[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1714985958067.jpg-(14165 B)
14165 B無念Nameとしあき24/05/06(月)17:59:18No.1213661018そうだねx2 20:52頃消えます
使いこなせてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/06(月)18:00:32No.1213661575そうだねx20
多分機能の1/50くらいしか使いこなせてないわ俺
まずレイヤー効果の乗算とスクリーンくらいしか使わないし
2無念Nameとしあき24/05/06(月)18:01:17No.1213661927そうだねx2
最近ゆがみツール知った
快適
3無念Nameとしあき24/05/06(月)18:02:21No.1213662444そうだねx8
何もわからずV1のまま使ってる
いろいろ入れてみたけど違いがわからなくて
ペンもデフォのGだけ
4無念Nameとしあき24/05/06(月)18:03:23No.1213662917そうだねx4
色んな機能があって驚く
5無念Nameとしあき24/05/06(月)18:03:29No.1213662965+
スレッドを立てた人によって削除されました
戦り捨てなんて最低だから責任とりなよ主人公
6無念Nameとしあき24/05/06(月)18:03:49No.1213663116そうだねx8
言うてバージョン1で十分である
7無念Nameとしあき24/05/06(月)18:04:12No.1213663271そうだねx4
パース定規分からん…
8無念Nameとしあき24/05/06(月)18:04:29No.1213663399そうだねx3
レイヤーカンプ来たのは良かったな
ただ肝心の作品のほうが俺のモチベがあれでエタりそう
9無念Nameとしあき24/05/06(月)18:04:49No.1213663506+
素材フォルダがそろそろ3ギガになる
10無念Nameとしあき24/05/06(月)18:04:52No.1213663520+
使いこなせたら凄い楽しいんだろうが
逆に不自由な部分もあるし…
11無念Nameとしあき24/05/06(月)18:05:03No.1213663591+
素材が俺を強くする
12無念Nameとしあき24/05/06(月)18:07:07No.1213664430そうだねx2
    1714986427639.jpg-(47938 B)
47938 B
少し前に移動を数値指定で動かせるようになった
13無念Nameとしあき24/05/06(月)18:07:39No.1213664650そうだねx2
白黒で落書きしかしてない
もったいないのは判ってるけど実力ないし
14無念Nameとしあき24/05/06(月)18:07:59No.1213664789そうだねx1
>言うてバージョン1で十分である
買う時期がたった数ヵ月遅ければバージョン2が無料で貰えたのが悔しい…
機能制限版を買っていた場合は2無料発表後に追加料金で2無料で貰えるのに
最初にフル機能版購入してた場合は2無料で貰えないとか罠過ぎるだろ…酷い…
15無念Nameとしあき24/05/06(月)18:08:05No.1213664823+
レイヤーカンプはマジで助かる
16無念Nameとしあき24/05/06(月)18:09:05No.1213665225そうだねx2
>最初にフル機能版購入してた場合は2無料で貰えないとか罠過ぎるだろ…酷い…
俺はコミスタから無料でEXもらった立場なんで何も言えない
17無念Nameとしあき24/05/06(月)18:09:19No.1213665314+
ver.2以降はネットに繋いでないとダメって聞いたけどホント?
18無念Nameとしあき24/05/06(月)18:09:25No.1213665358+
参照レイヤー設定してもはみ出るのはPCの性能が低いから?
19無念Nameとしあき24/05/06(月)18:09:29No.1213665381そうだねx3
歪みツールは神
20無念Nameとしあき24/05/06(月)18:10:25No.1213665771+
ファンボのPSDプランとかの人のモザイク外し用にしか使ってない
そもそも絵とかかけないからな
21無念Nameとしあき24/05/06(月)18:10:36No.1213665847そうだねx1
知らん間に3.0までバージョンが上がってた
22無念Nameとしあき24/05/06(月)18:10:43No.1213665886そうだねx1
キャンペーンの時に使い方の本もらったが半分も読めてない
23無念Nameとしあき24/05/06(月)18:11:59No.1213666407+
>ファンボのPSDプランとかの人のモザイク外し用にしか使ってない
>そもそも絵とかかけないからな
なるほどそんな使い方もあったのか…
24無念Nameとしあき24/05/06(月)18:12:11No.1213666479そうだねx3
こういうスレとか覗いて
歪みツール?そういうのもあるのか...
となる
25無念Nameとしあき24/05/06(月)18:12:54No.1213666763+
    1714986774895.jpg-(76183 B)
76183 B
俺んとここれなんだけどどうですれば3.0とかにできるの?
26無念Nameとしあき24/05/06(月)18:13:04No.1213666825そうだねx12
3D人形使いにくすぎる
27無念Nameとしあき24/05/06(月)18:13:05No.1213666830そうだねx1
>多分機能の1/50くらいしか使いこなせてないわ俺
>まずレイヤー効果の乗算とスクリーンくらいしか使わないし
おおなんか面白いな
俺もほとんどの機能は使えてないけどレイヤーとクリッピングぐらいだ
つまり「使えてると思ってる機能が他の人とは実は全然違う」おもしろさよ
28無念Nameとしあき24/05/06(月)18:13:43No.1213667079そうだねx1
使いこなせてるとはとてもじゃないが言えない
だがなくなったら死ぬほど困る程度には依存してる
29無念Nameとしあき24/05/06(月)18:14:01No.1213667218+
素材見てるとBLネキの多さにビビる特にポーズ
30無念Nameとしあき24/05/06(月)18:14:53No.1213667589そうだねx2
>素材見てるとBLネキの多さにビビる特にポーズ
あんなのBLに擬態してるだけに決まってんだろ
31無念Nameとしあき24/05/06(月)18:14:58No.1213667638そうだねx2
コインだか消えるとか定期的に警告来るけどよくわからんから放置してる
32無念Nameとしあき24/05/06(月)18:15:08No.1213667714そうだねx2
としあきはPRO?EX?
俺はPRO
EXは冊子作るのに便利みたいね
33無念Nameとしあき24/05/06(月)18:15:09No.1213667723そうだねx4
>3D人形使いにくすぎる
アクションフィギュアのが使いやすいわ
34無念Nameとしあき24/05/06(月)18:15:10No.1213667728+
>3D人形使いにくすぎる
ただの直方体すらまともに動かせないよ…
浴槽描こうと思っただけなのに
35無念Nameとしあき24/05/06(月)18:15:39No.1213667939そうだねx2
>あんなのBLに擬態してるだけに決まってんだろ
ホモってこと?
36無念Nameとしあき24/05/06(月)18:15:59No.1213668082そうだねx1
>ver.2以降はネットに繋いでないとダメって聞いたけどホント?
1でも最新版は認証をネットで取ってるぞ
なので切って起動すると起動プロセスが進まなくなる
37無念Nameとしあき24/05/06(月)18:16:14No.1213668202+
>コインだか消えるとか定期的に警告来るけどよくわからんから放置してる
今までいろいろ素材とかペンとか買ったけど結局使ってるのはデフォで付いてるヤツだわ
38無念Nameとしあき24/05/06(月)18:16:31No.1213668331+
支援サイトでもらったclipファイルの眼のハイライト消すぐらいにしか使ってなくてすまない
39無念Nameとしあき24/05/06(月)18:16:43No.1213668428+
>1でも最新版は認証をネットで取ってるぞ
ありがとう!気を付けねば…
40無念Nameとしあき24/05/06(月)18:17:03No.1213668555+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき24/05/06(月)18:17:10No.1213668606そうだねx6
画面引きにしたいだけなのにホイールでモデルにパースが付くのがほんとクソ
42無念Nameとしあき24/05/06(月)18:17:13No.1213668633+
1000✕1000くらいのカンバスサイズだとGペンのブラシサイズどのくらいが普通なんですか?
43無念Nameとしあき24/05/06(月)18:18:12No.1213669101+
>眼のハイライト消すぐらいにしか使ってなくてすまない
レイプ目マニアきたな…
44無念Nameとしあき24/05/06(月)18:18:31No.1213669218+
絡みのポーズは位置情報保存しといてくれよ
ワンボタンで同じ位置にとかできねえのか
45無念Nameとしあき24/05/06(月)18:18:48No.1213669335+
まだレイヤーで無修正入れてる絵師さんがそれなりにいるから
スレ画は重宝している
逆に完全にモザイク移行したら洋ナシだけど
46無念Nameとしあき24/05/06(月)18:19:12No.1213669516そうだねx5
なんか便利な機能がいっぱいあるんだろうけど
よくわかってないけど現状で絵が描けるからいいやって使ってる
47無念Nameとしあき24/05/06(月)18:19:24No.1213669593そうだねx3
>1000✕1000くらいのカンバスサイズだとGペンのブラシサイズどのくらいが普通なんですか?
マジで画風による
細い糸みたいな線の絵を描く人かがっつり毛筆的なのかまるで別物!
48無念Nameとしあき24/05/06(月)18:19:38No.1213669683+
>支援サイトでもらったclipファイルの眼のハイライト消すぐらいにしか使ってなくてすまない
いいもの貰ったな
49無念Nameとしあき24/05/06(月)18:19:41No.1213669715そうだねx2
>1でも最新版は認証をネットで取ってるぞ
マジか
持ち歩ける様にタブPCに入れてるんだけどオフライン上で使う術ないの?
50無念Nameとしあき24/05/06(月)18:19:42No.1213669721そうだねx2
全機能の半分以上使って無い気がする
51無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:05No.1213669895そうだねx1
AIが背景描いてくれる機能無いの?
オリジナル個性はキャラクターだけで良いよもう
52無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:19No.1213669989+
むしろ全部の機能使ってる人がいるのか…?
53無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:21No.1213670005そうだねx2
>全機能の半分以上使って無い気がする
1割も使ってない
54無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:27No.1213670038+
>支援サイトでもらったclipファイルの眼のハイライト消すぐらいにしか使ってなくてすまない
9割方のとしあきはそんなもんだよ
これで絵を描いてる供給側のとしあきは貴重
55無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:30No.1213670065+
>1000✕1000くらいのカンバスサイズだとGペンのブラシサイズどのくらいが普通なんですか?
主線?俺は4000×4000で25だな
1000×1000も試してみたけどこれだと8くらいかな
56無念Nameとしあき24/05/06(月)18:20:54No.1213670209+
3Dはブレンダーでいいよもう
57無念Nameとしあき24/05/06(月)18:21:08No.1213670313+
>マジで画風による
やっぱそうですよね
58無念Nameとしあき24/05/06(月)18:21:55No.1213670635+
>主線?俺は4000×4000で25だな
>1000×1000も試してみたけどこれだと8くらいかな
男らしい感じ
59無念Nameとしあき24/05/06(月)18:22:18No.1213670782+
PSDとかガチ目にいじれるフリーソフトがあればそれ使うんだけど
レイヤーとか色相必ず崩れちゃうんよな
60無念Nameとしあき24/05/06(月)18:22:25No.1213670843そうだねx1
ブラシサイズが太い方が描きやすいけど塗った時の綺麗さは細い方がいいんかな
61無念Nameとしあき24/05/06(月)18:23:23No.1213671290そうだねx3
キャンバスほとんどA4しか使ってねえ
他のサイズ使ってる人はどんな理由で使い分けてるのか知りたいぞ
62無念Nameとしあき24/05/06(月)18:23:23No.1213671292+
見開きで描こうとした場合はどう描いてます?
2ページ分のサイズにして描くのがベスト?
63無念Nameとしあき24/05/06(月)18:23:29No.1213671340+
>PSDとかガチ目にいじれるフリーソフトがあればそれ使うんだけど
>レイヤーとか色相必ず崩れちゃうんよな
gimpわっかんねえ…でファイアアルカパかなぁぐらい
64無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:04No.1213671574+
>ブラシサイズが太い方が描きやすいけど塗った時の綺麗さは細い方がいいんかな
細いと筆目が細くなりすぎて逆に気になる気がするな
65無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:07No.1213671605+
>キャンバスほとんどA4しか使ってねえ
>他のサイズ使ってる人はどんな理由で使い分けてるのか知りたいぞ
それだと重いからA5にしてるぐらい
66無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:10No.1213671636+
あんまり使いこなせてない
ずっと丸ペンで線画描いてるけど
良いのかも分かんない
67無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:16No.1213671679そうだねx4
EX買って数年経つけど未だ漫画描けません
68無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:47No.1213671895そうだねx1
お金ないからまだ1使ってる
69無念Nameとしあき24/05/06(月)18:24:48No.1213671903+
>他のサイズ使ってる人はどんな理由で使い分けてるのか知りたいぞ
印刷予定が無いから何も考えてない
70無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:11No.1213672041+
tabmate2買った?
71無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:17No.1213672083そうだねx17
    1714987517557.jpg-(219048 B)
219048 B
俺は雰囲気でクリスタを使っている
72無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:30No.1213672157+
>それだと重いからA5にしてるぐらい
>印刷予定が無いから何も考えてない
ありがとう
73無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:31No.1213672176+
>キャンバスほとんどA4しか使ってねえ
おいらも
気になるのはこういう所に上げる時に何パーセントくらいに縮尺するか…
100だと大きすぎるかな?
74無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:40No.1213672229+
    1714987540331.jpg-(51660 B)
51660 B
俺みたいな素人には年間2800円プランは非常に助かる
てか3000円に値上げされるの今知ったわ・・・
75無念Nameとしあき24/05/06(月)18:25:51No.1213672302+
お試し期間使ったが自分に向かないと分かった
76無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:02No.1213672379+
原稿用紙のように縦書きしてる人いる?
77無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:11No.1213672432+
アプデプラン入っといてあんま書いてねえ
78無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:14No.1213672451+
アニメーターだけどアニメ機能が覚えられなさすぎて設定と版権にしか使えてない
便利ではあるんだろうが
79無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:28No.1213672535+
>100だと大きすぎるかな?
俺pixivにあげるときA4→25%くらいに縮小してるわ
80無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:34No.1213672569+
>EX買って数年経つけど未だ漫画描けません
3Dデッサン人形使って楽にエロイラスト描こうと思ってたけど無理だったわ
81無念Nameとしあき24/05/06(月)18:26:54No.1213672694そうだねx2
買って一年
先月フィルターで範囲ぼかしとシャープを覚えた
82無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:04No.1213672772そうだねx1
>tabmate2買った?
