| レス送信モード | 
|---|
秋葉原駅にあったフードコートとじゃんがらとQBハウスとついでに外にある回転寿司屋が閉店するよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
フードコートのカレー屋は結構美味しかったのに残念
| … | 124/05/06(月)12:16:14No.1186201161+ カレー屋ってアトレのとこのやつ? | 
| … | 224/05/06(月)12:16:30No.1186201226+ 駅は毎日使ってるけど食べに行った事なかったな… | 
| … | 324/05/06(月)12:16:57No.1186201362+ サーティーワンの近く? | 
| … | 424/05/06(月)12:17:57No.1186201634+ >カレー屋ってアトレのとこのやつ? | 
| … | 524/05/06(月)12:18:40No.1186201827そうだねx1 フードコートの蕎麦屋をよく使ってたから寂しい | 
| … | 624/05/06(月)12:19:02No.1186201937そうだねx1 >>カレー屋ってアトレのとこのやつ? | 
| … | 724/05/06(月)12:19:30No.1186202070+ 駅ナカは全然使わなかったな | 
| … | 824/05/06(月)12:19:32No.1186202082+ >秋葉原駅にあったフードコートとじゃんがらとQBハウスとついでに外にある回転寿司屋が閉店するよ | 
| … | 924/05/06(月)12:19:54No.1186202173+ サーティーワンは改札外だろ | 
| … | 1024/05/06(月)12:20:32No.1186202340+ どこも行ったことないな | 
| … | 1124/05/06(月)12:20:32No.1186202341+ >なんで一斉に?工事か?テナント料の値上げか? | 
| … | 1224/05/06(月)12:20:40No.1186202381+ エキュートになるんだよな | 
| … | 1324/05/06(月)12:21:12No.1186202527+ >駅ナカは全然使わなかったな | 
| … | 1424/05/06(月)12:21:14No.1186202539+ 駅ナカのは乗り換えとかの時は便利だったんかな | 
| … | 1524/05/06(月)12:22:27No.1186202903+ >駅ナカのは乗り換えとかの時は便利だったんかな | 
| … | 1624/05/06(月)12:22:33No.1186202932+ じゃんがらはともかくフードコートの方は存在感薄かったよな | 
| … | 1724/05/06(月)12:22:53No.1186203042+ 毎日使ってるのに全く知らない… | 
| … | 1824/05/06(月)12:23:39No.1186203304+ >駅ナカのは乗り換えとかの時は便利だったんかな | 
| … | 1924/05/06(月)12:23:56No.1186203387+ QBは大学生時代に秋葉に遊びに行くついでに利用してたな | 
| … | 2024/05/06(月)12:25:35No.1186203894+ >QBは大学生時代に秋葉に遊びに行くついでに利用してたな | 
| … | 2124/05/06(月)12:25:55No.1186203991+ 隣のQBハウスは毎月使っていたよ | 
| … | 2224/05/06(月)12:25:58No.1186204005+ 総武線近くの蕎麦屋はよくやっていけてるよな… | 
| … | 2324/05/06(月)12:26:46No.1186204266そうだねx1 >通勤の乗り換えに秋葉原駅使っていたから便利だった死ね | 
| … | 2424/05/06(月)12:27:33No.1186204508+ QBハウスは緑1000円黄1300円赤1500円とかしたらいいと思ふ | 
| … | 2524/05/06(月)12:27:34No.1186204512そうだねx1 >総武線近くの蕎麦屋はよくやっていけてるよな… | 
| … | 2624/05/06(月)12:27:47No.1186204595+ 先に閉じたうどん屋は偶に行ってたな | 
| … | 2724/05/06(月)12:27:58No.1186204649+ https://ascii.jp/elem/000/000/347/347087/ [link] | 
| … | 2824/05/06(月)12:28:14No.1186204722+ 蕎麦屋しか行ったことなかった… | 
| … | 2924/05/06(月)12:28:16No.1186204732+ ここのQBハウスはSuicaで料金支払うとJREポイント付くから好きだった | 
| … | 3024/05/06(月)12:28:23No.1186204758+ >QBハウスは緑1000円黄1300円赤1500円とかしたらいいと思ふ | 
| … | 3124/05/06(月)12:28:32No.1186204797+ >総武線近くの蕎麦屋はよくやっていけてるよな… | 
| … | 3224/05/06(月)12:29:39No.1186205161+ >先に閉じたうどん屋は偶に行ってたな | 
| … | 3324/05/06(月)12:29:43No.1186205176+ >>総武線近くの蕎麦屋はよくやっていけてるよな… | 
| … | 3424/05/06(月)12:30:40No.1186205490そうだねx1 じゃんがらはあんまりうまくなかったなぁ | 
