レス送信モード |
---|
地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつくと思うんだけど実際の所どうなんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/05/04(土)22:18:32No.1185616407そうだねx68実際は物価は安くないし車の維持費も高い |
… | 224/05/04(土)22:18:45No.1185616496+ワープすれば車不要 |
… | 324/05/04(土)22:19:18No.1185616750そうだねx6貴様に逃げ場はない |
… | 424/05/04(土)22:19:28No.1185616848+自分の場合はバイクで生活可能+住居がほぼタダだからどうにかなった |
… | 524/05/04(土)22:19:48No.1185617023+首都圏で休日一切電車乗らないってんなら首都圏の方がいいよ |
… | 624/05/04(土)22:19:49No.1185617027+遊びに行く時に車必須だと尚更ね |
… | 724/05/04(土)22:20:00No.1185617131そうだねx20スレ「」の考えてる地方ってやつの程度による |
… | 824/05/04(土)22:20:09No.1185617196そうだねx5物価や家賃は都内より安いよ |
… | 924/05/04(土)22:20:16No.1185617254+JOMOが存在してるとかいつの画像だよ |
… | 1024/05/04(土)22:20:34No.1185617390そうだねx7田舎のが物流だったり競争なかったりで物価高いよな |
… | 1124/05/04(土)22:20:58No.1185617622+車を趣味にすれば遊興費も兼ねるから解決! |
… | 1224/05/04(土)22:21:01No.1185617659+>物価や家賃は都内より安いよ |
… | 1324/05/04(土)22:21:11No.1185617729+安いのは家賃と給料ぐらいだ |
… | 1424/05/04(土)22:21:12No.1185617742+安いのは家賃くらいで相応に古くて汚い |
… | 1524/05/04(土)22:21:40No.1185617967+福岡来なよ |
… | 1624/05/04(土)22:21:41No.1185617979+車は金も手間も取られるから運転好きとかでもなければ維持したくねえ |
… | 1724/05/04(土)22:21:55No.1185618103そうだねx5>可処分所得考えたら都内の方が暮らしやすい |
… | 1824/05/04(土)22:22:08No.1185618221そうだねx4×物価が安い |
… | 1924/05/04(土)22:22:21No.1185618320+地方だけど会社の寮15000円で手取り40万だよ |
… | 2024/05/04(土)22:22:27No.1185618393そうだねx1釣りやサーフィンでもいいし山登りでもいい |
… | 2124/05/04(土)22:22:31No.1185618427+昔は遊ぶところも無かったから金が貯まった |
… | 2224/05/04(土)22:22:38No.1185618492+電化製品はともかく日用品は普通にネットより安いし… |
… | 2324/05/04(土)22:22:40No.1185618499そうだねx1みんな言ってるけど物価安いは嘘だよ |
… | 2424/05/04(土)22:22:46No.1185618549そうだねx1車検に自動車税にガソリンに保険にマジで車が金食い虫すぎる |
… | 2524/05/04(土)22:22:48No.1185618571+地方なんて行政サービスもインフラもないし地獄だよ |
… | 2624/05/04(土)22:23:04No.1185618688そうだねx1地方のくせに生意気に駐車場代取る物件うぜぇ |
… | 2724/05/04(土)22:23:21No.1185618819そうだねx3田舎の程度によるが全てなんだろうけど物価は別に全然安くないよ… |
… | 2824/05/04(土)22:23:30No.1185618874+会社をちゃんと選ばないと車ないと通えないのに交通費も出ない手取り20万以下みたいな待遇になる |
… | 2924/05/04(土)22:23:34No.1185618912+首都圏以外は人間の住む土地じゃないよね |
… | 3024/05/04(土)22:23:50No.1185619029そうだねx1>会社をちゃんと選ばないと車ないと通えないのに交通費も出ない手取り20万以下みたいな待遇になる |
… | 3124/05/04(土)22:23:50No.1185619030+田舎の湾岸って津波対策は雑だし災害で社会インフラすぐ死ぬから住みたくねえな |
… | 3224/05/04(土)22:23:50No.1185619038+>×物価が安い |
… | 3324/05/04(土)22:23:58No.1185619090+>釣りやサーフィンでもいいし山登りでもいい |
… | 3424/05/04(土)22:24:00No.1185619101+東京本社の大企業に入って福岡市内の営業所を目指せ |
… | 3524/05/04(土)22:24:15No.1185619215+都内で物価が高いのってどこ…?なんか頑なに湾岸とか山手内とかで暮らそうとしてない? |
… | 3624/05/04(土)22:24:20No.1185619253+野菜や魚は安いな |
… | 3724/05/04(土)22:24:26No.1185619301+なんとか暮らせちゃうのは金使うところがないだけだって思う |
… | 3824/05/04(土)22:24:27No.1185619311+>会社をちゃんと選ばないと車ないと通えないのに交通費も出ない手取り20万以下みたいな待遇になる |
… | 3924/05/04(土)22:24:46No.1185619451+車が必須ってのがわからんな |
… | 4024/05/04(土)22:25:13No.1185619653+家賃はともかく現代で物価って地方差ほとんど無いよね |
… | 4124/05/04(土)22:25:13No.1185619657+>田舎の湾岸って津波対策は雑だし災害で社会インフラすぐ死ぬから住みたくねえな |
… | 4224/05/04(土)22:25:23No.1185619732+物価が安いって何が安いんだろ |
… | 4324/05/04(土)22:25:23No.1185619738+地方行っても何も考えないでスーパーコンビニ使うだけなら物価は大差はない |
… | 4424/05/04(土)22:25:25No.1185619757+今回まで自動車税4万弱払うけど年度内に軽に乗り換える |
… | 4524/05/04(土)22:26:04No.1185620045+田舎でテレワークすんのが一番かな |
… | 4624/05/04(土)22:26:09No.1185620077+異動で網走営業所とか八重山営業所とかに勤務してる人もいるのかな |
… | 4724/05/04(土)22:26:11No.1185620086+時給がやばい |
… | 4824/05/04(土)22:26:34No.1185620283+具体的にこれが安いぜ!って物品とその値段を挙げてみてくれ |
… | 4924/05/04(土)22:26:35No.1185620300そうだねx2>田舎の程度によるが全てなんだろうけど物価は別に全然安くないよ… |
… | 5024/05/04(土)22:26:41No.1185620343+田舎は文化資本が無いから辛い |
… | 5124/05/04(土)22:26:44No.1185620365+物価は大差ないけど服に金かけなくても恥かかない率はマジで高いよ |
… | 5224/05/04(土)22:26:54No.1185620456そうだねx4>時給がやばい |
… | 5324/05/04(土)22:27:17No.1185620617+>物価が安いって何が安いんだろ |
… | 5424/05/04(土)22:27:17No.1185620620+薄利多売が成り立つから都会のほうが消耗品安いって感じるなー |
… | 5524/05/04(土)22:27:31No.1185620718+>物価が安いって何が安いんだろ |
… | 5624/05/04(土)22:27:39No.1185620788そうだねx7>日本はご存じの通り輸入大国でその物資の大半は東京港や横浜港みたいな大規模港湾で揚げ降ろししてそこから地方に配送されるから |
… | 5724/05/04(土)22:27:44No.1185620835+物価は家賃や食い物以外にも福祉や上下水道に電気代とかも結構差が出る |
… | 5824/05/04(土)22:27:52No.1185620897+家賃が安いも住まいの広さを比べて安いってだけで |
… | 5924/05/04(土)22:27:57No.1185620947+>物価は大差ないけど服に金かけなくても恥かかない率はマジで高いよ |
… | 6024/05/04(土)22:27:57No.1185620949+>物価が安いって何が安いんだろ |
… | 6124/05/04(土)22:27:59No.1185620960+東京生まれ東京育ち東京在住だけど水洗トイレとネット環境があれば耐えられると思う |
… | 6224/05/04(土)22:28:10No.1185621039そうだねx4むしろ僻地に行けば行くほど輸送費で物価上がるイメージなんだが… |
… | 6324/05/04(土)22:28:37No.1185621233+年寄りがカブ乗ってるの理解し始めた |
… | 6424/05/04(土)22:28:48No.1185621332そうだねx1>むしろ僻地に行けば行くほど輸送費で物価上がるイメージなんだが… |
… | 6524/05/04(土)22:28:50No.1185621350+>田舎は文化資本が無いから辛い |
… | 6624/05/04(土)22:28:56No.1185621392そうだねx1>むしろ僻地に行けば行くほど輸送費で物価上がるイメージなんだが… |
… | 6724/05/04(土)22:28:56No.1185621393+海沿いだったから魚だけは安かったけど野菜とかはあんまりだったぞ |
… | 6824/05/04(土)22:29:02No.1185621448+>むしろ僻地に行けば行くほど輸送費で物価上がるイメージなんだが… |
… | 6924/05/04(土)22:29:26No.1185621651+物価なんて都心でもOKストア行けばいいだけだしな… |
… | 7024/05/04(土)22:29:28No.1185621670+車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 7124/05/04(土)22:29:51No.1185621863+電気代は九州とか有利かな |
… | 7224/05/04(土)22:29:53No.1185621877+>500mlの清涼飲料水とかでも20円ぐらい違ったりするね |
… | 7324/05/04(土)22:29:54No.1185621883+まぁ家賃も都内23区内が異常な値段なだけで |
… | 7424/05/04(土)22:29:57No.1185621907+>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 7524/05/04(土)22:30:08No.1185622000+>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 7624/05/04(土)22:30:11No.1185622020そうだねx1>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 7724/05/04(土)22:30:13No.1185622038+地方都市部の郊外住宅地ぐらいなら暮らしやすいぞ |
… | 7824/05/04(土)22:30:25No.1185622120+マクドナルドとか回転寿司は都心だけ値段高く設定されてるし都会の方が物価が高くなるのはまぁそうなんじゃない |
… | 7924/05/04(土)22:30:29No.1185622158+車は地方で住むためのショバ代とか税金だと思って諦めてる |
… | 8024/05/04(土)22:30:34No.1185622197+>ネットで緩和されそうでやっぱ地味に解消してないやつ |
… | 8124/05/04(土)22:30:35No.1185622216+チェーン店がなかったりすると寂しい思いをする |
… | 8224/05/04(土)22:30:40No.1185622258そうだねx1>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 8324/05/04(土)22:30:42No.1185622268+青森の親にお前は自分用の車買わなくて大丈夫なの?って言われてるけど |
… | 8424/05/04(土)22:30:43No.1185622281+被災して孤立した経験があるかないかで大きく変わる所もある |
… | 8524/05/04(土)22:30:44No.1185622294そうだねx3一言で地方って言っても地方レベル1と田舎レベル99では状況も変わるので話の前提にブレがある |
… | 8624/05/04(土)22:30:44No.1185622299+>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 8724/05/04(土)22:30:45No.1185622300+東京でそこそこの会社入れるなら家とか子供の教育費除けば東京の方が良い暮らしできそう |
… | 8824/05/04(土)22:30:47No.1185622316+物価に関してはむしろ競争が激しいぶん東京の方が安いものもあるな…ってなった |
… | 8924/05/04(土)22:30:54No.1185622383+海沿いから山に移住したけど新鮮な魚がたまに恋しくなるよ |
… | 9024/05/04(土)22:30:55No.1185622391+>500mlの清涼飲料水とかでも20円ぐらい違ったりするね |
… | 9124/05/04(土)22:31:04No.1185622468+>車のいるレベルの田舎に行くな |
