- 1二次元好きの匿名さん24/04/28 17:26:39
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28 17:28:10
うむ…これはマジでクソなんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28 17:29:25
お言葉ですが満場一致でチンカスなやつの話題は荒れませんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28 17:29:54
準備はちゃんと手伝って当日ずる休みした
それが当時のボクです - 5二次元好きの匿名さん24/04/28 17:30:04
わるいねぇ、俺はバイトがあるんだ
あっ、ゲーセン言ってたのバレたっ - 6二次元好きの匿名さん24/04/28 17:31:02
帰宅部のオタク君が我先に帰ってんの見た時は本当に社不だと思ったのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28 17:31:32
それは俺のことを……
- 8二次元好きの匿名さん24/04/28 17:32:07
不思議やな ワシがいる
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28 17:32:13
同調圧力も…糞
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28 17:32:33
へっ何が準備や
休憩所のくせに - 11二次元好きの匿名さん24/04/28 17:32:45
部活終わりに少しでも手伝ってくれる奴=神
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28 17:33:15
ムフッモンストやろうね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28 17:33:27
むしろ手伝ってくれる奴が少なすぎてワシ含め6人くらいしか残らなかったのん
- 14二次元好きの匿名さん24/04/28 17:34:14
部活を理由に放課後は全く手伝わず運動部が文化部にだけ準備を押し付けた結果クラスの空気が最悪だったのがうちのクラス
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28 17:34:23
ウム...ワシはぼっちだったから無視して直帰したんだなァ
クラス全員の名前入りパーカーからも名前を外して貰ったんだなァ - 16二次元好きの匿名さん24/04/28 17:34:30
企画して皆んなに指示出して運営してた奴が同級生の金盗んで旅行行ったやつだったんだよね酷くない?やっぱり他人に強要するやつは碌なのいませんねマジでね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28 17:35:28
何の役割も振ってくれないんだからしょうがないよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/28 17:35:34
文化祭準備聞いたことがありますトロい奴を皆んなでからかって団結力を高める行事だと
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28 17:37:23
- 20二次元好きの匿名さん24/04/28 17:37:45
ミスター鬼龍
何もしてないのに壊れたけどまだ手伝ってもいいですか - 21二次元好きの匿名さん24/04/28 17:39:03
文化祭の準備=仕事
会社での縮図なんや - 22二次元好きの匿名さん24/04/28 17:39:22
- 23二次元好きの匿名さん24/04/28 17:40:50
ワシのクラスは出し物なんて何も出さなかったからこれ経験したことないんだよね
友達は多かったから本番は普通に楽しめたしなっ - 24二次元好きの匿名さん24/04/28 17:42:01
- 25二次元好きの匿名さん24/04/28 17:44:57
運動部が熱心な学校で部活忙しかったから逆に少人数でワイワイやって楽しかったのん
- 26二次元好きの匿名さん24/04/28 17:45:21
外してもらったというか外されただな…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/28 17:46:29
これはマジで困るから帰ったやつはそのまま死んでくれって思ってたね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/28 17:47:32
JKのパンチラを拝むためにできるだけ長く残って準備を手伝う…
そんなワシを埃に思う - 29二次元好きの匿名さん24/04/28 17:48:44
大会近いとかで休むやつ…まぁええやろ
一言も理由言わずに教室から出て行って食堂でポケカしばいてるチー🐮お前はなんだ? - 30二次元好きの匿名さん24/04/28 17:49:16
パンチラボーナスイベだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/28 17:49:41
協調性ないやつだと思われたくなくて夏休みの文化祭準備に行ったらワシと実行委員の女子一人しか来なかった⋯俺は悲しいぜ!