| … | 3524/05/06(月)12:32:02No.1186205915+ >>先に閉じたうどん屋は偶に行ってたな | 
| … | 3624/05/06(月)12:32:02No.1186205917+ ミルクスタンドが閉店しないならまあ… | 
| … | 3724/05/06(月)12:32:05No.1186205921+ なんかJR東の駅ナカビジネスモデルもコロナで乗客減ったからの転換期かもしれない | 
| … | 3824/05/06(月)12:32:40No.1186206122+ 需要はあるだろうしなんかしらの飲食はまた入るだろう | 
| … | 3924/05/06(月)12:33:11No.1186206272+ ここのうどん屋も使うけど改札出たとこの丸亀精麺の方が美味い | 
| … | 4024/05/06(月)12:33:24No.1186206327+ >ミルクスタンドが閉店しないならまあ… | 
| … | 4124/05/06(月)12:33:30No.1186206354+ >じゃんがらはあんまりうまくなかったなぁ | 
| … | 4224/05/06(月)12:33:51No.1186206467+ 御徒町のやつとかめっちゃ早いよな | 
| … | 4324/05/06(月)12:33:58No.1186206507+ >なんかJR東の駅ナカビジネスモデルもコロナで乗客減ったからの転換期かもしれない | 
| … | 4424/05/06(月)12:34:09No.1186206553+ >ミルクスタンドが閉店しないならまあ… | 
| … | 4524/05/06(月)12:34:39No.1186206696+ >需要はあるだろうしなんかしらの飲食はまた入るだろう | 
| … | 4624/05/06(月)12:34:43No.1186206711+ 親父の製麺所閉店したのか知らなかったそんなの… | 
| … | 4724/05/06(月)12:35:13No.1186206862+ >>ミルクスタンドが閉店しないならまあ… | 
| … | 4824/05/06(月)12:35:55No.1186207046+ 契約期間満了でリニューアルなんだろ | 
| … | 4924/05/06(月)12:36:00No.1186207071+ そばいちはあってもあんまりアガらない… | 
| … | 5024/05/06(月)12:36:10No.1186207113+ 立ち食い王将は息長いな…… | 
| … | 5124/05/06(月)12:36:11No.1186207117+ ここのQBハウス何度か使うことあったからちょっと残念 | 
| … | 5224/05/06(月)12:36:21No.1186207180+ 秋葉も行かなくなって久しいけど随分店増えたな…最近は海外からの客も増えてるからエキュートも | 
| … | 5324/05/06(月)12:36:31No.1186207227+ 親父の製麵所は讃岐うどん食べ比べセットがよかったな | 
| … | 5424/05/06(月)12:36:34No.1186207239+ >御徒町のやつとかめっちゃ早いよな | 
| … | 5524/05/06(月)12:37:11No.1186207422+ QBハウスって閉店するんだ… | 
| … | 5624/05/06(月)12:37:42No.1186207578+ >契約期間満了でリニューアルなんだろ | 
| … | 5724/05/06(月)12:38:16No.1186207735+ >QBハウスって閉店するんだ… | 
| … | 5824/05/06(月)12:38:20No.1186207752+ >ここのQBハウス何度か使うことあったからちょっと残念 | 
| … | 5924/05/06(月)12:38:27No.1186207788+ >ここのうどん屋も使うけど改札出たとこの丸亀精麺の方が美味い | 
| … | 6024/05/06(月)12:38:29No.1186207809+ 乗り換えも乗り降りも多いしオフィス街繁華街だからな | 
| … | 6124/05/06(月)12:38:36No.1186207833+ >QBハウスって閉店するんだ… | 
| … | 6224/05/06(月)12:38:37No.1186207839+ 駅ナカのじゃんがらは東京じゃんがらっていって電気街の九州じゃんがらとは別の会社の店だからじゃんがら食いたい時はわざわざ電気街の方行ってた | 
| … | 6324/05/06(月)12:39:35No.1186208126+ 喫煙所めっちゃ並ぶ… | 
| … | 6424/05/06(月)12:39:41No.1186208151+ 駅の中にあるやつか | 
| … | 6524/05/06(月)12:40:28No.1186208407+ QBハウス行くぐらいなら2700円で洗髪顔ぞりありのとこ行くぜ俺は… | 
| … | 6624/05/06(月)12:40:32No.1186208434+ 中央改札はヨースターに乗っ取られてしまった | 
| … | 6724/05/06(月)12:41:21No.1186208704+ 其方らはベッカーズとかカレー厨房は利用していなかったのか? | 
| … | 6824/05/06(月)12:42:13No.1186208963+ >中央改札はヨースターに乗っ取られてしまった | 
| … | 6924/05/06(月)12:43:13No.1186209255+ >中央改札はヨースターに乗っ取られてしまった | 
