ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1714916805124.jpg-(353496 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/05/05(日)22:46:45 ID:zYtHlALg No.1213378826 そうだねx45/09 6:41頃消えます
死の速報

止まらない海面水温の上昇、最高記録更新

研究者たちの予想をはるかに超えるスピードで、世界の海面の温度が上昇し続けている。世界の海面水温は、2023年3月に過去最高を記録して以来、1日も欠かさず記録を更新し続けているのだ。これほど大きく記録が塗り替えられ、しかも記録の更新がこれほど長く続くのは、極めて異常な事態だ。

こうした水温上昇は海面にとどまらず、深海部分にも及んでいる。海洋食物網の根幹が揺らぐ恐れがある。すでに地球の生態系に重大な問題が起きていることは間違いない。
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:49:21 No.1213379790 del そうだねx243
とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:49:26 No.1213379814 del そうだねx4
乳無いからね…
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:50:25 No.1213380138 del そうだねx17
沖縄当たりのクソマズ魚が九州で採れ始めたのがお辛い
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:50:38 No.1213380221 del +
頭やられちゃうよりは腸の方がマシなのかもな…
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:51:10 No.1213380429 del そうだねx6
やったね温泉が増えるよ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:51:11 No.1213380437 del そうだねx22
伊勢海老が東北で獲れるようになりました
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:51:17 No.1213380464 del そうだねx9
研究者は何を研究してるの?
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:51:31 No.1213380551 del そうだねx3
南極の氷砕いて混ぜたれ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/05(日)22:52:17 No.1213380801 del そうだねx38
どんな生物だって絶滅するし地球もいつかなくなるんだからな
まあ気楽に生きようぜ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:52:53 No.1213381008 del そうだねx54
俺に出来るのは早めにクーラー点けて部屋を冷やす事だけだ…
PLAY
11 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:53:04 No.1213381064 del そうだねx12
氷河期もいずれ必ずやってくる
PLAY
12 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:54:07 No.1213381466 del そうだねx9
>どんな生物だって絶滅するし地球もいつかなくなるんだからな
>まあ気楽に生きようぜ
突き詰めれば生命も結局宇宙の現象の一つに過ぎないしな
PLAY
13 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:55:25 No.1213381968 del そうだねx2
ボーイチのhotelかな
PLAY
14 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:55:33 No.1213382018 del そうだねx28
極地の氷が一切ない時代とかもあったんだからまだまだ行けるよ
人は死ぬ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:55:54 No.1213382144 del そうだねx6
グレタがなんとかすんだべ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:57:42 No.1213382752 del そうだねx29
ヒトカスなんて絶滅するまで反省しねえんだから滅んでいいだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:58:06 No.1213382873 del そうだねx6
>俺に出来るのは早めにクーラー点けて部屋を冷やす事だけだ…
排気と電力の無駄なので今年のクーラー使用を禁じる
PLAY
18 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:58:50 No.1213383168 del +
水の総量って増えてるの?
それとも海にゴミが年々蓄積して嵩増えてるだけ?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:58:57 No.1213383207 del そうだねx10
>ヒトカスなんて絶滅するまで反省しねえんだから滅んでいいだろ
ヒトに限ったことではない
PLAY
20 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:59:32 No.1213383431 del そうだねx9
>水の総量って増えてるの?
>それとも海にゴミが年々蓄積して嵩増えてるだけ?
極地のが溶けて増えてるんでない?
PLAY
21 無念 Name としあき 24/05/05(日)22:59:36 No.1213383464 del そうだねx5
世界的にソーラー発電増やしまくってるけど焼石に水レベル
本気でやるなら個人の自動車保有に制限掛けるとかするくらいしか無いのでは
PLAY
22 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:00:20 No.1213383751 del そうだねx23
>ヒトカスなんて絶滅するまで反省しねえんだから滅んでいいだろ
どの立場から言ってんだ…
PLAY
23 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:00:47 No.1213383911 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
普段通り生活したくても超巨大台風が毎年東京湾から上陸するようになるから困る
PLAY
24 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:01:06 No.1213384015 del そうだねx64
>どんな生物だって絶滅するし地球もいつかなくなるんだからな
>まあ気楽に生きようぜ
大国は言う事きかずに好き放題で利権はしっかり握って火災が起ころうが洪水が起ころうが涼しい顔
日本なんて極小な島国でやってる民間レベルの運動や欧州は相変わらず黄色い猿と下に見て「もっとやらんか!」と
日本だけケツ叩いていい気になってるだけに
もうどうしようもないし知らんわ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:01:23 No.1213384130 del そうだねx3
昔は地球が金星になるには1万年必要とか呑気な研究者は言ってたけど実際は指数関数的に増加してるからとしあきの生きてる内に平均気温60℃達成しそうなんだよね
PLAY
26 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:01:25 No.1213384142 del そうだねx55
極めて異常って言うけどまともに記録が残ってるのは150年そこそこだろ
氷期と間氷期の境界では極短い年数の間に平気で20℃くらい平均気温が上下していた事は化石資料からわかっているんだし話盛り過ぎ
てか地球の本性ナメ過ぎでは?
PLAY
27 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:01:51 No.1213384304 del そうだねx13
(あったかいなりぃ…)
PLAY
28 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:01:58 No.1213384351 del そうだねx5
大陸と日本が歩いて渡れるぐらい海面が低い時もあれば
逆に関東平野すべてが水没するぐらい海面が高い時もあったんだから
たかが数cm数mの上下とか取るに足らないことよ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:02:03 No.1213384383 del そうだねx2
2025年7月5日午前4時日本とフィリピンの間の海域が盛り上がって日本に3.11の3倍の津波が押し寄せ日本の国土の3分の1が失われるという予言がじわじわと現実味を帯びてきているな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:02:54 No.1213384678 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
今まで食べてこなかったものを食べれるように準備しておくとかあるだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:03:17 No.1213384816 del そうだねx1
>人は死ぬ
氣志團が歌った仮面ライダーの歌でも
人は死ぬよ必ず死ぬいつか俺も君も死ぬんだ
だからせめて生きてる間くらいは一緒にいさせてくれよ
って歌詞があったな
PLAY
32 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:03:22 No.1213384843 del そうだねx18
>昔は地球が金星になるには1万年必要とか呑気な研究者は言ってたけど実際は指数関数的に増加してるからとしあきの生きてる内に平均気温60℃達成しそうなんだよね
死ぬわ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:04:34 No.1213385278 del +
現代より温暖化が進んでた縄文時代も普通に生活できてたから大丈夫でしょ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:04:53 No.1213385375 del そうだねx8
環境変化なんて人間誕生前からあるからな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:04:58 No.1213385408 del +
去年は通年でサビキ釣りでアジが釣れていた
ここ最近ずっとそう
釣りをする俺としてはうれしい
PLAY
36 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:05:08 No.1213385464 del そうだねx12
>ヒトカスなんて絶滅するまで反省しねえんだから滅んでいいだろ
イルカのレス
PLAY
37 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:05:21 No.1213385530 del そうだねx7
>>昔は地球が金星になるには1万年必要とか呑気な研究者は言ってたけど実際は指数関数的に増加してるからとしあきの生きてる内に平均気温60℃達成しそうなんだよね
>死ぬわ
なぁにへーきへーき☆彡
だってもうなってるところあるもんね!!
 
体感温度62.3度を記録 ブラジル・リオデジャネイロ
2024年3月19日 16:25 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3510562
PLAY
38 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:05:52 No.1213385705 del +
特別なスープを貴方にあーげるー
あったかいんだから〜
PLAY
39 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:06:01 No.1213385756 del そうだねx56
    1714917961789.mp4-(5164341 B)サムネ表示
>大国は言う事きかずに好き放題で利権はしっかり握って火災が起ころうが洪水が起ころうが涼しい顔
>日本なんて極小な島国でやってる民間レベルの運動や欧州は相変わらず黄色い猿と下に見て「もっとやらんか!」と
>日本だけケツ叩いていい気になってるだけに
>もうどうしようもないし知らんわ
BBC記者が逆論破されたこれ思い出した
PLAY
40 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:06:34 No.1213385955 del +
>イルカのレス
逃げられる奴らはいいよな
PLAY
41 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:07:00 No.1213386136 del そうだねx4
例えば、地球温暖化だ。
CO2排出量増加による地球温暖化は、常識だね?
そう、常識だ。
いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。
そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。
そう主張する人も少なくない。
ふっ、どうも私は口下手で困るよ。
つまり常識を疑えということだ。
PLAY
42 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:07:41 No.1213386412 del そうだねx3
変化を楽しめるだけ楽しんで
ついて行けなくなったら死ぬだけ
PLAY
43 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:07:51 No.1213386466 del そうだねx9
体感この10年で明らかに日光が強くなってるんだよな
なんかお天道様のご機嫌で人の手での温暖化とは思えん
PLAY
44 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:08:28 No.1213386685 del そうだねx5
>体感この10年で明らかに日光が強くなってるんだよな
>なんかお天道様のご機嫌で人の手での温暖化とは思えん
オゾン層破壊がーとか昔言われてたね
PLAY
45 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:09:47 No.1213387159 del そうだねx7
>極地の氷が一切ない時代とかもあったんだからまだまだ行けるよ
逆に赤道以外全てが氷に覆われてた時代もあったわけだしな
人間の活動なんか関係なしに地球の気候は絶え間なく変動してるんだよ
PLAY
46 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:09:58 No.1213387215 del そうだねx1
>1714917961789.mp4
ラップみたい
PLAY
47 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:10:20 No.1213387371 del +
>オゾン層破壊がーとか昔言われてたね
オゾンホールはなおってきてるらしい
PLAY
48 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:10:22 No.1213387377 del そうだねx2
いつまで経っても成長しないよな人類
ワシャ神じゃよ?
PLAY
49 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:10:53 No.1213387558 del そうだねx2
    1714918253256.jpg-(275358 B)サムネ表示
読み切りのHOTELもそういう設定だったな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:10:56 No.1213387576 del そうだねx16
>>体感この10年で明らかに日光が強くなってるんだよな
>>なんかお天道様のご機嫌で人の手での温暖化とは思えん
>オゾン層破壊がーとか昔言われてたね
フロンガス!フロンガス!冷蔵庫、クーラー買い替えよう!
白クマさんペンギンさんが氷溶けて可哀想!とか昔うるさかったな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:10:59 No.1213387588 del +
温室効果ガスつまり二酸化炭素が原因だから、水温上昇を超えるスピードで二酸化炭素を固形化すればいいんじゃね?
PLAY
52 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:11:25 No.1213387731 del そうだねx7
おのれフロンガスめ…え?CO2?
何でもいいから金払え
PLAY
53 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:11:56 No.1213387934 del そうだねx26
>BBC記者が逆論破されたこれ思い出した
自分の頭で考えて自分の言葉で話して反論してるせいかかっこいいな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:12:07 No.1213387991 del そうだねx7
温暖化商法だろ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:12:59 No.1213388291 del そうだねx2
AI開発を加速して生物が生きられなくなった地球で人類の偉業を継ぐ者として創造する必要がある
人類の偉業はAIの宇宙進出により宇宙終焉まで永遠2記憶されるべきものである
PLAY
56 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:13:02 No.1213388302 del そうだねx2
>研究者は何を研究してるの?
いろいろ
例えば海流とか魚種の分布やプランクトンの分布と成長とか
なるほど海はこうなってるんだっていうのはまだ何もわかってないときに研究者が興味を持っ調べて分かったことの蓄積
だからサケの養殖とかができる
ウナギはまだわかってないことも多い
それで最近は海水温の変化や魚類の北上やサンゴの死滅があって研究課題になってるってこと
PLAY
57 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:13:05 No.1213388312 del そうだねx2
>1714918253256.jpg
水蒸気が温室効果をもたらすなら海を干上がらせれば良いのでは?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:13:36 No.1213388500 del そうだねx28
>>BBC記者が逆論破されたこれ思い出した
>自分の頭で考えて自分の言葉で話して反論してるせいかかっこいいな
全体像を見てみましょうとか現実的な話をしましょうとかうざいなBBC
PLAY
59 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:13:39 No.1213388519 del そうだねx7
>AI開発を加速して生物が生きられなくなった地球で人類の偉業を継ぐ者として創造する必要がある
>人類の偉業はAIの宇宙進出により宇宙終焉まで永遠2記憶されるべきものである
バカは黙ってようか
PLAY
60 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:14:34 No.1213388865 del そうだねx12
「大きなシノギの匂いがする…」
PLAY
61 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:14:40 No.1213388894 del そうだねx5
昔はもっと暑い時代もあれば寒い時代もあったんだろ?騒ぎすぎなんじゃね
それに温暖化が原因だっていうのなら木を植えて森林増やすとか砂漠を緑化するとかそういうこと頑張ろうや
二酸化炭素とか削ろうとかでなくさ
昔は緑の世界だったんだ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:15:24 No.1213389162 del +
先進国め!ってのは大体思われてる事
さぁどうしましょ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:15:45 No.1213389273 del そうだねx29
地球「まっ どうでもいいことだろう!」
PLAY
64 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:16:23 No.1213389517 del そうだねx17
>全体像を見てみましょうとか現実的な話をしましょうとかうざいなBBC
ぐうの音も出ないんだからしょうがない
木を植えてみろよって話で二酸化炭素とか削ろうでなく
PLAY
65 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:16:28 No.1213389542 del +
>自分の頭で考えて自分の言葉で話して反論してるせいかかっこいいな
いや騙されんなよ
典型的な途上国の詭弁だぞ
先進国は好きにやってきたんだから俺らはこれから好きにやるっていういつものやつだ
それをやったら人間は滅びるっつーのにバカじゃねえの
PLAY
66 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:16:35 No.1213389573 del +
>ほかに、2020年に輸送規制が改正され、船舶用燃料に含まれる硫黄の量が大幅に削減されたことも海洋温暖化の一因となった疑いがある。
>しかし、硫黄の粒子には水蒸気を引き寄せる性質がある。つまり、これまでは船の航路に沿って「航跡雲」と呼ばれる雲が上空に形成され、この雲がサハラの砂塵と同じように太陽熱の一部を宇宙に跳ね返してくれていたのだ。「
笑っちゃうんだが
PLAY
67 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:16:38 No.1213389590 del そうだねx1
カツオとアジがあればいいや
PLAY
68 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:16:55 No.1213389674 del そうだねx31
>「大きなシノギの匂いがする…」
実際に利権だらけだから困る
PLAY
69 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:17:35 No.1213389878 del +
氷河期が終わるだけだ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:17:52 No.1213389982 del そうだねx3
核誘爆で人類全滅のほうが早そうだから気にしなくていい気がする
PLAY
71 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:18:34 No.1213390219 del +
>>自分の頭で考えて自分の言葉で話して反論してるせいかかっこいいな
>いや騙されんなよ
>典型的な途上国の詭弁だぞ
>先進国は好きにやってきたんだから俺らはこれから好きにやるっていういつものやつだ
>それをやったら人間は滅びるっつーのにバカじゃねえの
途上国の格差を固定してもらった方がいいからその国の金持ち達を味方にしよう
PLAY
72 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:01 No.1213390382 del そうだねx18
>>自分の頭で考えて自分の言葉で話して反論してるせいかかっこいいな
>いや騙されんなよ
>典型的な途上国の詭弁だぞ
>先進国は好きにやってきたんだから俺らはこれから好きにやるっていういつものやつだ
>それをやったら人間は滅びるっつーのにバカじゃねえの
いやお前が説教すんな黙って金払えって話だから詭弁もクソもない
まぁアレよ
みんな違ってみんなクソ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:01 No.1213390383 del そうだねx3
気温水温の上昇で水の動きが活発になるって訳で
元々降雨量の多い日本列島がどうなるかと思ってたけど
災害レベルの変化が起きてないのが不思議
PLAY
74 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:17 No.1213390474 del そうだねx5
>>AI開発を加速して生物が生きられなくなった地球で人類の偉業を継ぐ者として創造する必要がある
>>人類の偉業はAIの宇宙進出により宇宙終焉まで永遠2記憶されるべきものである
>バカは黙ってようか
はー
バカはバカって言葉すぐ使うよね
全く恥ずかしい
PLAY
75 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:19 No.1213390491 del そうだねx4
>氷河期が終わるだけだ
氷河期世代「やったー!!」
PLAY
76 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:21 No.1213390506 del そうだねx14
EVとかいう何の解決にもならないものを推進して時間を無駄にしただけだった
PLAY
77 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:27 No.1213390537 del そうだねx11
>それをやったら人間は滅びるっつーのにバカじゃねえの
先進国がやって人間滅びなかったから大丈夫大丈夫
PLAY
78 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:39 No.1213390595 del そうだねx3
>特別なスープを貴方にあーげるー
>あったかいんだから〜
キモ歌del
PLAY
79 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:19:47 No.1213390641 del そうだねx2
AI利用ってめっちゃ熱を発さない?
PLAY
80 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:07 No.1213390775 del +
なぜ全球凍結なんて起こったのだろうか?
ほんの少しそっちの方向へ傾くだけでいいのに
PLAY
81 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:20 No.1213390850 del そうだねx1
どうしようもないんだからどうしようもないわな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:25 No.1213390878 del そうだねx16
>まぁアレよ
>みんな違ってみんなクソ
みんな自分さえ良けりゃいいを耳触りの良い言葉で
正当化しようとしてるだけだ死ね
PLAY
83 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:51 No.1213391053 del そうだねx4
全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
PLAY
84 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:57 No.1213391097 del +
>>それをやったら人間は滅びるっつーのにバカじゃねえの
>先進国がやって人間滅びなかったから大丈夫大丈夫
中国インドなどの途上国皆がアメリカ並の生活したら地球があとひとつ必要とかそういうことじかないの
85 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:20:58 No.1213391101 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
86 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:21:11 No.1213391167 del そうだねx5
そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:21:19 No.1213391219 del そうだねx2
閃いた
発熱税だこれは儲かるぞぉ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:21:50 No.1213391383 del +
>全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
最近ちょっと全世界でその動き活発よね
人類そのものがラッキーなのか違うのか
PLAY
89 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:21:51 No.1213391395 del そうだねx1
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
今まで通り
できる事をやるだけ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:11 No.1213391502 del +
    1714918931147.jpg-(78135 B)サムネ表示
温暖化

海面水温が上がる

海の動きが停滞してくる

海の動きで生まれていた暖気が途絶える

逆に寒冷化する

ってことらしいけど意味わからん
PLAY
91 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:16 No.1213391527 del +
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
CO2が増えるから息をするな!😡
PLAY
92 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:28 No.1213391613 del そうだねx16
脱炭素なんて言ってる暇あったら植林と緑化したほうがいいんじゃねえの
PLAY
93 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:29 No.1213391622 del そうだねx2
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
今のうちに楽しく生きる
PLAY
94 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:37 No.1213391663 del +
>昔はもっと暑い時代もあれば寒い時代もあったんだろ?騒ぎすぎなんじゃね
今は間氷期でわりと寒い時期だしな
氷河期から完全に抜け出すと北極の氷も南極の氷も全部融ける
PLAY
95 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:50 No.1213391733 del そうだねx2
>全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
人類の頭数を減らすのが最善になるけどね
PLAY
96 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:22:58 No.1213391779 del +
>>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
>CO2が増えるから息をするな!😡
わかりましたとしあき息しません
PLAY
97 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:23:03 No.1213391793 del そうだねx12
100億の阿呆を飼うには地球という揺りかごは小さすぎた
PLAY
98 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:23:09 No.1213391834 del +
じゃあしばらく太陽に寝ててもらうか
PLAY
99 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:23:36 No.1213391983 del +
海がなくなって本当に地球になりそう
PLAY
100 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:23:42 No.1213392024 del そうだねx5
昔牛のゲップで温暖化とかふざけたこと言ってたなぁ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:00 No.1213392130 del そうだねx2
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
呼吸数を減らす
屁をこかない
PLAY
102 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:03 No.1213392146 del そうだねx2
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
氷河期に備えてCO2排出するしかない
PLAY
103 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:12 No.1213392199 del +
>閃いた
>発熱税だこれは儲かるぞぉ
それや!
