可及的速やかにフォローしてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:07:34

    視聴者を納得させるような謝罪パートとハルカの魅力が伝わるような見せ場をなんとか早急にお願いしたい
    ハルカがアニメ勢からキュルルやウケツケジョー並みの評価を受けるのはあまりにも辛い

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:08:18

    メモロビ呼ぶか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:08:50

    そんな気の利いたフォローができるならそもそも爆破をカットしてる定期

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:08:53

    ヨーピクだしもう全部出来てから出してるんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:09:11

    ほい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:09:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:09:22

    納品済みっぽいし無理じゃねぇか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:09:48

    悪人キャラの悪事カットとかそれこそ差別じゃんね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:09:59

    便利屋それぞれの過去編と結成までを公式がお出ししないとキツイでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:10:05

    *6 寝ようぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:10:10

    先生の前だとちょっとヘラ入ってるだけの可愛い生徒だよ!
    まあアウトロー志望のアルちゃん相手だとガチアウトローに化けるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:10:56

    言うて便利屋に限らんけどアウトロー側の生徒を推す時点でそういう評価もされちゃうことはある程度覚悟すべきだと思うの

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:11:21

    やるか…便利屋日誌アニメ化

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:11:30

    セクハラを消してこれは残す製作陣の判断はようわからん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:11:38

    外患誘致罪で友人殺しかけた奴が人気キャラのコンテンツだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:11:58

    >>3

    あれがないと土地の所有権のやり取りが発覚しないので爆破カットは無理

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:11:59

    いいんじゃね
    俺は風紀押しだから便利屋68の株がいくらあがっても…ってなるけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:12:51

    基本的にアルちゃんの可愛さだけで持ってる
    それ以上は便利屋漫画かゲームのメモロビみてようやくレベル

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:13:23

    >>15

    なんなら最近オンリーイベやってたぐらいだからな(結構盛況だったらしい)

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:13:37

    フォローするも何もこれがハルカやしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:08

    というかアニメ化されてもそのままってことはもうこれが公式による本来のキャラなのであって俺たちが勝手に解釈違いを起こしたり自分が心地良いと感じる描写を求めすぎてるだけなんじゃないかと思う
    すでにファンは大勢いるんだしこれで人気になったんだからそのままでいいんじゃないの

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:12

    そこで出されてる奴らレベルの愚弄はぶっちゃけ愚弄側がおかしい部分があるから良いや
    少なくとも現時点で出すな出すな言ってる奴はアニメ視聴者として自己中心的なワガママ野郎としか言えないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:13

    >>17

    俺も風紀好きだけど現状ちょっと不安だよ俺

    ハルカよりなんか言われるとかは無いだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:29

    原作並みにもっとサクッと描写せえよとしか言いようねえ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:52

    >>15

    こいつはリンが皆を招集した時の態度と煽り顔がなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:14:56

    ブルアカが原作通りアニメ化する時点でこうなるなんてわかってだろうに

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:15:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:16:21

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:16:22

    メモロビとか絆ストーリーとか見た所で別にハルカがやった事反省するわけでもフォローされるわけでもないしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:16:45

    >>24

    アコ→部隊連れて他自治区へ無断侵攻

    イオリ→助けを乞いに来た先生へ「足を舐めたらな」と上から目線で応対

    イオリはセクハラされればギャグ描写で済みそうだけど、そうじゃなかった場合この2人はヤバそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:17:23

    >>24

    余所に侵攻して破壊活動を行う、迫撃砲を持ち出す、が視聴者にどう受け止められるかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:17:25

    >>29

    単に前の荒らしで立てたスレが消されたからハルカ好きを偽って荒らスレしてるだけじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:17:28

    >>25

    便利屋68アニメPV並にスピード感出してよかったよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:17:36

    >>31

    風紀押しだがだからこそそこは原作に忠実であるべきだと思ってる

    どうせあの後ヒナに怒られただろうしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:18:49

    アビドス1-2章世界観の説明はしてるけど話の本筋は今見てもだいぶガバガバだな、俺の尻穴みたいだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:19:01