ビックリするほど高くなったね
先代壊せないわ
83無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:16No.1213672866そうだねx1
長いgifアニメ作りたくてEX使ってるけど全然やってないから本当はPROにした方がいいんだよね…
84無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:28No.1213672948そうだねx1
>買って一年
>先月フィルターで範囲ぼかしとシャープを覚えた
優秀
85無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:36No.1213672998+
人が作ったアニメclipを起動してみたけど使い方全くわかんなくて投げた
86無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:36No.1213673000+
>お試し期間使ったが自分に向かないと分かった
何をお使いで?
87無念Nameとしあき24/05/06(月)18:27:39No.1213673030そうだねx1
>気になるのはこういう所に上げる時に何パーセントくらいに縮尺するか…
元サイズが幾らかによるんじゃね?
俺は通常600dpiのA4だからキャンバスがでかい
100%だと迷惑レベル
88無念Nameとしあき24/05/06(月)18:28:06No.1213673215そうだねx1
でかい絵描けないわ
89無念Nameとしあき24/05/06(月)18:28:09No.1213673234そうだねx1
>気になるのはこういう所に上げる時に何パーセントくらいに縮尺するか…
自分のモニタいっぱいに全体表示できるぐらいにしてる
なんとなく
90無念Nameとしあき24/05/06(月)18:28:40No.1213673445+
>ちいさい絵も描けないわ
91無念Nameとしあき24/05/06(月)18:28:46No.1213673492そうだねx1
>3Dデッサン人形使って楽にエロイラスト描こうと思ってたけど無理だったわ
ポーズ探して操作して下書きして修正して~ってやってると逆にすごい時間かかる
92無念Nameとしあき24/05/06(月)18:28:57No.1213673571そうだねx1
>元サイズが幾らかによるんじゃね?
>俺は通常600dpiのA4だからキャンバスがでかい
>100%だと迷惑レベル
それだけデカいとメモリ量とか気になっちゃうわ
93無念Nameとしあき24/05/06(月)18:29:00No.1213673591+
    1714987740673.jpg-(20445 B)
20445 B
謎素材いいよね…
94無念Nameとしあき24/05/06(月)18:29:05No.1213673638そうだねx1
>でかい絵描けないわ
俺も大きいモニター欲しくなった
部屋は狭いが
95無念Nameとしあき24/05/06(月)18:29:24No.1213673765+
>原稿用紙のように縦書きしてる人いる?
液タブを縦長配置にしてるかってこと?
96無念Nameとしあき24/05/06(月)18:29:24No.1213673766+
>100%だと迷惑レベル
ありがと!聞いといてよかったわ…
ちなみに自分は350dpiだった あんま良く分からないけど
97無念Nameとしあき24/05/06(月)18:29:42No.1213673921+
もしかしてあんま解像度でかいイラストばっか上げてると迷惑…?
98無念Nameとしあき24/05/06(月)18:30:15No.1213674185+
今のキャンバスサイズじゃ物足りなくなったせめて縦横3000以上で描きたいPC買い替えないとダメか
99無念Nameとしあき24/05/06(月)18:30:26No.1213674259+
>もしかしてあんま解像度でかいイラストばっか上げてると迷惑…?
なんか俺も心配になってきた
100無念Nameとしあき24/05/06(月)18:30:49No.1213674416+
>もしかしてあんま解像度でかいイラストばっか上げてると迷惑…?
まあそこは見る側の方に自衛してもろてええんやないか
101無念Nameとしあき24/05/06(月)18:31:12No.1213674556+
ラスターレイヤーとベクターレイヤーの使い分け分かんねぇや
後から線太くしたくなったら書き足せば?って思ってしまうのだが
102無念Nameとしあき24/05/06(月)18:31:19No.1213674601+
>それだけデカいとメモリ量とか気になっちゃうわ
64あるから大丈夫なはず
キャンバスをでかくしたのは昔は72dpiの高さ1200くらいで描いてて
大きな絵が描けないと感じたから というかでかくすると手がなじまなかった
103無念Nameとしあき24/05/06(月)18:31:49No.1213674797+
>まあそこは見る側の方に自衛してもろてええんやないか
そ それって見てもらえなくなるって事か…辛すぎる
まあ今もほとんど見てもらえないんだけど
104無念Nameとしあき24/05/06(月)18:32:01No.1213674869+
ふたばに上げる時は縦横1000くらいまでにしてるな
105無念Nameとしあき24/05/06(月)18:32:11No.1213674918そうだねx1
通信速度上がってるしアップ出来る画像の容量も決まってるしその範囲内なら好きなだけ大きくしたらいい
ブラウザだって大きすぎる画像は画面サイズに合わせてリサイズしてくれるし
106無念Nameとしあき24/05/06(月)18:32:20No.1213674990そうだねx5
昔はネット回線も貧弱で通信量の事とかあったからファイルサイズ小さくしようってのはあったけど今どきはそこまで気にしなくてもいいと思う
大きい画像もブラウザ側でいい感じに縮小表示されるだろうし
107無念Nameとしあき24/05/06(月)18:32:29No.1213675052そうだねx1
>ラスターレイヤーとベクターレイヤーの使い分け分かんねぇや
>後から線太くしたくなったら書き足せば?って思ってしまうのだが
線画はベクタ 色塗りはラスタ
108無念Nameとしあき24/05/06(月)18:32:41No.1213675131そうだねx2
知ってる絵描きさんで10000pxとかで作業しててどんな環境…ってなってる
液タブもガクガクになるしまず塗り始めたらメモリが死ぬ
109無念Nameとしあき24/05/06(月)18:33:04No.1213675312そうだねx1
>もしかしてあんま解像度でかいイラストばっか上げてると迷惑…?
小さいよりははるかにいいよ というかありがたい
たまに高さ6000とかのがあって双葉の鯖が頑張ってることはあるが
110無念Nameとしあき24/05/06(月)18:33:07No.1213675330そうだねx1
デカく描いとくと小さくしたときも情報量違うね
111無念Nameとしあき24/05/06(月)18:34:18No.1213675839+
>知ってる絵描きさんで10000pxとかで作業しててどんな環境…ってなってる
9000pxで書いてるが色濡れる大きさじゃねーな
線画で満足してしまう
112無念Nameとしあき24/05/06(月)18:34:37No.1213675984そうだねx1
debutのまま
基本機能しか使わんし
113無念Nameとしあき24/05/06(月)18:34:54No.1213676113+
今確認したらデフォで使ってるの高さが約4000で幅が約3000だった
50%くらいにした方がよさげだな
114無念Nameとしあき24/05/06(月)18:36:17No.1213676727+
でかい画像を送ったらパケット通信がやばいかもしれんとか思っちゃうおじさん
115無念Nameとしあき24/05/06(月)18:36:54No.1213676992+
>謎素材いいよね…
あおり顔のテンプレなのかな…
116無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:03No.1213677058そうだねx2
たまにアセットの使用例みてると
真似できるかこんなもん!お前がうまいだけやんけ!ってなる
117無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:12No.1213677128そうだねx1
>知ってる絵描きさんで10000pxとかで作業しててどんな環境…ってなってる
13世代i9にメモリ128GB積んでても縦1万pixでlive2d用アバターみたいなレイヤー数多いファイルは処理落ちそれなりにするよ
言ってもクリスタ自体が2016年頃に4Kスケーリング対応した時に改善してくれたからキャンバス表示の拡縮とかは2~3f遅くなったかも程度だけど
118無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:23No.1213677200+
使いこなせずコミスタに戻ったまま今に至る
119無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:24No.1213677202+
書き込みをした人によって削除されました
120無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:39No.1213677318+
差分作りに明け暮れる俺にレイヤーカンプは神機能
121無念Nameとしあき24/05/06(月)18:37:59No.1213677458+
>使いこなせずコミスタに戻ったまま今に至る
マンガ描いてる人は戻る人結構多いね
122無念Nameとしあき24/05/06(月)18:38:01No.1213677469そうだねx1
>今確認したらデフォで使ってるの高さが約4000で幅が約3000だった
>50%くらいにした方がよさげだな
これ各自が使ってるモニタのサイズでかなり印象変わるんだよね
4kの人だとそのサイズでも普通に感じる
FHD(絵描きには少なくなったと思うが)だとかなり大きく感じるはず
ブラウザが勝手に画面に合わせるからあまり気にしなくていいと思うよ
123無念Nameとしあき24/05/06(月)18:38:47No.1213677794+
漫画の線は小さく描いてそのまま大きくしたいわ
124無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:01No.1213677893+
最近レイヤーマスク覚えたおかげでクリッピングしなくても幅広い塗りができるようになったぞ
125無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:18No.1213678016+
青山剛昌が現在もコミスタ使っててビックリした
修正の時しか動かさないようだし問題無いんだろうけど
126無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:26No.1213678070+
>ブラウザが勝手に画面に合わせるからあまり気にしなくていいと思うよ
ありがとう
ちょっと無理して4kにしたんだよね
デカいキャンバスサイズにエロい落書きするの楽しくなっちゃって
127無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:36No.1213678125+
>歪みツールは神
複数レイヤーまるごと歪ませられるようになってからめちゃくちゃ便利になったな
128無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:40No.1213678148そうだねx5
    1714988380083.jpg-(19578 B)
19578 B
何なのか分からない素材
129無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:56No.1213678256そうだねx1
>デカいキャンバスサイズにエロい落書きするの楽しくなっちゃって
いいなぁ おれも4k欲しいや
130無念Nameとしあき24/05/06(月)18:39:58No.1213678274そうだねx1
3の機能はさすがに欲しいが…
7000円か…
131無念Nameとしあき24/05/06(月)18:40:06No.1213678324+
>レイヤーマスク
このスレでも複数回みたな…
マニュアル見てみる
132無念Nameとしあき24/05/06(月)18:40:14No.1213678395そうだねx1
    1714988414302.png-(27995 B)
27995 B
なにこれ
133無念Nameとしあき24/05/06(月)18:40:47No.1213678610そうだねx2
>青山剛昌が現在もコミスタ使っててビックリした
>修正の時しか動かさないようだし問題無いんだろうけど
なんのソフトだろうとずっと考えてたけどあれコミスタだったのか…
134無念Nameとしあき24/05/06(月)18:41:06No.1213678756そうだねx1
4k解像度で描いて4kモニターで見ると微妙に見えるんだけどスマホで見ると何故か綺麗に見える
135無念Nameとしあき24/05/06(月)18:41:52No.1213679101そうだねx2
3D人形はもう慣れたけど
疲れてたり煮詰まってる時はPCの中に手を突っ込んで
直接触って動かしてぇってなる
136無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:04No.1213679186そうだねx1
>4k解像度で描いて
FHDで描いてるんだけどこれが何の意味があるのか理解できてないから
昔の環境から動かしてない
137無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:11No.1213679230そうだねx1
>4k解像度で描いて4kモニターで見ると微妙に見えるんだけどスマホで見ると何故か綺麗に見える
スマホで見ると見え方変わるよね
時々それで血反吐を吐く
138無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:11No.1213679235そうだねx1
    1714988531931.png-(35670 B)
35670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:24No.1213679324そうだねx1
>使いこなせずコミスタに戻ったまま今に至る
クリスタで漫画描く気になれない
コミスタの鉛筆ツールが至高
140無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:32No.1213679369そうだねx2
    1714988552298.jpg-(165612 B)
165612 B
以前にも貼ったとっしー大好きキンタマ素材
141無念Nameとしあき24/05/06(月)18:42:53No.1213679512そうだねx1
>なにこれ
ただの誤クリック
レス時にどっか押したら出た
何処押したのかはわからん
142無念Nameとしあき24/05/06(月)18:43:20No.1213679747+
>疲れてたり煮詰まってる時はPCの中に手を突っ込んで
>直接触って動かしてぇってなる
専用ソフトとは雲泥の差があるからなぁこれの3D
143無念Nameとしあき24/05/06(月)18:43:27No.1213679788そうだねx2
レイヤーカンプとかレイヤーま.マスクとか意味わかんない
基本機能だけで戦っている状態…
144無念Nameとしあき24/05/06(月)18:43:36No.1213679858+
>複数レイヤーまるごと歪ませられるようになってからめちゃくちゃ便利になったな
おお…1.0だからダメだった
うらやましい
145無念Nameとしあき24/05/06(月)18:43:43No.1213679901+
>何なのか分からない素材
俺も何かわからんけど韓国語のペンが書き味良くて使ってるのあるけど
検索しても韓国語でペンって意味しかなくて何か分からんかった
146無念Nameとしあき24/05/06(月)18:43:59No.1213680027+
液タブモニタースマホで色違いすぎて何を信じたらいいかわからない雰囲気で塗っている
147無念Nameとしあき24/05/06(月)18:44:41No.1213680308+
    1714988681624.jpg-(44865 B)
44865 B
フォトショではあるんだが
CLIPではメスイキフォントはあるのだろうか・・・
148無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:14No.1213680519そうだねx5
>液タブモニタースマホで色違いすぎて何を信じたらいいかわからない雰囲気で塗っている
スマホで見る人が一番多いからスマホ
149無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:15No.1213680528そうだねx1
>以前にも貼ったとっしー大好きキンタマ素材
リアルに描きたくねぇー!
150無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:17No.1213680541+
>液タブモニタースマホで色違いすぎて何を信じたらいいかわからない雰囲気で塗っている
液タブがワコムの高いやつなら液タブが正しい
中華のなら何も信用できない…
151無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:20No.1213680562そうだねx1
スレ画はとしちゃん必須ツールな気はする
152無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:23No.1213680588+
シャーペンみたいな書き味のGペンってあったりする?
標準のGペンだと払ったときの線の制御がすごい難しくて…
153無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:26No.1213680606そうだねx2
>CLIPではメスイキフォントはあるのだろうか・・・
メスイキじゃないとダメ?