国連で発熱管理委員会作って各国に適当に発熱に対する負担額決めて強制回収&発熱権利販売したらうひひひ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:13 No.1213392203 del そうだねx14
>昔牛のゲップで温暖化とかふざけたこと言ってたなぁ
まったくもって事実なんですけど…
PLAY
105 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:24 No.1213392254 del +
>海がなくなって本当に地球になりそう
頭悪すぎて笑った
陸が海に沈むんだぞ
PLAY
106 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:27 No.1213392267 del そうだねx1
でも今生きている人間が寿命迎えるまでは大丈夫
PLAY
107 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:56 No.1213392463 del +
>>昔牛のゲップで温暖化とかふざけたこと言ってたなぁ
>まったくもって事実なんですけど…
しかたねぇ牛殺すかぁ…
PLAY
108 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:24:58 No.1213392469 del +
>>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
>呼吸数を減らす
>屁をこかない
オリンピックあかんやん
PLAY
109 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:25:33 No.1213392668 del +
>>海がなくなって本当に地球になりそう
>頭悪すぎて笑った
>陸が海に沈むんだぞ
水球になっていつか気球に…
PLAY
110 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:25:35 No.1213392681 del そうだねx1
>逆に寒冷化する
>ってことらしいけど意味わからん
寒暖が極端になるってなら分かるけど寒冷化はホントかよと
あと潮汐で動く分は小さいと言うのかな
PLAY
111 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:25:43 No.1213392736 del +
>脱炭素なんて言ってる暇あったら植林と緑化したほうがいいんじゃねえの
それじゃお自国で植林事業やらなきゃで金巻き上げられないじゃんよ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:26:39 No.1213393033 del +
    1714919199615.jpg-(82717 B)サムネ表示
南極と北極で都合よく噴火が起こってあそこだけ寒冷化させるとか無理?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:26:45 No.1213393076 del そうだねx1
>でも今生きている人間が寿命迎えるまでは大丈夫
今のレベルで平和に暮らせるのかは分からんぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:26:50 No.1213393104 del +
みんなでいっせーのーせで
エアコンやめてみれば気温下がるよ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:01 No.1213393175 del そうだねx13
まぁ地球が荒れたら自然と人は減るから大丈夫
PLAY
116 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:26 No.1213393312 del そうだねx1
ロシアは当然歓迎してる
PLAY
117 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:28 No.1213393329 del そうだねx6
>みんなでいっせーのーせで
>エアコンやめてみれば気温下がるよ
人類は必ず裏切る
PLAY
118 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:33 No.1213393363 del そうだねx12
人間がチマチマ二酸化炭素の排出量減らそうとしてもトンガ辺りの海底火山噴火でその数倍の二酸化炭素が排出されてるの笑い
PLAY
119 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:34 No.1213393366 del +
取り敢えず涼しくて地震津波大雨洪水が無くて物価安くてアマゾン届く所に移住したい
PLAY
120 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:47 No.1213393447 del そうだねx1
>ロシアは当然歓迎してる
まぁうまく行けば世界の支配者だからな
PLAY
121 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:27:50 No.1213393462 del +
人間の活動で二酸化炭素がっていうけどさ森林破壊のせいだろ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:28:06 No.1213393540 del そうだねx5
>まぁ地球が荒れたら自然と人は減るから大丈夫
地球から見たら何を持って「荒れ」なのか俺らに知る由もない
PLAY
123 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:28:53 No.1213393858 del +
>南極と北極で都合よく噴火が起こってあそこだけ寒冷化させるとか無理?
しぬほど資源つかって人工的に噴煙をあげるプロジェクトくらいは
最後のあがきでやりそうね
PLAY
124 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:29:10 No.1213393970 del そうだねx10
>>まぁ地球が荒れたら自然と人は減るから大丈夫
>地球から見たら何を持って「荒れ」なのか俺らに知る由もない
人間から見てで良いんだよ
対応出来なくて死ぬのは人間なんだから
PLAY
125 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:30:24 No.1213394408 del そうだねx1
>取り敢えず涼しくて地震津波大雨洪水が無くて物価安くてアマゾン届く所に移住したい
イギリスは夏でも30℃いかないくらい
物価は高い
PLAY
126 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:30:33 No.1213394467 del +
霧が大発生するってこと?
PLAY
127 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:31:26 No.1213394778 del そうだねx2
ホカホカ海水で強化されたクソデカ台風が来るたびに原子力最高、火力おっちねって思ってる
PLAY
128 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:31:48 No.1213394922 del +
二酸化炭素自動車作るしかないね
PLAY
129 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:31:55 No.1213394964 del そうだねx1
>今まで食べてこなかったものを食べれるように準備しておくとかあるだろ
霞食える様に準備しないと
PLAY
130 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:32:05 No.1213395021 del +
>霧が大発生するってこと?
雲が大発生して温度が下がるとか台風が増えるとかそんな感じの予想もある
PLAY
131 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:32:49 No.1213395302 del そうだねx2
>>まぁ地球が荒れたら自然と人は減るから大丈夫
>地球から見たら何を持って「荒れ」なのか俺らに知る由もない
ぶっちゃけ地表は生命がほぼ死に絶えるくらいの環境は何度も繰り返してるしな
そこまで荒れても地球はノーダメ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:33:15 No.1213395478 del +
まあ個人では窓にシャッター有り物件に住むとか
水はけのよい台地に住むとかそれくらいしかできんしょ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:34:18 No.1213395853 del そうだねx4
>>まぁ地球が荒れたら自然と人は減るから大丈夫
>地球から見たら何を持って「荒れ」なのか俺らに知る由もない
生物と無生物の間で語ることほどナンセンスなものは無いわな
何が地球が苦しんでいるだよ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:34:29 No.1213395916 del +
>そこまで荒れても地球はノーダメ
巨大隕石ぶつかっても気にしない
PLAY
135 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:35:05 No.1213396154 del そうだねx3
>ホカホカ海水で強化されたクソデカ台風が来るたびに原子力最高、火力おっちねって思ってる
東日本大震災が起きて無ければとは言えないが
東電のアレさえなけりゃとは思うわ
日本が結構な排出国になっちまってる
PLAY
136 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:36:37 No.1213396694 del そうだねx1
100年や200年の短いスパンで温暖化してても万年単位で見ると寒冷化してる模様
PLAY
137 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:38:00 No.1213397192 del そうだねx1
なるようにしかならない
PLAY
138 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:38:20 No.1213397314 del そうだねx1
オキシドールの海だった頃も地球は健康完全だった
PLAY
139 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:39:40 No.1213397829 del +
デイ・アフター・トゥモローのとけた氷による塩分濃度の変化で海流が変わるという説は興味深い
PLAY
140 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:39:42 No.1213397839 del そうだねx5
>何が地球が苦しんでいるだよ
強いて言えば苦しいと思うのは現生人類だけ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:39:59 No.1213397950 del そうだねx2
人間ごときが環境問題とか言ったところで地球そのものの活動には何の影響も無いってこったな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:40:00 No.1213397952 del そうだねx1
温かいほうが生物全体にとってはありがたいので問題ないんやな
植物だって二酸化炭素が多いほうが元気になる
PLAY
143 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:40:24 No.1213398109 del +
つーか人間にとっても温暖化したほうが有利っていう
PLAY
144 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:40:52 No.1213398309 del そうだねx1
>なるようにしかならない
勝手に生きてる俺らからしたらそれが正にアースコンシャス
PLAY
145 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:40:55 No.1213398324 del +
玉乗りし込みたいか?
PLAY
146 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:41:49 No.1213398661 del +
>強いて言えば苦しいと思うのは現生人類だけ
いや他の多くの生物はもっと苦しいよ
そのせいで人間も余計に苦しくなるからまぁその時に生き抜くための対策はしとかないとな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:41:53 No.1213398699 del そうだねx1
>>何が地球が苦しんでいるだよ
>強いて言えば苦しいと思うのは現生人類だけ
地球以外の惑星の環境に比べたら天国だな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:42:36 No.1213398956 del そうだねx1
>温かいほうが生物全体にとってはありがたいので問題ないんやな
タンパク質が固まるくらい暖かくなったらいっぱい死ぬんで…
PLAY
149 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:42:52 No.1213399062 del そうだねx3
>>ホカホカ海水で強化されたクソデカ台風が来るたびに原子力最高、火力おっちねって思ってる
>東日本大震災が起きて無ければとは言えないが
>東電のアレさえなけりゃとは思うわ
>日本が結構な排出国になっちまってる
あータクラマカン砂漠で放射性物質飛散の調査やりたい
PLAY
150 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:42:53 No.1213399066 del そうだねx3
まあ子孫に任せるわ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:44:09 No.1213399464 del +
>タンパク質が固まるくらい暖かくなったらいっぱい死ぬんで…
そこで脱蛋白質ですよ
イェーイ最先端
PLAY
152 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:44:19 No.1213399528 del そうだねx2
赤道が死のラインになるかどうか
紛争以外の環境起因の難民発生しそうね
PLAY
153 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:44:23 No.1213399550 del +
現状では人類がほぼ居住できない寒冷地がたくさんある
暑くて住めなくなる土地より暖かくなって住めるようになる土地のほうが広い
PLAY
154 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:44:27 No.1213399566 del そうだねx6
まず日本以外が真面目に取り組まないとどうにもならんからどうしようもない
どこもなんとかする気ないでしょ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:44:33 No.1213399610 del そうだねx1
100年で科学技術は飛躍的に進歩した
人間の力を信じるしかない
地球には心などないからな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:45:22 No.1213399914 del そうだねx2
>そのせいで人間も余計に苦しくなるからまぁその時に生き抜くための対策はしとかないとな
多分ヒト以外は勝手に対応する
PLAY
157 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:45:38 No.1213400021 del そうだねx4
温度が上がれば上がったなりの生物が反映するから何の問題もない
種の保存とか生物多様性なんてのはまやかしだ
「今がベストだ」という大いなる勘違いが生み出す妄想
PLAY
158 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:45:53 No.1213400111 del そうだねx6
>>何が地球が苦しんでいるだよ
>強いて言えば苦しいと思うのは現生人類だけ
人が住みやすい温度帯にしておきたいから皆で努力しようって言う方がまだ説得力ある
PLAY
159 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:45:53 No.1213400113 del +
>温かいほうが生物全体にとってはありがたいので問題ないんやな
>植物だって二酸化炭素が多いほうが元気になる
砂漠地帯に大雨降ったって記事あるし
ヘンテコな地域であらたな森林ができるかもね
PLAY
160 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:45:57 No.1213400143 del +
エアコン買い替えて正解だわ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:46:27 No.1213400326 del そうだねx3
>多分ヒト以外は勝手に対応する
今の生物死にまくって数万年後に適応した生物が現れるだけじゃん
PLAY
162 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:46:52 No.1213400459 del そうだねx3
現在が半分氷河期で温暖化しても通常状態に移行するだけなのはあまり知られていない
PLAY
163 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:46:55 No.1213400477 del +
>人が住みやすい温度帯にしておきたいから皆で努力しようって言う方がまだ説得力ある
いやまぁ主旨としては元々そこでしょ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:47:10 No.1213400583 del そうだねx3
>まず日本以外が真面目に取り組まないとどうにもならんからどうしようもない
>どこもなんとかする気ないでしょ
「お前らやれよ!」って白ンボどもが言うけどあいつら自身は出来ないの証明され続けてる死ね
PLAY
165 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:47:40 No.1213400780 del +
人類ごときに世界の海の温度を変えるほどの力があるのかね
PLAY
166 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:47:47 No.1213400833 del +
>そこで脱蛋白質ですよ
>イェーイ最先端
プロテイン飲んでる場合じゃねぇ!
PLAY
167 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:48:31 No.1213401143 del そうだねx6
人間がいようがいまいが太陽の活動周期で勝手に温暖と寒冷を繰り返す模様
PLAY
168 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:48:47 No.1213401257 del そうだねx1
>人類ごときに世界の海の温度を変えるほどの力があるのかね
現に変えてるのでなんともいえない
逆の動きをすぐにできるかは不明
PLAY
169 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:49:10 No.1213401423 del +
>今の生物死にまくって数万年後に適応した生物が現れるだけじゃん
全生物の98%が絶滅することくらいよくあることだからな
PLAY
170 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:49:21 No.1213401506 del +
>温度が上がれば上がったなりの生物が反映するから何の問題もない
>種の保存とか生物多様性なんてのはまやかしだ
>「今がベストだ」という大いなる勘違いが生み出す妄想
プラスチックは永劫残るから大変な事になるって言ってたけど
分解する微生物発生しちゃったみたいだしね
遥か昔は木を分解するのも居なかったらしいし
PLAY
171 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:49:35 No.1213401590 del そうだねx1
>人が住みやすい温度帯にしておきたいから皆で努力しようって言う方がまだ説得力ある
(ヨーロッパや北アメリカ)人が住みやすい温度帯にしておきたいから皆で努力しよう
ってだけの話で温暖化すればロシアやアラスカや南極が世界の中心になるだけ
欧米人は今の最強立地が奪われるのが気に入らないだけ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:49:39 No.1213401610 del そうだねx3
人類が一つになることはないから
なるようにしかならないね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:50:05 No.1213401767 del +
>全生物の98%が絶滅することくらいよくあることだからな
それこそ地球の通常運転
PLAY
174 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:50:26 No.1213401892 del そうだねx1
    1714920626989.gif-(50798 B)サムネ表示
>現在が半分氷河期で温暖化しても通常状態に移行するだけなのはあまり知られていない
山の上の尾瀬で年平均気温が25℃近い時代があったことはもっと知られてよい
PLAY
175 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:50:45 No.1213402003 del +
>>温度が上がれば上がったなりの生物が反映するから何の問題もない
>>種の保存とか生物多様性なんてのはまやかしだ
>>「今がベストだ」という大いなる勘違いが生み出す妄想
>プラスチックは永劫残るから大変な事になるって言ってたけど
>分解する微生物発生しちゃったみたいだしね
>遥か昔は木を分解するのも居なかったらしいし
やっぱ巨石文明最強よな
PLAY
176 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:50:48 No.1213402032 del そうだねx7
>氷河期もいずれ必ずやってくる
今氷河期だよ実は
PLAY
177 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:51:41 No.1213402334 del +
平安時代ならハイビスカス越冬できるくらい暖かかったのか
PLAY
178 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:51:59 No.1213402457 del +
>プラスチックは永劫残るから大変な事になるって言ってたけど
>分解する微生物発生しちゃったみたいだしね
また石油に戻るんだろうな
PLAY
179 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:52:04 No.1213402483 del +
寒冷化するにしても温暖化するにしても一番やばいのがヨーロッパだからね
だからあいつらはエコに熱心だった
ウクライナ戦争で消し飛んだが
PLAY
180 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:52:38 No.1213402688 del +
家建てる時に基礎の高さ増しとくべきかなあ
まあ無駄な抵抗だろうだけど
PLAY
181 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:52:53 No.1213402765 del +
現状俺たちに出来ることから始めることしかない
つまり飯食ってくそして寝ることだけだ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:27 No.1213402955 del そうだねx1
>家建てる時に基礎の高さ増しとくべきかなあ
>まあ無駄な抵抗だろうだけど
建てる場所を吟味した方がよほどいい
PLAY
183 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:28 No.1213402964 del そうだねx1
    1714920808214.jpg-(87292 B)サムネ表示
じつは二酸化炭素濃度と地球大気温の相関は確認されていない
現在より二酸化炭素濃度が高くても寒冷化していた時代すらある
PLAY
184 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:31 No.1213402985 del +
>また石油に戻るんだろうな
永久機関!
PLAY
185 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:32 No.1213402989 del +
まぁ天体活動で人類にはどうしようもない現象を利用して今生きてる奴らが今だけ金儲けしたいってのが真実で未来とかカジュアルにどうでもいい感じはする
PLAY
186 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:40 No.1213403033 del +
>じゃあしばらく太陽に寝ててもらうか
人類が死んじゃう!
PLAY
187 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:40 No.1213403038 del +
先進国の多い北半球ならまだ分かるとして
なんで海ばかりの南半球が赤いんだよ…
PLAY
188 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:53:50 No.1213403086 del そうだねx6
もうちょっと寒くていいのにな
PLAY
189 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:03 No.1213403178 del そうだねx1
地球さんがちょっとよーしあったまってきたぞするだけで絶滅するような軟弱な生き物はどうせ長くは繁栄できん
PLAY
190 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:15 No.1213403266 del そうだねx11
>寒冷化するにしても温暖化するにしても一番やばいのがヨーロッパだからね
>だからあいつらはエコに熱心だった
>ウクライナ戦争で消し飛んだが
熱心な割に何も出来てないのが笑いどころ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:16 No.1213403274 del +
増えた水を太陽にぶっかけて冷まそうよ
PLAY
192 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:22 No.1213403312 del そうだねx1
>じつは二酸化炭素濃度と地球大気温の相関は確認されていない
>現在より二酸化炭素濃度が高くても寒冷化していた時代すらある
まあ一番温室効果があるのは水蒸気だし…
PLAY
193 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:43 No.1213403443 del そうだねx6
コロナ禍ですら京都議定書達成出来てないのにあんなん達成不可能だよ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:54:56 No.1213403531 del そうだねx1
>>また石油に戻るんだろうな
>永久機関!
地球の有限エネルギーに依存してるんで!
PLAY
195 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:55:06 No.1213403609 del そうだねx2
    1714920906078.jpg-(320792 B)サムネ表示
埼玉県で海開きできるようになったらまた起こして?
PLAY
196 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:55:16 No.1213403667 del そうだねx1
>じつは二酸化炭素濃度と地球大気温の相関は確認されていない
>現在より二酸化炭素濃度が高くても寒冷化していた時代すらある
うるせー!黙ってCO2排出権買いやがれ!
PLAY
197 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:55:28 No.1213403750 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
あるよ
火力発電所を撤廃して原発を再稼働しないと気温上昇が止まらない
PLAY
198 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:55:47 No.1213403859 del そうだねx1
>>寒冷化するにしても温暖化するにしても一番やばいのがヨーロッパだからね
>>だからあいつらはエコに熱心だった
>>ウクライナ戦争で消し飛んだが
>熱心な割に何も出来てないのが笑いどころ
意識高い系とかポスト動かす人とか欧州は見てて面白い
PLAY
199 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:56:06 No.1213403964 del +
>埼玉県で海開きできるようになったらまた起こして?
あー
うちがオーシャンビューだ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:56:09 No.1213403979 del +
>増えた水を太陽にぶっかけて冷まそうよ
地球に核の冬が来るぞ!
PLAY
201 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:56:16 No.1213404022 del +
>寒冷化するにしても温暖化するにしても一番やばいのがヨーロッパだからね
>だからあいつらはエコに熱心だった
>ウクライナ戦争で消し飛んだが
あいつらの目的はマウント取ってしのぎにすることだけ
PLAY
202 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:56:32 No.1213404105 del そうだねx13
>熱心な割に何も出来てないのが笑いどころ
そもそも欧米人は何もする気がないんだよ
温暖化に対して何かする=成長や発展を止めるってことだから、やるだけ損する
結局アフリカやアジアに割り食わせて自分たちは成長を止めずに
良いとこどりしようとしているだけ
PLAY
203 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:56:54 No.1213404209 del +
そもそも原因が長期変動どうとかではなくて
人間が今の生活を続けるのに都合のいい気温を保ちたいってだけなんだ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:03 No.1213404260 del そうだねx1
各国金儲けでしか動いてないからまだまだ余裕がある
PLAY
205 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:36 No.1213404445 del +
人口って言っても増えてるインドとかが問題だからな
減る気配もないし
PLAY
206 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:49 No.1213404505 del +
>>熱心な割に何も出来てないのが笑いどころ
>そもそも欧米人は何もする気がないんだよ
>温暖化に対して何かする=成長や発展を止めるってことだから、やるだけ損する
>結局アフリカやアジアに割り食わせて自分たちは成長を止めずに
>良いとこどりしようとしているだけ
まるで変っていないからなあ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:51 No.1213404516 del そうだねx1
>結局アフリカやアジアに割り食わせて自分たちは成長を止めずに
>良いとこどりしようとしているだけ
いつもそれしかしないよなあいつら
PLAY
208 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:52 No.1213404530 del +
>>熱心な割に何も出来てないのが笑いどころ
>そもそも欧米人は何もする気がないんだよ
その割に声だけはデカいのがホンマ…
PLAY
209 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:57:54 No.1213404537 del そうだねx3
>意識高い系とかポスト動かす人とか欧州は見てて面白い
面白かねっすよ こっちまで戯事に巻き込むんだから
PLAY
210 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:05 No.1213404596 del そうだねx1
    1714921085716.jpg-(60310 B)サムネ表示
>コロナ禍ですら京都議定書達成出来てないのにあんなん達成不可能だよ
だいたいこいつが悪い
PLAY
211 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:17 No.1213404660 del +
もういい加減に諦めようや
なるように任せてしまおう
PLAY
212 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:23 No.1213404693 del +
人口爆発の解決策で減らすためにわざと対策遅らせてるんじゃね
それでもいいと思う
PLAY
213 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:32 No.1213404751 del +
持たん時が来たらアクシズ落とせばいいねん
PLAY
214 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:38 No.1213404782 del そうだねx7
>あるよ
>火力発電所を撤廃して原発を再稼働しないと気温上昇が止まらない
火山一つ噴火したら無になる努力
PLAY
215 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:40 No.1213404798 del そうだねx1
ほんの数ヶ月前まで寒い寒い言ってたのに今日はクーラーつけようかって暑さなのどうかしてる
まあ人間にとって快適な気温の幅が狭すぎるんだろうけど
PLAY
216 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:40 No.1213404800 del そうだねx1
>>意識高い系とかポスト動かす人とか欧州は見てて面白い
>面白かねっすよ こっちまで戯事に巻き込むんだから
自国内だけで完結してくれるんならまだしも他国にまで押し付けてくるからなあいつら
PLAY
217 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:53 No.1213404870 del そうだねx1
>各国金儲けでしか動いてないからまだまだ余裕がある
実際人類が生きる環境がピンチでもあいつら今自分が儲かればオーケー的なスコンブたから
PLAY
218 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:58:56 No.1213404890 del +
    1714921136403.jpg-(87191 B)サムネ表示
グレたトンベリ
PLAY
219 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:59:00 No.1213404916 del +
>死の速報
潮汐も無視してそれはあんまりだ
PLAY
220 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:59:40 No.1213405158 del +
>もういい加減に諦めようや
>なるように任せてしまおう
まぁ人間が地球をどうこう出来ないからな
出来ることと言えば熱くても育つ食物を育てるとかそんなんだ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:59:41 No.1213405161 del そうだねx4
    1714921181240.mp4-(529616 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
222 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:59:51 No.1213405214 del そうだねx3
地球史レベルで見たら人類絶滅ぐらいでどれだけ変動しても誤差の範囲
PLAY
223 無念 Name としあき 24/05/05(日)23:59:57 No.1213405257 del そうだねx2
    1714921197308.jpg-(50166 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
224 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:00:27 No.1213405466 del +
>地球史レベルで見たら人類絶滅ぐらいでどれだけ変動しても誤差の範囲
まぁ半分くらいに減って60年前くらいの生活に戻るでいいと思う
PLAY
225 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:00:44 No.1213405568 del そうだねx8
    1714921244788.jpg-(149570 B)サムネ表示
しょせんお貴族サマのドーラク
PLAY
226 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:00:57 No.1213405632 del +
    1714921257788.png-(473488 B)サムネ表示
ホント正しい事しか言わないなこの禿
PLAY
227 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:01:04 No.1213405674 del +
    1714921264299.png-(219268 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
228 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:01:34 No.1213405863 del +
>ほんの数ヶ月前まで寒い寒い言ってたのに今日はクーラーつけようかって暑さなのどうかしてる
とし
うちはまだ寒い(さすがに昼間は違うが)
PLAY
229 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:02:12 No.1213406115 del +
コロナも結局人類の叡智が勝利したからな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:03:44 No.1213406660 del そうだねx16
    1714921424877.jpg-(134786 B)サムネ表示
>1714921264299.png
じつは隠された「0」番で問題はだいたい解決する
PLAY
231 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:03:59 No.1213406737 del +
>No.1213405674
この虹色の輪っかのクソみたいなバッジつけてる議員どれくらい残ってるのだろう
PLAY
232 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:04:06 No.1213406778 del そうだねx1
まぁ後進国が力をつけて先進国と同じ生活水準を求めて何が悪いんだって話だよね
PLAY
233 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:04:07 No.1213406780 del +
火星に住むくらいなら地球に住むほうが楽だろと思う
PLAY
234 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:04:13 No.1213406818 del +
>コロナも結局人類の叡智が勝利したからな
エイリアンみたいに扱うがウイルスって体の中にとんでもない数いるからね
PLAY
235 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:04:37 No.1213406963 del +
もしかしてさんまが不作なのもこのせいなのか
PLAY
236 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:05:05 No.1213407131 del そうだねx1
>じつは隠された「0」番で問題はだいたい解決する
人類がいなくてもタンポンは必要なのか…
PLAY
237 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:05:06 No.1213407138 del +
>もしかしてさんまが不作なのもこのせいなのか
ずっと豊作なこともない
PLAY
238 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:05:55 No.1213407429 del +
>もしかしてさんまが不作なのもこのせいなのか
いやあれは元が取り過ぎなだけ
もう中台も採り始めて昔見たいな1尾100円に回復の見込みはない
PLAY
239 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:06:13 No.1213407527 del そうだねx1
>人類がいなくてもタンポンは必要なのか…
バクテリア定期
PLAY
240 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:06:19 No.1213407556 del +
俺の推理が正しければ1900年代にアメリカペンタゴンが密約した宇宙人たちの侵攻の一環だと思われる
PLAY
241 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:06:57 No.1213407760 del +
>いやあれは元が取り過ぎなだけ
>もう中台も採り始めて昔見たいな1尾100円に回復の見込みはない
貧乏人の味方だったのになあ
中国の密漁のせいじゃないのか?