| … | 7024/05/06(月)12:44:52No.1186209741+ 秋葉原は店のあるスペースが散逸してて駅ナカ商売するには厳しいな | 
| … | 7124/05/06(月)12:45:28No.1186209933+ 今こそ秋葉原デパートのきじ丼復活の時だろ | 
| … | 7224/05/06(月)12:45:35No.1186209976+ 電気街口の円柱広告は常にホヨバが占拠してるし | 
| … | 7324/05/06(月)12:45:40No.1186210006+ >中央改札はヨースターに乗っ取られてしまった | 
| … | 7424/05/06(月)12:45:47No.1186210045+ 電気街改札方面にまたゴミ箱復活しろ | 
| … | 7524/05/06(月)12:46:28No.1186210243+ 昔の駅の改札出て即ガンプラ売ってたようなアキデパが懐かしい… | 
| … | 7624/05/06(月)12:47:45No.1186210625+ 総武線ホームに寿屋の出店ができたりカード屋になったりアウトレット店になったりしてたけどうまくいかんね | 
| … | 7724/05/06(月)12:48:44No.1186210920+ >秋葉原は店のあるスペースが散逸してて駅ナカ商売するには厳しいな | 
| … | 7824/05/06(月)12:48:56No.1186210991+ >電気街改札方面にまたゴミ箱復活しろ | 
| … | 7924/05/06(月)12:49:23No.1186211119+ >だからトイレにゴミ放置とかされるんだと思うが… | 
| … | 8024/05/06(月)12:49:43No.1186211206+ >総武線ホームに寿屋の出店ができたりカード屋になったりアウトレット店になったりしてたけどうまくいかんね | 
| … | 8124/05/06(月)12:50:09No.1186211329そうだねx2 有料トイレは快適なので他の駅前にも欲しい | 
| … | 8224/05/06(月)12:50:23No.1186211406+ >>だからトイレにゴミ放置とかされるんだと思うが… | 
| … | 8324/05/06(月)12:50:29No.1186211431+ > https://ascii.jp/elem/000/000/347/347087/ [link] | 
| … | 8424/05/06(月)12:50:31No.1186211445+ カード屋もバブルはじけたら縮小するだろう | 
| … | 8524/05/06(月)12:50:31No.1186211446+ >秋葉原は店のあるスペースが散逸してて駅ナカ商売するには厳しいな | 
| … | 8624/05/06(月)12:50:36No.1186211472+ >今こそ秋葉原デパートのきじ丼復活の時だろ | 
| … | 8724/05/06(月)12:51:23No.1186211706+ 秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 8824/05/06(月)12:51:38No.1186211767+ グーグルマップで閉業と書かれてるのに営業してるトルコ料理屋 | 
| … | 8924/05/06(月)12:51:41No.1186211786そうだねx1 >秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 9024/05/06(月)12:51:49No.1186211825そうだねx3 >秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 9124/05/06(月)12:52:11No.1186211921+ >秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 9224/05/06(月)12:52:27No.1186211997そうだねx1 >秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 9324/05/06(月)12:52:40No.1186212079+ >>秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 9424/05/06(月)12:52:51No.1186212149+ 秋葉原は本当に淫食店増えた | 
| … | 9524/05/06(月)12:53:00No.1186212193+ 今どき飯屋のない駅とか行きたくないしありえない | 
| … | 9624/05/06(月)12:53:05No.1186212216そうだねx1 オフィス街の側面も強いから飯屋無くならないよ | 
| … | 9724/05/06(月)12:53:05No.1186212219そうだねx1 モーゼスさんのケバブ屋行くと実家に帰ってきた感がある | 
| … | 9824/05/06(月)12:53:11No.1186212243+ >淫食店 | 
| … | 9924/05/06(月)12:53:36No.1186212371そうだねx2 >>秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 10024/05/06(月)12:53:40No.1186212387+ >秋葉原に飲食店なんてなくていいよ | 
