レス送信モード |
---|
東京暮らしって楽しい?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/05/04(土)22:13:19No.1185613681そうだねx12結局その人が何を楽しいと感じるかだよね |
… | 224/05/04(土)22:14:34No.1185614330そうだねx23いんきゃつか人付き合い嫌いなら東京のほうが楽だろ |
… | 324/05/04(土)22:14:56No.1185614510+時間がいくらあっても足りなさそう |
… | 424/05/04(土)22:15:25No.1185614741+どこへ行くにも車出さないといけないとこよりは楽しい |
… | 524/05/04(土)22:15:41No.1185614853そうだねx8散歩やサイクリングしてる時に毎回良いなこの街って思うから楽しいよ |
… | 624/05/04(土)22:16:01No.1185615040+>いんきゃつか人付き合い嫌いなら東京のほうが楽だろ |
… | 724/05/04(土)22:16:18No.1185615179そうだねx1実は地方都市の方が楽しい |
… | 824/05/04(土)22:16:25No.1185615250そうだねx4東京の楽しさを全て満喫しようと思ったら一生かける事になりそう |
… | 924/05/04(土)22:18:57No.1185616590+どっか行こうと思った時に交通網が発達してるメリットを感じる |
… | 1024/05/04(土)22:19:59No.1185617123+ちょっと行くだけで名所があるよな |
… | 1124/05/04(土)22:20:27No.1185617327そうだねx1散歩が楽しい!これに尽きるよね |
… | 1224/05/04(土)22:21:12No.1185617737そうだねx1ぼっちでも外出やイベントが好きなら都心はいい |
… | 1324/05/04(土)22:21:24No.1185617831そうだねx1旅行が好きなら楽しいよ |
… | 1424/05/04(土)22:22:01No.1185618155+>どっか行こうと思った時に交通網が発達してるメリットを感じる |
… | 1524/05/04(土)22:22:24No.1185618362+田舎のほうが楽しい |
… | 1624/05/04(土)22:22:27No.1185618394そうだねx3>金がいくらあっても足りなさそう |
… | 1724/05/04(土)22:22:33No.1185618443+人がどこにでもいるのは落ち着かない |
… | 1824/05/04(土)22:23:34No.1185618911+めっちゃ楽しい |
… | 1924/05/04(土)22:24:26No.1185619294そうだねx2博物館とか水族館とか文化系の観光地が多いのめっちゃ楽しい |
… | 2024/05/04(土)22:24:58No.1185619552+景色が色々変わるので写真撮るには最適 |
… | 2124/05/04(土)22:27:18No.1185620626+人混み苦手だからとことん合わんかった |
… | 2224/05/04(土)22:27:55No.1185620926+飯屋に困らないのが良い |
… | 2324/05/04(土)22:28:34No.1185621213+自分は人がいる方が落ち着くな |
… | 2424/05/04(土)22:29:00No.1185621433そうだねx3何するにしても選択肢がある時点で強い |
… | 2524/05/04(土)22:29:38No.1185621755+地域で街並みや雰囲気が変わるから面白いよ |
… | 2624/05/04(土)22:29:47No.1185621815+仕事帰りにいくらでも居酒屋にたちよれそうなのがうらやましい |
… | 2724/05/04(土)22:30:29No.1185622167そうだねx3街歩きが楽しいよ |
… | 2824/05/04(土)22:30:43No.1185622286+下町に住んでたので何とも |
… | 2924/05/04(土)22:31:06No.1185622488+生活費も工夫すると田舎の半分くらいで済む |
… | 3024/05/04(土)22:31:41No.1185622754+たしかに若干物高いけど給料が高いから全然プラスで気にならない |
… | 3124/05/04(土)22:31:52No.1185622847+10年住んでるけどとくに友達とか出来ないから地元で暮らしてるのと暮らしぶりはあんまり変わらない |
… | 3224/05/04(土)22:32:11No.1185623000+中心となると街がたくさんあるから楽しそう…仙台だから大体駅になっちゃう |
… | 3324/05/04(土)22:33:16No.1185623523+平日に休み取って遠出したら楽しい |
… | 3424/05/04(土)22:33:22No.1185623560+ライブが飛ばされないからいい |
… | 3524/05/04(土)22:33:23No.1185623572+人混みもピークは山手線沿線って感じでもっと内側に住んでるとそうでもなかったりする |
… | 3624/05/04(土)22:34:46No.1185624272+真夜中の散歩が楽しいよ |
… | 3724/05/04(土)22:35:10No.1185624478そうだねx3ポップアップストア開いてるんだー今から行っちゃおうかな |
… | 3824/05/04(土)22:35:27No.1185624639+江戸川区在住「」だけど何を思ったのか秋葉原まで歩いて行ってみようと思い立って実行したけど |