- 32二次元好きの匿名さん24/04/28 17:49:54
仕事じゃないってことは帰っていいってことやん
- 33二次元好きの匿名さん24/04/28 17:50:31
文化祭の準備には致命的な弱点がある……「やたら青春っぽい雰囲気出したがる奴」「忙しいアピールしたいだけの奴」が神経を逆撫でしてくるところや
- 34二次元好きの匿名さん24/04/28 17:51:16
へっ何があの陰キャはすぐ帰るしやる気ないから…糞 殴らせろ ぶん殴らせろや
おどれらも大してやる気ないくせに - 35二次元好きの匿名さん24/04/28 17:51:24
何やっても役に立たないどころか足引っ張って時間無駄にするだけというのを日頃からアピールするんだ
帰宅が深まるんだ - 36二次元好きの匿名さん24/04/28 17:51:28
合唱はまだ分かるけど文化祭準備放棄はちょい病気だと思ってんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/28 17:52:20
- 38二次元好きの匿名さん24/04/28 17:52:31
人が多い日の準備=神
やる量が少なくて済む上にやってる感は出せるんや - 39二次元好きの匿名さん24/04/28 17:53:32
- 40二次元好きの匿名さん24/04/28 17:53:34
もしかして全員残ってしっかり準備していたワシのクラスは凄かったんじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん24/04/28 17:53:58
- 42二次元好きの匿名さん24/04/28 17:54:01
- 43二次元好きの匿名さん24/04/28 17:54:38
- 44二次元好きの匿名さん24/04/28 17:54:56
- 45二次元好きの匿名さん24/04/28 17:55:08
あっ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/28 17:55:12
- 47二次元好きの匿名さん24/04/28 17:56:03
それは仕事を割り振られず参加しようとしても舌打ちされて帰らされたワシのことを……
- 48二次元好きの匿名さん24/04/28 17:56:08
サボるってか部活あるやつ以外普通残ってないすか?帰ったらその後裏で袋叩きされるのが目に見えてるんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/28 17:56:55
さすがに中学高校レベルの集団生活でサボるほどの勇気はないんだよね 弱くない?
- 50二次元好きの匿名さん24/04/28 17:58:00
サボりたいなーは分かるけど実際サボるのは本当に人間関係死んでないと無理だよねスミちゃん
- 51二次元好きの匿名さん24/04/28 17:58:17
- 52二次元好きの匿名さん24/04/28 17:58:56
その辺は出し物にもよらないスか
- 53二次元好きの匿名さん24/04/28 17:59:04
それは別にいいんじゃないんすか?
- 54二次元好きの匿名さん24/04/28 17:59:38
片付けもやらないの話になんねーよ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/28 17:59:51
文化祭準備に面白いと思ったのか爆竹持ち込むアホがいたせいで怪我人出て最悪だったのん
- 56二次元好きの匿名さん24/04/28 18:00:24
他でやること有るならそっち優先じゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん24/04/28 18:01:03
文化祭準備=神
普通に楽しいんや
体育祭準備=ゴミ
体が持たないんや - 58二次元好きの匿名さん24/04/28 18:01:28
な…なんやその蛆虫は
- 59二次元好きの匿名さん24/04/28 18:03:53
- 60二次元好きの匿名さん24/04/28 18:04:19
文化祭でお化け屋敷係とダンス係があってその役割決める時に休んでたオタクニキをダンスに推薦したら後日マジギレされた俺に悲しい過去…
- 61二次元好きの匿名さん24/04/28 18:07:43
どうして隣のクラスの人間が入り浸っているの?クソ忙しいのに何故…?
あっワシのダチも来た マジサボる - 62二次元好きの匿名さん24/04/28 18:07:50
…やはり猿世界ですね(パンッ)
- 63二次元好きの匿名さん24/04/28 18:10:26
- 64二次元好きの匿名さん24/04/28 18:12:00
ワシの所は自分の役割の班が最終日まで終わりそうな進歩まで進んでたら帰っていいですよ(ニコニコ
みたいな感じだったで帰ってたんスけど放課後までやってた進歩遅れた班の手伝いとかした方が良かったパターン? - 65二次元好きの匿名さん24/04/28 18:13:43
- 66二次元好きの匿名さん24/04/28 18:14:42
仕切って気持ちよくなりたいだけのクラスメイト……糞
- 67二次元好きの匿名さん24/04/28 18:15:09
うーんそれは手伝わなくても仕方ない本当に仕方ない
- 68二次元好きの匿名さん24/04/28 18:16:37
- 69二次元好きの匿名さん24/04/28 18:16:46
ここもまた共同作業の出来ないやつに満ちている
- 70二次元好きの匿名さん24/04/28 18:17:37
えっ
- 71二次元好きの匿名さん24/04/28 18:17:44
おーっかまいたちとか名探偵が現れそうな展開やん
- 72二次元好きの匿名さん24/04/28 18:19:30
どっちかと言うとそいつら愚弄してるやつが大半のように見えるのん
- 73二次元好きの匿名さん24/04/28 18:20:01
- 74二次元好きの匿名さん24/04/28 18:20:04
…で!演劇の台本描いたら監督やらされそうになったけど無能すぎて段ボール切りに回されたのが俺!