| … | 10124/05/06(月)12:54:24No.1186212615そうだねx1 20年前ですらマックあったよな? | 
| … | 10224/05/06(月)12:54:25No.1186212620+ 秋葉原に人多過ぎて飲食店に分散してくれないと身動き取れねぇ! | 
| … | 10324/05/06(月)12:54:27No.1186212633+ 昔の粋家だったかっていうラーメン好きだったな | 
| … | 10424/05/06(月)12:54:50No.1186212761+ じゃんがらは街中の店だと混んるし狭いからこっちのが重宝だったが… | 
| … | 10524/05/06(月)12:55:13No.1186212888+ 宮崎チキン南蛮の店はまだ混んでるのかな | 
| … | 10624/05/06(月)12:55:23No.1186212933+ アキバパンチョのあのアンダーグラウンド感はなんなんだろう | 
| … | 10724/05/06(月)12:55:26No.1186212949+ 関係ないけどおでん缶は影薄くなったな | 
| … | 10824/05/06(月)12:55:27No.1186212953+ >20年前ですらマックあったよな? | 
| … | 10924/05/06(月)12:55:55No.1186213087+ 外人が多いのはいつもそうなんだけど | 
| … | 11024/05/06(月)12:56:01No.1186213121+ 昭和通りのスルターンでビリヤニよく食ってたな | 
| … | 11124/05/06(月)12:56:32No.1186213284+ ケバブ屋さんのぬくもりって惚れそうになるよね | 
| … | 11224/05/06(月)12:56:40No.1186213324+ サンボが食券機になってスマホいじるくらいじゃ何も言われなくなったのに時代をかんじる | 
| … | 11324/05/06(月)12:56:44No.1186213340+ >関係ないけどおでん缶は影薄くなったな | 
| … | 11424/05/06(月)12:56:44No.1186213341そうだねx1 >宮崎チキン南蛮の店はまだ混んでるのかな | 
| … | 11524/05/06(月)12:56:51No.1186213385+ ミスター陳どこ… | 
| … | 11624/05/06(月)12:56:51No.1186213394そうだねx1 >アキバパンチョのあのアンダーグラウンド感はなんなんだろう | 
| … | 11724/05/06(月)12:56:54No.1186213409+ >20年前ですらマックあったよな? | 
| … | 11824/05/06(月)12:57:07No.1186213478+ 何気に関東にある讃岐うどんでいちばんうまかった親父の製麺所 | 
| … | 11924/05/06(月)12:57:33No.1186213619+ >ミスター陳どこ… | 
| … | 12024/05/06(月)12:57:43No.1186213679+ 既に消えたがかんだ食堂とキッチンジローは古かっただろ | 
| … | 12124/05/06(月)12:57:53No.1186213733+ >カールスジュニアだったかハンバーガー屋がマジで店内外人しかいなくてビビっちゃった | 
| … | 12224/05/06(月)12:58:05No.1186213799+ キッチンジローまだあるの? | 
| … | 12324/05/06(月)12:58:13No.1186213855+ 何気に関東にある讃岐うどんでいちばんうまかった親父の製麺所 | 
| … | 12424/05/06(月)12:58:14No.1186213863+ 喫茶東洋どこ…? | 
| … | 12524/05/06(月)12:58:15No.1186213868+ アキバのフードコートは改札手前にあった立地が悪いと思う | 
| … | 12624/05/06(月)12:58:36No.1186213986+ >何気に関東にある讃岐うどんでいちばんうまかった親父の製麺所 | 
| … | 12724/05/06(月)12:58:53No.1186214074+ 秋葉原デパートのクレープハウスユニを返して | 
| … | 12824/05/06(月)12:58:58No.1186214105+ >既に消えたがかんだ食堂とキッチンジローは古かっただろ | 
| … | 12924/05/06(月)12:59:04No.1186214141+ カールスジュニアはドクペドリンクバーがあるから偉い | 
| … | 13024/05/06(月)12:59:06No.1186214151+ ラーメンは秋葉と言うか浅草橋だけどくろ㐂や青島食堂で食ったけど美味いけど長時間並ぶほどではないって感じた | 
| … | 13124/05/06(月)12:59:10No.1186214175+ 実際飯屋はいまよりは少なかったけどなかったわけではない | 
| … | 13224/05/06(月)12:59:15No.1186214209+ 雁川なんかも初見で入りにくい雰囲気あったけど良かった | 
| … | 13324/05/06(月)12:59:24No.1186214258+ そうそうキッチンジローのあった建物の裏にジローの看板がそのまま放置してあったんだけど | 
| … | 13424/05/06(月)12:59:51No.1186214368+ >あそこ美味しかったな… | 
| … | 13524/05/06(月)13:00:03No.1186214430+ >東京は池袋と上野に浜松町しかない | 
