘されていたこの話を当初から今に至るまで一切無視してんだよなぁ。。 つまり会話が成立していないのだ。12341,554
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年11月11日返信先: @konishihiroyukiさん本邦政治家が戦争を起こさなくとも、他国が日本に対し戦争を起こしせば結果的に戦争(非対称戦含む)になる。すると国民の人権は踏み躙られて不幸のドン底に突き落とされる事に。 日本国憲法は↑これをどう抑止するか1ミリも示されていない点で安全保障の観点から致命的欠陥憲法としか言えない。74352,740
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年10月25日返信先: @rkayamaさん第三者が内容知り得ては「いけない」筈の人権侵犯処理の中身を知りもしない者(メディア含)らが憶測で「こうだったに違いない」と決め付けて、当事者の片方を差別主義だと断定し人格否定のような事を書き広めるような新たな人権侵犯相当の言動の被害者ではあります。10351,010
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2019年11月6日返信先: @6d745さん先日ラジオでかの上野千鶴子氏が「フェミニズムは現状に対する単なる対症反応であり、規範でも批判でもない。単にそれが嫌いと表明しているだけで、それが好きなら好きって人が居てもいいじゃない」的な事を言われており「ほう」と思いましたネ。11634
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月16日返信先: @noiehoieさんボランティアというキーワードだけでそれ並列比較しちゃう論法はさすがに小賢しい小学生レベルだな。。2321,192
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年10月19日返信先: @rkayamaさんこれだけだと「何について認定されたのか」判らないんだよねぇ。 これも啓発という、一番軽い措置だけど、その内容詳細は第三者には漏らしちゃいけない筈なので誰も知り得ない訳だし。嬉しがるのは構わないが、憶測で「杉田水脈の民族差別が認定された」と決め付けるのは厳に慎まないといけません^^27321,014
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2022年8月17日返信先: @naruhiko_kurodaさん形式的祝電や祝辞程度であれだけ「追及されるべき!」というような、与党議員らに対する物言いが正当だというなら、「この記事を書いた記者、掲載を許可した編集責任者・社長は「このズブズブの関係」に関して、県民への説明責任があるのだ!(キリッ」・・という言い方していいんでしょうかねぇ^^;433
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年12月23日返信先: @nabeteru1Q78さん「お前は無駄死にした虫ケラの遺族だ」などと言われる戦没者家族の気持ちも考えなよw 戦地において、例え餓死で亡くなっても「貴方の父(兄)は立派でした」と遺族を慰めるのが「人間の心」ってものじゃないのかね〜。 人の心すら理解できない者の言葉など誰にも伝わらないと思うよ。1232865
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2月20日返信先: @gerogeroRさんこういう手合いさんは説得試みても無駄なので、「こんな変な説唱える人間が実在するんですねー、笑えて面白いですが影響されないようにね^^」の事例として面白おかしく晒す素体として社会のお役に立って貰うに限りますよねw お役目ご苦労様です、と^^4334,409
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月13日返信先: @HV_project9さん, @YuzukiMuroiさん私も某豪雨災害の被災者ですが、著名人が支援に来てくれるのは嬉しいとその場で喜んでも、その人が支援日直後に「俺が行ってやった→被災者から喜ばれた!→政府ガー!」みたいなアピールを自分から即やったら、あー俺達をダシに政府批判とかパフォーマンスしたかっただけかとしか思わないんですよね。25291,281
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年12月4日返信先: @karasawananbokuさん毎日「近々大地震が来るぞ!」とか警告してればいつかは当たる。森羅万象に波があり、上下動は当然なのですが、下降期のタイミングで「失敗だ!警告していた」とか言っちゃうのは本当幼稚な詭弁。ましてこの手の社会経済評は根拠乏しい「それってあなたのお気持ちですよね」以外の何物でもないですしw19326,749
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2月15日返信先: @M16A_hayabusaさんつまり、それって君の脳内妄想お人形さんのネトウヨの「設定」が破綻してるだけの話なんだよ(´・ω・`) そのくらい気付けよw232982