    たった5人しかいなくて実質学園として停止しそうなところな上に
    犯罪者を庇いだてするなんて…
    理解できませんね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:19:06

    公式からしたら原作通りの展開をフォローしてほしいって言われてもだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:19:37

    >>33

    これだろうなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:19:42

    ハルカ好きが>>1の画像使ったりせんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:19:55

    作ってるときに誰かおかしいと思わなかったんかいっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:20:00

    正直アニメでしっかり描写するとハルカよりハルカ制御できてない他の便利屋メンバーの株の方が下がるまである
    だってこのまま原作通りだとアルはハルカに全く怒らずお咎めなしでなあなあでラーメン屋爆破無かったことになるんだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:20:11

    >>34

    スローテンポでギャグが滑るのは致命的だわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:20:15

    ハルカ野放しにしてる時点で便利屋全体の株も急降下してるの悲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:21:49

    便利屋の株?もともと嫌な奴じゃん カイザーから仕事受けてるし
    上がる可能性あるのはもっと後だろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:15

    アニメ勢だけどラーメン屋爆破のシーンはどういう感情で観ればいいのかわかんなくて困惑した
    悪者に洗脳なりされてましたみたいな事情でも無ければ、今後どんなフォロー入れても気軽にテロる異常者の評価は覆らなくない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:27

    ハルカは放置すると自分をどんどん削るし、そこら中に爆弾仕掛ける危険人物

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:31

    さっきからやたら永井豪作品のおっさんみたいな口調の人がちらほらいるの笑う、なんでこんな片隅のスレに同じような言葉遣いの人がいるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:32

    でえじょうぶだこの後アビドス連中の株も下がる
    便利屋と仲良くなるからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:22:52

    株が下がるというかそういう世界でそういう人たちなのは変えられないんだから
    株を高く見過ぎてただけの話じゃないのかこれはキャラの好き嫌いとは別の話

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:23:44

    >>46

    ゲームでもそれは覆らないし

    アルは一日一悪の社訓を降ろすことはない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:23:53

    便利屋は元は敵として出てきて後から上がってくタイプやん
    てかアウトロー、犯罪者側なのにこんなんで株が下がるとか言われても……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:24:05

    そしてアニメ勢を更に離れさせるようなこというと、こいつらがこの件で報いらしい報いを受けることは一切ないよ。何ならこういうテロリストは大体そんな感じだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:24:14

    >>48

    それって自えゲフンゲフン

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:24:30

    >>46

    登場人物の殆どが気軽にテロる異常者だから大した問題じゃないよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:24:44

    まあ上がるっつーか
    それやったら流石にライン越えて今後誰も味方しないだろ的なラインは守るからな
    便利屋は

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:24:52

    好きなキャラだからヘイト稼いでる姿を見たくないっていうのも素直な感想ではあるけど
    それをキャラ捻じ曲げてまでしたらまた違うだろになるしな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:25:18

    >>46

    気軽にテロリストその1

    尚、その2や革命軍とか当たり前にでてくるし

    なんなら嫌がらせしかしないトップまで出てくる作品だ


    それでも人気キャラなのがブルアカ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:25:24

    >>58

    多分スレ主好きじゃないよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:26:34

    そもそもこれ改変したいなら
    もうアプリの方もゲームのシナリオに不適切表現がありました、訂正しますって
    やることになるぞ 大した手間じゃないけど
    そうしたら他の組織のメンバーは改変されないのに…ってなる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:26:38

    >>57

    ラーメン屋爆破はそのライン越え案件なのでは…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:26:42

    >>54

    報いというよりかは贖罪だからね

    溜飲が下がらない? それはそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:26:51

    >>54

    前回ゲットしちゃったお金で立派なお店を建てて弁償みたいなのも無いの!?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:27:15