| … | 13624/05/06(月)13:00:10No.1186214462+ 東洋のカレーはマズかったな… | 
| … | 13724/05/06(月)13:00:31No.1186214581+ スレ画の駅ナカはそば屋くらいしか使わなかったな | 
| … | 13824/05/06(月)13:00:33No.1186214591そうだねx1 雁川やサンボは普通に相席させるから知らないオタク達とテーブルを囲んで牛丼やチャーハンを食うのが楽しい | 
| … | 13924/05/06(月)13:00:48No.1186214658+ >東洋のカレーはマズかったな… | 
| … | 14024/05/06(月)13:00:49No.1186214659+ >古露奈どこ…? | 
| … | 14124/05/06(月)13:02:20No.1186215080+ 自分が入ったわけでもないけど20年程前に週末行ってた、遠征でたまに行くぐらいでも飯食う所なんてそこかしこにあった | 
| … | 14224/05/06(月)13:02:41No.1186215173+ >古炉奈どこ…? | 
| … | 14324/05/06(月)13:02:48No.1186215208+ 昭和通り口駅外の箱根そばとC &Cカレーが有ればまだ充分だろう | 
| … | 14424/05/06(月)13:03:01No.1186215264+ マンモスカレーどこ… | 
| … | 14524/05/06(月)13:03:37No.1186215462+ 海外観光客がじゃんがらはともかくゴーゴーカレーや吉野家に並んで入るのはちょっとわからん… | 
| … | 14624/05/06(月)13:03:45No.1186215500+ 雁川は一時期めっちゃ並んでたけど最近はだいぶマシになったな | 
| … | 14724/05/06(月)13:04:04No.1186215608+ 富士そば食おうと思ったら外人向けにクソ高いメニュー出しててぐんにゃりした | 
| … | 14824/05/06(月)13:04:15No.1186215670+ >>ミスター陳どこ… | 
| … | 14924/05/06(月)13:04:37No.1186215769+ 丸五に毎日行っても大丈夫な収入と身体が欲しい | 
| … | 15024/05/06(月)13:04:39No.1186215778+ 小諸そば近所にあった街中華はメイド喫茶を経てバーになってる | 
| … | 15124/05/06(月)13:04:45No.1186215817そうだねx2 >富士そば食おうと思ったら外人向けにクソ高いメニュー出しててぐんにゃりした | 
| … | 15224/05/06(月)13:05:07No.1186215943+ >丸五に毎日行っても大丈夫な収入と身体が欲しい | 
| … | 15324/05/06(月)13:05:23No.1186216025+ ちょうど今秋葉原にいる俺にタイムリーなスレだ | 
| … | 15424/05/06(月)13:05:48No.1186216165+ でもあの富士そば立地めっちゃ良いし上手く外人引き込めそうなところはある | 
| … | 15524/05/06(月)13:05:48No.1186216166+ >富士そばでそんな商売が成り立つのかよ | 
| … | 15624/05/06(月)13:06:23No.1186216327+ >でもあの富士そば立地めっちゃ良いし上手く外人引き込めそうなところはある | 
| … | 15724/05/06(月)13:06:51No.1186216468そうだねx1 そりゃあ仮に自分があの富士そばの運営してたら絶対観光客の取り込み図るよ | 
| … | 15824/05/06(月)13:07:16No.1186216572そうだねx2 >海外観光客がじゃんがらはともかくゴーゴーカレーや吉野家に並んで入るのはちょっとわからん… | 
| … | 15924/05/06(月)13:07:36No.1186216665+ オフィシャルな店やイベントが渋谷や池袋で開かれるようになったから上京しても巡回コースに秋葉原が入らなくなってきたな | 
| … | 16024/05/06(月)13:07:38No.1186216679+ 秋葉原どの店も人が列んでいてすげえ | 
| … | 16124/05/06(月)13:08:31No.1186216927そうだねx1 なんかガイドブックとかに手頃で日本らしさ感じられるチェーンと紹介されてるなんて話は聞いたことあるなアキバの富士そば | 
| … | 16224/05/06(月)13:08:51No.1186217013そうだねx1 富士そば昭和通り側の店は旧商品のままだからそっちいけ | 
| … | 16324/05/06(月)13:08:52No.1186217018+ >秋葉原どの店も人が列んでいてすげえ | 
| … | 16424/05/06(月)13:09:27No.1186217216+ >なんかガイドブックとかに手頃で日本らしさ感じられるチェーンと紹介されてるなんて話は聞いたことあるなアキバの富士そば | 
| … | 16524/05/06(月)13:09:55No.1186217347+ 富士そばの高いのって1000円もするカツ丼か? | 
| … | 16624/05/06(月)13:10:31No.1186217525+ >ちょうど今秋葉原にいる俺にタイムリーなスレだ | 