PLAY
242 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:05 No.1213407808 del +
>俺の推理が正しければ1900年代にアメリカペンタゴンが密約した宇宙人たちの侵攻の一環だと思われる
ずいぶん気の長い侵攻だな…
PLAY
243 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:10 No.1213407843 del +
>EVとかいう何の解決にもならないものを推進して時間を無駄にしただけだった
あれは環境なんて二の次で本音は自動運転開発を進めるためでしかないからな
もちろん完全自動運転カーが完成すれば今ほど車の台数は要らなくなるからエコに繋がるけどマイカー無い人生って寂しい
PLAY
244 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:29 No.1213407941 del そうだねx1
>>1714921264299.png
>じつは隠された「0」番で問題はだいたい解決する
そういえばこの表の右下は0に見えない事もないな…
信じるか信じないかは貴方次第です
PLAY
245 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:30 No.1213407945 del +
    1714921650058.jpg-(41438 B)サムネ表示
>コロナも結局人類の叡智が勝利したからな
コロナも自然に溶け込んだだけだよ
人間も今がコロナで言う2021年ぐらいの時期でもう少ししたら
今のコロナみたいに世界にまばらに分布する程度の種族になるよ
世代交代の間隔が違うから意識しにくいだけで
PLAY
246 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:35 No.1213407973 del +
>貧乏人の味方だったのになあ
>中国の密漁のせいじゃないのか?
そのレス先がそう言ってないか?
PLAY
247 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:39 No.1213407993 del +
中国人増えすぎ
減らせ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:47 No.1213408037 del +
    1714921667576.jpg-(16081 B)サムネ表示
どんどんしまっちゃおうね〜
PLAY
249 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:07:47 No.1213408038 del そうだねx1
人口どこまで増えるかわからんし
地球に備わったリセット機能だと思った方が楽
PLAY
250 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:08:00 No.1213408114 del そうだねx3
みんな自分が死ぬまでもてば良いと思ってるし良くはならないな
PLAY
251 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:08:10 No.1213408176 del そうだねx3
>じつは隠された「0」番で問題はだいたい解決する
でも人が居なかろうが大量絶滅は起こるし…
PLAY
252 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:08:31 No.1213408285 del +
>もう中台も採り始めて昔見たいな1尾100円に回復の見込みはない
和食の美味しさわかってもらえて大成功なんやな
PLAY
253 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:08:39 No.1213408334 del +
なるほどな
こりゃコロナワクチンに陰謀論なすりつけたくなるわけだ
PLAY
254 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:08:39 No.1213408339 del +
>ずいぶん気の長い侵攻だな…
おそらく特撮戦隊ものやライダーものの悪の組織を参考にしてるんだと思われる
PLAY
255 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:12 No.1213408538 del そうだねx2
世界を支配してるつもりのバカ共が自滅しそうなのを自分ら以外に何とかさせたいだけな陰毛論
PLAY
256 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:14 No.1213408543 del +
>和食の美味しさわかってもらえて大成功なんやな
和食とかじゃなくて単純に「魚」(食べれる物)だからじゃねえかな…
PLAY
257 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:28 No.1213408630 del +
>中国人増えすぎ
>減らせ
中国はもう減り始めてる
PLAY
258 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:37 No.1213408684 del +
    1714921777378.jpg-(75729 B)サムネ表示
海外のほうが
PLAY
259 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:38 No.1213408687 del +
>No.1213408176
まぁ人類が省エネの極みを尽くして適度に人口が減ったとしても滅びるときは滅びるからな
PLAY
260 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:09:50 No.1213408774 del +
    1714921790114.jpg-(115968 B)サムネ表示
辛辣
PLAY
261 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:10:01 No.1213408854 del +
    1714921801146.jpg-(150784 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
262 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:10:20 No.1213408962 del +
>そのレス先がそう言ってないか?
中台ってのがあっちのことか
ほんと密漁相手は爆殺や艦砲射撃していいと思うよ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:10:30 No.1213409006 del +
そういえば質の高い教育を施せば少子化になるって聞いた事があるな
アフリカで今すぐやるべきだろ
PLAY
264 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:10:39 No.1213409053 del +
    1714921839239.jpg-(632813 B)サムネ表示
>みんな自分が死ぬまでもてば良いと思ってるし良くはならないな
100年先まで見据えるアニメ監督いいよね…
PLAY
265 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:10:58 No.1213409152 del +
>1714921801146.jpg
手逆じゃね?
PLAY
266 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:07 No.1213409205 del +
>中国人増えすぎ
>減らせ
生に対する貪欲さは世界随一だ
彼らは国が滅んでも民族は何処かで根付き増える
267 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:13 No.1213409240 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
268 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:38 No.1213409397 del +
>人増えすぎ
>減らせ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:39 No.1213409404 del +
    1714921899326.jpg-(166214 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
270 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:44 No.1213409428 del +
    1714921904301.png-(120574 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
271 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:11:51 No.1213409468 del +
支那人は汚染水のかほざいてたのに日本近海で密猟してっからな
あいつらとっ捕まえて原発送りにしてやれよ
PLAY
272 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:12:06 No.1213409564 del +
    1714921926936.jpg-(120810 B)サムネ表示
もう
テレビには出せないかな
PLAY
273 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:12:07 No.1213409568 del +
>1714921801146.jpg
これやっぱりマルチンルターだよね
PLAY
274 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:12:17 No.1213409638 del +
>100年先まで見据えるアニメ監督いいよね…
スレチだ死ね
PLAY
275 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:12:19 No.1213409643 del そうだねx5
>コロナも結局人類の叡智が勝利したからな
ウイルスは基本的にどんどん毒性を弱めて
寄生相手と仲良くやって大繁殖するって性質があるから
数年耐えた人類の勝ち感がある
まぁ今でも1日で何百人かは死んでるんだろうけど
インフルで人が死ぬのと同じぐらいのノリよね
PLAY
276 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:13:19 No.1213409979 del +
サンマは海流が蛇行して日本の漁船で採れないぐらい沖に動いてるだけだよ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:13:21 No.1213409984 del +
>No.1213408854
なーんちゅーか
としあきレベルだな
PLAY
278 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:13:22 No.1213409991 del +
>まぁ人類が省エネの極みを尽くして適度に人口が減ったとしても滅びるときは滅びるからな
省エネって発想が人間らしい
PLAY
279 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:13:44 No.1213410111 del +
これからはあたたかい海水で生き延びる魚類が増えるってことか
PLAY
280 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:13:58 No.1213410178 del +
>もう
>テレビには出せないかな
植物性蛋白だけでここまで肥えるわけがないからな…
PLAY
281 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:14:20 No.1213410312 del +
>中台ってのがあっちのことか
>ほんと密漁相手は爆殺や艦砲射撃していいと思うよ
密漁っていうより
台湾や中国が設備投資して太平洋を渡ってくるサンマを取るようになっちゃったの
ただサンマは日本近海に来てから肥育しておいしくなるから太平洋で取ったサンマっておいしくないの
結果中国や台湾でも売れないからカンヅメにして日本に叩き売ってるという
誰も幸せになれなかった悲しいパターン
PLAY
282 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:14:26 No.1213410355 del +
一個人のくだらねープライドで戦争おっぱじめて大気汚染しまくってるアホな国がたくさんあるからなぁ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:14:47 No.1213410465 del +
>まぁ今でも1日で何百人かは死んでるんだろうけど
>インフルで人が死ぬのと同じぐらいのノリよね
ウォーシミュみたいに人1人を1HPとして見たら人類エグいほどタフ
PLAY
284 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:14:50 No.1213410484 del +
>>もう
>>テレビには出せないかな
>植物性蛋白だけでここまで肥えるわけがないからな…
正常な発育をどこかで阻害されてるのかも知れない
PLAY
285 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:14:53 No.1213410508 del +
コイツプーチンの隠し子だろ
顔似すぎだもん
PLAY
286 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:15:31 No.1213410686 del そうだねx4
>コイツプーチンの隠し子だろ
>顔似すぎだもん
あんまり似てないぞ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:15:31 No.1213410687 del +
>これからはあたたかい海水で生き延びる魚類が増えるってことか
みんな少しずつ異動するのよ
だから日本もとれない魚がでたりとれなかったさかながいまとれはじめてる
海流もかわるから死滅するやつも出るわな
生き延びようと進化も始まるよ
PLAY
288 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:16:00 No.1213410869 del +
>もう
>テレビには出せないかな
白鵬に似てる
PLAY
289 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:16:17 No.1213410961 del そうだねx1
>みんな少しずつ異動するのよ
>だから日本もとれない魚がでたりとれなかったさかながいまとれはじめてる
>海流もかわるから死滅するやつも出るわな
>生き延びようと進化も始まるよ
そのまえに獲っちゃうけどね
PLAY
290 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:16:33 No.1213411044 del +
>全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
それデマだから
PLAY
291 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:16:34 No.1213411052 del +
水温上昇で日本に危害が起きる確率より大地震の大ダメージでの確率のほうが高そう
PLAY
292 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:16:38 No.1213411075 del +
>誰も幸せになれなかった悲しいパターン
さんまがこれからも安くならないのはわかった
もっと食っておけばよかったな
PLAY
293 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:08 No.1213411244 del +
>水温上昇で日本に危害が起きる確率より大地震の大ダメージでの確率のほうが高そう
地下では噴火よくあるから
PLAY
294 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:13 No.1213411268 del そうだねx1
> だから日本もとれない魚がでたりとれなかったさかながいまとれはじめてる
釣りあきだけど近所の堤防からルアー投げてブリ釣れるから焦る
回遊魚の動きが明らかに違う
PLAY
295 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:23 No.1213411316 del +
一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
俺はその前に早くくたばろう
PLAY
296 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:28 No.1213411342 del +
環境問題に対処して工場やら開発すると結果地球にクリーンではないという、まぁそもそも戦争するのとふっかけるのが1番クリーンじゃない
PLAY
297 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:31 No.1213411356 del +
いやはやどうするつもりもないくせに声高々に地球のためにって言ったって
いやそう思うならアーミッシュみたいに文明から離脱してからにしてくれとしか思わんのだわ
PLAY
298 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:17:57 No.1213411484 del +
原子や分子の振動で発電する技術を開発するんだ!
PLAY
299 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:06 No.1213411531 del +
もう何年もプリプリの大きな秋刀魚食べていないな
小さいのばかりで悲しい
ホタテもエビもでかいのが食べたい
PLAY
300 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:17 No.1213411589 del +
    1714922297931.jpg-(215874 B)サムネ表示
>一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
>俺はその前に早くくたばろう
戦おうぜ!
PLAY
301 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:17 No.1213411592 del +
>俺はその前に早くくたばろう
ダメだ最後の一人になるまで生き残れ
棺桶にコオロギ詰めるぞ
PLAY
302 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:18 No.1213411597 del +
>>みんな少しずつ異動するのよ
>>だから日本もとれない魚がでたりとれなかったさかながいまとれはじめてる
>>海流もかわるから死滅するやつも出るわな
>>生き延びようと進化も始まるよ
>そのまえに獲っちゃうけどね
食べて応援という欺瞞
水産資源に関しては日本の漁師連中はカスすぎる
PLAY
303 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:24 No.1213411629 del +
>一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
あんなもんいいとこ栄養補助食品にしかならんよ
少なくとも日本人が好んで食いたがるわけない
PLAY
304 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:28 No.1213411657 del +
>一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
>俺はその前に早くくたばろう
そんな高度な資本主義が成り立ってるなら俺生き延びて見てみたいんだが
PLAY
305 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:37 No.1213411706 del +
>一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
>俺はその前に早くくたばろう
長野県民「昔から食べてるだろが」
PLAY
306 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:18:49 No.1213411772 del +
グレタってスラヴ系に見えるんだけどスウェーデン人なんだっけ?
PLAY
307 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:08 No.1213411880 del +
>原子や分子の振動で発電する技術を開発するんだ!
熱力学第二法則があるから無理
PLAY
308 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:18 No.1213411925 del +
>>一時期コオロギ食うのが話題になったけど虫を食うのはもうデフォになりそう
>>俺はその前に早くくたばろう
>戦おうぜ!
肖像権の無断使用で訴えられてろ!カス!!
PLAY
309 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:27 No.1213411976 del そうだねx1
>食べて応援という欺瞞
>水産資源に関しては日本の漁師連中はカスすぎる
漁師というか魚関係はやくざが深く絡んでると聞くよ
うなぎ周りなど真っ黒だと
PLAY
310 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:28 No.1213411979 del +
ユーグレナたべるとかわからん企業に助成金あげていたがどうなったの
詐欺なら逮捕しろ
PLAY
311 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:53 No.1213412103 del +
イナゴ「あの!」
PLAY
312 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:19:56 No.1213412123 del +
>グレタってスラヴ系に見えるんだけどスウェーデン人なんだっけ?
ドイツ人留学生に教えてもらった
女は顎の形を見ろ
あんまり役に立たなかったけど
PLAY
313 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:20:04 No.1213412164 del そうだねx1
豆知識
グレタはロスチャイルドのひ孫
PLAY
314 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:20:08 No.1213412186 del +
コオロギとか言ってる前に日本人なら大豆作っとけ
PLAY
315 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:20:23 No.1213412248 del +
うなぎよりアサリの方が闇だよ
PLAY
316 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:21:13 No.1213412491 del +
>イナゴ「あの!」
ハチノコやイナゴの佃煮はご飯のお供や酒のつまたりえるがメインになるかというと難しい立ち位置だからなあ
PLAY
317 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:21:51 No.1213412692 del そうだねx3
>豆知識
>グレタはロスチャイルドのひ孫
嘘だろうな
PLAY
318 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:21:55 No.1213412715 del +
まず私用でクルマに乗ってる連中を全員ミキサーに入れて混ぜて粉砕する
それを畑にまいて肥やしにする
これで排出ガスは減らせるし野菜や果物をエコな方法で栽培できる
一石二鳥だ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:22:06 No.1213412762 del +
>豆知識
>グレタはロスチャイルドのひ孫
まじ?金持ちじゃん
ヒルトン姉妹の妹もロスチャイルドの旦那だよ
PLAY
320 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:22:22 No.1213412841 del そうだねx2
>うなぎよりアサリの方が闇だよ
結構な割合で実は北朝鮮産が多いという…
中国産とか日本産て書いてあるのもそのほとんどか数週間現地で養殖したやつ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:22:46 No.1213412957 del +
なおイナゴを佃煮にするには1日日干ししてからじゃないと食えたもんじゃないので割と手間かかるそうな
PLAY
322 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:04 No.1213413053 del +
>それを畑にまいて肥やしにする
>これで排出ガスは減らせるし野菜や果物をエコな方法で栽培できる
>一石二鳥だ
変なもん撒くと農家にガチで殺されるぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:21 No.1213413125 del そうだねx2
>うなぎよりアサリの方が闇だよ
どっちも真っ黒だ
熊本県産98%が中国偽装の報道も引いたが
ヤクザもんが堂々としらす密漁してるのも酷い
PLAY
324 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:24 No.1213413138 del +
>>イナゴ「あの!」
>ハチノコやイナゴの佃煮はご飯のお供や酒のつまたりえるがメインになるかというと難しい立ち位置だからなあ
虫自体スナック感覚じゃん
シロアリは炒るとうまいって関西のナイトスクープでやってた
PLAY
325 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:25 No.1213413139 del +
>漁師というか魚関係はやくざが深く絡んでると聞くよ
>うなぎ周りなど真っ黒だと
水産資源を管理するために漁獲量に制限を設けたら
わずか3日で漁獲制限以上取り始めて笑った
あいつらマジで捕れるだけ獲るつもりなんだなって
PLAY
326 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:32 No.1213413175 del +
>>原子や分子の振動で発電する技術を開発するんだ!
>熱力学第二法則があるから無理
運動エネルギーって事に誤魔化そう
PLAY
327 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:44 No.1213413253 del そうだねx2
地球温暖化なんてホント?
温暖化説は欧米の投資家や財閥が炭素排出量取り引き始めるための詭弁でしょ?
夏は昔から暑かったよね
またアメリカやEUに騙されちゃった?
PLAY
328 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:23:54 No.1213413284 del +
>中国産とか日本産て書いてあるのもそのほとんどか数週間現地で養殖したやつ
あさりに限らず魚介類の〇〇産って奴は信用できんからね
通が食うとバレるそうだが
PLAY
329 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:24:26 No.1213413433 del +
    1714922666218.jpg-(52969 B)サムネ表示
今年は大漁だ!いっぱい獲れる!だから獲れるだけ取ろう!
とか馬鹿なことやってたらそらそうなるよ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:25:06 No.1213413628 del +
熊本のせいにすんなし
九州自体が闇だろ
港からニラやトマト偽装したりなんでもありだよ
だから市街地にロケットランチャーやらパイナップルが配置されていてまさに修羅
PLAY
331 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:25:41 No.1213413820 del +
>No.1213413433
食い切れないほど山程取れるから肥料用にまだ取ったろ!
PLAY
332 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:25:48 No.1213413854 del +
>地球温暖化なんてホント?
>温暖化説は欧米の投資家や財閥が炭素排出量取り引き始めるための詭弁でしょ?
>夏は昔から暑かったよね
>またアメリカやEUに騙されちゃった?
気候変動自体はあってもいいんだそれを危惧して京都議定書ができた
できたけどスルーされたんだけど排出権で金の問題になったらみんな目の色変えてしまった
PLAY
333 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:26:04 No.1213413926 del +
鱈もヨーロッパ乱獲してるから酷いよね
北海道はもうホタテしかない
PLAY
334 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:26:41 No.1213414076 del +
>鱈もヨーロッパ乱獲してるから酷いよね
>北海道はもうホタテしかない
ロシアの漁協権侵害の問題でないのそれ
PLAY
335 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:26:49 No.1213414117 del +
水産資源は世界中で循環してるから一国が律儀に守っても他国が根こそぎ獲ってたら意味がない
PLAY
336 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:26:50 No.1213414119 del +
NHKがCO2排出ツートップの米中に文句言い始めるまでは大丈夫だ
PLAY
337 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:26:56 No.1213414157 del +
>なおイナゴを佃煮にするには1日日干ししてからじゃないと食えたもんじゃないので割と手間かかるそうな
なんで?