    いや一億円は置いてくぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:27:28

    オヤジ臭い口調が複数人
    謎の画像チョイス
    変な時間に立つスレ
    変な持論展開

    なんかこの流れブルアカスレで多々あったなぁ…ナンデダロナァ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:27:45

    性格がゴミでもプレイヤーキャラにデレデレなら許される
    それがソシャゲというコンテンツだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:27:55

    >>66

    あとタフ語録

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:28:06

    >>62

    殺しはしてないし

    多分金は楽に稼げるから…

    でも結果論か金に関しては

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:28:18

    >>49

    異常時に助けてくれたんだからそこは妥当じゃねえか?この時に想定してた恩を仇で返す卑劣漢って奴らならあんな事してくれなかったろうし

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:28:21

    ギャグ描写でモブの持ち物が壊されたり酷い目に遭ったりするシーンが
    少しずつ受け入れられなくなってきてるみたいな話を思い出した

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:28:46

    >>66 知らんけど俺はおっさんよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:29:13

    >>64

    一応一億円を置いていきはするけど、その出どころが闇市場の闇銀行から奪ってきた金っていう

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:29:40

    受け入れられなくなってるっていうのもあるだろうけど
    ギャグならギャグですって一目でわかる滑稽さみたいなものはあるべきだと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:29:42

    別に荒らし認定するのは勝手だけどエコーチェンバー加速しそうで大丈夫か?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:29:56

    無理だろ
    アウトローって言葉で胡麻化すのもキツいわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:30:30

    デフォルメきかせたり外連味盛って本気のギャグなら許せたがいかんせんこのアニメ作画を中途半端に保つから毒にも薬にもならん

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:31:20

    アウトローというよりただのクズになっちゃってる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:31:22

    >>72

    誰も貴方のこと言ってませんから落ち着いて



    スレ主、ただのブルアカアンチっぽいな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:31:47

    広告動画で「透き通るような世界観」って言ってたけど現状砂埃と硝煙で曇って前が見えない世界観なんですけど……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:32:02

    創作のキャラに許す許さんとかしんどい生き方だな
    尊敬する

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:32:14

    別にこのシーンギャグって訳じゃないし
    何だったら便利屋の爆発シーンで1番真面目なシーンじゃないかな
    きっかけはギャグみてぇなもんだけども

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:34:09

    ギャグじゃないならむしろアニメ勢が引いてるのは正しい反応なのでは…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:34:27

    悪人キャラの出番カットすることこそ許しちゃいかんでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:34:40

    ヒロインの一人で大人気キャラクターがCMソングを歌ったラーメン屋が破壊されるシーンだぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:35:16

    正直ここまで突き抜けると性癖の話になるよ
    多分ブルアカスタッフは倫理感が死んた糞女が性癖

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:35:28

    こんな奴のために5話まで見てたんじゃないんだけど
    キャラ可愛い云々で見てたのにこれ出されるのキツいわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:35:58

    可及的速やなフォローならとりあえずアビドスからは誤爆じゃね?間抜けかよ扱いと店主は店畳むつもりだったからってので作中人物内では大事に至った訳では無いってのがそれにあたるんじゃね。ハルカ個人に関しちゃ危険人物なのは妥当なので……
    ハルカというか便利屋自体へのフォロー的なのは後から助っ人したりとかお金(闇銀行産)置いてったりと別の形で補うくらいで結構後になるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:36:02

    >>83

    そうだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:37:14

    これですごい嫌いってなるとエデン条約編が映像化された日には地雷原じゃん?
    アズサとヒフミは無実の正実を結構倒してるし、マコトも普通にやばいことしてるし、アリスクもベアおば倒して追われる身になったとはいえ具体的にどうこうなってないし、ミカは最後に審議にかけられてるけど外患誘致してるし。
    エデン外でも他にもいろいろ挙がってくるのを考えると、それがキヴォトスでは普通って受け入れられない人には合わない作風ってだけなんだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:37:22

    >>87

    ブルアカは洒落にならない犯罪者達がキャラの可愛さだけで全部許される作品だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:37:49