154無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:34No.1213680675そうだねx1
>基本機能だけで戦っている状態…
レイヤー使えるだけでもありがたいまである
155無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:41No.1213680717そうだねx1
歪みツールは歪みすぎて上手く使いこなせないや
メッシュ変形愛してる
156無念Nameとしあき24/05/06(月)18:45:58No.1213680838そうだねx4
    1714988758437.jpg-(43546 B)
43546 B
>以前にも貼ったとっしー大好きキンタマ素材
サムネでバタークッキー
157無念Nameとしあき24/05/06(月)18:46:13No.1213680942そうだねx1
Wacomの16使ってるけど
16㌅で4Kだと文字が小さ過ぎて地雷なんよね
結局2K表示にしてる
158無念Nameとしあき24/05/06(月)18:46:23No.1213681027そうだねx1
>フォトショではあるんだが
こんな素材あるのか…
俺自分の字大嫌いだから描き文字入れられなかったけどこれなら
159無念Nameとしあき24/05/06(月)18:46:57No.1213681271そうだねx1
ヘタなりにもずっと遊べてるからこのおもちゃコスパいいわ
160無念Nameとしあき24/05/06(月)18:47:21No.1213681432+
今スタジオ起動したら「 CLIP STUDIO START 」って記述があったけどなんぞこれ
161無念Nameとしあき24/05/06(月)18:47:24No.1213681453+
ブラシは魔王様の使わせてもらってる
162無念Nameとしあき24/05/06(月)18:47:36No.1213681546+
>歪みツールは歪みすぎて上手く使いこなせないや
範囲変えられるよペンの太さみたく
まあそれでもアンドゥの嵐になるけど
163無念Nameとしあき24/05/06(月)18:47:39No.1213681577そうだねx1
もっと便利な機能があるはずなんだけど余計なことすると今のペンの設定とかがパーになりそうで冒険できない
164無念Nameとしあき24/05/06(月)18:48:10No.1213681764そうだねx1
>もっと便利な機能があるはずなんだけど余計なことすると今のペンの設定とかがパーになりそうで冒険できない
クラウドに設定バックアップしといたら?
165無念Nameとしあき24/05/06(月)18:48:17No.1213681811そうだねx1
>>以前にも貼ったとっしー大好きキンタマ素材
>リアルに描きたくねぇー!
だが待って欲しい
需要がどこにあるかが謎だ…
166無念Nameとしあき24/05/06(月)18:48:18No.1213681831そうだねx1
>もっと便利な機能があるはずなんだけど余計なことすると今のペンの設定とかがパーになりそうで冒険できない
何か色々弄ってたら上に配置してたコマンドボタン的なのはパーになったわ
167無念Nameとしあき24/05/06(月)18:48:27No.1213681908+
>もっと便利な機能があるはずなんだけど余計なことすると今のペンの設定とかがパーになりそうで冒険できない
それがこわくて新PC1年前に買ったけど未だに移行できてないよ・・
168無念Nameとしあき24/05/06(月)18:49:40No.1213682530+
>>>以前にも貼ったとっしー大好きキンタマ素材
>>リアルに描きたくねぇー!
>だが待って欲しい
>需要がどこにあるかが謎だ…
金玉用じゃなくてリアル肌用なんだ…
169無念Nameとしあき24/05/06(月)18:49:45No.1213682570そうだねx2
漫画のページ管理したくてEXにした
それだけの為にこの金額を…って感じではあるが管理が楽でヨシ
170無念Nameとしあき24/05/06(月)18:49:53No.1213682631そうだねx1
線引くつもりで変なとこ押してパレットとかが消えたり違うヤツに変わったりするの良いよね…
171無念Nameとしあき24/05/06(月)18:50:03No.1213682703そうだねx2
俺は環境変わって再設定が面倒だからできるだけ初期設定おじさん
172無念Nameとしあき24/05/06(月)18:50:18No.1213682828そうだねx1
>>もっと便利な機能があるはずなんだけど余計なことすると今のペンの設定とかがパーになりそうで冒険できない
>それがこわくて新PC1年前に買ったけど未だに移行できてないよ・・
現状2台あるなら1台残しておいて2代目に移行して問題なかったら2代目を使っていけばいいんじゃない?
173無念Nameとしあき24/05/06(月)18:50:24No.1213682884そうだねx1
>クラウドに設定バックアップしといたら?
クラウドってそんなことできたんかよ…
ありがとうとっしー
174無念Nameとしあき24/05/06(月)18:50:39No.1213683016そうだねx3
>線引くつもりで変なとこ押してパレットとかが消えたり違うヤツに変わったりするの良いよね…
いい…
175無念Nameとしあき24/05/06(月)18:51:08No.1213683241+
>まずレイヤー効果の乗算とスクリーンくらいしか使わないし
使いこなしている……っ!!
176無念Nameとしあき24/05/06(月)18:51:28No.1213683395そうだねx1
>それがこわくて新PC1年前に買ったけど未だに移行できてないよ・・
設定丸ごとクラウドにバックアップできた気がする
177無念Nameとしあき24/05/06(月)18:51:29No.1213683403そうだねx1
>>クラウドに設定バックアップしといたら?
>クラウドってそんなことできたんかよ…
横からだけどありがとう
そんな機能そしんら
178無念Nameとしあき24/05/06(月)18:51:41No.1213683483+
タスクの変更音声入力にならんかな
179無念Nameとしあき24/05/06(月)18:52:28No.1213683857+
ベクター線ないと線画描けなくなった
けど線硬くなっちゃうし重いし透明色で修正しようにも制御点発生するしであんま使いこなせてない
180無念Nameとしあき24/05/06(月)18:52:56No.1213684083そうだねx1
>>まずレイヤー効果の乗算とスクリーンくらいしか使わないし
>使いこなしている……っ!!
俺も高度過ぎてガチでよくわかってないわ
181無念Nameとしあき24/05/06(月)18:52:58No.1213684098+
>現状2台あるなら1台残しておいて2代目に移行して問題なかったら2代目を使っていけばいいんじゃない?
ありがと
なんかPC2つにクリスタ1つ入れてると怒られそうな気がして
182無念Nameとしあき24/05/06(月)18:53:37No.1213684436+
乗算で影入れってつい最近知ったよ…5年以上は使ってたけど
183無念Nameとしあき24/05/06(月)18:53:39No.1213684448そうだねx2
    1714989219072.jpg-(83673 B)
83673 B
今確認した
これでできるんやない?
184無念Nameとしあき24/05/06(月)18:53:39No.1213684450+
>CLIPではメスイキフォントはあるのだろうか・・・
スタンプならある
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1737039 [link]
185無念Nameとしあき24/05/06(月)18:53:58No.1213684621+
KRITAで十分すぎる
186無念Nameとしあき24/05/06(月)18:54:05No.1213684663+
書き込みをした人によって削除されました
187無念Nameとしあき24/05/06(月)18:54:20No.1213684798+
ツールの配置アセットなんてものもあるのか…ってなった
188無念Nameとしあき24/05/06(月)18:54:27No.1213684856そうだねx2
エロPSDのモザイク剥がしとレイヤ処理くらいから入り
5年経った現在でもそれくらいしかできない健全な俺
189無念Nameとしあき24/05/06(月)18:54:38No.1213684947+
>これでできるんやない?
恩に着るよとし…
使い方ってのみてみる
190無念Nameとしあき24/05/06(月)18:54:42No.1213684988そうだねx1
クリスタって1PCで使い切りかと思ってた
アカウントについてまわるの?
191無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:08No.1213685223そうだねx1
    1714989308811.png-(103268 B)
103268 B
>フォトショではあるんだが
>CLIPではメスイキフォントはあるのだろうか・・・
>1714988681624.jpg
エッチな描き文字スタンプ吐息声
おあえぎセット
とか普通にあるでよなんか俺のマイダウンロードにもあった不思議
192無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:21No.1213685334+
最近漫画のコマ枠ツールの便利さに気づいて泣いた
193無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:25No.1213685368そうだねx2
    1714989325256.png-(180824 B)
180824 B
>今確認した
>これでできるんやない?
194無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:39No.1213685480そうだねx1
クローンしたPCでそのまま使えるけどね
でも交互に起動すると認証で時間取られるような気がしたから本PC以外では起動してない
195無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:40No.1213685490そうだねx3
    1714989340637.png-(575154 B)
575154 B
エロ同人RPG作成で使ってるからドット絵作業にも強化が欲しい
中間色を作りやすくするとかドットでライン引くと良い感じに
ギザが出ない角度に調整してくれるとか普通の絵を縮小して
ドット絵に変換してくれるとか
196無念Nameとしあき24/05/06(月)18:55:47No.1213685554そうだねx2
意外とエロ系素材あるよねアセットストア
197無念Nameとしあき24/05/06(月)18:56:06No.1213685686+
色調もレベル補正もよくわからないので乗算と加算発光でゴリ押しする
198無念Nameとしあき24/05/06(月)18:56:08No.1213685709+
>おあえぎセット
>とか普通にあるでよなんか俺のマイダウンロードにもあった不思議
お…これだよ俺の求めてたものは…!!
感謝
199無念Nameとしあき24/05/06(月)18:56:36No.1213685919+
いい加減グリット回るようにならんもんかね
200無念Nameとしあき24/05/06(月)18:56:42No.1213685984+
>意外とエロ系素材あるよねアセットストア
エロからホモまで多種多様に
201無念Nameとしあき24/05/06(月)18:56:52No.1213686069+
おすすめのこれ系ユーチューバーさん教えて
塗りを始めたい
202無念Nameとしあき24/05/06(月)18:57:16No.1213686250+
>おすすめのこれ系ユーチューバーさん教えて
>塗りを始めたい
魔王様
203無念Nameとしあき24/05/06(月)18:57:18No.1213686264+
>エロ同人RPG作成で使ってるからドット絵作業にも強化が欲しい
高度なことしてるなあ
204無念Nameとしあき24/05/06(月)18:57:30No.1213686367+
水平にするラインを決める機能がほしい
205無念Nameとしあき24/05/06(月)18:57:35No.1213686416そうだねx2
>お…これだよ俺の求めてたものは…!!
>感謝
メスイキしながらお礼言って
206無念Nameとしあき24/05/06(月)18:57:42No.1213686473そうだねx1
saiが使いやすすぎるんで
特殊なブラシや3Dモデルトレスするときだけ起動してるわ
207無念Nameとしあき24/05/06(月)18:58:48No.1213686979+
たまに色が足りなくて開けないpsdがあって困る
208無念Nameとしあき24/05/06(月)18:59:01No.1213687081+
メスイキでは使わないよ!!
209無念Nameとしあき24/05/06(月)18:59:33No.1213687328+
>おすすめのこれ系ユーチューバーさん教えて
>塗りを始めたい
塗りにもいろいろあるからこういう塗りって貼ってくれないとわからん
210無念Nameとしあき24/05/06(月)18:59:36No.1213687358+
・3Dのマニピュレーターが画面外にいって触れない
・3Dモデルの位置情報コピー機能がないから全部手動入力
これが8年以上前から言われてるけど放置されてるのが
211無念Nameとしあき24/05/06(月)19:00:37No.1213687848+
塗りも線画とセットで考えないと表現できない
212無念Nameとしあき24/05/06(月)19:00:48No.1213687933そうだねx1
コミスタから無料ダウンロードで10年以上いまだに使いこなせん
213無念Nameとしあき24/05/06(月)19:01:26No.1213688228そうだねx1
>塗りも線画とセットで考えないと表現できない
それ結構高度な領域に達してない?
214無念Nameとしあき24/05/06(月)19:01:35No.1213688300+
>KRITAで十分すぎる
試したら俺のPCだと座標ズレて使えなかった
215無念Nameとしあき24/05/06(月)19:01:37No.1213688315+
レイヤーカンプはレイヤーのオンオフ状態を記録する機能か
確かにあれば便利だな
差分ファイル出力するときとか
216無念Nameとしあき24/05/06(月)19:02:09No.1213688595+
スタジオの素材を探すリンク元に戻してほしい
217無念Nameとしあき24/05/06(月)19:02:28No.1213688772そうだねx1
いいよねメッシュ変形…オッパイコラするのに立体感考え出した時にとても助かった
218無念Nameとしあき24/05/06(月)19:03:10No.1213689114+
>レイヤーカンプはレイヤーのオンオフ状態を記録する機能か
>確かにあれば便利だな
>差分ファイル出力するときとか
パラパラアニメ的に作業途中レイヤー複数まとめて
ON・OFFして差分確認するときに凄く便利でありがたい
219無念Nameとしあき24/05/06(月)19:03:37No.1213689336そうだねx1
>塗りも線画とセットで考えないと表現できない
厚塗りいいよね…
220無念Nameとしあき24/05/06(月)19:03:52No.1213689451+
AIによってイラストレーター25%も失業したニュースもあるのにそれでも描き続ける貴方を尊敬します
221無念Nameとしあき24/05/06(月)19:04:05No.1213689561+
>>塗りも線画とセットで考えないと表現できない
>厚塗りいいよね…
線が埋もれました!
222無念Nameとしあき24/05/06(月)19:04:29No.1213689765そうだねx1
>魔王様
ありがとう
>塗りにもいろいろあるからこういう塗りって貼ってくれないとわからん
アニメの女の子のファンアート
最終目標エロ漫画の表紙
223無念Nameとしあき24/05/06(月)19:04:34No.1213689817+
>AIによってイラストレーター25%も失業したニュースもあるのにそれでも描き続ける貴方を尊敬します
元々絵描き多すぎなんだよ日本は
224無念Nameとしあき24/05/06(月)19:04:46No.1213689911+
自分で素材作って変形して使うのが楽しくなってきた
225無念Nameとしあき24/05/06(月)19:04:53No.1213689961+
>厚塗りいいよね…
レイヤー分けしない塗り方で厚塗り出来るかな
自分で使う用の落書きでざっくり塗りたい
226無念Nameとしあき24/05/06(月)19:05:16No.1213690130そうだねx3
>最終目標エロ漫画の表紙
ゴラクかLOかで違うすぎるやろ…
227無念Nameとしあき24/05/06(月)19:05:37No.1213690287そうだねx7
そもそも職業絵描きじゃないので失業しません
228無念Nameとしあき24/05/06(月)19:06:05No.1213690535+
>No.1213685490
ドット絵はドット絵専用ツール使いなさい
229無念Nameとしあき24/05/06(月)19:06:07No.1213690569そうだねx3
まだこのあいだのログボクリッピーが残っとる
230無念Nameとしあき24/05/06(月)19:06:10No.1213690603そうだねx1
キムタカみたいなセル塗りの解説動画出してる人教えて!