PLAY
338 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:27:25 No.1213414311 del そうだねx1
>今年は大漁だ!いっぱい獲れる!だから獲れるだけ取ろう!
>とか馬鹿なことやってたらそらそうなるよ
昔と違って中国や台湾も漁業に設備投資してて
デカい船で太平洋を渡ってくる魚をガンガン獲るから
日本が取らなくても誰かが獲るんだ
みんなで取り決めしようとしてもみんな自分だけは他の国の100倍取る権利があると思ってるから…
PLAY
339 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:27:29 No.1213414333 del そうだねx1
実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
PLAY
340 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:27:50 No.1213414435 del +
海産物はいくらでも抜け道あるからバレなきゃなんでもありがまかり通りそうだよな
それこそ見つかったら射殺されるくらい厳格にやらんといくらでも密漁されそうだし
PLAY
341 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:27:57 No.1213414467 del そうだねx3
>NHKがCO2排出ツートップの米中に文句言い始めるまでは大丈夫だ
つまり永遠に大丈夫って事だな
PLAY
342 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:28:16 No.1213414553 del +
>実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
>陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
>だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
サンマ漁とかそれで
PLAY
343 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:28:22 No.1213414581 del そうだねx1
中華なんて南米で魚乱獲してやばいよ
アメリカも中華に売りまくり
食肉工場を買収されて中華に輸出
PLAY
344 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:28:22 No.1213414583 del そうだねx2
>実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
>陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
>だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
海のど真ん中は砂漠と同じなんだよな
PLAY
345 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:28:24 No.1213414589 del +
>>なおイナゴを佃煮にするには1日日干ししてからじゃないと食えたもんじゃないので割と手間かかるそうな
>なんで?
ウンコださないといけない
ウンコ出して水分を減らしてからじゃないと
佃煮にしたときに味がうまく沁みない
PLAY
346 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:28:59 No.1213414788 del +
今後死体は焼かずに海に流そう
お魚さんに帰るんや
PLAY
347 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:03 No.1213414803 del そうだねx1
>実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
>陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
>だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
もう💩を太平洋まで運んで排出した方が海産物増えるんじゃね
PLAY
348 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:06 No.1213414817 del +
環境死ぬ死ぬ詐欺でしょこれ
PLAY
349 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:12 No.1213414837 del +
>ウンコださないといけない
>ウンコ出して水分を減らしてからじゃないと
>佃煮にしたときに味がうまく沁みない
腹しごくと黒いのがチュッと出てくる
PLAY
350 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:22 No.1213414884 del そうだねx1
いつも養殖して放流しているけど欧州からアジアみんな外国は放流してないじゃん
PLAY
351 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:23 No.1213414888 del +
>海産物はいくらでも抜け道あるからバレなきゃなんでもありがまかり通りそうだよな
>それこそ見つかったら射殺されるくらい厳格にやらんといくらでも密漁されそうだし
ロシア「同志トシアキ!わかってくれるか!!」
PLAY
352 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:28 No.1213414907 del そうだねx1
>>なおイナゴを佃煮にするには1日日干ししてからじゃないと食えたもんじゃないので割と手間かかるそうな
>なんで?
生きてる状態でまとめて袋や箱にぶちこんで1日かけて糞を出させるんだそうな
俺も今調べて初めて知った
PLAY
353 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:36 No.1213414946 del そうだねx2
>実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
>陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
>だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
目の届くところに浮島作って魚やらが集まるコロニーにすればいいのか
PLAY
354 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:38 No.1213414963 del +
ニシンは道民が取りすぎたのもあるが回遊ポイントを突然変える性質もある
これでオランダだったかな…とにかくヨーロッパもやられた
PLAY
355 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:39 No.1213414966 del +
まあなんだ高度成長期から令和元年辺りが一番人類のフィーバーした時代だったと言う奴だな
宇宙に進出して逃げ延びるのは無理そうだな
PLAY
356 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:45 No.1213414991 del +
>もう💩を太平洋まで運んで排出した方が海産物増えるんじゃね
海は広い
PLAY
357 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:29:45 No.1213414994 del +
    1714922985355.png-(255319 B)サムネ表示
>>100年先まで見据えるアニメ監督いいよね…
>スレチだ死ね
温暖化にも確りした考えをお持ちなのに…
PLAY
358 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:30:04 No.1213415085 del +
そもそもここ一万年は温暖化のターンなわけで
途中何度か寒冷期があったものの少なくとも直近400年くらいは気温上昇の流れだし地球環境自体がそういうものだとして考えないと駄目なんじゃないか
PLAY
359 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:30:33 No.1213415203 del +
>>>なおイナゴを佃煮にするには1日日干ししてからじゃないと食えたもんじゃないので割と手間かかるそうな
>>なんで?
>ウンコださないといけない
>ウンコ出して水分を減らしてからじゃないと
>佃煮にしたときに味がうまく沁みない
なら生きたままぜっしょくさせるでいいのでは
死ぬとうんこぶりぶりでるなんてきいたことないよ
PLAY
360 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:30:51 No.1213415289 del +
>もう💩を太平洋まで運んで排出した方が海産物増えるんじゃね
砂漠のど真ん中にうんこ置いて肥料になると思う?干からびるだけだよ
同じことが海のど真ん中でもいえる
生態系がないと分解されない
PLAY
361 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:11 No.1213415376 del +
>なら生きたままぜっしょくさせるでいいのでは
>死ぬとうんこぶりぶりでるなんてきいたことないよ
その時には干からびてる
PLAY
362 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:12 No.1213415384 del +
>>実はどこでも魚がいっぱい居るわけではなくて
>>陸地から流れてくる栄養素が豊富な所に多く居る
>>だから太平洋のド真ん中とかにはあまり居ない
>目の届くところに浮島作って魚やらが集まるコロニーにすればいいのか
栄養がないと意味がないぞ
PLAY
363 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:16 No.1213415410 del +
知り合いは川魚養殖していたら盗まれた
PLAY
364 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:16 No.1213415411 del +
逆に大気を汚して太陽光を遮断したら寒冷化したりして
PLAY
365 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:20 No.1213415426 del +
>なら生きたままぜっしょくさせるでいいのでは
そのための一日なんだぞ
PLAY
366 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:36 No.1213415499 del そうだねx1
>>今年は大漁だ!いっぱい獲れる!だから獲れるだけ取ろう!
>>とか馬鹿なことやってたらそらそうなるよ
>昔と違って中国や台湾も漁業に設備投資してて
>デカい船で太平洋を渡ってくる魚をガンガン獲るから
>日本が取らなくても誰かが獲るんだ
>みんなで取り決めしようとしてもみんな自分だけは他の国の100倍取る権利があると思ってるから…
あいつに取られる前にこっちが取ってしまえを繰り返してたらなおさら資源は枯渇して終了よ
多分この流れは採算が取れないほど漁獲量が減るまで止まらん
PLAY
367 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:37 No.1213415510 del +
東京湾の黄金牡蠣ぷりっぷり♪
PLAY
368 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:45 No.1213415539 del +
>海産物はいくらでも抜け道あるからバレなきゃなんでもありがまかり通りそうだよな
>それこそ見つかったら射殺されるくらい厳格にやらんといくらでも密漁されそうだし
たいてい『網の中に偶然入って死んだ奴はふつーに売っていい』っていうゴミみたいなルールが追加されるから
規制とかがほぼほぼ意味ないのよ
水揚げさせないようにします!みたいな強制力のあるルールをどこの組織も嫌がるからな
PLAY
369 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:31:59 No.1213415605 del +
>まあなんだ高度成長期から令和元年辺りが一番人類のフィーバーした時代だったと言う奴だな
>宇宙に進出して逃げ延びるのは無理そうだな
巨大企業に都市型地下シェルターをたくさん作らせれば解決だな
PLAY
370 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:32:02 No.1213415620 del そうだねx1
>東京湾の黄金牡蠣ぷりっぷり♪
黄金アジってそういう…
PLAY
371 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:32:05 No.1213415634 del +
>逆に大気を汚して太陽光を遮断したら寒冷化したりして
スモッグか
PLAY
372 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:32:58 No.1213415880 del +
アサリも砂抜きしないといけないから絶食させるよね
今年は潮干狩り行ってないな
誰か連れて行って欲しいな
明日休みなんだよね、、、
PLAY
373 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:33:17 No.1213415968 del そうだねx1
>いつも養殖して放流しているけど欧州からアジアみんな外国は放流してないじゃん
北欧なんかはそもそも漁師が多すぎるのがいけないって気づいたから
漁師に金やって大学行かせて転職させるプロジェクトをやってたりする
漁師なんてのはあればあるだけ獲る生き物なんだからこの路線が正しいと思う
PLAY
374 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:33:20 No.1213415978 del +
>目の届くところに浮島作って魚やらが集まるコロニーにすればいいのか
東北大震災で更地になった海底にコロニー作った話をDASHでやってたな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:33:47 No.1213416089 del +
俺頭悪いからよくわかんねーんだけどよ
いろんな国が少子高齢化とか言ってんだから自然と人間減って解決するんじゃねぇか?
PLAY
376 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:33:48 No.1213416093 del そうだねx3
>夏は昔から暑かったよね
20年ほど前は年に数日30℃の日があるだけだった(ちなみに九州)
31℃の日なんて世間話のネタになる程度には暑い日という認識だったが今じゃ30℃超える期間が長過ぎて普通みたいになってしまった
PLAY
377 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:09 No.1213416201 del +
>環境死ぬ死ぬ詐欺でしょこれ
俺に都合のいい環境死ぬ死ぬかもしれんからお前何とかしろ出来なきゃ金払え
PLAY
378 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:16 No.1213416233 del +
>>ウンコださないといけない
>>ウンコ出して水分を減らしてからじゃないと
>>佃煮にしたときに味がうまく沁みない
>腹しごくと黒いのがチュッと出てくる
バッタは口から出てくるよね
なんか懐かしくなってきた
PLAY
379 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:19 No.1213416255 del そうだねx2
>みんなで取り決めしようとしてもみんな自分だけは他の国の100倍取る権利があると思ってるから…
世界全体の漁獲量決めたらそこのラインに行くまで世界中が我先にと乱獲した事があったね…
PLAY
380 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:28 No.1213416301 del +
>研究者は何を研究してるの?
あー、温度上がってますねー
って研究してる
PLAY
381 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:32 No.1213416321 del +
>たいてい『網の中に偶然入って死んだ奴はふつーに売っていい』っていうゴミみたいなルールが追加されるから
>規制とかがほぼほぼ意味ないのよ
禁漁期間って指定されてるはずだけどズルする奴らはどこにでもいそうだな
PLAY
382 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:33 No.1213416323 del +
>俺頭悪いからよくわかんねーんだけどよ
>いろんな国が少子高齢化とか言ってんだから自然と人間減って解決するんじゃねぇか?
クロンボは増え続けてるぞ
PLAY
383 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:39 No.1213416353 del +
寒けりゃ寒いで文句言うんだろ詰んでる
PLAY
384 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:40 No.1213416355 del +
>俺頭悪いからよくわかんねーんだけどよ
>いろんな国が少子高齢化とか言ってんだから自然と人間減って解決するんじゃねぇか?
中東とアフリカ筆頭に雑多な発展途上国が増えまくってる
PLAY
385 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:34:56 No.1213416442 del +
>あいつに取られる前にこっちが取ってしまえを繰り返してたらなおさら資源は枯渇して終了よ
>多分この流れは採算が取れないほど漁獲量が減るまで止まらん
漁師のほとんどはジジイだから
30年後にこの魚種が絶滅しますとか獲れなくなりますって言われてもだからなんだよとしか思わないからね
PLAY
386 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:35:06 No.1213416487 del +
>俺頭悪いからよくわかんねーんだけどよ
>いろんな国が少子高齢化とか言ってんだから自然と人間減って解決するんじゃねぇか?
食べ尽くすから種類は増えないよ
PLAY
387 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:35:14 No.1213416538 del +
>俺頭悪いからよくわかんねーんだけどよ
>いろんな国が少子高齢化とか言ってんだから自然と人間減って解決するんじゃねぇか?
合わすのがどこかで合理性が決まる
それがどこになるのかは知らないけど
PLAY
388 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:35:33 No.1213416626 del そうだねx2
>目の届くところに浮島作って魚やらが集まるコロニーにすればいいのか
上手く運用出来るようになるとクソ共が難癖つけて横取りするよ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:35:58 No.1213416751 del そうだねx1
>>夏は昔から暑かったよね
>20年ほど前は年に数日30℃の日があるだけだった(ちなみに九州)
関東の30年前は午前中はちゃんと涼しかったぞ
だから夏休みの宿題は午前の涼しい時間に済ませましょうって先生にも言われたものよ
昼すぎてもほとんど30度前後だったな
PLAY
390 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:36:08 No.1213416804 del +
>海産物はいくらでも抜け道あるからバレなきゃなんでもありがまかり通りそうだよな
>それこそ見つかったら射殺されるくらい厳格にやらんといくらでも密漁されそうだし
原発の近くって魚やら色々いるから密猟してる奴がいるよ
PLAY
391 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:36:11 No.1213416820 del +
>漁師なんてのはあればあるだけ獲る生き物なんだからこの路線が正しいと思う
じゃあ少子高齢化で減ってきた日本は大丈夫だな!
あっマルハニチロと東洋水産は国策でしめ殺せ
PLAY
392 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:36:19 No.1213416849 del +
気候変動なんざ人間様がどうこうしたって焼け石に水なんだから流れに逆らおうとしない方がいい
PLAY
393 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:36:48 No.1213416991 del +
>>目の届くところに浮島作って魚やらが集まるコロニーにすればいいのか
>上手く運用出来るようになるとクソ共が難癖つけて横取りするよ
黙って取っていくほうが早いよ
管理する人間がいないと困るからね!
PLAY
394 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:05 No.1213417073 del そうだねx3
最近のサバ缶は高くなった割に身が細くて脂も乗ってないんだよなあ
PLAY
395 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:09 No.1213417106 del そうだねx2
空気の中には二酸化炭素は0.04%しかない
その0.04%の中の人類が関係してるのは2%もない
今のこの瞬間に人類が居なくなり人類の活動がすべて停止しても
自然界に影響は無いよ
PLAY
396 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:10 No.1213417107 del +
人が全て満たされるパイは存在しない以上
奪い合いは避けられないのは変わらんな
PLAY
397 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:10 No.1213417109 del +
>日本が取らなくても誰かが獲るんだ
>みんなで取り決めしようとしてもみんな自分だけは他の国の100倍取る権利があると思ってるから…
くじら保護とかそうだったみたいね
日本が抜けた後のIWCがどうしようもなくなってるそうで
PLAY
398 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:33 No.1213417218 del +
>気候変動なんざ人間様がどうこうしたって焼け石に水なんだから流れに逆らおうとしない方がいい
今こそ核!核の力でリセットをかけるんだ!
PLAY
399 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:39 No.1213417241 del +
猛暑らしい猛暑日って去年とその前からだろ
去年はクーラー止めて寝たら熱中症で会社休んだ
PLAY
400 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:37:53 No.1213417315 del +
じゃあこうしましょう
工場で魚肉人工培養
PLAY
401 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:00 No.1213417352 del +
>気候変動なんざ人間様がどうこうしたって焼け石に水なんだから流れに逆らおうとしない方がいい
地面炊いても地球はその熱を気にしない
空が荒れるとしてもそれは地球には関係ない
PLAY
402 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:14 No.1213417418 del +
>原発の近くって魚やら色々いるから密猟してる奴がいるよ
水温高いからか
PLAY
403 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:18 No.1213417435 del +
>じゃあこうしましょう
>工場で魚肉人工培養
お代官様エネルギーをくださいませ
PLAY
404 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:34 No.1213417514 del +
>最近のサバ缶は高くなった割に身が細くて脂も乗ってないんだよなあ
シーチキンやイワシと秋刀缶詰めもな
ホタテもやばい
PLAY
405 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:41 No.1213417552 del +
>じゃあこうしましょう
>工場で魚肉人工培養
安く買えない
PLAY
406 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:38:59 No.1213417643 del +
日本は水産生物の漁業権が世襲制みたいになってるのがツラい
俺はひいじいちゃんの代からこうしてきたんだ!が2024年の今でも通用する理屈なんだよな
PLAY
407 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:39:00 No.1213417648 del +
>猛暑らしい猛暑日って去年とその前からだろ
ここ十年ぐらいは暑さが異常
夏の集中豪雨も
PLAY
408 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:39:07 No.1213417673 del +
>最近のサバ缶は高くなった割に身が細くて脂も乗ってないんだよなあ
タイ産はマズい
PLAY
409 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:39:10 No.1213417683 del +
>じゃあこうしましょう
>工場で魚肉人工培養
最終的にはそうなるかもな
人工さんまをぐぁつぐぁつむさぼることになるかも
PLAY
410 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:39:20 No.1213417737 del そうだねx1
>多分この流れは採算が取れないほど漁獲量が減るまで止まらん
取れなくなれば次に行くだけ
イナゴと同じ
あちこち荒らしまくって回る
PLAY
411 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:39:54 No.1213417923 del +
>>原発の近くって魚やら色々いるから密猟してる奴がいるよ
>水温高いからか
人がいないし穏やかだからかな
デカい魚や海老ひらめややらとれてる
陸地は馬鹿でかいバッタがニュースになった
PLAY
412 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:40:37 No.1213418119 del +
>>>原発の近くって魚やら色々いるから密猟してる奴がいるよ
>>水温高いからか
>人がいないし穏やかだからかな
>デカい魚や海老ひらめややらとれてる
>陸地は馬鹿でかいバッタがニュースになった
なにか変だな…🤔
PLAY
413 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:40:48 No.1213418178 del +
>日本は水産生物の漁業権が世襲制みたいになってるのがツラい
>俺はひいじいちゃんの代からこうしてきたんだ!が2024年の今でも通用する理屈なんだよな
漁業権の保護はあってもいいと思う
それがないと地域社会壊れるだろうし
おかしな業者も入ってくる
PLAY
414 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:40:54 No.1213418208 del +
顕著なのが回転寿司だと思う
まともな魚のネタがマグロとサーモンくらいしかねえんだけど…
アジとかイワシも扱い減った
PLAY
415 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:41:06 No.1213418270 del そうだねx2
>>>原発の近くって魚やら色々いるから密猟してる奴がいるよ
>>水温高いからか
>人がいないし穏やかだからかな
>デカい魚や海老ひらめややらとれてる
>陸地は馬鹿でかいバッタがニュースになった
オオサンショウウオをおたまじゃくしとか言っちゃう人が混ざってない?
PLAY
416 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:41:21 No.1213418338 del +
>>猛暑らしい猛暑日って去年とその前からだろ
>ここ十年ぐらいは暑さが異常
>夏の集中豪雨も
学生時代からだな
豪雨でアーケード商店街で雨宿りしていたら仲良くなってデートしたの覚えてる
まじでいい思い出だ
PLAY
417 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:41:54 No.1213418484 del +
原発の近くは常に廃熱のためにあったかい水が出てるから
大型の魚類が寄ってきやすいんだよね
たいていセキュリティが強いから付近は立ち入り禁止なんだけど日本の釣り人は立ち入り禁止なんて平気で無視するからな
PLAY
418 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:41:55 No.1213418487 del そうだねx1
温暖化は間違いなく起きてるんだけど別に人類が制御出来る訳ないし耐え切れた個体だけが生き残っていくだけっていう
PLAY
419 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:42:12 No.1213418564 del +
中華はオオサンショウウオ食べるから日本のも捕まえたり食べる気だ
PLAY
420 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:42:16 No.1213418591 del +
>オオサンショウウオをおたまじゃくしとか言っちゃう人が混ざってない?
水温が高くてデカくなるっておかしいもんな
PLAY
421 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:42:28 No.1213418656 del +
>豪雨でアーケード商店街で雨宿りしていたら仲良くなってデートしたの覚えてる
>まじでいい思い出だ
こっそり甘酸っぱいエピソード混ぜるな
としあきがショック死するだろ配慮しろ
PLAY
422 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:42:36 No.1213418691 del そうだねx1
>顕著なのが回転寿司だと思う
>まともな魚のネタがマグロとサーモンくらいしかねえんだけど…
>アジとかイワシも扱い減った
魚そのものが高級品になってるからね
スーパーの鮮魚コーナー見てると無理ってなる
PLAY
423 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:43:43 No.1213418990 del +
>No.1213418656
どうしてそれ言っちゃうの
PLAY
424 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:43:51 No.1213419025 del +
昔のこち亀では30度で両津が騒いでたからな
今は40度平気で越えてくるからヤバい
核の冬でも何でもいいから気温下げたい
PLAY
425 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:44:34 No.1213419230 del +
> スーパーの鮮魚コーナー
釣りやってると「こんなの3切れで680円とか毎週釣ってるぞ」みたいなのザラである
PLAY
426 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:44:35 No.1213419236 del +
>漁業権の保護はあってもいいと思う
>それがないと地域社会壊れるだろうし
>おかしな業者も入ってくる
完全に世襲なのは問題だろ
天皇以外に特権の存在を認めないのが近代日本の基本的な概念なワケで
先祖代々こうしてきた!って部分は排除していかないと
せめて漁業権は国に金を出せば受け取れるみたいな制度にしないと
PLAY
427 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:44:38 No.1213419251 del +
>顕著なのが回転寿司だと思う
>まともな魚のネタがマグロとサーモンくらいしかねえんだけど…
>アジとかイワシも扱い減った
カッパ寿司のうつりかわりみてみろ
人気12かんのやつは光り物消えて悲惨な状態だ!