… | 9224/05/04(土)22:31:05No.1185622476+北海道とか半島の田舎じゃ生きていける気がしない |
… | 9324/05/04(土)22:31:22No.1185622616+青森の親にお前は自分用の車買わなくて大丈夫なの?って言われてるけど |
… | 9424/05/04(土)22:31:49No.1185622822+港の近くだと生鮮食品が安いとかないの? |
… | 9524/05/04(土)22:31:50No.1185622835そうだねx1車要らない田舎なんてないだろ |
… | 9624/05/04(土)22:31:53No.1185622857そうだねx1同じくらいの税金払って受けられるサービスは段違いだ |
… | 9724/05/04(土)22:31:55No.1185622866+田舎は美術館とか無いのが辛いのよ |
… | 9824/05/04(土)22:31:55No.1185622868+>青森の親にお前は自分用の車買わなくて大丈夫なの?って言われてるけど |
… | 9924/05/04(土)22:31:56No.1185622877+>>500mlの清涼飲料水とかでも20円ぐらい違ったりするね |
… | 10024/05/04(土)22:32:02No.1185622917+https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf [link] |
… | 10124/05/04(土)22:32:15No.1185623033+地産地消の直売なら大量生産できる地方の方が安いよ |
… | 10224/05/04(土)22:32:17No.1185623046+田舎の土地が安いのはこんなクソみてえなところなんの価値があんだよって数字で出てるだけだよ |
… | 10324/05/04(土)22:32:21No.1185623082そうだねx2地方だと1つの家に5台くらい車があったりする |
… | 10424/05/04(土)22:32:25No.1185623112+都内での買い物をナメてて雑に高い店でしか買ってないだけじゃねえのって人はまあまあいる |
… | 10524/05/04(土)22:32:32No.1185623164+ネットで通販が当たり前になった世の中で理解したのは結局人の集まるとこにいっぱい商品を集めるのが一番安く売れるということ |
… | 10624/05/04(土)22:32:35No.1185623204+>物価に関してはむしろ競争が激しいぶん東京の方が安いものもあるな…ってなった |
… | 10724/05/04(土)22:32:40No.1185623229+>港の近くだと生鮮食品が安いとかないの? |
… | 10824/05/04(土)22:32:41No.1185623243+現代の身分制度 |
… | 10924/05/04(土)22:32:56No.1185623359そうだねx1>田舎は美術館とか無いのが辛いのよ |
… | 11024/05/04(土)22:32:57No.1185623366そうだねx2交通費は確実に田舎がエゲツないわ |
… | 11124/05/04(土)22:32:59No.1185623377+>港の近くだと生鮮食品が安いとかないの? |
… | 11224/05/04(土)22:32:59No.1185623379そうだねx1>うーん何がいくらっていうか全般的に値段が底上げされてるね |
… | 11324/05/04(土)22:33:17No.1185623532+>都内での買い物をナメてて雑に高い店でしか買ってないだけじゃねえのって人はまあまあいる |
… | 11424/05/04(土)22:33:19No.1185623542+>まぁ家賃も都内23区内が異常な値段なだけで |
… | 11524/05/04(土)22:33:31No.1185623636+>地方だと1つの家に5台くらい車があったりする |
… | 11624/05/04(土)22:33:32No.1185623647+もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 11724/05/04(土)22:33:36No.1185623685+車好きかつ趣味の工作部屋が欲しい俺は一生田舎で構わない |
… | 11824/05/04(土)22:33:40No.1185623719+車の維持費考えたら都内と田舎で生活費ほぼ変わらないんじゃないか説ははっきりとした答えが未だにない |
… | 11924/05/04(土)22:33:40No.1185623720そうだねx1池袋まで電車で30分 |
… | 12024/05/04(土)22:33:43No.1185623739+ドラッグストアも全部安いわけじゃねぇからしれっとちょっと高いやつとか紛れてる |
… | 12124/05/04(土)22:33:51No.1185623819+田舎だろうが都会だろうが好きに移動できればいいんだよ |
… | 12224/05/04(土)22:33:58No.1185623869+漁師町にひっそりと価格破壊してる飲食店があったりはする |
… | 12324/05/04(土)22:33:59No.1185623885+>港の近くだと生鮮食品が安いとかないの? |
… | 12424/05/04(土)22:34:07No.1185623933そうだねx1>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 12524/05/04(土)22:34:13No.1185623985+>交通費は確実に田舎がエゲツないわ |
… | 12624/05/04(土)22:34:14No.1185623992+>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 12724/05/04(土)22:34:19No.1185624031+鹿児島のスーパーで売ってる刺身盛り合わせが安いとかバズってたね |
… | 12824/05/04(土)22:34:26No.1185624108+>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 12924/05/04(土)22:34:27No.1185624111+車やバイク好きだから自分の土地に駐車出来る地方でいいよ俺は |
… | 13024/05/04(土)22:34:31No.1185624144+大阪とか名古屋は仕事もまぁあって東京に比べれば住みやすいと思うけど |
… | 13124/05/04(土)22:34:39No.1185624212+>>うーん何がいくらっていうか全般的に値段が底上げされてるね |
… | 13224/05/04(土)22:34:44No.1185624258+>ドラッグストアも全部安いわけじゃねぇからしれっとちょっと高いやつとか紛れてる |
… | 13324/05/04(土)22:34:45No.1185624270+浄化槽の地域じゃ住みたくない |
… | 13424/05/04(土)22:34:48No.1185624293+地方は車の維持費が維持費がうっせえやつは大抵定期代をはじめとする交通費勘定に入れてない人 |
… | 13524/05/04(土)22:34:50No.1185624306+仮に物価や家賃が安くても車を持ったらその浮いた分が消える |
… | 13624/05/04(土)22:35:00No.1185624391+東京ののはに糞🦟的に2はいい生活で勝る妻エニフよね |
… | 13724/05/04(土)22:35:07No.1185624453+必要な商業施設へのアクセスが悪いとかなら場所選べばいける |
… | 13824/05/04(土)22:35:07No.1185624457+>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 13924/05/04(土)22:35:08No.1185624464そうだねx1可処分所得だと東京がほぼ日本最下位だけどやっぱ家賃が高すぎなのか? |
… | 14024/05/04(土)22:35:14No.1185624520+>>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 14124/05/04(土)22:35:16No.1185624541+なんて? |
… | 14224/05/04(土)22:35:26No.1185624628そうだねx2>プロパンガスの地域じゃ住みたくない |
… | 14324/05/04(土)22:35:27No.1185624635そうだねx3>地方は車の維持費が維持費がうっせえやつは大抵定期代をはじめとする交通費勘定に入れてない人 |
… | 14424/05/04(土)22:35:28No.1185624655そうだねx2>釣りやサーフィンでもいいし山登りでもいい |
… | 14524/05/04(土)22:35:34No.1185624712+やっぱり池袋に出れる埼玉がなんだかんだ栄えてるの分かるわ |
… | 14624/05/04(土)22:35:37No.1185624748+>物価に関してはむしろ競争が激しいぶん東京の方が安いものもあるな…ってなった |
… | 14724/05/04(土)22:35:40No.1185624777+うち自慢じゃないけどバスの路線通ってないよ |
… | 14824/05/04(土)22:35:41No.1185624781+多分東北 |
… | 14924/05/04(土)22:35:47No.1185624838+>もしかして能力や金無いやつほど都会の方がいい…? |
… | 15024/05/04(土)22:35:53No.1185624880+よく言われてるのが独身なら都内車無しのほうが生きやすいし所帯持ちなら田舎車ありのほうが生きやすい |
… | 15124/05/04(土)22:35:56No.1185624900そうだねx5こういう話は一口に地方と言ってもピンキリだから話が纏まらない… |
… | 15224/05/04(土)22:36:01No.1185624937そうだねx1まあ都会の空気吸いたいだけで東京来て金も何も貯められずに漫然と日々を過ごして中年になって逃げ帰るやつ死ぬほど居るけどな |
… | 15324/05/04(土)22:36:05No.1185624988+ドラッグストアは最強の商品の医薬品があるから強い |
… | 15424/05/04(土)22:36:08No.1185625001+>なので地方都市かつ車が無くても大丈夫な位置に住めばよい |
… | 15524/05/04(土)22:36:09No.1185625017+地方都市なら地下も安くて車も要らんぞ |
… | 15624/05/04(土)22:36:14No.1185625067+>車やバイク好きだから自分の土地に駐車出来る地方でいいよ俺は |
… | 15724/05/04(土)22:36:19No.1185625119+都会の方がいいっていうか程よく都会でいいんだ |
… | 15824/05/04(土)22:36:20No.1185625128そうだねx6>地方は車の維持費が維持費がうっせえやつは大抵定期代をはじめとする交通費勘定に入れてない人 |
… | 15924/05/04(土)22:36:24No.1185625159+>うち自慢じゃないけどバスの路線通ってないよ |
… | 16024/05/04(土)22:36:28No.1185625205+トカイナカが一番良いと思う |
… | 16124/05/04(土)22:36:40No.1185625325+東京にいる人間も能力があって東京に出てきたパターンと無能すぎて地方で生きていけないから出てくるパターンがあるので… |
… | 16224/05/04(土)22:36:48No.1185625395+つまりよぉ |
… | 16324/05/04(土)22:36:59No.1185625483+>地方は車の維持費が維持費がうっせえやつは大抵定期代をはじめとする交通費勘定に入れてない人 |
… | 16424/05/04(土)22:37:00No.1185625487そうだねx1>トカイナカが一番良いと思う |
… | 16524/05/04(土)22:37:07No.1185625550そうだねx2>価格を調べるとスマホやPCを含む家電全般は都会のほうが安いね |
… | 16624/05/04(土)22:37:13No.1185625614+海があればどこでもいいよ |
… | 16724/05/04(土)22:37:17No.1185625652+>まあ都会の空気吸いたいだけで東京来て金も何も貯められずに漫然と日々を過ごして中年になって逃げ帰るやつ死ぬほど居るけどな |
… | 16824/05/04(土)22:37:18No.1185625661+仙台は地方都市の中で比較的東京へのアクセス良いから羨ましい |
… | 16924/05/04(土)22:37:19No.1185625680+>こういう話は一口に地方と言ってもピンキリだから話が纏まらない… |
… | 17024/05/04(土)22:37:31No.1185625780+>>なので地方都市かつ車が無くても大丈夫な位置に住めばよい |
… | 17124/05/04(土)22:37:32No.1185625787+ネットだと東京か限界集落かみたいなレベルの極論になるからなぁ… |
… | 17224/05/04(土)22:37:34No.1185625810+>海があればどこでもいいよ |
… | 17324/05/04(土)22:37:38No.1185625842+京都住みだけど車は要らんな |
… | 17424/05/04(土)22:37:43No.1185625883+正直車で通勤って経営者みたいで憧れる |
… | 17524/05/04(土)22:37:50No.1185625949+地方って鶏肉いくら? |
… | 17624/05/04(土)22:37:54No.1185625993+福岡は車無いと生きていけない |
… | 17724/05/04(土)22:37:58No.1185626032そうだねx4>こういう話は一口に地方と言ってもピンキリだから話が纏まらない… |
… | 17824/05/04(土)22:37:59No.1185626039+>地方都市なら地下も安くて車も要らんぞ |
… | 17924/05/04(土)22:38:06No.1185626106+>んじゃ新潟で |
… | 18024/05/04(土)22:38:08No.1185626119+>仙台は地方都市の中で比較的東京へのアクセス良いから羨ましい |