| … | 16724/05/06(月)13:11:22No.1186217775+ >円安の今となっては400~500円くらいのソバなんてもはやタダ同然なのでは… | 
| … | 16824/05/06(月)13:11:26No.1186217792+ 現地料理っても本格的でハイソな物だけじゃなくて | 
| … | 16924/05/06(月)13:11:32No.1186217821+ 明日なの閉店…? | 
| … | 17024/05/06(月)13:11:33No.1186217829+ そばよりもカツ丼が人気だから高いカツ丼出したとかそんなんだった気がする | 
| … | 17124/05/06(月)13:12:27No.1186218074+ >何気に関東にある讃岐うどんでいちばんうまかった親父の製麺所 | 
| … | 17224/05/06(月)13:12:37No.1186218119+ そういや吉野家にまで外国人が来るよね秋葉原と御徒町 | 
| … | 17324/05/06(月)13:13:21No.1186218312+ 向こうの人からするとなんのチェーン入っても美味くてすごいらしいな | 
| … | 17424/05/06(月)13:13:23No.1186218318+ 楽スパはとにかく休日人が多い | 
| … | 17524/05/06(月)13:13:41No.1186218393+ 岐阜のクソ田舎の寂れた観光地ですら外国人がわんさかいるくらいだし東京はもっと凄いんだろうな | 
| … | 17624/05/06(月)13:13:42No.1186218395+ サンボは流石に外人が来ないからありがたい | 
| … | 17724/05/06(月)13:13:48No.1186218425+ >明日なの閉店…? | 
| … | 17824/05/06(月)13:14:43No.1186218698+ トルコ料理屋好き | 
| … | 17924/05/06(月)13:15:19No.1186218869そうだねx1 吉野家は日本を代表する飲食チェーンの一つだからな… | 
| … | 18024/05/06(月)13:15:21No.1186218876そうだねx1 駅からそこそこ離れてるけどガチ目のドイツパンの店があってすき | 
| … | 18124/05/06(月)13:15:32No.1186218927+ >楽スパはとにかく休日人が多い | 
| … | 18224/05/06(月)13:15:33No.1186218938そうだねx2 今富士そば前にいるけと確かにいい値段だな… | 
| … | 18324/05/06(月)13:16:13No.1186219123+ >向こうの人からするとなんのチェーン入っても美味くてすごいらしいな | 
| … | 18424/05/06(月)13:17:44No.1186219595そうだねx3 >今富士そば前にいるけと確かにいい値段だな… | 
| … | 18524/05/06(月)13:17:53No.1186219639そうだねx1 あの辺のパチ屋の開店前に腹ごしらえで富士そば入りがちだけど | 
| … | 18624/05/06(月)13:18:01No.1186219676+ >今富士そば前にいるけと確かにいい値段だな… | 
| … | 18724/05/06(月)13:18:15No.1186219734そうだねx1 >>今富士そば前にいるけと確かにいい値段だな… | 
| … | 18824/05/06(月)13:18:32No.1186219821そうだねx2 食べ物とは離れるが… | 
| … | 18924/05/06(月)13:19:47No.1186220182+ 部屋で眠ってるゲームやフィギュアは今なら高く買い取ってくれそうだわ | 
| … | 19024/05/06(月)13:20:17No.1186220316+ >これまで格安でプライズフィギュアを売ってくれてたレンタルケースの人が | 
| … | 19124/05/06(月)13:20:30No.1186220377+ 毎回あだちに行ってしまう | 
| … | 19224/05/06(月)13:20:32No.1186220385+ 自分の行く選択肢からは外れるがお金のあるところからもぎ取るのは大事だからうまく続くように高値路線も頑張って欲しい | 
| … | 19324/05/06(月)13:21:38No.1186220703+ >外人が土産にどんどん買ってくのに気付いたのか値付けを倍くらいにしたのが悲しいよ! | 
| … | 19424/05/06(月)13:22:13No.1186220889そうだねx2 >プライズなんて近場の店漁れば2000円ぐらいでおいてあるだろう | 
| … | 19524/05/06(月)13:22:55No.1186221093+ もしかして俺の箱無し剥き身メトロイドフュージョンも外人に擦り寄れば5000円くらいになる…? | 
| … | 19624/05/06(月)13:23:19No.1186221214+ 最近は外人もリピーター増えて雑なぼったくり路線のままでは上手く行かなくなってると聞く | 
| … | 19724/05/06(月)13:23:28No.1186221255+ >毎回あだちに行ってしまう | 
| … | 19824/05/06(月)13:24:26No.1186221568+ >>毎回あだちに行ってしまう | 
| … | 19924/05/06(月)13:24:40No.1186221636そうだねx1 >もしかして俺の箱無し剥き身メトロイドフュージョンも外人に擦り寄れば5000円くらいになる…? | 