… | 3924/05/04(土)22:35:35No.1185624719そうだねx6美術展とか何でもかんでも東京なら外される事は無いし |
… | 4024/05/04(土)22:35:47No.1185624840そうだねx1東京でイベントのたび有給や宿泊交通費の工面しないといけないからうらやましい |
… | 4124/05/04(土)22:36:24No.1185625163+即売会に思い立ったらフラッと行ってるようなオタク見てるとちょっと羨ましくなる |
… | 4224/05/04(土)22:36:24No.1185625170+新宿から有楽町まで歩いたけど6~7kmなんだよね |
… | 4324/05/04(土)22:36:34No.1185625262+後ろめたいことがあって地元に帰れないくらいの人だったら癒されるかもしれない |
… | 4424/05/04(土)22:36:53No.1185625442+どっちかというと若者に人気のスポットより落ち着いた感じの百貨店の方が場所としては好き |
… | 4524/05/04(土)22:37:29No.1185625755+山手線の内側はそんなに広くないから新宿から秋葉原とか1時間半くらいで結構楽しく歩ける |
… | 4624/05/04(土)22:37:58No.1185626027+一晩かけて山手線沿いぐるっと回るとか大学生がよくイベントやってる |
… | 4724/05/04(土)22:38:23No.1185626280そうだねx4俺はおそらくここ以外では生きていけない |
… | 4824/05/04(土)22:38:33No.1185626393そうだねx3>美術展とか何でもかんでも東京なら外される事は無いし |
… | 4924/05/04(土)22:38:45No.1185626532+新幹線でも飛行機でも日本各地へのアクセスが北海道に住んでた頃より劇的に良くなった |
… | 5024/05/04(土)22:39:07No.1185626754+何らかの外出の趣味があるなら都心で損する事がないわな |
… | 5124/05/04(土)22:39:16No.1185626820そうだねx1硫黄の温泉があれば完璧なのになーって思うけど草津にすぐいけるからまぁいいかってなってる |
… | 5224/05/04(土)22:39:24No.1185626897+デジタル家電安いし買い取りできる店が充実してるのがいい |
… | 5324/05/04(土)22:39:24No.1185626899そうだねx1いいなあ |
… | 5424/05/04(土)22:39:32No.1185626971+>新宿から有楽町まで歩いたけど6~7kmなんだよね |
… | 5524/05/04(土)22:40:00No.1185627219+>俺はおそらくここ以外では生きていけない |
… | 5624/05/04(土)22:40:22No.1185627428+>博物館とか水族館とか文化系の観光地が多いのめっちゃ楽しい |
… | 5724/05/04(土)22:40:28No.1185627506+>一晩かけて山手線沿いぐるっと回るとか大学生がよくイベントやってる |
… | 5824/05/04(土)22:40:31No.1185627546+ぶらりと歩くのは楽しいし買い物も日本一選択肢がある |
… | 5924/05/04(土)22:40:37No.1185627618+思いの外緑が多い |
… | 6024/05/04(土)22:40:39No.1185627646+来といてなんだけど |
… | 6124/05/04(土)22:40:40No.1185627653+>美術は一強すぎる… |
… | 6224/05/04(土)22:40:53No.1185627761+こっち来てから競馬にハマったけど中山も東京も大井もすぐ行けるし阪神京都にも行きやすいしで大変助かってる |
… | 6324/05/04(土)22:41:21No.1185628057+オタクやるなら東京に住むにこした事はないけどライバルも多いから一長一短ではある |
… | 6424/05/04(土)22:41:22No.1185628066+金があって使い道があるんなら楽しいよね |
… | 6524/05/04(土)22:41:25No.1185628101+ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 6624/05/04(土)22:41:33No.1185628175+酒飲みには最高過ぎる街 |
… | 6724/05/04(土)22:41:44No.1185628260+ここで働きたくはないから資産家になって過ごしたいな… |
… | 6824/05/04(土)22:41:47No.1185628284+>思いの外緑が多い |
… | 6924/05/04(土)22:41:48No.1185628300そうだねx1>>博物館とか水族館とか文化系の観光地が多いのめっちゃ楽しい |
… | 7024/05/04(土)22:42:07No.1185628455+4月から越してきたがまじ楽しい |
… | 7124/05/04(土)22:42:09No.1185628473+いいかいお兄さん |
… | 7224/05/04(土)22:42:36No.1185628735+すし詰めの商店街にこじんまりとある古着屋とか超好きなんだけどこれ東京位でしか見れない光景なんだろうな |
… | 7324/05/04(土)22:42:46No.1185628837+>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 7424/05/04(土)22:42:48No.1185628852+駐車場はクソ高いので車乗りは田舎の方がいい |