    想定超えだけどヘイト自体は良いよ妥当だし

    これで和解したアビドスに文句つけたらソイツはただのクズって事にしていい

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:37:59

    こんな爆弾魔を許すなんて
    中野梓はいい奴だなあ(別人ですセリカです)

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:39:04

    基本的に論理感とかが我々の持っているものとは違うっぽい描写をしたかと思ったら
    いや急にそこは気にするんだ?ってところは気にしたりでよーわからんのは原作からしてそうだから
    そういうのはまあそういう世界だからで流せないときつい

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:39:27

    でもアビドス自体もクズのところあるし…
    あの何もしらないヒフミの下の階で強盗に入る漫画、
    一応ホシノがノリノリだから銀行が悪ってことでいいのか?
    ならええか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:39:38

    まあスレ主はブルアカ遊んだことないっぽいし大丈夫でしょ
    頭もそんな回る方じゃないっぽいし

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:40:15

    >>96 そういう煽りやめろ

    どうせ対立煽りしたいだけだろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:41:40

    期待してハードル上げすぎた俺らが悪いんじゃね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:41:49

    可愛さだけでどこまで許されるのか?ってちいかわみたいなテーマだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:42:21

    そんなものはない。
    この作品は因果応報されるキャラは非常に限られてる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:42:26

    チュートリアル全カットした上に先生(主人公)がその世界観を当たり前だと思ってるせいで、よくいる「そんなことある!?」って世界観に疑問を呈するキャラがいないからアニメ勢とか新規さんは世界観に浸ることすら難しいんだろうね。

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:42:53

    >>97

    普通の人はこんな永井節で喋らねんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:43:39

    原作通りやって批判受けるならともかく悪化してるようにしか見えないもんな
    しかも他の描写は改変されてるとこあるのに

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:43:49

    >>102

    いうほど永井豪節なのか?よくわからんぞ

    本物のファンからすればすごく怒りそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:44:37

    チュートリアルカットしたことを非難するやつずっとおるけど、極論不可欠なところだろうか
    重要なのは認めるけどカットしたことは支持してる俺が異端なんか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:44:45

    ねんだわ口調って一時期流行ったじゃん
    コムロケイが有名だった時

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:45:05

    ハルカの爆破に関しては低いハードルを更に下回られたというか
    アプリ版より悪化してると思わないじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:45:23

    擁護できないから人格攻撃や口調を攻撃しだす
    儲はいつもそうだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:45:59

    そもそも俺>>1じゃないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:46:27

    >>105

    チナツの絶望が見られなくなるじゃん!

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:46:29

    >>105

    個人的には戦闘シーンとかのカットまでなら支持するんだけど

    サンクトゥムタワーやらシッテムの箱やらそもそも世界がどういう状況なのかを丸切りカットしたのは頂けない

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:46:59

    チナツの絶望により
    先生が凄い人間ってことが伝わるしな
    まあチュートリアルなんて何もしなくてもオートで勝てるけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:47:05

    >>105

    問題なのはチュートリアルカットしたことよりも、それによって世界観とか重要な事実を説明する場を失ったってことなんだよね…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:47:22

    >>104

    本物のファンならこんな中途半端な時間にスレ立てないって

    他の荒れてたスレが通報で消されたからって立て直した感じでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:47:45

    >>105

    毒舌リン及びハスミチナツユウカの性癖破壊集団をスルーしてしまったのは厳しい

    というのはさておき最初に戦車が持ち出されたり手榴弾を敵も味方もぶち込むシーンは魅せた方が良かったように思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:48:01

    >>105

    はい

    ホローポイント弾で痕が残るって怒るだけな所とか割と世界観の描写に重要だし

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:48:07

    >>114

    いや永井ファンって意味な

    俺の口調のどこが似てるんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:49:29

    >>105

    チュートリアル無いと先生が連邦捜査部の偉い人って説明がないからアビドスと一緒にいる意味がわからんのよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:49:53