| … | 20024/05/06(月)13:24:44No.1186221648+ 刀削麺の店が好きだな | 
| … | 20124/05/06(月)13:24:52No.1186221684+ そこにしなかい、どうしようもないものだけ買ってたけどスーパーポテトもしばらく行ってないなぁ | 
| … | 20224/05/06(月)13:25:15No.1186221806そうだねx3 >>毎回あだちに行ってしまう | 
| … | 20324/05/06(月)13:26:14No.1186222086+ 昔スーパーポテトでネオジオCDの初期売りに行ったなあ | 
| … | 20424/05/06(月)13:26:39No.1186222206+ プライズやレトロゲーは高騰後の価格でもeBayで転売すりゃ利鞘が稼げるほど安いので | 
| … | 20524/05/06(月)13:26:43No.1186222223+ >刀削麺の店が好きだな | 
| … | 20624/05/06(月)13:27:15No.1186222355+ >>外人が土産にどんどん買ってくのに気付いたのか値付けを倍くらいにしたのが悲しいよ! | 
| … | 20724/05/06(月)13:27:17No.1186222364そうだねx1 あだちも神田青果市場がある頃からの生き残りだしな | 
| … | 20824/05/06(月)13:27:28No.1186222438+ いつの間にか中央通り横断歩道前に価格表のチラシ持っていたおっさんいなくなっていた | 
| … | 20924/05/06(月)13:28:25No.1186222755そうだねx1 >まあそうなんだが適正価格2000円くらいのを1200円とか1500円で出してたのが2980とか3980になってたんだ | 
| … | 21024/05/06(月)13:28:25No.1186222759+ レトロゲーは秋葉だけじゃなくて地方の鑑定団みたいなところからもごそっと買われてるからなぁ | 
| … | 21124/05/06(月)13:28:30No.1186222772+ もしかしてリバティとかで売っている中古CDも高騰してんのかな | 
| … | 21224/05/06(月)13:28:41No.1186222840+ >毎回あだちに行ってしまう | 
| … | 21324/05/06(月)13:28:52No.1186222893そうだねx1 富士そばはその昔手軽にブレードランナーごっこができる店としても有名だったしな… | 
| … | 21424/05/06(月)13:29:25No.1186223055+ よくアトレとコラボしてるのは駅の外だっけ | 
| … | 21524/05/06(月)13:31:05No.1186223549+ 駅ナカにフードコートなんてあったんだ | 
| … | 21624/05/06(月)13:31:17No.1186223613+ ヨドバシにあるからあげ屋がフライドチキンバーガーの店に変わってる… | 
| … | 21724/05/06(月)13:31:56No.1186223800+ >富士そばはその昔手軽にブレードランナーごっこができる店としても有名だったしな… | 
| … | 21824/05/06(月)13:31:59No.1186223817+ 秋葉で食べるものに悩んでる時はヨドのフードコート行くからな… | 
| … | 21924/05/06(月)13:32:34No.1186224001+ >ヨドバシにあるからあげ屋がフライドチキンバーガーの店に変わってる… | 
| … | 22024/05/06(月)13:32:53No.1186224106+ あだちは美味い不味い以前に | 
| … | 22124/05/06(月)13:33:01No.1186224139+ 気がついたらメンズエステがだいぶ増えてる | 
| … | 22224/05/06(月)13:33:13No.1186224194+ >4つくれ | 
| … | 22324/05/06(月)13:33:30No.1186224274+ >>富士そばはその昔手軽にブレードランナーごっこができる店としても有名だったしな… | 
| … | 22424/05/06(月)13:33:45No.1186224335+ 俺の知り合いだと一人も呼び込みとはに引っ掛かったことないんだが | 
| … | 22524/05/06(月)13:34:06No.1186224431+ リバティは早い時期から外人向けの商売に転換して値付けがクソ高くなったから | 
| … | 22624/05/06(月)13:34:06No.1186224435+ >気がついたらメンズエステがだいぶ増えてる | 
| … | 22724/05/06(月)13:34:31No.1186224568+ 刀削麺のお店は六時にしまっちゃうから晩ご飯では行けなくて悲しみ | 
| … | 22824/05/06(月)13:34:57No.1186224681+ ラジ館に外人がぎっしり詰まってて入る気無くなるよね… | 
| … | 22924/05/06(月)13:35:07No.1186224723+ >俺の知り合いだと一人も呼び込みとはに引っ掛かったことないんだが | 
| … | 23024/05/06(月)13:37:33No.1186225505+ >ラジ館に外人がぎっしり詰まってて入る気無くなるよね… | 
| … | 23124/05/06(月)13:37:56No.1186225627+ >ラジ館に外人がぎっしり詰まってて入る気無くなるよね… | 