… | 7524/05/04(土)22:42:58No.1185628925+周辺3県か都下に住んで職場も近所ぐらいがいい |
… | 7624/05/04(土)22:43:01No.1185628957+>思いの外緑が多い |
… | 7724/05/04(土)22:43:05No.1185628996+田舎と比べてかわいい子多いなって思う |
… | 7824/05/04(土)22:43:27No.1185629209+老後は田舎でとか無理だなって思った |
… | 7924/05/04(土)22:43:30No.1185629237+やっぱり東京ぐらしは楽しいよな! |
… | 8024/05/04(土)22:43:39No.1185629305+なんか都会スレと田舎スレが立ってて笑ってしまった |
… | 8124/05/04(土)22:44:05No.1185629550+上野は見どころが多すぎる上に各施設の入館料もそこまで高くないのがありがたい |
… | 8224/05/04(土)22:44:14No.1185629643+>やっぱり東京ぐらしは楽しいよな! |
… | 8324/05/04(土)22:44:14No.1185629646+>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 8424/05/04(土)22:44:20No.1185629703+東京暮らしが楽しめるのは電車通勤が好きな人 |
… | 8524/05/04(土)22:44:36No.1185629855そうだねx1JRとか地下鉄の一日乗車券あるから金かけずにいろんなとこ回れるの楽しい |
… | 8624/05/04(土)22:45:09No.1185630143+都心から自転車で30分くらいに範囲広げたら家賃もたいした事はない |
… | 8724/05/04(土)22:45:19No.1185630233+>老後は田舎でとか無理だなって思った |
… | 8824/05/04(土)22:45:42No.1185630424そうだねx1不謹慎だけどコロナの自粛の時電車や街がかなりスッキリしてテンション上がった |
… | 8924/05/04(土)22:45:44No.1185630441+真夏も真冬も雨の日も毎日毎日駅まで歩いて満員電車に乗れる生活は地方じゃ味わえないからな |
… | 9024/05/04(土)22:45:45No.1185630445+都会でバイク乗ってると田舎のほうがいいなって思う |
… | 9124/05/04(土)22:45:59No.1185630569そうだねx1>東京暮らしが楽しめるのは電車通勤が好きな人 |
… | 9224/05/04(土)22:45:59No.1185630572+国立科学博物館があるってだけでTOKYO圧勝過ぎる… |
… | 9324/05/04(土)22:46:04No.1185630631+北海道の田舎町から上京してきた身としては徒歩圏内にスーパーもコンビニも居酒屋も揃ってるの有難い |
… | 9424/05/04(土)22:46:25No.1185630834+都区内で家買うとか教育費は凄いことになるけどそれ以外だと給料もいいし安い店や選択肢も豊富でいい |
… | 9524/05/04(土)22:46:54No.1185631100+>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 9624/05/04(土)22:47:05No.1185631198+地方都市くらいが一番暮らしやすい |
… | 9724/05/04(土)22:47:23No.1185631377+都心住みの「」は子持ちが多いの? |
… | 9824/05/04(土)22:47:26No.1185631405+>>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 9924/05/04(土)22:47:41No.1185631531+>緑地面積が大阪の倍ぐらいあると聞いてなそにんって思ったけど |
… | 10024/05/04(土)22:47:50No.1185631610+テレワーク最高! |
… | 10124/05/04(土)22:47:55No.1185631662そうだねx1>地方都市くらいが一番暮らしやすい |
… | 10224/05/04(土)22:47:56No.1185631668+自動車通勤最高すぎる |
… | 10324/05/04(土)22:48:10No.1185631784+>田舎はそもそも気軽に乗れるほど電車が走ってないぜ!! |
… | 10424/05/04(土)22:48:14No.1185631832+通勤も場所次第だと思う |
… | 10524/05/04(土)22:48:16No.1185631862+東京だから楽しいって感じではないがそれなりに給料のいい仕事が東京にしかないから金があることで結果的に楽しい気がする |
… | 10624/05/04(土)22:48:22No.1185631917+>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 10724/05/04(土)22:48:25No.1185631946+楽しいも何も俺はこれしか知らん |
… | 10824/05/04(土)22:48:33No.1185632022+都心に2時間くらいかければ行けるくらいの地方がいい |
… | 10924/05/04(土)22:48:37No.1185632052そうだねx1>地方都市くらいが一番暮らしやすい |
… | 11024/05/04(土)22:48:44No.1185632096+なんだかんだ群馬は勝ち組だよな |