231無念Nameとしあき24/05/06(月)19:06:27No.1213690734そうだねx1
>そもそも職業絵描きじゃないので失業しません
仕事が超辛い時のよりどころだよお絵描き…
232無念Nameとしあき24/05/06(月)19:06:54No.1213690940+
>まだこのあいだのログボクリッピーが残っとる
全部流れちゃうのもう恒例行事になってる…
233無念Nameとしあき24/05/06(月)19:07:22No.1213691181そうだねx1
>まだこのあいだのログボクリッピーが残っとる
期限確認必須だけどあっち起動しないからなぁ
234無念Nameとしあき24/05/06(月)19:07:44No.1213691363+
>saiが使いやすすぎるんで
機能絞ってて使いやすいと思う
特売だったからクリスタ買ったけど機能多すぎ
235無念Nameとしあき24/05/06(月)19:07:59No.1213691504そうだねx2
クリスタもってるけどいまだにコミスタでマンガ描いてるわ
もう一生コミスタの可能性が高い
236無念Nameとしあき24/05/06(月)19:08:43No.1213691842そうだねx2
ドット絵ならsteamで買えるこれ
https://store.steampowered.com/app/431730/Aseprite/ [link]
237無念Nameとしあき24/05/06(月)19:08:49No.1213691885+
>ゴラクかLOかで違うすぎるやろ…
アニメの女の子をゴラク調で描かんやろ
238無念Nameとしあき24/05/06(月)19:08:57No.1213691957そうだねx4
>特売だったからクリスタ買ったけど機能多すぎ
使うもの、使いたいものだけ使えばいいのでな
無いより多い方がマシなんだ
239無念Nameとしあき24/05/06(月)19:10:04No.1213692465+
大竹パシ夫みたいな絵柄かも…
240無念Nameとしあき24/05/06(月)19:10:12No.1213692527+
>使うもの、使いたいものだけ使えばいいのでな
>無いより多い方がマシなんだ
それはそう
ただ項目が並びすぎてて
241無念Nameとしあき24/05/06(月)19:10:19No.1213692575+
>アニメの女の子をゴラク調で描かんやろ
ゴラク風「けいおん!」
あるとおもいます(いやねぇな…
242無念Nameとしあき24/05/06(月)19:11:18No.1213693012+
>ゴラク風「けいおん!」
ぼざろ潰すか…
243無念Nameとしあき24/05/06(月)19:11:58No.1213693276+
>ドット絵ならsteamで買えるこれ
> https://store.steampowered.com/app/431730/Aseprite/ [link]
買ったけどぶっちゃけおすすめしない!
244無念Nameとしあき24/05/06(月)19:12:30No.1213693494+
>意外とエロ系素材あるよねアセットストア
触手ペンは助かった
245無念Nameとしあき24/05/06(月)19:12:35No.1213693531+
>>ドット絵ならsteamで買えるこれ
>> https://store.steampowered.com/app/431730/Aseprite/ [link]
>買ったけどぶっちゃけおすすめしない!
見るだけなら素敵ってなるけど現実は違うの?
246無念Nameとしあき24/05/06(月)19:13:08No.1213693765+
クリスタの説明がうまいチューバーいないかな
247無念Nameとしあき24/05/06(月)19:13:33No.1213693957+
>触手ペンは助かった
丁度挑戦しようと思ってた
探してみよう…
248無念Nameとしあき24/05/06(月)19:13:40No.1213694003そうだねx4
色塗りがもう分からない
初心者動画漁ってる
249無念Nameとしあき24/05/06(月)19:13:44No.1213694030そうだねx1
ドット絵は素直にedge使おう
250無念Nameとしあき24/05/06(月)19:14:15No.1213694288+
背景描く時のおすすめツールとかおすすめyoutubeあったら教えて欲しい
ライン抽出も自分の絵柄と調和させるのって難しくて諦めちゃった
251無念Nameとしあき24/05/06(月)19:14:35No.1213694432+
フォトショとクリスタでグレーの扱いが違うから
PSDで移動させる時はお互いRGBで渡せって動画はとても助かった
252無念Nameとしあき24/05/06(月)19:14:36No.1213694440+
>色塗りがもう分からない
色相環とか見てると怖い…
253無念Nameとしあき24/05/06(月)19:14:39No.1213694465+
非破壊で効果フィルターかけられる機能は来ないのか
254無念Nameとしあき24/05/06(月)19:14:46No.1213694527そうだねx6
アニメ塗りで満足しちゃう
255無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:10No.1213694713そうだねx3
>クリスタの説明がうまいチューバーいないかな
>背景描く時のおすすめツールとかおすすめyoutubeあったら教えて欲しい
誘導しつこい
256無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:16No.1213694748+
>見るだけなら素敵ってなるけど現実は違うの?
世界的にドッター御用達だしユーザー多いし定番ツールだけど
正直Photoshopやクリスタみたいなツールの作業に慣れてると
アニメーションが作りづらい
レイヤーや盾構造でフレームは横並びで混乱する
257無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:34No.1213694879そうだねx1
最近になってようやくパーツごとにレイヤ分けして色塗りする意味が分かった
レイヤーなんて線画と塗だけでいいのではって思ってたから眼から鱗
258無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:40No.1213694915+
>>買ったけどぶっちゃけおすすめしない!
>見るだけなら素敵ってなるけど現実は違うの?
ドット打ちの上手い人なら買ってもいいと思う初心者はEdgeから始めたほうがいい
259無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:45No.1213694958そうだねx3
>アニメ塗りで満足しちゃう
アニメ塗りはごまかし効かないから難易度高い気がするよ…
エロには親和性高いしマスターしたいけど挫折した
260無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:48No.1213694979そうだねx1
クリップに使用期限あるの控えめに言ってクソ!
261無念Nameとしあき24/05/06(月)19:15:51No.1213695003そうだねx2
>アニメ塗りで満足しちゃう
水彩画とか厚塗りっぽいの憧れるんだけど
うまいこと色混ざんないんだよね…
分かんない
262無念Nameとしあき24/05/06(月)19:16:21No.1213695223+
>No.1213685490
中間色はすでにあるよ?
263無念Nameとしあき24/05/06(月)19:16:26No.1213695261そうだねx1
>最近になってようやくパーツごとにレイヤ分けして色塗りする意味が分かった
>レイヤーなんて線画と塗だけでいいのではって思ってたから眼から鱗
段々時短の為にレイヤー数が少なくなっていくまでが成長だ
264無念Nameとしあき24/05/06(月)19:17:04No.1213695534+
画面の色を取得を覚えたらもう戻る事はできない
265無念Nameとしあき24/05/06(月)19:17:12No.1213695590+
>最近になってようやくパーツごとにレイヤ分けして色塗りする意味が分かった
>レイヤーなんて線画と塗だけでいいのではって思ってたから眼から鱗
どんな意味?
まだ分かんないや
266無念Nameとしあき24/05/06(月)19:17:29No.1213695713そうだねx6
    1714990649164.png-(30104 B)
削除依頼によって隔離されました
こういう絵描けるようになりたい
267無念Nameとしあき24/05/06(月)19:17:32No.1213695742+
>うまいこと色混ざんないんだよね…
どうやって色混ぜるかからわからんぜ
なんかパレットみたいなのがあるのかな
268無念Nameとしあき24/05/06(月)19:17:50No.1213695889そうだねx1
>アニメ塗りはごまかし効かないから難易度高い気がするよ…
>エロには親和性高いしマスターしたいけど挫折した
陰の境をどう処理したらいいかよくわからないから
ぼかしちゃってエロゲ塗りになるのいいよね…
269無念Nameとしあき24/05/06(月)19:18:14No.1213696055+
Qumarion初回限定版に付いてきたライセンスを少し前のアプデで引っ張り出してそのまま放置!
270無念Nameとしあき24/05/06(月)19:18:21No.1213696116+
たまーにキーボードのどっか押してキャンバス以外のウインドゥが全部消えるんだけどどこのショートカットキーの機能なんだろう
いつもワークスペース再読み込みで直してるけどこの機能を切りたい
誰か知ってる人居たら教えて
271無念Nameとしあき24/05/06(月)19:18:34No.1213696208そうだねx2
>ぼかしちゃってエロゲ塗りになるのいいよね…
いい…でもよくない!
272無念Nameとしあき24/05/06(月)19:19:20No.1213696546そうだねx1
>クリップに使用期限あるの控えめに言ってクソ!
ゴールド会員をご存じない?
273無念Nameとしあき24/05/06(月)19:19:29No.1213696641そうだねx2
    1714990769927.webp-(58466 B)
>中間色はすでにあるよ?
あるけど極端な話Aspriteみたいな奴がいい
どっちも使ってるけど
274無念Nameとしあき24/05/06(月)19:19:49No.1213696784そうだねx1
>陰の境をどう処理したらいいかよくわからないから
>ぼかしちゃってエロゲ塗りになるのいいよね…
光が強く当たってるとこは一部ぼかすみたいなのが多い気がする
あとある程度引いてみてくっきりしてる部分がパッと見引っかかりそうならぼかす…
みたいな感じでやってるけどこういうのって正解とかないだろうから難しいぜ
275無念Nameとしあき24/05/06(月)19:20:10No.1213696945そうだねx4
>たまーにキーボードのどっか押してキャンバス以外のウインドゥが全部消えるんだけどどこのショートカットキーの機能なんだろう
>いつもワークスペース再読み込みで直してるけどこの機能を切りたい
>誰か知ってる人居たら教えて
たぶんTabキー押したら消えるぞ
276無念Nameとしあき24/05/06(月)19:20:49No.1213697273+
アニメ塗りは雑魚という風潮
277無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:06No.1213697416+
>たぶんTabキー押したら消えるぞ
横からだがホントだ!
なんか描いてる絵が新鮮に見えるわこれ
278無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:13No.1213697479そうだねx1
逆光とか挑戦したいけど結局順光になる
279無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:35No.1213697660+
肌のグラデ部分に赤みを足す方法未だに確立してないわ
フォトショなら楽らしい
280無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:51No.1213697793+
順光の方が求められてる
281無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:56No.1213697828そうだねx1
>たまーにキーボードのどっか押してキャンバス以外のウインドゥが全部消えるんだけどどこのショートカットキーの機能なんだろう
>いつもワークスペース再読み込みで直してるけどこの機能を切りたい
>誰か知ってる人居たら教えて
メニューウィンドウ→「ウィンドウ」下→「すべてのパレットを隠す」(Tabキー)
たぶんtabキー触ってる
282無念Nameとしあき24/05/06(月)19:21:57No.1213697845そうだねx1
    1714990917103.jpg-(88690 B)
GOLD会員になるとでけー3D素材買うとかでもないと使い切れないレベルで貯まるぞ
283無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:05No.1213697916そうだねx1
アニメ塗りは体の構造を勉強したら影に迷うことが少なくなった気はする
お腹とか下腹部あたりはある程度構造わかってないとどこに影入れていいのかわからぬ…
284無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:23No.1213698076そうだねx1
>たぶんTabキー押したら消えるぞ
原因はコレだったのか
さらにもう1回tab押したら戻った
こんな簡単に復元できたとは
教えてくれてマジ感謝
285無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:29No.1213698117+
>逆光とか挑戦したいけど結局順光になる
色味は日光の下のみな!
286無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:30No.1213698131そうだねx1
シンテック16なんだが漫画作業してるとツール表示多すぎて作業画面小さくなる辛い
287無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:34No.1213698160そうだねx2
>たまーにキーボードのどっか押してキャンバス以外のウインドゥが全部消えるんだけどどこのショートカットキーの機能なんだろう
>いつもワークスペース再読み込みで直してるけどこの機能を切りたい
>誰か知ってる人居たら教えて
Tabキーだと思う
画面が小さい液タブ使っているときは
Tabキーおしたらキャンバスだけ表示されるので画面を広く使えて便利
288無念Nameとしあき24/05/06(月)19:22:34No.1213698164そうだねx1
>色塗りがもう分からない
塗りつぶしツールで適当に色置くだけで塗った感じになるからすごいよ 
289無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:07No.1213698428そうだねx2
>お腹とか下腹部あたりはある程度構造わかってないとどこに影入れていいのかわからぬ…
あのあたりにシャープな影色入ってると興奮する…
頑張りポイントだなきっと
290無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:13No.1213698464+
>GOLD会員になるとでけー3D素材買うとかでもないと使い切れないレベルで貯まるぞ
わかる俺使い切るの諦めて脱会したわ
291無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:34No.1213698622そうだねx1
>メニューウィンドウ→「ウィンドウ」下→「すべてのパレットを隠す」(Tabキー)
>たぶんtabキー触ってる
知らんうちにたまにTABキー押してたらしい
作業中断してパニックになってたよ…
292無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:45No.1213698715+
>逆光とか挑戦したいけど結局順光になる
簡易的にやるなら逆光は超楽な塗り方な気がする
輪郭付近以外を全部影にすればOK
293無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:58No.1213698814そうだねx2
>こういうのって正解とかないだろうから難しいぜ
ぶっちゃけ描いた本人が満足ならそれで完成だからな
俺はこう描くんだとしか言えない
好きな塗りの処理があるなら真似っこするのが一番早いし
294無念Nameとしあき24/05/06(月)19:23:59No.1213698821そうだねx6
>アニメ塗りは体の構造を勉強したら影に迷うことが少なくなった気はする
>お腹とか下腹部あたりはある程度構造わかってないとどこに影入れていいのかわからぬ…
メーターの人も言ってるけど塗りでごまかせなくてマジのデッサン力が問われるから難しいんだよなアニメ塗り
それこそ影なしでもちゃんと成立してナンボみたいな世界だし
295無念Nameとしあき24/05/06(月)19:24:03No.1213698847+
まぁ金払い続けないと失効するけどなクリッピー
296無念Nameとしあき24/05/06(月)19:24:41No.1213699155+
>画面が小さい液タブ使っているときは
>Tabキーおしたらキャンバスだけ表示されるので画面を広く使えて便利
なるほど
そういう用途も考えられてるのか
297無念Nameとしあき24/05/06(月)19:25:28No.1213699533+
>まぁ金払い続けないと失効するけどなクリッピー
欲しい素材ないなら無理して買って課金するのも馬鹿らしいし
課金も安いから失効してもそんな損とは感じないかなぁ
298無念Nameとしあき24/05/06(月)19:25:45No.1213699674そうだねx1
>色味は日光の下のみな!