悪名高き無能尾崎健太郎よ - 75二次元好きの匿名さん24/04/28 18:20:20
もしかしてイベント毎に数人が消えてたワシのクラスが猿だっただけなタイプ?
別にあいつら友達じゃないはずなのにパラパラいなくなってたんだよね - 76二次元好きの匿名さん24/04/28 18:20:28
- 77二次元好きの匿名さん24/04/28 18:20:38
帰って次の日なんか言われた方が面倒だから普通参加するんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/04/28 18:21:25
ハンバーガー食いながら文化祭の出し物の動画を撮ってる奴にヤジ飛ばしてた記憶しかない
それが僕です - 79二次元好きの匿名さん24/04/28 18:21:39
- 80二次元好きの匿名さん24/04/28 18:21:42
そいつはひまわり学級送りにした方がいいのん
- 81二次元好きの匿名さん24/04/28 18:22:40
この浦和レッズの客席にいそうなアメリカンデブは…?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/28 18:22:43
好きなことできる役職について好きなことだけしてたんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/04/28 18:23:21
今更だけどスレ画のルスランなんか顔キモイッスね
- 84二次元好きの匿名さん24/04/28 18:23:51
好きな子と一緒に準備するの楽しかったのん
- 85二次元好きの匿名さん24/04/28 18:23:54
- 86二次元好きの匿名さん24/04/28 18:25:00
じゅ…準備が強制参加ってマネモブの学校は随分人手が足りてなかったんだな…
出し物の割り振りで手を挙げなければ早く帰れるボーナス・タイムだったのん - 87二次元好きの匿名さん24/04/28 18:25:15
文化祭…クソ
コロナでしょぼい感じだったし友達と映画見に行ったんや - 88二次元好きの匿名さん24/04/28 18:25:53
サボるやつの愚弄が大半な辺りマネモブも青春してたんですねえ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/28 18:26:58
予定があるならともかくシラフでサボる神経がわからないのは俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/04/28 18:27:12
- 91二次元好きの匿名さん24/04/28 18:28:19
- 92二次元好きの匿名さん24/04/28 18:29:00
文化祭の準備はパンチラ見放題友達と雑談し放題で神イベだったーよ
なんやその卒業生を送る会の準備って!ワシは知らんで! - 93二次元好きの匿名さん24/04/28 18:29:56
- 94二次元好きの匿名さん24/04/28 18:30:22
- 95二次元好きの匿名さん24/04/28 18:31:04
"文化祭"ッテナンダ?
修学旅行は金返ってきたけど文化祭の分って返ってきてたんスかねあれ
三年分なら意外とありそうなんだ - 96二次元好きの匿名さん24/04/28 18:31:09
悪いねえ
オカンが脳出血で意識不明の余談を許さない状況だったんだよ
まっ結局3日後に荼毘に付したからバランスは取れてるんだけどね - 97二次元好きの匿名さん24/04/28 18:31:26
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/04/28 18:31:26
文化祭準備で机動かしてたら中からいじめられてたメスブタの手帳が落ちてきてふと読んだら〇〇死.ねって殴り書きラッシュしてあったんだよね
とりあえずぶっかけてから元に戻しといんだ - 99二次元好きの匿名さん24/04/28 18:31:43
文化祭なんてなかったーよ
- 100二次元好きの匿名さん24/04/28 18:32:02
🦦…
- 101二次元好きの匿名さん24/04/28 18:32:08
文化祭なんてワシにとってつまらない上に苦痛なイベントやんけ
何役割分担して働くのが当然みたいな風潮にしとんねん - 102二次元好きの匿名さん24/04/28 18:32:25
- 103二次元好きの匿名さん24/04/28 18:33:02
- 104二次元好きの匿名さん24/04/28 18:33:14
文化祭ってナンダ?
- 105二次元好きの匿名さん24/04/28 18:33:24
そもそもの話マネモブに多そうな大学1年2年って文化祭あったんスか?