… | 11124/05/04(土)22:48:57No.1185632209+ネットも物流も発達してなかった頃は都会でしか手に入らないモノもたくさんあったんだろう |
… | 11224/05/04(土)22:48:58No.1185632220+ヨドバシカメラ最高!ラーメン最高!焼き肉食べ放題最高!! |
… | 11324/05/04(土)22:49:05No.1185632294そうだねx1>>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 11424/05/04(土)22:49:20No.1185632425+地方都市といってもどれぐらいかにもよるよ |
… | 11524/05/04(土)22:49:42No.1185632601+>だが今は違う!テレワークにより通勤電車に乗らずに東京暮らしができるようになったのだ!(ギュッ |
… | 11624/05/04(土)22:49:42No.1185632606+知り合いが圧倒的に多いから毎週飲み歩けて楽しかった |
… | 11724/05/04(土)22:49:44No.1185632617+>>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 11824/05/04(土)22:49:50No.1185632679+一極集中のせいでまともな企業で働くには東京しか選択肢がないからな |
… | 11924/05/04(土)22:49:54No.1185632718+>焼き肉食べ放題最高!! |
… | 12024/05/04(土)22:50:09No.1185632842そうだねx1>>>ドライブのハードルが高いくらいしかどうしようもないデメリットが浮かばない |
… | 12124/05/04(土)22:50:20No.1185632933+フルリモートワークになってから東京から長野に引っ越した |
… | 12224/05/04(土)22:50:31No.1185633026+どちらかと言うと新宿や渋谷より上野が好き |
… | 12324/05/04(土)22:50:35No.1185633057+>ヨドバシカメラ最高!ラーメン最高!焼き肉食べ放題最高!! |
… | 12424/05/04(土)22:50:38No.1185633080+茨城県県南が家賃安いし店はあるし自然も残っているしで |
… | 12524/05/04(土)22:50:44No.1185633132+>青梅線見てくれよ朝でも座れるぜ! |
… | 12624/05/04(土)22:50:50No.1185633181+焼き肉は明確にチェーン行かなくなったな |
… | 12724/05/04(土)22:50:55No.1185633233+100%テレワークだとそれはそれで給料頭打ちになりかねないから週1~2は都内に出勤できるぐらいのとこには住みたい |
… | 12824/05/04(土)22:51:25No.1185633480+>そこそこの田舎でいいんだ |
… | 12924/05/04(土)22:51:25No.1185633482+>>時間ずらすかテレワークで避けられるからなぁ |
… | 13024/05/04(土)22:51:35No.1185633562+地味だけど家電のアウトレット店舗には助けられてる |
… | 13124/05/04(土)22:51:39No.1185633588+東京暮らし満喫してる人達を地方に強制移住させたらどんな感想が出てくるか気になる |
… | 13224/05/04(土)22:51:44No.1185633636+>>焼き肉食べ放題最高!! |
… | 13324/05/04(土)22:51:45No.1185633644+やたらディスられるけど池袋はあまりゴミ散らかってないし |
… | 13424/05/04(土)22:51:48No.1185633672+>一極集中のせいでまともな企業で働くには東京しか選択肢がないからな |
… | 13524/05/04(土)22:51:52No.1185633709+西東京市が最強 |
… | 13624/05/04(土)22:51:54No.1185633730+人が多いことはメリットも多いけどデメリットも多いんだ |
… | 13724/05/04(土)22:52:08No.1185633857+東京は人おすぎ! |
… | 13824/05/04(土)22:52:08No.1185633861+>100%テレワークだとそれはそれで給料頭打ちになりかねないから週1~2は都内に出勤できるぐらいのとこには住みたい |
… | 13924/05/04(土)22:52:19No.1185633958+頻繁に渋谷新宿池袋みたいなところで遊ぶ人ならいいんだろうけど |
… | 14024/05/04(土)22:52:35No.1185634085+>国立科学博物館があるってだけでTOKYO圧勝過ぎる… |
… | 14124/05/04(土)22:52:42No.1185634156+東京って栄えてる駅周りがめっちゃあるから楽しい |
… | 14224/05/04(土)22:52:50No.1185634213+大阪と福岡の方が住みやすかったな |
… | 14324/05/04(土)22:52:52No.1185634244+>技術職なんだけど技術知識浅くて楽しい所にずっと居たいから上がる給料に戦々恐々してる… |
… | 14424/05/04(土)22:52:56No.1185634268+>西東京市が最強 |
… | 14524/05/04(土)22:53:03No.1185634326+>どちらかと言うと新宿や渋谷より上野が好き |