だめだ 夜の歌舞伎町的な青と紫のハイライトは入れてもらう
299無念Nameとしあき24/05/06(月)19:26:15No.1213699908+
和筆ブラシのちゃんとしたやつが欲しいわ
掠れとか設定できるやつ
300無念Nameとしあき24/05/06(月)19:26:47No.1213700161+
というか使う素材なんてブラシかポーズくらいだし
たまに貰うクリッピーで事足りるから課金してない
301無念Nameとしあき24/05/06(月)19:27:02No.1213700267そうだねx2
いろんなブラシに手を出してみるものの結局しげペンに戻ってきてしまう
しげペンは至高
302無念Nameとしあき24/05/06(月)19:27:32No.1213700477そうだねx1
髪のハイライトが上手く描けない
影なら適当でも誤魔化せる気がするんだけど…
303無念Nameとしあき24/05/06(月)19:27:41No.1213700540そうだねx4
平和なスレだ
304無念Nameとしあき24/05/06(月)19:28:28No.1213700821+
>影なら適当でも誤魔化せる気がするんだけど…
俺も
どうしても取って付けた様な感じになる
もっと立体感を持たないとダメなのかも
305無念Nameとしあき24/05/06(月)19:28:54No.1213701022そうだねx1
無料でもいい素材あるからあんま使うあてがない
306無念Nameとしあき24/05/06(月)19:29:14No.1213701148そうだねx1
ゴールド設定してないのに2000CP超えのはちょっと困る
200G~500G設定してるなら普通に買うけど常時ゴールド会員じゃないから
クリッピーってゴールド会員に再度入った時に貰えるの1500CPだから足りねし次の月まで待つ間に忘れてる
307無念Nameとしあき24/05/06(月)19:29:35No.1213701289+
俺は比較的最近追加されたっぽい水多め水彩筆が気に入ってる
誤魔化すの凄い優秀
308無念Nameとしあき24/05/06(月)19:29:56No.1213701444そうだねx3
>髪のハイライトが上手く描けない
髪のハイライトは色々試行錯誤で時期によって表現方法が変わりまくるよね…
変わりまくってるわ
309無念Nameとしあき24/05/06(月)19:32:05No.1213702360そうだねx2
>髪のハイライトが上手く描けない
>影なら適当でも誤魔化せる気がするんだけど…
それこそ別レイヤー切っていろんな色味を乗せて実験すればいいのでは
エッジをぼかすも良し線でくっきりも良し色味内にグラデも良し
310無念Nameとしあき24/05/06(月)19:32:22No.1213702479+
>>塗りを始めたい
>魔王様
魔王様と聞くだけで「海外ケモホモアニキに好かれそうな体」っていう評価を思い出す
311無念Nameとしあき24/05/06(月)19:37:29No.1213704720+
>平和なスレだ
平和じゃない絵スレって?
312無念Nameとしあき24/05/06(月)19:39:54No.1213705722そうだねx3
>髪のハイライトが上手く描けない
髪を立体的に描いてるのに塗りが二次元的になってるか
二次元的な記号で髪を描いてるのに立体的なハイライトを入れようとしてるかのどちらかが当てはまってたりしない?
最近は特に塗りの講座が立体重視の塗り方指導してる人多いから
漫画的な髪の描き方してる人ほど上手く噛み合わなくて苦労してる印象ある
313無念Nameとしあき24/05/06(月)19:41:00No.1213706166そうだねx1
日本人より外人から学んだほうがいい
314無念Nameとしあき24/05/06(月)19:41:01No.1213706172そうだねx1
そろそろレイヤー効果にドロップシャドウつけてほしい
315無念Nameとしあき24/05/06(月)19:41:11No.1213706245そうだねx1
筆圧設定自分に合ったものにすると一気に強弱つけやすくなるね
今まで全てのペンがミリペン化してたわ
316無念Nameとしあき24/05/06(月)19:42:54No.1213706976+
Altキーかなんか押しながらクリックすると押したピクセルが描かれたレイヤーを表示できるけど
そのレイヤーを選択状態にする方法ってないんかな
名前つけてないレイヤーが大量にあると探し出すのが大変
317無念Nameとしあき24/05/06(月)19:42:59No.1213707007+
>使いこなせてる?
全然使いこなせてる感じはしない
でも17年ぐらいオリジナルエロ同人一本で飯食ってる
俺は覆い焼き(発光)をなんとなくで使っている…
318無念Nameとしあき24/05/06(月)19:43:55No.1213707439+
>Altキーかなんか押しながらクリックすると押したピクセルが描かれたレイヤーを表示できるけど
>そのレイヤーを選択状態にする方法ってないんかな
Ctrl+Altで選択できなかったっけな
319無念Nameとしあき24/05/06(月)19:43:57No.1213707453+
3にしたけど劇的な変化は無いんだな
320無念Nameとしあき24/05/06(月)19:44:46No.1213707825そうだねx2
覆い焼き(発光)は色が乗ったハイライト作るのに便利
金属光沢は大抵これだわ
321無念Nameとしあき24/05/06(月)19:45:17No.1213708055そうだねx1
>>Altキーかなんか押しながらクリックすると押したピクセルが描かれたレイヤーを表示できるけど
>>そのレイヤーを選択状態にする方法ってないんかな
>Ctrl+Altで選択できなかったっけな
間違えたCtrl+Shiftだった
322無念Nameとしあき24/05/06(月)19:46:06No.1213708372+
>覆い焼き(発光)は色が乗ったハイライト作るのに便利
>金属光沢は大抵これだわ
俺は全部だ
323無念Nameとしあき24/05/06(月)19:46:10No.1213708398+
    1714992370705.jpg-(142649 B)
全然使ってないな
落書きしかしないから
324無念Nameとしあき24/05/06(月)19:46:39No.1213708596+
レイヤーカンプ一つのためだけでも3にした価値はあると思ってる
325無念Nameとしあき24/05/06(月)19:46:41No.1213708612そうだねx3
>間違えたCtrl+Shiftだった
ほんとだできた!
めっちゃたすかる
326無念Nameとしあき24/05/06(月)19:46:41No.1213708615そうだねx3
ちっと前にもらったログボのCPの使い道がなくて適当に使ったら
本命が見つかった時には足りてない状態でまいった
327無念Nameとしあき24/05/06(月)19:47:33No.1213709012+
>覆い焼き(発光)は色が乗ったハイライト作るのに便利
>金属光沢は大抵これだわ
あれ何に使うのかずっと悩んでた
なるほど…
328無念Nameとしあき24/05/06(月)19:47:51No.1213709134そうだねx3
アニメ塗りが一番抜ける 
329無念Nameとしあき24/05/06(月)19:49:18No.1213709783+
発光と言うか覆い焼きと焼き込みは
それはそれで専用ブラシを用意しといてほしかったけどないからもう作っちったよ
330無念Nameとしあき24/05/06(月)19:49:21No.1213709795+
>フォトショとクリスタでグレーの扱いが違うから
>PSDで移動させる時はお互いRGBで渡せって動画はとても助かった
ほう、カラーではなくグレーの扱い
331無念Nameとしあき24/05/06(月)19:49:38No.1213709935+
書き込みをした人によって削除されました
332無念Nameとしあき24/05/06(月)19:51:26No.1213710715そうだねx1
>髪にハイライト載せると作風と合わないと気付いて影を上にする形に落ち着いた
まだら禿作成レクチャー?
333無念Nameとしあき24/05/06(月)19:51:33No.1213710767そうだねx2
    1714992693549.png-(5762 B)
ベクターは修正が難しくてここらで投げてしまった
334無念Nameとしあき24/05/06(月)19:51:35No.1213710786+
>髪にハイライト載せると作風と合わないと気付いて影を上にする形に落ち着いた
ふさふさきんたま
335無念Nameとしあき24/05/06(月)19:52:12No.1213711088+
>髪にハイライト載せると作風と合わないと気付いて影を上にする形に落ち着いた
としの頭かと思ったぞ
336無念Nameとしあき24/05/06(月)19:52:31No.1213711233そうだねx1
色塗りに頼ってるから線画が全然だめだめ
漫画とか描けにゃい
337無念Nameとしあき24/05/06(月)19:53:01No.1213711468+
>ベクターは修正が難しくてここらで投げてしまった
SAIと違って頂点編集思い通りにいかんな
ベクター線書き直しで慣れたほうがいいかもしれん
338無念Nameとしあき24/05/06(月)19:53:48No.1213711833+
>歪みツールは歪みすぎて上手く使いこなせないや
必要箇所なげなわ選択して大き目サイズの端の方で歪ませるとやり易い
339無念Nameとしあき24/05/06(月)19:53:51No.1213711864そうだねx1
>アニメ塗りが一番抜ける 
つい厚塗り選んじゃった俺は苦しい戦いが待ってるわ…
340無念Nameとしあき24/05/06(月)19:54:36No.1213712223そうだねx3
>色塗りに頼ってるから線画が全然だめだめ
塗りが上手い人は七難隠せるから強いよ
341無念Nameとしあき24/05/06(月)19:55:18No.1213712552そうだねx3
ベクター線とか使う事がないぞ
342無念Nameとしあき24/05/06(月)19:55:22No.1213712590そうだねx2
    1714992922990.gif-(192058 B)
>ベクターは修正が難しくてここらで投げてしまった
線つまみをショートカットに設定して適当に修正の方が楽
343無念Nameとしあき24/05/06(月)19:56:34No.1213713149+
おすすめの魔王で塗ってみたら色混ざりやすくて楽しいな!
いいなこれ!
344無念Nameとしあき24/05/06(月)19:57:00No.1213713369+
漫画はストーリーとキャラの面白さで魅せるから絵の上手さはそれほど大事じゃないと思った時期もあったけどその面白さがよほど優れたものじゃないとやはり絵の上手さは重要だなあと思いなおした
345無念Nameとしあき24/05/06(月)19:57:01No.1213713380そうだねx3
>塗りが上手い人は七難隠せるから強いよ
俺は塗りがダメだからいい線画ができても塗るとしょぼくなる
つらあじ
346無念Nameとしあき24/05/06(月)19:57:17No.1213713488そうだねx2
アニメ塗りはごまかしが効かないからボロが出やすい
ただ厚塗りも上手くない人は色がぐちゃぐちゃだったり猿のキリストになってしまう
347無念Nameとしあき24/05/06(月)19:57:55No.1213713751+
クリスタ買って3週間経ったけどベクターレイヤー辺りでさまよってるわ
間違ってラフ描く感覚でシャッシャッって描いたらベクター中央線がクソほど発生して絶望した
348無念Nameとしあき24/05/06(月)19:57:56No.1213713757+
>ただ厚塗りも上手くない人は色がぐちゃぐちゃだったり猿のキリストになってしまう
はうっ!
349無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:06No.1213713812そうだねx2
>俺は塗りがダメだからいい線画ができても塗るとしょぼくなる
>つらあじ
つまり塗りあきと線画あきが分業で絵を描くという話か
350無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:21No.1213713936+
いい加減クリッピングしたフォルダを通過できるようにしてくれないのかな
俺はただ複数のクリッピングしたレイヤーを一つのフォルダに纏めて整理したいだけなんだ・・・
351無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:30No.1213714014そうだねx1
>やはり絵の上手さは重要だなあと思いなおした
「その世界観とストーリーにキャラクタが合ってるか」ってのは
読み手の没入感にもろに影響するからなぁ
352無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:33No.1213714042そうだねx1
>>アニメ塗りが一番抜ける 
>つい厚塗り選んじゃった俺は苦しい戦いが待ってるわ…
lackのハンコックを描いてみた動画を見て以来ずっとグリザイユ塗りだ
353無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:33No.1213714051そうだねx2
>つまり塗りあきと線画あきが分業で絵を描くという話か
スタジオMAY設立
354無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:38No.1213714090+
画面構成的に奥にある物から順番にパーツ分けしてクリッピングして色置いてるけど
長い髪の付け根とかは肌より奥にあるけど
毛先は回り込んで体の前にある
みたいな時ってレイヤー位置どこにするが良いのか分からなくて困る
355無念Nameとしあき24/05/06(月)19:58:44No.1213714134そうだねx2
>俺は塗りがダメだからいい線画ができても塗るとしょぼくなる
>つらあじ
線画が良い人ほどバケツ塗りでも映えるよ
アニメ塗りっぽい絵で上手い人探して真似ちゃえ
356無念Nameとしあき24/05/06(月)19:59:14No.1213714359+
hide channelとディープブリザード見ながらシコシコやってるけど
陰影付けるための色の選び方とか教えてくれるサイトやYouTube無いかな?
357無念Nameとしあき24/05/06(月)19:59:39No.1213714553そうだねx1
>漫画はストーリーとキャラの面白さで魅せるから絵の上手さはそれほど大事じゃないと思った時期もあったけどその面白さがよほど優れたものじゃないとやはり絵の上手さは重要だなあと思いなおした
どんな構図で描くかも絵の巧さのうちなんだ
上手くて損することはない
味のある絵柄をあえて作ることもできる
358無念Nameとしあき24/05/06(月)19:59:51No.1213714649そうだねx1
俺はたいした塗りできないから投げなわ塗りとほかしツールだけで行けるかもと思い始めてきた
359無念Nameとしあき24/05/06(月)19:59:57No.1213714697そうだねx1
>間違ってラフ描く感覚でシャッシャッって描いたらベクター中央線がクソほど発生して絶望した
アナログのペン入れで一筆で強弱つけて線を描く人はベクターでいいけど
細い線や短い線を繋げてペン入れするタイプの人はラスターでやるのが基本よ
360無念Nameとしあき24/05/06(月)20:00:07No.1213714788そうだねx1
たまにはレイヤー1枚で描くのもいいぞ
361無念Nameとしあき24/05/06(月)20:00:23No.1213714911そうだねx1
つい最近お絵かき始めたんだけど
クリスタの使い方が最初のハードルだった
クリッピングって便利そうだな!やってみよう!
どうすればこの塗り残しを潰せる…
362無念Nameとしあき24/05/06(月)20:00:41No.1213715048そうだねx1
>hide channelとディープブリザード見ながらシコシコやってるけど
>陰影付けるための色の選び方とか教えてくれるサイトやYouTube無いかな?