- 106二次元好きの匿名さん24/04/28 18:33:29
- 107二次元好きの匿名さん24/04/28 18:34:39
休むとサボるは違う気がするんだ
サボるってのはやる事無いくせにこの青春みたいな空気俺には合わねーぜって誰からも見向きもされないくせに変に拗らせて勝手に帰るやつのことなんだ
予定あるとかなら仕方ないのん - 108二次元好きの匿名さん24/04/28 18:36:08
- 109二次元好きの匿名さん24/04/28 18:36:49
- 110二次元好きの匿名さん24/04/28 18:38:02
テキトーに買い出ししたりダンボールやゴミ箱運んでたワシはましな方なんスカ?
- 111二次元好きの匿名さん24/04/28 18:38:04
- 112二次元好きの匿名さん24/04/28 18:38:38
文化祭が荼毘に付したから参加しようとも思わない
嫌でも高みの見物をさせてもらいますよクククク - 113二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:02
- 114二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:05
文化祭の準備は役割割り振りタイムにトイレ行ったりロッカールームに隠れたりして過ごしてノー役割の座を手に入れたり自然にハブられて役割割り振られなかったりしてたからほぼやった記憶ないんだよね
- 115二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:22
てかシンプルにあの期間はクラス内で隔たれたグループがクラスってグループに替わるから面白いんだよね
終われば毎日のように近くの広場で遊んだのん - 116二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:35
- 117二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:42
- 118二次元好きの匿名さん24/04/28 18:39:47
- 119二次元好きの匿名さん24/04/28 18:40:19
うちの場合は先生主導で授業の空き時間や放課後にやってたから抜け出し不可能だったんだよね
- 120二次元好きの匿名さん24/04/28 18:40:59
- 121二次元好きの匿名さん24/04/28 18:41:12
文化祭実行委員してたワシから言わせてもらうと別にインキャが1人帰っても特になんもないすよ
クラスメイトの反応もあいつ帰ったん?まぁいらんからええやろで済んでたんだ - 122二次元好きの匿名さん24/04/28 18:41:30
- 123二次元好きの匿名さん24/04/28 18:41:36
- 124二次元好きの匿名さん24/04/28 18:41:49
インキャはいてもいなくてもどうでもいい存在だからインキャなんです
- 125自然なハブりはしゃーないが24/04/28 18:42:11
- 126二次元好きの匿名さん24/04/28 18:42:16
- 127二次元好きの匿名さん24/04/28 18:42:21
- 128二次元好きの匿名さん24/04/28 18:42:27
人生の悲哀を感じますね
- 129二次元好きの匿名さん24/04/28 18:43:08
- 130二次元好きの匿名さん24/04/28 18:43:40
- 131二次元好きの匿名さん24/04/28 18:44:10
準備は楽しかったけど予算落ちなくてコロナで盛大な事できなかったし他のクラスの飯もコロナ対策でレンチン形式とか聞いて文化祭当日は友達と映画とか見に別の所に遊びにいったのが…俺何だ!
- 132二次元好きの匿名さん24/04/28 18:44:10
- 133二次元好きの匿名さん24/04/28 18:44:17
学生時代に社会不適合者なる方が難しいだろあーっ!?
本番は大学でてからだよねパパ - 134二次元好きの匿名さん24/04/28 18:44:28
先生はお前ら早く帰れーって言わないんスか?
- 135二次元好きの匿名さん24/04/28 18:44:44
- 136二次元好きの匿名さん24/04/28 18:45:51
先生が差し入れ持って来てくれたからみんな餌付けされてたのがワシのクラスなんだ
- 137二次元好きの匿名さん24/04/28 18:46:12
メスブタをトマトの中に突き落としたり着ぐるみに目隠しされたりして忙しかったのん
- 138二次元好きの匿名さん24/04/28 18:46:29
- 139二次元好きの匿名さん24/04/28 18:46:41
昨日から学園系のスレが盛り上がるけどマネモブはゴールデンウィークで開放的になって昔を思い出してるタイプ?
- 140二次元好きの匿名さん24/04/28 18:46:53
コロナ禍で三年間イベント全滅してほっとした奴集合だーっ!