… | 18124/05/04(土)22:38:11No.1185626162+滋賀に住んで京都大阪に出るのが良いのではないでしょうか?! |
… | 18224/05/04(土)22:38:15No.1185626206そうだねx1田舎の幅が広すぎて一概にこうって言えなくない? |
… | 18324/05/04(土)22:38:18No.1185626235+>京都住みだけど車は要らんな |
… | 18424/05/04(土)22:38:21No.1185626260+地方の階級はボクシング並に多いと知るのだ |
… | 18524/05/04(土)22:38:24No.1185626295+人生の半分は都会に住んでたけど無理だったなぁ |
… | 18624/05/04(土)22:38:25No.1185626309+>大阪に住めばいいんじゃねぇの? |
… | 18724/05/04(土)22:38:27No.1185626329+>正直車で通勤って経営者みたいで憧れる |
… | 18824/05/04(土)22:38:32No.1185626384+地方都市の栄えてるとこを田舎とする者もいればカエルしかいない所を田舎とする者も… |
… | 18924/05/04(土)22:38:39No.1185626468+地方(政令指定都市) |
… | 19024/05/04(土)22:38:46No.1185626556+>ネットだと東京か限界集落かみたいなレベルの極論になるからなぁ… |
… | 19124/05/04(土)22:38:51No.1185626604+>滋賀に住んで京都大阪に出るのが良いのではないでしょうか?! |
… | 19224/05/04(土)22:38:51No.1185626605そうだねx4妄想上の田舎で話してるとしか思えないこと多すぎる |
… | 19324/05/04(土)22:39:00No.1185626696+そもそも遊ぶ場所あるの? |
… | 19424/05/04(土)22:39:09No.1185626767+車乗ったことない人はリッター10kmの燃費を「ひくすぎ」とか言っちゃう人もいるからな… |
… | 19524/05/04(土)22:39:20No.1185626858+>そもそも遊ぶ場所あるの? |
… | 19624/05/04(土)22:39:20No.1185626861+地方に住む人って罰ゲームみたいなもんかと思ってた |
… | 19724/05/04(土)22:39:27No.1185626922+物価とかじゃなくて家が安いのが強いわ地方は |
… | 19824/05/04(土)22:39:36No.1185627015+>そもそも遊ぶ場所あるの? |
… | 19924/05/04(土)22:39:40No.1185627047+>正直車で通勤って経営者みたいで憧れる |
… | 20024/05/04(土)22:39:50No.1185627132+>そもそも遊ぶ場所あるの? |
… | 20124/05/04(土)22:39:54No.1185627176+>仙台みたいな3流都市と名古屋と大阪一緒にすんなよ… |
… | 20224/05/04(土)22:39:59No.1185627212+>そもそも遊ぶ場所あるの? |
… | 20324/05/04(土)22:39:59No.1185627213そうだねx1>隣人の存在がないってガチのガチで天国だよ |
… | 20424/05/04(土)22:40:03No.1185627237+案の定雑なレスが増えてきた |
… | 20524/05/04(土)22:40:06No.1185627260+>京都を地方呼びしたら〇されるだろ |
… | 20624/05/04(土)22:40:07No.1185627279+>特に雪が降るところ |
… | 20724/05/04(土)22:40:23No.1185627434そうだねx5>車乗ったことない人はリッター10kmの燃費を「ひくすぎ」とか言っちゃう人もいるからな… |
… | 20824/05/04(土)22:40:28No.1185627501+毎回この手の話出ると思うのだが東京都心部とそれ以外っていう二極論で話進めようとする奴が必ずいるな… |
… | 20924/05/04(土)22:40:32No.1185627555+居酒屋に駐車場 |
… | 21024/05/04(土)22:40:34No.1185627578+車通勤は一人カラオケができていい感じにリフレッシュできるけど俺だけかもしれない |
… | 21124/05/04(土)22:40:49No.1185627732+人多いの本当にダメだからほどほどに都市から離れてるぐらいが丁度いい |
… | 21224/05/04(土)22:40:54No.1185627774+今どき10km/l以下はそういう車選んでるだろ |
… | 21324/05/04(土)22:40:57No.1185627805+>>特に雪が降るところ |
… | 21424/05/04(土)22:41:02No.1185627870+豪雪地帯のあの冬の雰囲気って耐性ない人はメンタルやられるでしょ |
… | 21524/05/04(土)22:41:06No.1185627914+>>京都住みだけど車は要らんな |
… | 21624/05/04(土)22:41:08No.1185627933+田舎住みってコンプレックス強そう |
… | 21724/05/04(土)22:41:24No.1185628083+名古屋は日本一発展している田舎なので遊ぶ所はないけど生活したりお金貯めるには超便利 |
… | 21824/05/04(土)22:41:31No.1185628154+逆に東京でどんな遊びしてんだよってな |
… | 21924/05/04(土)22:41:37No.1185628217+>まあ都会の空気吸いたいだけで東京来て金も何も貯められずに漫然と日々を過ごして中年になって逃げ帰るやつ死ぬほど居るけどな |
… | 22024/05/04(土)22:41:47No.1185628286そうだねx2>車通勤は一人カラオケができていい感じにリフレッシュできるけど俺だけかもしれない |
… | 22124/05/04(土)22:41:51No.1185628318+>居酒屋に駐車場 |
… | 22224/05/04(土)22:41:57No.1185628364+仙台ある宮城県は確かに強い気がするな |
… | 22324/05/04(土)22:42:03No.1185628413+田舎にいても出会いすらないよ |
… | 22424/05/04(土)22:42:11No.1185628497+長靴とかダッセーよなぁ! |
… | 22524/05/04(土)22:42:13No.1185628528+大阪で駅のそばなのに車所持してるけど馬鹿らしくなってきた |
… | 22624/05/04(土)22:42:15No.1185628544+実際に都内の山手線内回りから地方に引っ越してみたけど |
… | 22724/05/04(土)22:42:18No.1185628574+沖縄から出た事ないから東京どんなもんかわからん |
… | 22824/05/04(土)22:42:21No.1185628603+東京のあの空気の臭さは何なんだろうね |
… | 22924/05/04(土)22:42:22No.1185628613そうだねx1>居酒屋に駐車場 |
… | 23024/05/04(土)22:42:29No.1185628653+シェアカーでいいじゃん |
… | 23124/05/04(土)22:42:33No.1185628704+>豪雪地帯のあの冬の雰囲気って耐性ない人はメンタルやられるでしょ |
… | 23224/05/04(土)22:42:45No.1185628811そうだねx1>一応近所では代行が当たり前の文化になってる |
… | 23324/05/04(土)22:42:45No.1185628815+車の維持費だと軽なら距離次第だがガソリンが月1万もかからない位で |
… | 23424/05/04(土)22:42:46No.1185628823+>逆に東京でどんな遊びしてんだよってな |
… | 23524/05/04(土)22:42:54No.1185628908+>田舎住みってコンプレックス強そう |
… | 23624/05/04(土)22:42:57No.1185628919+豪雪地帯ってだいたい夏はクソ暑いんだよね |
… | 23724/05/04(土)22:42:58No.1185628928+運転代行を頼むって体でみんな駐車してるんだよ |
… | 23824/05/04(土)22:43:05No.1185629000+東京でも家族いたら車あったほうが便利だし欲しいよ |
… | 23924/05/04(土)22:43:09No.1185629032+今どき普通に26kmとか30kmとか叩き出すのに10はお金持ちなんだなって |
… | 24024/05/04(土)22:43:23No.1185629148+>車の維持費だと軽なら距離次第だがガソリンが月1万もかからない位で |
… | 24124/05/04(土)22:43:32No.1185629256+車便利&快適すぎてとても東京暮らしには戻れんわ |
… | 24224/05/04(土)22:43:35No.1185629274+>長靴とかダッセーよなぁ! |
… | 24324/05/04(土)22:43:35No.1185629279+無免許だから車云々言われても… |
… | 24424/05/04(土)22:43:36No.1185629287+首都圏から日帰りで登れる山って結構選択肢多いよね |
… | 24524/05/04(土)22:43:38No.1185629300+>田舎にいても出会いすらないよ |
… | 24624/05/04(土)22:43:41No.1185629320+>運転代行を頼むって体でみんな駐車してるんだよ |
… | 24724/05/04(土)22:43:51No.1185629426+>無免許だから車云々言われても… |
… | 24824/05/04(土)22:43:53No.1185629436+>車便利&快適すぎてとても東京暮らしには戻れんわ |
… | 24924/05/04(土)22:43:53No.1185629442+>つっても酒飲むのひとつとっても店が違わんか? |
… | 25024/05/04(土)22:43:54No.1185629452+田舎のハイオク高すぎ問題 |
… | 25124/05/04(土)22:43:54No.1185629457+>東京のあの空気の臭さは何なんだろうね |
… | 25224/05/04(土)22:43:56No.1185629472+>うちの職場9割東京育ちだけどみんな田舎でもできる遊びしかしてない |
… | 25324/05/04(土)22:44:06No.1185629561+深海魚系のこの地魚全国的には珍しいし安く売ってるんだろうな…って横目に見ながら買ってない |
… | 25424/05/04(土)22:44:06No.1185629563そうだねx2>田舎にいても出会いすらないよ |
… | 25524/05/04(土)22:44:17No.1185629675+>事故起こす前にさっさとしんでくれ |
… | 25624/05/04(土)22:44:23No.1185629734+>時間帯によっては都会の満員電車と同じように渋滞があって苦痛 |
… | 25724/05/04(土)22:44:48No.1185629951そうだねx1>運転代行を頼むって体でみんな駐車してるんだよ |
… | 25824/05/04(土)22:44:49No.1185629957そうだねx1田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 25924/05/04(土)22:44:49No.1185629960+車がいらない程度の郊外が一番住みやすいのだ… |
… | 26024/05/04(土)22:45:01No.1185630068そうだねx1>>事故起こす前にさっさとしんでくれ |
… | 26124/05/04(土)22:45:02No.1185630078+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26224/05/04(土)22:45:11No.1185630164+>>車便利&快適すぎてとても東京暮らしには戻れんわ |
… | 26324/05/04(土)22:45:14No.1185630179+家庭持って車も一軒家も欲しいってなったら大概の人にとっちゃ東京都心じゃ無茶だし最終的には地方に住む人は多いだろう |
… | 26424/05/04(土)22:45:15No.1185630187+ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 26524/05/04(土)22:45:17No.1185630206+>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 26624/05/04(土)22:45:18No.1185630217そうだねx2>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 26724/05/04(土)22:45:24No.1185630265+出会いなんてimgに入り浸って自分から行動しない奴に降ってくるわけないだろ |
… | 26824/05/04(土)22:45:28No.1185630302+>>田舎にいても出会いすらないよ |
… | 26924/05/04(土)22:45:28No.1185630304+引きこもりとしては札幌は過ごしやすかったな |
… | 27024/05/04(土)22:45:29No.1185630316+田舎は低賃金しかないというよりいい仕事は優秀な人が持っていっちゃうから能力がないとカスみたいな仕事しか残ってないが正確 |
… | 27124/05/04(土)22:45:39No.1185630396+>そういうのに適応した人じゃないと脱藩して郷里を憎み続けて生きることになる |
… | 27224/05/04(土)22:45:40No.1185630398+>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 27324/05/04(土)22:45:42No.1185630425+>首都圏から日帰りで登れる山って結構選択肢多いよね |
… | 27424/05/04(土)22:45:44No.1185630437そうだねx2何で田舎だと低賃金が許されるの? |