Neg Illustration
363無念Nameとしあき24/05/06(月)20:00:53No.1213715151そうだねx1
グリザイユ難しい
グラブルの公式絵並に画力とセンスないと綺麗に見えない
364無念Nameとしあき24/05/06(月)20:01:26No.1213715392そうだねx1
>たまにはレイヤー1枚で描くのもいいぞ
それはそれで楽しそうだが心に余裕がないとやらなそうな俺
365無念Nameとしあき24/05/06(月)20:01:29No.1213715419そうだねx2
>陰影付けるための色の選び方とか教えてくれるサイトやYouTube無いかな?
俺は色の選択は好きな絵描きさんの絵見て思いっきりパクったぞ
影色をこっちの色に振るとエロくなるんかー…とか見てパクる
366無念Nameとしあき24/05/06(月)20:01:56No.1213715649+
>たまにはレイヤー1枚で描くのもいいぞ
作業感減って絵描いてる感マシマシな予感がするから気にはなってるんだよね…
367無念Nameとしあき24/05/06(月)20:02:29No.1213715910+
>つまり塗りあきと線画あきが分業で絵を描くという話か
そんな夢のようなコラボがあれば…
368無念Nameとしあき24/05/06(月)20:02:36No.1213715956そうだねx1
V見始めたときはディープブリザード大嫌いだったのに
イラスト描き始めてからは親愛なる我が魔王…ってなったのが俺だ
369無念Nameとしあき24/05/06(月)20:02:53No.1213716082+
>影色をこっちの色に振るとエロくなるんかー…とか見てパクる
渋の配信とかだとパレット隠してる人が多いから辛い…
まあ仕方ないんだろうけど
370無念Nameとしあき24/05/06(月)20:02:57No.1213716118+
いまだにクリッピングの使い方が良くわかってないぞ俺
371無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:24No.1213716330+
>アナログのペン入れで一筆で強弱つけて線を描く人はベクターでいいけど
>細い線や短い線を繋げてペン入れするタイプの人はラスターでやるのが基本よ
そもそもアナログでペン挿入れしたこともなかったから動画見ながらへーベクターレイヤーが便利なのかー程度の認識でやってた…
372無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:31No.1213716398+
どうやったら透明度を消せるんだ…ってなるのいいよね
373無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:31No.1213716401そうだねx1
影色上手く作れないから色味ついたグレー乗算して調整するマン
374無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:32No.1213716404そうだねx3
>V見始めたときはディープブリザード大嫌いだったのに
つべじゃ聖人のような振る舞いだけど原稿晒しのことは忘れてない
それはそれとしてtipsは見る
375無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:37No.1213716454+
Gペンだけで描く縛りプレイ…は縛りじゃないな
376無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:41No.1213716485+
>Neg Illustration
ありがとう!早速見てみる!!
377無念Nameとしあき24/05/06(月)20:03:46No.1213716522そうだねx1
>作業感減って絵描いてる感マシマシな予感がするから気にはなってるんだよね…
下書きに色を置いてそれをベースにスポイトしながら油彩で塗ったり線入れたりするとやりやすいよ
378無念Nameとしあき24/05/06(月)20:04:07No.1213716672+
クリスタに慣れたあとにフォトショ触るとフォルダがクリッピングできねえ!って少し焦る
379無念Nameとしあき24/05/06(月)20:04:11No.1213716706そうだねx1
>グリザイユ難しい
そういうときはデジタルグリザイユはグラデーションマップを使えばいいよ
オーバーレイを使うのはグラデーションマップがない前時代の技法であって
グレーの濃度差だけで適した配色にできるグラデーションマップ機能がある今はオーバーレイにする必要がないの
380無念Nameとしあき24/05/06(月)20:04:26No.1213716841そうだねx1
>影色をこっちの色に振るとエロくなるんかー…とか見てパクる
薄ピンク紫肌色影いいよね…
381無念Nameとしあき24/05/06(月)20:04:48No.1213717018そうだねx1
>いまだにクリッピングの使い方が良くわかってないぞ俺
ただクリッピンジしたレイヤーの描画部分からはみ出ないで上から描けるってだけだよ
線の色を変える時とか便利
でも肌の影とかいちいちクリッピングしなくても問題ないからそんな使わない
382無念Nameとしあき24/05/06(月)20:04:51No.1213717038+
>V見始めたときはディープブリザード大嫌いだったのに
>イラスト描き始めてからは親愛なる我が魔王…ってなったのが俺だ
超絶初心者の俺には懇切丁寧過ぎて本当にありがたい
問題は次回からレイヤーと色塗りについて説明するぞって言われてから線画完成できずに1週間経ってしまったことだ
383無念Nameとしあき24/05/06(月)20:05:04No.1213717143+
>下書きに色を置いてそれをベースにスポイトしながら油彩で塗ったり線入れたりするとやりやすいよ
油彩…!!
そういやいままで水彩しか使った事なかった
油彩だと当然重ねられる
ありがとうマジで
384無念Nameとしあき24/05/06(月)20:05:26No.1213717302+
絵チャとかで1~2レイヤーでゆるく描くの超楽しいってなる
385無念Nameとしあき24/05/06(月)20:05:32No.1213717359そうだねx1
>影色上手く作れないから色味ついたグレー乗算して調整するマン
俺も昔は乗算だったけど今は自分で色味を選んでる
そっちのほうが思い通りに行く
386無念Nameとしあき24/05/06(月)20:05:53No.1213717522そうだねx1
3.0のスタート画面なんか不便じゃあない
左のメニューから素材購入画面に飛べないのすごい嫌
387無念Nameとしあき24/05/06(月)20:06:03No.1213717605そうだねx1
>hide channelとディープブリザード見ながらシコシコやってるけど
>陰影付けるための色の選び方とか教えてくれるサイトやYouTube無いかな?
竹花ノート
とかは参考にしてよく見てる
388無念Nameとしあき24/05/06(月)20:06:37No.1213717871+
>線つまみをショートカットに設定して適当に修正の方が楽
すごい
ちょっと設定いじってみます
389無念Nameとしあき24/05/06(月)20:06:40No.1213717886+
>そういうときはデジタルグリザイユはグラデーションマップを使えばいいよ
>オーバーレイを使うのはグラデーションマップがない前時代の技法であって
>グレーの濃度差だけで適した配色にできるグラデーションマップ機能がある今はオーバーレイにする必要がないの
なんか難しそうだからスレ保存して研究してみるぜ
白黒の落書きに割とお手軽に色乗せられそうだし
390無念Nameとしあき24/05/06(月)20:07:26No.1213718239+
モチベでないなって時はかかげさんの配信見てる
たまにめっちゃ不穏な空気流れる時あるけど初心者にわかりやすいね
391無念Nameとしあき24/05/06(月)20:07:26No.1213718243そうだねx1
表示レイヤーをコピーして統合で刷り出してグラデーションマップをかけてスクリーンにして透明度調整
これが俺の隠し味
392無念Nameとしあき24/05/06(月)20:07:33No.1213718288そうだねx3
>薄ピンク紫肌色影いいよね…
本当いいよね…
393無念Nameとしあき24/05/06(月)20:07:41No.1213718363+
>でも肌の影とかいちいちクリッピングしなくても問題ないからそんな使わない
俺は基本色の肌色塗って影をクリッピングで塗っていくな
色々それぞれ違うものだねぇ
394無念Nameとしあき24/05/06(月)20:07:43No.1213718381+
画材変えるの気づかなかったな
他でいっぱいいっぱいで
395無念Nameとしあき24/05/06(月)20:08:17No.1213718623そうだねx2
>画材変えるの気づかなかったな
>他でいっぱいいっぱいで
いろいろやろうぜ!
396無念Nameとしあき24/05/06(月)20:08:24No.1213718668そうだねx2
結局GW一枚を描けなかった…
俺は何て無駄な時間を…
397無念Nameとしあき24/05/06(月)20:08:29No.1213718713+
ヒの相互が古いPCとファイアアルパカ使ってるらしくて買い替えてクリスタ使ってくれよ~って思ってる
絶対作業効率上がるよ…多分…
398無念Nameとしあき24/05/06(月)20:08:46No.1213718842そうだねx3
>結局GW一枚を描けなかった…
>俺は何て無駄な時間を…
NOW
399無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:00No.1213718966+
3Dの動かし方は背景塾でだいぶお世話になったな
四面図は自分のPCだと重くなってあまり使わないけど
400無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:06No.1213719007+
まだGWは4時間あるよ!
401無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:09No.1213719030+
髪は細かく描かれてるほうが俺の性癖にあってるから頑張って細かく描くんだけど
引っ張られて顔も悪い意味でリアル調になってしまう…
画力の問題でもあるんだろうけどバランスが取れない
402無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:09No.1213719036+
>>薄ピンク紫肌色影いいよね…
>本当いいよね…
君とはいいエロ絵談義ができそうだ
いっぱい奢ろう
403無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:28No.1213719178そうだねx1
>まだGWは4時間あるよ!
ワンドロくらいはやれるな!
404無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:28No.1213719181+
>表示レイヤーをコピーして統合で刷り出してグラデーションマップをかけてスクリーンにして透明度調整
>これが俺の隠し味
最近はカラーリファレンスも使うようになった
結構面白い
405無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:28No.1213719183そうだねx3
>>グリザイユ難しい
>そういうときはデジタルグリザイユはグラデーションマップを使えばいいよ
>オーバーレイを使うのはグラデーションマップがない前時代の技法であって
>グレーの濃度差だけで適した配色にできるグラデーションマップ機能がある今はオーバーレイにする必要がないの
>1714987517557.jpg
未知の95%の部分の話過ぎて何言ってるのかすら俺にはわかんねぇ・・・
406無念Nameとしあき24/05/06(月)20:09:38No.1213719259+
>モチベでないなって時はかかげさんの配信見てる
>たまにめっちゃ不穏な空気流れる時あるけど初心者にわかりやすいね
あの人の添削切り抜きばっか流れてくるけど本業何してる人なん?
407無念Nameとしあき24/05/06(月)20:10:11No.1213719509そうだねx1
赤みのある薄い影はえっちだけど茶色寄りの暗い影も下品な感じでいい
408無念Nameとしあき24/05/06(月)20:10:40No.1213719739+
>未知の95%の部分の話過ぎて何言ってるのかすら俺にはわかんねぇ・・・
グラデーションマップの基礎的な部分はなおきの解説動画
応用はlackの解説動画を見たら大体把握出来る
409無念Nameとしあき24/05/06(月)20:10:54No.1213719832+
3.0であらかた目ぼしい機能追加されたような気がする
4.0一体何追加するんや
410無念Nameとしあき24/05/06(月)20:11:40No.1213720201そうだねx1
グラデーションマップ?ああアレね?美味しいよねってレベルなのが俺
411無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:17No.1213720513+
>4.0一体何追加するんや
コミスタモード搭載!
412無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:38No.1213720675+
>これが俺の隠し味
その手のやつはフォトショもってるとクリスタは色々足りない…
ノイズやぼかし周りが恐ろしく低機能なんだよなこれ
色収差とかみんなどうやってるの?
413無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:40No.1213720688そうだねx2
>>4.0一体何追加するんや
>コミスタモード搭載!
今すぐ欲しいやつ!
414無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:49No.1213720760+
取り敢えず何となく彩度を落とす私です
415無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:50No.1213720769そうだねx1
いつも思うけどパース定規のグリッド動かすマーク色か形変えてくれ
すぐどこにあるのか判別できねえ
416無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:51No.1213720782そうだねx1
>グラデーションマップ?ああアレね?美味しいよねってレベルなのが俺
プロジェクションマッピング的なものを想像してる
417無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:51No.1213720785+
逆光ノイズグラデーションマップ
仕上げの小手先の技術だけ無駄に上がってる
418無念Nameとしあき24/05/06(月)20:12:57No.1213720824そうだねx5
自分で描くようになってわかるヒに日記感覚でカラーイラスト挙げてる人のやばさ
出来のいい二次創作は金もらってステマの一種なんじゃないのと陰謀論に染まりかける
419無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:02No.1213720875+
>3.0であらかた目ぼしい機能追加されたような気がする
>4.0一体何追加するんや
上にもあるけど3Dマニピュレーターの表示が画面外にいかないとか
3D関係の数値コピー機能とか
乳首の色フィルターとか
420無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:03No.1213720883+
>色収差とかみんなどうやってるの?
3.0で追加されたよ
421無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:05No.1213720906そうだねx1
レイヤーカンプなんて実装されてたのか…
うーんアプデ7000円か
422無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:29No.1213721130+
>色収差とかみんなどうやってるの?
3で色収差とか追加されてなかったっけ?
423無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:51No.1213721323そうだねx1
>Gペンだけで描く縛りプレイ…は縛りじゃないな
アニメの背景請け負うとこで新人背景描きのトレーニングにベタ塗りのペンだけで描くのやるってユーチューバーが言ってたわ
424無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:56No.1213721379+
>取り敢えず何となく彩度を落とす私です
最近の流行なのかね
というかiPhoneだと彩度強めに表示されるらしく多分彩度低めが丁度良く見えてるんじゃないか?と疑ってる
PCからだからわかんねえ
425無念Nameとしあき24/05/06(月)20:13:56No.1213721381+
>レイヤーカンプ
なんか戦いそうだ
426無念Nameとしあき24/05/06(月)20:14:08No.1213721478そうだねx1
>4.0一体何追加するんや
テキストで指定したポーズやシチュエーションを3D素材がやってくれる機能が欲しい!
427無念Nameとしあき24/05/06(月)20:14:31No.1213721671そうだねx1
俺なんか統合してガウスぼかしして透明度調整だ
昔のエロゲみたいになる
428無念Nameとしあき24/05/06(月)20:14:33No.1213721690+
>>色収差とかみんなどうやってるの?
>3.0で追加されたよ
なるほど 1の俺は隙だらけだった!
429無念Nameとしあき24/05/06(月)20:14:35No.1213721705そうだねx2
フォトショやイラレの使いこなし上手い人もすげーよね
430無念Nameとしあき24/05/06(月)20:14:58No.1213721898+
>というかiPhoneだと彩度強めに表示されるらしく多分彩度低めが丁度良く見えてるんじゃないか?と疑ってる
>PCからだからわかんねえ
スマホだとギラギラした感じのディスプレイが多いからね
431無念Nameとしあき24/05/06(月)20:15:02No.1213721925そうだねx2
>なるほど 1の俺は隙だらけだった!
