- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:16:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:17:47
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:17:58
1.5周年アニメ…聞いています
ツバキの乳が凄いと… - 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:18:19
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:19:53
便利屋漫画やゲーム開発部漫画みたいなオムニバスにしておけば良かったと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:20:11
なんか…こっちの方が作画良くない?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:20:31
- 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:21:38
エモい青春みたいなEDも良いけどね
コッテリとした萌えたっぷりEDも良いものやで! - 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:21:45
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:01
煽りでもなんでもなく求められてたのは美少女たちがキャッキャッしてたまにバトルする絵面だと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:09
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:12
ちゃんとテーマが定まってるからイベストのほうが作りやすいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:24:16
どのゲームもメイン序盤はチュートリアルを兼ねてたりするからストーリー展開が遅く退屈になりがち これは差別ではない 事実だ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:24:34
ツッコミどころのデカい世界だからこれぐらいギャグとお色気に割り切ってたらみんなそういうものと割り切ったかもしれないねグビッ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:24:50
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:15
- 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:34
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:36
先生の存在消してアロナは最後のおまけに登場するくらいでいいと思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:42
アズレンの本編アニメとびそくの関係性のような悲哀を感じますね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:47
キャラゲーだからそのキャラの魅力を出せる話にした方が良いと思われる
- 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:18
ワシの推しのイズナに出番があるので500億点あげるのん❤️
- 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:23
- 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:43
うむ…びそくぜんしんみたいにエロ可愛い路線を行くべきだったんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:00
- 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:41
- 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:56
- 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:03
- 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:57
アニメ🟦🟥の放送前に杞憂民が考えてた地雷を全部踏み抜いていくスタイルには好感が持てる
- 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:11
- 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:17
戦隊も余所から目茶苦茶人引っ張って来てるカツカツ状態ですよね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:21
そのアクナイも実際は空気アニメだったよねパパ
ただ◯作よりは空気の方がマシと言われたら何も反論できないっス - 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:31
待てよ
メインストーリー外の日常系や四コマ系のアニメ化は内輪向け特化になるから初手ですると新規が全くついていけないんだぜ
現状新規どころか全方位バイバイになってる?ククク… - 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:31
- 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:39
日5枠確保してもらえてキタニとかでお膳立てして貰ったならそりゃそっちに金かけるのは当たり前を超えた当たり前だと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:43
新規を取り込むにしてもエロ同人によく出るキャラ詰め合わせのオリジナルストーリーとかの方が良かったと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:29:58
- 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:30:06
アクナイも1期は微妙オブ微妙っス
- 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:30:13
日本におけるアークナイツ自体が極めて空気だから仕方ない本当に仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:30:28
不要っ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:31:01
- 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:31:02
- 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:31:04
既存ユーザーが設定何も理解してないポンコツしか居ないゲームのアニメで新規が面白いと思うわけないんだよね、ひどくない?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:31:20
グロ版はフルボイスで日本より色々と力入ってるのに売れてないってそんなのアリ?
- 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:31:41
お時間よこせシリーズみたいな感じで先生は一人称視点で出せば良かったんじゃねえかと思ってるのは俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:33:05
もしかして万策つきそうだったタイプ?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:33:32
- 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:34:13
お前このアニメをなんだと思うとるんや
まさしくこういう作風に定評ある忍・たま乱太郎の監督が作ってるんやぞ - 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:34:59
- 49二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:35:05
戦隊大失格とブルアカとかいうアンチ蔓延る作品二作を並行して作るのも大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:35:08
やり方の問題と言うよりシンプルに制作陣の能力が足りてないんじゃないスか?
やりよう次第で幾らでも盛れたのにこじんまりとしてる上に解釈違いとか意味が分からないんだ - 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:35:28
仮にもし次何かの間違いでアニメ化したら先生はメスブタでやってくれって思ったね
乳とタッパのデカい女教師にしとけば色々バイアスかかるでしょう - 52二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:35:49
- 53124/05/07(火) 12:36:28
え!?そうなんですか!??
- 54二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:06
- 55二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:16
- 56二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:30
- 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:31
既にミクさんが居るのに勝手な妄想でヘイト撒き散らしてたのが笑えるんだよね
- 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:38
どうしてアクナイでドクターの指揮演出うまく出来てたのに劣化してんだよえーっ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:37:58
- 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:38:05
- 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:38:11
- 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:38:25
黒服の声優がおおっ…うん…なのは悲哀を感じますね
- 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:39:26
制作会社が…同じ…
- 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:39:30
おじさんはいい加減転校しやがれっ
- 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:39:33
- 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:39:46
戦隊大失格は何故かヨースター制作なんや
- 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:40:17
- 68二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:40:30
しゃあっこの台詞考えたスタッフ滑り
- 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:41:05
- 70二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:41:12
まあ元々ノノミの先生ageの台詞だったのをなんで先生自身が言ってるのか意味不だからバランスは取れてないんだけどね