… | 27524/05/04(土)22:45:49No.1185630477+>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 27624/05/04(土)22:45:52No.1185630494そうだねx1>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 27724/05/04(土)22:45:54No.1185630520+地方都市住んでたけどスーパーの物価はあんまり東京と変わらなかったな |
… | 27824/05/04(土)22:46:00No.1185630581そうだねx2>若い人は全然そうでもないけど年寄りは地名に縋って生きてる |
… | 27924/05/04(土)22:46:06No.1185630646+>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 28024/05/04(土)22:46:08No.1185630666+>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 28124/05/04(土)22:46:13No.1185630717+>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 28224/05/04(土)22:46:15No.1185630732+地方は賃金もだけど休みも少ないぞ! |
… | 28324/05/04(土)22:46:20No.1185630778+地方だとキテレツしか放送してないからな… |
… | 28424/05/04(土)22:46:21No.1185630789+家賃だけはめちゃくちゃ安い |
… | 28524/05/04(土)22:46:25No.1185630838+クソ田舎(香川)だと2LDKで家賃4万とかだしそれだと車持ったほうが安上がりかなぁ… |
… | 28624/05/04(土)22:46:27No.1185630850+>何で田舎だと低賃金が許されるの? |
… | 28724/05/04(土)22:46:29No.1185630857そうだねx1>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 28824/05/04(土)22:46:30No.1185630885+>何で田舎だと低賃金が許されるの? |
… | 28924/05/04(土)22:46:33No.1185630908+>何で田舎だと低賃金が許されるの? |
… | 29024/05/04(土)22:46:33No.1185630912そうだねx1>>首都圏から日帰りで登れる山って結構選択肢多いよね |
… | 29124/05/04(土)22:46:41No.1185630975+だからこうして地方都市で水準以上の給与貰うのが最良なんですね |
… | 29224/05/04(土)22:46:41No.1185630980+>>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 29324/05/04(土)22:46:42No.1185630985+東京の給料もらいつつ海沿いの地方都市で優雅に暮らしてえええ |
… | 29424/05/04(土)22:46:43No.1185631001+ほんと数年前までその辺のバイト求人が時給800円台でびびったわ… |
… | 29524/05/04(土)22:46:45No.1185631006+>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 29624/05/04(土)22:46:48No.1185631036+インフラの更新も都会が優先されるから田舎でいいことないよ |
… | 29724/05/04(土)22:47:01No.1185631158+虫が多い |
… | 29824/05/04(土)22:47:02No.1185631171+神戸は物価も安くないのに人は多いし |
… | 29924/05/04(土)22:47:02No.1185631172+安い賃金が嫌だったら都会に出れば良いじゃん |
… | 30024/05/04(土)22:47:03No.1185631179+宮崎に数年いたけど宮崎市内ならまあまあ住みやすいあとは都城とか |
… | 30124/05/04(土)22:47:03No.1185631186+>ロードスター乗ってるけど維持費高杉 |
… | 30224/05/04(土)22:47:04No.1185631187+職場御茶ノ水から愛知の田舎住まいになったけど |
… | 30324/05/04(土)22:47:10No.1185631263+>>>田舎ってそんなに低賃金なの? |
… | 30424/05/04(土)22:47:12No.1185631275そうだねx8田舎をひたすらバカにするほうがなんかコンプレックスありそうだけど… |
… | 30524/05/04(土)22:47:19No.1185631340+医療職だから全国で給料大して変わらないので田舎のメリットを享受してる |
… | 30624/05/04(土)22:47:29No.1185631425そうだねx2田舎のほうが暮らしは優雅だよ |
… | 30724/05/04(土)22:47:41No.1185631526+でも佐賀県とか移住してくれたら補助金最大100万配布キャンペーンやってるよ |
… | 30824/05/04(土)22:47:42No.1185631538+>田舎をひたすらバカにするほうがなんかコンプレックスありそうだけど… |
… | 30924/05/04(土)22:47:42No.1185631541+>田舎は低賃金しかないというよりいい仕事は優秀な人が持っていっちゃうから能力がないとカスみたいな仕事しか残ってないが正確 |
… | 31024/05/04(土)22:47:45No.1185631566+街灯ろくになくて暗いから夜道歩くのは危険 |
… | 31124/05/04(土)22:47:47No.1185631585+>ここまでの話だと田舎は物価も安くないし車の維持費もかかるしでそんなメリットを感じないんだが |
… | 31224/05/04(土)22:47:55No.1185631654+俺は地方都市の中心部住んでたけどお出かけもそんなにしないしスーパーは徒歩圏内にあったから車持たなかったな… |
… | 31324/05/04(土)22:48:05No.1185631739+東京数回行っただけだけど飲食店の幅広さは魅力的だね |
… | 31424/05/04(土)22:48:10No.1185631786+>神戸は物価も安くないのに人は多いし |
… | 31524/05/04(土)22:48:14No.1185631836+想定している田舎像に随分差がありそうなスレ |
… | 31624/05/04(土)22:48:15No.1185631850+>神戸は物価も安くないのに人は多いし |
… | 31724/05/04(土)22:48:17No.1185631869+>>そういうのに適応した人じゃないと脱藩して郷里を憎み続けて生きることになる |
… | 31824/05/04(土)22:48:20No.1185631896+まず田舎っていう雑な括りで語ろうとするのやめろ |
… | 31924/05/04(土)22:48:22No.1185631913+>ロープウェイ乗るだけしかしないならそうかもしれんが |
… | 32024/05/04(土)22:48:27No.1185631967+地方の深夜給料と東京神奈川の昼間給料が同じ計算 |
… | 32124/05/04(土)22:48:27No.1185631972+>>田舎は低賃金しかないというよりいい仕事は優秀な人が持っていっちゃうから能力がないとカスみたいな仕事しか残ってないが正確 |
… | 32224/05/04(土)22:48:31No.1185631997+神戸と大阪って家賃変わらないんだよね |
… | 32324/05/04(土)22:48:34No.1185632031+大阪に移住したら家賃安すぎてビビった |
… | 32424/05/04(土)22:48:41No.1185632085+物価はともかく家賃は明確に安い |
… | 32524/05/04(土)22:48:42No.1185632086+>まず田舎っていう雑な括りで語ろうとするのやめろ |
… | 32624/05/04(土)22:48:44No.1185632095+今住んでる田舎だとどこ見ても1000円は出すって書いてること多いから最低時給じゃ誰も集まらなくなってるな |
… | 32724/05/04(土)22:48:55No.1185632189+田舎(松山)だけどいいとこだったわ |
… | 32824/05/04(土)22:49:00No.1185632241そうだねx1>今住んでる田舎だとどこ見ても1000円は出すって書いてること多いから最低時給じゃ誰も集まらなくなってるな |
… | 32924/05/04(土)22:49:00No.1185632243そうだねx2妄想上の田舎で語る人間もいるから下方向は無限に盛れるぞ |
… | 33024/05/04(土)22:49:05No.1185632301+地方の給料が高いと困る会社があるから仕方ない |
… | 33124/05/04(土)22:49:05No.1185632302+>神戸は物価も安くないのに人は多いし |
… | 33224/05/04(土)22:49:18No.1185632404+世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 33324/05/04(土)22:49:24No.1185632466+>妄想上の田舎で語る人間もいるから下方向は無限に盛れるぞ |
… | 33424/05/04(土)22:49:27No.1185632481+野菜とか果物は親戚が作ってるから気付くと家に増えてる |
… | 33524/05/04(土)22:49:29No.1185632503+>水準以上の給与貰うのが最良なんですね |
… | 33624/05/04(土)22:49:30No.1185632517+>田舎は低賃金しかないというよりいい仕事は優秀な人が持っていっちゃうから能力がないとカスみたいな仕事しか残ってないが正確 |
… | 33724/05/04(土)22:49:37No.1185632565+田舎の唯一のメリットは自然が身近にあることくらい |
… | 33824/05/04(土)22:49:43No.1185632611そうだねx1なんだかんだ県庁所在地は過ごしやすい |
… | 33924/05/04(土)22:49:49No.1185632664+>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 34024/05/04(土)22:49:50No.1185632672+そんなとこ働く場所すらねえよって場所を想定して語ってるのもいそう |
… | 34124/05/04(土)22:49:54No.1185632714そうだねx1>だそ |
… | 34224/05/04(土)22:49:58No.1185632758+>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 34324/05/04(土)22:50:02No.1185632780+>想定している田舎像に随分差がありそうなスレ |
… | 34424/05/04(土)22:50:05No.1185632817+>>神戸は物価も安くないのに人は多いし |
… | 34524/05/04(土)22:50:09No.1185632841+地方都市と田舎は別に定義しようよ… |
… | 34624/05/04(土)22:50:12No.1185632861+なんなら東京内でも田舎認定される地域あるんでしょ? |
… | 34724/05/04(土)22:50:16No.1185632898そうだねx2>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 34824/05/04(土)22:50:18No.1185632913+医療だと田舎の方が給料高いから田舎も悪くはない |
… | 34924/05/04(土)22:50:24No.1185632979+都心まで電車で30分~40分程度の穴場教えてくれ |
… | 35024/05/04(土)22:50:31No.1185633020+>なんなら東京内でも田舎認定される地域あるんでしょ? |
… | 35124/05/04(土)22:50:31No.1185633025+スレ文は地方なのにどんどん田舎の話に |
… | 35224/05/04(土)22:50:32No.1185633035そうだねx2このスレでも田舎のイメージ結構差があるよね… |
… | 35324/05/04(土)22:50:33No.1185633041そうだねx1>>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 35424/05/04(土)22:50:42No.1185633117+バイトの求人見ると腰抜かすよな |
… | 35524/05/04(土)22:50:45No.1185633133+>なんなら東京内でも田舎認定される地域あるんでしょ? |
… | 35624/05/04(土)22:50:45No.1185633139+子供こそ遊べる場所の選択肢がないと可哀想だしな |
… | 35724/05/04(土)22:50:50No.1185633177+>都会だと能力の無いカスでも高賃金の仕事有るのは強いな… |
… | 35824/05/04(土)22:51:03No.1185633311+>なんだかんだ県庁所在地は過ごしやすい |
… | 35924/05/04(土)22:51:06No.1185633333+地方の住宅街のこどおじ |
… | 36024/05/04(土)22:51:11No.1185633373+>>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 36124/05/04(土)22:51:13No.1185633388+>都心まで電車で30分~40分程度の穴場教えてくれ |
… | 36224/05/04(土)22:51:25No.1185633486+都会で低収入でも東京都から補助援助が凄いからなんとかなるよ |