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2月12日返信先: @Booskachan_Ver2さんまた相手が言っても居ない事を「ウヨがこう言ったの!」と脳内お人形さん遊びやり始めちゃいましたよこの人w2330717
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2月13日返信先: @Booskachan_Ver2さんだから、それは「ターゲット(要救助者)がどこに何人いるか正確に特定出来る」場合のみにオプションとして検討される、非常にハイリスクな手法だろと何度説明されたら理解できるのかなw 現場の状況もわからん、どこに要救助者が何人居るかも判らんのにわざわざハイリスクな方法やらんのが用兵の常識。1331527
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·4月30日返信先: @jcptogoさん持続化給付金って、あまり知られてない(話題になってない)けど今でもずっと不正受給は調べられて逮捕されてるんすよね。 順番が早いか遅いかってだけで^^; もし不正事実があり、他人様を見下しバカにしてきた人達は、何か不思議な力で順番が早まる事があるかもですね。【コロナ給付金詐欺】主婦や学生が“誤って受給”も…相次いで発覚する持続化給付金「不正受給」の末路(税理士が解説) | ゴールドオンラインgentosha-go.comから11031870
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年11月7日返信先: @NwFle6q9vQTXb4qさん「アイツはカルトの一員だから選挙権剥奪しろ!地域行事にも参加させるな!」って・・はっつぁんのこの発想、完全に「魔女狩りやってた中世未開土人」そのまんまって気がします。 別にカルト信じてても、社会に迷惑掛けなきゃ市民・国民としての権利義務は我々と同等に保証されるべきでしょうと。424380
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2月29日返信先: @wakimaenaiparuさん自分の脳内ネトウヨお人形さんの設定と現実が違うからってそう狼狽しなさんなってw1127367
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·4月25日返信先: @M16A_hayabusaさん知らなかったかも知れないが、江戸時代には基本的人権とかいう考え方もなければ、日本国憲法も無かったんだぜ・・・11271,237
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月24日返信先: @karasawananbokuさんむしろ文化で言えば日本で育ったなら目の色肌の色、国籍すら違っても文化的には≒日本人と言って良いし、彼女の場合には国籍まで日本人なワケですしねぇ。。3262,261
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·5月2日返信先: @gerogeroRさんおっしゃる通り。 あの時代に大した被害被らなかったのは、当時中年以上の大企業の社員等、「選民(上級国民)だった人々=今の老人世代」なのよね(´・ω・`) 一時的にボーナスカットとかされても「それまでの蓄え」で何とか凌げたし、若年世代の苦境を尻目に円高の恩恵でワイハ〜とか浮かれてね。29283,322
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年11月13日返信先: @kharaguchiさん停滞(笑←低成長の事か?そうだろ?)の原因を「悪政のせい!」とイキナリ飛躍しちゃうのって中学生みたいな思考レベルw 実際にはねry25261,586
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年9月22日返信先: @hetare_keieishaさん「敵」の動きを上から目線で𠮟りつけたい(笑)一心で、折にふれ得意げにニーメラーの言葉を都合よく持ち出すような人たちが、こうした動きにはダンマリどころか加担すらしてるのが最高のギャグというか皮肉ですよね^^;3265,649
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年12月4日返信先: @kharaguchiさん先日のキッシンジャー評にしてもそうだが、「ある問題に関するある人物のある発言が切り取り方により(自分にとって)心地よい正論でも、その人物が能力ある好人物とは限らない」だぞ?人間理解が薄っぺら過ぎる。そして、その程度の目しか持たないという事が原口一博という人間の評価に繋がるのだぞ?11261,800
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·4月19日返信先: @gerogeroRさんそんなディテール細かい(=ちょっぴり難しい)話を理解できる知能があれば「どちらかというと左派分類される系の人間」にはなってないでしょうなぁ・・・。3263,840