買い切りがセールしてたときに買いなさいよ!
432無念Nameとしあき24/05/06(月)20:15:09No.1213721986+
>自分で描くようになってわかるヒに日記感覚でカラーイラスト挙げてる人のやばさ
なんかいままでさっと飛ばし見してた絵をしみじみ見れる様になったな自分でも描きはじめて
433無念Nameとしあき24/05/06(月)20:15:10No.1213721997+
>レイヤーカンプなんて実装されてたのか…
レイヤーカンプはいいぞ…
434無念Nameとしあき24/05/06(月)20:15:44No.1213722290そうだねx1
差分をいちいち時間かけて統合して出してた身としてはありがたすぎるな
435無念Nameとしあき24/05/06(月)20:15:53No.1213722374そうだねx1
skebやりだしてカンプの有り難さを理解した
436無念Nameとしあき24/05/06(月)20:16:18No.1213722566そうだねx1
>出来のいい二次創作は金もらってステマの一種なんじゃないのと陰謀論に染まりかける
逆にお金が発生すると仕事感出てきて楽しく描けなさそう
まぁそれ出来るのがプロなんだろうけど
437無念Nameとしあき24/05/06(月)20:16:31No.1213722651+
>俺なんか統合してガウスぼかしして透明度調整だ
どうやってるのか分からなくて一番上のレイヤーに白ベタ塗りしたのを透明度下げたりしてた
全然違うってなった…
438無念Nameとしあき24/05/06(月)20:16:33No.1213722666そうだねx5
    1714994193015.jpg-(96655 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
439無念Nameとしあき24/05/06(月)20:16:38No.1213722728+
>買い切りがセールしてたときに買いなさいよ!
PC買い換えないとなんだぞ
Mac Studio欲しいんだ…
440無念Nameとしあき24/05/06(月)20:17:18No.1213723040+
>逆にお金が発生すると仕事感出てきて楽しく描けなさそう
てか描きたいキャラ以外はとても描ける気しないよ…
好きでこの子描いてないだろ!ってなんかすぐ見破られそうだし
441無念Nameとしあき24/05/06(月)20:17:22No.1213723072+
3.0からなんかレイヤー還付
じゃあそろそろ移行しないと…
442無念Nameとしあき24/05/06(月)20:17:53No.1213723332そうだねx2
困ったら全結合コピーをガウスぼかししたのをスクリーン合成で重ねてほわっとさせる
443無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:09No.1213723456そうだねx3
たまに使ってない機能勉強するけどその後使わないから忘れる
444無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:22No.1213723561そうだねx2
原作知らないけどskebで依頼されたから描く
445無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:26No.1213723592そうだねx1
SNSで人呼び込むために今よく知らん二次の人気キャラちまちま描いてる
許せ許してください
446無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:32No.1213723641+
>なるほど 1の俺は隙だらけだった!
まだ2に乗り換える時期じゃないなと下見の見物してたら
3が投入されて当惑してるぜ…
447無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:46No.1213723741そうだねx1
RGBをそれぞれズラして昔のカラーマンガ雑誌風にする人もいてすげぇって思う
448無念Nameとしあき24/05/06(月)20:18:48No.1213723756そうだねx1
>SNSで人呼び込むために今よく知らん二次の人気キャラちまちま描いてる
>許せ許してください
因みに何描いてんの
449無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:11No.1213723953そうだねx1
4月中頃からまともに描き始めて
まだめちゃくちゃ下手だけど楽しいしわからないこと多くて苦しくもある
目標の一つは愉快犯にこいつAIで描いてるぜーって荒らされること
450無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:18No.1213724019そうだねx1
>因みに何描いてんの
東方
451無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:35No.1213724159そうだねx1
>全然違うってなった…
それは別の手法で役立つ時がある
白じゃなくていろんな色で一部切り抜いて光が射してる表現にするとか
応用が効くやつだ いや別に白でもいいけど
452無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:35No.1213724160+
>SNSで人呼び込むために今よく知らん二次の人気キャラちまちま描いてる
>許せ許してください
かかげもイナゴ上等って言っとった
453無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:44No.1213724223+
グラデーションマップの使い方も魔王の動画でめちゃくちゃわかりやすく解説してるからおすすめだぞ
454無念Nameとしあき24/05/06(月)20:19:45No.1213724231そうだねx2
>たまに使ってない機能勉強するけどその後使わないから忘れる
EXCELでよくあるヤツ!
455無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:00No.1213724354+
毎回ググればええねん!
456無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:05No.1213724401そうだねx2
>>SNSで人呼び込むために今よく知らん二次の人気キャラちまちま描いてる
>>許せ許してください
>因みに何描いてんの
ブルアカ
457無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:09No.1213724425そうだねx2
>>因みに何描いてんの
>東方
俺も東方のこと5%ぐらいしか分からんわ…
458無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:14No.1213724472そうだねx1
原作知らないけどとりあえず禿げた落書きみたいな男に女の子をセクハラさせときゃいいね稼げんだろ!
459無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:18No.1213724494そうだねx1
描いてるキャラ以外はあんま興味ないけど
関わってるキャラとか人気キャラはだいたいネットの情報だけで描いてるのはまあよくあることだ
460無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:26No.1213724553そうだねx1
>>因みに何描いてんの
>東方
昔東方描きまくってたけど今東方で人呼び込める?
461無念Nameとしあき24/05/06(月)20:20:30No.1213724590そうだねx2
    1714994430470.jpg-(883076 B)
グラデーションマップは一度自分で適当にでも使ってみれば5分で理解出来るので
さわった事ない人はマジで一度やってみるといいよ
レイヤー一枚でベース・影・ハイライトをグレーで塗ったあとに色を決められるようになるからカラーの速度が飛躍的に上がる
5時間かけて塗ってたのが1時間で終わるレベル
462無念Nameとしあき24/05/06(月)20:21:52No.1213725225+
>まだ2に乗り換える時期じゃないなと下見の見物してたら
>3が投入されて当惑してるぜ…
普通に使う分には問題ない
上にある色収差機能だって旧来のやり方で賄えるし
463無念Nameとしあき24/05/06(月)20:22:12No.1213725392そうだねx1
>昔東方描きまくってたけど今東方で人呼び込める?
フォロワー沢山集めた人曰く東方はファン層が広くてわりといいねしてくれる人が多いそうで
継続して描いてるのもあるだろうが確かにこの絵でこの数字を…?みたいなのをよく見る
ミクさんとかもそうかな
まあでも上手いにこしたことはないだろうが…
464無念Nameとしあき24/05/06(月)20:22:42No.1213725646+
>モチベでないなって時はかかげさんの配信見てる
>たまにめっちゃ不穏な空気流れる時あるけど初心者にわかりやすいね
最近はかかげさんの配信見(聞き)ながら描いてる
465無念Nameとしあき24/05/06(月)20:22:59No.1213725802そうだねx2
俺もゲーム本編触った事無いのにこの子可愛いってなったら描いちゃう…ご勘弁…
466無念Nameとしあき24/05/06(月)20:23:12No.1213725908+
>5時間かけて塗ってたのが1時間で終わるレベル
聞き捨てならんな…ただでさえ俺塗るの遅いから
集中的に練習するわ
467無念Nameとしあき24/05/06(月)20:23:13No.1213725930そうだねx1
>>>因みに何描いてんの
>>東方
>昔東方描きまくってたけど今東方で人呼び込める?
俺も昔東方に狂って長らく離れてるクチだけど
なんかソシャゲとかにもなってるし今小中学生ぐらいの若い子への認知度かなり高いと噂で聞いた
468無念Nameとしあき24/05/06(月)20:23:54No.1213726267+
    1714994634622.png-(1236 B)
この2つのボタンいまだにどっちがどっちか忘れて別の方押してしまうんだけど
何か良い覚え方はないものか
469無念Nameとしあき24/05/06(月)20:24:16No.1213726430そうだねx3
>俺もゲーム本編触った事無いのにこの子可愛いってなったら描いちゃう…ご勘弁…
可愛いと思って描いてるのならとても良い事だと思う
470無念Nameとしあき24/05/06(月)20:24:50No.1213726677そうだねx2
>俺もゲーム本編触った事無いのにこの子可愛いってなったら描いちゃう…ご勘弁…
マイナーキャラだったりするとそれでも感謝しかない
よく知らないけど─とか言われなきゃわかんないし
たとえわかっててもデザインが好きだからってだけの理由で描くほど気に入ってくれたんならそれだってありがたい
471無念Nameとしあき24/05/06(月)20:24:54No.1213726712+
>この2つのボタンいまだにどっちがどっちか忘れて別の方押してしまうんだけど
>何か良い覚え方はないものか
上にカーソル載せると表示されない?
472無念Nameとしあき24/05/06(月)20:25:24No.1213726946そうだねx3
ゲームキャラは鎧とかあるからあれしんどい…
473無念Nameとしあき24/05/06(月)20:25:38No.1213727074そうだねx2
ストーリーエディター重いのなんとかならん?
474無念Nameとしあき24/05/06(月)20:25:48No.1213727163そうだねx2
>俺も昔東方に狂って長らく離れてるクチだけど
>なんかソシャゲとかにもなってるし今小中学生ぐらいの若い子への認知度かなり高いと噂で聞いた
今東方って新陳代謝が進んで層が若いらしいね…
エロ描きだから若年層来ると逆に困っちゃうな
475無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:05No.1213727295そうだねx1
俺はドマイナージャンルの壁打ちでしこしこエロもなしに描いてたのに
最近何をとち狂ったのか一次創作始めて2桁ぐらいのフォローフォロバと数人の交流でドマイナージャンルの時より当社比遙かに数字が伸びて何だこれってなった
絵がそこそこ描けてたのか?という思いと絵の上手さと数字あんま関係ないじゃんという虚しさ
476無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:25No.1213727462そうだねx2
>ゲームキャラは鎧とかあるからあれしんどい…
ソシャゲキャラ描画カロリー高いよね装飾とか
477無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:33No.1213727520+
>この2つのボタンいまだにどっちがどっちか忘れて別の方押してしまうんだけど
>何か良い覚え方はないものか
その辺の細かいボタンはキャンバスからカーソル移動して押すのも面倒なので
キーボードにショートカットキー登録しとけばいいよ
478無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:39No.1213727565+
>SNSで人呼び込むために今よく知らん二次の人気キャラちまちま描いてる
>許せ許してください
寧ろ知らんのによく描けるなって思う(いろんな意味で)
479無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:48No.1213727652そうだねx1
>上にカーソル載せると表示されない?
頻繁に使うからそんな時間待てなくて考える前に手が動いて押してる
480無念Nameとしあき24/05/06(月)20:26:49No.1213727657そうだねx1
>エロ描きだから若年層来ると逆に困っちゃうな
ありがとうございます!
ありがとうございます!
481無念Nameとしあき24/05/06(月)20:27:38No.1213728068+
>その辺の細かいボタンはキャンバスからカーソル移動して押すのも面倒なので
>キーボードにショートカットキー登録しとけばいいよ
それだ!
なぜその事に気づかなかったのか……
482無念Nameとしあき24/05/06(月)20:27:39No.1213728079+
まぁ絵が上手い人は別にごまんと居るしな…持ち味を活かしたのだろう
483無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:01No.1213728251そうだねx2
    1714994881080.png-(12953 B)
ユーザーインターフェイスのアイコンを2色モノクロ系にするのが流行ってしまったけど
ぶっちゃけ見にくいよねアレ…
あと新規レイヤーとクリッピングが両方左側のカドにあるっていうせいでよく間違える
これが2段表示なら上と下で判断できるんだけど
484無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:07No.1213728305+
そろそろマルチスレッドをちゃんと使うようになった?
485無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:14No.1213728364そうだねx2
>ストーリーエディター重いのなんとかならん?
一話32Pくらいでも重いの本当に困る
ストレスすぎて結局テキストエディターで整理したあとにページ割りして貼り付ける時にしか使わなくなった
486無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:28No.1213728483+
>レイヤー一枚でベース・影・ハイライトをグレーで塗ったあとに色を決められるようになるからカラーの速度が飛躍的に上がる
なん・・・だと・・・?
487無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:44No.1213728614+
>そろそろマルチスレッドをちゃんと使うようになった?
今もシングルでぶん殴る仕様です
488無念Nameとしあき24/05/06(月)20:28:56No.1213728734そうだねx1
>寧ろ知らんのによく描けるなって思う(いろんな意味で)
東方は動画とかでうっすら知ってる人は多いんじゃない
489無念Nameとしあき24/05/06(月)20:29:16No.1213728894そうだねx3
レイヤー作って塗り潰…塗り…なぜバケツが使えん!!
ベクターレイヤーでしたわこれ!
490無念Nameとしあき24/05/06(月)20:29:41No.1213729117+
>1714994430470.jpg
なるほどふたばのレスを色変えに便利!
491無念Nameとしあき24/05/06(月)20:29:43No.1213729137+
>一話32Pくらいでも重いの本当に困る
コミスタの頃から重いよね
なんでだろう
492無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:01No.1213729308+
>そろそろマルチスレッドをちゃんと使うようになった?
ブラシ周りはずっとシングル至上主義…と言いたいけどそもそもシングルも使い切れてなかったりする
png保存とかは明確にマルチの恩恵受けてるけどね
493無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:19No.1213729484+
ipad版の自動選択がどう設定してもガタガタになる
494無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:31No.1213729597+
最近描き始めたからとしあきの言ってることに全然ついてけなくて
今初めてとしあきのこと尊敬してるわ
495無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:34No.1213729619そうだねx1
殆ど使いこなせてないけどまあこれでいいやと思ってる
Ver1のままだけど特に不便に思わないし
496無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:38No.1213729650+
バケツの設定難しい
はみ出して全部塗ったり近い色だからって全部塗ったり隙間塗ってくれなかったり
497無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:47No.1213729734+
>>>>因みに何描いてんの
>>>東方
>>昔東方描きまくってたけど今東方で人呼び込める?