    本物のファンて

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:52:38

    >>117

    あーごめんなさいあなたじゃない

    スレ主のこと、

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:53:34

    そもそも永井豪に失礼でしょ
    なんなんだこのレッテル貼りしてるやつ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:54:41

    >>121

    そうですね

    ジジくさい口調っていうべきだった

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:55:34

    ジジくさい口調が永井豪ってなるのもそれはそれで謎で逆に面白い

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:57:23

    のぅ、婆さんや
    このスレのジジくさいセリフって具体的にはどのレスなのかい?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:58:00

    そんなもんはねーよ、爺さん

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:58:08

    口調云々でレスバしてるやつが荒らしみたいに見えるのほんま草

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:58:55

    つまり、永井豪弁そのものがこのスレには存在しないと

    怖いよ、何が見えてたんだ?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:59:01

    おっちゃん、デビルマンはもう大昔

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:59:03

    >>126

    実際無自覚荒らしでしょ 割と冷静に語れてる方なのにされた関係ない話題で一生レスバ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:59:08

    >>111

    …削ったなりにそこは言及してたはずだぞ一話と二話アバンで

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:59:21

    >>90

    正義実現委員会は過去にアズサを冤罪にかけたという落ち度がある

    しかも冤罪と気づいてない まあ大多数は知らんからな…

    ヒフミの戦車強奪を擁護するならそこだけだなアズサ冤罪した組織だから…

    だからといって強奪は別の犯罪でしょってなるか

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:01:49

    アプリ版でも世界観とか割と謎な部分多い所を更にカットは流石に新規に厳しいとは思う
    とはいえ尺の問題もあるだろうからね…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:04:38

    先生の説明を削って代わりにアビドスの生徒に集中してるわけでもないから誰が主役なのか1話からずっとふわふわしてるんだけど、アビドス1章2章ってシロコが主役で合ってる?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:05:25

    >>1

    流石にその2人を並べるのはエアープレイです?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:07:19

    >>133

    最初から最後まで全編先生が主人公だわ

    某ドルフィンウェーブと違って必ず先生がその場にいるから

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:08:39

    >>135

    じゃあやっぱりチュートリアルの部分ちゃんとやった方が良かったんじゃ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:08:50

    >>135

    なぜドルフィンウェーブを某とかいって叩きたいのかわからんが

    あれストーリーいうほど悪いか?杏里がグダグダしてたのは嫌いだけど

    主人公はいい奴だろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:08:53

    なんでいきなりドルウェブ刺しだした

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:10:03

    知らんのか
    あれはエピローグでこんなことがあったんですよ、コーチ!ってまじで最初から最後まで主人公不在が当たり前にあるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:10:45

    なんか都合の悪い部分を「そういう世界観だから」で誤魔化そうとしてないか?と感じる

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:10:46

    ドルウェブのコーチは1企業所属のコーチなんだからイベントとかに居なくてもまぁいいだろ
    その割になんか色んなことしてるけど…

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:11:02

    >>139

    別に必要なくね

    女の会話に不必要に出しゃばるほうが嫌だろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:11:40

    もう私はブルアカアニメはファン向けの作品として楽しむことにしたよ…
    かなりのブルアカ儲だけどこれは庇えん

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:12:31

    >>143

    うそくせー

    原作再現してるのに怒る要素ねーだろ

    悪役の出番カットする方が捻じ曲げてるじゃん

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:12:38

    >>140

    そういう世界観においては都合の悪い事実そのものが存在してないんだが……?

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:13:30

    アニメだとそもそもその「そういう世界」であるという説明が足りてないという

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:14:05

    OPは好きだよ俺

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:14:23

    >>139

    どのイベントだ?