… | 14624/05/04(土)22:53:15No.1185634426+もちろん東京の方が色々あるのは確かだけど結局個人に合うかどうかはデカいわな |
… | 14724/05/04(土)22:53:17No.1185634445+地下鉄で横浜行けるのも良いよ |
… | 14824/05/04(土)22:53:25No.1185634520+大きな買い物もネットが普及してわざわざ店舗まで行く必要も無くなったしなあ… |
… | 14924/05/04(土)22:53:40No.1185634628+東京の西側しか住んだことないけどいいところだよ |
… | 15024/05/04(土)22:53:47No.1185634686+品川の水族館とか好き |
… | 15124/05/04(土)22:53:49No.1185634697+長い編成の電車とか河川敷とか住宅地が並んでるのは都会の風景だなと… |
… | 15224/05/04(土)22:53:58No.1185634775+>じゅうじゅうカルビ |
… | 15324/05/04(土)22:54:07No.1185634822+>パーフェクト引きこもりでスーパー位しか行かないってなら…まあ |
… | 15424/05/04(土)22:54:08No.1185634853+日本中あちこち住んだけど首都圏だけは二度と住みたくない |
… | 15524/05/04(土)22:54:12No.1185634886+これいっちゃ元も子もないんだけどイベント興味なかったら阪神区域で十分だしなぁ… |
… | 15624/05/04(土)22:54:14No.1185634904+>品川の水族館とか好き |
… | 15724/05/04(土)22:54:23No.1185634991+>東京暮らし満喫してる人達を地方に強制移住させたらどんな感想が出てくるか気になる |
… | 15824/05/04(土)22:54:25No.1185635002そうだねx4田舎最高!つっておもいうかべる田舎が人によって違いすぎる... |
… | 15924/05/04(土)22:54:26No.1185635011+家賃高いという一点で東京は嫌だ |
… | 16024/05/04(土)22:54:31No.1185635063+立川くらいがちょうど良い |
… | 16124/05/04(土)22:54:45No.1185635189そうだねx1>>パーフェクト引きこもりでスーパー位しか行かないってなら…まあ |
… | 16224/05/04(土)22:54:48No.1185635204+板橋区住まいだけど23区の田舎みたいな落ち着いたムードに |
… | 16324/05/04(土)22:54:51No.1185635225+休日適当に散歩してるだけでも時間潰せるのいいよね |
… | 16424/05/04(土)22:55:05No.1185635322+単純に家賃高すぎる |
… | 16524/05/04(土)22:55:08No.1185635347+車とかバイクが好きだから通勤に不便でも郊外がいいんだ |
… | 16624/05/04(土)22:55:09No.1185635356+歴史とか文化に興味があれば地方でも本人のセンス次第で楽しみようはあるんだけど |
… | 16724/05/04(土)22:55:11No.1185635371+>人が多いことはメリットも多いけどデメリットも多いんだ |
… | 16824/05/04(土)22:55:13No.1185635393+食事系は充実してそうでそれだけでも楽しそう |
… | 16924/05/04(土)22:55:31No.1185635537+町田は大都会だからね… |
… | 17024/05/04(土)22:55:44No.1185635631+スーパーはイオンあれば十分よ |
… | 17124/05/04(土)22:55:47No.1185635648+仙台に転勤したけどそろそろ飽きてきた…住みやすいしドライブも楽しいし東京も行きやすいんだがどうしてもな… |
… | 17224/05/04(土)22:55:56No.1185635722+昔テニスやってたときはテニスコートの予約が全然違って戦慄した |
… | 17324/05/04(土)22:55:57No.1185635729+大阪で十分 |
… | 17424/05/04(土)22:56:04No.1185635793+>家賃高いという一点で東京は嫌だ |
… | 17524/05/04(土)22:56:12No.1185635856+>田舎最高!つっておもいうかべる田舎が人によって違いすぎる... |
… | 17624/05/04(土)22:56:23No.1185635929+>音楽だけは平日の仕事上がりにライブに行ける東京は本当にいいなとずっと思ってる |
… | 17724/05/04(土)22:56:36No.1185636030+ここ2年ネットスーパーしか使ってないから人に会って無さすぎる |
… | 17824/05/04(土)22:56:36No.1185636032+日常の買い物で不便しない位の利便性は欲しいけど |
… | 17924/05/04(土)22:56:57No.1185636196+逆に地方に行くと人が少なすぎて不安になる… |
… | 18024/05/04(土)22:56:58No.1185636204+>単純に家賃高すぎる |
… | 18124/05/04(土)22:57:06No.1185636276+>昔テニスやってたときはテニスコートの予約が全然違って戦慄した |
… | 18224/05/04(土)22:57:07No.1185636287そうだねx1家賃高いつってもよほど高い地域にでも住まなきゃ数万程度の差だと思うよ |