… | 36324/05/04(土)22:51:27No.1185633495+囲炉裏を囲んで餅焼いてる日本昔話みたいな田舎とか想像してる人たまにいるよね |
… | 36424/05/04(土)22:51:29No.1185633516+>田舎は低賃金しかないというよりいい仕事は優秀な人が持っていっちゃうから能力がないとカスみたいな仕事しか残ってないが正確 |
… | 36524/05/04(土)22:51:31No.1185633532そうだねx5>>世帯年収300万円で子育てできるよ地方は |
… | 36624/05/04(土)22:51:32No.1185633535+>これよくわからんけど田舎の親は学歴に興味がないから子供をSAPIXやら鉄緑会やらに通わせないだけなのでは…? |
… | 36724/05/04(土)22:51:33No.1185633542+ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 36824/05/04(土)22:51:34No.1185633552+田舎住んでるけど仕方なく繋ぎのバイトしたら給料クソ安くてやってられるかってなった |
… | 36924/05/04(土)22:51:40No.1185633600+物価安いけど賃金高いのは大阪 |
… | 37024/05/04(土)22:51:41No.1185633604そうだねx3>バイトの求人見ると腰抜かすよな |
… | 37124/05/04(土)22:51:57No.1185633753+>都会だと能力の無いカスでも高賃金の仕事有るのは強いな… |
… | 37224/05/04(土)22:51:57No.1185633757+>田舎(松山)だけどいいとこだったわ |
… | 37324/05/04(土)22:51:58No.1185633762+家庭持って一軒家買うなら都会は無理だが「」には無関係な話なのでここではあくまで独り身が前提なんだよな… |
… | 37424/05/04(土)22:52:04No.1185633822+有名私学も殆ど田舎ってないだろ |
… | 37524/05/04(土)22:52:05No.1185633827+>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 37624/05/04(土)22:52:13No.1185633907+>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 37724/05/04(土)22:52:20No.1185633966+>実家明石だけど人増えすぎてやばくね? |
… | 37824/05/04(土)22:52:22No.1185633978+https://news.yahoo.co.jp/articles/545b5414431ca1ec14866bf3caa0dd8aaff3bf5a [link] |
… | 37924/05/04(土)22:52:22No.1185633984そうだねx2>野菜とか果物は親戚が作ってるから気付くと家に増えてる |
… | 38024/05/04(土)22:52:26No.1185634015そうだねx4>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 38124/05/04(土)22:52:28No.1185634032+>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 38224/05/04(土)22:52:32No.1185634061そうだねx3子供居ないのに |
… | 38324/05/04(土)22:52:36No.1185634089+真に田舎になると周りより高い時給でアルバイト募集すると近隣から遊ぶ金欲しさに仕事する子供が集まって不良だらけになるだの他の所でアルバイトが居なくなるだのクレームが入るぞ |
… | 38424/05/04(土)22:52:40No.1185634126+結論として独身なら都内が所帯持ちなら地方都市が暮らしやすいんじゃねぇの |
… | 38524/05/04(土)22:52:46No.1185634180+最近、多摩格差という言葉を知った |
… | 38624/05/04(土)22:52:51No.1185634221+>有名私学も殆ど田舎ってないだろ |
… | 38724/05/04(土)22:52:55No.1185634260+>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 38824/05/04(土)22:53:01No.1185634306+>奈良 |
… | 38924/05/04(土)22:53:06No.1185634348+>家庭持って一軒家買うなら都会は無理だが「」には無関係な話なのでここではあくまで独り身が前提なんだよな… |
… | 39024/05/04(土)22:53:11No.1185634393そうだねx1>有名私学も殆ど田舎ってないだろ |
… | 39124/05/04(土)22:53:16No.1185634440+>子供居ないのに |
… | 39224/05/04(土)22:53:21No.1185634482+地方移住の一番の難点が子どもの教育だからね |
… | 39324/05/04(土)22:53:28No.1185634538+>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 39424/05/04(土)22:53:28No.1185634539そうだねx1>教育機会を与えない虐待をしてるんだよな |
… | 39524/05/04(土)22:53:35No.1185634602+せっかく県外に出るなら地方都市に住むよりは首都圏に住みたい |
… | 39624/05/04(土)22:53:36No.1185634607+恐らく東京住みっぽい人さっきからめっちゃ極端じゃない? |
… | 39724/05/04(土)22:53:44No.1185634660そうだねx1なんかめちゃくちゃ田舎扱いされてるから舐め腐って町田行ったらゴリゴリの大都会でクソビビった |
… | 39824/05/04(土)22:53:50No.1185634708+つまり千葉に住めばいい |
… | 39924/05/04(土)22:53:52No.1185634723+>都心まで電車で30分~40分程度の穴場教えてくれ |
… | 40024/05/04(土)22:54:09No.1185634864+そう考えると八王子も立派な都会なんだよな |
… | 40124/05/04(土)22:54:11No.1185634884そうだねx1地方都市なら別に教育環境はある |
… | 40224/05/04(土)22:54:16No.1185634918+>>教育機会を与えない虐待をしてるんだよな |
… | 40324/05/04(土)22:54:24No.1185635001+>塾通いだって親が毎日車での送迎出来なきゃ厳しいのが現実なんだ |
… | 40424/05/04(土)22:54:26No.1185635009+どの地方にもそれぞれの名門校があるからそこ目指せば良いよ |
… | 40524/05/04(土)22:54:26No.1185635013+都会だってニートいたら普通に影で言われてるぞ |
… | 40624/05/04(土)22:54:32No.1185635082+>そう考えると八王子も立派な都会なんだよな |
… | 40724/05/04(土)22:54:35No.1185635098+>都心まで電車で30分~40分程度の穴場教えてくれ |
… | 40824/05/04(土)22:54:37No.1185635130+>つまり千葉に住めばいい |
… | 40924/05/04(土)22:54:41No.1185635156+キャンプスキースノボ釣りバードウォッチング登山が好き・好きになれるなら地方生活楽しいよ |
… | 41024/05/04(土)22:54:44No.1185635183そうだねx5地方はね |
… | 41124/05/04(土)22:54:47No.1185635203+>>ロープウェイ乗るだけしかしないならそうかもしれんが |
… | 41224/05/04(土)22:54:50No.1185635223+>>有名私学も殆ど田舎ってないだろ |
… | 41324/05/04(土)22:54:52No.1185635239+>>ニートするのに最適な環境ってどこ? |
… | 41424/05/04(土)22:54:53No.1185635246+>そもそも都会に一軒家…? |
… | 41524/05/04(土)22:54:55No.1185635257そうだねx1結局政令指定都市以下の田舎はクソ |
… | 41624/05/04(土)22:55:00No.1185635292+>地方はね |
… | 41724/05/04(土)22:55:22No.1185635453+私立高校が強いのは関西くらいだよね |
… | 41824/05/04(土)22:55:23No.1185635468+頭いいやつは公立でも塾行かなくても頭いいからな |
… | 41924/05/04(土)22:55:36No.1185635570+学生さん…地方都市のな…中心部にまだ都会っぽさを感じる程度の地方都市にしときなよ… |
… | 42024/05/04(土)22:55:38No.1185635584+>子供居ないのに |
… | 42124/05/04(土)22:55:40No.1185635599+田舎暮らしの俺も学生の頃は地元の塾行ってたが自転車で帰ってたよ |
… | 42224/05/04(土)22:55:40No.1185635601+>別に秩父丹波箱根方面や赤城大菩薩でもいくらでもあるだろ… |
… | 42324/05/04(土)22:56:03No.1185635775+>キャンプスキースノボ釣りバードウォッチング登山が好き・好きになれるなら地方生活楽しいよ |
… | 42424/05/04(土)22:56:03No.1185635779+都内=車が無いみたいな話するけど |
… | 42524/05/04(土)22:56:05No.1185635796+>つまり千葉に住めばいい |
… | 42624/05/04(土)22:56:07No.1185635809+>子供居ないのに |
… | 42724/05/04(土)22:56:16No.1185635882そうだねx1>>地方はね |
… | 42824/05/04(土)22:56:19No.1185635897+せめて広島以上の都会には住みたい… |
… | 42924/05/04(土)22:56:21No.1185635918そうだねx6地方の私立はどっちかと言うとバカ用の滑り止め扱いよ |
… | 43024/05/04(土)22:56:29No.1185635974そうだねx1なぜ喧嘩腰なのかというとimgは治安が悪く |
… | 43124/05/04(土)22:56:30No.1185635982そうだねx1>>別に秩父丹波箱根方面や赤城大菩薩でもいくらでもあるだろ… |
… | 43224/05/04(土)22:56:36No.1185636027+登山とサイクリングが趣味だけどUターンしたらマジで趣味が捗らない |
… | 43324/05/04(土)22:56:37No.1185636038+>頭いいやつは公立でも塾行かなくても頭いいからな |
… | 43424/05/04(土)22:56:37No.1185636040+東京色んな施設やお店あって楽しそうだったけどいくらなんでも建物と人が多すぎる |
… | 43524/05/04(土)22:56:40No.1185636066+チーバくんも場所によってはとっても田舎 |
… | 43624/05/04(土)22:56:41No.1185636077+四国とか結構東大やらへの進学率高いって聞いたな |
… | 43724/05/04(土)22:56:56No.1185636188+マンションのベランダから見える景色に一軒家が広がってるけど |
… | 43824/05/04(土)22:56:57No.1185636197+東大毎年50人行く高校ってなると地方だとラサールくらいじゃね?あとみんな首都圏か神戸の私立でしょ |
… | 43924/05/04(土)22:56:58No.1185636201+>東京色んな施設やお店あって楽しそうだったけどいくらなんでも建物と人が多すぎる |
… | 44024/05/04(土)22:57:01No.1185636230+つくばに住んでるけど田舎でいい? |
… | 44124/05/04(土)22:57:19No.1185636403+東大50人ってそれこそ都内の私立って感じだな |
… | 44224/05/04(土)22:57:21No.1185636419+これがゴールデウィーク終盤の「」の姿か! |
… | 44324/05/04(土)22:57:23No.1185636440+勿論地域によるんだろうけど公立信仰凄いからなぁ |
… | 44424/05/04(土)22:57:24No.1185636446+いいよ |
… | 44524/05/04(土)22:57:26No.1185636468+>東大毎年50人行く高校ってなると地方だとラサールくらいじゃね?あとみんな首都圏か神戸の私立でしょ |
… | 44624/05/04(土)22:57:45No.1185636616+東大京大と医学部あたりまで含めたら地方公立校でも50人くらい行くところありそうだけど |
… | 44724/05/04(土)22:57:46No.1185636618+>>>地方はね |
… | 44824/05/04(土)22:57:47No.1185636630+都内の狭い犬小屋で暮らす「」が唯一叩けるネタなんだろうけど |
… | 44924/05/04(土)22:57:49No.1185636639+親戚付き合い興味なくて独身子供無しなら地方に住む理由とか微塵もないよね |
… | 45024/05/04(土)22:57:56No.1185636696+小中は育ちの問題もあるから私学に入れたい |
… | 45124/05/04(土)22:57:59No.1185636720+>都心に比べてアクセス楽な山が少ないし |
… | 45224/05/04(土)22:58:06No.1185636777+>流石に東大だけ50は知らんけど東大京大足して50は普通にあるから怖い |
… | 45324/05/04(土)22:58:07No.1185636787+そりゃ東大の定員3000人くらいだからな… |