    大抵主人公がツッコミ役に回るだろ

    サブストーリーか?そりゃ主人公出ない方が自然だわな 他企業主役だし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:14:24

    料理漫画においては高級食材より美味しい食材が見つかるのは都合のいい部分か否か

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:15:01

    これ結局は原作の作風批判につながってシナリオが面白いなんて真っ赤な嘘じゃないかって吹聴する流れなのん?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:15:56

    あまり気にしすぎんなよ、アニメの出来が酷くても原作プレイした時のおもしろさは損なわれたりしないんだから
    ニコ動でコメント付きで見るぐらいがちょうどいい

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:16:00

    >>144

    だからその他ソシャゲのブルアカ儲は嫌なんだよ

    冷静な判断を下してくれ、アニメ化するならもちろんゲームのブルアカを知らない人も見るわけで 少しでもわかりやすく改変するのが必須なのは素人目にも分かる

    それを「改変しなかった運営は英断!」はアホでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:16:14

    >>150

    そういうことにしたいならそうするけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:17:08

    >>140

    そんくらいの設定しか出てないから仕方なくない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:17:30

    >>151

    まぁ今回の部分に関してはアプリ版でも否寄りなんだけどね…

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:17:39

    >>152

    これだから素人は困る

    悪人キャラの出番カットして何も思わねーのか

    つーか上でカットは無理って言われてるじゃん

    見せ方変える?それはアイデンティティを奪うってことだぜ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:18:36

    >>150

    そういやマジで真っ赤な嘘だったソシャゲあったな

    まあゲーム名は真っ赤じゃなくて青色だけど

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:19:18

    >>156

    どっちが素人だよ

    え、ファン騙った異常嫌悪者だったりします?

    今のアニメが「新規向けに」お世辞にも良いとは言えないよね

    そりゃ既存ファンからしたら原作改変は悪だけど アニメ化の一番の目的は新規参入なわけで その新規が世界観とか描写に違和感持っちゃゲームまで来てくれないだろJK

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:20:06

    >>157

    あれはストーリーが全くない〇これと比べてあるっていうよく分からん評価してたから

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:20:16

    ハルカの描写は少なくとももうちょいマシにできた
    原作の流れには沿いつつもう少しヘイト管理上手くできただろ…って思ったね

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:21:01

    >>152

    「メディアの違いを理解せよ」と古い某作品のアニメ化で言っていたがそりゃあ媒体が違う以上

    見る人の母数が違えば同じ物事に対して描写できる範囲も違うしで

    原作を無改変でそのままお出ししました!その結果分かりづらくなりましたが無問題!ってちょっと待ってくれってなるよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:21:09

    >>158

    悪いけどあんた>>143 >>152

    からファンらしい発言のかけらも伝わってこないんだわ

    エアプでも書けることしか書いてない

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:21:26

    >>160

    無理

    ハルカはどこでもあんなだから

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:21:57

    >>162

    あのさぁ…

    ひたすら作品を持ち上げるだけがファンじゃないんスけど…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:22:07

    先生のシロコへのキモい発言カットしたんならここも上手くやってくれよという期待はあった
    初期の粗いとこをアニメにするにあたってブラッシュアップしてくれる期待があったんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:22:28

    どうしようもない…ってコト!?
    いやまぁそういうキャラだからこうなるしかないよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:22:30

    え、最近その他ソシャゲから離れてたから知らないんだけど>>162みたいなのばっかなんですか?過度な持ち上げはコンテンツ衰退の原因でしょ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:22:53

    >>165

    うん…本当にウン…

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:23:20

    ところでブルアカアニメ制作陣が視聴者ターゲティングを新規向けにしてるって本気で思ってるやつここにいる?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:24:36

    >>169

    すみません、完全既存顧客向けなら一切収入が見込めないんです

    新規参入が収入につながるのにそれを狙わないわけねーだろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:25:16

    ハルカの蛮行で問題なのは世界観とかキヴォトスでは普通~とかじゃなくて
    めちゃくちゃサービスしてくれた大将の家を理不尽な理由で爆破して木っ端微塵にするとか言う余りにも恩知らずな行動だと思うの

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:26:03

    >>171

    一瞬で♡4つくのおもろいな

    そこは原作からだから何とも言えないけど…まあ…うん

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:26:07

    嫌なら見なくて良くない?
    なんかそういう粗探ししながら視聴続けるの大変そうだね

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:26:51

    柴大将は原作でみても聖人だから余計にヘイト買うよな
    これをギャグ描写で流すのはプレイヤーでも厳しいって人がいるくらいだし

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:27:24

    嫌なら見るな理論って無敵だよね
    とりあえず言っておけばレスバ勝った気持ちになれるから

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:27:52

    好きだからこそ粗をなくしてほしいのにな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:27:55

    >>174

    しかもセリカちゃんの雇い主だから、イコール味方側勢力の大人なんだよね…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:27:57

    >>172

    もう♡気にすることしかできなくなっちゃったの

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:28:05

    >>173

    粗探してんじゃねえよ目につくんだよ

    お前どうせ過度な持ち上げしてたやつと同一人物だろ もうねんねや

    割と評価が甘いファンでも自然と悪い点が見つかるなら新規にとってはもうダメでしょ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:28:33

    あの時のハルカだけがおかしい
    いや? ハルカは出るたびにあんなんだ

    これだからヘイト管理とかする意味がない

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:29:25

    ファンから良い子とか持ち上げられてるけど便利屋ってやることやってるからな
    贔屓目に見られすぎなのよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:29:26

    ハルカはもうそういうやつだと割り切ってもその手綱を握って後に自棄を起こしたアルちゃんの方にヘイトいくの詰んでるわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:29:53

    >>173

    クズがクズ行為を働いてクズだなと言われたんだ

    もっと喜べよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:30:42

    まぁ既プレイのファンが何言ってもアニメ勢がどう思うかは関係ないからね
    ゲームの宣伝としても微妙だし
    かと言って既存プレイヤーへのファンサと言われてもあんまり…

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:30:50

    >>180

    あの時のハルカだけがおかしい

    いや? ハルカは出るたびにあんなんだ=分かる


    これだからヘイト管理とかする意味がない=分からない


    あるだろ…そのまま出すとハルカがただ性格最悪キャラに見えるだけなんですけど…

    ゲームだと紙芝居だからそんな強く意識しなかったけど映像化されるとそりゃハルカの行動は目につくよね 

    アニメとゲームは違うんだから改修はすべきだった

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:30:52

    批判側が冷静で擁護側がヒートアップしてるのも中々珍しい

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:30:52

    >>171

    いっそ便利屋とアビドスの出会いを柴関にしないで便利屋と柴関に一切関わりなくしたほうがよかったかもね

    便利屋が見ず知らずのラーメン屋吹き飛ばすだけなら恩知らずではなく冷酷な組織って扱いになったろうし

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:31:39

    そろそろハルカが何されてアルちゃんに心酔することになったのとか明かしてくれないかな

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:31:41

    >>185

    うわぁ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:33:33

    >>189

    「うわあ」何?もはや反論もできないか。それこそ嫌ならこのスレ見るなよ

    ファンも新規も問題があったって思ってる人が大多数なわけでさ…

    そりゃ紙芝居だったゲームシナリオをアニメに起こしたら違和感も出るんだから多少のテコ入れは必要じゃないか

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:34:02

    アンチが粗探ししてただけか…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:34:39

    俺的には黒服のキャスティング超えてくる不満は無いだろうからまぁいいかって感じ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:35:29

    >>188

    そういうキャラクターのモノローグも提示されてないから余計にハルカが脈絡なく暴走した狂人としてヘイト買っちゃうんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:35:31

    >>191

    粗丸出しというか

    出された料理そのままお出しされたものを冷静に評価してるだけというか

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:36:19

    正直アニメ化でコラボとか露出増えてても羨ましくなかった理由が詰まってる
    推しがこの出来でアニメ化されてたら耐えられなかった

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:36:34

    芸術的なコメがあるからスクショっとこ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:37:23

    俺の推しはアニメ登場しないのでなんでもいいですよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:37:39

    >>191

    誰がアンチじゃ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:37:53

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:37:54

    俺の推しは声がないから実装もされない

スレッドは5/6 07:37頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません