プロフィール画像を開きます
フォロー
節操のないツイート1号
@WideRangeThink
慎重派かつ中立派かつ反デマ派 ・特定の結論に固執せず ・常識や直感を鵜呑みにせず ・曖昧厳禁 ・事実関係を把握 ・その分野の正しい理論を適用 ・論点を整理 ・寝言を言わない ・感情に身を委ねない(感情表現禁止ではない) ・適切な出典を示す ・以上を丁寧に説明 ・正当な反論には向き合う ・他人よりも自分に厳しく
セクター001taste.sakura.ne.jp2020年7月からTwitterを利用しています

節操のないツイート1号さんのポスト

返信先: さん
お盆を前に言いたい。 偽医療で患者を食い物にする長尾和宏は間違っている 自国民をたくさん殺し寝たきりにさせるために医療があるの? 患者を殺すために医学があるの? 長尾和宏は現状を恥ずかしいと思わないの? 一刻も早く長尾和宏に偽医療の中止を提言して!
54
返信先: さん
非科学的な妄想では裁判に勝てませんので。 反ワク「〇〇原因で大量死」→自然死で説明可 反ワク「△△だと▲▲が認定」→認定事実なし 反ワク「□□と◇◇が相関」→全く相関せず 反ワク「●●が急増」→傾向不変
1
54
令和の細木数子の呼び名すら危うくなってきた? 無理なピーク「アウト」演出のせいで「祝日の反動」前から連日の上方修正。 それを「祝日の反動」に責任転嫁。 しかし、その言い訳は明日以降には通じない。 当初グラフの「安心」水準(3〜3.5千)には全く届かないのに「安心感も出てきました」と強弁。
画像
引用
三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura
画像
3/3(木)のCATs-QUICKの東京都の新規感染者数動的予測更新です。微増は祝日の反動でもあるでしょう。人流も行動変容インジケーターも上がっていますが、安心感も出てきました。そろそろ経済被害も数値でわかるようになりますから、感染制御による被害もテーブルの上に載せて議論をしたいところです。
1
54