… | 45424/05/04(土)22:58:09No.1185636793+>地方の私立はどっちかと言うとバカ用の滑り止め扱いよ |
… | 45524/05/04(土)22:58:18No.1185636855そうだねx1>つくばに住んでるけど田舎でいい? |
… | 45624/05/04(土)22:58:19No.1185636868+>まだ足りねえんだよ! |
… | 45724/05/04(土)22:58:19No.1185636869+東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 45824/05/04(土)22:58:27No.1185636933+>都内=車が無いみたいな話するけど |
… | 45924/05/04(土)22:58:31No.1185636961+知らないから聞いてるってならもっと下手に出ろって話だ |
… | 46024/05/04(土)22:58:32No.1185636973+家賃はマジで首都圏とそれ以外で本当に差がある |
… | 46124/05/04(土)22:58:48No.1185637098+>親戚付き合い興味なくて独身子供無しなら地方に住む理由とか微塵もないよね |
… | 46224/05/04(土)22:58:50No.1185637119+色々転勤してる者だけど人口20から30万人くらいが外食できてユニクロと無印があって暮らしやすい |
… | 46324/05/04(土)22:58:51No.1185637124+つくばとかいうTXで成り上がった存在 |
… | 46424/05/04(土)22:58:51No.1185637125+>地方はね |
… | 46524/05/04(土)22:58:53No.1185637134+東大50人はちょっと盛っちゃったな |
… | 46624/05/04(土)22:58:59No.1185637182+>小中は育ちの問題もあるから私学に入れたい |
… | 46724/05/04(土)22:59:08No.1185637233+>マンションのベランダから見える景色に一軒家が広がってるけど |
… | 46824/05/04(土)22:59:09No.1185637246+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 46924/05/04(土)22:59:10No.1185637252そうだねx6>地方の私立はどっちかと言うとバカ用の滑り止め扱いよ |
… | 47024/05/04(土)22:59:12No.1185637269+>というか都会に逃げなきゃ居場所ないでしょうな |
… | 47124/05/04(土)22:59:15No.1185637292+>東京住みだって家庭持ちなら車1台はあるよな |
… | 47224/05/04(土)22:59:15No.1185637293+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 47324/05/04(土)22:59:19No.1185637320そうだねx1>これがゴールデウィーク終盤の「」の姿か! |
… | 47424/05/04(土)22:59:20No.1185637328そうだねx3というか都内はバスも電車もたくさんあるしなんならシェアサイクリングもあるから自転車もある |
… | 47524/05/04(土)22:59:33No.1185637426そうだねx1>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 47624/05/04(土)22:59:37No.1185637459+>色々転勤してる者だけど人口20から30万人くらいが外食できてユニクロと無印があって暮らしやすい |
… | 47724/05/04(土)22:59:44No.1185637512+>JOMOが存在してるとかいつの画像だよ |
… | 47824/05/04(土)22:59:45No.1185637518+>マンションのベランダから見える景色に一軒家が広がってるけど |
… | 47924/05/04(土)22:59:51No.1185637573+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 48024/05/04(土)22:59:51No.1185637576+>都内=車が無いみたいな話するけど |
… | 48124/05/04(土)22:59:52No.1185637583+>>東京住みだって家庭持ちなら車1台はあるよな |
… | 48224/05/04(土)22:59:55No.1185637606+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 48324/05/04(土)22:59:57No.1185637613+>>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 48424/05/04(土)22:59:57No.1185637622+>>地方はね |
… | 48524/05/04(土)23:00:03No.1185637655+私が盛りました |
… | 48624/05/04(土)23:00:08No.1185637671+>>地方の私立はどっちかと言うとバカ用の滑り止め扱いよ |
… | 48724/05/04(土)23:00:16No.1185637734+>勿論地域によるんだろうけど公立信仰凄いからなぁ |
… | 48824/05/04(土)23:00:16No.1185637736+>>都心に比べてアクセス楽な山が少ないし |
… | 48924/05/04(土)23:00:22No.1185637778+秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 49024/05/04(土)23:00:27No.1185637814+交通費出なかったらただでさえ安い給料がさらに目減りして死ぬ |
… | 49124/05/04(土)23:00:33No.1185637867+ウーバーとかたびたび頼めるくらい稼ぎのある人が多いって凄いよな東京 |
… | 49224/05/04(土)23:00:35No.1185637886そうだねx9>国立は貧乏人しか行かねーよ |
… | 49324/05/04(土)23:00:41No.1185637926そうだねx7喋る相手がネットにしかいないと |
… | 49424/05/04(土)23:00:42No.1185637937+田舎は過疎って行くけど東京だってキャパは有るだろうしみんな何処へ行ってるんだい |
… | 49524/05/04(土)23:00:46No.1185637968そうだねx2>そもそも山の時点でアクセスは容易ではないのだ |
… | 49624/05/04(土)23:00:53No.1185638019そうだねx1車ちょいと走らせれば色々温泉行ける所に住んでるから何も無くてもおおむね満足してるわ |
… | 49724/05/04(土)23:00:55No.1185638044+「」の話聞くにプラモやらホビーの競争率は都会は激しくて手に入らない機会も多いみたいだな |
… | 49824/05/04(土)23:00:56No.1185638059+コンビニやスーパーで売ってる食品は野菜以外はまあどこも同じ値段なのにガソリンがどんどん高騰していて車もなんか高くなってるからなあ |
… | 49924/05/04(土)23:00:58No.1185638066+>国立は貧乏人しか行かねーよ |
… | 50024/05/04(土)23:01:01No.1185638088+まあ車不用な人はいるけど流石に家庭ができる30代後半になると所有してる人は周りに増えた |
… | 50124/05/04(土)23:01:05No.1185638107+>>都内=車が無いみたいな話するけど |
… | 50224/05/04(土)23:01:06No.1185638120+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 50324/05/04(土)23:01:17No.1185638205+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 50424/05/04(土)23:01:21No.1185638231+アホの子供ばっかで東京は可哀想 |
… | 50524/05/04(土)23:01:27No.1185638281そうだねx3>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 50624/05/04(土)23:01:30No.1185638302+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 50724/05/04(土)23:01:37No.1185638368+ガソリン代でジワジワ地方住みが苦しめられてる |
… | 50824/05/04(土)23:01:38No.1185638382+でもオイラは大丈夫 |
… | 50924/05/04(土)23:01:42No.1185638412+>まず公共交通手段で辿り着けないし登山口までの道のりが長い未舗装路だったりするし |
… | 51024/05/04(土)23:01:42No.1185638419+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 51124/05/04(土)23:01:43No.1185638423そうだねx1>>国立は貧乏人しか行かねーよ |
… | 51224/05/04(土)23:01:47No.1185638454+>>国立は貧乏人しか行かねーよ |
… | 51324/05/04(土)23:01:49No.1185638462+私が盛りました |
… | 51424/05/04(土)23:01:53No.1185638501+>>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 51524/05/04(土)23:01:55No.1185638520+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 51624/05/04(土)23:01:55No.1185638525+GWの人混みの多さに気が滅入った… |
… | 51724/05/04(土)23:02:01No.1185638575+でもでも |
… | 51824/05/04(土)23:02:03No.1185638587+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 51924/05/04(土)23:02:09No.1185638632そうだねx4>アホの子供ばっかで東京は可哀想 |
… | 52024/05/04(土)23:02:10No.1185638639+都会は遊ぶ場所は沢山あるけど独身のおっさんだと行く場所は限られてくるよな… |
… | 52124/05/04(土)23:02:18No.1185638719+https://www.kouritu1000.net/toudai.htm [link] |
… | 52224/05/04(土)23:02:19No.1185638729+>東京住みだって家庭持ちなら車1台はあるよな |
… | 52324/05/04(土)23:02:25No.1185638780+都心に住んでるけど駐車場35000円だぜ!たけーよ! |
… | 52424/05/04(土)23:02:27No.1185638798+>というか都内はバスも電車もたくさんあるしなんならシェアサイクリングもあるから自転車もある |
… | 52524/05/04(土)23:02:33No.1185638848+車所持したいけど都会でタワマンに住みたい |
… | 52624/05/04(土)23:02:33No.1185638851+ネットだと地元で見たことも聞いたこともないルールやら文化が常識のように語られるからな |
… | 52724/05/04(土)23:02:51No.1185638990+伸びると本当に変なの湧くね |
… | 52824/05/04(土)23:02:55No.1185639024+都内はガソリン高すぎる… |
… | 52924/05/04(土)23:02:59No.1185639047+港区育ちの港区就職したけど普通に車あるしなんなら電車より車の方が乗る |
… | 53024/05/04(土)23:03:03No.1185639076そうだねx1>何のための免許証だよとは思ってる |
… | 53124/05/04(土)23:03:03No.1185639078+>>東京住みだって家庭持ちなら車1台はあるよな |
… | 53224/05/04(土)23:03:07No.1185639107+>入学偏差値と親の平均収入に相関あるの残酷だよね… |
… | 53324/05/04(土)23:03:09No.1185639121+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 53424/05/04(土)23:03:12No.1185639149そうだねx2>都心に住んでるけど駐車場35000円だぜ!たけーよ! |
… | 53524/05/04(土)23:03:14No.1185639162+>都心に住んでるけど駐車場35000円だぜ!たけーよ! |
… | 53624/05/04(土)23:03:15No.1185639171+>都内はガソリン高すぎる… |
… | 53724/05/04(土)23:03:17No.1185639179+ネットの掲示板にはりついてる時点で変なのしかいないだろ |
… | 53824/05/04(土)23:03:24No.1185639238+>>入学偏差値と親の平均収入に相関あるの残酷だよね… |
… | 53924/05/04(土)23:03:24No.1185639239+スレ画みたいなロードサイドって全国どこ行っても同じ景色だから凄い |
… | 54024/05/04(土)23:03:30No.1185639273そうだねx2>都会は遊ぶ場所は沢山あるけど独身のおっさんだと行く場所は限られてくるよな… |
… | 54124/05/04(土)23:03:37No.1185639323そうだねx3>GWの人混みの多さに気が滅入った… |