>俺も昔東方に狂って長らく離れてるクチだけど
>なんかソシャゲとかにもなってるし今小中学生ぐらいの若い子への認知度かなり高いと噂で聞いた
小学生くらいの子供が急に霊夢好きとか幽々子好きー!って言いだして
パパ(ママ)は昔その子のエロ同人(コスプレ)やってた
けど言えなかったみたいな話ツイッターで複数の例見かけた
498無念Nameとしあき24/05/06(月)20:30:59No.1213729835そうだねx1
>>エロ描きだから若年層来ると逆に困っちゃうな
>ありがとうございます!
>ありがとうございます!
例大祭でもエロは肩身が狭いと聞く…
更にXはもうエロに対して厳しいのでミスキーに引きこもってるぜ
499無念Nameとしあき24/05/06(月)20:31:05No.1213729899そうだねx1
塗りは投げ縄塗り使ってる
あとはフィーリング
500無念Nameとしあき24/05/06(月)20:31:15No.1213729992+
図形ツールで塗りつぶし系の図形から外枠の線だけにしようとしてクリックできないやつ
一度ラスターレイヤーにしてからじゃないと設定しなおせないのはちょっと不便
501無念Nameとしあき24/05/06(月)20:31:16No.1213729996そうだねx2
複数のスレを管理する事か…!?
502無念Nameとしあき24/05/06(月)20:31:29No.1213730094そうだねx1
一括書き出しの高速化はよ
503無念Nameとしあき24/05/06(月)20:32:18No.1213730573+
>ゲームキャラは鎧とかあるからあれしんどい…
何だこの面倒な衣装は!素っ裸でええやろ!ってなる
504無念Nameとしあき24/05/06(月)20:33:10No.1213731041+
>何だこの面倒な衣装は!素っ裸でええやろ!ってなる
それはそれで需要が生まれるな!
505無念Nameとしあき24/05/06(月)20:33:11No.1213731046+
>>ゲームキャラは鎧とかあるからあれしんどい…
>何だこの面倒な衣装は!素っ裸でええやろ!ってなる
表紙は頑張って剥いたとこから本編スタート!
506無念Nameとしあき24/05/06(月)20:33:21No.1213731150そうだねx4
素材落としたまま整理してこなかったので
ダウンロードのとこ何が入ってるのか全然分からなくなってしまった
507無念Nameとしあき24/05/06(月)20:33:41No.1213731337そうだねx1
    1714995221406.jpg-(22810 B)
レイヤーカンプと聞いて
こういう特殊弾頭の武器か何か?と思ってしまう
508無念Nameとしあき24/05/06(月)20:33:53No.1213731444そうだねx3
クリスタのホーム画面は早く直してくれんかな
何で素材を探すボタン奥にしまっちゃったんだ
509無念Nameとしあき24/05/06(月)20:34:22No.1213731691そうだねx1
カラーラフガッツリ作るといいよとか
線画はそこそこでさっさと塗り入っても大丈夫というか入れとか教えてくれたうーうーざんと竹花には感謝してる
かかげの顔重視しろってのもその通りだと思う
今は講座が充実してて有難い
510無念Nameとしあき24/05/06(月)20:34:42No.1213731842+
>なんでだろう
重くなる要素が分からなさすぎて困るよね
テキスト周りは昔から文字数多くなるだけで処理落ち激しかったりするし
文字をベクター画像として出力してる可能性がワンチャン
511無念Nameとしあき24/05/06(月)20:34:48No.1213731889そうだねx1
落とした素材でこれいいぞ!って思って色々遊んでたら
元絵がわけわかんなくなるくらいそれで埋め尽くされてたことあるわ
512無念Nameとしあき24/05/06(月)20:35:15No.1213732132+
>素材落としたまま整理してこなかったので
>ダウンロードのとこ何が入ってるのか全然分からなくなってしまった
なので欲しい素材があるときは検索してこれダウンロードしてたんだって気付く
513無念Nameとしあき24/05/06(月)20:35:30No.1213732266+
素材フォルダをいちいち暗号フォルダっぽくしてくるせいで
フォルダの素材を数十移動するだけですげー時間食うの本当に酷いよね
514無念Nameとしあき24/05/06(月)20:36:19No.1213732723+
>文字をベクター画像として出力してる可能性がワンチャン
そっちじゃね?テキストはただの索引だから文字コードしか扱わない
画面に配置した時点で画像扱いしてるとすれば重くなるのもわかる
515無念Nameとしあき24/05/06(月)20:36:27No.1213732794+
外国語の素材はDLしてすぐに日本語のタグつける
516無念Nameとしあき24/05/06(月)20:37:29No.1213733343+
>一括書き出しの高速化はよ
PCスペック依存じゃない?
PC買い替えて明確に早くなった部分だと思ってる
517無念Nameとしあき24/05/06(月)20:37:56No.1213733577+
えっタグってつけられるの?
518無念Nameとしあき24/05/06(月)20:38:05No.1213733653+
>フォロワー沢山集めた人曰く東方はファン層が広くてわりといいねしてくれる人が多いそうで
>継続して描いてるのもあるだろうが確かにこの絵でこの数字を…?みたいなのをよく見る
>ミクさんとかもそうかな
>まあでも上手いにこしたことはないだろうが…
そうなんだ
よーし描きかけで止まって放置してた魅魔さまの絵描いちゃうぞー
これで俺も若い子のイイネ沢山貰ちゃうぞ~
519無念Nameとしあき24/05/06(月)20:38:21No.1213733781そうだねx3
やっぱ文字より動画で絵の描き方教えてくれると全然違うよね
そこは本当に今の若い子たちが羨ましい
520無念Nameとしあき24/05/06(月)20:38:40No.1213733936+
落とした素材は結局使い方わからなくなって削除ってのを繰り返してるなあ
521無念Nameとしあき24/05/06(月)20:38:42No.1213733955+
ブラシ先端素材がぐちゃぐちゃの溢れかえりでもう管理するの諦めたわ
SSD gen4になってからは遅いとも感じなくなったし
522無念Nameとしあき24/05/06(月)20:39:29No.1213734342+
>よーし描きかけで止まって放置してた魅魔さまの絵描いちゃうぞー
>これで俺も若い子のイイネ沢山貰ちゃうぞ~
多分霊夢や魔理沙のが知名度高いからやめたほうが…
523無念Nameとしあき24/05/06(月)20:39:44No.1213734471+
レイヤーが分からない
524無念Nameとしあき24/05/06(月)20:40:24No.1213734815そうだねx3
>レイヤーが分からない
透明な板
525無念Nameとしあき24/05/06(月)20:40:30No.1213734880+
誰かの絵描き講座動画でカラーラフと線のアタリとグレーの面でシルエットから描く3種類のラフの
具体的な意味や使い方の違いを説明して最終的に3種理全部やれ
で締められた動画がブックマークに埋まって発見出来ないんだけど誰か思い当たる動画ある?
526無念Nameとしあき24/05/06(月)20:40:43No.1213734984+
うどんげは今もホイホイしているのだろうか…?
今はもっと別のホイホイキャラが居るのだろうか?
527無念Nameとしあき24/05/06(月)20:41:08No.1213735205そうだねx1
たまにわけわからんくらい質感あるイラスト見ると頭おかしくなる
柔らかそうなのに重量感のある身体描きたい…
筋肉がしっかりあるのに身軽そうな身体も描いてみたい…
528無念Nameとしあき24/05/06(月)20:41:10No.1213735223+
クリスタのホーム画面のアプデって月額じゃないと来ない?
529無念Nameとしあき24/05/06(月)20:41:52No.1213735581そうだねx2
立体的な絵が描けない
構図も身体も平面的になってしまう
530無念Nameとしあき24/05/06(月)20:42:12No.1213735748+
ゲームとかでもキャラが被った時にレイヤーそっちが上なんだとか言うようになった
531無念Nameとしあき24/05/06(月)20:42:24No.1213735864+
絶壁肩になってしまう
532無念Nameとしあき24/05/06(月)20:42:56No.1213736128+
東方キャラ描きたいけどウェーブかかった髪が描けずついストレートヘアーの娘に逃げてしまう...
なんかコツとかないものかね
533無念Nameとしあき24/05/06(月)20:43:01No.1213736165+
sai3とか出ないかな…
534無念Nameとしあき24/05/06(月)20:43:21No.1213736334そうだねx3
1ヵ月何もあげてなくてGWは下書きとカラーラフだけで終わってしまった
まあいっか!
535無念Nameとしあき24/05/06(月)20:43:23No.1213736352+
3Dなぞってもしっくり来なくて結局全然違う絵になる
536無念Nameとしあき24/05/06(月)20:43:32No.1213736425+
>なんかコツとかないものかね
理解度を深めるために女装するといいぞ
537無念Nameとしあき24/05/06(月)20:45:08No.1213737198+
ちょっと描けるようになると更に上のレベルの人がどれだけ遠いのかわかるようになって
楽しさと共に途方もなさも感じる
538無念Nameとしあき24/05/06(月)20:45:13No.1213737238+
板タブ売ってその金でコス買うか...
539無念Nameとしあき24/05/06(月)20:45:24No.1213737332+
まあ若い子はソシャゲでいうと今始めると◯◯もらえるな感覚でいい武器やアイテムやキャラもらえてるけどそれは全員にプレゼントされてるからそこから抜きん出ていいねとか評価もらう為には結局それなりの努力しなくちゃいけないよね
540無念Nameとしあき24/05/06(月)20:45:34No.1213737420+
未だに参照レイヤーとか下書きレイヤーとか何かあるな…くらいしか思ってない
541無念Nameとしあき24/05/06(月)20:45:59No.1213737626そうだねx2
>3Dなぞってもしっくり来なくて結局全然違う絵になる
3Dはなぞるものではなく
バランスの破綻を軽減するための参考にする程度に使ったほうがいい
542無念Nameとしあき24/05/06(月)20:46:19No.1213737791+
クリスタのペン入れは使いこなせば描くの早くなりそうだから覚えたい
543無念Nameとしあき24/05/06(月)20:46:44No.1213737985+
>板タブ売ってその金でコス買うか...
賢者の贈り物みたいな話なんやな
544無念Nameとしあき24/05/06(月)20:47:03No.1213738127+
すげえ良スレだ
なぜ4連休初日に立たなかったなし!
545無念Nameとしあき24/05/06(月)20:47:19No.1213738264そうだねx1
おすすめに流れてくる絵に鯉に餌やる感覚でいいねしてる
相互にもがんばってんなって気持ちでいいね押してる
まあ多少は互助しろってことやね
546無念Nameとしあき24/05/06(月)20:47:21No.1213738284そうだねx2
3Dデッサン人形無いと描けないド下手くそ野郎だけど楽しい
547無念Nameとしあき24/05/06(月)20:47:22No.1213738287+
買い切り版購入したらipadで使えなかったでござる
5400円カエシテ
548無念Nameとしあき24/05/06(月)20:48:05No.1213738662+
現実に正しく成立しているからといってそれが魅力的な絵とは限らないからな
照明やカメラマンやモデルがそれだけで独立した職業になるくらいなんだしどう映すかは大事
549無念Nameとしあき24/05/06(月)20:48:19No.1213738796そうだねx3
写真や3D一生懸命なぞり終わってそのレイヤーだけ表示させるとなんじゃこりゃってものがあらわれる
550無念Nameとしあき24/05/06(月)20:48:29No.1213738876そうだねx1
>3Dデッサン人形無いと描けないド下手くそ野郎だけど楽しい
むしろあれ使えるのは誇れると思う
551無念Nameとしあき24/05/06(月)20:49:10No.1213739223そうだねx1
3dは本当に参考程度にしないとな…
552無念Nameとしあき24/05/06(月)20:49:32No.1213739407+
>未だに参照レイヤーとか下書きレイヤーとか何かあるな…くらいしか思ってない
いま「そんなのあるんか知らなかった」と思った俺はほぼ無敵!
553無念Nameとしあき24/05/06(月)20:49:39No.1213739471そうだねx2
アス比狂ってるような人体でも魅力的な絵があるからなぁ
554無念Nameとしあき24/05/06(月)20:49:45No.1213739507そうだねx4
上手い人の絵を横に並べて参考にしながら描くのが本当に大事だと思った
555無念Nameとしあき24/05/06(月)20:50:09No.1213739736+
3D下地にしたのって誤魔化しても分かるからね
特にエロと相性悪い
556無念Nameとしあき24/05/06(月)20:50:14No.1213739769そうだねx3
>すげえ良スレだ
>なぜ4連休初日に立たなかったなし!
次からは君が立てるのだ
557無念Nameとしあき24/05/06(月)20:50:17No.1213739803+
Blenderで下書き用のレイアウト出力してから下敷きにしてるわ
558無念Nameとしあき24/05/06(月)20:50:47No.1213740050そうだねx1
>アス比狂ってるような人体でも魅力的な絵があるからなぁ
魅力的に狂わせる感覚が欲しいわ
あちこち直していくとなんの魅力もない絵に…
まあヘタなのが大きいけど
559無念Nameとしあき24/05/06(月)20:51:04No.1213740199そうだねx1
Blender使いこなせて羨ましい
560無念Nameとしあき24/05/06(月)20:51:05No.1213740209+
3Dは視野角で永遠に迷う
561無念Nameとしあき24/05/06(月)20:51:13No.1213740274+
>なんかコツとかないものかね
逆にストレートは苦手だわ
ボリューム付け足しして自分はふわふわな髪の毛でいつもごまかしてる
562無念Nameとしあき24/05/06(月)20:51:23No.1213740338そうだねx3
色塗りも影つけも終わったタイミングで輪郭とか顔パーツとか根本的な部分がどうしても気になって修正しちゃう
563無念Nameとしあき24/05/06(月)20:51:47No.1213740545+
>>なんかコツとかないものかね
>逆にストレートは苦手だわ
>ボリューム付け足しして自分はふわふわな髪の毛でいつもごまかしてる
シャって書けば行けるイケル
564無念Nameとしあき24/05/06(月)20:52:02No.1213740669+
>色塗りも影つけも終わったタイミングで輪郭とか顔パーツとか根本的な部分がどうしても気になって修正しちゃう
そういう時に限ってレイヤーがめっちゃ関連してくるとかね…
565無念Nameとしあき24/05/06(月)20:52:11No.1213740769+
>根本的な部分がどうしても気になって修正しちゃう
やらないとおちつかないからな
566無念Nameとしあき24/05/06(月)20:52:15No.1213740804+
髪用のブラシ入れてみたら折れはめちゃくちゃ楽になった

- GazouBBS + futaba-