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2022年12月12日返信先: @naruhiko_kurodaさん, @YouTubeさん加えて、杉田先生が某党から標的にされる原因は、地方の役所における某党機関紙の「押売」を告発したからなんですよね。某党は議会に送り込んだ党議員を後ろ盾に「これは勉強になり仕事が捗りますよ?(裏の意味は?)」と隠然と脅して機関紙を押売してたその手口を杉田先生が暴露したからなんですよね。325
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月25日①東郷氏←→民商 ②東郷氏←→共産党 ①、②はそれぞれ別の問題の筈で、②の問題への反撃で①の話持ち出すのは「両者が別の組織・団体であるならば」本来筋違いじゃないのかなぁ。 「両者が一体で不可分の組織」でも無い限りはね。引用JCP東灘・灘・中央地区@JcpJcp23113650·1月24日災害被災者救援募金活動に力を尽くす日本共産党に対する虚言・デマを東郷ゆう子氏、木原功仁哉氏は続けています。両氏の虚言・デマへの日本共産党東灘・灘・中央地区常任委員会の見解を発表しました。15241,020
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年9月15日返信先: @kharaguchiさんいやいやいやいやwww またいつもの「お人形さん話法」(「・・・と、◯◯が言ってましたー!私が言ったわけではアリマセーン!」式の責任回避)やり始めたけど、流石にビデオまで残ってる今回は言い訳不能ですわw ご本人の口からご本人の言葉としてハッキリ断言してましたよね?251,149
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·4月1日返信先: @pDyvhzFJAIAJe90さんカロリー摂取ベースの統計から作られたもので、その国の年齢構成比とかで必要なカロリーも違う上に、この年度の推計値は新型コロナ禍という特殊な状況での統計なのでこれをもって日本が貧困かどうかは言えない、というコミュニティノート付いてた画像じゃんw11251,232
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·1月21日返信先: @miwa_renruiさん1人当たりGDPガー!←GDPが何なのか全く理解してない者にありがちな扇動されネタw124596
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年10月30日返信先: @MR_DIECOCKさん日本人は戦争をスポーツか何かの延長だと思ってか、審判(国連)の言う事は絶対の筈だ!という信仰心が自称ジャーナリストや専門家にまで蔓延してますからねぇ。実際の国連はせいぜいテレビ解説者とファン位の立場で安保理以外の決議は「あーあれはルール違反ですね」とか解説してる位の威力しかない。123589
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·3月17日返信先: @tomoyuki1218さん岸田さんが広報に使うように指示した訳でもあるまいに、わざわざ国会で時間かけてやる話かね?というのが正直な感覚だな。124481
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年8月19日返信先: @karasawananbokuさんそろそろ、 ・中国は戦後生まれの国でww2に言及する資格がそもそもない ・南北朝鮮は寧ろ日本の仲間なので賠償する根拠ゼロ(故に補償=お恵み、善意で助けた) ・ロシア(旧ソ連)は寧ろ不可侵条約一方的に破って日本侵略した侵略国なので寧ろ日本が被害者 この辺を基礎教育で教えるべきと思う(・ω・)823871
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2022年8月30日返信先: @HirotarouButaniさん, @ikedanobさんちな、本当は①としたいがブーメラン怖いのでそれは出来ない左派崩れ、②だと「それ大体終わってる問題では?」で反撃され、③だと「韓国」への非難の声がどうしても強まるので避けたい、結果何が問題なのかフワっと誤魔化して「とにかくズブズブなのが悪いの!」程度の事しか言えなくて笑えるのです。622
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·3月11日返信先: @LGlandyさん, @M16A_hayabusaさん作品と人格を同一視し「あのウヨの作品だから排除しろ!」とアニメ化妨害の嫌がらせ等やっちゃう系の人って居る。実際にそれでアニメ化見送られた作品とかあるし。 彼が「そういう手合い」かどうかは判らんけど、それ系の人なら、宮崎駿の一面に対する揶揄批判を作品全否定と思い込むのでしょうねw4231,730
Ikkyou Somosun@HirotarouButani·2023年12月26日返信先: @usaminoriyaさんコンクリートで固める所を人柱で穴埋め… てのは些か修辞的表現だが、そういうイメージなのよね。 民主党的なるものは、とにかく「◯◯が悪い!」と、何かを悪者に仕立て上げて、それを退治するパフォーマンスして見せて人気取りする政治手法だった。そして、それは看板変えた今でも全く同じだったり。7242,492