PLAY
428 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:45:29 No.1213419511 del +
海だと難癖つけられるから琵琶湖で大規模な養殖をしよう
PLAY
429 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:45:43 No.1213419586 del +
>顕著なのが回転寿司だと思う
>>まともな魚のネタがマグロとサーモンくらいしかねえんだけど…
もう俺は割り切って回転寿司はまぐろだけ食うところにした
あと茶碗蒸しとポテトとビールでいい
PLAY
430 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:46:15 No.1213419732 del +
>No.1213419236
技術の伝承が必要なのがまずある
それと権利保護が問題になっても乱獲の防波堤になる
PLAY
431 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:46:17 No.1213419745 del そうだねx3
>海だと難癖つけられるから琵琶湖で大規模な養殖をしよう
あそこブラックバスの温床になってなかったっけ?
ゴミ釣り師どものせいで
PLAY
432 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:46:20 No.1213419757 del +
致死性高くて潜伏期間の長いウイルスをばら撒くとかしないと経済活動の抑制とかできないよ
PLAY
433 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:46:52 No.1213419921 del +
>完全に世襲なのは問題だろ
>天皇以外に特権の存在を認めないのが近代日本の基本的な概念なワケで
岸田は政治家3代目で息子の翔太朗くんは4代目ですし
指導者層からして世襲まみれなんでどうにもならないッスね
PLAY
434 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:47:09 No.1213420018 del +
シムアースだとスーパー台風が頻繁に起きて都市がいくつか消滅するよな…
PLAY
435 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:47:25 No.1213420111 del +
>せめて漁業権は国に金を出せば受け取れるみたいな制度にしないと
ついでねなんでそれで国に金払わなきゃいけないんだ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:47:41 No.1213420194 del +
>顕著なのが回転寿司だと思う
代替魚の正式名称を知りたい派なので堂々と書いて欲しい
パンガシウス入荷されててそれ目当てでくら寿司行ったよ
PLAY
437 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:47:48 No.1213420231 del そうだねx1
スーパーやうどん屋の天ぷらが酷いよね
しょぼいキス天硬いぺらぺらイカ天
PLAY
438 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:06 No.1213420309 del そうだねx2
>技術の伝承が必要なのがまずある
>それと権利保護が問題になっても乱獲の防波堤になる
なってねぇよ
漁協が率先してアホほど獲ってるんだから
PLAY
439 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:35 No.1213420435 del +
無駄に獲りすぎなんだよ
どれだけの魚が食われもせずに捨てられてるか
PLAY
440 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:44 No.1213420486 del +
>致死性高くて潜伏期間の長いウイルスをばら撒くとかしないと経済活動の抑制とかできないよ
コロナでもガマンできるのは数週間が限界だったわけで
人間ってガマンできないんだなって
PLAY
441 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:49 No.1213420515 del +
>>海だと難癖つけられるから琵琶湖で大規模な養殖をしよう
>あそこブラックバスの温床になってなかったっけ?
>ゴミ釣り師どものせいで
滋賀県がバス食をかなり推し進めたお陰で減少傾向だと聞いた
PLAY
442 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:49 No.1213420516 del +
>スーパーやうどん屋の天ぷらが酷いよね
>しょぼいキス天硬いぺらぺらイカ天
子供の頃にキスの天ぷら食ってたなら分かるけども
PLAY
443 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:48:56 No.1213420549 del +
なんか味が違うなって思っていたら代替えか
ちゃんとした名前書いて欲しいよ
まだはま寿司はうまい方だと思う
デザートがだけど
PLAY
444 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:49:18 No.1213420666 del +
湾とか汽水湖あたりなら流石に外国も手出しできんだろ
PLAY
445 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:04 No.1213420884 del +
>滋賀県がバス食をかなり推し進めたお陰で減少傾向だと聞いた
まじかよバスって全く美味くないって聞いたんだがなあ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:05 No.1213420886 del +
>パンガシウス入荷されててそれ目当てでくら寿司行ったよ
冷凍パンガシウス美味しいけど日が経つと脂が臭くなるんよね
PLAY
447 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:05 No.1213420889 del そうだねx1
>無駄に獲りすぎなんだよ
>どれだけの魚が食われもせずに捨てられてるか
未利用魚はマジで捨てずに活用する時期が来ている
日本人は偏見と潔癖が過ぎる
PLAY
448 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:20 No.1213420961 del そうだねx1
>湾とか汽水湖あたりなら流石に外国も手出しできんだろ
日本には本来汽水域だらけというほど多かったんだけど護岸工事で今ほとんどない
PLAY
449 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:21 No.1213420968 del +
    1714924221997.png-(215096 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
450 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:45 No.1213421071 del +
>>滋賀県がバス食をかなり推し進めたお陰で減少傾向だと聞いた
>まじかよバスって全く美味くないって聞いたんだがなあ
そんなことないぞめちゃくちゃ美味くもないが
PLAY
451 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:50:50 No.1213421086 del +
>パンガシウス入荷されててそれ目当てでくら寿司行ったよ
白身魚といえばメルルーサ
まあフライとか火入れないと食えないんだけど
PLAY
452 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:51:09 No.1213421167 del そうだねx1
>No.1213420968
あんたは早く寝なさい
PLAY
453 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:51:09 No.1213421168 del +
>無駄に獲りすぎなんだよ
>どれだけの魚が食われもせずに捨てられてるか
選んで獲るって死ぬほど難しいからな
天才だけに支援しよう!とか大金を稼げるプロジェクトだけに投資しよう!みたいなもので
そもそもムリなお話なのよ
PLAY
454 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:51:09 No.1213421169 del +
そういや最近は海外でもSASIMIのうまあじがバレてるって聞いたな
PLAY
455 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:51:17 No.1213421206 del +
>>スーパーやうどん屋の天ぷらが酷いよね
>>しょぼいキス天硬いぺらぺらイカ天
>子供の頃にキスの天ぷら食ってたなら分かるけども
食べていないの?小さい頃はオードブルとか注文したり和食屋で食べさせられたんだよ
小さい頃は自営業のじいちゃんばあちゃんに預けられていたんで外食ばかりでだから覚えてる
定食には必ずメロンとかついていた
PLAY
456 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:51:36 No.1213421305 del そうだねx1
    1714924296108.jpg-(178905 B)サムネ表示
>なんか味が違うなって思っていたら代替えか
>ちゃんとした名前書いて欲しいよ
>まだはま寿司はうまい方だと思う
>デザートがだけど
PLAY
457 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:52:02 No.1213421431 del +
>そういや最近は海外でもSASIMIのうまあじがバレてるって聞いたな
でえじょうぶだそういうのは大抵ノルウェーのサーモンだから
PLAY
458 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:52:36 No.1213421597 del そうだねx1
>No.1213421206
キスの天ぷらがオードブルってだけでどうなんだろうかなって思う
PLAY
459 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:52:58 No.1213421704 del +
海の資源を陸で消費してうんこも大半陸で始末するんだから海が痩せて当然じゃん
て話聞いてちょっとなるほど思っちゃった
PLAY
460 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:53:43 No.1213421916 del +
肉も脂だらけの偽装しかないのに魚もやばいし安全地帯がない
PLAY
461 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:02 No.1213421996 del +
    1714924442858.png-(368307 B)サムネ表示
>No.1213421305
ロコ貝は開き直って言うようになりましたね…
PLAY
462 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:17 No.1213422066 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
大きな地球の環境変化では度々こういう変化が起きてきたわけでたかだか数千年程度の人類史にとっての変化でしかねえんだよな
なるようになるだけだわ
PLAY
463 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:44 No.1213422192 del +
>海の資源を陸で消費してうんこも大半陸で始末するんだから海が痩せて当然じゃん
>て話聞いてちょっとなるほど思っちゃった>海の資源を陸で消費してうんこも大半陸で始末するんだから海が痩せて当然じゃん
>て話聞いてちょっとなるほど思っちゃった
百姓貴族って漫画読むといいよ
PLAY
464 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:45 No.1213422199 del +
パンガシウスってつまりはナマズだからね
日本人には抵抗があるが本来ナマズは美味しいお魚
PLAY
465 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:50 No.1213422215 del +
>そういや最近は海外でもSASIMIのうまあじがバレてるって聞いたな
もう何十年も前の話では
PLAY
466 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:54:55 No.1213422240 del そうだねx2
そのうちイカや目刺しすら高給魚になっちまうかもな
PLAY
467 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:55:08 No.1213422303 del +
>ロコ貝は開き直って言うようになりましたね…
ロコ界隈でも蕎麦食えは家訓だから
PLAY
468 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:55:42 No.1213422469 del +
あまり店に出ないが癌化奇形種なんぞ廃棄するしかないのよ
PLAY
469 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:55:46 No.1213422497 del +
ハーバーボッシュ法で空気から栄養作ってるんだから
海に栄養を返さなくても問題なさそう
PLAY
470 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:55:52 No.1213422527 del +
コンビニの寿司や押し寿司はますじゃないの
PLAY
471 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:56:01 No.1213422567 del そうだねx3
ししゃもはすでに高級魚だぞ
PLAY
472 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:56:06 No.1213422598 del そうだねx1
>パンガシウスってつまりはナマズだからね
>日本人には抵抗があるが本来ナマズは美味しいお魚
抵抗ないよナマズ料理多い
PLAY
473 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:56:25 No.1213422685 del +
    1714924585363.png-(378570 B)サムネ表示
いいじゃんツナマヨコーン軍艦巻きとか
PLAY
474 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:57:11 No.1213422880 del そうだねx1
>ハーバーボッシュ法で空気から栄養作ってるんだから
>海に栄養を返さなくても問題なさそう
食物連鎖ってもんがあるし他の動物の排泄物から栄養とってるものもあるんじゃないかな
PLAY
475 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:57:54 No.1213423064 del +
サンマとか昔は一匹60円とかだったよね
今じゃ一匹150円ぐらい?
高くなったな好きだから貰うけど
PLAY
476 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:58:48 No.1213423296 del +
>>パンガシウスってつまりはナマズだからね
>>日本人には抵抗があるが本来ナマズは美味しいお魚
>抵抗ないよナマズ料理多い
言い方悪かった大衆魚じゃない
そこらで気軽に買えないしね
PLAY
477 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:59:07 No.1213423374 del そうだねx3
石油→枯渇しませんでした
オゾンホール→回復期に入りました
温暖化による海面上昇→多分プチ氷河期の到来で終わります
次は何だろうね
PLAY
478 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:59:24 No.1213423456 del +
割と真面目に海に栄養補給しなきゃいけないと思う
無駄にコスト掛かるとどうせ出来ないから廃棄されてるのを利用して
PLAY
479 無念 Name としあき 24/05/06(月)00:59:59 No.1213423580 del +
>海の資源を陸で消費してうんこも大半陸で始末するんだから海が痩せて当然じゃん
>て話聞いてちょっとなるほど思っちゃった
海に賞味期限切れ食料とか廃棄しようぜ
PLAY
480 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:00:02 No.1213423601 del そうだねx1
    1714924802760.jpg-(144948 B)サムネ表示
>サンマとか昔は一匹60円とかだったよね
>今じゃ一匹150円ぐらい?
>高くなったな好きだから貰うけど
おじいちゃん今サンマは300円以上よ
PLAY
481 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:00:16 No.1213423669 del +
> 抵抗ないよナマズ料理多い
料理店あろうが淡水魚に抵抗ある人はいるぞ…
PLAY
482 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:00:18 No.1213423674 del +
今日産まれたやつからしてもあと80年くらい人間がギリギリ生きれれば十分
いま生きてるやつが真剣になる必要なんてない
PLAY
483 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:00:23 No.1213423702 del +
>サンマとか昔は一匹60円とかだったよね
>今じゃ一匹150円ぐらい?
>高くなったな好きだから貰うけど
逆に獲れなくなってたイワシが最近アホほど獲れて値崩れしまくりだからそのうち落ち着くよ
PLAY
484 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:00:29 No.1213423729 del +
>サンマとか昔は一匹60円とかだったよね
>今じゃ一匹150円ぐらい?
>高くなったな好きだから貰うけど
さんまいいのは500円だろ
200円は小さくて細い
PLAY
485 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:01:40 No.1213424026 del +
やっぱ指パッチンしねえと…
PLAY
486 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:01:41 No.1213424031 del +
>ししゃもはすでに高級魚だぞ
多分俺は本当のししゃもを食ったことがないかもしれないし今後も食う機会がないかもしれない
PLAY
487 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:01:41 No.1213424032 del +
豆腐に逃げるやつ食べたい
柳川鍋だっけ今だと高いかなあ
昔はスーパーにいっぱい販売していた
PLAY
488 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:01:43 No.1213424041 del そうだねx1
海が暖かくなったんなら俺達も江戸前熱帯魚食べるしか無いな
PLAY
489 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:02:22 No.1213424214 del そうだねx2
>石油→枯渇しませんでした
科学の進歩で新たに埋蔵場所を発見したから
>オゾンホール→回復期に入りました
フロンガスの使用を人類が全力で制限したから
>温暖化による海面上昇→多分プチ氷河期の到来で終わります
そういう説もあるってだけ
今回もどうにかなるだろうと慢心してると滅ぶよ
PLAY
490 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:02:32 No.1213424250 del そうだねx1
    1714924952203.png-(374209 B)サムネ表示
>No.1213423601
ある特定の店舗だけのケースを一般化していいなら
さんま一匹18円なって言ってもいいよね
PLAY
491 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:02:57 No.1213424347 del +
    1714924977339.mp4-(1443515 B)サムネ表示
>割と真面目に海に栄養補給しなきゃいけないと思う
>無駄にコスト掛かるとどうせ出来ないから廃棄されてるのを利用して
不法投棄じゃないか
PLAY
492 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:02:59 No.1213424362 del +
>海が暖かくなったんなら俺達も江戸前熱帯魚食べるしか無いな
アイゴ「俺の出番だな!」
PLAY
493 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:03:08 No.1213424397 del +
本当のししゃもって学校給食ですら騙していたから知らない
大人になってテレビで本物知って驚愕した
北海道あきは食べたことあるのだろうか
PLAY
494 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:03:22 No.1213424457 del +
サメが増えてるからみんなでサメを食おう
PLAY
495 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:15 No.1213424660 del +
ホッケも値上がりしてたよね
アジはまだ上げ幅が甘いほうだが
PLAY
496 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:21 No.1213424689 del +
日本縦長でよかった
温暖化しても魚が上に上がるだけで済む
北海道で鰤が豊漁とか嬉しい
PLAY
497 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:24 No.1213424703 del そうだねx2
>サメが増えてるからみんなでサメを食おう
すり身の常連じゃない?
PLAY
498 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:28 No.1213424720 del +
もう普段食わずに捨ててた魚練り物にして食おうぜ
PLAY
499 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:30 No.1213424728 del +
>サメが増えてるからみんなでサメを食おう
日本はクラゲとヒトデが増えてるよ
PLAY
500 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:33 No.1213424742 del +
オスの子持ちししゃもとかいう業の深いのが売ってるぐらいだしね
PLAY
501 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:53 No.1213424827 del +
>オスの子持ちししゃもとかいう業の深いのが売ってるぐらいだしね
え?
PLAY
502 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:04:55 No.1213424836 del +
日本なら獲れる魚変わっても加工品で美味しくするから安心
PLAY
503 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:05:06 No.1213424883 del そうだねx1
>サメが増えてるからみんなでサメを食おう
あんまりうまくないんだよな
PLAY
504 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:05:20 No.1213424938 del そうだねx1
>>オスの子持ちししゃもとかいう業の深いのが売ってるぐらいだしね
>え?
卵を詰められたオスの死体が売られてるんだよ
PLAY
505 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:05:28 No.1213424971 del +
>日本縦長でよかった
>温暖化しても魚が上に上がるだけで済む
>北海道で鰤が豊漁とか嬉しい
ブリ高い
PLAY
506 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:05:44 No.1213425037 del +
>>オスの子持ちししゃもとかいう業の深いのが売ってるぐらいだしね
>え?
お腹にこの卵をですね
PLAY
507 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:05:51 No.1213425068 del +
生態系とか地球が消滅する頃には全て滅んでるだろうから別にね…
PLAY
508 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:11 No.1213425143 del +
>卵を詰められたオスの死体が売られてるんだよ
死姦オスか…
業が深いな
PLAY
509 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:33 No.1213425221 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
とりあえず中国に未処理の石炭を燃料にするのをやめさせるか
PLAY
510 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:43 No.1213425259 del +
環境汚染しかしない中国辺りに文句言ってくれ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:45 No.1213425268 del +
>>>オスの子持ちししゃもとかいう業の深いのが売ってるぐらいだしね
>>え?
>卵を詰められたオスの死体が売られてるんだよ
そんな手間かけてなにしたいの
うちのとこじゃあオスメス分けて販売だ
メスは高いよ
PLAY
512 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:46 No.1213425279 del +
金ないときはブリのアラを食べてたな
たくさん入って60円ぐらいなんだよな
PLAY
513 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:06:58 No.1213425324 del +
近い未来にはファインディング・ニモみたいな魚の煮付け食わなきゃアカンくなるのか
PLAY
514 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:14 No.1213425394 del +
>そういう説もあるってだけ
>今回もどうにかなるだろうと慢心してると滅ぶよ
この手の世界的危機は新たな国際的枠組みとして技術革新と
ビジネスに転化されるのも変わらずだから
人類は何だかんだでどうにかするよ
PLAY
515 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:21 No.1213425426 del そうだねx1
誰も対策をしていないのである
PLAY
516 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:32 No.1213425474 del +
>金ないときはブリのアラを食べてたな
>たくさん入って60円ぐらいなんだよな
ないよそんなの
ブリアラはどう料理するの
PLAY
517 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:42 No.1213425523 del そうだねx1
>No.1213424214
環境保護は意味無いとか地球温暖化は陰謀論とかナナメに構えてるやつ何なんだろうな
実際に効果をあげてる証拠がいくつもあるのに
PLAY
518 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:44 No.1213425535 del +
旬と漁場がズレてるってだけでしょ
イワシ食おうぜイワシ
PLAY
519 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:07:59 No.1213425585 del +
>環境汚染しかしない中国辺りに文句言ってくれ
黄砂でベランダが黄色い
PLAY
520 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:14 No.1213425641 del そうだねx1
>誰も対策をしていないのである
地球の為に対策するほど余裕がない
自分達のことでいっぱいいっぱいだぜ
PLAY
521 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:16 No.1213425645 del +
洪水ってイベントを知らないようだ
PLAY
522 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:22 No.1213425674 del +
イワシって塩だらけのしかないよ
PLAY
523 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:30 No.1213425700 del +
>黄砂でベランダが黄色い
あれなんで中国に文句言わないんだろうね
PLAY
524 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:43 No.1213425753 del +
>ないよそんなの
>ブリアラはどう料理するの
横からだけどアラは結構安く売ってるよ
あら煮にするとうまいよ
PLAY
525 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:46 No.1213425771 del +
まぁいいじゃんそういうの
どうせ俺死んでるし
PLAY
526 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:08:57 No.1213425811 del +
>まぁいいじゃんそういうの
>どうせ俺死んでるし
成仏して…
PLAY
527 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:04 No.1213425840 del +
鯵の開き手のひらより小さい
PLAY
528 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:07 No.1213425854 del +
>環境保護は意味無いとか地球温暖化は陰謀論とかナナメに構えてるやつ何なんだろうな
グレタが気に食わないから逆張り
PLAY
529 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:07 No.1213425858 del +
>>俺に出来るのは早めにクーラー点けて部屋を冷やす事だけだ…
>排気と電力の無駄なので今年のクーラー使用を禁じる
太陽光の9割反射する塗料とかあるけどアレ建物外壁に塗ったら相当冷房に費やすエネルギー減らせるよね
PLAY
530 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:28 No.1213425939 del そうだねx2
    1714925368896.jpg-(35091 B)サムネ表示
鰯の寿司うめぇ…
PLAY
531 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:46 No.1213426005 del +
卵も高いから一品じゃ満足できない
PLAY
532 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:50 No.1213426017 del +
>ないよそんなの
>ブリアラはどう料理するの
あるよ
PLAY
533 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:52 No.1213426025 del +
>金ないときはブリのアラを食べてたな
>たくさん入って60円ぐらいなんだよな
アラはどれも安い
炊くだけで飯のおかずになるのにな
PLAY
534 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:09:59 No.1213426045 del +
>地球の為に対策するほど余裕がない
>自分達のことでいっぱいいっぱいだぜ
競争社会なんだから競争に関係ないこと言われてもな
それで売上上がるわけでもないし
PLAY
535 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:02 No.1213426058 del +
>サメが増えてるからみんなでサメを食おう
はんぺん美味いよな
おでんの季節は終わったけど
チーズ挟んで焼いたりするのも良い
PLAY
536 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:07 No.1213426087 del +
    1714925407552.jpg-(130596 B)サムネ表示
中世並みの温暖期が来ちゃうんです?