待てよ下手に話せば世代が割れるんだぜ
エアプでスレに混ざってる奴もいるんじゃねえかって思ってんだ - 141二次元好きの匿名さん24/04/28 18:47:31
ルルーシュはピザ女の元へ戻りやがれッ
- 142二次元好きの匿名さん24/04/28 18:47:46
文化祭はメチャクチャ楽しかっただけど未だにワシがマネキンとベッドインして腰振る動画は必要だったのか疑問なんだよね
- 143二次元好きの匿名さん24/04/28 18:48:32
適当に物運んでれはやった感出るから楽だったのん
- 144二次元好きの匿名さん24/04/28 18:48:34
食べ物で餌付けってまさか…ティーチャー・トルチュール…?
- 145二次元好きの匿名さん24/04/28 18:51:03
- 146二次元好きの匿名さん24/04/28 18:52:01
クズって俺のことか?ゲン!
- 147二次元好きの匿名さん24/04/28 18:52:03
- 148二次元好きの匿名さん24/04/28 18:52:40
文化祭って友達と適当に他のクラス回って挨拶して打ち上げして終わりじゃないすか?
- 149二次元好きの匿名さん24/04/28 18:52:58
隣のクラスでよく喧嘩起きるからみんなで見に行ってたのん
- 150二次元好きの匿名さん24/04/28 18:53:05
……で、準備もしっかり出て翌日の朝一の店番してたのが俺!
午後の交代役にバックれられて結局一日中店番してた尾崎健太郎よ - 151二次元好きの匿名さん24/04/28 18:54:23
文化祭準備の半分くらいはサボってパチ屋行ってたっスね
リゼロ絆2の毎回同じ場所に設定を入れてくれたパチ屋……神 - 152二次元好きの匿名さん24/04/28 18:54:36
文化祭の準備も一応真面目にやってたけど、後になって思うともっと周りと接点持って楽しみながら準備をしたら当日ももっと楽しくなったんじゃないかと今更思い悩んでるのがこの俺…!
社会の歯車になってこの手のイベントに望郷の念を感じつつある尾崎健太郎よ - 153二次元好きの匿名さん24/04/28 18:54:48
うわああああああッ!ステージでオタクがアニソン熱唱している
なにっギャル達が意外とノリノリ - 154二次元好きの匿名さん24/04/28 18:55:17
- 155二次元好きの匿名さん24/04/28 18:56:10
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/04/28 18:56:44
文化祭準備の話はするな
担当の箇所の道具とかまだ届いてないから別のとこ手伝っといてと言われて手伝ってたらなんか他の奴に作られてて後からワシの担当箇所と気付いたそいつらにブチギレられた思い出があるんや - 157二次元好きの匿名さん24/04/28 18:56:47
- 158二次元好きの匿名さん24/04/28 18:59:52
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/04/28 19:00:11
- 160二次元好きの匿名さん24/04/28 19:00:48
- 161二次元好きの匿名さん24/04/28 19:01:26
すいません保健所とコラボしたくないから当たり前の対応なんです
- 162二次元好きの匿名さん24/04/28 19:01:40
仕事押し付けられて同じくらい浮いてた陰キャと2人で遅くまで残って作業したけどなんの会話も生まれず終わった それがボクです
- 163二次元好きの匿名さん24/04/28 19:03:35
- 164二次元好きの匿名さん24/04/28 19:04:49
- 165二次元好きの匿名さん24/04/28 19:05:15
- 166二次元好きの匿名さん24/04/28 19:05:19
- 167二次元好きの匿名さん24/04/28 19:05:41
ワシの青春思い返したら友達とワイワイ楽しんだくらいで恋愛がほとんどないのん…
- 168二次元好きの匿名さん24/04/28 19:05:41
ワシの学校は夏休み明けに文化祭だったから夏休み中に準備していたけど基本的に積極的に動く男子が中心で女子はあまり来なかったのん 暑い中作業していたけど普段話さないような人と話すから楽しかったのは俺なんだよね
- 169二次元好きの匿名さん24/04/28 19:12:50
- 170二次元好きの匿名さん24/04/28 19:14:16
- 171二次元好きの匿名さん24/04/28 19:17:10
部活がある+登下校に2時間かかるから準備は前日以外出なかったけど当日は遊ぶことなく働いたのは俺!