… | 18324/05/04(土)22:57:26No.1185636466+いくらでも代えの利く大したスキルの無い人間は |
… | 18424/05/04(土)22:57:29No.1185636494そうだねx2毎晩都心で飲みてぇ!みたいな感じじゃなくて月に数回行けば良いかな…くらいだと住むのは埼玉とかで十分だ |
… | 18524/05/04(土)22:57:37No.1185636558+>日常の買い物で不便しない位の利便性は欲しいけど |
… | 18624/05/04(土)22:57:38No.1185636569+北海道から転勤というか飛ばされてきたけどそろそろ戻りたいなと思ったら今年から課長職に就任してしまった |
… | 18724/05/04(土)22:57:39No.1185636570+家賃どうこうより通勤が苦になるかならないか次第だろ |
… | 18824/05/04(土)22:57:47No.1185636624+車処分したら家賃高くなってもむしろプラスになったな… |
… | 18924/05/04(土)22:57:51No.1185636660+西東京だ |
… | 19024/05/04(土)22:58:00No.1185636736+>昔テニスやってたときはテニスコートの予約が全然違って戦慄した |
… | 19124/05/04(土)22:58:24No.1185636902+何でも前もって予約しないと何も出来んもんな都会 |
… | 19224/05/04(土)22:58:26No.1185636927+>日常の買い物で不便しない位の利便性は欲しいけど |
… | 19324/05/04(土)22:58:30No.1185636954+>>西東京市が最強 |
… | 19424/05/04(土)22:58:48No.1185637091+実物を試してから買うタイプだと東京は便利 |
… | 19524/05/04(土)22:58:50No.1185637117+年に数度広い風呂入りたいから銭湯がある所がいいんだけど東京の西の方って銭湯少ないんだよな |
… | 19624/05/04(土)22:58:51No.1185637123+>毎晩都心で飲みてぇ!みたいな感じじゃなくて月に数回行けば良いかな…くらいだと住むのは埼玉とかで十分だ |
… | 19724/05/04(土)22:58:58No.1185637172+>家賃どうこうより通勤が苦になるかならないか次第だろ |
… | 19824/05/04(土)22:59:04No.1185637203+>家賃どうこうより通勤が苦になるかならないか次第だろ |
… | 19924/05/04(土)22:59:09No.1185637242+関西勧める奴は関西人以外にとって関西がどれだけめんどくさい土地なのか知らなすぎ |
… | 20024/05/04(土)22:59:10No.1185637248+埼玉も大宮や浦和とかはめっちゃ都会だからね |
… | 20124/05/04(土)22:59:11No.1185637262+東京と比べて大阪がいいなって思うのは山が近いことかな |
… | 20224/05/04(土)22:59:22No.1185637343+関東はね…雪がないのが素晴らしいよ |
… | 20324/05/04(土)22:59:29No.1185637398そうだねx4>通勤往復3.5時間だったんだけどテレワークになってから時間の余り方と体力の余り方が凄くてビビった |
… | 20424/05/04(土)22:59:41No.1185637491+東京西部はまだまだ開拓のしがいがあるところなんだけど南北アクセスが若干めんどい |
… | 20524/05/04(土)22:59:47No.1185637538+西東京に引っ越す自分はタイムリーだ |
… | 20624/05/04(土)22:59:56No.1185637610+奥多摩いいよ |
… | 20724/05/04(土)23:00:10No.1185637685+25年前中卒なので東京で正社員15万の仕事にしかつけなかった |
… | 20824/05/04(土)23:00:10No.1185637692そうだねx2>何でも前もって予約しないと何も出来んもんな都会 |
… | 20924/05/04(土)23:00:21No.1185637770+>東京西部はまだまだ開拓のしがいがあるところなんだけど南北アクセスが若干めんどい |
… | 21024/05/04(土)23:00:33No.1185637866+>>通勤往復3.5時間だったんだけどテレワークになってから時間の余り方と体力の余り方が凄くてビビった |
… | 21124/05/04(土)23:00:38No.1185637904+>東京と比べて大阪がいいなって思うのは山が近いことかな |
… | 21224/05/04(土)23:00:41No.1185637923+首都圏周りのスポット調べると車バイクも楽しめそうだけどな |
… | 21324/05/04(土)23:01:09No.1185638141そうだねx3>何でも前もって予約しないと何も出来んもんな都会 |
… | 21424/05/04(土)23:01:16No.1185638195そうだねx2登山趣味あると東京はな… |
… | 21524/05/04(土)23:01:17No.1185638196そうだねx2自然が近い方が心がスゥー…と安らぐよね |
… | 21624/05/04(土)23:01:20No.1185638229+>奥多摩いいよ |
… | 21724/05/04(土)23:01:40No.1185638400+東京はとにかく人多すぎて俺には無理だ |
… | 21824/05/04(土)23:01:57No.1185638539+>首都圏周りのスポット調べると車バイクも楽しめそうだけどな |