… | 54224/05/04(土)23:03:39No.1185639340そうだねx1>>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 54324/05/04(土)23:03:39No.1185639349+>>>東京住みだって家庭持ちなら車1台はあるよな |
… | 54424/05/04(土)23:03:40No.1185639350そうだねx1(劣等遺伝子の「」の癖にどんだけ自分のガキに期待してんだよこいつら... |
… | 54524/05/04(土)23:03:41No.1185639360+でも都会の住居マジで狭いよ |
… | 54624/05/04(土)23:03:42No.1185639366そうだねx2>安いだろ |
… | 54724/05/04(土)23:03:45No.1185639386そうだねx2遊びまわるなら都会がいいけど結局imgやアニメゲームでダラダラしてるならどこでも変わらんな |
… | 54824/05/04(土)23:03:47No.1185639401+>都内はガソリン高すぎる… |
… | 54924/05/04(土)23:03:48No.1185639407+>秋葉原住んでるけどそんなに住みやすくはないよ |
… | 55024/05/04(土)23:03:53No.1185639443+>車所持したいけど都会でタワマンに住みたい |
… | 55124/05/04(土)23:03:54No.1185639454+>都内で高いとか言ってるお前に長野のガソリン価格を見せてやりたいぜ |
… | 55224/05/04(土)23:03:58No.1185639482+>都会は遊ぶ場所は沢山あるけど独身のおっさんだと行く場所は限られてくるよな… |
… | 55324/05/04(土)23:04:05No.1185639529+地方スレかと思ったら学歴で発狂してるの多すぎだろ… |
… | 55424/05/04(土)23:04:12No.1185639591+>>都心に住んでるけど駐車場35000円だぜ!たけーよ! |
… | 55524/05/04(土)23:04:16No.1185639639+>都内はガソリン高すぎる… |
… | 55624/05/04(土)23:04:25No.1185639709+>都会は遊ぶ場所は沢山あるけど独身のおっさんだと行く場所は限られてくるよな… |
… | 55724/05/04(土)23:04:28No.1185639734+>文化施設行き放題でじっくり時間使えるぞ |
… | 55824/05/04(土)23:04:33No.1185639763+近くにコストコあったら田舎でいいよ |
… | 55924/05/04(土)23:04:38No.1185639793+バカにされがちなマックも溢れるほど混んでるともっと別のとこ行けよと思う時はある |
… | 56024/05/04(土)23:04:41No.1185639820+>都内はガソリン高すぎる… |
… | 56124/05/04(土)23:04:45No.1185639864+ビル・ゲイツでもちょっと躊躇しそうな駐車場代が出てきた |
… | 56224/05/04(土)23:04:46No.1185639878そうだねx2八王子市「田舎」 |
… | 56324/05/04(土)23:04:51No.1185639924+高収入な仕事につけるような親はまずそうなるまでの教育やらしつけを受けてきてるのでそれしか教えられないから当然子供もハイスペになるし底辺は底辺の生活しか教えられないから底辺のままだろ |
… | 56424/05/04(土)23:04:54No.1185639957+俺はラーメン食べて回るのが趣味だから都内のラーメン屋全制覇したい |
… | 56524/05/04(土)23:04:59No.1185640008+ガソリンはぶっちゃけタンカー寄港地からの距離によるから意外な場所が意外なほど安かったりするから都会田舎の指標にはならん |
… | 56624/05/04(土)23:05:00No.1185640015+>でも都会の住居マジで狭いよ |
… | 56724/05/04(土)23:05:08No.1185640064+ビル・ゲイツ躊躇するかなぁ!? |
… | 56824/05/04(土)23:05:10No.1185640100+車なら自宅のガレージに置いとけばいいじゃん |
… | 56924/05/04(土)23:05:11No.1185640104そうだねx2>>都内で高いとか言ってるお前に長野のガソリン価格を見せてやりたいぜ |
… | 57024/05/04(土)23:05:12No.1185640112+>近くにコストコあったら田舎でいいよ |
… | 57124/05/04(土)23:05:13No.1185640120+>近くにコストコあったら田舎でいいよ |
… | 57224/05/04(土)23:05:29No.1185640255+都内でガソリン高いって180円とかしてんの? |
… | 57324/05/04(土)23:05:33No.1185640283+>車所持したいけど都会でタワマンに住みたい |
… | 57424/05/04(土)23:05:35No.1185640295+ここ最近は特に都内に人が集まって来てる感じして |
… | 57524/05/04(土)23:05:40No.1185640327+>東大京大はもう都内より地方出身の方が多いよ |
… | 57624/05/04(土)23:05:40No.1185640328そうだねx2ガソリン価格は油槽所からの距離だから大規模港湾に近い方が安い |
… | 57724/05/04(土)23:05:41No.1185640341+https://gogo.gs/ranking/average/ [link] |
… | 57824/05/04(土)23:05:51No.1185640426+>>都内はガソリン高すぎる… |
… | 57924/05/04(土)23:05:56No.1185640468+親の仕事継がずに底辺職やってるけど渋谷の実家に住むのは最高だぜ |
… | 58024/05/04(土)23:06:07No.1185640563そうだねx4>ここ最近は特に都内に人が集まって来てる感じして |
… | 58124/05/04(土)23:06:07No.1185640565+>>>都心に住んでるけど駐車場35000円だぜ!たけーよ! |
… | 58224/05/04(土)23:06:16No.1185640634+こういう時って大阪は地方都市扱い? |
… | 58324/05/04(土)23:06:26No.1185640728そうだねx1>高収入な仕事につけるような親はまずそうなるまでの教育やらしつけを受けてきてるのでそれしか教えられないから当然子供もハイスペになるし底辺は底辺の生活しか教えられないから底辺のままだろ |
… | 58424/05/04(土)23:06:30No.1185640766+都会と近郊と地方都市と田舎と片田舎に分けるだけでも大分マシになるよねこの話題 |
… | 58524/05/04(土)23:06:37No.1185640829+>>都内はガソリン高すぎる… |
… | 58624/05/04(土)23:06:53No.1185640983そうだねx1そもそも「遊ぶところ」ってなんだ? |
… | 58724/05/04(土)23:06:57No.1185641021+>(劣等遺伝子の「」の癖にどんだけ自分のガキに期待してんだよこいつら... |
… | 58824/05/04(土)23:07:01No.1185641052+>こういう時って大阪は地方都市扱い? |
… | 58924/05/04(土)23:07:01No.1185641057+>スレ画みたいなロードサイドって全国どこ行っても同じ景色だから凄い |
… | 59024/05/04(土)23:07:05No.1185641085+>親の仕事継がずに底辺職やってるけど渋谷の実家に住むのは最高だぜ |
… | 59124/05/04(土)23:07:05No.1185641093+埼玉に住んでるけどアキバまで20分だし都内な気がしてきた |
… | 59224/05/04(土)23:07:05No.1185641094+旅行で行った大分のガソリン価格が周りの県より妙に高かった覚えがある |
… | 59324/05/04(土)23:07:07No.1185641107+>明石に今帰省してるけど精油してるプラントが近いからリッター152円とかでビビっ た…しかも会員なら150円 |
… | 59424/05/04(土)23:07:09No.1185641124+>そもそも「遊ぶところ」ってなんだ? |
… | 59524/05/04(土)23:07:18No.1185641190+東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 59624/05/04(土)23:07:24No.1185641241+太陽石油のプラントがあるはずなのに周りより微妙に高い今治 |
… | 59724/05/04(土)23:07:40No.1185641358そうだねx1>長野はなんかカルテル組んでるんじゃないかってくらい同じ値段だが… |
… | 59824/05/04(土)23:07:42No.1185641374+勝手なイメージだけど都内ってガソリンスタンド少ないイメージがある |
… | 59924/05/04(土)23:07:49No.1185641415+>>親の仕事継がずに底辺職やってるけど渋谷の実家に住むのは最高だぜ |
… | 60024/05/04(土)23:07:53No.1185641444そうだねx1>大概の文化施設ってデートスポットか子供連ればっかで独身に居場所ないぞ |
… | 60124/05/04(土)23:08:06No.1185641534そうだねx3「」の都会遊びって別に地方都市でも十分できる事なんだよな… |
… | 60224/05/04(土)23:08:12No.1185641601+まともな家庭なら東京は私立入れるよ |
… | 60324/05/04(土)23:08:16No.1185641645そうだねx3>>そもそも「遊ぶところ」ってなんだ? |
… | 60424/05/04(土)23:08:19No.1185641669+>東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 60524/05/04(土)23:08:23No.1185641702そうだねx2>そもそも「遊ぶところ」ってなんだ? |
… | 60624/05/04(土)23:08:26No.1185641727+>東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 60724/05/04(土)23:08:27No.1185641732+>東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 60824/05/04(土)23:08:29No.1185641755+円安でまじで食えない時代が来るから |
… | 60924/05/04(土)23:08:32No.1185641775+東京で仕事受けて外房の海が見えてガレージのある家で仕事するのがいっちゃんいい |
… | 61024/05/04(土)23:08:48No.1185641899そうだねx3都会は遊ぶ場所沢山あるけど貧乏人には享受できるサービスは限られてる |
… | 61124/05/04(土)23:08:50No.1185641913+東京じゃないとできない遊びなんて渋谷とか原宿を歩き回ることくらいじゃないの |
… | 61224/05/04(土)23:08:56No.1185641962+>東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 61324/05/04(土)23:08:58No.1185641973+>「」の都会遊びって別に地方都市でも十分できる事なんだよな… |
… | 61424/05/04(土)23:09:07No.1185642051そうだねx3舞台芸術系は採算の問題から東京一極集中だ |
… | 61524/05/04(土)23:09:21No.1185642149そうだねx1>「」の都会遊びって別に地方都市でも十分できる事なんだよな… |
… | 61624/05/04(土)23:09:25No.1185642178+>東京は外国人がマジで増えてあんま住みたくなくなってきた |
… | 61724/05/04(土)23:09:34No.1185642248+>>明石に今帰省してるけど精油してるプラントが近いからリッター152円とかでビビっ た…しかも会員なら150円 |
… | 61824/05/04(土)23:09:35No.1185642264+車叩きスレか |
… | 61924/05/04(土)23:09:39No.1185642295+田舎は社宅丸々外人だけだったりするからな |
… | 62024/05/04(土)23:09:41No.1185642315そうだねx1外人がイヤなら日本から出て行けばいいのに |
… | 62124/05/04(土)23:09:44No.1185642333+東京はどちらかというと親が病気した時に恩恵でかいわ… |
… | 62224/05/04(土)23:09:46No.1185642353そうだねx1都会オンリーは美術館とか博物館だな |
… | 62324/05/04(土)23:09:58No.1185642446そうだねx2>幸い4年目で転勤して離れたからよかったけど |
… | 62424/05/04(土)23:10:00No.1185642463そうだねx5>外人がイヤなら日本から出て行けばいいのに |
… | 62524/05/04(土)23:10:07No.1185642505そうだねx4>地方は地方でベトナム人のコミニティが出来て治安悪化してるんだよなぁ |
… | 62624/05/04(土)23:10:16No.1185642605+東京でできる遊びの幅の知識ないと遊びに来ても地元で遊ぶようなとこしか行かないよな… |
… | 62724/05/04(土)23:10:16No.1185642607+>外国人叩きスレか |
… | 62824/05/04(土)23:10:21No.1185642651+>勝手なイメージだけど都内ってガソリンスタンド少ないイメージがある |
… | 62924/05/04(土)23:10:30No.1185642710+>ド直球の排外主義者だな |
… | 63024/05/04(土)23:10:30No.1185642715+田舎のバスセンター近くに住んで稼いでたまに東京出るぐらいがちょうどいい |