PLAY
537 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:14 No.1213426110 del +
あら汁いいよね…
PLAY
538 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:19 No.1213426123 del そうだねx2
日本近海でも漁獲量おかしくなってたり色々あるからなあ
世界中でもオリーブにカカオにオレンジにと
PLAY
539 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:20 No.1213426130 del +
イワシとアジは相変わらず食べられる
これもまた変わるかも知れんが
PLAY
540 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:33 No.1213426173 del そうだねx1
まあ正直温暖化は洒落にならなくなってる
温暖化否定論者すらさすがに温暖化そのものは否定できなくなってきたから、温暖化は事実だけど人類の活動のせいじゃないから対策しなくていいとか言い出すようになってきた
PLAY
541 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:38 No.1213426192 del +
宇宙移民してシャーザクとかに乗ればいい
PLAY
542 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:46 No.1213426222 del +
人間に貧しくなるけど将来の為に我慢して!と言ってもできねんだな…
PLAY
543 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:10:57 No.1213426263 del +
鮭を分厚い鮭食べたい
むかしは生鮭購入して玉ねぎとバターアルミホイル焼きしていたよ
PLAY
544 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:02 No.1213426287 del +
>石油→枯渇しませんでした
>>科学の進歩で新たに埋蔵場所を発見したから
一度は枯れたと判断された油田に海水圧入して質の悪い油絞り出してるとか少し気になるところもあるけど…
PLAY
545 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:33 No.1213426405 del +
あじも小さい
あじのたたき大好きなのに
PLAY
546 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:35 No.1213426412 del +
>まあ正直温暖化は洒落にならなくなってる
>温暖化否定論者すらさすがに温暖化そのものは否定できなくなってきたから、温暖化は事実だけど人類の活動のせいじゃないから対策しなくていいとか言い出すようになってきた
企業がゴミすぎなんだよなあ…
PLAY
547 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:47 No.1213426453 del +
旬を食べるのが日本人なんだからその時々で安くて美味いもの選べばいい
漁獲量がーとか言ってるの漁法変えないといけない漁師とかが騒いでるだけでしょ
PLAY
548 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:52 No.1213426475 del +
人類にとっては異常かもしれんが地球さんにとっては誤差の範囲だし…
PLAY
549 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:52 No.1213426476 del +
>イワシとアジは相変わらず食べられる
>これもまた変わるかも知れんが
小さいのは素焼きにして酢醤油につける
骨が溶けるくらいになるまで
PLAY
550 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:11:59 No.1213426506 del +
気温の安定を望むのなら地下世界でも作るっきゃねえかもな
PLAY
551 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:12:12 No.1213426543 del +
としあきはどうせ老化で食えなくなるんだから食えなくなる前に食っときなよ
PLAY
552 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:12:26 No.1213426592 del +
まとめサイトに転載するの前提みたいなレス運行だな
俺のレスは虹色でお願いします
PLAY
553 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:12:53 No.1213426700 del +
>人間に貧しくなるけど将来の為に我慢して!と言ってもできねんだな…
燃料代使って沖まで来て取れる魚わざと取らずに儲け減らしてとか…まあな
PLAY
554 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:13:04 No.1213426735 del +
>まとめサイトに転載するの前提みたいなレス運行だな
>俺のレスは虹色でお願いします
気候変動が飯の話になるとは思ってなかったろ
PLAY
555 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:13:47 No.1213426895 del +
これは議長のせいだな
PLAY
556 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:13:48 No.1213426901 del +
    1714925628400.png-(134713 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
557 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:13:54 No.1213426927 del そうだねx1
気温上昇で怖いのは感染症の大流行だな
PLAY
558 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:14:01 No.1213426954 del そうだねx1
>人間に貧しくなるけど将来の為に我慢して!と言ってもできねんだな…
いやむしろこのまま温暖化進むと確実に人類は貧しくなるよ
まず夏に外で活動するのが困難になっていくし、農産物の収穫量や水産物の漁獲量が減ったりし始めてるし
そしてそれをほとんどのマトモな人間はわかってるからちゃんと対策は進められてるよ
PLAY
559 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:14:01 No.1213426957 del +
>人類にとっては異常かもしれんが地球さんにとっては誤差の範囲だし…
地球「昔地表が溶岩だった時があって〜その時結構長かったんすよねえ」
PLAY
560 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:14:11 No.1213426992 del +
秋刀魚とか牛タンとかマグロとか日本人だけが美味しいこと知ってて安く手に入れてたんだからもうこれ以上世界に気付かれないでほしい
PLAY
561 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:14:47 No.1213427123 del そうだねx3
>そしてそれをほとんどのマトモな人間はわかってるからちゃんと対策は進められてるよ
それにしちゃ原発も動かさずに石炭やら天然ガスやら燃やしまくってるな
PLAY
562 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:15:09 No.1213427223 del +
豆食おうぜ豆
PLAY
563 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:15:56 No.1213427389 del そうだねx1
>1714925628400.png
縦書きでこれだけ几帳面に蛍光ペン引けるのに尊敬する
PLAY
564 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:15:58 No.1213427397 del +
>豆食おうぜ豆
豆も栽培するのに土地がいるし肥料とか農薬とかも大量にいるんで
PLAY
565 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:16:02 No.1213427411 del +
豆も昔は沢山色んなもの販売していたけど消えた
PLAY
566 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:16:32 No.1213427523 del +
一応実験室レベルではCO2が顕著な温室効果を持っているのは事実ではあるべ
一応人間の経済活動がその増減に影響してそうなのもそれっぽいデータはあるべ
PLAY
567 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:16:42 No.1213427563 del +
>豆も昔は沢山色んなもの販売していたけど消えた
大豆はいんげん豆はグリーンピースは?
PLAY
568 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:16:58 No.1213427627 del +
>>1714925628400.png
>縦書きでこれだけ几帳面に蛍光ペン引けるのに尊敬する
パソコン使った基本的仕事…
PLAY
569 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:17:09 No.1213427685 del +
>気温上昇で怖いのは感染症の大流行だな
永久凍土で凍ってた過去のウイルスが目覚める!みたいなのがマジメに恐れられてるらしい
ロシア人の博士が多分ダメだと思う・・・ってゆってた
PLAY
570 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:17:15 No.1213427715 del +
>気温上昇で怖いのは感染症の大流行だな
皮膚科大儲けだ
かぶれたりカビにやられてるひとがいる
PLAY
571 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:17:36 No.1213427799 del +
温暖化によって農作可能な土地が増えているからな
このままいけばシベリアでも農業ができるようになるかもしれん
PLAY
572 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:17:40 No.1213427816 del +
>パソコン使った基本的仕事…
縦書きでこれができてるとは
技術の進歩に驚く
PLAY
573 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:18:01 No.1213427896 del +
>そしてそれをほとんどのマトモな人間はわかってるからちゃんと対策は進められてるよ
後進国の人が今のまま土人の生活をしてくれればいいんだけど
向こうだって日本みたいな生活したいだろうしなぁ
PLAY
574 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:18:16 No.1213427959 del そうだねx1
>>そしてそれをほとんどのマトモな人間はわかってるからちゃんと対策は進められてるよ
>それにしちゃ原発も動かさずに石炭やら天然ガスやら燃やしまくってるな
原子力発電についてはまたべつの問題もあるからな
早く核融合発電が実用化されればいいんだが
PLAY
575 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:18:48 No.1213428084 del +
>>豆も昔は沢山色んなもの販売していたけど消えた
>大豆はいんげん豆はグリーンピースは?
そういうのじゃないかな
小さい頃は毎月図鑑や絵本もらっていたから知ってる
インゲン系で虎柄みたいなやつとか色々
PLAY
576 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:19:02 No.1213428137 del +
単純に疑問なんだが排出量を燃焼熱換算に変換して世界の比熱で計算するとどれぐらい気温差になるん?
PLAY
577 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:19:03 No.1213428139 del +
>後進国の人が今のまま土人の生活をしてくれればいいんだけど
>向こうだって日本みたいな生活したいだろうしなぁ
生活の適応性ってそうともいかない
ニカウさんがどうなったか
PLAY
578 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:19:39 No.1213428291 del +
水温高くなれば大気の流れにも影響あるだろうし
二酸化炭素も海中に溶けにくくなるしあまり良い事ではないだろうな
PLAY
579 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:19:51 No.1213428341 del そうだねx1
一回向上しちゃうともう昔の生活なんてムリだもの
ウォシュレットとかスマホとか冷房の無かった時代なんて戻れないよね
PLAY
580 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:19:51 No.1213428344 del +
出さないよりも出たものを回収するって方が経済回ると思うんじゃが
PLAY
581 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:20:09 No.1213428417 del +
>水温高くなれば大気の流れにも影響あるだろうし
>二酸化炭素も海中に溶けにくくなるしあまり良い事ではないだろうな
氷河期の終わりにもなっていないのに
PLAY
582 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:20:37 No.1213428516 del +
>一応実験室レベルではCO2が顕著な温室効果を持っているのは事実ではあるべ
>一応人間の経済活動がその増減に影響してそうなのもそれっぽいデータはあるべ
影響はあるにはあるが
>No.1213417106
みたいにほぼ誤差でしかない
無視して良いレベルだ
PLAY
583 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:20:50 No.1213428572 del そうだねx1
住みづらい地域からは引っ越すだな
良い感じの土地の奪い合いだ
PLAY
584 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:21:22 No.1213428705 del +
>出さないよりも出たものを回収するって方が経済回ると思うんじゃが
実際そっちの研究も進められてるよ
DACってやつだね
PLAY
585 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:21:30 No.1213428731 del +
>住みづらい地域からは引っ越すだな
>良い感じの土地の奪い合いだ
魚も取れて水もある日本とか良いよね
PLAY
586 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:21:56 No.1213428825 del +
>住みづらい地域からは引っ越すだな
>良い感じの土地の奪い合いだ
それは争いの始まり
PLAY
587 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:22:35 No.1213428986 del +
>温暖化によって農作可能な土地が増えているからな
>このままいけばシベリアでも農業ができるようになるかもしれん
ロシアが永久凍土耕したら土地くれるってキャンペーンしてるよ
耕したら炭疽菌が出てきてやられた農民が出てる
PLAY
588 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:23:24 No.1213429154 del +
>出さないよりも出たものを回収するって方が経済回ると思うんじゃが
分解する機械をあちこちに設置しろ
PLAY
589 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:23:26 No.1213429156 del そうだねx3
>ロシアが永久凍土耕したら土地くれるってキャンペーンしてるよ
>耕したら炭疽菌が出てきてやられた農民が出てる
やっぱり永久凍土は怖いっすね…
PLAY
590 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:23:27 No.1213429163 del +
温暖化なんかより目に見えてただちに影響がある砂漠化と熱帯雨林減少と海洋酸性化を気にした方がええで
PLAY
591 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:23:34 No.1213429181 del そうだねx1
>ロシアが永久凍土耕したら土地くれるってキャンペーンしてるよ
>耕したら炭疽菌が出てきてやられた農民が出てる
どうせ核関連も出てくるだろうしゴミステーションがトンデモすぎる
PLAY
592 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:23:51 No.1213429235 del +
だもんで...これからのトレンドは脱石油
小型の原子炉を沢山作って電力で世の中を回してくってのが世界の潮流だもんで...
一部の既得権益ネトウヨは嫌がってるけど電力中心の世界に遅かれ早かれなるんで...
PLAY
593 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:24:00 No.1213429263 del +
太平洋を棒で二回かき回すだけで超氷河期にできる
お前らやってこい
PLAY
594 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:24:10 No.1213429296 del そうだねx2
外気温が43度を超えるとエアコンも冷えずらくなる
エアコンの室外機を水冷することが必要になる日が来るかもしれない
PLAY
595 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:25:12 No.1213429481 del +
>だもんで...これからのトレンドは脱石油
>小型の原子炉を沢山作って電力で世の中を回してくってのが世界の潮流だもんで...
>一部の既得権益ネトウヨは嫌がってるけど電力中心の世界に遅かれ早かれなるんで...
小型の原子炉を沢山作るってそれ右翼も左翼も困るぞ
PLAY
596 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:25:36 No.1213429551 del +
>太平洋を棒で二回かき回すだけで超氷河期にできる
>お前らやってこい
テコの原理だな
PLAY
597 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:26:35 No.1213429756 del +
一時期おむつのシリコンだかなんかをばら撒いて砂漠緑地化だの税金投入していたのは知ってる
無駄金ばら撒くなよ
PLAY
598 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:27:17 No.1213429903 del +
>太平洋を棒で二回かき回すだけで超氷河期にできる
>お前らやってこい
海辺でみんなでぐるぐるすればいいのでら
PLAY
599 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:28:13 No.1213430075 del +
>>太平洋を棒で二回かき回すだけで超氷河期にできる
>>お前らやってこい
>海辺でみんなでぐるぐるすればいいのでら
そんな全人類全てがジャンプしたら大地震みたいな
PLAY
600 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:29:26 No.1213430333 del +
>海辺でみんなでぐるぐるすればいいのでら
炎天下のプールでも上でぴちゃぴちゃやってても潜るとすごく冷たい
PLAY
601 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:29:58 No.1213430432 del そうだねx1
つまり海洋深層水をくみ上げて使えばいいんだな!
PLAY
602 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:30:28 No.1213430518 del +
太陽さんのご機嫌次第
PLAY
603 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:30:31 No.1213430535 del +
思いつきなんだけど海底火山がめっちゃ活発化して海水温上がってたりしないかな
最近世界中で地震が多いのも根は一緒だったり
PLAY
604 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:31:53 No.1213430858 del +
とりあえずオラの町はメタンガスで発電する設備建ててるな
牛と鳥がいっぱいいるからだけど間に合わんわなー
PLAY
605 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:32:32 No.1213430985 del +
でも地球の長い周期で考えたらこの気温にも適応する生命が生まれるわけでしょ?
PLAY
606 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:33:05 No.1213431088 del +
火力発電所廃止して原発おっ建てて車をEVにするだけでもン十年必要な作業でっせ
PLAY
607 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:33:23 No.1213431153 del そうだねx1
>太陽さんのご機嫌次第
これだけ文明社会になってもそれは変わらないという…
PLAY
608 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:33:41 No.1213431222 del +
>思いつきなんだけど海底火山がめっちゃ活発化して海水温上がってたりしないかな
>最近世界中で地震が多いのも根は一緒だったり
地熱で地震予測はできそうだけど
PLAY
609 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:35:03 No.1213431508 del +
本当は誰も心配してないんだろただの飯の種で
たとえばプラをやめて紙を使おうとか森林破壊どこ行ったんだよ
PLAY
610 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:35:39 No.1213431647 del +
>空気の中には二酸化炭素は0.04%しかない
>その0.04%の中の人類が関係してるのは2%もない
>今のこの瞬間に人類が居なくなり人類の活動がすべて停止しても
>自然界に影響は無いよ
2%って50分の1だぞ
例えれば高校1クラス50人としてそこに外国人が1人はいるようなもの
この学校には外国人多いなという感想になるだろ
PLAY
611 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:35:57 No.1213431714 del +
>本当は誰も心配してないんだろただの飯の種で
>たとえばプラをやめて紙を使おうとか森林破壊どこ行ったんだよ
新聞紙は便利だぞ
PLAY
612 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:36:46 No.1213431879 del +
環境問題そのものにはそんなに興味はないけど対策で活性化する各種市場には興味ある
早く各種規制強めて省エネ法対象外で様子見してる中小企業にもGX強制させて
PLAY
613 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:36:51 No.1213431895 del +
>でも地球の長い周期で考えたらこの気温にも適応する生命が生まれるわけでしょ?
現代人とその主食となる穀物類の大部分は違うのでな
PLAY
614 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:37:16 No.1213431981 del +
暑すぎてプール中止って馬鹿じゃね
プールの中は冷たいのに
熱いあついってアスファルト歩いて冷たいシャワーにぬるい消毒渡っていけよ
PLAY
615 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:37:54 No.1213432097 del +
環境に適応できない種は滅んでいく
それが自然の摂理
PLAY
616 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:37:57 No.1213432109 del +
>本当は誰も心配してないんだろただの飯の種で
>たとえばプラをやめて紙を使おうとか森林破壊どこ行ったんだよ
そりゃ材木って普通は人類がそれ目的で植えたものを使ってるからな
森林破壊で問題になってる森林伐採はそこじゃない
PLAY
617 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:37:59 No.1213432117 del +
>早く各種規制強めて省エネ法対象外で様子見してる中小企業にもGX強制させて
補助金の扱い方ね
PLAY
618 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:38:01 No.1213432123 del +
>本当は誰も心配してないんだろただの飯の種で
>たとえばプラをやめて紙を使おうとか森林破壊どこ行ったんだ
コストコストロー辞めるの?
PLAY
619 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:38:26 No.1213432188 del +
>暑すぎてプール中止って馬鹿じゃね
>プールの中は冷たいのに
>熱いあついってアスファルト歩いて冷たいシャワーにぬるい消毒渡っていけよ
水の照り返しを舐めるな
PLAY
620 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:38:42 No.1213432234 del そうだねx2
>そりゃ材木って普通は人類がそれ目的で植えたものを使ってるからな
>森林破壊で問題になってる森林伐採はそこじゃない
杉林だらけの国土でそれいうのもなんだか切ない
PLAY
621 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:38:53 No.1213432277 del +
もう確かに夏場昼の活動なんか出来たもんじゃないからどうしようもないな
PLAY
622 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:40:46 No.1213432612 del +
各家庭に井戸掘って栗や胡桃の木を植えるのですね
PLAY
623 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:41:15 No.1213432706 del +
>各家庭に井戸掘って栗や胡桃の木を植えるのですね
ベンゼンが出るぞって怒られる
PLAY
624 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:42:14 No.1213432906 del +
    1714927334261.jpg-(126013 B)サムネ表示
>太陽さんのご機嫌次第
太陽の活動やミランコヴィッチ・サイクルも絡んでくるのよね
100年以上前に手作業の計算で数値を割り出したとかすんごい
PLAY
625 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:44:52 No.1213433443 del +
>ベンゼンが出るぞって怒られる
CO2を盾に許してもらう
PLAY
626 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:45:09 No.1213433502 del +
>ミランコヴィッチ
境界面で地学でやったのしか知らない
歳差運動なのこれは
PLAY
627 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:45:32 No.1213433556 del +
>太陽の活動やミランコヴィッチ・サイクルも絡んでくるのよね
地学用語ビッチ大杉問題
モホロビチッチとか
PLAY
628 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:46:40 No.1213433781 del そうだねx1
>モホロビチッチ
それだ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:47:17 No.1213433907 del +
>先進国め!ってのは大体思われてる事
>さぁどうしましょ
生活のレベルを下げる
PLAY
630 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:47:32 No.1213433958 del そうだねx1
太陽フレアの周期とか言われてるな
地震とか停電とか火山活動とかオーロラとかイワシの大群とか
631 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:47:39 No.1213433986 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
632 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:48:16 No.1213434100 del +
>これ書きながらペルム期に95%の生物種が絶滅ことも思い出してしまった
ペルム紀にいたのかあんた
PLAY
633 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:48:24 No.1213434142 del +
>全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
火山活動より人間の排出量が上だから火山のせいにするな
PLAY
634 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:48:59 No.1213434268 del +
>火山活動より人間の排出量が上だから火山のせいにするな
逆だぞ
PLAY
635 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:49:11 No.1213434308 del +
ちょっと地球が身じろぎ(噴火や地震等)するだけで人類なんて即終了だぞ?
諦めて今を楽しく生きようや
PLAY
636 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:49:47 No.1213434446 del そうだねx1
    1714927787039.jpg-(14581 B)サムネ表示
>>モホロビチッチ
>それだ
モホロビチッチ不連続面!
PLAY
637 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:50:44 No.1213434620 del そうだねx2
ドラちゃん…
PLAY
638 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:52:27 No.1213434968 del +
地球大切にしたいなら増えすぎた人口減らせよ
ユニセフとか繋ぐよ子にとか言うなら余計な子供にまで手を差し伸べるなよ
PLAY
639 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:52:35 No.1213434995 del そうだねx1
生物的には冷えるほうがやべーので暖まる分にはいいのでは?
PLAY
640 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:52:55 No.1213435065 del +
>全人類ががんばってがんばって排出量へらしても火山さんがへっくしょんってしたら逆転される
まぁ何もしないよりは頑張った方が幾分マシなのはそうだけど
自然災害でも進むんだから何もしなけりゃ改善するわけでもないのがおつらい
PLAY
641 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:53:11 No.1213435119 del そうだねx1
>地球大切にしたいなら増えすぎた人口減らせよ
>ユニセフとか繋ぐよ子にとか言うなら余計な子供にまで手を差し伸べるなよ
人間不幸なままだよ
PLAY
642 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:53:31 No.1213435198 del +
    1714928011060.webm-(1984465 B)サムネ表示
>太陽フレアの周期とか言われてるな
>地震とか停電とか火山活動とかオーロラとかイワシの大群とか
太陽の磁極はきっかり10年単位で逆転するんだけど
その間は太陽フレアも弱まってしまうのよね…
それを過ぎるとプロミネンスがドッカンドッカン吹き出してそこが黒点のように見えるんだ
PLAY
643 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:54:20 No.1213435323 del そうだねx1
>生物的には冷えるほうがやべーので暖まる分にはいいのでは?
稲作なんかもそうだけどガチでやばいのは寒冷化なのよね…
暑いぶんには何とかなる
PLAY
644 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:55:17 No.1213435489 del +
>>生物的には冷えるほうがやべーので暖まる分にはいいのでは?
>稲作なんかもそうだけどガチでやばいのは寒冷化なのよね…
>暑いぶんには何とかなる
寒冷期に戦争が増える
PLAY
645 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:56:21 No.1213435671 del そうだねx1
>生物的には冷えるほうがやべーので暖まる分にはいいのでは?