… | 21924/05/04(土)23:02:08No.1185638630+俺だって電車通勤と渋滞とメシ食うのにいちいち並ぶのが好きになれれば東京に住むのに… |
… | 22024/05/04(土)23:02:11No.1185638647+>何でも前もって予約しないと何も出来んもんな都会 |
… | 22124/05/04(土)23:02:11No.1185638657そうだねx1毎回この手の話してると |
… | 22224/05/04(土)23:02:19No.1185638725+>東京と比べて大阪がいいなって思うのは山が近いことかな |
… | 22324/05/04(土)23:02:35No.1185638860+多摩は東京の分際で毎年雪が積もるのでダメ |
… | 22424/05/04(土)23:02:36No.1185638871+>毎回この手の話してると |
… | 22524/05/04(土)23:02:37No.1185638881+夜なら下道も走るの楽しいよ |
… | 22624/05/04(土)23:02:41No.1185638909+東京から田舎に越したけど俺にはこっちの暮らしがあってるみたいだ |
… | 22724/05/04(土)23:02:41No.1185638911+>首都圏周りのスポット調べると車バイクも楽しめそうだけどな |
… | 22824/05/04(土)23:02:54No.1185639014+>>首都圏周りのスポット調べると車バイクも楽しめそうだけどな |
… | 22924/05/04(土)23:02:55No.1185639027+都心部はコメダですら並ばなきゃ入れないのヤバい |
… | 23024/05/04(土)23:02:59No.1185639050+事故っても問題にならない土地がいい |
… | 23124/05/04(土)23:03:05No.1185639094+>ピーコは死にました… |
… | 23224/05/04(土)23:03:09No.1185639119+>まだまだ東西が遅くて話にならん |
… | 23324/05/04(土)23:03:12No.1185639152そうだねx1>俺だって電車通勤と渋滞とメシ食うのにいちいち並ぶのが好きになれれば東京に住むのに… |
… | 23424/05/04(土)23:03:13No.1185639156+>>何でも前もって予約しないと何も出来んもんな都会 |
… | 23524/05/04(土)23:03:33No.1185639295+>都心部はコメダですら並ばなきゃ入れないのヤバい |
… | 23624/05/04(土)23:03:35No.1185639312+>都心部はコメダですら並ばなきゃ入れないのヤバい |
… | 23724/05/04(土)23:03:37No.1185639322+都内は座りたいと思ったらどこも待ち時間長すぎてきつい |
… | 23824/05/04(土)23:03:42No.1185639363+渋谷本当に人多すぎて凄いね |
… | 23924/05/04(土)23:03:42No.1185639371+東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 24024/05/04(土)23:04:01No.1185639511+>東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 24124/05/04(土)23:04:07No.1185639549そうだねx2>天気がいいからどっか出かけようじゃなくて |
… | 24224/05/04(土)23:04:07No.1185639553+東京の泥臭い下町で育ったので |
… | 24324/05/04(土)23:04:14No.1185639612+都心に1時間くらいで家賃5万くらいで1LDK住めるような地域が良いわ |
… | 24424/05/04(土)23:04:15No.1185639623+都内と都心でだいぶ差があるのも見逃せないな |
… | 24524/05/04(土)23:04:22No.1185639682+あらゆる面で便利 |
… | 24624/05/04(土)23:04:24No.1185639698+>>俺だって電車通勤と渋滞とメシ食うのにいちいち並ぶのが好きになれれば東京に住むのに… |
… | 24724/05/04(土)23:04:36No.1185639784+GWで久しぶりに人の少ない田舎にいるけど東京に帰りたくなくなってしまった |
… | 24824/05/04(土)23:04:39No.1185639805+>東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 24924/05/04(土)23:04:44No.1185639852+>山の間に平地がへばりつく鹿児島から来たけど平地最高だろ山なんてクソだって思う |
… | 25024/05/04(土)23:04:49No.1185639904+コミケとかもう行く前の移動で疲れるから近いといいよなーと思う |
… | 25124/05/04(土)23:04:53No.1185639950+この間初めてはとバス乗ったけど楽しかった |
… | 25224/05/04(土)23:05:09No.1185640086そうだねx1単純に外出と選択がヘタクソなだけなのでは?って感じの人割といるよね |
… | 25324/05/04(土)23:05:13No.1185640124+>都心に1時間くらいで家賃5万くらいで1LDK住めるような地域が良いわ |