… | 63124/05/04(土)23:10:36No.1185642753+>都会オンリーは美術館とか博物館だな |
… | 63224/05/04(土)23:10:47No.1185642840+そいつ自身が金持ってるかどうかが全てで |
… | 63324/05/04(土)23:10:51No.1185642880+>>「」の都会遊びって別に地方都市でも十分できる事なんだよな… |
… | 63424/05/04(土)23:10:54No.1185642907+6億!? |
… | 63524/05/04(土)23:10:58No.1185642930+美術館は長野が日本一多いぞ |
… | 63624/05/04(土)23:11:00No.1185642948+>>地方は地方でベトナム人のコミニティが出来て治安悪化してるんだよなぁ |
… | 63724/05/04(土)23:11:01No.1185642961+>>「」の都会遊びって別に地方都市でも十分できる事なんだよな… |
… | 63824/05/04(土)23:11:03No.1185642974+田舎こそガンガン移民入れないと維持できねーべ |
… | 63924/05/04(土)23:11:05No.1185642986+>何が何だかわからない… |
… | 64024/05/04(土)23:11:37No.1185643226+>地方ってか港から遠いと輸送費かさむし高いんだ |
… | 64124/05/04(土)23:11:40No.1185643242そうだねx3変な専門店も都会じゃないとないよね |
… | 64224/05/04(土)23:11:45No.1185643276+クルド人がどうたら言ってるバカもそうだけど |
… | 64324/05/04(土)23:11:50No.1185643335+キャンプしながらやるいもげが一番楽しい |
… | 64424/05/04(土)23:12:02No.1185643408+ダリ好きなら会津という良い場所があるぞ |
… | 64524/05/04(土)23:12:10No.1185643477+白人が増えれば大歓迎なのに… |
… | 64624/05/04(土)23:12:14No.1185643520+>>ド直球の排外主義者だな |
… | 64724/05/04(土)23:12:21No.1185643569+>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 64824/05/04(土)23:12:23No.1185643587+ライブは箱の数は多いけど日本で1番ではないよ |
… | 64924/05/04(土)23:12:34No.1185643662+>>ド直球の排外主義者だな |
… | 65024/05/04(土)23:12:38No.1185643688そうだねx1>埼玉に住んでるけどアキバまで20分だし都内な気がしてきた |
… | 65124/05/04(土)23:12:42No.1185643714+>>ド直球の排外主義者だな |
… | 65224/05/04(土)23:12:46No.1185643745+>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 65324/05/04(土)23:12:49No.1185643778そうだねx2>白人が増えれば大歓迎なのに… |
… | 65424/05/04(土)23:12:52No.1185643799+地方の方が土地安いし余ってるのに道も建物も異常に狭いし小さいのは何故なんだろう… |
… | 65524/05/04(土)23:13:02No.1185643875+今の円安傾向で移民なんか来ねえよアホか |
… | 65624/05/04(土)23:13:04No.1185643892+>テオ・ヤンセン展ならクルマで1時間ちょいの県立美術館でやってるよ |
… | 65724/05/04(土)23:13:06No.1185643902+>変な専門店も都会じゃないとないよね |
… | 65824/05/04(土)23:13:11No.1185643940そうだねx1>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 65924/05/04(土)23:13:20No.1185644001+一極集中じゃなくて中都市を増やしたらどうなっていたのだろう |
… | 66024/05/04(土)23:13:20No.1185644002そうだねx2>白人が増えれば大歓迎なのに… |
… | 66124/05/04(土)23:13:21No.1185644005+>>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 66224/05/04(土)23:13:38No.1185644125+>インド人がやってるインド料理屋地方にない問題 |
… | 66324/05/04(土)23:13:52No.1185644227+>地方の方が土地安いし余ってるのに道も建物も異常に狭いし小さいのは何故なんだろう… |
… | 66424/05/04(土)23:13:54No.1185644248+美術館がおっさん向けって自分が教養無くてそういう趣味無いだけだろ |
… | 66524/05/04(土)23:13:56No.1185644259+>地方の方が土地安いし余ってるのに道も建物も異常に狭いし小さいのは何故なんだろう… |
… | 66624/05/04(土)23:13:58No.1185644280+>>インド人がやってるインド料理屋地方にない問題 |
… | 66724/05/04(土)23:14:05No.1185644319そうだねx1>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 66824/05/04(土)23:14:07No.1185644356+>東京でできる遊びの幅の知識ないと遊びに来ても地元で遊ぶようなとこしか行かないよな… |
… | 66924/05/04(土)23:14:08No.1185644361+埼玉でも移民かなんかしらんけど外人多いよ |
… | 67024/05/04(土)23:14:13No.1185644396+>>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 67124/05/04(土)23:14:17No.1185644433+東京では銭湯ですら娯楽になっちまう |
… | 67224/05/04(土)23:14:17No.1185644435そうだねx1>白人が増えれば大歓迎なのに… |
… | 67324/05/04(土)23:14:21No.1185644456そうだねx2>全くない田舎の話と違うじゃん |
… | 67424/05/04(土)23:14:21No.1185644459+ウォーホルのブリロ展示されてる鳥取の方が現代アート強いし… |
… | 67524/05/04(土)23:14:23No.1185644468+>インド人がやってるインド料理屋地方にない問題 |
… | 67624/05/04(土)23:14:30No.1185644506+>>>ド直球の排外主義者だな |
… | 67724/05/04(土)23:14:30No.1185644508+「」は絵とか陶芸買ったりしなさそうだしなぁ |
… | 67824/05/04(土)23:14:36No.1185644550+>>ごめん美術館とか展示会巡りを遊びとしてカウントしてなかった…さすがに趣味の内容が年配の人向けだし |
… | 67924/05/04(土)23:14:39No.1185644569そうだねx2いうてそんな都会「」も行ってないでしょ美術館… |
… | 68024/05/04(土)23:14:45No.1185644617+サブスク使ってひきこもれ |
… | 68124/05/04(土)23:14:51No.1185644664+>いや…嘘だろめっちゃくちゃあるぞ… |
… | 68224/05/04(土)23:14:59No.1185644732+>>インド人がやってるインド料理屋地方にない問題 |
… | 68324/05/04(土)23:15:05No.1185644784+大人向けの場所だったら美術館より画廊が都会にはたくさんあるのが嬉しい |
… | 68424/05/04(土)23:15:05No.1185644786+>>インド人がやってるインド料理屋地方にない問題 |
… | 68524/05/04(土)23:15:06No.1185644806そうだねx3円安このまま進んでくればコンビニとかバイトがほぼ外人とかも無くなって来る? |
… | 68624/05/04(土)23:15:11No.1185644846+地方で広めの道路作っても維持費はどこから捻出するんだってなるだろうし… |
… | 68724/05/04(土)23:15:12No.1185644854+>福岡来なよ |
… | 68824/05/04(土)23:15:15No.1185644865そうだねx2>いうてそんな都会「」も行ってないでしょ美術館… |
… | 68924/05/04(土)23:15:18No.1185644893+地方がどの程度かだな… |
… | 69024/05/04(土)23:15:20No.1185644926そうだねx2>遊びに教養が必要とか言っちゃう人ってマジで暗い青春送ってきたんだろな… |
… | 69124/05/04(土)23:15:22No.1185644941+ネット上でだけは急に文化人になるの笑っちゃうわ |
… | 69224/05/04(土)23:15:23No.1185644948そうだねx3というか都内限定で美術館語ってる時点でニワカというか教養なくない? |
… | 69324/05/04(土)23:15:24No.1185644953そうだねx1>東京では銭湯ですら娯楽になっちまう |
… | 69424/05/04(土)23:15:31No.1185645003+>円安このまま進んでくればコンビニとかバイトがほぼ外人とかも無くなって来る? |
… | 69524/05/04(土)23:15:38No.1185645032+国がどこにせよ国籍違いの人と仲良く出来る訳ないんだよ |
… | 69624/05/04(土)23:15:48No.1185645092+>>白人が増えれば大歓迎なのに… |
… | 69724/05/04(土)23:15:53No.1185645128+まずネパール人かインド人かなんて見ただけじゃわかんねえよ! |
… | 69824/05/04(土)23:15:53No.1185645133+地方の方が物価安いって云っても知れてるからな |
… | 69924/05/04(土)23:16:04No.1185645204+>「」は絵とか陶芸買ったりしなさそうだしなぁ |
… | 70024/05/04(土)23:16:04No.1185645207+>>遊びに教養が必要とか言っちゃう人ってマジで暗い青春送ってきたんだろな… |
… | 70124/05/04(土)23:16:10No.1185645241そうだねx1>というか都内限定で美術館語ってる時点でニワカというか教養なくない? |
… | 70224/05/04(土)23:16:11No.1185645251+美術品と言うか国宝の鎧とかになると一番多いのが瀬戸内海の島だぜ? |
… | 70324/05/04(土)23:16:13No.1185645257+>というか都内限定で美術館語ってる時点でニワカというか教養なくない? |
… | 70424/05/04(土)23:16:19No.1185645306+>というか都内限定で美術館語ってる時点でニワカというか教養なくない? |
… | 70524/05/04(土)23:16:26No.1185645360+>国がどこにせよ国籍違いの人と仲良く出来る訳ないんだよ |
… | 70624/05/04(土)23:16:28No.1185645377そうだねx1>というか都内限定で美術館語ってる時点でニワカというか教養なくない? |
… | 70724/05/04(土)23:16:34No.1185645437+>いうてそんな都会「」も行ってないでしょ美術館… |
… | 70824/05/04(土)23:16:35No.1185645447+アキバ駅前で絵は買わされたし… |
… | 70924/05/04(土)23:16:39No.1185645477+別に行くわけでも無い美術館とか使ってでも田舎にマウント取りたいのか |
… | 71024/05/04(土)23:16:39No.1185645486+レスポンチスレ |
… | 71124/05/04(土)23:16:54No.1185645607そうだねx1区美術館は近くて収蔵品が凄かったり |
… | 71224/05/04(土)23:16:55No.1185645615+教養無いこと指摘された爺が顔真っ赤で連投してて恥ずかしい |
… | 71324/05/04(土)23:16:56No.1185645623+>国がどこにせよ国籍違いの人と仲良く出来る訳ないんだよ |
… | 71424/05/04(土)23:17:10No.1185645722+ていうか美術とか展覧会なんて行きたいのがあればその時だけ都会に出れば済むじゃろ |
… | 71524/05/04(土)23:17:15No.1185645764+観光地の方が外人だらけで大変そう |
… | 71624/05/04(土)23:17:16No.1185645771+>国がどこにせよ国籍違いの人と仲良く出来る訳ないんだよ |
… | 71724/05/04(土)23:17:24No.1185645849+>区美術館は近くて収蔵品が凄かったり |
… | 71824/05/04(土)23:17:27No.1185645868+>老後も1人で寂しく教養を磨いてたらいいと思うよチー牛さん |
… | 71924/05/04(土)23:17:28No.1185645873+こいつ毎日何回同じ事言ってんだろうな |
… | 72024/05/04(土)23:17:29No.1185645880+意思疎通できりゃ国籍なんて関係ないぜ |
… | 72124/05/04(土)23:17:33No.1185645916+演劇はド田舎の利賀が聖地みたいになってるからよく分からん |
… | 72224/05/04(土)23:17:36No.1185645935+>>国がどこにせよ国籍違いの人と仲良く出来る訳ないんだよ |
… | 72324/05/04(土)23:17:39No.1185645955+都内で遊ぶとか言いながら出てくるのが美術館巡りとかマジでおじいちゃんすぎる… |