単に過ごしにくいだけならいいけど
生態系に影響するとどうなるかわからんからなぁ
PLAY
646 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:56:51 No.1213435774 del +
人間も地を這う虫とあんまり変わらないんだな
PLAY
647 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:57:21 No.1213435865 del +
死ぬのが怖い
PLAY
648 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:58:40 No.1213436102 del そうだねx1
死ぬときは道連れがたくさんいる方が心強い
PLAY
649 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:59:21 No.1213436224 del そうだねx2
人が自然から生まれた生き物なら、人が出すゴミや毒も、自然の産物ってことになる。このまま人間が棲めなくなっても、それはそれで、自然がバランスをとった結果ということなんだろう。
PLAY
650 無念 Name としあき 24/05/06(月)01:59:44 No.1213436286 del +
>死ぬのが怖い
>死ぬときは道連れがたくさんいる方が心強い
虫は死骸も晒してひとり死ぬのに
PLAY
651 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:01:05 No.1213436508 del +
>人が自然から生まれた生き物なら、人が出すゴミや毒も、自然の産物ってことになる。このまま人間が棲めなくなっても、それはそれで、自然がバランスをとった結果ということなんだろう。
なるほど深いな
PLAY
652 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:04:20 No.1213437097 del +
俺の間は大丈夫!これ繰り返してきて何とかなってる
いけるさ
PLAY
653 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:05:32 No.1213437310 del +
マジレスすると人口が増え続けて
食料とエネルギーの争奪戦で全面戦争みたいになって一気に人口が減って
環境はまた元に戻るさ
PLAY
654 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:05:42 No.1213437338 del +
>>火山活動より人間の排出量が上だから火山のせいにするな
>逆だぞ
https://www.asahi.com/articles/ASQ2P655BQ21PLBJ004.html
>米地質調査所(USGS)が様々な研究結果をまとめた報告によると、世界中の地上や海底にある火山から放出されるCO2の量は、年間で1・3億〜4・4億トンほどと見積もられている。
>一方、人間の活動にともなうCO2の排出量は年間350億トンほど。火山由来より100倍から数百倍多いことになり、「人為由来のCO2が火山由来に比べてはるかに多いことは疑う余地がない」としている(https://www.usgs.gov/programs/VHP/volcanoes-can-affect-climate別ウインドウで開きます)。
>USGSによれば、「20世紀最大級の火山噴火」と呼ばれた1991年のフィリピン・ピナトゥボ山の噴火で出たCO2でさえ、人類が年間に出すCO2の量(2010年時点)の700分の1に過ぎない。
PLAY
655 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:06:23 No.1213437449 del そうだねx1
うーん…
じゃあ滅ぼすか中国
PLAY
656 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:07:47 No.1213437665 del +
環境破壊で種が滅ぶのも自然淘汰ってくらいの暴論じゃろ
しかもお客様やし
PLAY
657 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:08:15 No.1213437739 del そうだねx1
>うーん…
>じゃあ滅ぼすか中国
国家体制と国土とは違うぞ
PLAY
658 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:09:06 No.1213437876 del +
まあ本格的に手遅れで苦しくなるの俺が死んだ後だろうし知ったこっちゃねえわ
残された間抜け共が改善にと組めばいいじゃんよ
PLAY
659 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:09:56 No.1213438026 del +
そっちより地震の方が直接来そうで怖いので・・・
PLAY
660 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:10:35 No.1213438137 del +
変に達観してるとしあきは自分がそれで死ぬという想像力が欠落してるだけじゃないのか
PLAY
661 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:10:40 No.1213438154 del そうだねx2
>No.1213437449
中国に限らず人口爆発してる国を完全に焼き払うくらいしか思いつかない
PLAY
662 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:10:42 No.1213438157 del +
各国の泥炭や石炭の消せない火災消さないの?
CO2削減!とか無意味だよ?
トルクメニスタンの地獄の門とかどんだけCO2出してると思ってんだ
PLAY
663 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:12:09 No.1213438386 del +
>変に達観してるとしあきは自分がそれで死ぬという想像力が欠落してるだけじゃないのか
そろそろ終活始めるお年頃な老人ばっかやぞ
PLAY
664 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:13:31 No.1213438584 del +
環境負荷が一番少ない発電方法は原発しか無いです
PLAY
665 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:13:37 No.1213438601 del +
終末時計あとどれくらい残っているの?
PLAY
666 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:14:40 No.1213438756 del +
>>変に達観してるとしあきは自分がそれで死ぬという想像力が欠落してるだけじゃないのか
>そろそろ終活始めるお年頃な老人ばっかやぞ
どうしてバカなんだろうと思うのには歳は関係ない
PLAY
667 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:14:46 No.1213438770 del +
>変に達観してるとしあきは自分がそれで死ぬという想像力が欠落してるだけじゃないのか
足掻きたいほどの希望を未来にもってないだけだと思うぜ
PLAY
668 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:15:40 No.1213438909 del +
今の時期こんなに暑かったっけ?
あちゅいよお
PLAY
669 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:16:01 No.1213438977 del そうだねx1
>ID:zYtHlALg
>死の速報
PLAY
670 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:16:05 No.1213438988 del +
>>変に達観してるとしあきは自分がそれで死ぬという想像力が欠落してるだけじゃないのか
>足掻きたいほどの希望を未来にもってないだけだと思うぜ
なぜ語尾に「〜ぜ」をやってしまうんだ
PLAY
671 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:16:41 No.1213439071 del +
どうでもいい
綺麗事言ってる金持ちから徴収しろや
PLAY
672 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:17:19 No.1213439159 del +
>どうでもいい
>綺麗事言ってる金持ちから徴収しろや
環境税で?
PLAY
673 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:19:25 No.1213439453 del +
>なぜ語尾に「〜ぜ」をやってしまうんだ
おどけた感じ出したかったんだ
PLAY
674 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:19:47 No.1213439506 del +
鼻くそでも食べよう
PLAY
675 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:20:02 No.1213439543 del +
>No.1213391502
いや納得しろよ
その説明で
PLAY
676 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:20:15 No.1213439570 del +
>鼻くそでも食べよう
自殺かよ
PLAY
677 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:20:23 No.1213439593 del +
>おどけた感じ出したかったんだ
悪かった自分もたまにする
PLAY
678 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:21:03 No.1213439681 del +
>>No.1213437449
>中国に限らず人口爆発してる国を完全に焼き払うくらいしか思いつかない
焼き払うなんて勿体ない
地獄のような苦しみを与えてバラバラにしてその罪の重さを実感させた後に殺さないと
ロシアと中国は念入りにね
PLAY
679 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:23:20 No.1213440003 del そうだねx2
>焼き払うなんて勿体ない
>地獄のような苦しみを与えてバラバラにしてその罪の重さを実感させた後に殺さないと
>ロシアと中国は念入りにね
そんな大英帝国もやらないことを日本国にやれって無茶だよ
PLAY
680 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:23:56 No.1213440082 del そうだねx4
もう8月に野球するのやめようや
本気で虐待だぞ?
PLAY
681 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:25:34 No.1213440290 del +
>もう8月に野球するのやめようや
>本気で虐待だぞ?
しゅろの木って甲子園の歌にあるんだからセンバツの時期でまとめた方がサマになるだろ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:26:16 No.1213440385 del そうだねx1
海の時代は終わったんだよ
これからは陸の時代さ
PLAY
683 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:27:36 No.1213440574 del +
>No.1213440290
高野連だっけ?あいつら阿保だから死人出ても続けるよ
PLAY
684 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:28:50 No.1213440748 del +
なんで夏休みにあんなことしてるんだ
PLAY
685 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:28:57 No.1213440762 del +
熱を大気圏外に射精できれば
PLAY
686 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:29:01 No.1213440769 del +
雨降る場所変わるからな
去年新潟水不足で米作り大変だったとか
PLAY
687 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:29:15 No.1213440799 del +
>杉林だらけの国土でそれいうのもなんだか切ない
でも杉植えなかったら禿山だらけで洪水起きてたろうし…
他の植えろって言われてもその時にそれを指摘できる奴は居なかったんだ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:29:19 No.1213440808 del +
>もう8月に野球するのやめようや
一応あの大会とか真昼にやるのは辞めてみるみたいだけど
そういう事かなぁ
PLAY
689 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:30:50 No.1213440971 del そうだねx1
>ID:zYtHlALg
PLAY
690 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:31:00 No.1213440987 del +
>熱を大気圏外に射精できれば
宇宙にまで伸びるヒートシンクでも作るか
PLAY
691 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:33:21 No.1213441231 del +
何が始まるんです?
PLAY
692 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:34:07 No.1213441307 del +
エルニーニョ現象が長く続くとスーパーエルニーニョ現象になるのはわかったけどいつ海水温度戻るんだろ?
PLAY
693 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:36:23 No.1213441546 del +
>No.1213385756
山林保有者にCO2排出権提供しない構図と同じでフフってなる
PLAY
694 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:37:02 No.1213441611 del +
>でも杉植えなかったら禿山だらけで洪水起きてたろうし…
>他の植えろって言われてもその時にそれを指摘できる奴は居なかったんだ
営林署が今もそれなんだけどもうダメなんだろうね
PLAY
695 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:40:40 No.1213441994 del +
>何が始まるんです?
グレタのバカもう知らない
PLAY
696 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:42:02 No.1213442166 del +
環境活動とかやる前に戦争とか武器を作るのやめたらいいじゃない
PLAY
697 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:42:33 No.1213442215 del +
杉以外のもの植えて問題起きたら全責任被せられるし…
PLAY
698 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:44:21 No.1213442444 del そうだねx3
>そんなこと言われてもじゃあ一般人はどうすりゃいいんだよ
海抜の低い土地に家を買わない
PLAY
699 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:44:31 No.1213442466 del そうだねx1
温暖化が嘘とか言ってる人は正常化バイアスにしか見えないんだよな
PLAY
700 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:48:21 No.1213442917 del +
小氷河期が来るって話はどこ行ったんだ
PLAY
701 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:48:33 No.1213442934 del そうだねx1
>温暖化が嘘とか言ってる人は正常化バイアスにしか見えないんだよな
気候変動としてはあるんだ温暖化は
それがマネーゲームになってるのになんだかなとなるのよ
PLAY
702 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:50:53 No.1213443203 del +
隕石が地球に落ちて2億年生きてた恐竜が絶滅したけど
他の生物は生き残って別の生物が繁栄したし
海水温が上がったところで人類が絶滅する程度で地球に生物は生き延び続けるよな
PLAY
703 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:50:58 No.1213443207 del +
時代は電気自動車ですぞ
うおおおお全力で投資しろおおおお
から
時代は生成AIですぞ
うおおおおおってなってるだけ
PLAY
704 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:51:01 No.1213443214 del +
人類全体で温暖化に抗うんだよ
PLAY
705 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:51:30 No.1213443271 del そうだねx1
CO2を排出する権利を金でやりとりすんの心底アホくさいと思う
PLAY
706 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:52:42 No.1213443386 del +
>隕石が地球に落ちて2億年生きてた恐竜が絶滅したけど
>他の生物は生き残って別の生物が繁栄したし
>海水温が上がったところで人類が絶滅する程度で地球に生物は生き延び続けるよな
人類いなくなってもゴキブリは残りそうだから安心して欲しい
安心の定義が壊れてるけど
PLAY
707 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:53:51 No.1213443503 del +
日本い関係ないサーバールーム国内に建てるの反対しろよ
電気もばか食うし熱も24時間出し
PLAY
708 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:55:20 No.1213443653 del +
>人類いなくなってもゴキブリは残りそうだから安心して欲しい
>安心の定義が壊れてるけど
海水温が上がったからって地球から全ての生物が息絶えて死の星になんてならんよな
人類が絶滅したら地球終わりみたいに考えてるのはおごり高ぶった人間共
PLAY
709 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:56:37 No.1213443797 del +
>海水温が上がったからって地球から全ての生物が息絶えて死の星になんてならんよな
>人類が絶滅したら地球終わりみたいに考えてるのはおごり高ぶった人間共
でも人間だからどこかにヘリテッジ残すだろうな
PLAY
710 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:56:42 No.1213443810 del +
>日本い関係ないサーバールーム国内に建てるの反対しろよ
>電気もばか食うし熱も24時間出し
データセンターは固定資産税がアホみたいに入るのでその地方の財政が潤うぞ
PLAY
711 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:58:00 No.1213443942 del +
海面上昇で日本沈没かー
PLAY
712 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:58:28 No.1213443995 del +
まぁ人類滅亡が地球滅亡じゃないのは確か
虫や細菌だって生き続けるだろうしな
PLAY
713 無念 Name としあき 24/05/06(月)02:59:56 No.1213444158 del +
去年海水がため込んだ熱が低緯度地帯ではほとんどそのまま残ってる印象
Windy見てて怖くなった
これで今年さらにドンされた場合
7月以降の東京あたりの気温は異次元レベルになるだろうな

温暖化の原因については
太陽の公転
太陽一個分(140万キロ)くらい周期的に地球との距離変わるからじゃないのって新説を上げてみる
PLAY
714 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:00:26 No.1213444208 del +
>まぁ人類滅亡が地球滅亡じゃないのは確か
>虫や細菌だって生き続けるだろうしな
虫や細菌からしたら何度目だこいつらという境遇なのかもしれない
PLAY
715 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:00:32 No.1213444222 del +
人類一人一人が自分の生活で手一杯だし
政治家も自分の金しか興味ないから無理な話よ
PLAY
716 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:00:44 No.1213444247 del +
>人類全体で温暖化に抗うんだよ
電子レンジ出来たのは軍事レーダーでの前でチョコが溶けたから
都市の全体の携帯電波よる気体の水分にどれたけ振動させてるのかとか
都市のエアコンの廃熱はとかコンクリやアスファルトの熱保管はとか
抗うじゃなくて加速化じゃねでも冬は寒いよ
PLAY
717 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:00:46 No.1213444250 del +
地球はクマムシの物になる
PLAY
718 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:01:08 No.1213444294 del +
>>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
>大きな地球の環境変化では度々こういう変化が起きてきたわけでたかだか数千年程度の人類史にとっての変化でしかねえんだよな
>なるようになるだけだわ
温暖化なんてしてないとか言っていた人が今はこういう言い訳を…
PLAY
719 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:01:29 No.1213444334 del +
>人類一人一人が自分の生活で手一杯だし
>政治家も自分の金しか興味ないから無理な話よ
それは人間同士の関係性の話
PLAY
720 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:01:39 No.1213444352 del +
>電気もばか食うし熱も24時間出し
冷やせばいいとばかりに発熱させっぱにしてる原発も全体でみると大きな要因
熱汚染はCO2より直接的に関わる部分が大きい
PLAY
721 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:02:27 No.1213444431 del +
でも地球は氷河期にむかってるんでしょ?
ゆっくり動画観て知ってるんだから!
PLAY
722 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:02:59 No.1213444488 del +
>>電気もばか食うし熱も24時間出し
>冷やせばいいとばかりに発熱させっぱにしてる原発も全体でみると大きな要因
>熱汚染はCO2より直接的に関わる部分が大きい
大きな熱は生物圏には大変な資産にもなる
PLAY
723 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:03:03 No.1213444498 del そうだねx1
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ

俺が死んだ後に好きにしてくれ
俺は死ぬまでいままでの20世紀型大量生産大量消費社会をやめたくない
PLAY
724 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:03:58 No.1213444603 del そうだねx1
>>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
>訳
>俺が死んだ後に好きにしてくれ
>俺は死ぬまでいままでの20世紀型大量生産大量消費社会をやめたくない
告白にしては雑だな誰に仮託するんだこれ
PLAY
725 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:04:22 No.1213444662 del +
地球さんからしたら自分の表面の薄皮一枚の中の話だからなぁ…
PLAY
726 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:05:36 No.1213444786 del +
となり中国だし夏に3つの大釜の熱が日本を毎年襲うわけだし
日本海の海水温度が上がれば冷えずに襲ってくる
PLAY
727 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:05:44 No.1213444807 del +
>地球さんからしたら自分の表面の薄皮一枚の中の話だからなぁ…
規模計算だと対数評価ができないと難しい
その点計算尺だと
PLAY
728 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:05:54 No.1213444822 del そうだねx3
ぶっちゃけ今日明日で解決する劇的なエネルギーのブレイクスルーでも起きない限り
今できる事なんで何もないだろう
PLAY
729 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:06:02 No.1213444835 del そうだねx1
>でも地球は氷河期にむかってるんでしょ?
それ太陽の過去の活動周期の一部みて更に都合よく解釈してるだけなんだよね
PLAY
730 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:06:19 No.1213444869 del +
>となり中国だし夏に3つの大釜の熱が日本を毎年襲うわけだし
>日本海の海水温度が上がれば冷えずに襲ってくる
そういうのはアナロジーにならない
PLAY
731 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:06:26 No.1213444878 del +
>でも地球は氷河期にむかってるんでしょ?
>ゆっくり動画観て知ってるんだから!
というか気象学的には南極やその他一部に氷河が残存している間は氷期に分類されてる
今現在もまだ氷河期なんだ
PLAY
732 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:07:14 No.1213444965 del +
>No.1213444247
生活する上で便利って理由で意図せず地球を温めてたけど、いよいよ暑くて生活しづらくなってきた
人間が生活しやすい環境を保つためにあの手この手で抗うんじゃないのかね
PLAY
733 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:07:47 No.1213445017 del +
温暖化が騒がれる中2030年から太陽周期のせいで寒冷化すんじゃね?って話もあり
人間がどこまでできるのって話も
ただ日本が石油ショック以来取り組んでた省エネを中国さんやメリケンさんもやってみればという気持ちは
PLAY
734 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:08:10 No.1213445063 del そうだねx1
>生活する上で便利って理由で意図せず地球を温めてたけど、いよいよ暑くて生活しづらくなってきた
>人間が生活しやすい環境を保つためにあの手この手で抗うんじゃないのかね
生活圏とその他というわけにもいかないでしょ
PLAY
735 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:08:13 No.1213445067 del +
世界規模だと人口が今でもガンガン増えてるんだから
むしろ少子化と経済の縮尺が続いてる日本は
環境という観点から見たらこれ以上ないほど頑張ってるんだよ
PLAY
736 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:09:26 No.1213445170 del +
>>となり中国だし夏に3つの大釜の熱が日本を毎年襲うわけだし
>>日本海の海水温度が上がれば冷えずに襲ってくる
>そういうのはアナロジーにならない
あとダムも中国いっぱいつくったじゃん
早めに砂粒が雨になってるので新潟が水不足なのはその辺が関係してそう
PLAY
737 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:09:54 No.1213445214 del そうだねx1
としあきが子供の頃に習ったであろう人類60億って数字も
今や人類80億だからな
地球の表面に人類増えすぎやねん
PLAY
738 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:10:37 No.1213445280 del そうだねx1
>温暖化が騒がれる中2030年から太陽周期のせいで寒冷化すんじゃね?って話もあり
太陽周期に伴う変動が過去の気象データから見つかっていないから起こらないだろうね
PLAY
739 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:11:01 No.1213445324 del +
    1714932661927.jpg-(20759 B)サムネ表示
>ぶっちゃけ今日明日で解決する劇的なエネルギーのブレイクスルーでも起きない限り
>今できる事なんで何もないだろう
世界人類がオナ禁すればエネルギーの無駄遣いを2割程度減らせるんじゃね?
画像はランダム
PLAY
740 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:11:34 No.1213445376 del +
>世界規模だと人口が今でもガンガン増えてるんだから
>むしろ少子化と経済の縮尺が続いてる日本は
>環境という観点から見たらこれ以上ないほど頑張ってるんだよ
人口とエネルギー消費は関係ないって何度も説明されて言ってんだろ
PLAY
741 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:12:09 No.1213445448 del +
>世界人類がオナ禁すればエネルギーの無駄遣いを2割程度減らせるんじゃね?
>画像はランダム
出した精液と牛のゲップを比べる勇気がない
PLAY
742 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:12:34 No.1213445479 del +
このまま人類が増え続けたら普通に100億人行きそうだしなぁ…
日本自体はその頃は少子高齢化で人口さらに減ってるだろうけど
PLAY
743 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:12:42 No.1213445488 del +
>温暖化が騒がれる中2030年から太陽周期のせいで寒冷化すんじゃね?って話もあり
>人間がどこまでできるのって話も
>ただ日本が石油ショック以来取り組んでた省エネを中国さんやメリケンさんもやってみればという気持ちは

再エネでメガソーラー日本中埋め尽くしてるしあれの熱保管でどうにかなったりしてなw
PLAY
744 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:12:45 No.1213445495 del +
ネトウヨの脳内は日本人一人が消費する資源と中国人一人が同じ!
みたいな子供同士の会話レベルの設定で
ニュースを興じてるからな…
PLAY
745 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:13:43 No.1213445570 del +
>ネトウヨの脳内は日本人一人が消費する資源と中国人一人が同じ!