| … | 23224/05/06(月)13:39:15No.1186225982+ ラジ館は中入ると案外ぎゅうぎゅうって程じゃないけど小さいエスカレーター1機だけだからそこでとにかく詰まる | 
| … | 23324/05/06(月)13:39:42No.1186226120そうだねx1 秋葉原って街としては狭いし…分かりやすい観光名所とかもないし… | 
| … | 23424/05/06(月)13:40:41No.1186226426+ >ラジ館に外人がぎっしり詰まってて入る気無くなるよね… | 
| … | 23524/05/06(月)13:41:08No.1186226563+ 刀削麺の店の上の階にハッテン場があるって昔「」に教えてもらった | 
| … | 23624/05/06(月)13:43:01No.1186227115そうだねx1 >刀削麺の店の上の階にハッテン場があるって昔「」に教えてもらった | 
| … | 23724/05/06(月)13:43:03No.1186227130+ >それはそれとして中国の深センの方が街としてはかっこいい気がする | 
| … | 23824/05/06(月)13:44:02No.1186227431+ >刀削麺の店の上の階にハッテン場があるって昔「」に教えてもらった | 
| … | 23924/05/06(月)13:44:19No.1186227516そうだねx1 秋葉原に飽きたらまぁアメ横見ればいいし… | 
| … | 24024/05/06(月)13:44:35No.1186227581そうだねx3 ゴミみたいな情報を脳に流し込まないでくれ! | 
| … | 24124/05/06(月)13:44:38No.1186227604そうだねx3 やめろ!邪悪なハッテン情報をシェアしてくるのは!! | 
| … | 24224/05/06(月)13:45:34No.1186227879+ >秋葉原に飽きたらまぁアメ横見ればいいし… | 
| … | 24324/05/06(月)13:45:41No.1186227905+ 有名アニメの舞台として度々出てきてるし | 
| … | 24424/05/06(月)13:46:16No.1186228084+ 上野は美術館博物館動物園だけで数日潰せるの強過ぎる | 
| … | 24524/05/06(月)13:47:11No.1186228353そうだねx1 >上野は美術館博物館動物園だけで数日潰せるの強過ぎる | 
| … | 24624/05/06(月)13:47:15No.1186228365+ 中韓これだけ二次元コンテンツ強くなったんだから向こうにもアキバ的な聖地ありそうなものなのに未だにあいつらアキバに固執してるよね | 
| … | 24724/05/06(月)13:47:22No.1186228407そうだねx1 >>それはそれとして中国の深センの方が街としてはかっこいい気がする | 
| … | 24824/05/06(月)13:47:42No.1186228484そうだねx2 外国人観光客が現地人視点だと(何故こんなところに…?)なスポット行きたがるのは定番ではある | 
| … | 24924/05/06(月)13:48:07No.1186228610+ >中韓これだけ二次元コンテンツ強くなったんだから向こうにもアキバ的な聖地ありそうなものなのに未だにあいつらアキバに固執してるよね | 
| … | 25024/05/06(月)13:48:41No.1186228766+ >>それはそれとして中国の深センの方が街としてはかっこいい気がする | 
| … | 25124/05/06(月)13:49:24No.1186228947+ >海外旅行先の現地の庶民的なスーパーとか一番エキサイティングなスポットだと俺は思ってる | 
| … | 25224/05/06(月)13:50:45No.1186229338+ アメ横も久々に行ったら何これってくらい様変わりした気がする | 
| … | 25324/05/06(月)13:50:48No.1186229357+ ラジ館は火事にあったら死ぬなと思ってから足が遠のいた | 
| … | 25424/05/06(月)13:51:12No.1186229478+ 八潮のハラルスーパー行ってくるぜ… | 
| … | 25524/05/06(月)13:51:15No.1186229492+ 昔ハワイ旅行で行った現地人向けのスーパーめっちゃ面白かったな… | 
| … | 25624/05/06(月)13:51:22No.1186229529+ >ラジ館は火事にあったら死ぬなと思ってから足が遠のいた | 
| … | 25724/05/06(月)13:51:49No.1186229657+ 中韓のオタクがこっちの即売会に来てるのを見ると売女リティの違いを感じる | 
| … | 25824/05/06(月)13:52:20No.1186229808そうだねx1 >中韓のオタクがこっちの即売会に来てるのを見ると売女リティの違いを感じる | 
| … | 25924/05/06(月)13:52:27No.1186229860そうだねx1 >中韓のオタクがこっちの即売会に来てるのを見ると売女リティの違いを感じる | 
| … | 26024/05/06(月)13:53:02No.1186230003+ キッチンジローとかあったおでん自販機のあった方をちょっと行った海外のお菓子やら食品を細かく売ってた個人商店みたいな小さいお店楽しかった思い出 | 
| … | 26124/05/06(月)13:53:25No.1186230112+ >>中韓のオタクがこっちの即売会に来てるのを見ると売女リティの違いを感じる |