美術部部長こと尾崎健太郎よ - 172二次元好きの匿名さん24/04/28 19:20:57
無能だから段ボールを地域のスーパーからかき集める係やっていたんだよね
本番はクラスメートと休憩スペースでトランプやってた記憶しかないんだ - 173二次元好きの匿名さん24/04/28 19:23:35
身なりは人を表すとは言うが…
- 174二次元好きの匿名さん24/04/28 19:27:58
皆で準備する文化祭…神… コロナ世代のワシにとってはかけがえのない思い出の一つなんや
- 175二次元好きの匿名さん24/04/28 19:32:27
責められないようになんか仕事してる風を装い特に情熱もかけてないから本番も特に思い入れなく出し物にそこまで興味ないからその辺の業務用の材料使った飲食物食べながらライブ見るくらいしかしなかった、そんな文化祭は虚しいか?
めっちゃおもろいわ - 176二次元好きの匿名さん24/04/28 22:03:02
看板の準備……すげぇ
持ち運ぶのが一番大変だし - 177二次元好きの匿名さん24/04/28 22:03:21
- 178二次元好きの匿名さん24/04/28 22:07:01
無能だから帰れと言われたそれが僕です
- 179二次元好きの匿名さん24/04/28 22:08:49
文化祭はクラスでカジノやったのん
ディーラー側でもちろんめちゃくちゃテンパってほぼ何言ってたか覚えてないのが…俺なんだ!
けどお客さんが楽しかったって言ってくれてムフフ…ワシも嬉しかったわっ - 180二次元好きの匿名さん24/04/28 22:14:15
- 181二次元好きの匿名さん24/04/28 22:19:21
- 182二次元好きの匿名さん24/04/28 22:20:40
文化祭準備=神
なんなら本番より楽しいんや - 183二次元好きの匿名さん24/04/28 22:22:47
おおっ・・うん
- 184二次元好きの匿名さん24/04/28 22:23:16
- 185二次元好きの匿名さん24/04/28 22:23:58
それは定時制だった俺のことも…
- 186二次元好きの匿名さん24/04/28 22:24:23
わ...私は...文化祭一連の作業をサボった過去があるんだっ
ワシの学校は必ずいくつかの作業のうちの1つをやらないといけないんスけどワシの割り当ての作業の初日に課題を終わらせるためにサボったんだよね
ちなみに次の日教室の前まで行ったけど気まずくて入らずにしばらくして帰ったしその後もサボり続けたらしいよ - 187二次元好きの匿名さん24/04/28 22:41:47
- 188二次元好きの匿名さん24/04/28 22:45:25
何か賭けたりはもちろんめちゃくちゃなし
- 189二次元好きの匿名さん24/04/28 23:25:59
文化祭楽しみにしてたら実際は前半は研究や活動発表で後半は1部の部活のパフォーマンスで基本的にクラス毎に出し物は無かったワシの悲しき高校生活…
しかもコロナで縮小される…! - 190二次元好きの匿名さん24/04/28 23:34:20
俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ
- 191二次元好きの匿名さん24/04/28 23:35:06
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/04/29 00:12:30
1年ワシ「文化祭…すげえ 感動するくらいつまんないし」
2年ワシ「文化祭…すげえ 感動するほどではないけど面白いし」
3年ワシ「文化祭…すげえ 余ったガスボンベもらえたし」 - 193二次元好きの匿名さん24/04/29 00:18:41
このチョコを賭けて懲戒処分になった公務員を見なさい
- 194二次元好きの匿名さん24/04/29 00:22:22
文化祭のエンディングに陽キャが内輪ノリ詰め込んだビデオ流すのはよくわからなかったっスね忌無意
ウチのクラスだけ空気違うから冷え冷えだったのん - 195二次元好きの匿名さん24/04/29 01:22:14
ワシ以外のクラス全員のコメント「お言葉ですがここの仕事は手が足りてるのであなたがやる必要はないですよ」
つまりそういうことなんや - 196二次元好きの匿名さん24/04/29 01:26:54
軽音部…すげえ 吹部と比べると気楽さがレベチだし…
ほどほどにガチって楽しめる=神 10割ガチで詰め詰めだと気苦しいんや - 197二次元好きの匿名さん24/04/29 01:27:52
マネモブくんっていてもいなくても変わんないよね いてもいなくてもね
って評価だったんだ 悔しか - 198二次元好きの匿名さん24/04/29 01:28:06
それは文化祭の委員のくせに準備を手伝わず当日遅刻してきたワシのクラスメイトの事を…
- 199二次元好きの匿名さん24/04/29 01:30:17
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/04/29 01:30:27
200なら前原圭一と園崎魅音が結婚して幸せになる