… | 25424/05/04(土)23:05:25No.1185640221そうだねx1>GWで久しぶりに人の少ない田舎にいるけど東京に帰りたくなくなってしまった |
… | 25524/05/04(土)23:05:39No.1185640325+都内といってもタワマンエリアと23区の隅っこではかなり趣が異なるんだよな… |
… | 25624/05/04(土)23:05:42No.1185640349+>東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 25724/05/04(土)23:05:56No.1185640457そうだねx1>毎回この手の話してると |
… | 25824/05/04(土)23:06:04No.1185640535+>>>首都圏周りのスポット調べると車バイクも楽しめそうだけどな |
… | 25924/05/04(土)23:06:16No.1185640639+>>東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 26024/05/04(土)23:06:20No.1185640671+>コミケとかもう行く前の移動で疲れるから近いといいよなーと思う |
… | 26124/05/04(土)23:06:28No.1185640748+>>都心に1時間くらいで家賃5万くらいで1LDK住めるような地域が良いわ |
… | 26224/05/04(土)23:06:41No.1185640875そうだねx2まぁどっちの方が上って話でもないしな |
… | 26324/05/04(土)23:07:12No.1185641144+>コミケとかもう行く前の移動で疲れるから近いといいよなーと思う |
… | 26424/05/04(土)23:07:15No.1185641176+>>>東京というか都会ってなんか臭くない? |
… | 26524/05/04(土)23:07:21No.1185641217+阪神ぐらいがちょうどいいな |
… | 26624/05/04(土)23:07:26No.1185641254そうだねx1>>毎回この手の話してると |
… | 26724/05/04(土)23:08:11No.1185641589+>まぁどっちの方が上って話でもないしな |
… | 26824/05/04(土)23:08:20No.1185641678+都心といっても東京と新宿がそもそも20~30分離れた距離にあるのも見逃せないな |
… | 26924/05/04(土)23:08:20No.1185641680+騙して悪かった |
… | 27024/05/04(土)23:08:21No.1185641684+>単純に外出と選択がヘタクソなだけなのでは?って感じの人割といるよね |
… | 27124/05/04(土)23:08:25No.1185641712そうだねx5>正直家賃10万ぐらいで高えとかしみったれた話は聞きたくない |
… | 27224/05/04(土)23:09:02No.1185642011+>正直家賃10万ぐらいで高えとかしみったれた話は聞きたくない |
… | 27324/05/04(土)23:09:02No.1185642013そうだねx1都内も都心6区+湾岸エリアじゃなければ割と住める値段の物件はゴロゴロあるよ |
… | 27424/05/04(土)23:09:08No.1185642061そうだねx2そんな御大尽がなぜいもげへ? |
… | 27524/05/04(土)23:09:20No.1185642142+新宿と言うか新宿駅は朝だと南口は焼きたてのパンの匂いが漂ってる |
… | 27624/05/04(土)23:09:35No.1185642258そうだねx1ずっとひとつの場所住んでると案外その場所の良さを見失うよね |
… | 27724/05/04(土)23:09:45No.1185642341そうだねx3しみったれた話したくないなら家賃とか言ってないで家買いな |
… | 27824/05/04(土)23:09:50No.1185642377そうだねx1>そんな御大尽がなぜいもげへ? |
… | 27924/05/04(土)23:10:14No.1185642588+外出の仕方下手くそだからこそ合った土地選ばないとね |
… | 28024/05/04(土)23:10:16No.1185642596そうだねx2いい歳してここ見てるような「」に言われたくないよなぁ! |
… | 28124/05/04(土)23:10:40No.1185642784+今はサブスクあるから北極でも楽しいだろうに |
… | 28224/05/04(土)23:11:03No.1185642973そうだねx1北極はちょっと… |
… | 28324/05/04(土)23:11:10No.1185643029+家賃なら14万円くらいかければいいとこ見つかる気がする |
… | 28424/05/04(土)23:11:12No.1185643038+書いてはないけどこのスレのレスは大体頭に |
… | 28524/05/04(土)23:11:32No.1185643180+通勤で楽しいと思った事なんて無いよ… |
… | 28624/05/04(土)23:11:55No.1185643368+>しみったれた話したくないなら家賃とか言ってないで家買いな |
… | 28724/05/04(土)23:12:01No.1185643404+>今はサブスクあるから北極でも楽しいだろうに |
… | 28824/05/04(土)23:12:05No.1185643421+>通勤で楽しいと思った事なんて無いよ… |
… | 28924/05/04(土)23:12:09No.1185643466+通勤で東京or渋谷or新宿が入る区間の定期券を買えれば遊ぶ食べるには困らないしどこに出るにも交通費割とうく |