>みたいな子供同士の会話レベルの設定で
>ニュースを興じてるからな…
色んな意味でこれ人権侵害起こしてるぞ
PLAY
746 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:14:25 No.1213445631 del +
>大きな熱は生物圏には大変な資産にもなる
安定しなきゃ資産どころか負債だよ
海洋資源は海流の大変動で食物連鎖切れてほぼ死滅するし
その後安定化したときに食用になる魚類で再構成されるかどうかは未知数
>人口とエネルギー消費は関係ないって何度も説明されて言ってんだろ
むしろ人間が体に抱えてる水の量が人口急増で増えまくってるのが問題
水の偏在は災害の原因になりうる
多くは地上表面から奪っているのだからね
PLAY
747 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:14:30 No.1213445635 del そうだねx1
ネトウヨの奇妙な特徴
の一つに
自分が使うパーソナルなインフラは最新のものを使いたいのに
国や社会のハードは前世紀のままで変えたくないってところ
PLAY
748 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:15:16 No.1213445699 del +
>No.1213445631
天体の運行まで制御しようとするならそれでいい
PLAY
749 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:15:49 No.1213445741 del +
核融合炉の実現を急げ
PLAY
750 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:15:54 No.1213445748 del そうだねx1
>自分が使うパーソナルなインフラは最新のものを使いたいのに
>国や社会のハードは前世紀のままで変えたくないってところ
ここだけデジャブだなと思ったら
異世界転生だった…
PLAY
751 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:16:01 No.1213445762 del +
>ネトウヨの脳内は日本人一人が消費する資源と中国人一人が同じ!
>みたいな子供同士の会話レベルの設定で
>ニュースを興じてるからな…
でもさーーーー
インドで木が自然発火するとか聞かないしな
中国は気候+人多すぎだろでおかしいにゃ
川にても中国のルール知れば知るほどおかしいし
PLAY
752 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:16:18 No.1213445793 del そうだねx1
>ネトウヨの奇妙な特徴
>の一つに
>自分が使うパーソナルなインフラは最新のものを使いたいのに
>国や社会のハードは前世紀のままで変えたくないってところ
バカの特徴と言えばいいのに政治的なポジションは大事にしたいのね
PLAY
753 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:16:47 No.1213445829 del そうだねx1
地球さんの自浄作用だぞ
PLAY
754 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:17:43 No.1213445897 del +
人間様は気候変動もコントロールするぞい
PLAY
755 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:18:24 No.1213445955 del +
>地球さんの自浄作用だぞ
でも地表で起こってる事象だから
地球さんにとってはおあしすでは
PLAY
756 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:20:10 No.1213446109 del +
    1714933210127.jpg-(105728 B)サムネ表示
>地球さんの自浄作用だぞ
いや…寄生獣か!
PLAY
757 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:22:56 No.1213446323 del +
>人間様は気候変動もコントロールするぞい
昔は薪(森)が無くなれば大都市はつんだ
今は水不足でも維持できてるしな流通すげーや
PLAY
758 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:24:34 No.1213446461 del +
>人間様は気候変動もコントロールするぞい
でもちょっと操作ミスるとバタフライエフェクトでカメムシ大量発生するんでしょ?
いやだなぁ
PLAY
759 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:25:26 No.1213446557 del +
>>人間様は気候変動もコントロールするぞい
>でもちょっと操作ミスるとバタフライエフェクトでカメムシ大量発生するんでしょ?
>いやだなぁ
カメムシはたまに大発生するたまに
PLAY
760 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:27:48 No.1213446747 del +
これから日本は少子化が進むからCO2の削減に貢献できるね
やはり少子化は良い事なんだな
PLAY
761 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:28:14 No.1213446792 del +
>昔は薪(森)が無くなれば大都市はつんだ
>今は水不足でも維持できてるしな流通すげーや
宋の時代に深刻な薪炭不足が起きて価格が高騰し庶民が大ピンチになってたんだけど
それを古代からの練丹術の転用で石炭を蒸し焼きにしたコークスで解決したってのすごいわ
PLAY
762 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:29:08 No.1213446856 del +
>これから日本は少子化が進むからCO2の削減に貢献できるね
>やはり少子化は良い事なんだな
岸田が移民は宝だとかほざいてるのでw
PLAY
763 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:29:48 No.1213446910 del +
>カメムシはたまに大発生するたまに
小学校の頃カメムシが大量発生して足の踏み場もないくらい湧いたな
アレはニュータウンとして土地を一気に切り開いた影響だったんかなと
翌年からは出てこなくなったから良かったが
PLAY
764 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:29:53 No.1213446922 del +
>>これから日本は少子化が進むからCO2の削減に貢献できるね
>>やはり少子化は良い事なんだな
>岸田が移民は宝だとかほざいてるのでw
で?w
PLAY
765 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:31:06 No.1213447015 del +
>それを古代からの練丹術の転用で石炭を蒸し焼きにしたコークスで解決したってのすごいわ
それができなかったら中国は不毛の大陸として文明が過去のものとなってたのだろうか
まぁここまで時代が来てればそれはそれでなんとかなったかもしれないが
PLAY
766 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:31:29 No.1213447042 del そうだねx1
現実の世界もワンピースみたいにヤバいの?
ならワンピースを読めば解決できるな
PLAY
767 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:41:03 No.1213447742 del +
宇宙船地球号的なやつ昔流行ったな
PLAY
768 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:41:37 No.1213447781 del +
人間の活動停滞して千年くらい経てば少しは良くなるんじゃないの?
PLAY
769 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:41:59 No.1213447802 del +
太平洋がわと日本海がわなら普通太陽先に出る方が暑くなると思うじゃん
新潟の方が先に暑くなるからな
中国の熱が来るのか朝鮮が海にごみ捨ててるせいかあるいは・・
PLAY
770 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:45:00 No.1213447973 del +
>現実の世界もワンピースみたいにヤバいの?
>ならワンピースを読めば解決できるな
もっとドラゴンボールも読め
PLAY
771 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:45:14 No.1213447988 del そうだねx1
カゲで悪さをしてる胡散臭いグローバリストどもが「温暖化しますぞ!地球は滅びますぞ!」ってわめいてる様子は非常に滑稽でバカみたいだと思いました
PLAY
772 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:45:33 No.1213448003 del +
ワンピって世界が壊れるくらいやべーの?
PLAY
773 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:46:20 No.1213448043 del +
人間死ねっていう矛盾した存在のエコテロリストって実際にはそんなに出て来ないんだね
PLAY
774 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:46:49 No.1213448060 del +
>>現実の世界もワンピースみたいにヤバいの?
>>ならワンピースを読めば解決できるな
>もっとドラゴンボールも読め
幽白とスラダンと王ロバでなんとかなりませんか?
PLAY
775 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:47:48 No.1213448122 del +
俺が死ぬまで持ってくれよ地球
PLAY
776 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:48:32 No.1213448162 del +
>人間死ねっていう矛盾した存在のエコテロリストって実際にはそんなに出て来ないんだね
プーチンみたいな目をしたグレタトンベリには期待してたんだけどな
PLAY
777 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:50:19 No.1213448264 del +
>人間死ねっていう矛盾した存在のエコテロリストって実際にはそんなに出て来ないんだね
そんなエコテロリストいたら名画にペンキではなく核弾頭で都市破壊してるからねぇ
PLAY
778 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:50:21 No.1213448267 del +
>人間死ねっていう矛盾した存在のエコテロリストって実際にはそんなに出て来ないんだね
太陽膨張海すら蒸発END
地熱冷えて磁界バリア喪失END
両方ともお金に成らなそうそうだし
えこの連中そもそもガザの虐殺するーだしw
PLAY
779 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:50:49 No.1213448302 del +
>>>現実の世界もワンピースみたいにヤバいの?
>>>ならワンピースを読めば解決できるな
>>もっとドラゴンボールも読め
>幽白とスラダンと王ロバでなんとかなりませんか?
北斗の拳を読んで肩パットを買ってきなさい
PLAY
780 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:51:21 No.1213448333 del +
>俺が死ぬまで持ってくれよ地球
せいぜい孫の代くらいまで保ってくれればいいよね
未来の子どもたちの為にとかスローガン掲げて自分たちの生活の質下げて我慢するのは嫌だわ
PLAY
781 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:51:33 No.1213448343 del そうだねx1
>俺が死ぬまで持ってくれよ地球
さすがに大丈夫だ
ちょっと日本で50度を記録するだけだ
PLAY
782 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:52:14 No.1213448379 del +
>>>>現実の世界もワンピースみたいにヤバいの?
>>>>ならワンピースを読めば解決できるな
>>>もっとドラゴンボールも読め
>>幽白とスラダンと王ロバでなんとかなりませんか?
>北斗の拳を読んで肩パットを買ってきなさい
昔の漫画に戻るほど地球はヤバい
PLAY
783 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:53:23 No.1213448433 del +
どうしても大陸の熱い熱風が入るから新潟とか暑くなるな
米育てにくいんでは?
PLAY
784 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:53:50 No.1213448454 del +
>幽白とスラダンと王ロバでなんとかなりませんか?
王ロバを入れるのは優秀なとしあき
PLAY
785 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:54:35 No.1213448497 del +
>カゲで悪さをしてる胡散臭いグローバリストどもが「温暖化しますぞ!地球は滅びますぞ!」ってわめいてる様子は非常に滑稽でバカみたいだと思いました
それで加熱した金儲けが原因でブラジルのジャングルを燃やしたバカが出たからな…それ現実になっちゃうんだ
PLAY
786 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:56:15 No.1213448587 del +
二酸化炭素もやはり温暖化に影響しているとは思う
それよりもガスの方がやばそうだけど
PLAY
787 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:56:37 No.1213448604 del +
どうせ200年後には自分も子供も孫も骨になってると考えると割とどうでもいいよな
まずは人類の寿命を延ばすことから始めよう
人類エルフ化計画だ
PLAY
788 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:57:06 No.1213448626 del そうだねx2
温暖化は嘘とか騒いでたやつ
PLAY
789 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:58:29 No.1213448712 del +
イギリスは戦争のあまりの弾薬海に捨てたけど熱とかでるのかな
震度2くらいの地震は起きたとかなんとか
PLAY
790 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:59:18 No.1213448765 del +
>人類エルフ化計画だ
エルフw
PLAY
791 無念 Name としあき 24/05/06(月)03:59:51 No.1213448796 del +
なんかヤバい火山いっこ噴火させよう
PLAY
792 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:00:14 No.1213448822 del +
温暖化すると人類滅ぶかっていうとそうでもないよ
PLAY
793 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:00:16 No.1213448823 del +
>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
とりあえず放射性物質垂れ流すのはやめたほうがいいと思う
PLAY
794 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:00:45 No.1213448852 del +
>なんかヤバい火山いっこ噴火させよう
今年南方であったでしょ
PLAY
795 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:00:50 No.1213448859 del +
>人類エルフ化計画だ
何トンまで積めるかな?
PLAY
796 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:01:39 No.1213448912 del +
インドの50度とか
あんなんこられたら流石にやべーなって思う
PLAY
797 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:01:39 No.1213448913 del そうだねx1
>温暖化は嘘とか騒いでたやつ
今日寒いからウソだった!とかその日1日しか見てない奴が多いんだよ
PLAY
798 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:02:17 No.1213448948 del +
>インドの50度とか
>あんなんこられたら流石にやべーなって思う
日本が50度になったらインドは60度だ
PLAY
799 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:02:46 No.1213448970 del +
森伐採してパネル並べるとか
湖面にパネル並べるとか
実にクール
PLAY
800 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:03:03 No.1213448994 del そうだねx1
歴史的に温暖な時期は人類栄えてるからへーきへーき
PLAY
801 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:03:15 No.1213449006 del +
>>とは言えたかが人間に何も出来ることはねーんだから普段通りに生活する以外無いだろ
>とりあえず放射性物質垂れ流すのはやめたほうがいいと思う
俺の黒歴史ノートは放射能みたいな瘴気出してる自信あるよ
PLAY
802 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:04:29 No.1213449076 del +
>インドの50度とか
>あんなんこられたら流石にやべーなって思う
インドと日本夜の気温はどっちがやばいんだろ
PLAY
803 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:06:03 No.1213449157 del そうだねx1
耐熱上限40度のルータが持たんときが来ているのだ
PLAY
804 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:07:29 No.1213449237 del +
シズマドライブみたいなのあればなぁ・・・
PLAY
805 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:07:59 No.1213449266 del +
昨日は5月なのにiPhone充電止まったぞチクショウ!
PLAY
806 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:10:01 No.1213449352 del +
今のうちに避暑地に引っ越そう
PLAY
807 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:10:43 No.1213449389 del +
これ山地が多い日本が勝ち組?
PLAY
808 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:11:20 No.1213449419 del +
>典型的な途上国の詭弁だぞ
>先進国は好きにやってきたんだから俺らはこれから好きにやるっていういつものやつだ
ガイアナの主張は完全に正しいだろ
中国みたいに森林破壊した上で石油石炭燃やしまくるクソに権利はないが森林保全してるガイアナは排出権ある
PLAY
809 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:12:06 No.1213449443 del +
>今のうちに避暑地に引っ越そう
千葉涼しいらしいじゃん
PLAY
810 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:15:26 No.1213449617 del +
日本が灼熱地獄になってるのは海岸線に高層ビルが建ってるせいで
海からの冷たい風が内陸に行かないという話がある
これをなぜかマスコミは報道しない

日本の金持ちを全員ころすべき、というかタワマン買いあさってるシナも
PLAY
811 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:16:47 No.1213449694 del +
この手の話で面白いと思ったのは地球温暖化も二酸化炭素の増加も植物の成長を促すがカロニーだけ増えてミネラルは減少するってやつ
人類ピザデブ化待ったなし
PLAY
812 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:20:08 No.1213449855 del +
>日本が灼熱地獄になってるのは海岸線に高層ビルが建ってるせいで
>海からの冷たい風が内陸に行かないという話がある
>これをなぜかマスコミは報道しない
>日本の金持ちを全員ころすべき、というかタワマン買いあさってるシナも
家持ちも庭の木切ってるしな保安の流行りで
都市が熱地獄化してるだけで森のなかは涼しいよ
PLAY
813 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:22:44 No.1213449985 del そうだねx3
とりあえずこれだけは言っとく
今年の夏はかなりの酷暑になると予想されてる
これを温暖化厨が「おんだんか!おんだんかぁぁぁ!」と満面のドヤ顔であげつらう様子が今から容易に想像できるけど
酷暑なんて数年おきに発生してる普通の現象なのであまり真に受けないようにな?
PLAY
814 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:24:43 No.1213450058 del そうだねx1
>BBC記者が逆論破されたこれ思い出した
今どうのこうの発言しようが先進国の傲慢でしかないよな
PLAY
815 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:27:25 No.1213450177 del +
>No.1213449985
去年夏来るまで長雨だったしねすごしやすかった(関東は除く)
PLAY
816 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:31:33 No.1213450399 del そうだねx1
二酸化炭素濃度が増えていくと海水に含まれる塩分濃度に影響を与えて深層海流が止まり氷河期がやってきますぞーも流行るべき
PLAY
817 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:33:57 No.1213450492 del そうだねx1
俺らが死んだ後のこととかどうでもよくね
PLAY
818 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:35:28 No.1213450558 del +
ラニーニャで冷夏かもって話はどこに行ったんだ…
PLAY
819 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:43:33 No.1213450921 del そうだねx1
>ラニーニャで冷夏かもって話はどこに行ったんだ…
ラニーニャとかエルニーニョっておさせ女の名前みたいでエロいよな
PLAY
820 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:46:41 No.1213451049 del そうだねx1
どっちみち夏は暑いさ!
そして冬は寒いのだ
PLAY
821 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:50:19 No.1213451225 del +
50度チャレンジくるか
PLAY
822 無念 Name としあき 24/05/06(月)04:51:16 No.1213451264 del +
砂漠を緑化しようぜ
PLAY
823 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:01:43 No.1213451766 del +
ソーラー発電は太陽からエネルギーを受け取り地球の熱量の総量を増やし続ける悪魔の施設
PLAY
824 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:03:02 No.1213451842 del +
>ソーラー発電は太陽からエネルギーを受け取り地球の熱量の総量を増やし続ける悪魔の施設
つまりソーラーパネルがなかったら
ソーラーパネルが吸収するはずだったエネルギーは無になるか宇宙に飛んでいくってこと・・・?
PLAY
825 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:04:29 No.1213451928 del そうだねx1
ネトウヨって日本が存続できるか気にしてると思ってた
PLAY
826 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:06:40 No.1213452049 del そうだねx1
    1714939600910.jpg-(35071 B)サムネ表示
>二酸化炭素濃度が増えていくと海水に含まれる塩分濃度に影響を与えて深層海流が止まり氷河期がやってきますぞーも流行るべき
恐竜がいた時代はずーーっと氷河期だったってことかー
新発見だね
PLAY
827 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:16:39 No.1213452575 del そうだねx1
>>ヒトカスなんて絶滅するまで反省しねえんだから滅んでいいだろ
>どの立場から言ってんだ…
俺を特別扱いしないこの世界なんて滅べばいい
PLAY
828 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:16:58 No.1213452594 del +
少子化でヤバいよ?と言われても
じゃあ結婚するわとか子供作るわとかならないよ
だってお金がないし
PLAY
829 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:54:58 No.1213455100 del +
温暖化防ぐより海冷やすこと考えたほうが良いと思う
PLAY
830 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:56:41 No.1213455241 del +
今までは海が熱を吸ってくれてたんだよ
これからは放出する番だけどな
PLAY
831 無念 Name としあき 24/05/06(月)05:57:44 No.1213455310 del そうだねx2
でも竹中さんを天皇にしたら海面が50mは下がって世界は日本に感謝するだろうな
どうしてやらないのか?お前らにかかってるんだぞ???!!!
PLAY
832 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:00:57 No.1213455516 del +
>とりあえずこれだけは言っとく
>今年の夏はかなりの酷暑になると予想されてる
>これを温暖化厨が「おんだんか!おんだんかぁぁぁ!」と満面のドヤ顔であげつらう様子が今から容易に想像できるけど
>酷暑なんて数年おきに発生してる普通の現象なのであまり真に受けないようにな?
まあ温暖化なんてパヨクのデマだしな
ただ恩人を天皇にしないチョッパリを懲らしめる為に地球が裁きを下してるだけで
PLAY
833 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:01:29 No.1213455549 del そうだねx1
始めからカーボンニュートラルありきの地球温暖化だよね
PLAY
834 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:01:50 No.1213455574 del +
>二酸化炭素濃度が増えていくと海水に含まれる塩分濃度に影響を与えて深層海流が止まり氷河期がやってきますぞーも流行るべき
専門家は今の時点でこうなるとか予測してたっけ
100年後に1℃平均気温が上がるとかしか昔は言ってなかったと思う
専門家のシミュレーションまるで当てにならんし世論操作でかなり歪んだことばかい言ってるでしょ
PLAY
835 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:02:19 No.1213455614 del +
竹中さんを天皇にするだけで地球の平均気温は50度下がると言われてる
なぜ君たちは恩人を天皇にしないのか?
PLAY
836 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:03:12 No.1213455661 del +
>専門家のシミュレーションまるで当てにならんし世論操作でかなり歪んだことばかい言ってるでしょ
専門家と竹中さんなら俺たちが信じるべき人は決まってるしな
PLAY
837 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:03:59 No.1213455713 del そうだねx1
    1714943039489.jpg-(180879 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
838 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:04:46 No.1213455776 del +
温暖化がディープスロートのデマだってみんなもう気付き始めてるんだな
連中の集団ストーカー行為と戦う為に光の戦士竹中さんを天皇にするぞ!おーっ!
PLAY
839 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:06:17 No.1213455892 del そうだねx1
まあダボス会議の連中が絡んでるのは確かな事だと思うよ
PLAY
840 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:07:19 No.1213455964 del +
なんてこったい
温暖化は竹中さんを天皇にしたくないチョッパリの陰謀だったのか
こいつは許せんよなあ
みんなでチョッパラッパを踊ラッパ!
PLAY
841 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:15:47 No.1213456554 del そうだねx3
    1714943747606.webp-(58840 B)サムネ表示
狂人の真似が下手
PLAY
842 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:16:36 No.1213456612 del そうだねx2
温暖化は日本人のせいだからな
PLAY
843 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:23:52 No.1213457193 del +
>研究者たちの予想をはるかに超えるスピードで、(略)極めて異常な事態だ。
研究・予想の確度が悪かったことを「異常な事態」としてるだけじゃん
PLAY
844 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:26:52 No.1213457458 del +
氷足すか
PLAY
845 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:27:17 No.1213457491 del +
竹中さんが天皇の器だったら今頃なれているはずですよ
PLAY
846 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:30:10 No.1213457787 del +
>温暖化防ぐより海冷やすこと考えたほうが良いと思う
北極の氷「だから俺らが」
南極の氷「頑張ってるだろ?」
PLAY
847 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:32:16 No.1213458013 del +
>>温暖化防ぐより海冷やすこと考えたほうが良いと思う
>北極の氷「だから俺らが」
>南極の氷「頑張ってるだろ?」
頑張って海水凍らせて体積増やしてくれ
PLAY
848 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:32:36 No.1213458044 del +
氷河溶けまくってるのに温暖化は捏造とか馬鹿かよ
PLAY
849 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:33:27 No.1213458132 del +
>氷河溶けまくってるのに温暖化は捏造とか馬鹿かよ
シンプルに馬鹿なのでは?
PLAY
850 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:35:54 No.1213458400 del +
>AI開発を加速して生物が生きられなくなった地球で人類の偉業を継ぐ者として創造する必要がある
>人類の偉業はAIの宇宙進出により宇宙終焉まで永遠2記憶されるべきものである
フロンティアセッター…楽園追放でも観たか?
PLAY
851 無念 Name としあき 24/05/06(月)06:37:41 No.1213458586 del +
    1714945061269.jpg-(175721 B)サムネ表示
地球まるごと
からあげクン
いっこ増量中
お腹が減った
キィェェェェ
5/09 6:41頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト