- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:19:23
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:20:33
ブルアカは...同時に戦隊やってるから...
戦隊の方の評価を教えてくれよ - 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:21:02
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:23:00
大陸で売れてるからだと思われるが…
シナリオに関しては中学生の妄想ノートみたいな設定の多さなんだ
まともに語らない方がいい - 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:24:58
男キャラにも力を入れてるって事はメスブタからの支持も得やすいって事やん...
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:25:04
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:25:47
戦隊に力入れるのはいいけどいやお前らなんのためにできたんやとは思うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:32
魔王とか巫王とかあーっわけわかんねぇよ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:57
ヨーピクはアクナイ(後はアズレンのPVとか)をアニメでやりたいなぁ…って感じで始まった会社だからそりゃ力入れるんじゃないっスか?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:28:09
そもそもアークナイツはハイパーグリフが金と口出しまくるだろうからネクソンの子会社のブルアカじゃ諸々変わるんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:29:20
まっこっちもこっちでフロストノヴァ辺りはもっと長めに尺取ってほしかった気持ちもあるんやけどなブヘヘ
8話じゃなくて9話か10話あったら個人的には文句無しだったっス - 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:30:27
Bilibiliで2000万再生とか行ったらしいっスね
そりゃ力も入れるのん - 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:30:42
エピック・セブンも待ってるよ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:30:56
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:33:16
アクナイはモンハンやケンタッキーとか大きなIPとの複数回コラボとかしてたしヨースターからの扱いは昔からアクナイ>ブルアカでしたよね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:35:45
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:37:27
俺は結構色々コラボしたら大陸人気があるアクナイだ
そして俺は温泉とかレースとか色々外部コラボで普通に色々稼いでそうかつ社長が色々好き勝手してるアズレンだ
"よくわからん"雀魂 - 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:38:05
同時期に掛け持ちをしなかったからと思われるが…
リソースを他作品のほうが儲かりそうだからと戦隊大失格に突っ込んだヨーピクが悪いと考えられる - 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:38:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:39:31
ふうんC国マネーということか
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:40:49
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:41:10
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:41:11
やはりソシャゲの開発がC国とK国だと差別されるんスかね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:42:05
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:42:16
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:42:23
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:42:51
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:43:04
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:43:36
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:47:29
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:48:36
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:49:22
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:51:10
ちいっ なんだって熱意を熱いにしやがるんだよっ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:54:59
イベントは昔よりちゃんと面白くなっていってるから二部のクソさが余計に謎なんだよね シナリオ酷くない?
極端に分けてもヴィクトリアとサルカズで全く別筋の話を何故か同時にやってる上にその中でも細分化されてるんだから話になんねーよ - 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:56:37
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:56:51
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:00:11
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:02:08
そういうのは聞いてないのん
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:03:27
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:04
ヨースター繋がりで叩き棒にされたせいでたまに愚弄されるようになったのん
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:22
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:23
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:56
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:00
実はこっちも1期はわりと微妙なんだよね
2期が空気化した原因っス - 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:03
キャラ描写についてはここ最近でも特に好きだったけどシナリオ的には正直何とも言えないっスね
リターニアイベとして見たら既に死んでた巫王がもう一回死んだってだけだし「脅威」に向けた布石撒きでしかないんだなァ… - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:35
最終的にシナリオが長くなるならともかく長いシナリオを評価点と思わないでほしい
それがボクです - 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:09:11
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:09:28
孤星は映画的なシナリオで設定もある程度回収と完璧だったからまたそんな感じのが見たいですね…マジでね
- 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:40
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:40
イベントもいつも通り中身のないモブ視点ぶち込んで文字数稼ぎなのん…
イベントも順番ぐちゃぐちゃだから前のシナリオ覚えてないし時系列もよく分からないからハッキリ言ってつまんないんだよね
酷くない? - 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:26
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:36
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:08
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:26
シナリオ長くて読めねーよは分かるけどそれとブルアカより力入れてる意味分かんねーよを繋げる理由はよく分からないんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:52
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:12
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:19
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:22
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:30
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:17:15
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:17:22
孤星とニアーライトは読んでても他より長いとは特に感じなかったしやっぱり中身があるかどうかは大事だと改めて思った それがボクです
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:20
アクナイ愚弄は速攻で消されるからフラストレーションが溜まっていたのかもしれないね
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:19:44
- 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:16
3期はどうするんスかね
8章ばっか言われるけどチェン出奔とパトリオットもそこそこかかるんだ - 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:22:21
恵まれたビジュアルから微妙すぎる性能と言葉に困るシナリオを充てがわれたのがヴィヴィアナなんだよね
せっかく超大型イベのメイン張れたのに - 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:22:53
ぶっちゃけアクナイのシナリオが理解しづらいのは作品の根幹のオリパシーについて何にも解決していないのに海や宇宙からの脅威や世界中のトラブルや国家の闇の描写ばっかりしてるからだと思ってんだ
- 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:24:13
そもそもこの作品の根幹を成してるオリパシーの詳しい描写がコラボイベントでしか描写されてないってネタじゃなかったんですか?
- 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:38
大陸で出た正体見るに遅くなるのもしょうが無くはないと思う反面、なんかやり方あっただろという思いに駆られるっ
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:28:34
ヴィヴィアナの話もアルトリアの話もそれ単体は結構面白いのん
全部一個にまとめようとするし巫王とかまで付けるから話があっちこっちいくんスよね
ニアーライトはずっと一つの話だし孤星もサリア、サイレンスサイドとドクター、ケルシーサイドで大体二つにまとめてあるんだ
ヴィヴィアナ、エーベンホルツ、アルトリアの3つは無理があったと思われるが - 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:28:49
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:02
- 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:23
- 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:31:35
しかも意外と敵の時に脅威だった爆発は持ってきてない…
- 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:32:09
- 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:33:51
- 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:33:57
- 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:38
- 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:05
- 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:39
こういっちゃ何だけどダメージ描写が下手くそっ!に思うのが俺なんだよね
なんかダメージ受けても効いてませんアピールしたり効いてんのか効いてないのかよくわからなかったりする事が多いからイメージしにくいんだ 追い詰めてんのか追い詰められてるかが分かりにくいんだ
せめて流血立ち絵を用意して欲しいーよ
- 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:47
長兄イベが分かりやすく面白かったのは酒イベの不評を踏まえたからなんスかね?
画中人も酒ほどではないにしろ分かりにくかったから歳はその路線なのかと思ったら長兄でいきなり分かりやすくなってビックリしたのが俺なんだよね - 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:57
- 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:38:36
レスバ始めたら8倍で特徴的な単語と台詞の語気だけ読んでるのは俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:40:47
- 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:41:51
フェデリコ…すげえ
言いたいことをちゃんと簡潔に、無駄に飾らず、冷静に実態だけで表現しようとしてくれるし
マジで無駄に修飾しようとして意味不明になってるヤツが多いと思ってんだ
それこそ貴族とか統治者系の連中に顕著だけどプライドと自国・自勢力ageと迂遠な物言いによっていつも理解しづらかったりどういうことか把握しきれなかったりするのん
- 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:43:30
本格的に関わり出すサルカズとサンクタ、実際に堕天するサンクタ、善人多数、チラっとだけ見える海が空想の花庭を支える...
- 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:45:14
イェラグイベあたりがちょうどいい長さだった記憶があるのん
- 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:45:35
(マネモブ傭兵のコメント)
最近の情勢はマジでやばい
〜
〜
〜
(マネモブスラング)
〜
〜
〜
どこもかしこも戦争だらけで話になんねーよ
こんな感じのマネモブの会話が多すぎを超えた多すぎ - 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:45:39
フェデリコはマジで良いキャラスね
話がわかりやすいしギャグもシリアスもこなせてビジュアルもめっちゃクールやん - 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:46:33
シナリオの痛快さとわかり易さと住民の民度がジャングルを支えるある意味最強だ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:46:56